ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1680183772299.jpg-(329332 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/03/30(木)22:42:52 No.1081853874 そうだねx74/03 7:35頃消えます
EVなんて無理ってはっきり分かんだよね
削除された記事が2件あります.見る隠す
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:44:25 No.1081854498 del そうだねx13
削除依頼によって隔離されました
ロクなEV作れないトヨタの悪口はやめろよスレ虫
PLAY
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:44:52 No.1081854669 del そうだねx10
↑ここまで自演
↓ここからも自演
PLAY
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:44:57 No.1081854700 del そうだねx6
>EVなんて無理ってはっきり分かんだよね
売る気がない値段というのはわかる
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:47:08 No.1081855499 del そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
トヨタは解散するまでEV作れないまま終わるんだろうな
PLAY
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:47:13 No.1081855535 del そうだねx13
バッテリー残量見れるようになった?
PLAY
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:47:44 No.1081855722 del そうだねx11
いくらなんでも高過ぎない?
PLAY
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:54:06 No.1081858065 del +
EVなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです!
PLAY
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:54:59 No.1081858371 del そうだねx16
在日韓国朝鮮人工作員が張り切れば張り切る程
日本人は薄ら笑いして引いてしまうのに
PLAY
無念 Name としあき 23/03/30(木)22:55:14 No.1081858451 del +
全個体電池が出てきて本気出されてもこんどは電源インフラ問題が…
PLAY
10 無念 Name としあき 23/03/30(木)22:59:01 No.1081859754 del そうだねx19
今日さガソリン入れたのよ
5分で満タンで700kmは走れるわけよ
EVさんそれできる?
PLAY
11 無念 Name としあき 23/03/30(木)22:59:14 No.1081859824 del そうだねx3
スレ画も急速充電1日に2回まででその基準も公表されず何%残っているかゲージがなくタイヤ外れるの?
PLAY
12 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:00:29 No.1081860261 del そうだねx5
>全個体電池が出てきて本気出されてもこんどは電源インフラ問題が…
人類にはまだ早すぎる乗り物だよなぁ
原発バカスカ建てられるチャイナなら大丈夫なんかも知れんが
PLAY
13 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:01:20 No.1081860573 del +
>人類にはまだ早すぎる乗り物だよなぁ
>原発バカスカ建てられるチャイナなら大丈夫なんかも知れんが
それでも都市部以外は苦しい上に中国の土地が広大かつ壮大すぎる
PLAY
14 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:01:44 No.1081860731 del そうだねx7
>原発バカスカ建てられるチャイナなら大丈夫なんかも知れんが
送電網…
PLAY
15 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:02:19 No.1081860941 del +
EV NVANとかもキャンセルされんじゃね
PLAY
16 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:02:42 No.1081861083 del +
>EVさんそれできる?
中国のNIOなら交換式で3分経たずに1000km走れる
PLAY
17 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:02:53 No.1081861138 del +
>原発バカスカ建てられるチャイナなら大丈夫なんかも知れんが
中国は世界が脱EVになったとしても政策を変えなければ自国の国民で十分な需要があるから1人負けもないんだよね
PLAY
18 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:03:25 No.1081861322 del そうだねx9
>中国のNIOなら交換式で3分経たずに1000km走れる
ところでどこで交換できるんです?
中国まで船で行くとか勘弁してくださいよ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:04:28 No.1081861678 del +
>>原発バカスカ建てられるチャイナなら大丈夫なんかも知れんが
>中国は世界が脱EVになったとしても政策を変えなければ自国の国民で十分な需要があるから1人負けもないんだよね
むしろ新規参入業者にチャンスがあって市場活性化するね(事故はみないものとする
PLAY
20 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:04:29 No.1081861688 del +
>送電網…
敷けたとしてロスが凄そう…
PLAY
21 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:05:02 No.1081861869 del +
>>送電網…
>敷けたとしてロスが凄そう…
そこで常温超電導ですよ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:05:35 No.1081862065 del +
>そこで常温超電導ですよ
やはり人類にはまだ早いわ
PLAY
23 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:07:04 No.1081862580 del そうだねx2
本音をいえばEV推進のおかげでもろもろの技術が育ってほしい
そして俺に未来を見せて欲しい
PLAY
24 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:10:28 No.1081863741 del +
bz4xってどうなったんですか
PLAY
25 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:10:32 No.1081863764 del そうだねx2
>本音をいえばEV推進のおかげでもろもろの技術が育ってほしい
>そして俺に未来を見せて欲しい
買うのはその未来が来た頃でいい
PLAY
26 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:11:17 No.1081864021 del そうだねx2
EVよりその先の自動運転に期待している
PLAY
27 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:11:26 No.1081864062 del +
    1680185486285.webp-(127926 B)サムネ表示
>トヨタは解散するまでEV作れないまま終わるんだろうな
え?
