2010/04/23 ありがとうございました
あれ? どうしたんですか、こんなところに?
どもっす、MUSASHIっす。

今週から、バルドシリーズ最新作『BALDRSKY DiveX "DREAM WORLD"』のページが公開されてんですぜ。
早くそっちを見に行かないと!
こんな駄文に構ってる場合じゃありません!!

…と、自分を貶めるのもなんですし、せっかく来て頂いたので
今日結果発表になりました『BALDR EXPO 2010』の
魅せコンボコンテストの事でもひとつ。
おかげさまで最終的には320件という狂気…もとい脅威の応募がありまして、
審査は楽しませていただきつつも、ほぼ丸一日がそれに費やされるというおそるべき事態に…。
それにしても皆さん、めちゃめちゃやり込んでますねぇ。
ACTパートはあまりプレイできていない私には、今目の前で繰り広げられている光景は一体…
という感じで、雅君のあまりの惨劇っぷりに目を覆わんばかりでした。(覆うな)

私は技術的に難しいコンボを決めてるとかそこら辺はよくわからんので、
見た目オンリーで単純にカッコいいなと思ったものをMUSASHI賞に選ばせていただきました。
それでも候補がいくつも残り、相当悩みましたが。
あえて武器無しの縛りでやっているものの中から選ぼうかという思いもあったのですが、
結局、そこは気にしないことにしました。
もし『ヒーローっぽいの』ということでMUSASHI賞狙いだった人はゴメンなさい。
でもトドメはやっぱりアレですよ?
その後、自ら弾着の特殊効果を加えているところも高ポイントです。
(え? 外してる?)

どんなコンボを選んだかは、結果発表のページをご覧ください。



Written by MUSASHI

 


 
2010/04/16 春……あらたなスタートの季節
オハヨー
サルトです。
13回目~
春です。
ちょっと寒いけど…


大盛況だった『BALDR EXPO 2010』では、続々と結果が発表されていってます。
皆様、まだまだ大々々注目ですよ。

  



最近は 『bitter smile.』 の開発にどっぷりハマってます。
まさに蟻地獄に飲み込まれていくかの如く、徐々に死に向かっ……

そんな状況ですので、バルドのネタがあまり無い。
あ、そうだ!?
今更ですが、自分はあまりアクション部分ってプレイしてないんですよねぇー
技の名前もあまりわかってなかったり…システムの詳細もあんまり……
開発者に有るまじき、衝撃の告白……かな??
まぁ、スクリプトでストーリー部分を作っていくのに集中してたので仕方ない!!
作業中はデバッグモードという便利の機能があったしね。
よーし、ビタスマの開発が終わったら、あらためてバルドやるぞォー!!

…と言っておいて、たぶんやらない。
自分はそういう性格です。スミマセン。


んじゃ、今日はこの辺で終わりです。
ほなねぇー

Written by サルト

 


 
2010/04/09 七瀬100賞審査完了!当方にマル秘グッズの用意無し!
といわけで始まりましたバルドエキスポ2010、
結果発表シークエンスセカンドラップでございます。
どうも七瀬です。こんにちは。

さて、すでに始まっていまいすEXPOの結果発表ですが、
今週は最大ヒット数!の発表でございます。
普段はどちらかというとダメージに注目が集まりがちでしたが
ついに最大ヒット数のコンテスト結果がでました。
ムービーで見られることでさらに興奮度アップです。
日記はちょっぱってそちらをごらんになることお勧めです。


………
……


…まさしく桁が違ってましたね。脱帽です。
入賞されました皆様、おめでとうございます!!

他のコンテストも順次結果発表ということなので乞うご期待!



あと、CMですがレイン抱き枕カバーが4/11までなので
もし、申し込み忘れている方、申し込もうか悩んでいる方、
申し込む気のない方、存在を今知った方もすべからく是非どうぞ。



さらに今日は追加の紹介があるのです!どどん!

足!

このおみ足は誰!?というかこれ何?

おっぱい!おっぱい!

ここまで見えると勘の良い方は分かるような…
してその答えは?

どあっぷーん

ドドン!! !?

クゥさん

おっと寄りすぎていたようですね。
そうこれはクゥさんのタペストリー、それのサンプルだったのです。

そしてこのタペストリーを含むグッズセット、
「バルドスマイルセット」発売決定の紹介なのですーーー!!

BALDR SMILE. SET

このタペストリーを筆頭にいろいろなグッズが同梱されるみたいです。
さらに冠こそありませんがビタスマグッズも入っていて
戯画の最新の流行、もーどを先取り☆
ドリームパーティ2010と通信販売での取扱予定のこの
バルドスマイルセット、1家に3つ、ご家庭にいかがですか?


とういわけで、CMも終わりましたので、今日はこの辺で。
それではまた~


Written by 七瀬

 


 
2010/04/02 

スーパーののたんタイム。
ののたんです。こんにちは。

久々の日記ですがみなさん御元気でしょうか?
僕はといえば昨日のエイプリルフールで体力を大量に消耗いたしました…
い、いや…エイプリルフールなんか無かったんや!
無かったんやーー!


