[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3634人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2058384.webm
fu2058299.png[見る]
fu2058522.jpg[見る]
fu2058415.jpg[見る]
fu2058468.jpg[見る]
fu2058450.jpg[見る]
fu2058348.jpg[見る]


画像ファイル名:1680180908233.jpg-(52654 B)
52654 B23/03/30(木)21:55:08 id表示 ID:Ky8qmSEINo.1041935310+ 23:14頃消えます
今日の試合終わったし明日の試合について話たい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/03/30(木)21:56:02 ID:sKW18iGgNo.1041935645そうだねx19
無い…
223/03/30(木)21:56:47 ID:14Q6tlggNo.1041935916+
伯方の塩
323/03/30(木)21:57:32 ID:TLm37gS2No.1041936209そうだねx1
相手山本かと思ったら山下だった
423/03/30(木)21:58:08 ID:YDb6fD62No.1041936409+
試合中継見てたら腹減ってきた
523/03/30(木)21:58:23 ID:WEyJW5qENo.1041936515そうだねx2
俺の精神の安寧も今日まで
明日からは地獄のような一喜一憂が続く
623/03/30(木)21:58:56 ID:xrtIheyoNo.1041936743そうだねx18
【速報】マジック143が点灯
723/03/30(木)21:59:12 ID:s7S3J.06No.1041936846そうだねx2
また山本宮城じゃなくて良かったって気持ちと初物なんて打てるわけねぇだろって気持ち
823/03/30(木)21:59:29 ID:6G6dlqhUNo.1041936950そうだねx1
エスコンフィールドすげぇな
地元民以外遠すぎて行けないところ以外欠点無いじゃん
923/03/30(木)21:59:38 ID:vzVghDYkNo.1041937001そうだねx13
>【速報】マジック143が点灯
尼崎の商店街きたな…
1023/03/30(木)21:59:46 ID:UW.CYe/wNo.1041937043そうだねx1
松井裕樹はメジャーなんかいかないで岩瀬のセーブ記録更新しろ!
1123/03/30(木)22:00:21 ID:AnU/otp2No.1041937280+
ペータの評判すごいけどそんなにいいの?
1223/03/30(木)22:00:30 ID:02z5A7KINo.1041937335そうだねx1
せめて2桁になってから言えよ!
1323/03/30(木)22:01:33 ID:vzVghDYkNo.1041937744そうだねx10
>優勝マジックナンバーとは簡単にいえば「あと何勝すれば優勝できるか」という数字だ。ライバル球団の自力優勝の可能性が消滅しないと点灯しないのが普通だが、開幕前の多くの虎党は143勝0敗を信じている。もはや、足し算引き算の考えではない。だから、M143で構わない。
1423/03/30(木)22:01:55 ID:Dt9Xv4HcNo.1041937907+
>ペータの評判すごいけどそんなにいいの?
なんかやたら重そうなストレート投げてて最速は158
たぶん160はいずれ出そうな成長株
1523/03/30(木)22:02:43 ID:Ky8qmSEINo.1041938225そうだねx2
ペータってそういう新外人かと思ったらオリックスの山下か
1623/03/30(木)22:03:06 ID:3fqpCB3wNo.1041938389そうだねx2
>ペータの評判すごいけどそんなにいいの?
森友哉:今まで捕った中で一番速い
中嶋:○○2世という選手ではない
能見:化け物
高橋由:噂が回ってくる
井端:高橋宏斗と2人で将来球界を代表する
谷繁:モノが違う
里崎:今年絶対やる選手
松坂:12球団で1番のブレイク候補

こんな感じで二軍時代から異様に評価は高く球団もじっくり育てていた逸材
1723/03/30(木)22:03:14 ID:Dt9Xv4HcNo.1041938442+
万波はアレどうしたら良いんだろ…
1823/03/30(木)22:03:21 ID:7LOrIG7kNo.1041938479そうだねx1
札幌ドーム最終ホームランとエスコン最初のホームランを放つ男
1923/03/30(木)22:04:02 ID:UW.CYe/wNo.1041938754+
>札幌ドーム最終ホームランとエスコン最初のホームランを放つ男
これは…北海道キラー…
2023/03/30(木)22:04:05 ID:ZC42UI9UNo.1041938776そうだねx1
逸材だからっていきなり開幕投手って中嶋監督も気もすわってんなー
2123/03/30(木)22:04:08 ID:aRJOqcTMNo.1041938804+
>万波はアレどうしたら良いんだろ…
大田とか江越みたいなもんだと思えば
2223/03/30(木)22:04:16 ID:NMH0rnGYNo.1041938871そうだねx14
WBCの余韻冷めたわ
そうそうこれが日本の野球だよ
2323/03/30(木)22:04:38 ID:zIw3RSmsNo.1041939019そうだねx7
エスコン行って見てえなあ
北海道旅行ついでに試合観戦とかしようかな
2423/03/30(木)22:04:49 ID:s0uX5miMNo.1041939067そうだねx2
なんで他所のチームには150越えの投手がうじゃうじゃいるんだ…
2523/03/30(木)22:05:05 ID:aRJOqcTMNo.1041939172そうだねx1
>逸材だからっていきなり開幕投手って中嶋監督も気もすわってんなー
ローテ強いから逆に捨て駒戦法が出来ると思う
仮に勝てたら大きいし負けても他での勝ち星算段が立つ
2623/03/30(木)22:05:30 ID:Y2kzJzLcNo.1041939336そうだねx8
内容はともかくエスコンには行きたくなる試合だったな
2723/03/30(木)22:05:33 ID:6MQoLGwYNo.1041939359+
中日は緊急補強するんだろうか
2823/03/30(木)22:05:38 ID:SZ40pO8INo.1041939397+
ノウミサンのお墨付きか
宇田川に続く秘蔵っ子?
2923/03/30(木)22:05:39 ID:oksM1G7ENo.1041939400+
煽りとか抜きで聞きたいんだけど新庄監督続投でハムファンは納得してたの?
3023/03/30(木)22:05:40 ID:uutfmHTUNo.1041939410+
エスコンの飯ってやっぱり結構並ぶ感じ?
3123/03/30(木)22:05:40 ID:ZYYNTJYsNo.1041939415+
>【速報】マジック143が点灯
この計算あってる?
3223/03/30(木)22:06:09 ID:UYtXw93QNo.1041939599+
>>【速報】マジック143が点灯
>この計算あってる?
ぜんぜんあってない
3323/03/30(木)22:06:10 ID:xrtIheyoNo.1041939607そうだねx21
>>【速報】マジック143が点灯
>この計算あってる?

>開幕前の多くの虎党は143勝0敗を信じている。もはや、足し算引き算の考えではない。だから、M143で構わない。
3423/03/30(木)22:06:31 ID:XF44nH5wNo.1041939746+
オリックスの先発のメンツからして中10で投げ抹消とかしながら使えるだろうし開幕で使うのは割とアリだと思う
3523/03/30(木)22:06:35 ID:d0OH4xuYNo.1041939763+
知らないおっさんとアリエルが活躍して出荷した方としても鼻が高いよ
3623/03/30(木)22:06:41 ID:uALUwNAcNo.1041939801そうだねx1
オリックスに良い先発投手多すぎない?
うちにくれない?
3723/03/30(木)22:06:48 ID:pDDdii7MNo.1041939849+
>中日は緊急補強するんだろうか
二遊間が死に体でカリステ使いたいって部分もあるからどうかな…
3823/03/30(木)22:06:51 ID:6MQoLGwYNo.1041939870+
メジャーも開幕かあ
オオタニサンどうなるかね
3923/03/30(木)22:06:54 ID:ZYYNTJYsNo.1041939895+
なにやら一塁でしらないおっさんと善良キューバ戦士が揃ってて感慨深いものがあった
4023/03/30(木)22:07:08 ID:UW.CYe/wNo.1041939969+
fu2058299.png[見る]
スポナビ見たらプロ野球が楽天と日ハムしかいない世界になってる…
4123/03/30(木)22:07:11 ID:aN6b31j2No.1041939994そうだねx3
>煽りとか抜きで聞きたいんだけど新庄監督続投でハムファンは納得してたの?
だって、他に誰に頼むのさ?
4223/03/30(木)22:07:25 ID:FLZzFhGYNo.1041940085そうだねx5
1番ヌートバー2番近藤3番大谷4番吉田5番村上
かえして
ひいきのだせんみるのやだ
4323/03/30(木)22:07:29 ID:7LOrIG7kNo.1041940118+
オリックスは打線がどうなるか次第よね
森友入ったとはいえ吉田の穴はでかすぎるしラオウよくわかんねえし
4423/03/30(木)22:07:32 ID:zUchCuvINo.1041940131そうだねx2
ヒルマンかっこよかったな
4523/03/30(木)22:07:33 ID:7e.B/TfoNo.1041940140そうだねx5
擦り倒されたネタ持ってくる辺りやっぱ暇だな
4623/03/30(木)22:07:33 ID:5cBCfnksNo.1041940144そうだねx3
>WBCの余韻冷めたわ
>そうそうこれが日本の野球だよ
ホームランで店取ってるだろ!!!!!
4723/03/30(木)22:07:45 ID:QX70.E32No.1041940222+
シュンペータ高校時代はストレートとカーブしか投げなかったからな
それでプロ行ったバケモン
4823/03/30(木)22:07:48 ID:e/HApNg6No.1041940244+
143勝するなら少なくとも2位のチームに25勝するわけで…って考えてくと
開幕時のマジックって幾つになるんだろうな?
4923/03/30(木)22:08:14 ID:5cBCfnksNo.1041940416+
>ヒルマンかっこよかったな
まだ還暦だって
青年監督だったんだね
5023/03/30(木)22:08:15 ID:Ky8qmSEINo.1041940425そうだねx2
エスコンは球場電子マネーのみ対応なのにシャトルバス現金かVISAタッチのみは罠だろと
5123/03/30(木)22:08:27 ID:w41FIEzgNo.1041940498+
>シュンペータ高校時代はストレートとカーブしか投げなかったからな
>それでプロ行ったバケモン
今も球種は3つじゃなかったか
5223/03/30(木)22:08:29 ID:Dt9Xv4HcNo.1041940504そうだねx7
今日の試合もそうだけど新庄だからこういう試合になったとかそういう次元じゃねーしな
純粋に使える選手が足りない
5323/03/30(木)22:08:38 ID:YDb6fD62No.1041940564そうだねx4
5チームの自力優勝が無くなった段階でマジック点灯とするのはあくまで慣例であって別に自力優勝残っててもマジック点灯を主張するには問題ない
5423/03/30(木)22:08:40 ID:uALUwNAcNo.1041940582+
>シュンペータ高校時代はストレートとカーブしか投げなかったからな
>それでプロ行ったバケモン
令和の桑田真澄か…
5523/03/30(木)22:09:02 ID:ZC42UI9UNo.1041940726+
>シュンペータ高校時代はストレートとカーブしか投げなかったからな
>それでプロ行ったバケモン
昭和時代のエースピッチャーみたいだな…
5623/03/30(木)22:09:02 ID:Ky8qmSEINo.1041940727+
>中日は緊急補強するんだろうか
とりあえず鈴木が中継ぎに戻るみたいよ
5723/03/30(木)22:09:05 ID:75eiWtfUNo.1041940736そうだねx4
新庄ハム首位と1ゲーム差!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
5823/03/30(木)22:09:33 ID:pW8JYyOcNo.1041940925そうだねx4
>新庄ハム首位と1ゲーム差!!!!!!!!
>うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
順位も単独2位だからな
5923/03/30(木)22:09:33 ID:WwgRNIwANo.1041940926+
なんで開幕から森友哉見なきゃいけねえんだよ
6023/03/30(木)22:09:43 ID:3fqpCB3wNo.1041940994そうだねx1
>今日の試合もそうだけど新庄だからこういう試合になったとかそういう次元じゃねーしな
>純粋に使える選手が足りない
清宮の当たりが惜しかったなぁって程度だった
守備はまずまず良かったけれどポテンヒットが目立ったのが惜しい
6123/03/30(木)22:09:52 ID:gjIgkLh.No.1041941059そうだねx3
今シーズン1号ホームランが伊藤ゆって当てれたやついる!?
6223/03/30(木)22:10:01 ID:ZYYNTJYsNo.1041941109そうだねx3
>WBCの余韻冷めたわ
>そうそうこれが日本の野球だよ
テレ東の余計な球場巡りパートのあの
ニコニコしてるハンカチの拙くも微笑ましいくだらないレポートの方がまだ面白くて
これぞ本来のプロ野球だと実感する
6323/03/30(木)22:10:24 ID:jrWVsVVYNo.1041941244+
>今日の試合もそうだけど新庄だからこういう試合になったとかそういう次元じゃねーしな
>純粋に使える選手が足りない
万波とか今日酷かったけどそれを下ろせる奴がいないのがな
今川は打撃は好調だから個人的には使ってやってほしいが守備走塁でやらかすし
6423/03/30(木)22:10:40 ID:O86RVt0oNo.1041941333そうだねx1
プロでストレートとカーブだけで全盛期巨人のエース張ってた江川ってもしかしてヤバい?
6523/03/30(木)22:10:45 ID:5cBCfnksNo.1041941371そうだねx1
>内容はともかくエスコンには行きたくなる試合だったな
ボールパーク!って感じはあったよね
6623/03/30(木)22:10:47 ID:/YZ.0ZWwNo.1041941382+
近藤いなくなったのは新庄が原因だけど近藤いても今日の勝敗は変わってなさそう
6723/03/30(木)22:10:50 ID:ZYYNTJYsNo.1041941407+
>今シーズン1号ホームランが伊藤ゆって当てれたやついる!?
きっとハマファンが誰かしら予想してただろ…
6823/03/30(木)22:10:52 ID:ADwWZxOANo.1041941416そうだねx5
フランコいい感じじゃない?
6923/03/30(木)22:10:55 ID:HAJnfpegNo.1041941435+
ハム2軍は2軍で松尾にメチャクチャ気持ちよく打たれてんな…
7023/03/30(木)22:10:56 ID:Dt9Xv4HcNo.1041941441そうだねx1
マツダスタジアムのこけら落としに比べれば遥かにマシと思うべき
7123/03/30(木)22:11:07 ID:UW.CYe/wNo.1041941502そうだねx4
>テレ東の余計な球場巡りパートのあの
>ニコニコしてるハンカチの拙くも微笑ましいくだらないレポートの方がまだ面白くて
>これぞ本来のプロ野球だと実感する
いやあれはプロ野球じゃなくてモヤさまでは…?
7223/03/30(木)22:11:15 ID:Q3k1K8ckNo.1041941547+
ジャスティスのストレートまじよい
7323/03/30(木)22:11:20 ID:YDb6fD62No.1041941568+
ハンカチの入浴シーンがなかったのは今日の中継の一番ダメな点
7423/03/30(木)22:11:23 ID:ZYYNTJYsNo.1041941592+
逆に球状に集中できた
7523/03/30(木)22:11:30 ID:GyUN/vkcNo.1041941640そうだねx2
昨年台頭した清宮松本が打ってるだけマシではあるが
それじゃ近藤が抜けた分だけ去年より弱いままっていう単純な計算通り
7623/03/30(木)22:11:44 ID:5cBCfnksNo.1041941750+
>ニコニコしてるハンカチの拙くも微笑ましいくだらないレポート
ガオラで観てたけどハンカチ観たかった
7723/03/30(木)22:11:59 ID:/QEGxVBMNo.1041941852そうだねx2
シュンペータは今もカーブとフォークしか投げないけどオープン戦のストレートの平均球速が154kmくらいある
7823/03/30(木)22:12:05 ID:75eiWtfUNo.1041941887そうだねx6
なんか主語がでかい奴がいるけどつまらないのは日本のプロ野球じゃなくて日本ハムのやってる野球だろ
7923/03/30(木)22:12:11 ID:Ky8qmSEINo.1041941928+
ジャリエルは中日がちゃんと手放さないとメジャーとも契約できないそうだが
手放すんだろうか?