PLAY
28 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:11:50 No.1081864207 del そうだねx2
>買うのはその未来が来た頃でいい
わりと冗談抜きで免許返納時期になりそうなとしあき多いよね
PLAY
29 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:12:52 No.1081864558 del +
>EVよりその先の自動運転に期待している
それもだが支援システムだけでも期待している
もうそろそろアストラーダ作れるだろ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:13:58 No.1081864953 del +
>>EVよりその先の自動運転に期待している
>それもだが支援システムだけでも期待している
>もうそろそろアストラーダ作れるだろ
年2万くらい別途料金かかるが日産は高速で手放し運転できる車種あるし
PLAY
31 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:14:50 No.1081865271 del そうだねx1
>bz4xってどうなったんですか
レスポンチ目的はdel
PLAY
32 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:15:18 No.1081865443 del +
そもそも今時点でEV推進してる国や州が充電に制限設け始めた時点でもうダメだろ
世界的に電力足りてないやん
PLAY
33 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:15:37 No.1081865557 del +
    1680185737055.jpg-(76473 B)サムネ表示
>>トヨタは解散するまでEV作れないまま終わるんだろうな
>え?
それテスラやで
PLAY
34 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:15:43 No.1081865606 del +
>年2万くらい別途料金かかるが日産は高速で手放し運転できる車種あるし
運転中に暇つぶしできるくらい会話できますか?
おちこんだとき歌をうたってくれますか!?
PLAY
35 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:15:51 No.1081865647 del +
>今日さガソリン入れたのよ
>5分で満タンで700kmは走れるわけよ
>EVさんそれできる?
電気自動車乗ってるけど自宅充電で500km分20時間以上は掛かるわ…
充電分の電気代は大体2000円前後
ソーラーパネルと蓄電池欲しくなる
PLAY
36 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:16:18 No.1081865792 del +
>おちこんだとき歌をうたってくれますか!?
ラジオつけろ!
PLAY
37 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:17:31 No.1081866240 del +
>トヨタは解散するまでEV作れないまま終わるんだろうな
解散て
PLAY
38 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:17:59 No.1081866412 del +
>>bz4xってどうなったんですか
>レスポンチ目的はdel
bz4xじゃレスバにならんだろ 誰も庇わない
PLAY
39 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:18:36 No.1081866616 del +
>年2万くらい別途料金かかるが日産は高速で手放し運転できる車種あるし
レベル2じゃ法律上は運転手が必要なので手を離してはダメだぜ?
PLAY
40 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:19:50 No.1081867094 del +
つかbz4x?なんて誰も知らんし煽りにもなってない
PLAY
41 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:20:32 No.1081867337 del +
>>トヨタは解散するまでEV作れないまま終わるんだろうな
>解散て
経営陣が全員外国人に置き換わって本社も海外に移転すれば十分挽回できる
PLAY
42 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:20:55 No.1081867494 del +
そろそろトヨタの技術者達が独立して新しい自動車メーカー立ち上げるころ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:21:26 No.1081867694 del そうだねx7
>経営陣が全員外国人に置き換わって本社も海外に移転すれば十分挽回できる
挽回て君バカでしょ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:22:18 No.1081867990 del そうだねx1
>>EVさんそれできる?