男達があらわれた!
逃がさんぞぉ~!

ぎゃああああーーーー!!!

というわけで、折角作ったのでちょこちょこご紹介。
細かい所まで凝ったのですが画像の大きさの都合上、お見せ出来なかったところをぜひ見せたい!

裏面はセクシャル仕様
この下等生物がっ!

ジルベルトとノーブルバーチュですが、実は同じポーズしてます。
バルドフォース家庭用版のパッケージを思い出させますね? ね?
こう見ると結構かっこいいんだけどなぁ、ジルベルト…

世界のISAO
世界のISAO

右下にRain100%の文字が!
親バカですね。
身体部分に書いてる長文はGOAT長官の英語のハズ…
間違ってたらご指摘ください。

オルガスムス
オルガスムスゼリー

まぁオルガスムスって言いたいだけで作ったゼリーです。
開け口にゆっくりしていってね、フタの左上に媚薬配合と書いてありました。
確実に食欲なくすパッケージとして大好評でした。
はい、というわけで駆け足でしたがこんな感じでした。
4月1日に見れた人も見れなかった人も楽しんで頂ければと思います。

さて、大好評の内に募集を終了したBALDR EXPO 2010

BALDR EXPO 2010


しかしまだまだBALDR EXPO 2010自体は終わりませんよ!
これから一月に渡り、順次それぞれの結果を発表してきます。
まず今週は……【 兵器ランキング 】です!
通常兵器ランキングは本当に最後の最後までデッドヒート!
半歩、愛が勝ったI・A・Iが勝利を収めました。
いやー面白かったです。
フォースクラッシュランキングではアノ兵器が…
エクスプロージョンボマーは32位と大健闘!
2票も入ったよ!………入ったよ…

というわけでまだまだ盛り上がるバルドスカイ。
バルドは続くよどこまでも。楽しんでいきましょう!

今週はこのあたりで。
ではー|-`)ノシ

 

Written by ののたん

 


 
2010/03/26 BALDR EXPO 2010 締め切りまであと少し!!

∀゚)  NOGです。



『BALDR EXPO 2010』開催中! 残り日数あとわずかです!!


  


…まあ、なんだ。
ユーザーの皆様は常に開発者の斜め上を行っている
…とは毎回痛感する事なのですが。

今回もある程度覚悟した上で

    匿名希望
    「ゲーマガカップね。
     1万は安定して超えてくるだろうね。
     …え? 3万超え? ないないw」


……やはり斜め上でした。


今回は、そんなヒートアップしているゲーマガカップに
スタッフ宛てに投稿してくださった数多くの叱咤激励コメントの中から
一部をピックアップしてご紹介したいと思います。



neurose 様

ゼノ子さんキター!

  現在暫定1位の neurose 様が ゼノ子 様と接戦になった時に叫んだ台詞です。
  私にはとても嬉しそうに聞こえたのですがどうなのでしょうか。



ユウ 様

最近、これにハマってずっとやってます。
まとめて倒したときの快感が忘れられないですね。

  そう言って頂けると嬉しいです。
  まとめて倒すと爽快なだけでなくフォースも大量に溜まるので一石二鳥ですね。



ガイジンデスガナニカ? 様

.:(;'A`)'A`;): き、貴重なニラが・・・
:(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:

  どうやら本当にガイジンさんらしいガイジンデスガナニカ?様は
  謎のAAを毎回送って下さっています。



pon 様

時間があれば20000台取りたいです。 DDミサイルがメタルカーゴだけに当たらないのは仕様でしょうか? 普段使っている射撃サバですがコンボの入りが弱いので非初心者向けですし弾幕中心の中~遠距離主体の構成にしてしまうと装甲持ちや対近距離戦に持ち込まれるとインボーバー、ブロックバリア、サンダーボルトビット等でも発生面でカバーしきれないのでサンドバックにされてしまいがちで難しいですね。そのため他のプレーヤーに触ってもらえない様ですが煮詰めれば難所や狭いステージでも武装選択は限定されるものの頑張れますしゲームバランスも今が私的には丁度いいのでバグの部分の改善だけでも十分じゃないかと思います。 駄文ですが楽しいゲームなのでこれからも盛り上がって欲しいですね。それでは失礼します。

  やたらと熱いメッセージを頂きました。
  DDミサイルがメタルカーゴに当たらないのは初耳であります。座高が低いのかな…
  射撃技は個人的にはもう少し強くして、打撃技の優位が揺らぐくらいにはしたかったです。



みこすりはん 様

ランキング上位がすごすぎて生きるのが辛い。

  分かります!その気持ち! 奴らは未来に生きてるんだ。



●<コソーリ 様

ビームソードを弱体化させたこと、僕は一生忘れません

  全く同感です! 担当者でてこい。あ、私でした。


アグ 様

卒業発表前なのにどっぷりハマってしまったこのゲーム!
止められないし病みつきです、もぉ~楽しすぎます!!