8023/03/30(木)22:12:11 ID:sIG6UDFQNo.1041941929+
万波はなんで入れてるのか謎
ボール全く見えてないじゃん
8123/03/30(木)22:12:15 ID:rTzqHIHQNo.1041941946そうだねx4
WBCですごい目が肥えてしまったなと実感した
特に攻撃面…
8223/03/30(木)22:12:20 ID:jrWVsVVYNo.1041941985そうだねx1
>近藤いなくなったのは新庄が原因だけど近藤いても今日の勝敗は変わってなさそう
近藤がいない場合新庄がいないって事だから清宮松本も埋もれたままになるので
まあはい
8323/03/30(木)22:12:28 ID:wDULdCqoNo.1041942026そうだねx1
新庄に不満もあるけどあの状態で引き受けてくれたのもまた事実なので…
8423/03/30(木)22:12:38 ID:5cBCfnksNo.1041942089+
>フランコいい感じじゃない?
初球から捉えるコンタクト力と飛ばす力が両立しててこれは…メジャーリーガー
8523/03/30(木)22:12:58 ID:3fqpCB3wNo.1041942224+
>マツダスタジアムのこけら落としに比べれば遥かにマシと思うべき
https://news.yahoo.co.jp/articles/174940a0b80417f17e7c8b56f2d27626e89b3395 [link]
次の試合は誕生日完封初マツダ勝利でマエケンのメモリアルデーになった
8623/03/30(木)22:13:03 ID:aN6b31j2No.1041942258そうだねx5
全員ノーポジションです競争させます
って蓋を開けたら殆どが2〜1.5軍レベルじゃ競争原理も機能しないわ
8723/03/30(木)22:13:26 ID:vzVghDYkNo.1041942384+
>ジャリエルは中日がちゃんと手放さないとメジャーとも契約できないそうだが
>手放すんだろうか?
支配下枠はまだ余裕あるしキューバ政府との関係も考えたら1年か2年は制限選手入りにするんじゃないかな
8823/03/30(木)22:13:31 ID:UW.CYe/wNo.1041942418+
フランコがブラッシュでもギッテンスでもなくオコエでもないんだけど区別つかないレベルで似てる
8923/03/30(木)22:13:34 ID:h9AWBalUNo.1041942437+
画面越しとはいえ新球場ってわくわくするね…来月行くから楽しみ
9023/03/30(木)22:13:41 ID:dg8S1X3wNo.1041942480そうだねx1
>万波はなんで入れてるのか謎
>ボール全く見えてないじゃん
OP戦終盤になるまでは好調だった
9123/03/30(木)22:14:13 ID:sIG6UDFQNo.1041942711+
4番を打てない野村にしてる時点でな
勝つ気ないだろって
9223/03/30(木)22:14:20 ID:/OkhaPcINo.1041942749そうだねx1
>近藤がいない場合新庄がいないって事だから清宮松本も埋もれたままになるので
>まあはい
それプラス上川畑もいるかあやしいからどうやっても無理じゃないかな
9323/03/30(木)22:14:27 ID:e8zzULfkNo.1041942797そうだねx2
なんでこんなに選手いないんだろな日ハム
9423/03/30(木)22:14:37 ID:HAJnfpegNo.1041942860+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/174940a0b80417f17e7c8b56f2d27626e89b3395 [link]
あの時期の吉見相手は厳しいけど11失点は辛いな…
9523/03/30(木)22:14:37 ID:gjIgkLh.No.1041942863+
フランコ良さそうだし例年のみんな同時に疲れ出す現象さえなければ楽天優勝狙えそう
9623/03/30(木)22:14:40 ID:/QEGxVBMNo.1041942884そうだねx13
別に新庄だから勝てないんだ!ってなるチームでも無いだろうに
9723/03/30(木)22:14:51 ID:rTzqHIHQNo.1041942935そうだねx8
田中将大さんは言葉避けてたけど優勝する気バリバリあってすごい好き
9823/03/30(木)22:14:58 ID:c5sO7c6ENo.1041942976+
>なんでこんなに選手いないんだろな日ハム
みんな出て行ってしまったから…
9923/03/30(木)22:15:01 ID:ZYYNTJYsNo.1041942988+
>なんか主語がでかい奴がいるけどつまらないのは日本のプロ野球じゃなくて日本ハムのやってる野球だろ
どことは言わんが我が贔屓球団のやる野球と近いものがあったのでつい…
10023/03/30(木)22:15:05 ID:MrpMRGNkNo.1041943010そうだねx3
ノムマンキヨで一括りにされるけど万波はまじでマン振りしかできないから正直一段落ちる
10123/03/30(木)22:15:06 ID:pRfPGJGMNo.1041943017+
>WBCですごい目が肥えてしまったなと実感した
>特に攻撃面…
下位にバズや牧がいたり代打で山川出てくるのクソ豪華すぎたんだよ…
10223/03/30(木)22:15:20 ID:QX70.E32No.1041943104+
打線の主力がメジャー組除くとセリーグ勢が多かったせいか
今日の試合で凱旋したのが松井ぐらいしかいなかったのが残念
10323/03/30(木)22:15:44 ID:jrWVsVVYNo.1041943233+
>全員ノーポジションです競争させます
>って蓋を開けたら殆どが2~1.5軍レベルじゃ競争原理も機能しないわ
負けて気が立ってるのはわかるが落ち着いて…
全てとはいかないけど競争自体は成立してるから落ち着いて
10423/03/30(木)22:15:54 ID:osLZ3IjkNo.1041943292そうだねx7
誰がやっても変わんねえよ日ハム
新庄はようやってる方まである
10523/03/30(木)22:16:06 ID:fL7tUVXoNo.1041943355そうだねx8
今日の新庄すげー無難な采配だったような…
10623/03/30(木)22:16:22 ID:ZC42UI9UNo.1041943447+
WBCでは福山雅治だったけどソフトバンクではただのブサイク
10723/03/30(木)22:16:24 ID:rTzqHIHQNo.1041943464そうだねx4
>新庄はようやってる方まである
守備のクソみたいなミスがかなり減ったと思う
10823/03/30(木)22:16:32 ID:MrpMRGNkNo.1041943511そうだねx5
ハムならいくら馬鹿にしてもいいと思ってない?
10923/03/30(木)22:16:33 ID:B7/ykOBUNo.1041943516そうだねx6
日ハム打線が~って話見たけど単純にマー君がバキバキだったって事とは違うの?
11023/03/30(木)22:16:33 ID:wDULdCqoNo.1041943520+
今日打点あったけど野村の良いところちゃんと見たい
OP戦も不安しかなかったし
11123/03/30(木)22:16:38 ID:3fqpCB3wNo.1041943543+
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/174940a0b80417f17e7c8b56f2d27626e89b3395 [link]
>あの時期の吉見相手は厳しいけど11失点は辛いな…
ちなみに最終結果は11-3とまあ惨敗であった
それに比べると今日は接戦だからまあまあ面白い
11223/03/30(木)22:16:40 ID:oEjycbnYNo.1041943557+
どうやら俺が五輪で感じたことをWBCで感じてしまった「」がいるようだな…だから代表戦は麻薬なんだ
11323/03/30(木)22:16:47 ID:UW.CYe/wNo.1041943593そうだねx2
今日の敗戦は新庄が悪いとかじゃなく単純に力負けじゃないのか
楽天が一枚も二枚も上手に見えた
11423/03/30(木)22:16:47 ID:c5sO7c6ENo.1041943595そうだねx6
なんで万波が出てるかって万波以下のやつしかいねえんだから仕方ねえじゃん
11523/03/30(木)22:16:53 ID:Ky8qmSEINo.1041943625そうだねx5
日ハムはうまくいってないところのファンがよくいう若手使え若手使えをそのままやったらこうなるって印象
11623/03/30(木)22:16:55 ID:YDb6fD62No.1041943638+
>今日の新庄すげー無難な采配だったような…
無難な采配というかギャンブル采配できるような場面が皆無だったというか…
11723/03/30(木)22:16:58 ID:GyUN/vkcNo.1041943649+
新庄は褒めるも叩くも判断つかんレベルで根本的な層が薄すぎる…
11823/03/30(木)22:17:03 ID:aN6b31j2No.1041943681+
監督一人変えたところで
選手もコーチも監督もフロントも入れ替わるまで時間かかるんじゃ
11923/03/30(木)22:17:32 ID:MrpMRGNkNo.1041943842+
>日ハム打線が~って話見たけど単純にマー君がバキバキだったって事とは違うの?
それはあるけどマー君が焦げ臭かった時と降りた直後の初球に決めきれなかったのは打線の実力だと思う
12023/03/30(木)22:17:39 ID:KY6TAnyUNo.1041943894+
>日ハム打線が~って話見たけど単純にマー君がバキバキだったって事とは違うの?
勿論マー君も凄かった
あるけどファンは負けると贔屓に文句が出るものなんだ
12123/03/30(木)22:17:41 ID:e/HApNg6No.1041943906そうだねx5
疲れもない開幕のまーくんからホイホイ点取れる打線組めるなら
優勝狙えるよマジで
12223/03/30(木)22:17:49 ID:YPaf.n7ANo.1041943952+
また今年も楽天が一位か
12323/03/30(木)22:17:50 ID:saprwEYkNo.1041943953+
>日ハム打線が~って話見たけど単純にマー君がバキバキだったって事とは違うの?
開幕戦に合わせて調整されたマー君はマジで凄かった
12423/03/30(木)22:17:52 ID:M31fve2gNo.1041943969+
>なんで万波が出てるかって万波以下のやつしかいねえんだから仕方ねえじゃん
今の状態の万波以下って相当やぞ
12523/03/30(木)22:17:55 ID:xq1dM3nkNo.1041943990そうだねx3
他が試合してないと負けても2位扱いなんだと初めて知った
12623/03/30(木)22:17:57 ID:1RWcBHQQNo.1041944006+
>日ハムはうまくいってないところのファンがよくいう若手使え若手使えをそのままやったらこうなるって印象
オリックスのファンだけどうちは言う前から実績ない若手をどんどん出してくる…
12723/03/30(木)22:18:04 ID:3fqpCB3wNo.1041944033+
>今日の敗戦は新庄が悪いとかじゃなく単純に力負けじゃないのか
>楽天が一枚も二枚も上手に見えた
あと日ハム側は開幕戦新本拠地で気負いまくっていた部分もあるしこの試合だけで判断できるものではないと思う
12823/03/30(木)22:18:24 ID:kbUHJclwNo.1041944169そうだねx4
fu2058348.jpg[見る]
すごくこの場面がね…
12923/03/30(木)22:18:26 ID:Y2kzJzLcNo.1041944178そうだねx8
清宮は結構良さげじゃなかった?
13023/03/30(木)22:18:33 ID:/dSs2aPQNo.1041944214+
6回かな
明らかに崩れかけたマー君にぶんぶん振りまくって流れを戻しちゃった万波がいるんだよね
誰とは言わないけど
13123/03/30(木)22:18:34 ID:rTzqHIHQNo.1041944228+
>日ハム打線が~って話見たけど単純にマー君がバキバキだったって事とは違うの?
すごかったよ
今年10勝行けそう
13223/03/30(木)22:18:49 ID:Dt9Xv4HcNo.1041944308+
>それはあるけどマー君が焦げ臭かった時と降りた直後の初球に決めきれなかったのは打線の実力だと思う
あそこでボール球を万波が三球三振した事で立ち直ったよな
13323/03/30(木)22:19:01 ID:gcQFw2DsNo.1041944377そうだねx3
wbcなんであんなにかんたんにてんはいったの...
13423/03/30(木)22:19:07 ID:gjIgkLh.No.1041944417+
金本時代の阪神に少し似てる
若い選手以外使ってみる価値がない
13523/03/30(木)22:19:13 ID:CFLekAa6No.1041944462そうだねx2
阿部一塁なんだって驚いた
13623/03/30(木)22:19:18 ID:xq1dM3nkNo.1041944494+
>fu2058348.jpg[見る]
>すごくこの場面がね…
(誰このおっさん…)って思ってそう
13723/03/30(木)22:19:19 ID:c5sO7c6ENo.1041944502+
>他が試合してないと負けても2位扱いなんだと初めて知った
つまり順位なんて飾りなんですよ
13823/03/30(木)22:19:21 ID:MrpMRGNkNo.1041944509+
今日に関しては新庄は特にヘマしてないよ
13923/03/30(木)22:19:24 ID:hPJRbUikNo.1041944523そうだねx3
新庄は杉谷にバラエティ禁止令出したこと以外はそこまで変なことやってないと思う
優勝目指さないとか言ってたけどそもそも目指せる戦力じゃねえし守備は一部を除いて劇的に改善してるし
14023/03/30(木)22:19:25 ID:VPquMBIINo.1041944526そうだねx1
>今日の敗戦は新庄が悪いとかじゃなく単純に力負けじゃないのか
>楽天が一枚も二枚も上手に見えた
個人的には楽天が上手というよりも
ハム側が若い故か打つ事しか考えないのが見ててもバレバレで手玉に取られてた印象
14123/03/30(木)22:19:25 ID:osLZ3IjkNo.1041944529+
>清宮は結構良さげじゃなかった?
松本…清宮…お前らで勝て
14223/03/30(木)22:19:26 ID:5cBCfnksNo.1041944540そうだねx1
>清宮は結構良さげじゃなかった?
いいファウルは多かった
あとはそれをフェアゾーンに入れるだな
14323/03/30(木)22:19:27 ID:YPaf.n7ANo.1041944542+
>>日ハムはうまくいってないところのファンがよくいう若手使え若手使えをそのままやったらこうなるって印象
>オリックスのファンだけどうちは言う前から実績ない若手をどんどん出してくる…
実績十分の大砲は…
14423/03/30(木)22:19:28 ID:UZDSlEJcNo.1041944552+
なんか今年マー君痩せた?
14523/03/30(木)22:19:33 ID:ZYYNTJYsNo.1041944579+
>他が試合してないと負けても2位扱いなんだと初めて知った
単独最下位じゃないのか!
14623/03/30(木)22:19:34 ID:Ky8qmSEINo.1041944584そうだねx3
よくはなかったけど143分の1試合だけなら優勝したオリックスでもヤクルトでもこういうことはあるし
今日だけで全部ダメは違うと思う
14723/03/30(木)22:19:34 ID:tyXD5vpINo.1041944585+
大谷ダルの共演が見れてハムファンはもう今年満足してるだろう
14823/03/30(木)22:19:34 ID:/QEGxVBMNo.1041944588そうだねx3
>wbcなんであんなにかんたんにてんはいったの...
最終的に勝っただけでわりと四苦八苦してたような…
14923/03/30(木)22:20:04 ID:NvUFOcOwNo.1041944778+
>>他が試合してないと負けても2位扱いなんだと初めて知った
>単独最下位じゃないのか!
単独最下位で2位なんだよ
15023/03/30(木)22:20:06 ID:jrWVsVVYNo.1041944788そうだねx7
>6回かな
>明らかに崩れかけたマー君にぶんぶん振りまくって流れを戻しちゃった万波がいるんだよね
>誰とは言わないけど
言っとる!!!
15123/03/30(木)22:20:23 ID:saprwEYkNo.1041944905+
>wbcなんであんなにかんたんにてんはいったの...
そりゃイタリアまでなら今日より格下のピッチャーが投げてて
打線は12球団の上澄み+メジャー組だしな
15223/03/30(木)22:20:28 ID:3fqpCB3wNo.1041944923+
>wbcなんであんなにかんたんにてんはいったの...