>中国のNIOなら交換式で3分経たずに1000km走れる
1000k走れる電力って相当だよね
どんだけ大きなバッテリーアタッチメントしてるんだ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:22:54 No.1081868197 del +
bZ4Xのサブスクがビジネスとしてどうだったかは知りたい
目標に達したのかリコールの影響はどれくらいだったのか
PLAY
46 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:26:44 No.1081869575 del そうだねx2
>>>トヨタは解散するまでEV作れないまま終わるんだろうな
>>え?
>それテスラやで
トヨタがテスラ株手離したのはマジで痛恨のミスだったな
今になってテスラやEVシフトに対してみっともないネガキャンを世界中で繰り広げて恥を晒すくらいなら、テスラ株を持ち続けながらもテスラの経営にダメ出ししまくってEVシフトの芽を摘んでおくべきだった
PLAY
47 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:27:55 No.1081869995 del +
IQ60起きたのか
PLAY
48 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:28:06 No.1081870056 del そうだねx7
欧州が無理ですってなったのが答えだし
PLAY
49 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:30:18 No.1081870804 del そうだねx11
>No.1081869575
すげー妄想全開で気味が悪い
PLAY
50 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:30:28 No.1081870856 del そうだねx10
>>トヨタは解散するまでEV作れないまま終わるんだろうな
>解散て
株式会社が無い国から来たんだよ
察してあげようよ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:33:33 No.1081871919 del +
>>>送電網…
>>敷けたとしてロスが凄そう…
>そこで常温超電導ですよ
ロス以前に扱う電力が膨れ上がるほど事故時の電流遮断とかの安全対策のコストが跳ね上がるんだけどね
PLAY
52 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:37:21 No.1081873230 del そうだねx1
>>EVさんそれできる?
>中国のNIOなら交換式で3分経たずに1000km走れる
そんな大電力を自動車に積んで無事なんです…..?ボブは訝しんだ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:38:05 No.1081873520 del そうだねx1
    1680187085780.png-(21664 B)サムネ表示
>電気自動車乗ってるけど自宅充電で500km分20時間以上は掛かるわ…
>充電分の電気代は大体2000円前後
>ソーラーパネルと蓄電池欲しくなる
充電で自宅で放置できる時間帯だけじゃ足りなかったらこういうシステム自分で導入して管理しなきゃいけないんだよね
電車やトラックほどの大型車両ならともかく自家用車ならHV車のほうがエコだわ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:38:54 No.1081873792 del +
あの輝いていたNIOくんはもう死んだんだ
BYDに期待したほうがマシ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:42:17 No.1081874958 del +
自宅と近所の買い物程度の範囲ならEVでもいいんだろうけどね
100km前後を日常的に走る人には合わん
PLAY
56 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:42:30 No.1081875036 del +
>あの輝いていたNIOくんはもう死んだんだ
検索してみたらマジ息してなかった
PLAY
57 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:42:31 No.1081875044 del +
まぁEV買ったら電池劣化で車が動かなくなる迄乗れば良いだけDが
その覚悟を持って購入した人がどれ位の割合だったのか・・・
PLAY
58 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:44:00 No.1081875512 del +
>あの輝いていたNIOくんはもう死んだんだ
やっぱり大規模展開する前に資金が尽きたか
PLAY
59 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:45:25 No.1081875989 del +
町内にひとつ発電所があればいいかも
PLAY
60 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:45:57 No.1081876154 del +
>自宅と近所の買い物程度の範囲ならEVでもいいんだろうけどね
実際片道数キロの往復だとHVはメチャクチャ燃費悪くなるからEVの方がメリットあるよね
でも自家用車持つ人の殆どは年に数回あるかないかの長距離移動と近場の買い物のためにそれぞれに適した車を別々に用意するという選択肢を選ばないんだよな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:46:05 No.1081876195 del そうだねx2
今はe-powerが一番理にかなってる
PLAY
62 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:46:13 No.1081876235 del +
>町内にひとつ発電所があればいいかも
頭エジソンかよ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:46:36 No.1081876368 del そうだねx1
レクサスは2030年までに100%BEVブランドにするって明言しちゃってるからつらいよね
PLAY
64 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:46:53 No.1081876465 del +
日産のリーフがいいらしいじゃん
俺の先輩の息子さん走り屋だけど最近リーフに変えたらしいと聞いた

ただ確かに充電に時間喰うのは難点だそうだが
PLAY
65 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:47:22 No.1081876631 del +
>>町内にひとつ発電所があればいいかも
>頭エジソンかよ
おしりテスラで堪忍やで
PLAY
66 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:47:38 No.1081876715 del +
水分解エンジンってできないの?