  気に入って頂けて非常に嬉しい限りですがバルドで人生転落しないでね!



紅 様

・100308-0959 2259pt   運営頑張って下さい。
・100310-0751 2292pt   全然進歩なし(汗
・100310-0754 3254pt   いつも使う武装がないのも辛いっす
・100311-0747 3563pt   もっと頑張ります(汗
・100312-0739 3735pt   もっと上手くなるよう頑張ります(汗
・100313-1118 3892pt   上位の方々のリプレイが見てみたいものです。
・100313-1128 5295pt   まだまだ頑張れる…ハズ(汗
・100313-1959 5448pt   少ししか進歩ないなぁ…
・100316-2241 5530pt   もう限界なのかもしれません…
・100316-2250 6293pt   また少し前進
・100323-1009 6962pt   もうダメぽ…orz

  挫折までの軌跡に涙。
  このように投稿されたコメントは全部記録されていっております。



突抜忍冬 様

菜ノ葉が出て来て吹いた

  もはや完全にネタキャラと化してしまった菜ノ葉。
  今回の菜ノ葉は高機動型ですよね。
  開発中は攻撃力もハンパなく高かったので余裕で蹴り殺されていました。



フェニックス(21)様

とても面白いです。バルドスカイやったことなかったので購入してプレイしたいと思います!!

  あなたのような方を待っておりました!
  他にもゲーマガ読者の方がこのゲームに興味を持って
  プレイして下さる方がいて嬉しい限りです。



レインは俺の嫁 様

戯画さんは人が悪いですよ~ 僕にレインを倒せというんですか!?

  愛があれば敢えて倒さないという選択肢も!
  でもレインってちょこまかと逃げ回ってイラッとしません?
  あれでも本来より移動速度落としてるんですよ。



まいなす 様

イベントは初参戦なんですが、お試し感覚で色々やってるうちに再びバルド熱が沸騰してきて非常に寝不足な日々です。どうしてくれるんですか…。

  そういって頂けると光栄です。
  正直、似たような体験版を何度も出していただけに今回は悩んだ挙句、
  苦労して装備変更できるようにしたのですが、その苦労が報われました。



yuki 様

お仕事大変でしょうがお身体を大事にして頑張ってください。
何をするにも身体が資本ですよ!

  お気遣いありがとうございます! 身体が資本には120%同意であります!




皆様のコメントには私達スタッフ一同元気をもらっております。
改めてありがとうございます!

∀゚)ノ~~

Written by N O G

 


 
2010/03/19 ウェイクアップ! ザ ヒーロー!
あっちにふらふら、こっちにふらふら。
どもっす、MUSASHIっす。

今、私に与えられているネタは巷でウワサのバルドエキスポ2010のみ。
というわけで、皆さんプレイされてますかねぇ。
いろんなコンテストやらありますが…
やはり私が最も注目しているのは『魅せコンボコンテスト』!
一体どんなカッコいいコンボが!?
まだ、来てるの見てないんですよねー。
楽しみ楽しみ。

審査員マル秘グッズかぁ…どうしようかな…。
まだ考えてないというのは内緒です。

ちなみにMUSASHI賞の判定基準はズバリ!
『ヒーローっぽいの』

ごめんなさい、シュミです。

さてさて、この日記もいつまで続くんだ?って感じになってきていると思いますがー
もうそろそろ新しい動きがあるみたいですよ?
乞うご期待!


ではでは~



Written by MUSASHI

 


 
2010/03/12 ランキングは超接戦!
こんにちは。
サルトです。
12回目です。
もう3月ですね。
卒業の季節です。
窓ガラス壊して、この支配からの卒業ですね。



現在、ゲーマガカップと銘打って、また得点ランキングやってますよー

  

ランキングを開始してから1週間が経ちましたが、
多くの方が参加してくださって、とても感謝感謝です。
応募〆切まではまだまだ時間があるんで、どんどん参加してください。

いただいたメッセージも全て読んでますので、
開発陣に言いたいことがある方もお気軽に登録してくださいね。



『俺の嫁抱き枕争奪!バルドスカイヒロイン人気投票!!』で、
1位に輝いたレインの抱き枕カバーの受付開始。カバーデザインも見ることが出来ますよ。

 

もちろん、レインに投票してくれた4273人の方は確実に買ってくれるんですよねぇ~、ねぇ?
えーっと、1万を4000人だから……¥¥¥¥

それにしても、俺様が大好きな亜季姉ぇが5位とは納得いかん!!
おまけに4位とはかなりの票差が…↓↓



それじゃ、ビタスマの作業があるので、この辺で終わります。
あっ! 『bitter smile.』も ぜひぜひよろしくお願いいたしますね。
全力で作業進行中です。あーやばいやばい彡
ほなねぇー