主力集めたから
あとは相手との根本的な実力差あった試合多かったのも
ラストのアメリカはお互いにハイレベルだとホームランやゲッツー崩れ以外で点が取れなくなったって例
15323/03/30(木)22:20:30 ID:B7/ykOBUNo.1041944933そうだねx2
新庄が監督する事で守備が改善するのってなんていうか解釈一致って感じだよね
15423/03/30(木)22:20:33 ID:MrpMRGNkNo.1041944947+
>清宮は結構良さげじゃなかった?
かなり良さげだった
だからこそチーム初Hのツーベースを含めホームランチャンスが惜しかったなっていう贅沢なわがまま
15523/03/30(木)22:20:34 ID:LAHkpX.YNo.1041944953+
万波をお出ししたのは強いていうならヘマかな…
15623/03/30(木)22:20:35 ID:AqrAMWJcNo.1041944966+
ハムにも近藤と大谷が並んでる時代があったんだよな
15723/03/30(木)22:20:59 ID:xq1dM3nkNo.1041945080そうだねx3
>新庄は杉谷にバラエティ禁止令出したこと以外はそこまで変なことやってないと思う
>優勝目指さないとか言ってたけどそもそも目指せる戦力じゃねえし守備は一部を除いて劇的に改善してるし
進退が決まる大事な晩年だったし
あれもバラエティ出てる場合じゃねえだろってのは合ってるんじゃないの
15823/03/30(木)22:21:02 ID:UW.CYe/wNo.1041945104+
プロ野球のオールスターにメジャー組加えた最高峰チームと
普段のプロ野球の試合比べるのおかしいだろう
15923/03/30(木)22:21:06 ID:M31fve2gNo.1041945138+
>新庄が監督する事で守備が改善するのってなんていうか解釈一致って感じだよね
今日酷い守備2回くらいあったような…?
16023/03/30(木)22:21:10 ID:/QEGxVBMNo.1041945164+
まあでもオープン戦結構打ってた印象あるしな万波…
16123/03/30(木)22:21:13 ID:4AEwTjQYNo.1041945177そうだねx3
目が肥えたって言うか各球団のクリンナップ並べてる打線なんだからそりゃまあしょうがねえよ
16223/03/30(木)22:21:14 ID:e/HApNg6No.1041945191そうだねx3
1/143の勝敗が143試合目に牙向いてくることだってあるぜ!
…あるぜ!
16323/03/30(木)22:21:28 ID:ch/38ueINo.1041945278+
今川は走塁ミスってベンチで涙目になってたのがおつらい
まだ一軍のメンタルじゃないよ
16423/03/30(木)22:21:29 ID:rXxSm/TANo.1041945286+
>清宮は結構良さげじゃなかった?
結局ゴロになったりしたが見てて打つたびにワクワクしたわ
はよホームラン打ってくれ
16523/03/30(木)22:21:31 ID:aRJOqcTMNo.1041945296そうだねx3
>阿部一塁なんだって驚いた
漠然としたイメージでは浅村と阿部逆のが良くない?ってなる
16623/03/30(木)22:21:31 ID:ADwWZxOANo.1041945299+
マーが通算200勝行けそうだな
年齢的にもまだ動けて勝利重ねられそうだしどこまでいけるだろうか
16723/03/30(木)22:21:39 ID:75eiWtfUNo.1041945360+
>新庄が監督する事で守備が改善するのってなんていうか解釈一致って感じだよね
何言ってるのか分からんけど去年のハムって一昨年よりも失策増えてるよ?
16823/03/30(木)22:21:50 ID:7LOrIG7kNo.1041945430そうだねx1
俺のチームのショートは源田ではない…
つらすぎる
16923/03/30(木)22:22:01 ID:ZYYNTJYsNo.1041945507+
>新庄は杉谷にバラエティ禁止令出したこと以外はそこまで変なことやってないと思う
それ変なことなの…?
17023/03/30(木)22:22:06 ID:aCY/KHlwNo.1041945536+
塁に出ないと盗塁できねえなとは思った
17123/03/30(木)22:22:10 ID:Ky8qmSEINo.1041945560そうだねx5
>俺のチームのショートは源田ではない…
>つらすぎる
安心しろ
西武も違うぞ
17223/03/30(木)22:22:11 ID:ZC42UI9UNo.1041945571+
>fu2058348.jpg[見る]
>すごくこの場面がね…
知らないおっさん疲れた顔してるな…
17323/03/30(木)22:22:13 ID:3fqpCB3wNo.1041945581そうだねx1
>よくはなかったけど143分の1試合だけなら優勝したオリックスでもヤクルトでもこういうことはあるし
>今日だけで全部ダメは違うと思う
何より異例づくしだしな今回
球場の経験も乏しいしフェンスの打球処理も苦労していた
17423/03/30(木)22:22:13 ID:aRJOqcTMNo.1041945582そうだねx1
>進退が決まる大事な晩年だったし
>あれもバラエティ出てる場合じゃねえだろってのは合ってるんじゃないの
ぶっちゃけ新庄が仕事取りたいだけにしか見えなかった
17523/03/30(木)22:22:22 ID:U7.dLaZ.No.1041945637+
>漠然としたイメージでは浅村と阿部逆のが良くない?ってなる
浅村は守備範囲狭めだけど堅実なんだ
17623/03/30(木)22:22:22 ID:MrpMRGNkNo.1041945639そうだねx1
>何言ってるのか分からんけど去年のハムって一昨年よりも失策増えてるよ?
西川も大田も中田もいないんだからそりゃな
17723/03/30(木)22:22:30 ID:YPaf.n7ANo.1041945685+
>俺のチームのショートは源田ではない…
>つらすぎる
西武ファンかな…?
17823/03/30(木)22:22:36 ID:tejd5VEwNo.1041945733+
ウチの贔屓開幕ショート誰なんだろ…
17923/03/30(木)22:22:37 ID:WAYiM.cENo.1041945736+
>今日酷い守備2回くらいあったような…?
流石にエラー出してから言おう
18023/03/30(木)22:22:43 ID:NMH0rnGYNo.1041945772+
楽天単独首位おめ
18123/03/30(木)22:22:46 ID:gJqJHP8ANo.1041945791そうだねx2
シュンペーターはマジですごかったぞ
大山が一矢報いてくれなかったら話題にも出したくないくらいだ
18223/03/30(木)22:22:53 ID:saprwEYkNo.1041945836そうだねx1
>1/143の勝敗が143試合目に牙向いてくることだってあるぜ!
>…あるぜ!
一昨年もギリギリだったし去年がそれだからな…
18323/03/30(木)22:23:04 ID:YDb6fD62No.1041945903そうだねx8
ハムファンは犠飛の場面で2塁タッチアップ成功させた石井の好走塁も褒めてあげて欲しい
センター辰己のやらかしではあるんだけど進塁意識がちゃんとあるのは素晴らしい
18423/03/30(木)22:23:09 ID:gjIgkLh.No.1041945937+
>浅村は守備範囲狭めだけど堅実なんだ
それなおさら1塁向けでは
18523/03/30(木)22:23:11 ID:Ky8qmSEINo.1041945951+
ショートといえば日ハムのルーキーめっちゃ良かったんじゃなかったっけ?
18623/03/30(木)22:23:21 ID:kbUHJclwNo.1041946017+
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/29/0016190895.shtml [link]
そういや今年も始まったな
18723/03/30(木)22:23:37 ID:tejd5VEwNo.1041946126+
>ハムファンは犠飛の場面で2塁タッチアップ成功させた石井の好走塁も褒めてあげて欲しい
>センター辰己のやらかしではあるんだけど進塁意識がちゃんとあるのは素晴らしい
アレちゃんと見てないと無理だもんな…
18823/03/30(木)22:23:50 ID:PL4AyvaANo.1041946202+
どいつもこいつも下位予想してくるから頑張って見返してやって欲しい
言われるほど戦力に差なくない?と思ってるしな不安要素があるだけだ
18923/03/30(木)22:23:53 ID:MrpMRGNkNo.1041946225+
>ショートといえば日ハムのルーキーめっちゃ良かったんじゃなかったっけ?
上川畑のことなら打つほうがちょっと冷えてる
19023/03/30(木)22:23:53 ID:WwgRNIwANo.1041946228そうだねx2
>俺のチームのショートは源田ではない…
>つらすぎる
今は源田がショートのチーム存在しないから…
19123/03/30(木)22:24:35 ID:MrpMRGNkNo.1041946502+
伊藤ゆとフランコと楽天はいいの取ったね
19223/03/30(木)22:24:43 ID:MCs.RZx6No.1041946544+
WBCで高まった熱のぶつけ先としては相当冷えた試合だったねって感じ
まあ超再建期なハムに打力求めるのは酷ではある…
19323/03/30(木)22:24:44 ID:QkAH2UWgNo.1041946554そうだねx7
>今日だけで全部ダメは違うと思う
それはそう
だが野球ファンは贔屓こそ違えど目先の1勝1敗でシーズンが決まったかのように語ってしまう生き物なんだ
19423/03/30(木)22:24:55 ID:ch/38ueINo.1041946630+
石井がホムラン1号だと予想してたけどお預けだな
19523/03/30(木)22:25:20 ID:MrpMRGNkNo.1041946763+
>WBCで高まった熱のぶつけ先としては相当冷えた試合だったねって感じ
>まあ超再建期なハムに打力求めるのは酷ではある…
仕方ねえだろ侍は文字通り世界最高のチームだぞ
19623/03/30(木)22:25:23 ID:fL7tUVXoNo.1041946782そうだねx1
>上川畑のことなら打つほうがちょっと冷えてる
ルーキーなら奈良間じゃないの?
19723/03/30(木)22:25:30 ID:s0uX5miMNo.1041946818+
抑えが不透明なのが辛いとりあえず清水なんだろうか
19823/03/30(木)22:25:32 ID:aRJOqcTMNo.1041946830+
楽天はトレードでの大砲候補(未完成)コレクションにようやく答えが見つかったか
19923/03/30(木)22:25:32 ID:3fqpCB3wNo.1041946833+
>ショートといえば日ハムのルーキーめっちゃ良かったんじゃなかったっけ?
>>俺のチームのショートは源田ではない…
>>つらすぎる
>今は源田がショートのチーム存在しないから…
怪我で源田がショートをしよーとしないからな…
20023/03/30(木)22:25:40 ID:Ky8qmSEINo.1041946881そうだねx1
巨人の開幕投手だけ全然わからんのだがどんな投手なん?
20123/03/30(木)22:25:55 ID:gJqJHP8ANo.1041946985そうだねx3
なんもかんも開幕が2球団だけなのが悪い
注目されすぎる
20223/03/30(木)22:26:00 ID:/QEGxVBMNo.1041947018そうだねx3
>WBCで高まった熱のぶつけ先としては相当冷えた試合だったねって感じ
>まあ超再建期なハムに打力求めるのは酷ではある…
言っても楽天も田中から勝ちパ投入して開幕から負けてたら笑えんし
20323/03/30(木)22:26:20 ID:U7.dLaZ.No.1041947132そうだねx2
いとゆが本物ならめっちゃ嬉しい
20423/03/30(木)22:26:42 ID:MrpMRGNkNo.1041947273そうだねx1
>ルーキーなら奈良間じゃないの?
上川畑がルーキーだった去年の認識のままなのかと思って
20523/03/30(木)22:26:48 ID:5cBCfnksNo.1041947318+
>巨人の開幕投手だけ全然わからんのだがどんな投手なん?
変化球ピッチャー
20623/03/30(木)22:26:49 ID:MCs.RZx6No.1041947326+
楽天五車星から頭角表すのが出るとは失礼ながら予想してなかったなあ
あのトレードwin-winだね
20723/03/30(木)22:26:55 ID:GEq9b712No.1041947355そうだねx1
>なんもかんも開幕が2球団だけなのが悪い
>注目されすぎる
まあでもそれ望んだのはハムだからね
20823/03/30(木)22:26:57 ID:c2alay5MNo.1041947371+
楽天はとりあえず楽天スーパーセール中の0か5がつく日だけは絶対勝ってほしい
20923/03/30(木)22:27:01 ID:e/HApNg6No.1041947396+
>抑えが不透明なのが辛いとりあえず清水なんだろうか
ヤクルトなら田口じゃないの?
21023/03/30(木)22:27:02 ID:Dt9Xv4HcNo.1041947402+
ジャスティスは壊れない限りドラ1なのがよくわかる球を投げるの本当に勿体無い
21123/03/30(木)22:27:20 ID:c5sO7c6ENo.1041947501+
まだ壊れてねえだろ
21223/03/30(木)22:27:27 ID:MrpMRGNkNo.1041947543+
>なんもかんも開幕が2球団だけなのが悪い
>注目されすぎる
勝てば最高だったよ勝てば
でも負けたんだ
21323/03/30(木)22:27:27 ID:aN2/eA2.No.1041947545+
次は上沢瀧中だし今日みたいな投手戦にはならないだろう
21423/03/30(木)22:27:30 ID:ZYYNTJYsNo.1041947566+
>なんもかんも開幕が2球団だけなのが悪い
>注目されすぎる
しょーがねーだろ新球場こけら落としなんだから
21523/03/30(木)22:27:33 ID:7CFqT51oNo.1041947583+
プロ野球の一軍戦観て冷静になってたらファームなんて観ていられないぜ!
とにかく守備のお粗末さがすごいもん
21623/03/30(木)22:27:44 ID:UW.CYe/wNo.1041947636そうだねx4
fu2058384.webm
ヒルマン梨田栗山監督たちの始球式は凄く良いもん見たって気分にはなれたよ
単独開幕戦なだけあって演出の気合の入りようが凄かった
21723/03/30(木)22:27:57 ID:3fqpCB3wNo.1041947739そうだねx4
>>なんもかんも開幕が2球団だけなのが悪い
>>注目されすぎる
>勝てば最高だったよ勝てば
>でも負けたんだ
負けたら負けたで叩く対象変わるだけだと思う!
21823/03/30(木)22:27:58 ID:jrWVsVVYNo.1041947751+
流石に次の打席では万波外すんじゃないか
今川アルカンタラいるし
21923/03/30(木)22:28:09 ID:sw0YoSUMNo.1041947822そうだねx1
>巨人の開幕投手だけ全然わからんのだがどんな投手なん?
球速は150くらいで投げる多彩な変化球と緩急で抑えるタイプ
22023/03/30(木)22:29:02 ID:pRfPGJGMNo.1041948164+
>プロ野球の一軍戦観て冷静になってたらファームなんて観ていられないぜ!
>とにかく守備のお粗末さがすごいもん
前で止めずに後逸するカバー入ってねえ声出しせずにお見合いなんでもありでいいよねよくねえよ
22123/03/30(木)22:29:08 ID:c5sO7c6ENo.1041948206そうだねx1
>球速は150くらいで投げる多彩な変化球と緩急で抑えるタイプ
めっちゃ良い投手やん!
22223/03/30(木)22:29:09 ID:3fqpCB3wNo.1041948214+
>巨人の開幕投手だけ全然わからんのだがどんな投手なん?
手元で動く速球が得意らしい
先発の他中継ぎの経験も割とあるそうだ
22323/03/30(木)22:29:14 ID:aN2/eA2.No.1041948247そうだねx1
楽天としては開幕ホーム権去年と今年交換したり開幕戦に北海道と縁のある田中用意したり最大限のエスコン柿落としを整えるお手伝いはしたよ
22423/03/30(木)22:29:32 ID:7LOrIG7kNo.1041948352+
なんかどの球団も開幕戦少しひねった選手なんだね
22523/03/30(木)22:29:39 ID:sw0YoSUMNo.1041948415+
巨人6人中5人が未知数なレベルなのがヤバいぞ開幕ローテなのに
22623/03/30(木)22:29:41 ID:kydzqsHcNo.1041948424+
新球場でホームラン増!て思ってたのに増えたのは相手だけだったよ…
初ホームランくらい清宮に譲ってよ!!!
