[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1200人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680279581983.jpg-(32619 B)
32619 B23/04/01(土)01:19:41No.1042355394+ 06:31頃消えます
ダイナゼノン見終わりました
とても気持ちの良いジュブナイルで大変良かったです
あとムジナさんの謝ったら許さないから!のところが面倒くさいなりに筋が通ってる気がして好きです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/01(土)01:20:32No.1042355594+
こいつはムジナ
223/04/01(土)01:21:10No.1042355737そうだねx34
デカパイ敗北者
323/04/01(土)01:21:28No.1042355793そうだねx10
先輩からしたら急に懐かれて怒られる
423/04/01(土)01:22:46No.1042356107+
こいつちょっと相手にできる人間が限られすぎない…?
523/04/01(土)01:23:56No.1042356378+
責任取れよ
623/04/01(土)01:24:10No.1042356422そうだねx4
モラトリアム六花さんがコンセプトなのでめんどくさいのも致し方なし
723/04/01(土)01:24:15No.1042356448そうだねx8
ヒロインがめんどくさいのはわかるけど
敵の女までめんどくさい
823/04/01(土)01:24:41No.1042356546そうだねx2
怪獣使い以外にやることないわりに映画とか温泉とかお酒とか楽しんでたなこいつ
923/04/01(土)01:25:55No.1042356829+
エロい以外よく分からなかったキャラ
1023/04/01(土)01:27:21No.1042357153+
六花さんは他の女と比べてわかりやすく面倒な部分がみえづらいのが余計に面倒くさい
1123/04/01(土)01:27:29No.1042357189+
こいつはムジナ
見た目だけはいい
1223/04/01(土)01:27:50No.1042357278+
1回酒飲んだくらいで
1323/04/01(土)01:28:28No.1042357428+
てっきり無職と交流して最後には優勢思想裏切って死ぬのかと…
1423/04/01(土)01:30:14No.1042357803そうだねx3
>六花さんは他の女と比べてわかりやすく面倒な部分がみえづらいのが余計に面倒くさい
ため込んで離れていくタイプだからな…
1523/04/01(土)01:30:15No.1042357807そうだねx2
怪獣優生思想というわりにみんなで怪獣にいろいろと押し付けてる気がする
1623/04/01(土)01:31:06No.1042357977そうだねx10
>怪獣優生思想というわりにみんなで怪獣にいろいろと押し付けてる気がする
真の怪獣優生思想はアカネちゃんだから…
1723/04/01(土)01:31:44No.1042358131そうだねx1
シズムとアカネくん以外はなんちゃって怪獣優生思想なので…
ジュウガとかただの殺人鬼じゃねぇか
1823/04/01(土)01:31:58No.1042358175そうだねx2
ダイナゼノンの怪獣優生思想は怪獣使って自分たちが好き勝手やりたいだけだもの
1923/04/01(土)01:33:00No.1042358393そうだねx3
でもみんなで映画観てボウリングしてアミューズメント施設で一泊して楽しむ回はもの凄く楽しんでましたね
2023/04/01(土)01:33:16No.1042358432+
>>怪獣優生思想というわりにみんなで怪獣にいろいろと押し付けてる気がする
>真の怪獣優生思想はアカネちゃんだから…
優勢思想というかもう今や王だもんな…
2123/04/01(土)01:36:54No.1042359247+
基本が怪獣使いだからそこら辺の感覚が抜けてないんだ
2223/04/01(土)01:38:16No.1042359578+
オニジャとかこいつは怪獣なくても普通に生きてそう
2323/04/01(土)01:40:04No.1042360012そうだねx8
こいつはムジナ
他に出せるキャラがいないのでくじとかのグッズ常連
2423/04/01(土)01:42:20No.1042360562そうだねx2
結婚人気だったのが意外だったらしく監督さんがもっとつくりこめば良かったと
言ってた
2523/04/01(土)01:42:25No.1042360585+
>他に出せるキャラがいないのでくじとかのグッズ常連
味方サイドに美少女三人もいるのにどうしてだろうな…
2623/04/01(土)01:43:49No.1042360952+
本編とか映画でもかなりSEXYアピールしてるのに誰も情動を向けてくれないちせちゃん
2723/04/01(土)01:43:50No.1042360956+
早くユニバース見に行こうぜ
2823/04/01(土)01:43:56No.1042360989+
こいつはムジーナ
2923/04/01(土)01:44:51No.1042361201そうだねx5
ムジナと比べると十年ニートやっててもきっかけがあれば社会復帰できる暦先輩が強すぎる
3023/04/01(土)01:47:53No.1042361907+
>本編とか映画でもかなりSEXYアピールしてるのに誰も情動を向けてくれないちせちゃん
本編冷静に見たら金太郎スタイルだし…
3123/04/01(土)01:48:04No.1042361939+
>こいつはムジナ
暦さんの彼女
3223/04/01(土)01:49:58No.1042362362そうだねx5
>ムジナと比べると十年ニートやっててもきっかけがあれば社会復帰できる暦先輩が強すぎる
全ッ然大丈夫じゃないんだけど
穏やかにガウマさんにコネ入社ねだる所見るとなんか大丈夫そうに思えてくる
3423/04/01(土)01:52:18No.1042362870そうだねx5
異世界のよそん家で焼肉食った挙句ビールまで飲んでイビキをかいて寝るクソ胆力だから精神面が怪物だよあのニート
3523/04/01(土)01:52:40No.1042362966そうだねx1
死んだの?