Written by サルト

 


 
2010/03/05 審査員マル秘グッズってなんだろう?
といわけで始まりましたバルドエキスポ2010、
いつのまにやら「七瀬100賞」とかあって、
えっ!?えっ!?な七瀬です。こんにちは。

さて、今日からいろいろなコンテストが始まりますが、
ここでのおすすめはやはり魅せコンボコンテストです。
なぜなら賞の数が多く、比較的当選しやすいからです。
しかし、七瀬100賞というよく分からないものに当たってしまう
危険をはらむ諸刃の剣、にゅーびーずにはお勧めできませんが。
逆によく訓練されてしまったせっかくだから俺はこの七瀬百賞を狙うぜ、
という、んっんなー方は魅せコンボコンテストにふるってご参加下さい。

バルドエキスポ2010、エキスポというだけあって今後は
コンテンツのみならずいろいろな企画やなにか未公開の
いろろいなナニカが紹介されていくと思われますので
今後も目が離せませんよ~。タブン。

というわけで、今日はこの辺で。
それではまた~



Written by 七瀬

 


 
2010/02/26 

スーパーののたんタイム。
ののたんです。こんにちは。

というわけで先週、告知されましたコレ↓
一体…
今週ついに公開です…
コレとは…コレだ!

橘聖良オフィシャルファンクラブ!
黒いおめめでマインドハック!
giga@web-giga.com(@を小文字に) 『橘聖良ファンクラブ』宛で!

ああん! 石を投げないで~!
嘘です! 嘘です!
本当はこちら!

BALDR EXPO 2010
BALDR EXPO 2010 !!!!

ヒョー! カッコいい!
まぁ~つりだ! 祭りだ祭りだ! バルドエキスポ~♪
春の祭典スペシャルですよー!
いやぁテンションあがりますねぇ!
トップのフラッシュもカッコいいし。
盛り上がっていきやっしょいぜー!
気になる内容は…

熱き戦い再び…
【 ゲーマガカップ 】
夏コミにて行われたコミケカップに続き公式ゲーム大会第2弾!
今回はWEB上でだけですがまたしても熱い戦いが繰り広げられるのではないでしょうか?
コミケカップの様子はこちら
コミケカップ本戦で活躍した人たちが今回も活躍してくれるのではないかと期待しております。
ここでコミケカップで活躍した人を格ゲーっぽく紹介してみましょう!

・予選第1位、そして本戦も第1位!
 この男にプレッシャーという文字は存在しないぃ!
 どこまでも冷静沈着。熱さを置き去り最良の手を最速で撃つ!
  サブ・ゼロ
 絶対零度の異名を持つ男…
 neurose ッ!!!

・予選最下位? そんなの関係ねぇ!
 100人中100人が無理だと言っても俺は勝つ!
 類稀な勝負強さを誇り、第2位に躍り出た!
 やり込みは裏切らない!
       シンデレラボーイ
 反骨の転 身 王 子…
 アァーーークゥッ!!!

・コミケカップ予選2位、本戦3位、1Day大会第1位!
 その実力、まさに本物…
 本戦では対シゼルで痛恨のミス。
 誰もが「終わった…」と思い、諦めた…ただ一人を除いては。
 そう、彼は諦めていなかった!
 諦めず、折れず、残りのゲームを大切に進めた。熱き想いを胸に秘め…
 そしてもぎ取った本戦3位の座を!
       アヴェンジャー
 不屈の復 讐 者…
 ゼノぉー子ッ!!!

………つ、疲れた…。
今回の大会はキリ番賞も用意されてますので、
『自分は上手くないから…』
と思っている方もぜひぜひご参加ください!
賞品ゲットのチャンスです!
キリ番300位まで用意してますのでみなさんにチャンスです!

そのコンボは芸術の域にまで達した…
【 コンボグランプリ 】
魅せコンボ、最大ダメージ、最大ヒット数、この3つで争われる大レース!
最大ダメージ、最大ヒット数はわかりやすいが、魅せコンボて?
そう、今回はじめての芸術点で争われるコンテストなのです!
まるでフィギュアスケートのよう!真央ちゃん銀メダルおめでとう!もっと熱くなれよ!
というわけでジャンジャン送ってきてください!
芸術点というよりはスタッフの好みで決まりそうですが。

俺の嫁! 嫁だってば!
【 兵器ランキング 】
一緒に激しく苦しい戦場をくぐり抜けた武装はまさに嫁!
もうこの武装とだったら夜明けのコーヒー飲めちゃうよっていうぐらい愛している武装に投票ください。
一体どの武装が一番人気なんでしょうな?
気になります。
僕は通常兵器なら開発中から使い続けているI・A・Iですかねぇ。
FCは当然エクスプロージョンボマーですね!
いや使えるって!
装甲あるし弱くないって!
緊急回避にもなるし!