22723/03/30(木)22:29:51 ID:CFLekAa6No.1041948503+
>巨人の開幕投手だけ全然わからんのだがどんな投手なん?
球数少なくまとめられるタイプではなさそうだし開幕戦から中継ぎフル稼働になりそうね
22823/03/30(木)22:30:05 ID:MrpMRGNkNo.1041948589そうだねx3
俺のクソ視力だと杮落としと柿落としの区別がつかない
22923/03/30(木)22:30:10 ID:.fkVy43ANo.1041948627そうだねx1
なんか公立高校が甲子園で一回戦負けしたのを必死に良かったところ探ししながら慰めてるみたいなスレだな
23023/03/30(木)22:30:29 ID:Dt9Xv4HcNo.1041948747+
>プロ野球の一軍戦観て冷静になってたらファームなんて観ていられないぜ!
>とにかく守備のお粗末さがすごいもん
今日の阪神対オリックスのファームは見応えあった
確かに守備は酷い部分あったが
23123/03/30(木)22:30:32 ID:PL4AyvaANo.1041948771そうだねx1
巨人のローテはマジで未知数
中日の野手陣くらい未知数
23223/03/30(木)22:30:47 ID:c5sO7c6ENo.1041948855そうだねx2
>初ホームランくらい清宮に譲ってよ!!!
あれが入ってりゃ新球場効果!ってなってたんだろうけどね
なんでいつも通りのフェン直なんですかね
23323/03/30(木)22:30:48 ID:ZYYNTJYsNo.1041948867+
>fu2058384.webm
>ヒルマン梨田栗山監督たちの始球式は凄く良いもん見たって気分にはなれたよ
梨田が記憶より貫禄ある
23423/03/30(木)22:30:56 ID:YPaf.n7ANo.1041948917+
こけらおも>今日の阪神対オリックスのファームは見応えあった
>確かに守備は酷い部分あったが
めちゃくちゃ早く試合終わったね…
23523/03/30(木)22:31:01 ID:pRfPGJGMNo.1041948949そうだねx1
>新球場でホームラン増!て思ってたのに増えたのは相手だけだったよ…
>初ホームランくらい清宮に譲ってよ!!!
でも今日はすげえ打球飛ばしてたから期待しちゃうわ
23623/03/30(木)22:31:05 ID:LAHkpX.YNo.1041948992+
本当の初ホームランは今川だから許すが…
23723/03/30(木)22:31:09 ID:wDULdCqoNo.1041949018そうだねx1
WBCの反動でネガり過ぎな気もする
23823/03/30(木)22:31:11 ID:kydzqsHcNo.1041949034そうだねx1
>巨人のローテはマジで未知数
>中日の野手陣くらい未知数
中日野手陣の成績とか簡単に予想できるけど…
23923/03/30(木)22:31:17 ID:Ky8qmSEINo.1041949079+
各球団現役ドラフトの選手どうですか?
24023/03/30(木)22:31:28 ID:.fkVy43ANo.1041949140+
>新球場でホームラン増!て思ってたのに増えたのは相手だけだったよ…
>初ホームランくらい清宮に譲ってよ!!!
矢野引退試合の実況解説の「ここは空気を読んで欲しいですねぇ…」みたいな事言うなよ
24123/03/30(木)22:31:29 ID:PL4AyvaANo.1041949146+
>あれが入ってりゃ新球場効果!ってなってたんだろうけどね
>なんでいつも通りのフェン直なんですかね
もうちょい体重有ったら入ってたかな?
24223/03/30(木)22:31:39 ID:3fqpCB3wNo.1041949220+
>なんかどの球団も開幕戦少しひねった選手なんだね
今回WBCでエース級を送り出したから他の選手に任せることが多くなった
あと開幕に向けてNPBと球団がSNSで誹謗中傷はダメよと釘さしていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9fd4a1eaac983d4913513260e93d79783c77c22 [link]
24323/03/30(木)22:31:42 ID:o.9/TjrcNo.1041949242そうだねx2
打線が湿ってたけど酷い守備エラーや中継ぎ大炎上したわけでもないから去年より格段にチームとしてはマシになっただろ日ハム
24423/03/30(木)22:31:44 ID:tKxhOH22No.1041949257そうだねx4
ひるまんかっこいいな…
24523/03/30(木)22:31:49 ID:tejd5VEwNo.1041949294+
>なんかどの球団も開幕戦少しひねった選手なんだね
エース級がWBC行ってての調整待ちとか故障離脱だから開幕出せないみたいなの割とある感じよね
24623/03/30(木)22:32:08 ID:kbUHJclwNo.1041949422+
>各球団現役ドラフトの選手どうですか?
まだ早えよ!!!
24723/03/30(木)22:32:11 ID:pRfPGJGMNo.1041949450+
>>巨人のローテはマジで未知数
>>中日の野手陣くらい未知数
>中日野手陣の成績とか簡単に予想できるけど…
そうか?
俺はアキーノのこと全然わからなくなったよ…
24823/03/30(木)22:32:11 ID:LAHkpX.YNo.1041949457そうだねx1
今日だけなら清宮めっちゃ期待できるじゃん
24923/03/30(木)22:32:18 ID:uALUwNAcNo.1041949503+
>今日の阪神対オリックスのファームは見応えあった
>確かに守備は酷い部分あったが
投手だけは間違いなく一流だったしな…
25023/03/30(木)22:32:21 ID:YPaf.n7ANo.1041949525そうだねx1
始球式のポジションに違和感がすごい
25123/03/30(木)22:32:23 ID:kydzqsHcNo.1041949539+
>でも今日はすげえ打球飛ばしてたから期待しちゃうわ
札幌ドームのフェン直が全部HRになったら40本あるぞ!てウキウキしてたのにまーたフェン直でちょっと笑っちゃった
25223/03/30(木)22:32:30 ID:PL4AyvaANo.1041949583そうだねx2
>打線が湿ってたけど酷い守備エラーや中継ぎ大炎上したわけでもないから去年より格段にチームとしてはマシになっただろ日ハム
開幕エース相手に打てないのはある意味仕方ないしな…
25323/03/30(木)22:32:37 ID:ezTrX27QNo.1041949614そうだねx1
4回までパーフェクトピッチで進めた時はこいつ空気読めよって思いました
25423/03/30(木)22:32:44 ID:Ky8qmSEINo.1041949669そうだねx1
>>巨人のローテはマジで未知数
>>中日の野手陣くらい未知数
>中日野手陣の成績とか簡単に予想できるけど…
ほとんど面子違うから予想自体はむずくない?
25523/03/30(木)22:32:46 ID:uRZaMvLMNo.1041949683+
TikTokでバウアーが踊っててだめだった
25623/03/30(木)22:32:49 ID:osLZ3IjkNo.1041949699+
ジャスティスは壊れてさえくれなければいい感じになれるかもしれない
誰か壊れない方法教えてください
25723/03/30(木)22:32:57 ID:MrpMRGNkNo.1041949761+
明日の10球団ファンに「なんでうちの贔屓は侍ジャパンじゃないんだ」って思ってしまう呪いをかけた
25823/03/30(木)22:33:08 ID:tejd5VEwNo.1041949836+
>各球団現役ドラフトの選手どうですか?
開幕ローテ入ってくれそうなので楽しみ
とりあえず5回3失点…欲を言えば6回3失点くらいに抑えてくれたら嬉しい
25923/03/30(木)22:33:21 ID:aRJOqcTMNo.1041949940+
>巨人のローテはマジで未知数
>中日の野手陣くらい未知数
どちらも未知数って言葉で逃げてるけど多分ダメだろうなあって前提の上でワンチャンみたいな感じの方向だろうな
26023/03/30(木)22:33:27 ID:YDb6fD62No.1041949983そうだねx2
>ジャスティスは壊れてさえくれなければいい感じになれるかもしれない
>誰か壊れない方法教えてください
ずっと面倒見てたホークスですらわからんのに誰にも分るわけがない
26123/03/30(木)22:33:29 ID:LAHkpX.YNo.1041949996+
>ジャスティスは壊れてさえくれなければいい感じになれるかもしれない
>誰か壊れない方法教えてください
近藤みたいなんやな
26223/03/30(木)22:33:29 ID:gJqJHP8ANo.1041949999+
>あと開幕に向けてNPBと球団がSNSで誹謗中傷はダメよと釘さしていた
うちの開幕投手への暴言も一種類だけしかないとはいえ用心してもらいたいものだな…
26323/03/30(木)22:33:30 ID:AnU/otp2No.1041950006そうだねx2
メジャー組含めたドリームメンバー集めてWBC優勝とかシーズンの試合と比べるもんじゃないよ
そう見られてしまうのは仕方ないけど143試合あるからこその楽しみも知って欲しい
26423/03/30(木)22:33:42 ID:oEjycbnYNo.1041950091+
>誰か壊れない方法教えてください
祈る
26523/03/30(木)22:33:50 ID:pRfPGJGMNo.1041950144+
うちの開幕投手は侍ジャパンに唯一土をつけた投手だから…
26623/03/30(木)22:33:55 ID:6o6QkjLQNo.1041950177そうだねx2
いとゆが開幕第一号か
移籍してからも活躍しててよかった
26723/03/30(木)22:34:00 ID:7LOrIG7kNo.1041950205+
WBC見てると巨人強そうに勝手に思ってたけど
違うんだ…
26823/03/30(木)22:34:20 ID:5cBCfnksNo.1041950337+
万波バットに当たる気しなかったな
落ちる球に弱すぎ!
26923/03/30(木)22:34:57 ID:mDiWAF.kNo.1041950584+
>打線が湿ってたけど酷い守備エラーや中継ぎ大炎上したわけでもないから去年より格段にチームとしてはマシになっただろ日ハム
先発の加藤も去年の札ドならフェン直ツーベースで済んだ打球がホームランになっただけだしな
ちゃんとプロの試合にはなってる
27023/03/30(木)22:34:58 ID:sw0YoSUMNo.1041950587+
>WBC見てると巨人強そうに勝手に思ってたけど
>違うんだ…
ローテが悲惨すぎるから代表だけじゃ足りんわ
27123/03/30(木)22:34:59 ID:Ky8qmSEINo.1041950595+
>WBC見てると巨人強そうに勝手に思ってたけど
>違うんだ…
投手が弱かったチームが新外人以外ロクに手をつけてない
むしろ菅野怪我で弱体化してるじゃって感じ
27223/03/30(木)22:35:21 ID:uALUwNAcNo.1041950728+
>WBC見てると巨人強そうに勝手に思ってたけど
>違うんだ…
投手が未知数
ベテラン達の老化
でも新人と外国人が当たったらワンチャンあるよ
27323/03/30(木)22:35:23 ID:ezTrX27QNo.1041950743+
>万波バットに当たる気しなかったな
>落ちる球に弱すぎ!
マー君が完全に崩れてて突っ立ってるだけでいいのにぶんぶん振りまくっててベンチから指示出してやれば良いのにって
27423/03/30(木)22:35:30 ID:PL4AyvaANo.1041950787+
>WBC見てると巨人強そうに勝手に思ってたけど
>違うんだ…
中堅層の選手が殆ど居ないっていう育成失敗したチームあるある状態に陥ってる
今は補強でなんとかなぁれって状況
27523/03/30(木)22:35:31 ID:5cBCfnksNo.1041950794そうだねx2
巨人は一にも二にもピッチャーだよね
後ろは割と厚くなったけど前がね
27623/03/30(木)22:35:39 ID:e/HApNg6No.1041950843+
>WBC見てると巨人強そうに勝手に思ってたけど
>違うんだ…
打つ方は間違いなく強い
ただ投手陣が良くも悪くも予想つかない
27723/03/30(木)22:35:52 ID:c5sO7c6ENo.1041950907そうだねx4
>でも新人と外国人が当たったらワンチャンあるよ
開幕前はみんなそう思ってるんですよね
27823/03/30(木)22:35:57 ID:3fqpCB3wNo.1041950932+
>WBC見てると巨人強そうに勝手に思ってたけど
>違うんだ…
全盛期支えた選手が年齢重ねて衰えるから血の入れ替え求められる再建期で苦しい時期
今回は開幕投手筆頭が肘痛めちゃったから新外国人を開幕投手に選ぶって時点で厳しい
27923/03/30(木)22:36:05 ID:5cBCfnksNo.1041950976+
>中堅層の選手が殆ど居ないっていう育成失敗したチームあるある状態に陥ってる
むしろ中堅飽和してるだろ
28023/03/30(木)22:36:07 ID:PL4AyvaANo.1041950993+
>でも新人と外国人が当たったらワンチャンあるよ
セリーグのチーム大体これ当てはまるわ
28123/03/30(木)22:36:08 ID:B7/ykOBUNo.1041950998+
万波がくるりんぱだったのが全体の印象を悪くしてるとかないかな…
28223/03/30(木)22:36:10 ID:jrWVsVVYNo.1041951009+
>ジャスティスは壊れてさえくれなければいい感じになれるかもしれない
>誰か壊れない方法教えてください
金村がソフトバンク時代は筋トレで胸筋育ち過ぎて怪我してたんじゃないかと解説してたな
28323/03/30(木)22:36:17 ID:tejd5VEwNo.1041951045+
巨人は戸郷のローテ入りがいつかととりあえず開幕ローテに入ってる投手陣が何人やれるのかでシーズンの流れ変わりそうよね
28423/03/30(木)22:36:32 ID:UW.CYe/wNo.1041951127+
>始球式のポジションに違和感がすごい
最初はピッチャーヒルマンキャッチャー梨田バッター栗山の予定だったんだけど
ヒルマンの提案で世界一になった男が一番目立たなくてどうするって
栗山に内緒でヒルマンと梨田で相談してこうなったみたいだよ
28523/03/30(木)22:36:36 ID:7LOrIG7kNo.1041951150+
>金村がソフトバンク時代は筋トレで胸筋育ち過ぎて怪我してたんじゃないかと解説してたな
金村かぁ…
28623/03/30(木)22:36:38 ID:UZDSlEJcNo.1041951160+
清宮はあと筋肉付けてってほしい
大谷見るとそう思っちゃう
28723/03/30(木)22:37:07 ID:B7/ykOBUNo.1041951344+
>>でも新人と外国人が当たったらワンチャンあるよ
>セリーグのチーム大体これ当てはまるわ
つまり戦力が拮抗している…?
28823/03/30(木)22:37:11 ID:kydzqsHcNo.1041951366+
後ろが意外と悪くなさそうなのは良かった
あと松井やっぱりすげーわ…侍ジャパンの松井は誰だったんだよってくらい
28923/03/30(木)22:37:12 ID:MOkRjlJgNo.1041951370+
巨人は結局今季の坂本コンバートはなさそう?
29023/03/30(木)22:37:12 ID:XFH5rQqsNo.1041951371そうだねx4
>金村かぁ…
芸人じゃなくて暁のほうだろうから信用してあげてよ
29123/03/30(木)22:37:15 ID:aRJOqcTMNo.1041951397そうだねx1
開幕2カード目でのローテ入り確定の横川が開幕を前にして2軍で炎上して既に崩壊の兆しが出てる気がするな巨人
29223/03/30(木)22:37:20 ID:aj7VYwI.No.1041951424そうだねx2
いやー…国内野球もおもろいな…飯食いながら見てたけど俺本当に家での野球観戦好きかもしれん
29323/03/30(木)22:37:23 ID:5cBCfnksNo.1041951455+
清宮はまずコンタクト能力だろ
29423/03/30(木)22:37:28 ID:MrpMRGNkNo.1041951480+
>マー君が完全に崩れてて突っ立ってるだけでいいのにぶんぶん振りまくっててベンチから指示出してやれば良いのにって
ベンチからどういう指示出したらぶんぶん丸が良くなるんだよ
29523/03/30(木)22:37:37 ID:kydzqsHcNo.1041951531+
>清宮はあと筋肉付けてってほしい
>大谷見るとそう思っちゃう
野球星人と同じにするな
29623/03/30(木)22:37:38 ID:Ky8qmSEINo.1041951543+
>>>でも新人と外国人が当たったらワンチャンあるよ
>>セリーグのチーム大体これ当てはまるわ
>つまり戦力が拮抗している…?