3623/04/01(土)01:53:15No.1042363089そうだねx3
先輩はコミュ障タイプの無職っていうより人生にまったく危機感を感じてないタイプの無職って感じがする
3723/04/01(土)01:54:00No.1042363251+
>異世界のよそん家で焼肉食った挙句ビールまで飲んでイビキをかいて寝るクソ胆力だから精神面が怪物だよあのニート
まあよそん家で堂々と一番風呂いただいてる奴もいるし…
3823/04/01(土)01:56:35No.1042363761+
暦先輩が全幅の信頼を置くお母さんがどんな人か見てみたいわ
3923/04/01(土)01:57:07No.1042363846+
こいつはムジナ
制作は流行らないと思ってた
4023/04/01(土)02:00:45No.1042364509+
映画はせめてあと倍くらい出番欲しかった
4123/04/01(土)02:01:50No.1042364725そうだねx5
>映画はせめてあと倍くらい出番欲しかった
あれの倍あってもそう変わらんだろ…
4223/04/01(土)02:02:05No.1042364774そうだねx6
大丈夫ではないけどそれはそれとして老人になるまで生き延びてそうではある先輩
4323/04/01(土)02:02:56No.1042364932そうだねx4
TV版フルでも設定の掘り下げが足りなさ過ぎて結局何なのこいつらってなるからな
4423/04/01(土)02:04:18No.1042365206そうだねx1
フラグが立ったと思ってるのがムジナ本人だけなのがすごい
4523/04/01(土)02:05:03No.1042365361+
先輩からしたらなんか流れで飲みに行ったけど吐いたりしただけだったような
4623/04/01(土)02:05:31No.1042365456+
まあダイナゼノン世界の正体がわかったおかげでああ先生がただ敵役としてとりあえず当てはめただけの可哀想な奴らなんだなってなったから…
4723/04/01(土)02:05:35No.1042365471+
そういやムジナを含む怪獣優生思想って死んだんだっけ?
朗読劇だと蓬と夢芽の結婚披露宴に主席してたらしいが
4823/04/01(土)02:11:30No.1042366417+
映画で分かったことと言えば優勢思想のあの服は魔法少女的な変身の仕方で着るってことくらいだ
4923/04/01(土)02:12:55No.1042366645+
>そういやムジナを含む怪獣優生思想って死んだんだっけ?
>朗読劇だと蓬と夢芽の結婚披露宴に主席してたらしいが
ダイナゼノンの舞台の世界では死んでるでいいと思う
5023/04/01(土)02:13:38No.1042366750+
>映画で分かったことと言えば優勢思想のあの服は魔法少女的な変身の仕方で着るってことくらいだ
ガウマさんも…
5123/04/01(土)02:13:47No.1042366778+
普通に人間殺していいのか・・・
5223/04/01(土)02:17:12No.1042367293そうだねx1
>>映画で分かったことと言えば優勢思想のあの服は魔法少女的な変身の仕方で着るってことくらいだ
>ガウマさんも…
蓬も…
5323/04/01(土)02:22:38No.1042368114そうだねx2
>>こいつはムジナ
>暦さんの彼女
えっ…違うけど…
5423/04/01(土)02:23:00No.1042368171そうだねx3
>>>こいつはムジナ
>>暦さんの彼女
>えっ…違うけど…


5523/04/01(土)02:24:56No.1042368481+
急に仲間と仲良くしたりするし情緒不安定すぎる
5623/04/01(土)02:26:53No.1042368791+
まあ確固たる思想もないし復讐するべき相手ももういない状態で力と怪獣だけある状態で生き返ったわけだからね
そりゃ不安定にもなる
5723/04/01(土)02:27:07No.1042368841+
映画始まってたから何で蓬は暦さんとムジナをくっ付けたがるの…
5823/04/01(土)02:28:47No.1042369077+
>映画始まってたから何で蓬は暦さんとムジナをくっ付けたがるの…
暦さんには護るものが必要だと思うよ
5923/04/01(土)02:30:55No.1042369396+
怪獣使いモードになるとあの服が自動生成されるのはわかったけど
じゃあなんで蓬くんが短パンのあの格好にならないんですか!!!!