というわけでまだまだ盛り上がるバルドスカイ。
本日、バージョン1.06の修正ファイルがアップされました。
コンボグランプリには必須となっておりますので、
是非ダウンロードください。

また色々バランスが変わっているかもしれませんので(実はあんまり見てない)楽しむ意味でもぜひダウンロードしてプレイしていただきたいですね!
メールにて頂ました音声の修正は僕の方でさせて頂ました。
丁寧なメールありがとうございました!

さぁこのイベントをみんな、全員で楽しみましょう!

今週はこのあたりで。
ではー|-`)ノシ

 

Written by ののたん

 


 
2010/02/19 ツールいじり楽しいです。

∀゚)  NOGです。


本邦初公開。

バルドスカイは、実はこんな画面で開発されていた!









ハイ、あれ程の膨大なメカ、技をプログラムだけで

チクチクと開発なんぞしてられません。

そこで画面左側にあるようなツールを用いて

せっせと技を作っているのであります。

開発画面も、なんかカラフルでサイバーな感じ、しません?  しませんかそうですか。




このツールがあれば『拡散ビーム』の弾を

ニランナーにする事など造作もない…ククク…。





こんなネタを持ってくるしかない程

ネタに困っている事が十分伝わったと思いますが、

そ、そんな事言ってられるのも今のうちなんだからねっ!/// (?)



さて…皆さま、TOPページに突如登場した怪しいバナー…

ご覧になりましたでしょうか。






私達は、まだまだ『BALDR SKY Dive1,2』を盛り上げていきますよ~~!

イベントてんこ盛りで頑張っていきますので見逃さないでねっ!


∀゚)ノ~~

Written by N O G

 


 
2010/02/12 にばいにばい
寒い日が続きますね。
関東の方では大雪が降ったりしてるとか…。
どもっす、MUSASHIっす。

というわけで、現在、絶賛苦笑い中です。
日記とか被ったりもするわけで。
デジャブを感じられたりするかもしれませんが、気のせいです。
ごめんなさい。

さてさて、何かネタはないものかと思ったら、
今日は俺の嫁抱き枕の結果発表ですね。
大方の予想を裏切ることなく……ええ、私は満足ですよ?
そしてすでに我々の元には、菊池さん描き下ろしのラフが到着しております。
ふはぁ~!!
こちら、完成の暁には、私いただけるのでしょうか?
…ダメですか、そうですか。そんなに甘くはないようで。
(「“俺の嫁”を買った」と言った場合、私はボコられるのでしょうか?)

とりあえず皆さん、完成をお楽しみに。
ではでは~



Written by MUSASHI

 


 
2010/02/05 Dive2はクリアしました?
おはようございます。
サルトです。
11回目ですね。
寒いです。
雪はまだ見てません。


Dive2が発売してから2ヶ月が過ぎました。
買ってくださった皆様は、もうほとんどの方はクリアしてくれてますよね。

でも、まだ発売から2ヶ月しか経ってないんですね。
自分自身は、もう次のプロジェクトの作業をしてたりして、
バルドの作業からはちょっと遠ざかってるんで、スゲー昔に感じます。


Dive2は、いつになく順調に進行できたプロジェクトなので
かなり丁寧に作り込むことができました。
作ってる自分からしても、Dive1と比べて結構違うなぁーと思ってるんですけど
プレイしていただいた皆様にも感じてもらえてるんでしょうかねぇ??
ちょっとでも伝わっていれば幸いです。


ちなみに、Dive2をクリアした方は
bitter smile.』の方もよろしくお願いいたします~

それじゃ、今回はこれで終了です。
ほなねぇー

Written by サルト

 


 
2010/01/29 ぎゅっ!


この日記を書き始めてから幾星霜、もはや気分は8月32日。
Q.なつやすみておいしいですか?A.おいしいです。
七瀬100です。こんにちは。

さて、今日は俺の嫁抱き枕の締め切り日ですね。
皆様、投票はお済みでしょうか?
ぜひ悔いのない嫁争奪戦を繰り広げていただきたい。

しかし、この抱き枕カバーさんというやんごとなきお方、
皆様如何様に取り扱っていますか?

私も社内のとある方のご厚意で頂いた1つだけ持っておりますが
実家暮らしのため、別のシーツで隠して押し入れに封印しており、
たまに陰干しするというどこぞやの国宝みたい扱いになっています。
そのうち人格と実体を得て変なシミとかつけたら許さないんだからっ!とか
言われないかなあと淡く期待したりしています。

というわけで、投票したキャラが優勝された方はもちろん
惜しくも選外になった方々もぜひお求め頂いてなんか人型になるまで
お使いいただければ幸いです。れっつ抱き枕(かばー)らいふ!

さて、今日はこの辺で。
それではまた~


 

Written by 七瀬

 


 
2010/01/22 この青空に聖良ファンクラブまさに立つべし!