ヤクルト以外はどこもそんなに差はないと思う
29723/03/30(木)22:37:52 ID:3fqpCB3wNo.1041951616そうだねx1
>清宮はあと筋肉付けてってほしい
>大谷見るとそう思っちゃう
簡単に真似できる気がしない…ストイックすぎる生き様含めて
29823/03/30(木)22:38:08 ID:mDiWAF.kNo.1041951706+
>万波バットに当たる気しなかったな
>落ちる球に弱すぎ!
ストライクからボールゾーンに落ちる球は途中までストライクに見えるから普通の人には見切れないし…
万波ガチャに頼らずに今すぐ勝ちたいなら今川使った方がいいのはそう
29923/03/30(木)22:38:15 ID:vY/gbP8cNo.1041951758+
>>万波バットに当たる気しなかったな
>>落ちる球に弱すぎ!
>マー君が完全に崩れてて突っ立ってるだけでいいのにぶんぶん振りまくっててベンチから指示出してやれば良いのにって
万波は全打席指示したほうがいいレベルだったなあれ
誰が見てもわかるような状態だったし自己判断できるくらいになってほしいわ
30023/03/30(木)22:38:16 ID:tejd5VEwNo.1041951762+
>>マー君が完全に崩れてて突っ立ってるだけでいいのにぶんぶん振りまくっててベンチから指示出してやれば良いのにって
>ベンチからどういう指示出したらぶんぶん丸が良くなるんだよ
さすがに待ちのサインとかあるんじゃないの…?
30123/03/30(木)22:38:16 ID:PL4AyvaANo.1041951764そうだねx1
>むしろ中堅飽和してるだろ
年だけ食ってるのは中堅とは言わないんだ
リーグを代表するようなトップ層の選手ではないけどちゃんとした戦力っていうね
30223/03/30(木)22:38:17 ID:Tn4qcpwsNo.1041951770+
>巨人は結局今季の坂本コンバートはなさそう?
入れるとこなくない?
30323/03/30(木)22:38:19 ID:sw0YoSUMNo.1041951780+
>巨人は結局今季の坂本コンバートはなさそう?
現状はどのポジションもそれなりでコンバート先がなくてショートが一番必要って感じ
30423/03/30(木)22:38:33 ID:sb5SSS9INo.1041951858そうだねx1
>いやー…国内野球もおもろいな…飯食いながら見てたけど俺本当に家での野球観戦好きかもしれん
ダラダラとテレビで見るには野球はほんとにいい競技よな今日はBSでも放送あったし
現地観戦とはまた違った良さがある
30523/03/30(木)22:38:35 ID:aj7VYwI.No.1041951862+
つーかイーグルスってマジで田中将大いるんじゃん!
よくそんな金あったなメジャーリーガーだぞ
30623/03/30(木)22:38:42 ID:UW.CYe/wNo.1041951912そうだねx5
>4回までパーフェクトピッチで進めた時はこいつ空気読めよって思いました
田中将大も北海道の英雄だし北海道の人も喜ぶ活躍だったと思う
今日の試合別に日ハムだけが主役の試合じゃなかったろうし
30723/03/30(木)22:38:44 ID:5cBCfnksNo.1041951925+
>開幕2カード目でのローテ入り確定の横川が開幕を前にして2軍で炎上して既に崩壊の兆しが出てる気がするな巨人
二軍のクソ守備が野選2回エラー一回出してなきゃ失点は少なかったと思うぞ
30823/03/30(木)22:38:45 ID:kbUHJclwNo.1041951928そうだねx5
選手が強いことは当然大事だけど野球ペナントはシーズンを戦い抜くために怪我しないことや病欠しないことが大切
投手タイトル持ちとホームラン王が居てもチームは最下位とかは普通にある
30923/03/30(木)22:39:02 ID:7LOrIG7kNo.1041952035+
>芸人じゃなくて暁のほうだろうから信用してあげてよ
絶対に許さない方の金村だったのね
ごめん芸人の方しか思い浮かべてなかった
31023/03/30(木)22:39:02 ID:c5sO7c6ENo.1041952038+
>清宮はあと筋肉付けてってほしい
>大谷見るとそう思っちゃう
完成型はそうだろうけどでもまあ23だから段階を踏んでいくもんですよね
途中太ったのは遠回りしてるかもしれないけれど
31123/03/30(木)22:39:03 ID:MrpMRGNkNo.1041952045そうだねx6
>つーかイーグルスってマジで田中将大いるんじゃん!
>よくそんな金あったなメジャーリーガーだぞ
2年位寝てた?
31223/03/30(木)22:39:17 ID:YPaf.n7ANo.1041952140+
野球をダラダラとテレビを見るのは楽しい
贔屓球団で無ければ
31323/03/30(木)22:39:18 ID:a2weceUENo.1041952149そうだねx3
>ヤクルト以外はどこもそんなに差はないと思う
ヤクルトも抑え不在は普通にキツイわ
31423/03/30(木)22:39:20 ID:e/HApNg6No.1041952163+
>つーかイーグルスってマジで田中将大いるんじゃん!
>よくそんな金あったなメジャーリーガーだぞ
2年間意識不明だったりした?
31523/03/30(木)22:39:27 ID:PL4AyvaANo.1041952197+
>清宮はあと筋肉付けてってほしい
>大谷見るとそう思っちゃう
肉体改造は難しい…こういうの専門でちゃんと教えられる人って居るのかね
31623/03/30(木)22:39:28 ID:s/vakeM.No.1041952206+
>清宮はあと筋肉付けてってほしい
>大谷見るとそう思っちゃう
安心してください
もうすでに監督から筋肉増量指示が出ています
31723/03/30(木)22:39:33 ID:Ky8qmSEINo.1041952248+
オープン戦見ると中山と門脇があのできで坂本があれだと
コンバート云々の前に退く方が先にくるかもと思った
31823/03/30(木)22:39:36 ID:aj7VYwI.No.1041952265+
>ダラダラとテレビで見るには野球はほんとにいい競技よな今日はBSでも放送あったし
>現地観戦とはまた違った良さがある
そのうち現地とか行きたいね…
まだ推しの球団とか無いけども選ぶなら強いところがいいな
31923/03/30(木)22:40:01 ID:DFlbt.nINo.1041952426+
江越はスタメンダメだったか
32023/03/30(木)22:40:06 ID:3fqpCB3wNo.1041952454+
fu2058415.jpg[見る]
限定の飯を色んな球場へ食いに行くのも悪くない
画像は清宮の幸せ盛りラーメン1380円
32123/03/30(木)22:40:13 ID:oEjycbnYNo.1041952498+
>>清宮はあと筋肉付けてってほしい
>>大谷見るとそう思っちゃう
>安心してください
>もうすでに監督から筋肉増量指示が出ています
やっぱ新庄と清宮の相性良いわ
32223/03/30(木)22:40:14 ID:LmRzbC02No.1041952502そうだねx2
タナカはメジャーの一流先発の時もあればそうでない時もある
32323/03/30(木)22:40:22 ID:gjIgkLh.No.1041952556そうだねx3
筋肉増量は少しずつやらないとダメだからな…
一気に増量した選手ってだいたいが筋肉より脂肪ついちゃってるただのデブ化だし
32423/03/30(木)22:40:27 ID:PL4AyvaANo.1041952581+
>選手が強いことは当然大事だけど野球ペナントはシーズンを戦い抜くために怪我しないことや病欠しないことが大切
>投手タイトル持ちとホームラン王が居てもチームは最下位とかは普通にある
エンゼルス…ちょっと前のオリックス…
32523/03/30(木)22:40:36 ID:UW.CYe/wNo.1041952643+
WBCも楽しかったけどペナントレースの風呂入りに行けたり飯食うくらい心に余裕のあるこの緩さ好きだよ
WBCはトイレ行く暇もなかった…
32623/03/30(木)22:40:39 ID:Tn4qcpwsNo.1041952664+
大卒くらいの年で18打てるんだから先は明るいわ清宮
32723/03/30(木)22:40:39 ID:c5sO7c6ENo.1041952668+
エスコンは待ったところでアクセスが改善される気が全くしないからとっとと行ってしまうのをお勧めするぜ!!
32823/03/30(木)22:40:47 ID:MrpMRGNkNo.1041952720そうだねx5
>江越はスタメンダメだったか
そもそも骨折してるしな…
32923/03/30(木)22:40:52 ID:3fqpCB3wNo.1041952751そうだねx1
>つーかイーグルスってマジで田中将大いるんじゃん!
>よくそんな金あったなメジャーリーガーだぞ
何言ってるのお前?
33023/03/30(木)22:40:54 ID:XFH5rQqsNo.1041952765+
>江越はスタメンダメだったか
怪我してるからな…オープン戦も最終的にはダメだったし
33123/03/30(木)22:40:56 ID:sw0YoSUMNo.1041952770+
例えば岡本が昨年レベルで不調な時期長いとかあったらサードやらせる手もあるけど
それはそれで実は門脇とかで良いってなるんだよな
33223/03/30(木)22:40:59 ID:CFLekAa6No.1041952786+
>ヤクルトも抑え不在は普通にキツイわ
ぽんぽこ中継ぎ生えてる印象のある阪神ですら盤石の抑えが抜けて
抑え適正があまりなさそうな岩崎で頑張って凌いでたもんな去年
33323/03/30(木)22:41:08 ID:tejd5VEwNo.1041952842+
>>選手が強いことは当然大事だけど野球ペナントはシーズンを戦い抜くために怪我しないことや病欠しないことが大切
>>投手タイトル持ちとホームラン王が居てもチームは最下位とかは普通にある
>エンゼルス…ちょっと前のオリックス…
ヤクルトも1回あったな…
33423/03/30(木)22:41:14 ID:5cBCfnksNo.1041952882そうだねx1
>江越はスタメンダメだったか
江越と万波交代しててもそんなに変わらないかな…今だと
33523/03/30(木)22:41:24 ID:eLdJgZcYNo.1041952953そうだねx3
普通の人間は骨折すると野球できないんだ
33623/03/30(木)22:41:27 ID:jrWVsVVYNo.1041952968+
>途中太ったのは遠回りしてるかもしれないけれど
筋肉つけるにはまず脂肪をつける必要があるんだぜ!
33723/03/30(木)22:41:28 ID:XFH5rQqsNo.1041952975+
>>エンゼルス…ちょっと前のオリックス…
>ヤクルトも1回あったな…
横浜もそうだったような…
33823/03/30(木)22:41:49 ID:MrpMRGNkNo.1041953110+
>普通の人間は骨折すると野球できないんだ
源田は人間ではなかったか
33923/03/30(木)22:42:09 ID:Tn4qcpwsNo.1041953234+
>ぽんぽこ中継ぎ生えてる印象のある阪神ですら盤石の抑えが抜けて
>抑え適正があまりなさそうな岩崎で頑張って凌いでたもんな去年
ケラーがねー…今年もどうなるか怪しいなー…
34023/03/30(木)22:42:10 ID:3fqpCB3wNo.1041953241+
>筋肉増量は少しずつやらないとダメだからな…
>一気に増量した選手ってだいたいが筋肉より脂肪ついちゃってるただのデブ化だし
そして急な身体作りに筋肉が悲鳴上げて開幕前に脇腹痛めたりもよくある…
34123/03/30(木)22:42:12 ID:tejd5VEwNo.1041953254+
>>>エンゼルス…ちょっと前のオリックス…
>>ヤクルトも1回あったな…
>横浜もそうだったような…
村田がHR王取れた時って投手タイトル獲れたっけ…
34223/03/30(木)22:42:15 ID:gjIgkLh.No.1041953275+
>選手が強いことは当然大事だけど野球ペナントはシーズンを戦い抜くために怪我しないことや病欠しないことが大切
どっちかというとそれはもう織り込んでおかないとダメだから穴埋めに出てくる選手がマシかどうかが大切かな
「」の前髪よりスカスカな選手層じゃ無理だ
34323/03/30(木)22:42:23 ID:MOkRjlJgNo.1041953319+
野球するのに痛いだけで影響が少ないとこの骨折ならプレーできるんだけど手首はな
34423/03/30(木)22:42:26 ID:jrWVsVVYNo.1041953337+
>>普通の人間は骨折すると野球できないんだ
>源田は人間ではなかったか
それはそう
34523/03/30(木)22:42:26 ID:e/HApNg6No.1041953338+
>源田は人間ではなかったか
何なんだよお前と言う他ない
34623/03/30(木)22:42:36 ID:Dt9Xv4HcNo.1041953394+
>タナカはメジャーの一流先発の時もあればそうでない時もある
春先はだいたいメジャーの一流先発
秋頃は…うん…ってなるピッチャー
34723/03/30(木)22:42:37 ID:gJqJHP8ANo.1041953399そうだねx2
江越はなんかハムファンがウキウキしてたけどほとんど見慣れた姿だったとしか言いようがない…
怪我は珍しかったけど
34823/03/30(木)22:42:39 ID:UW.CYe/wNo.1041953411そうだねx1
>>普通の人間は骨折すると野球できないんだ
>源田は人間ではなかったか
人間だからしばらく治療に専念するらしいぞ
34923/03/30(木)22:42:41 ID:aj7VYwI.No.1041953419+
セリーグとパリーグって何基準で分かれてるんだ
6・6じゃなくって12球団一斉に戦うのではダメなのか
35023/03/30(木)22:42:44 ID:s0uX5miMNo.1041953448+
ヤクルトってさ侍野手3人いるしなんやかんや2連覇してるわけだしWBCからシフトして応援するには良いんじゃないかな
35123/03/30(木)22:42:48 ID:gjIgkLh.No.1041953472+
>ケラーがねー…今年もどうなるか怪しいなー…
メンタル次第だけど湯浅か石井大智がやってそう
35223/03/30(木)22:42:55 ID:W2RQJpRgNo.1041953515そうだねx2
>>普通の人間は骨折すると野球できないんだ
>源田は人間ではなかったか
プロでバリバリやってる人間は人間辞めてるところあるから…
35323/03/30(木)22:43:05 ID:jrWVsVVYNo.1041953576そうだねx1
>野球するのに痛いだけで影響が少ないとこの骨折ならプレーできるんだけど手首はな
手首は無理するとその後の野球人生棒に振りかねないしな…
35423/03/30(木)22:43:29 ID:5cBCfnksNo.1041953708そうだねx2
マー君今日は調子良かったな
付け入る隙がなかったもんな
加藤も悪くなかったのにな
35523/03/30(木)22:43:38 ID:tejd5VEwNo.1041953768+
>野球するのに痛いだけで影響が少ないとこの骨折ならプレーできるんだけど手首はな
手首は攻守どっちも後遺症残す時あるからね…
35623/03/30(木)22:43:53 ID:6cuw2o06No.1041953861+
>>ぽんぽこ中継ぎ生えてる印象のある阪神ですら盤石の抑えが抜けて
>>抑え適正があまりなさそうな岩崎で頑張って凌いでたもんな去年
>ケラーがねー…今年もどうなるか怪しいなー…
今年は湯浅でとりあえずある程度行けると思ってる
ケラーも試すとは思うけど
35723/03/30(木)22:43:57 ID:7LOrIG7kNo.1041953886そうだねx1
>横浜もそうだったような…
>村田がHR王取れた時って投手タイトル獲れたっけ…
無理
二桁勝てる投手すらいない
35823/03/30(木)22:44:13 ID:eLdJgZcYNo.1041953984そうだねx1
>付け入る隙がなかったもんな
無かったかな…
35923/03/30(木)22:44:18 ID:Gfx9C/LINo.1041954005そうだねx6
>江越はなんかハムファンがウキウキしてたけどほとんど見慣れた姿だったとしか言いようがない…
それ言うとなべりょにも当てはまるしお互い良いトレードだったで終わらせとかない?