組成が水素と酸素だぜ?
PLAY
67 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:48:06 No.1081876862 del +
    1680187686525.jpg-(800408 B)サムネ表示
>>あの輝いていたNIOくんはもう死んだんだ
>検索してみたらマジ息してなかった
うーn
PLAY
68 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:48:07 No.1081876867 del そうだねx1
>今はe-powerが一番理にかなってる
エンジンから以外で充電できないe-powerよりPHEVの方が理にかなってると思うが
PLAY
69 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:48:08 No.1081876874 del +
>日産のリーフがいいらしいじゃん
10年以上先行してるだけある
PLAY
70 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:51:11 No.1081877845 del +
>>今はe-powerが一番理にかなってる
>エンジンから以外で充電できないe-powerよりPHEVの方が理にかなってると思うが
PHEVはエンジン動力じゃないすか
PLAY
71 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:51:32 No.1081877967 del +
>まぁEV買ったら電池劣化で車が動かなくなる迄乗れば良いだけDが
>その覚悟を持って購入した人がどれ位の割合だったのか・・・
今じゃ8年or20万キロまでバッテリー容量7割を保証が当たり前になってるから大した覚悟もなく買う奴が増えてそう
案外20万キロなんてあっという間なのにね
PLAY
72 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:52:54 No.1081878423 del そうだねx1
>>自宅と近所の買い物程度の範囲ならEVでもいいんだろうけどね
>実際片道数キロの往復だとHVはメチャクチャ燃費悪くなるからEVの方がメリットあるよね
>でも自家用車持つ人の殆どは年に数回あるかないかの長距離移動と近場の買い物のためにそれぞれに適した車を別々に用意するという選択肢を選ばないんだよな
ハイブリッドエアプだってことはわかった
PLAY
73 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:53:30 No.1081878635 del そうだねx3
HVも乗り潰す勢いで長距離走らないとガソリン車との差額分埋まらないんでしょ?ガソリン車でいいんじゃないかな..
PLAY
74 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:53:36 No.1081878685 del +
>PHEVはエンジン動力じゃないすか
エンジンの効率が良い場所を使えないe-powerが理にかなってるっていう理由を知りたいぜ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:54:14 No.1081878912 del +
e:HEVはどうなの?
PLAY
76 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:54:17 No.1081878926 del +
>充電で自宅で放置できる時間帯だけじゃ足りなかったらこういうシステム自分で導入して管理しなきゃいけないんだよね
>電車やトラックほどの大型車両ならともかく自家用車ならHV車のほうがエコだわ
そこまでして満タンに拘る意味はなんだろう?
PLAY
77 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:55:06 No.1081879205 del +
>そこまでして満タンに拘る意味はなんだろう?
スマホだって毎日満タンにするだろ?
そういう感覚
PLAY
78 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:55:50 No.1081879463 del +
>そこまでして満タンに拘る意味はなんだろう?
目的地に着くまで何回もスタバとかで時間潰すわけ?
PLAY
79 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:57:02 No.1081879878 del そうだねx1
>エンジンの効率が良い場所を使えないe-powerが理にかなってるっていう理由を知りたいぜ
エンジンで発電させてモーターで走る車と
エンジンとモーターを動力にしてで走る車は別物だろ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:57:04 No.1081879888 del +
内燃機積んでる車なら電池切れにおびえることなく
燃料計がピー言ったらガソリンスタンドに駆け込めば5分くらいで心配解消されるからな
それくらいにならんとEVは普及しないよ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:57:29 No.1081880033 del +
>ハイブリッドエアプだってことはわかった
エンジン冷えてるときに自動で暖気運転するのを知らない人だというのは分かった
PLAY
82 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:59:08 No.1081880548 del +
    1680188348010.jpg-(77701 B)サムネ表示
bz3の見た目は好きだが…
HVで出して
PLAY
83 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:59:11 No.1081880567 del +
>エンジンで発電させてモーターで走る車と
>エンジンとモーターを動力にしてで走る車は別物だろ
両方とも同じHVだぜ?