スーパーののたんタイム。
ののたんです。こんにちは。

えー、前回被らないと言いましたが、被りましたね。デバッガーズウィークリー。
まぁ…うん…がんばります…

というわけでこの間東京へ行ってまいりましてバルドスカイに関わった方々をお会いしてまいりました。
僕はバルドスカイには途中からの参戦でしたので、開発室にいるスタッフの方以外にはお会いする機会は無かったのですごい楽しみでした!
といっても最初から参加していたプログラマNOGもあんまり会った事ないって言ってたので入った時期は関係ないかもしれませんが(笑)
原画の菊池政治さんとシナリオライターの卑影ムラサキさんとはお会いしたことが会ったのですが他の人はほぼ初対面!
緊張しまくりでしたが良い笑顔でお話しできたのではと思います(キリッ
改めてすごくたくさんの方が関わったプロジェクトだったんだなぁと実感しました。
みんなの思いがバルドスカイという一つの宝石を作り上げたんやなぁ…まさに思いの宝石箱やー!
……うまいこと言って綺麗に締めようと思ったのに。
何故こうなってしまうのか…あうあう。

というわけで先週、俺の嫁抱き枕人気投票中間発表が行われましたね。
……れ、レイン…圧倒的ではないか…

橘聖良オフィシャルファンクラブ。
黒いおめめでマインドハック!
giga@web-giga.com(@を小文字に) 『橘聖良ファンクラブ』宛で!
どうした皆の者!今こそ立つ時ぞ!

ファンクラブ会員としてはこれを押さない訳にはいかないっすよね!
立てよ!国民(の中のファンクラブの人)!
あとエスまで聖良さんの妄想極秘ファイルを探しに言った人は早く帰ってきてください。
間に合わなくなっても知らんぞー!

今週はこのあたりで。
ではー|-`)ノシ

 

Written by ののたん

 


 
2010/01/15 今年もバルドを宜しくお願いします。

∀゚)  NOGです。


今年は無事、気持ち良く新年を迎える事ができました。
これもBALDRSKYが皆様から支持され好評を頂いているからこそであります。

そして Dive1で 萌ゲーアワードの主題歌賞銀賞 を頂きました!




主題歌を担当して下さった I've様、
挿入歌を担当して下さった片霧烈火様にはただただ感謝であります。
本当にありがとうございます。
そして今年もどうぞ宜しくお願いします。


正月というと、去年の正月はDive1が佳境で
年末年始もほとんど仕事していたのを思い出します。
Dive2も発売日が年末に近かった事もあり、
延期なぞすれば今年の正月はなかった事でしょう。


Dive2はスケジュールをきっちり守って予定通り発売できた訳ですが
これはDive1の経験があったからこそ、と言えます。
作るべきモノがある程度分かっていると、やはりスケジュールも組みやすい。
トラブルや不測の事態が少なく、やるべき事がはっきり見えていた。
これなら予定通りできて当然なのかも知れませんね。


これが新規タイトルとなると、こうは上手くいかないはず…なのですが、
それでもDive2を予定通りに仕上げられたのは
私達にとって1つの自信になったと思うのです。


…え? 書いている内容が堅苦しい?
もっとゲーム内容のネタ話とかしてくれって?

実は先週 『プログラマ戦記』 でネタ話してしまって
ネタが切れているんだ。ハハハ…。


それでは!
今年もバルドをもりもり盛り上げていきますよ~!
ご期待下さい!


∀゚)ノ~~

Written by N O G

 


 
2010/01/08 せんせい!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致しまする~。
どもっす、MUSASHIっす。

というわけでめでたく新年が明けました。
戯画のページのTOPにも、なにやらセクシーな正月気分の空さんがいてますね。
うまいこと隠れてますが(何が)

それにしても、現在、別プロジェクトのヘルプとして拉致されている私、
バルド関係で書く事がないわけですがぁ・・・。
ここは一つ、何かと被るかもしれないと思いつつ、
冬コミで開催されたコミケカップの模様でも貼り付けてみましょうか。



ほほう、なかなかの盛況ぶりだったようですねぇ~。
良かった良かった。
運営サイドもご参加いただいたユーザーの方々もお疲れ様でした。



よく見ると学園制服を着たレイヤーさんもいますねぇ。
そんでもって、左にのひときわ目立つ大きいのが、大阪から借り出されてって
みごと司会の大役を務めた開発スタッフの「ののたん」ですが・・・
んんん・・・?
これはひょっとして・・・あの人ですか?
いや、まさかそんな。























そのまさかでした。おそるべし。

さすがは去年のクリスマスにHP上で灰色のクリスマスを引き起こした張本人。
そのうちチェーンソーを持ち出さないことを祈るのみです。

開発日記なのか、これ? ん、まあいいや。
ではでは~


Written by MUSASHI

 


 
2009/12/25 冬コミ、接近中です。
こんにちはです。
サルトです。
10回目です。
祝10回!です。
今日はクリスマスです。
まぁ、いつもと変わらず普通の1日です。


開発が終わってしまって、現在はバルドとは違う作業をしてたりするので
あまり書くネタがないんですよね…

なので、もうすぐ開催される冬コミの宣伝です~

今年の戯画は2箇所にて開催!NO.541「戯画/パートナーブランド」ブース/「バルドスカイコミケカップ(会議棟)」みんな両方ともきてね!