36023/03/30(木)22:44:33 ID:gJqJHP8ANo.1041954089+
石井は今年えらいことになりそうな気配がある
去年も数値的にはまあまあおかしなことやってたけど
36123/03/30(木)22:44:35 ID:fL7tUVXoNo.1041954105+
江越って怪我したから調子落ちたんじゃないのか
36223/03/30(木)22:44:43 ID:XFH5rQqsNo.1041954160そうだねx2
>村田がHR王取れた時って投手タイトル獲れたっけ…
三浦の奪三振王なかったっけなーと思ったら別の年だったわすまん
36323/03/30(木)22:44:58 ID:9ui7jduENo.1041954252+
そういえば今年は二人目のケラーとケラもいたよね
36423/03/30(木)22:45:07 ID:3fqpCB3wNo.1041954313そうだねx1
>>普通の人間は骨折すると野球できないんだ
>源田は人間ではなかったか
選手生命削れるくらいの無茶はしてたと思うぞ
骨折した箇所にまたボール当たったりすると洒落にならんし…
36523/03/30(木)22:45:12 ID:UW.CYe/wNo.1041954339+
今日の試合は北海道の英雄にやられた日ハムって感じだったから日ハムの本番は土曜日からってことで良いんじゃない
36623/03/30(木)22:45:13 ID:YPaf.n7ANo.1041954349そうだねx1
>>村田がHR王取れた時って投手タイトル獲れたっけ…
>無理
>二桁勝てる投手すらいない
番長は?
36723/03/30(木)22:45:16 ID:kbUHJclwNo.1041954372+
>セリーグとパリーグって何基準で分かれてるんだ
>6・6じゃなくって12球団一斉に戦うのではダメなのか
>日本のプロ野球は最初から今の形のように2つのリーグがあったわけではなく、元々は「日本野球連盟」の1リーグのみでした。

>しかし、1950年頃、毎日新聞社の球団、毎日オリオンズ(現:千葉ロッテマリーンズ)がプロ野球への参入を希望、参入の可否について球団ごとで意見が対立したことで2つのリーグが生まれました。

>当時ライバルであった新聞社、中日ドラゴンズと読売ジャイアンツが毎日オリオンズの参入に猛反対をしました。それでも、毎日オリオンズの参入について賛成の球団もあり、反対派と賛成派で、セ・リーグ、パ・リーグが出来上がりました。

>したがって、セ・リーグ、パ・リーグはチームの強さや地域ではなく、当時の参入反対派がセ・リーグ、賛成派がパ・リーグ、という分け方で出来上がったリーグなのです。
36823/03/30(木)22:45:29 ID:Qhpm4KHUNo.1041954452+
今年も打たれた平野ですがあるのかな
36923/03/30(木)22:45:45 ID:PL4AyvaANo.1041954558そうだねx3
>加藤も悪くなかったのにな
春の楽天相手にホームランのみ3失点は頑張ったと思うよマジで
それなりに打たれてはいたけど連打と四球がなかった証
37023/03/30(木)22:45:50 ID:MrpMRGNkNo.1041954596+
>番長は?
村田いた頃良くて8勝とかじゃなかった?
37123/03/30(木)22:45:50 ID:Y7nNSM9.No.1041954598そうだねx2
なんかすげぇテンション上がって久々にチケット買っちった
週末ベルーナと来月ビッグエッグ行くどー
37223/03/30(木)22:46:24 ID:gJqJHP8ANo.1041954807そうだねx1
>それ言うとなべりょにも当てはまるしお互い良いトレードだったで終わらせとかない?
なべりょはストレートも変化球もめちゃめちゃに打ってたから聞いてたんと違うぞってなったよ
守備は糸原以下だった
37323/03/30(木)22:46:34 ID:a2weceUENo.1041954870そうだねx1
>>加藤も悪くなかったのにな
>春の楽天相手にホームランのみ3失点は頑張ったと思うよマジで
>それなりに打たれてはいたけど連打と四球がなかった証
7回四死球ゼロが当たり前なの凄えよ…
37423/03/30(木)22:46:38 ID:5cBCfnksNo.1041954899+
おい加藤の話しろよ
加藤は東京スタジアムに移った小山正明みたいにモデルチェンジが要るかもな
札ドと同じようにほってたら右打者に食われるよ
37523/03/30(木)22:46:39 ID:3fqpCB3wNo.1041954904+
>江越って怪我したから調子落ちたんじゃないのか
怪我して二軍落ちするのを心底怖がってたしな
トレード直後でもう後がないと覚悟してシーズンに望んでいたし…
37623/03/30(木)22:46:47 ID:mDiWAF.kNo.1041954945+
オープン戦好調だった今川をあえて使ってないし
まあハムはまだ本気出してないでしょ
37723/03/30(木)22:46:48 ID:aj7VYwI.No.1041954950そうだねx1
内輪揉めで分かれたのか国内リーグ…
37823/03/30(木)22:46:54 ID:Ii8uZA56No.1041954983そうだねx3
>>付け入る隙がなかったもんな
>無かったかな…
あそこはマジでマー君の調子やボール見極めもせず打つ事しか考えてなかった奴が悪いわ
37923/03/30(木)22:47:05 ID:MOkRjlJgNo.1041955059+
>江越って怪我したから調子落ちたんじゃないのか
調子が激しく上下運動してて手首折る直前に上向いてた所に折れてから下向いた感じだから正直わからん
オープン開始直後は見慣れた江越だったし
38023/03/30(木)22:47:14 ID:YPaf.n7ANo.1041955110そうだねx1
>>番長は?
>村田いた頃良くて8勝とかじゃなかった?
いやいや村田も横浜長いこといたのにそんなことないよ
38123/03/30(木)22:47:26 ID:YDb6fD62No.1041955199そうだねx3
MLBのナ・リーグア・リーグにならってそのまま2リーグ制導入したんだとばかり思ってた
38223/03/30(木)22:48:08 ID:aRJOqcTMNo.1041955431+
>>>付け入る隙がなかったもんな
>>無かったかな…
>あそこはマジでマー君の調子やボール見極めもせず打つ事しか考えてなかった奴が悪いわ
隙間を埋めるかのような万波のバッティング
38323/03/30(木)22:48:11 ID:XFH5rQqsNo.1041955457そうだねx4
>なべりょはストレートも変化球もめちゃめちゃに打ってたから聞いてたんと違うぞってなったよ
>守備は糸原以下だった
スペック通りじゃねえか!
38423/03/30(木)22:48:35 ID:.fkVy43ANo.1041955598そうだねx1
>オープン戦好調だった今川をあえて使ってないし
>まあハムはまだ本気出してないでしょ
今日本気出さなかったらいつ出すんだよって状況なのに何言ってるの…
38523/03/30(木)22:48:39 ID:Vyn03EgsNo.1041955631+
fu2058450.jpg[見る]
万波は0歳児だから仕方なかったんだ
38623/03/30(木)22:48:42 ID:xDRg2RjYNo.1041955652+
>なべりょはストレートも変化球もめちゃめちゃに打ってたから聞いてたんと違うぞってなったよ
>守備は糸原以下だった
直球破壊王子って名前だったけど変化球全く打てないわけじゃいからね
打撃も守備も言った通りの内容だよぅ
38723/03/30(木)22:48:59 ID:aj7VYwI.No.1041955750+
地元なんだが石川出身で今凄い選手いる球団とかないか
38823/03/30(木)22:49:08 ID:mDiWAF.kNo.1041955792+
>おい加藤の話しろよ
>加藤は東京スタジアムに移った小山正明みたいにモデルチェンジが要るかもな
>札ドと同じようにほってたら右打者に食われるよ
加藤に関しては確実に被弾が増えるから去年みたいな成績は期待できないだろうけど
軟投派は点取られるもんだしそれなりにイニング食ってくれればいいでしょ
38923/03/30(木)22:49:09 ID:PTSs/UNINo.1041955800そうだねx4
加藤はデータ少ない伊藤とフランコ以外のいつもの楽天はちゃんと抑えたよ
39023/03/30(木)22:49:21 ID:tejd5VEwNo.1041955864+
>>>村田がHR王取れた時って投手タイトル獲れたっけ…
>>無理
>>二桁勝てる投手すらいない
>番長は?
村田HR王の08年だと21試合7勝10敗だね前後の年は28試合投げて11勝13敗と11勝11敗だけど
この年だけ登板少ないから多分軽めの怪我してるかなんかあるな
39123/03/30(木)22:49:40 ID:MOkRjlJgNo.1041955983+
石川といえばカツオだけど石川出身じゃない
39223/03/30(木)22:50:30 ID:uALUwNAcNo.1041956270+
野球選手って出身高校ばかり注目されるけどどこ出身ってあんまり言わないよね
39323/03/30(木)22:50:35 ID:Dt9Xv4HcNo.1041956305+
今日みたいに酷い三振を繰り返すのに
ウチとやる時だけはまじん切りを成功させるのはわかる
39423/03/30(木)22:51:12 ID:PL4AyvaANo.1041956526そうだねx1
万波は下位でぶんぶんさせて一発の恐怖を与える
って理屈は有ってると思うんだが如何せん内容が悪すぎらぁ
39523/03/30(木)22:51:16 ID:e/HApNg6No.1041956549+
>地元なんだが石川出身で今凄い選手いる球団とかないか
楽天の島内かオリックスの山崎(颯一郎)かヤクルトの奥川あたり?
39623/03/30(木)22:51:29 ID:jb8zI4aMNo.1041956629+
エスコン映像で見てると圧迫感凄かった
現地だと違うんだろうか
39723/03/30(木)22:51:30 ID:aRJOqcTMNo.1041956640+
>野球選手って出身高校ばかり注目されるけどどこ出身ってあんまり言わないよね
まあ出身地で能力はあんまわからんし…
出身校では選手傾向あったりするから語るし学閥あるからってのも大きいけど
39823/03/30(木)22:51:34 ID:YPaf.n7ANo.1041956670+
>地元なんだが石川出身で今凄い選手いる球団とかないか
オリックスの山崎颯一郎が加賀市出身だな
侍ジャパンにもいたよ!一応
39923/03/30(木)22:51:41 ID:MOkRjlJgNo.1041956709そうだねx2
>野球選手って出身高校ばかり注目されるけどどこ出身ってあんまり言わないよね
高校まで来ちゃうと強豪だと越境軍団になっちゃうからな
40023/03/30(木)22:51:50 ID:e/HApNg6No.1041956775+
>野球選手って出身高校ばかり注目されるけどどこ出身ってあんまり言わないよね
沖縄出身はなんか目立つイメージ
40123/03/30(木)22:52:00 ID:8zM1SIKENo.1041956830+
>中日・立浪和義監督「(ジャリエル・ロドリゲスは)帰って来ないでしょ。前に進まないと」
パァンしたのかな
40223/03/30(木)22:52:11 ID:ShCuudPYNo.1041956895+
島内と奥川は星稜だっけ
40323/03/30(木)22:52:24 ID:5cBCfnksNo.1041956977そうだねx7
>ビッグエッグ
年がバレる…!
40423/03/30(木)22:52:26 ID:75eiWtfUNo.1041956988そうだねx1
このスレ見ると分かるんだけどハムって「こいつらはまだ本気を出していない」「最適なメンバーを組んでいないからこの負けはノーカウント」「○○が覚醒すればロマンがある」みたいな事ばっかり言われるから実力を相当高く見積もられるよね
今日のこれが本気の実力だと思う
40523/03/30(木)22:52:38 ID:UW.CYe/wNo.1041957046+
>野球選手って出身高校ばかり注目されるけどどこ出身ってあんまり言わないよね
地元ニュースだと地元選手の注目度は本当に凄い
町をあげて応援してたりする
40623/03/30(木)22:52:43 ID:PL4AyvaANo.1041957066+
>沖縄出身はなんか目立つイメージ
黒いか太いから目立つ
40723/03/30(木)22:52:44 ID:YPaf.n7ANo.1041957071+
奥川はシーズン終盤ぐらいには実戦で見られるのかな
40823/03/30(木)22:52:58 ID:ZYYNTJYsNo.1041957150+
>>中日・立浪和義監督「(ジャリエル・ロドリゲスは)帰って来ないでしょ。前に進まないと」
>パァンしたのかな
捜索指令中止しとる…
40923/03/30(木)22:52:59 ID:XFH5rQqsNo.1041957159そうだねx3
ビッグエッグって多分30年ぶりくらいに聞いた気がする
41023/03/30(木)22:53:20 ID:aRJOqcTMNo.1041957290+
そういえば沖縄出身は昔は一部の超一流くらいしか生き残れないで基本大成しないイメージあったかな
今はそこそこ以上にやれてるのも多いしそういうジンクスないくらいには現役でやってるのいるけど
41123/03/30(木)22:53:27 ID:3fqpCB3wNo.1041957323そうだねx1
>>地元なんだが石川出身で今凄い選手いる球団とかないか
>オリックスの山崎颯一郎が加賀市出身だな
>侍ジャパンにもいたよ!一応
T岡田の出身地な大阪の吹田市と全く関係ないのに吹田の主婦って肩書きがファンフェスでつきブレイクしてそのまま定着した男
41223/03/30(木)22:53:39 ID:7CFqT51oNo.1041957386そうだねx1
要らぬ心配だろうけどエスコンで特大HR出てホテル席とかのガラス割れたら怖いな
41323/03/30(木)22:53:52 ID:kydzqsHcNo.1041957442そうだねx1
>>>中日・立浪和義監督「(ジャリエル・ロドリゲスは)帰って来ないでしょ。前に進まないと」
>>パァンしたのかな
>捜索指令中止しとる…
流石に冗談でしょ
今更戻ってきたところでモチベ0だろうし
41523/03/30(木)22:54:18 ID:PrtVFQpcNo.1041957616+
中日はこうなるとジャリエルと契約するところからどれだけ金持ってこれるかって話になりそうかな
現状ジャリエル欲しくても中日と契約中だから制度的に無理だし
41623/03/30(木)22:54:26 ID:tKxhOH22No.1041957658+
>T岡田の出身地な大阪の吹田市と全く関係ないのに吹田の主婦って肩書きがファンフェスでつきブレイクしてそのまま定着した男
市からなんか感謝状みたいなのもらってて笑った
41723/03/30(木)22:54:28 ID:jrWVsVVYNo.1041957668そうだねx1
>万波は下位でぶんぶんさせて一発の恐怖を与える
>って理屈は有ってると思うんだが如何せん内容が悪すぎらぁ
圧を与えても内容が酷かったら圧にならないしその日ダメそうなら即交代させてほしいわ
マー君のあそこでブンブン丸見せられたらその後の打席に立とうが圧も機能しなくなってたし
41823/03/30(木)22:54:36 ID:CFLekAa6No.1041957718そうだねx2
>まあ出身地で能力はあんまわからんし…
>出身校では選手傾向あったりするから語るし学閥あるからってのも大きいけど
出身地で見ると案の定大阪が飛び抜けてる
https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20220808-OYT1T50236/ [link]
41923/03/30(木)22:54:36 ID:Tn4qcpwsNo.1041957722そうだねx8
>このスレ見ると分かるんだけどハムって「こいつらはまだ本気を出していない」「最適なメンバーを組んでいないからこの負けはノーカウント」「○○が覚醒すればロマンがある」みたいな事ばっかり言われるから実力を相当高く見積もられるよね
それどこの球団もそうじゃねーかな…
42023/03/30(木)22:54:41 ID:YPaf.n7ANo.1041957755+
>>オリックスの山崎颯一郎が加賀市出身だな
>>侍ジャパンにもいたよ!一応
>T岡田の出身地な大阪の吹田市と全く関係ないのに吹田の主婦って肩書きがファンフェスでつきブレイクしてそのまま定着した男
ラオウはともかく京都の和菓子職人は定着しなかった…
42123/03/30(木)22:54:46 ID:aj7VYwI.No.1041957783そうだねx1
楽天は結構強い方なのかい
42223/03/30(木)22:54:50 ID:Vyn03EgsNo.1041957806そうだねx7
>今日のこれが本気の実力だと思う
ずっとハム叩いてるけどそんなにハムが嫌いなの?
