固定されたツイート古川陽明@furunomitama·2022年10月13日潮江天満宮の大山祇神社 手箱山と気線が繋がっている 社よりも横の大きな磐座が大事 ここで祈ると手箱山から神気が降り注ぐ11116このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました賀川雅好@mkagawa1230·1時間八卦掌の利点は、“越小越好”狭い所で有れば、狭い程、功を養えること!これは八卦の特徴でもあります。解放以前は秘拳だった為、重要な練習は全て室内か胡同の花園で出来る様になっている。(盗み見されないように)メディアを再生できません。再読み込み224510
古川陽明@furunomitama·1時間こちらの亀屋清永さんは天台の作り方 同じ京都の大森製菓さんや成田のかめや利平さんは真言の作り方らしいですね引用ツイート幣束@goshuinchou·2時間京都から清浄歓喜団が届いた。 何度も吾はこのお菓子をツイートしとりますが知らん人もおられるだろうから説明すると、その淵源は遣唐使により大陸からもたらされた唐菓子であり、密教の尊格である歓喜天(聖天さん)にお供えする仏果であります。中の餡子にお香が練り込んであり食べる仏教です。12351,560
古川陽明さんがリツイートしました賀川雅好@mkagawa1230·6時間滑歩について、地面を滑らす!と言う誤解がある。正しくは滑る様にです。形意拳や八卦掌は足を高く挙げない!尹派八卦では鶴行歩で挙げますが、それは練功のみ、打ち出す時や套路では、高く挙げることはありません。滑る様に、地面ギリギリに浮かせる事が、重要であり、難しい!320462
古川陽明@furunomitama·1時間返信先: @kyokutenboさん双身毘沙門天の浴油の時は 歓喜団 酒 昆布 を供えるらしいので 昆布かも まあ天部には酒と歓喜団で良いのではと思っています14110
古川陽明@furunomitama·8時間賀茂忠行が醍醐天皇の御前で、射覆(箱の中身を当てる占い)で見事に的中したという「朱の紐でくくられている水晶の数珠」はこんな感じだっただろうな(房とかは違うと思うけど)24833
古川陽明@furunomitama·8時間私が愛用している 真言の念珠 尺三 本水晶製 を組み替えて密門会式に真言と天台のハイブリッドにしたいなと思っています とりあえず、この水晶の念珠をもう一本買って、数珠屋さんに組み替えて貰うのが現実的かなと思っていますが やってくれるか いくらかかるか でも作ったら便利だよなと1123906このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·8時間真夜中の念珠語り 1枚目が天台と真言の念珠のハイブリッドである密門会の念珠 2枚目がオーソドックスな真言の念珠、尺三 榧製 3枚目がオーソドックスな天台の念珠、大平 榧製 天台の念珠の方が54回で止まらないで良い分、真言念誦は集中しやすく、密門会がハイブリッド念珠にしたのもわかる11431,623このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·9時間とりあえず全部酒を捧げればなんとかなるという引用ツイート雨音村雲@藤浪永理嘉@amane_murakumo·2022年7月26日密教orヒンドゥーで好物のある神さまとその好物 お聖天さま:大根と清浄歓喜団(モーダカ) 弁財天さま:お菓子 宇賀神さま:卵 大黒天さま:お餅、小豆、大根 荼吉尼天さま:柑橘 鬼子母神さま:柘榴 九頭龍権現さま:梨 龍王さま:ミルク粥 クリシュナ神:発酵バターやヨーグルト シヴァ神:大麻3311,867
古川陽明さんがリツイートしました武田崇元@第444代目@sugen_takeda·3月30日斎藤英喜氏には続いて星野輝興の「転向」に至る内的論理を闡明されたく期待したい。尚「異端神道」という括りには違和感あり王仁三郎、川面、友清、鬼倉、宮地までを射程におさめるには「対抗神道」という枠組で国家神道イデに対する各対抗性のベクトル及び深度を論じた方がわかりやすいと思うが如何。121,014このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました武田崇元@第444代目@sugen_takeda·3月30日斎藤英喜の問題系の焦点は宮内官僚星野輝興と「異端神道」との関係。浅学のわしは星野は宮地厳夫を師と仰ぎながら竟には造化三神を否定し国家神道イデを純化し昭17年の別天神論争を惹起せる「あっち側の人」イメージしかなかったが実はそれ以前は「こっち側」wだったことを明徴したのが一連の斎藤論文1111,055このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました武田崇元@第444代目@sugen_takeda·3月30日『神道の近代 アクチュアリティ問う』(勉声出版)恵投深謝。興味深い論考満載の一冊。山下久夫「近世の神話知と本田親徳」には本田をかく深く読み込む研究の出現に感無量。斎藤英喜「異端神道と日本ファシズム」は『平田篤胤、狂信から共振』所収の「神仙・調息・ファシズム」と同じ問題系の姉妹編。113232,635このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·9時間当講社は月千円の神饌講というのがあるので お金が無い人はこちらでとお勧めしてる 神饌講は出入り自由で その人が入講に伝授される神拝作法や祝詞や呪文を一生懸命に唱えていたら霊験は非常にあらたかですし 何もしなかったとしても、祈祷を受ける気持ちさえ素直にあれば霊験報告は珍しくも無いです2691,979
古川陽明さんがリツイートしました呪術さん@jyujyutusan·10時間マニュアルに「即疾に」って書いてある奴は、大体朝な夕なにそれなりの回数を最短一年、それが即疾。 そもそも、そのくらいできなければ試したうちにも入らぬ。351,122
古川陽明@furunomitama·10時間密門会(高野山真言宗)の故織田大僧正などはガンを治すと豪語なさっていたし、それで実際に癌が治る人が続出したが、あれは昭和で時代がまだ色んなことにゆるかったからそういうことも堂々と言えたけど、今の時代では難しい それとやはり受ける人も真剣で五体投地の懺悔行してたりね247837このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·10時間お金が無い!っていう人に限って、よく飲みに行ったり、レジャーにお金使ってるツイートを拝見するので、 まあ神仏に使うのが惜しいっていう人には何も言うことはないし、存分に自分にお金を使ったらいいと思う その人の価値観なのでね うちは来るものは拒まず、去る者は終わず noteのサブスクだしね132870