6023/04/01(土)02:33:19No.1042369761+
千世ちゃんはだめなんですか
6123/04/01(土)02:34:44No.1042369981+
>怪獣使いモードになるとあの服が自動生成されるのはわかったけど
>じゃあなんで蓬くんが短パンのあの格好にならないんですか!!!!
ああならないって本人が決めたじゃないですか
6223/04/01(土)02:35:44No.1042370128+
なんかアズレンですごく良い役をもらったとか聞いた
6323/04/01(土)02:39:36No.1042370730そうだねx1
蓬がジュウガみたいな服きたら王子様になっちゃうからだめ
6423/04/01(土)02:40:06No.1042370792+
>なんかアズレンですごく良い役をもらったとか聞いた
まあ内定先決まったらそうなるよな…
6523/04/01(土)02:40:34No.1042370879そうだねx1
>蓬がジュウガみたいな服きたら王子様になっちゃうからだめ
ゆめさんのレス
6623/04/01(土)02:40:49No.1042370916+
>なんかアズレンですごく良い役をもらったとか聞いた
というか本編がなんかメンがヘラった人にしか見えない(実際優勢思想は皆怪獣に因ってしまってるんだけど)ので
環境変われば必然程よい感じにはなるというか
6723/04/01(土)02:44:13No.1042371399+
見た目と安定してる時の性格は本当いいと思う
6823/04/01(土)02:45:57No.1042371637+
普通に現代エンジョイして見えるけど
竜使い辞めると死ぬ感じなんだよね優勢思想
6923/04/01(土)02:46:55No.1042371762+
>普通に現代エンジョイして見えるけど
>竜使い辞めると死ぬ感じなんだよね優勢思想
ガウマさんと同じ状態だからね
肉体を維持してる怪獣パワーが切れると死人に戻る
7023/04/01(土)02:53:03No.1042372530+
アニメグリッドマン系列の怪獣はウルトラよりなんでもあり感強いな
あっちは生物の一種なのが大半だからだろうけど
7123/04/01(土)02:55:06No.1042372803+
正直マサヨシ以外は目的がなんかよくわからないんだよね…
7223/04/01(土)02:58:04No.1042373198+
設定に無理があるからな
7323/04/01(土)02:59:41No.1042373380+
いまいちリアリティに欠けるよね
7423/04/01(土)03:00:14No.1042373457+
奇抜な話だよね
7523/04/01(土)03:00:45No.1042373511+
>いまいちリアリティに欠けるよね
いや実際問題怪獣なんて出ないほうがいいけど
7623/04/01(土)03:03:22No.1042373801+
夢みたいなことばかり
起こってしまう物語
7723/04/01(土)03:05:49No.1042374071+
蓬君がカプ厨疑惑がほんのり強くなった事でコヨムジ派の可能性もなくもない位のラインになってしまった
7823/04/01(土)03:08:05No.1042374348そうだねx1
パイセンはガウマさんお墨付きの熱いやつだから仲間になったら全力で助けてくれたよ
そんな未来はなかったが
7923/04/01(土)03:09:02No.1042374456+
あの四人で恋愛とか…しねえだろうなあ
8023/04/01(土)03:10:47No.1042374638+
こよムジはなんとなく推せそうな雰囲気はあるんだけど本編での尺がなさすぎる!
8123/04/01(土)03:14:39No.1042375024+
>というか本編がなんかメンがヘラった人にしか見えない(実際優勢思想は皆怪獣に因ってしまってるんだけど)ので
>環境変われば必然程よい感じにはなるというか
メンタルが壊れ気味の人に才能を活かせる上に感謝される仕事と良い同僚と多少の余暇を与えたらまともになりました!
いかがでしたか?
8223/04/01(土)03:15:36No.1042375121そうだねx3
>メンタルが壊れ気味の人に才能を活かせる上に感謝される仕事と良い同僚と多少の余暇を与えたらまともになりました!
>いかがでしたか?
本編じゃ無理だこれ…
8323/04/01(土)03:17:49No.1042375364+
暦先輩は多少なりとも一歩踏み出したけどムジナはずっと止まったままなのがね…
8423/04/01(土)03:18:36No.1042375438+
>才能を活かせる
もうここが普通の世界だと無理なのヒドくない?