42323/03/30(木)22:54:55 ID:3fqpCB3wNo.1041957832+
>野球選手って出身高校ばかり注目されるけどどこ出身ってあんまり言わないよね
ハムだと道産子選手はそこそこ報道してたな
伊藤とか杉浦とか
42423/03/30(木)22:54:59 ID:PrtVFQpcNo.1041957861そうだねx6
>楽天は結構強い方なのかい
春は最強
42523/03/30(木)22:55:27 ID:ZYYNTJYsNo.1041958030+
吹田の主婦は吹田関係なかったのか…
42623/03/30(木)22:55:34 ID:M1uFRoIcNo.1041958076そうだねx1
清宮もそうだけど若手が何かしら活躍してくれるといいよね
42723/03/30(木)22:55:35 ID:UnYc8gFENo.1041958080そうだねx4
IDありってNG登録できるから助かるわ
42823/03/30(木)22:55:41 ID:PL4AyvaANo.1041958121そうだねx1
>楽天は結構強い方なのかい
年寄りが多いせいか夏過ぎると途端に勝てなくなるんだ
42923/03/30(木)22:55:51 ID:NYyCZLTENo.1041958181そうだねx3
大阪はまあそうだろうな…
43023/03/30(木)22:55:52 ID:MOkRjlJgNo.1041958187+
主婦とマダムはさぁ…
fu2058468.jpg[見る]
43123/03/30(木)22:55:57 ID:kbUHJclwNo.1041958229そうだねx1
https://hgkiy5.com/central-pacific/ [link]
暇だったらプロ野球の歴史書いてあるから読んでみるといいよ
43223/03/30(木)22:56:11 ID:c5sO7c6ENo.1041958318そうだねx1
>マー君のあそこでブンブン丸見せられたらその後の打席に立とうが圧も機能しなくなってたし
解説が万波には一発がありますからねって言い続けてたの空虚だったな
今日の出来じゃそれしか言いようが無いんだけど
43323/03/30(木)22:56:33 ID:40LVOwboNo.1041958462+
後は大谷とか佐々木とかで岩手も言われるかな?
43423/03/30(木)22:56:48 ID:pqIR9ofINo.1041958558+
マザーラ取らないかなってちょっと期待してる
今は中継ぎの穴より打撃の穴よ
43523/03/30(木)22:57:02 ID:PrtVFQpcNo.1041958649そうだねx1
嫌がらせ云々抜きにしても他にもキューバ人抱えてるから抑止的な意味でも中日はジャリエル手放さなそうよね
43623/03/30(木)22:57:07 ID:MrpMRGNkNo.1041958675そうだねx6
(怪我人)が復帰すればとかあいつがもう少し良くなればって一度も言ったことのない球団ファンなんていないよ
43723/03/30(木)22:57:30 ID:gnecACcsNo.1041958819そうだねx1
>それどこの球団もそうじゃねーかな…
エンゼルススレで急にハムの話しだして発狂してた奴だろ無視しとけ
43823/03/30(木)22:57:37 ID:uALUwNAcNo.1041958867+
>主婦とマダムはさぁ…
>fu2058468.jpg[見る]
パドレスに行くフラグ来たな…
43923/03/30(木)22:57:47 ID:ZYYNTJYsNo.1041958934そうだねx1
>主婦とマダムはさぁ…
>fu2058468.jpg[見る]
ダルビッシュのファンになってる…?
44023/03/30(木)22:57:48 ID:pqIR9ofINo.1041958938+
>嫌がらせ云々抜きにしても他にもキューバ人抱えてるから抑止的な意味でも中日はジャリエル手放さなそうよね
キューバからも制限入りしろって言われてそうだしね
個人の感情的にも制限入りしてほしいわ
44123/03/30(木)22:57:56 ID:gJqJHP8ANo.1041958999+
広島の森浦くんは出身地的な意味で応援してる
44223/03/30(木)22:57:56 ID:3fqpCB3wNo.1041959000そうだねx1
>楽天は結構強い方なのかい
浮き沈みがすごく激しい
去年は前半ダントツ優勝と見られてたのに夏場以降急に失速してBクラスとかやったから信頼を落としている…
あと投手陣がベテラン増えてきて若手が物足りないのが不安要素
44323/03/30(木)22:57:59 ID:XFH5rQqsNo.1041959017そうだねx2
>(怪我人)が復帰すればとかあいつがもう少し良くなればって一度も言ったことのない球団ファンなんていないよ
移籍してもまだ江越に期待してる阪神ファンは多い
44423/03/30(木)22:58:21 ID:aj7VYwI.No.1041959166+
試合面白かったけど侍ジャパンと比べるとあんま打たんのだなと思った
伊藤のホームランは凄かった
44523/03/30(木)22:58:25 ID:PL4AyvaANo.1041959192そうだねx3
つかけがはマジで順位に直結するかんな!スタメンが出れなくなるんだから当たり前だけど
44623/03/30(木)22:58:30 ID:dYg2f.BYNo.1041959218+
まだ143勝の可能性はある
https://pbs.twimg.com/media/E9mYHBgVgAEiQX8.jpg:orig [link]
44723/03/30(木)22:58:33 ID:tKxhOH22No.1041959246+
春の楽天はパにて最強
44823/03/30(木)22:58:38 ID:UW.CYe/wNo.1041959280そうだねx1
>後は大谷とか佐々木とかで岩手も言われるかな?
岩手なんかは本当に岩手の誇りみたいな感じで全力で大谷や佐々木を応援してるのニュースで見るな
菊池雄星もちゃんと応援してた
44923/03/30(木)22:58:50 ID:PrtVFQpcNo.1041959360そうだねx1
キューバがジャリエルに10億くらいの慰謝料請求してたけど
これは実質制限解除費用これだけよこせって話だよね
45023/03/30(木)22:59:15 ID:Tn4qcpwsNo.1041959517+
>まだ143勝の可能性はある
> https://pbs.twimg.com/media/E9mYHBgVgAEiQX8.jpg:orig [link]
mayに帰れ
45123/03/30(木)22:59:17 ID:3fqpCB3wNo.1041959529そうだねx4
>試合面白かったけど侍ジャパンと比べるとあんま打たんのだなと思った
>伊藤のホームランは凄かった
実は打てるしホームランも狙える選手を9人集めるのは大変なのだ
45223/03/30(木)22:59:20 ID:s0uX5miMNo.1041959552+
地元の出身選手って誰だろって調べたらなんか聞いた事ある苗字がちょいちょいあって苗字ってやっぱ地域差出るな
45323/03/30(木)22:59:39 ID:XFH5rQqsNo.1041959670そうだねx2
>試合面白かったけど侍ジャパンと比べるとあんま打たんのだなと思った
侍ジャパンの控えがホームラン王3回ほど取った選手なんです
察してください
45423/03/30(木)22:59:40 ID:MOkRjlJgNo.1041959677そうだねx1
今日が色々としょっぱいの差し引いても最近のパは極端に打低
セもそれよりはマシだけど打低な感じはある
45523/03/30(木)22:59:46 ID:EWyrqDrcNo.1041959709そうだねx6
立浪監督「みんなでジャリエルを探して」

立浪監督「ジャリエルはもう帰ってこないでしょ」
あっ…
45623/03/30(木)22:59:49 ID:40LVOwboNo.1041959740そうだねx6
侍ジャパンより打つチームがNPBにあったら色々壊れるわ
45723/03/30(木)22:59:57 ID:jrWVsVVYNo.1041959783そうだねx1
>試合面白かったけど侍ジャパンと比べるとあんま打たんのだなと思った
侍ジャパンに勝てる打線もってる球団あるゥ!?
45823/03/30(木)23:00:06 ID:YPaf.n7ANo.1041959839+
地元出身の選手が贔屓球団に入ったらめちゃくちゃ応援するんだがな…
45923/03/30(木)23:00:23 ID:p32urZdoNo.1041959981+
コラスが逃げた時も1年は枠埋めてたな
46023/03/30(木)23:00:30 ID:PL4AyvaANo.1041960024そうだねx2
>試合面白かったけど侍ジャパンと比べるとあんま打たんのだなと思った
NPBはなんだかんだ戦力が拮抗してるし開幕は元気なエースが出てくるからロースコアになりがち
wbcの予選は力量差で点差開いたけど拮抗してる決勝は投手戦だったわけで
46123/03/30(木)23:00:32 ID:3fqpCB3wNo.1041960031+
>つかけがはマジで順位に直結するかんな!スタメンが出れなくなるんだから当たり前だけど
事前予想が当てにならなくなる最大の理由だからな練習中の突発的な怪我とか試合中の故障は
46223/03/30(木)23:00:45 ID:5cBCfnksNo.1041960117+
去年も歴史的逆噴射してたからな楽天
今年は継戦能力が戻ってないと困るよ
46323/03/30(木)23:00:54 ID:YDb6fD62No.1041960178+
侍ジャパンに唯一勝ったチームは打線も凄いんじゃない?
46423/03/30(木)23:00:54 ID:tyUVZXJINo.1041960179+
>立浪監督「みんなでジャリエルを探して」
>↓
>立浪監督「ジャリエルはもう帰ってこないでしょ」
>あっ…
今頃海の藻屑かな…
46523/03/30(木)23:01:04 ID:ZYYNTJYsNo.1041960250そうだねx2
>侍ジャパンに勝てる打線もってる球団あるゥ!?
たぶん良くてエンゼルスかカージナルス
46623/03/30(木)23:01:21 ID:5cBCfnksNo.1041960350そうだねx1
>立浪監督「ジャリエルはもう帰ってこないでしょ」
俺が…したからな
46723/03/30(木)23:01:30 ID:fL7tUVXoNo.1041960404+
めっちゃHR出るって言われてるエスコンでこれだからな
まあ今日は投手どっちも良かったけど
46823/03/30(木)23:01:37 ID:N5949TAANo.1041960454+
田中の手術結構思い切ったなて思う
オープン戦打ってたとは言え所詮ドラ6だしそんな待ってもらえないだろうに
46923/03/30(木)23:01:45 ID:MOkRjlJgNo.1041960504+
NPBの場合札束で殴れば打線が最強になるってわけでもないから難しい
47023/03/30(木)23:01:55 ID:aj7VYwI.No.1041960564+
球場とか行ったら水筒とかお弁当とかは持ち込みダメなのか
47123/03/30(木)23:02:04 ID:PL4AyvaANo.1041960617+
>地元出身の選手が贔屓球団に入ったらめちゃくちゃ応援するんだがな…
広島なんか昔これが過熱しすぎたから地元出身者を逆に避けるようになってしまった…
47223/03/30(木)23:02:28 ID:3fqpCB3wNo.1041960764そうだねx1
>めっちゃHR出るって言われてるエスコンでこれだからな
>まあ今日は投手どっちも良かったけど
2番手以降になったらまた変わってくると思う
球場に慣れ硬さ取れるかにもよるけれど
47323/03/30(木)23:02:39 ID:gjIgkLh.No.1041960837そうだねx3
>オープン戦打ってたとは言え所詮ドラ6だしそんな待ってもらえないだろうに
逆に今年が最初で最後のチャンスだよ
下手に今年騙し騙しで微妙な成績で来年手術しました復帰は再来年ですの方がクビ涼しい
47423/03/30(木)23:03:14 ID:UW.CYe/wNo.1041961058+
>田中の手術結構思い切ったなて思う
>オープン戦打ってたとは言え所詮ドラ6だしそんな待ってもらえないだろうに
ルーキーだから思い切れたってとこあるんじゃない
入団が1年伸びた感覚でしっかり治して来年バリバリやって欲しい
47523/03/30(木)23:03:17 ID:MOkRjlJgNo.1041961078+
初脱臼なら悩むだろうけど癖になってるなら毎回毎回抜けられても困るから手術しろやって判断だと思う
大卒だから3年は見てもいいし
47623/03/30(木)23:03:31 ID:Tn4qcpwsNo.1041961178そうだねx2
>広島なんか昔これが過熱しすぎたから地元出身者を逆に避けるようになってしまった…
また避けるようになりそうでこれは…
47723/03/30(木)23:03:37 ID:ZYYNTJYsNo.1041961213+
>NPBの場合札束で殴れば打線が最強になるってわけでもないから難しい
最近あんまり札束で殴ってるとこみねえな
MLB行きが盛んだからか…?
47823/03/30(木)23:03:39 ID:PL4AyvaANo.1041961220そうだねx3
>球場とか行ったら水筒とかお弁当とかは持ち込みダメなのか
ぶっちゃけ場所に拠るんで公式HPでちゃんと調べてください
47923/03/30(木)23:03:48 ID:aN2/eA2.No.1041961282+
今日はフェンスに跳ね返った打球と内野の土の部分のバウンドに四苦八苦してたよね両チーム
ここは慣れるしかないんだけど
48023/03/30(木)23:03:55 ID:5cBCfnksNo.1041961320そうだねx1
>球場とか行ったら水筒とかお弁当とかは持ち込みダメなのか
カバンの底に入れとけば大丈夫だぞ
48123/03/30(木)23:03:57 ID:AYEGZPfoNo.1041961333+
西武の渡部がめっちゃ地元出身みたいでちょっと気になるけど上で見られそう?
48223/03/30(木)23:04:03 ID:2L9.L1qwNo.1041961375+
村松もサラッと今年は厳しいとか言われてて笑ったよ
候補1.2番目が両方ダメとか辛すぎる
福永カリステ助けて
48323/03/30(木)23:04:06 ID:3fqpCB3wNo.1041961405+
>田中の手術結構思い切ったなて思う
>オープン戦打ってたとは言え所詮ドラ6だしそんな待ってもらえないだろうに
むしろ早くやっとくものだぞ?保存療法で改善しそうにない場合は
プロ年数重ねると手術した年にそのまま戦力外もめずらしくないけれど入団したばかりなら安心して復帰にとりくめる
48423/03/30(木)23:04:08 ID:kbUHJclwNo.1041961413+
地元は大事だよな栗林
48523/03/30(木)23:04:10 ID:MOkRjlJgNo.1041961424+
中日はイチローでやらかしてから地元選手を取り続けるように…
48623/03/30(木)23:04:23 ID:CFLekAa6No.1041961512+
>球場とか行ったら水筒とかお弁当とかは持ち込みダメなのか
めちゃくちゃ球場によって違うのでしっかり下調べしないと困る
困った
48723/03/30(木)23:04:40 ID:5cBCfnksNo.1041961630そうだねx1
>今日はフェンスに跳ね返った打球と内野の土の部分のバウンドに四苦八苦してたよね両チーム
マツゴーの捕り方とか見ると照明もクセあるのかな
48823/03/30(木)23:04:58 ID:ZYYNTJYsNo.1041961755+
>中日はイチローでやらかしてから地元選手を取り続けるように…
ある種の呪いに…
48923/03/30(木)23:05:00 ID:PL4AyvaANo.1041961763+
>最近あんまり札束で殴ってるとこみねえな
>MLB行きが盛んだからか…?
邪悪軟銀又補強…
49023/03/30(木)23:05:02 ID:YPaf.n7ANo.1041961779そうだねx2
>中日はイチローでやらかしてから地元選手を取り続けるように…
千賀も逃したしな!