今回は、先日までWebで予選を行っていたバルドのコミケカップ決勝戦が開催されます。
予選では、開発陣の予想を軽く上回り3万点を記録! スゴイ!
決勝戦では見ごたえたっぷりの戦いが繰り広げられそうですね。期待大!です。
ぜひ会場までお越しいただいて、この熱戦を生で感じて下さいませ。

さらに、コミケではバルドスカイのスピンオフ作品『BALDRSKY CoreDefender』が入った
戯画セット'09冬~戯画お正月セット~』が発売されます。こちらも大注目ですね。
ちなみに、通販もやってますよ。

   



これ、今年最後の更新になるのかな??
こんなグダグダな日記にお付き合いくださって、ありがとうございました。
来年もバルド共々、よろしくお願いいたします。
んじゃ、ほなねぇー

Written by サルト

 


 
2009/12/18 コミケカップ本戦にハンドルコントローラーはありませんかそうですか
七瀬100です。こんにちは。

さて、BALDRSKY DIVE2のホットドガーを決める大会、
コミケカップの結果がついに出ました。じゃじゃーん。
いやー毎度の事ながら非常にレベルの高い戦いにびっくりですね。
上位の方々は3万点越えとは…。 私も一度プレイしみてた所3千点でした。
まさしく桁が違う…。でも数字はおそろなのでイーブンです。イーブンです。
へたれは置いといて、コミケカップ本戦をプレイされる方もギャラリーに
回られる方もぜひお楽しみ下さいませ-。

余談ですが、毎度お約束のパッド対キーボード論争ですが、
別世界では殺伐としたスレに救世主が!ならぬ赤の書が
ハンドルコントローラーを携えて平和をもたらしていました。
今回はどうだろうと見てると若手スタッフはパッド派が多いですね。
キーボード派の自分はぐぬぬと思いつつ見てると見慣れぬコントローラーが!
ついにハンドルコントローラー降臨か?と思ったら重機コントローラーでした。
HAHAHA!面白いけどそれじゃ高得点は狙えまい!
それではコントローラー戦争に勝てないよ?んん?で、何点かね?

………
……


俺より点数たかいやん…orz

さて、今日はこの辺で。
それではまた~


Written by 七瀬

 


 
2009/12/11 鬼が笑おうが来年もバルドイヤー!

スーパーののたんタイム。
ののたんです。こんにちは。

記念すべき第10回目の僕の日記はなんとデバッガーズウィークリーと被っていません!
多分もうこれで被らないハズ!奇跡!ありがとう!

というわけで行ってまいりました、トークショー!。
メディオ日本橋店様の3階イベントスペースにてやらせていただいたんですが、
なんと入りきれない程のお客様が!

お客様いっぱい!

いやー感動です!来てくださったか方ありがとうございました!
急に立ち見に変更したり、入れなかった方々もいて申し訳ありませんでした。
が、来てくださった方のアツイエナジーを感じながらトークさせていただきました!
なかなかキワドイ質問も幾つかあったのですが、
それは現場に来られた方だけの特典という事で…
まぁ一つだけ言えるのは来年もバルドイヤー!
そのイベントの様子をちょっとここでミニレポみたいな感じでご紹介。

左側!
ばん!

右側!
ばばん!

イベントフロアでまず目に入ったのが両サイドにズバンと広がるバルドのポップ達!
これを見ただけで僕の股間はオープンコンバットするほどの興奮でした!
そしてここに先程のお客様で満員となり、極秘トークを。
満足していただけたら良かったのですが…
大半聖良叔母さんとジルベルトの話をしてたような気がします。

橘聖良オフィシャルファンクラブ。
黒いおめめでマインドハック!
giga@web-giga.com(@を小文字に) 『橘聖良ファンクラブ』宛で!
これとか…

………
大丈夫だったのか!?
まぁそれは置いておいて続いてジャンケン大会へ。

最初はグー!

なんかこの日、やたらと運が良かったのか全滅させまくってしまいました。
ちょっとグダグダになってすみません…
ちなみに開発者サインや菊池先生のサイン等が賞品でしたー。
当たった人はヤホーオークションとか出しちゃだめだよ!
となりにいるのは一緒にトークショーをしてもらったメディオ様のタントゥー様です!
イベント慣れしてらっしゃる感じがしてとても頼もしかったです。ありがとうございました!
最後は何故かコミケカップ予選大会用ゲームでお客さんと対戦。
僕ヘタだって言ってるのに無理やりやらされました。

アイランナー!