8523/04/01(土)03:19:21No.1042375513+
>暦先輩は多少なりとも一歩踏み出したけどムジナはずっと止まったままなのがね…
というか暦先輩が学生時代から時が停滞してただけで割とバイタリティあるタイプ過ぎるよ
8623/04/01(土)03:19:29No.1042375530+
小説読むとやっぱり異常者だし分かり合えないな...ってなる怪獣優生思想
8723/04/01(土)03:19:42No.1042375555+
まあそれこそ古代中国とかだと活かせてたんだろうけど…うn…
8823/04/01(土)03:23:18No.1042375903+
多分蓬に怪獣使いとしての才能も負けてると思われるシズム以外の三人
アカネは別格すぎるけど
8923/04/01(土)03:24:13No.1042375991+
アカネ君は本物の怪獣使いだからねぇ
9023/04/01(土)03:24:42No.1042376036+
数日前に貼られたこよムジファンアートは良かったよ
9123/04/01(土)03:25:35No.1042376132+
身体だけ見たら最高にえっちしたいなと思うけど
性格含めるとアカネくんの方が俺は好みだよ
9223/04/01(土)03:29:42No.1042376519+
真面目にやってれば普通に人気出ただろうに明らかに扱いが変だった
9323/04/01(土)03:32:24No.1042376777+
でも俺はムジナ好きだよ
9423/04/01(土)03:33:11No.1042376844そうだねx7
いやまあ言われてることはわかるけど
「普通に人気」ではあるだろ
9523/04/01(土)03:33:16No.1042376856+
>真面目にやってれば普通に人気出ただろうに明らかに扱いが変だった
いや扱うにはそもそも尺が無かった
1クールなのにキャラ多いんだよダイナゼノン…
9623/04/01(土)03:34:15No.1042376944+
もし続編があるならアレクシスの手下になってわちゃわちゃやって欲しい
9723/04/01(土)03:34:21No.1042376960+
センパイとのエピソードあったし充分じゃない?
9823/04/01(土)03:37:37No.1042377206+
最終回でそれぞれに因縁持たせて戦うならこよムジに限らずもうちょっと尺欲しかったなというところはある
9923/04/01(土)03:40:17No.1042377426そうだねx3
怪獣で世の中ぶっ壊そうぜ!してるのに現代文化めっちゃ楽しんで恩恵は享受してる歪さが好きだったよ優生思想
10023/04/01(土)03:45:50No.1042377838+
オニジャとか一人でも多く人間殺してえ~!!ってあからさまな主人公の宿敵キャラうってつけの味付けなのにむしろヨモくん側とほぼ絡まなかったせいでラストバトルちょっと浮いてたよね
10123/04/01(土)03:46:16No.1042377868+
前提として自分達の生きてた時代から放り出されて怪獣と繋がってないと死ぬ可哀想な人達ではあるんだ
10223/04/01(土)03:50:08No.1042378097+
目的はわりとはっきりしてるのに結構ふわふわしてるからなあいつら
10323/04/01(土)03:51:30No.1042378202+
敵側ちゃんとやるならもう1クールは必要だったよね
正直味方側の色々にケリ付けるだけでもギリギリだったし
10423/04/01(土)04:04:53No.1042378939+
映画まだ見てないけど公開前にここでムジナ生きてると聞いた
結局生きてんの…?
10523/04/01(土)04:08:41No.1042379154+
>映画まだ見てないけど公開前にここでムジナ生きてると聞いた
>結局生きてんの…?
一言でいうとカオスな作品だから早く見てほしい
10623/04/01(土)04:09:13No.1042379189+
>オニジャとか一人でも多く人間殺してえ~!!ってあからさまな主人公の宿敵キャラうってつけの味付けなのにむしろヨモくん側とほぼ絡まなかったせいでラストバトルちょっと浮いてたよね
ヨモくんサイドはゆめ姉自殺疑惑の解明でそれどころじゃないからな
よもゆめの恋愛ガッツリ描いた結果よもゆめと怪獣があんまりリンクしなくなっちゃったっていうのはあると思う
10723/04/01(土)04:18:41No.1042379689+
>オニジャとか一人でも多く人間殺してえ~!!ってあからさまな主人公の宿敵キャラうってつけの味付けなのにむしろヨモくん側とほぼ絡まなかったせいでラストバトルちょっと浮いてたよね
怪獣優生思想でもオニジャ以外は全然そういう敵愾心剥き出しなタイプじゃなかったからあれはあれで敵キャラとしていた方がいいなとは見直して思った
10823/04/01(土)04:52:01No.1042381251+
むしろ分かりやすいマサヨシの方がおかしいのかもしれない
10923/04/01(土)04:56:19No.1042381444+
暦先輩結局身体好き放題にして太ももしゃぶったりしただけで童貞のままなんだっけ
11023/04/01(土)05:07:08No.1042381892そうだねx1
暦・ちせ・ムジナでも1本やれるくらいはまだ色々残ってると思う
需要とかそういうのは知らないけど俺は見たい!
11123/04/01(土)06:22:09No.1042384899+
グリッドマン先生がダイナゼノン妄想した時にできた
アナザー六花兼舞台装置だから
作り込みが甘いのは仕方ない

[トップページへ] [DL]