いや千賀は無理だわ
49123/03/30(木)23:05:08 ID:MOkRjlJgNo.1041961817+
>西武の渡部がめっちゃ地元出身みたいでちょっと気になるけど上で見られそう?
無理
アマ時代のフォーム(山川{当時}の完コピ)が案の定プロ相手に無理でフォーム探しの迷走中
49223/03/30(木)23:05:09 ID:gjIgkLh.No.1041961820+
>村松もサラッと今年は厳しいとか言われてて笑ったよ
えっそっちも痛めたの!?
49323/03/30(木)23:05:19 ID:YDb6fD62No.1041961887+
>中日はイチローでやらかしてから地元選手を取り続けるように…
この千賀というピッチャーなのですが
49423/03/30(木)23:05:43 ID:3fqpCB3wNo.1041962047+
>球場とか行ったら水筒とかお弁当とかは持ち込みダメなのか
球場によって基準違うから事前にホームページとか見ておこう
基本的には密閉環境なドームの方が屋外球場よりも厳しくなりがち
49523/03/30(木)23:05:49 ID:TLm37gS2No.1041962094+
ちんちんテーマどこがやってるの
49623/03/30(木)23:05:58 ID:MOkRjlJgNo.1041962149+
クッション処理は今季5球団は悩み続けると思うけどハムはどのくらいで慣れるんだろうな
49723/03/30(木)23:06:04 ID:aj7VYwI.No.1041962194そうだねx4
これもしかしてここから毎日試合あるのか凄えな!
49823/03/30(木)23:06:11 ID:gjIgkLh.No.1041962241+
中日はその地元指名の大量の屍の果てに高橋くんとれたからセーフ
49923/03/30(木)23:06:21 ID:5cBCfnksNo.1041962298そうだねx1
ちんちん~ぼくのちんちん
50023/03/30(木)23:06:21 ID:/QEGxVBMNo.1041962312そうだねx1
枠無いのに取った意味ある?って散々言われてたカリステがここに来て効いてくるのすげえなって
50123/03/30(木)23:06:22 ID:jrWVsVVYNo.1041962315+
>解説が万波には一発がありますからねって言い続けてたの空虚だったな
OP戦終盤から内容怪しくなってきてたがこれはちょっとなぁ…
打つ以外の選択肢を覚えてほしいわ
50223/03/30(木)23:06:26 ID:Ky8qmSEINo.1041962343+
>球場とか行ったら水筒とかお弁当とかは持ち込みダメなのか
それは本当に球場による
あと公にダメって言ってても
バンテリンとかは横のイオンとズブズブだからイオンのビニール袋なら持っててもスルーとか聞いた
50323/03/30(木)23:06:41 ID:PL4AyvaANo.1041962446+
>ちんちんテーマどこがやってるの
午後になるとチンテが脳から離れない…助けて…
50423/03/30(木)23:06:45 ID:UW.CYe/wNo.1041962471そうだねx1
なんか福永は宮本慎也の教え子らしくて開幕前宮本が滅茶苦茶推してた
50523/03/30(木)23:06:46 ID:gjIgkLh.No.1041962474+
>これもしかしてここから毎日試合あるのか凄えな!
月曜は休みだよ!
たまに飛ぶけど基本は週6ペースで試合していく
50623/03/30(木)23:06:49 ID:40LVOwboNo.1041962501+
缶とビンの持ち込みは禁止
ぐらいしか共通のルールない気がする
50723/03/30(木)23:07:08 ID:2L9.L1qwNo.1041962610そうだねx2
>>中日はイチローでやらかしてから地元選手を取り続けるように…
>この千賀というピッチャーなのですが
イチローはともかくあの時の千賀なんて育成ドラフトにかかったのが不思議なレベルでしょ
50823/03/30(木)23:07:27 ID:5cBCfnksNo.1041962735+
>クッション処理は今季5球団は悩み続けると思うけどハムはどのくらいで慣れるんだろうな
マツダのこけら落としの時とかはわりとすんなりいってたけど
こっちはフェンスがカクカクしてるからなあ
50923/03/30(木)23:07:32 ID:ZYYNTJYsNo.1041962769+
>これもしかしてここから毎日試合あるのか凄えな!
無理に毎日みなくてもいいのよ
でも見てない試合が特に面白かったりして結局毎日追っかけちゃったりする
51023/03/30(木)23:07:32 ID:3fqpCB3wNo.1041962772+
>これもしかしてここから毎日試合あるのか凄えな!
一斉に休むことが多い月曜以外はどこかしら試合やってるってことが普通だ
月曜も雨天中止の埋め合わせとか日程しだいで入ることあるし
51123/03/30(木)23:07:40 ID:kbUHJclwNo.1041962828+
今のシーズンはひざ掛けと尻に敷く小型クッションでも持ってけ
51223/03/30(木)23:07:43 ID:Qhpm4KHUNo.1041962854+
去年は巨人とヤクルトが盛大な馬鹿試合やってたなあそういえば
51323/03/30(木)23:08:05 ID:UW.CYe/wNo.1041962986そうだねx1
>中日はイチローでやらかしてから地元選手を取り続けるように…
その前から獲ってたしイチロー取り逃しちゃったせいでもないのでは
というか中日は地元路線かなり成功してる方じゃね
51423/03/30(木)23:08:07 ID:OCTnFTDcNo.1041963004+
さらりと調べたが基本球場のお店とかで買うのが良いか
西武ドームの飯うまそう
51523/03/30(木)23:08:13 ID:AYEGZPfoNo.1041963044+
レフトのフェンスが角ばってるのなかなか慣れなそうだな
跳ね返った打球処理もそうだけどうっかりぶつかったりしたら普通のフェンス以上にやばそう
51623/03/30(木)23:08:17 ID:dC/RSpdMNo.1041963066+
>中日はその地元指名の大量の屍の果てに高橋くんとれたからセーフ
浅尾と岩瀬を屍扱いとか高橋は日米通算400勝でもしたの?
51723/03/30(木)23:08:40 ID:PL4AyvaANo.1041963208+
缶瓶ペットボトルが禁止だけど水筒と食べ物はセーフなマツダ
でもパーティールームはダメとかあるから席によっても違うらしいぞ
51823/03/30(木)23:08:54 ID:AYEGZPfoNo.1041963298+
>>西武の渡部がめっちゃ地元出身みたいでちょっと気になるけど上で見られそう?
>無理
>アマ時代のフォーム(山川{当時}の完コピ)が案の定プロ相手に無理でフォーム探しの迷走中
そうか…がんばってほしいものだが
51923/03/30(木)23:08:56 ID:uALUwNAcNo.1041963307そうだねx7
あんまり野球を見てなさそうな「」が結構スレにいてWBCの効果スゲェ!って思いました
52023/03/30(木)23:09:11 ID:CFLekAa6No.1041963394+
ポール際めちゃくちゃファールゾーン狭い上に膝から胸あたりまで金網ゾーンあるのちょっと怖いねエスコン
52123/03/30(木)23:09:17 ID:5cBCfnksNo.1041963430+
マスクドシンジョーは辛気臭いからやめてほしい
せっかく工事してんだから顔見せろ
52223/03/30(木)23:09:21 ID:Tn4qcpwsNo.1041963461そうだねx4
せっかく球場行くなら球場飯楽しんでほしい
52323/03/30(木)23:09:31 ID:oEjycbnYNo.1041963552+
マンデイパ・リーグ…うう頭が
52423/03/30(木)23:09:40 ID:gjIgkLh.No.1041963602+
>浅尾と岩瀬を屍扱いとか高橋は日米通算400勝でもしたの?
浅尾はまだしもって言わせってイチローよりプロ入り後なの!?
完全にそこの年齢感覚狂ってるわ…
52523/03/30(木)23:09:45 ID:gJqJHP8ANo.1041963630+
阪神はなんか甲子園あるからそこまで極端に地元意識なくても縁作れていいと思う
52623/03/30(木)23:09:46 ID:3fqpCB3wNo.1041963640+
>今のシーズンはひざ掛けと尻に敷く小型クッションでも持ってけ
割と硬いんだよな球場の椅子…特に屋外の
クッションはあって損ないし風が吹くとまだ肌寒い時期だから軽く羽織れるものはあると便利
52723/03/30(木)23:09:58 ID:Xr8XG02INo.1041963705+
>球場とか行ったら水筒とかお弁当とかは持ち込みダメなのか
今日試合したエスコンは水筒はオッケーだったはずだよ
でもエスコンは球場に醸造所があってそこでオリジナルビールが作られてるから水筒飲むよりビール飲む方がおすすめだよ!
52823/03/30(木)23:10:20 ID:5cBCfnksNo.1041963837+
>せっかく球場行くなら球場飯楽しんでほしい
ベントーはおすすめしない
酒はおすすめ!鬼殺しとかならあんま怒られないぞ
52923/03/30(木)23:10:21 ID:AYEGZPfoNo.1041963851そうだねx4
プロ野球のなにがいいってシーズン始まったらほぼ毎日試合がある事だよ
プロ野球のなにが悪いってシーズン始まったらほぼ毎日試合があってしまう事だよ
53023/03/30(木)23:10:33 ID:TLm37gS2No.1041963917+
炭酸入れられる水筒でビール持っていきたい
53123/03/30(木)23:10:35 ID:p32urZdoNo.1041963930そうだねx1
地元枠で高橋と栗林の二択できるの贅沢でしょ
53223/03/30(木)23:10:39 ID:gjIgkLh.No.1041963959+
あと席の値段と客の質は比例するから気を付けて!
外野席から見る野球楽しいけどね…球場によっちゃ本当にアレだからね…
53323/03/30(木)23:10:44 ID:PL4AyvaANo.1041963994+
水筒に蒸留酒詰めてもってけ
53423/03/30(木)23:10:56 ID:HJNwqgwYNo.1041964061そうだねx1
WBCと比べて国内野球ってさぁ……なんか……
ちょっとカッコよかったよ
53523/03/30(木)23:10:58 ID:MOkRjlJgNo.1041964069+
>そうか…がんばってほしいものだが
ドラ1だから西武ファン的にもモノになってもらわないと困るんだけど今年のオープン戦でも微妙で二軍送りでなあ
ただ山川も似たような経過(山川の場合は当時のおかわりのフォームとルーチン丸コピ)だったから化ける可能性がないとは思わないんだけど今季は厳しそう
53623/03/30(木)23:10:59 ID:ZYYNTJYsNo.1041964075+
そういえば球場観戦しなさすぎて選手名鑑買ってない
久々に買うか…
53723/03/30(木)23:11:00 ID:lq4IUOTcNo.1041964088+
>金村がソフトバンク時代は筋トレで胸筋育ち過ぎて怪我してたんじゃないかと解説してたな
それ言ってたの岩本
53823/03/30(木)23:11:04 ID:kydzqsHcNo.1041964126そうだねx2
というか今の戦力だけでも大島祖父江岡林藤嶋取ってるのに地元ドラフトは悪!なんてイチロー千賀しか言えないやつなんだなってなる…
53923/03/30(木)23:11:15 ID:CFLekAa6No.1041964201そうだねx1
>阪神はなんか甲子園あるからそこまで極端に地元意識なくても縁作れていいと思う
甲子園球場でオールスターやると成績関係なく
甲子園出場経験ある選手とない選手でヒエラルキー出来上がると聞く
54023/03/30(木)23:11:24 ID:YPaf.n7ANo.1041964254+
スキットルにウイスキー入れて行こうぜ
54123/03/30(木)23:11:27 ID:Dt9Xv4HcNo.1041964282+
>プロ野球のなにがいいってシーズン始まったらほぼ毎日試合がある事だよ
>プロ野球のなにが悪いってシーズン始まったらほぼ毎日試合があってしまう事だよ
連勝してたら楽しい!
連敗してたら悲しい!
どちらにしてもお酒が美味い!
54223/03/30(木)23:11:34 ID:AYEGZPfoNo.1041964332+
北海道産原料使用のプレミアムシャウエッセンとか最近スーパーで見かけるけどこれ球場で出すようにライン作った流用でしょって思ってる
54323/03/30(木)23:11:38 ID:jrWVsVVYNo.1041964356そうだねx1
>>今日はフェンスに跳ね返った打球と内野の土の部分のバウンドに四苦八苦してたよね両チーム
>マツゴーの捕り方とか見ると照明もクセあるのかな
オープン戦の時照明強くて見づらい時があるとか話してたはず
芝生に落ちると打球が急激に死ぬからその落差で四苦八苦してんのかも
54423/03/30(木)23:11:38 ID:PTSs/UNINo.1041964364+
ガチやらかしで地元取れなくなったり地元選手が神扱いなせいで腐る一方になるよりはよい…
54523/03/30(木)23:11:45 ID:MOkRjlJgNo.1041964400そうだねx3
甲子園出れなかったけどプロで甲子園に出れて嬉しいとかよく聞く
54623/03/30(木)23:11:47 ID:3fqpCB3wNo.1041964415そうだねx1
>さらりと調べたが基本球場のお店とかで買うのが良いか
>西武ドームの飯うまそう
事前に食ったりスナックで安く済ませたりしてもいいけれどどうせ球場行くなら奮発したいよな!
神宮の雑なウインナー盛りとかも割と好きだった
fu2058522.jpg[見る]
54723/03/30(木)23:12:22 ID:kbUHJclwNo.1041964649+
あと球場に来るとき大きめのクッション性あるカバンかなんかがあるといい
ファールボールは怪我する…グラブ構えてるやつもいるけど基本当たったら打撲もしくは骨折するリスクあるから球から目を離さず自衛はすること
54823/03/30(木)23:12:26 ID:ZYYNTJYsNo.1041964680+
四月はプロ野球で酒がのめるぞ
酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ
54923/03/30(木)23:12:36 ID:gjIgkLh.No.1041964740+
西武ドームなら花粉症じゃなきゃ今が一番いい頃合いだぞ
梅雨から夏の暑い時期はマジで行くもんじゃない
55023/03/30(木)23:12:42 ID:PL4AyvaANo.1041964777そうだねx1
マズい球場飯!で殺ドがもう話題に挙がることは無くなったんだ…
55123/03/30(木)23:12:50 ID:40LVOwboNo.1041964830+
>甲子園出れなかったけどプロで甲子園に出れて嬉しいとかよく聞く
特に投手で憧れのマウンドってよく聞くよね甲子園
55223/03/30(木)23:12:57 ID:3fqpCB3wNo.1041964870+
>プロ野球のなにがいいってシーズン始まったらほぼ毎日試合がある事だよ
>プロ野球のなにが悪いってシーズン始まったらほぼ毎日試合があってしまう事だよ
勝てた試合は動画で見直す!負けた試合は明日に切り替える!
そんな一喜一憂が楽しい時期である
55323/03/30(木)23:12:57 ID:aj7VYwI.No.1041964875そうだねx5
マー君応援するためだけに楽天ファン名乗っても大丈夫なんかな
55423/03/30(木)23:13:19 ID:YPaf.n7ANo.1041965009そうだねx4
>マー君応援するためだけに楽天ファン名乗っても大丈夫なんかな
入り口なんてそんなもんよ
55523/03/30(木)23:13:23 ID:CFLekAa6No.1041965035そうだねx1
ズムスタがファールボールで怪我した事例数公表してたよね
めっちゃ多かった
55623/03/30(木)23:13:27 ID:kbUHJclwNo.1041965065+
>マー君応援するためだけに楽天ファン名乗っても大丈夫なんかな
個人ファンも多いのは野球だ
好きにするといい
55723/03/30(木)23:13:31 ID:ZYYNTJYsNo.1041965093そうだねx1
>マー君応援するためだけに楽天ファン名乗っても大丈夫なんかな
君こそ楽天ファンだ!
55823/03/30(木)23:13:43 ID:LulUBYDoNo.1041965174+
声優結婚したから応援しますよりマシだ

[トップページへ] [DL]