お客さんのアイランナーさんにプレイしてもらいました(違
プレイしている間、若干実況っぽい事をしゃべったんですがまだまだでした。
コミケカップまでにはもっと練習しておきます!
全体を通してすごい楽しくできました!
お客様もメディオ様もありがとうございました!

コミケカップも楽しみですねぇ。
僕の方も参加予定にしておりますので会場でお会いしたらよろしくお願いします。
コミケで販売される戯画セット'09 冬に入ってるBALDRSKY CoreDefenderも要チェックですよ!

BALDRSKY CoreDefender

全然バルドスカイとは感覚の違うアクションゲームです。
公式サイトでも全方位型シューティングと書いてます。
そして少しパズルっぽい頭を使う要素も有り…
つまりアクション+シューティング…さらにパズルを加えることで1200万パワー!
という感じでぜひやってみてください!

というわけでDive2発売後もまだまだ盛り上がる『BALDR SKY』。
じつは今日、まこちゃんこと水無月真ちゃんの誕生日なのです。
みなさま一緒に祝ってあげてください!
勇者の写真をお待ちしております…

今週はこのあたりで。
ではー|-`)ノシ

 

Written by ののたん

 


 
2009/12/04 いろんな兵器を使ってくださいね。

∀゚)  NOGです。

『BALDRSKY Dive2 "RECORDARE"』絶賛発売中です!
さて、発売から一週間。楽しんで頂けてますでしょうか。

今回は Dive2 になって性能の変わった Dive1武装 を一部ご紹介致します。


■クラッシュハンマー




空中で使用した時に限り、分厚い装甲が!


■ビームソード




敵のヒットバック軽減という弱体化を受けるものの
回避性能の高い敵には相変わらず使えます。出の速い技に繋ごう。

■ランス




ヒット感が重くなり、連打してても2ヒットしやすくなりました。


■アームショット




攻撃判定が出る前にEXキャンセルすると超高速で前進するように!


■ブンディダガー




ごめんなさい、明らかにダメージ設定間違っていました!
アップデートで威力は軽減されましたが、この上昇力は魅力。


■エクステンドアーム




大幅強化されました。威力もあるし、なにより遠距離で装甲をガリガリ削れます。


■ブーストキック




飛び上がる時の前硬直が皆無に。気楽に使えます。


■ライフル




弾数が1発増えて発射間隔も短くなり使いやすくなりました。
特にVERYHARDモードでありがたみを実感できます。


■ダブルサブマシンガン




熱がMAXになるまで撃ち切る事ができるようになって超便利に!


■ラディカルスピナー




自機の高度に合う動きに。使いづらくなった?


■波動砲




コンボ補正を受けづらくなって安定したダメージを狙えます。
複数巻き込むと大変な威力に!


■対空スプレッドボム




出が早くなって、しかもある程度敵をサーチするように。


■サインミサイル




アップデートVer1.03で性能が変化。
下降時の速度が速くなりすぐ着弾します。あと多少バラつくようになりました。


■DDミサイル




Lv3になると落下速度が速くなり、すぐ落ちてきます。
上手く使えばコンボ中に落下部分を当てる事も!


■ガトリングビット




射出後の硬直が短くなったので連発しやすくなりました。
あと高度差のある敵にも対応します。


■インボーバー




攻撃にも防御にも使える優良兵器に!





弱かったから控えていた武装も、もう一度使ってみては如何でしょうか。
思わぬ発見があるかもしれませんよ。


∀゚)ノ~~

Written by N O G

 


 
2009/11/27 いやぁ
はぁ、もう11月も終わり、今年もあとひと月ちょっとということで
2009年、皆様にとってはどんな一年だったでしょうか?
どもっす、MUSASHIっす。

・・・って、もちろん2009年はバルドスカイイヤーですよ!
いや、嫌ーじゃなくてYEAR!
というわけでついについに『BALDRSKY Dive2 "RECORDARE"』
本日発売です! いやー、めでたい!!
今年の3月にDive1を発売―
そしてようやくここまでこぎつけることができました。
待っていてくださった皆さん、本当にありがとうございます。

期待に応えられるモノになっているとは思うのですが、
かなりのドキドキ感です。
とにかくもうここはプレイしてもらうしかないっすね。
困難な敵が待ち受けていますが、是非最後までクリアして
全ての結末を見届けてほしいです。
頑張ってください!!

そうそう、バルドスカイは無事発売されましたが、
まだこの日記はしばらく続きますので、引き続きよろしく。
そして日記だけでなく、まだイベントはありますよ!
本日告知されているはずですが、冬コミに向けてのゲーム大会が開催されます!
WEBでの予選&コミケ会場での決勝大会という、
かつてない一大イベントです!
さてさてどうなるのか?

2009年、まさに年末までバルドスカイは盛り上がります!
今後ともよろしくお願い致します!


ではでは~


 

Written by MUSASHI