PLAY
84 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:59:33 No.1081880683 del +
日本人がクルマを選ぶとき
各々の生活スタイルをほぼすべてカバーできるユーティリティ性を満たすクルマを選ぶ人がほとんどだと思うけど
BEVはたまに発生する数百〜1000キロ超に及ぶ長距離ドライブや行楽といった部分を満たせない可能性があるのが
躊躇される場合があるって認識なんだけど合ってる?
PLAY
85 無念 Name としあき 23/03/30(木)23:59:47 No.1081880751 del +
>両方とも同じHVだぜ?
同じではない
PLAY
86 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:01:04 No.1081881193 del +
>>両方とも同じHVだぜ?
>同じではない
それはお前の中だけであって
一般的には同じなんだ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:02:04 No.1081881530 del そうだねx1
>日本人がクルマを選ぶとき
>各々の生活スタイルをほぼすべてカバーできるユーティリティ性を満たすクルマを選ぶ人がほとんどだと思うけど
>BEVはたまに発生する数百〜1000キロ超に及ぶ長距離ドライブや行楽といった部分を満たせない可能性があるのが
>躊躇される場合があるって認識なんだけど合ってる?
軽自動車がそれなり以上に売れてるんだから
1000km以上の長距離ドライブ想定のやつはそこまで多くないと思うぞ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:02:07 No.1081881544 del +
>BEVはたまに発生する数百〜1000キロ超に及ぶ長距離ドライブや行楽といった部分を満たせない可能性があるのが
>躊躇される場合があるって認識なんだけど合ってる?
俺は殆ど長距離の移動目的で車持ってるのでそもそもBEVは無理なんだぜ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:02:39 No.1081881715 del +
>>>両方とも同じHVだぜ?
>>同じではない
>それはお前の中だけであって
>一般的には同じなんだ

あっ、なんだイチャモン付けたいだけの奴だったか
PLAY
90 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:04:34 No.1081882292 del そうだねx5
1000はさすがに他の交通手段使うわ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:06:12 No.1081882819 del +
飛行機に新幹線にリニアも来るしな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:06:53 No.1081883018 del +
>あっ、なんだイチャモン付けたいだけの奴だったか
それはお前だろ
どの国でもHVのくくりでしかないe-powerを別もんだって言ってる時点で頭がおかしいぜ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:07:51 No.1081883333 del +
>1000はさすがに他の交通手段使うわ
車で往復900km走ったことあるがやるもんじゃないわ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:07:57 No.1081883371 del +
>1000はさすがに他の交通手段使うわ
場合によるとしか
荷物が手に持つぐらいで済むならそれでいいんだけどね…
PLAY
95 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:08:44 No.1081883610 del そうだねx3
>場合によるとしか
>荷物が手に持つぐらいで済むならそれでいいんだけどね…
場合もないよほとんどのドライバーは経験しないまま免許返納するよ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:09:19 No.1081883798 del +
でもアメリカとかの場合ピックアップトラックに荷物満載にして大陸横断する人が居たりするしそういうところだとEVは無理じゃねってなる
PLAY
97 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:10:09 No.1081884028 del そうだねx1
>>1000はさすがに他の交通手段使うわ
>車で往復900km走ったことあるがやるもんじゃないわ
そんでも自分ひとりだから時間に縛られず好きに移動できるから
車移動いいなって
PLAY
98 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:10:22 No.1081884083 del そうだねx1
充電インフラの問題で日本で長距離ドライブできるEVが実質テスラしかねえんだよなぁ
YouTubeで1000kmチャレンジとか見てるとチャデモしか使えないEVは色々辛そう
PLAY
99 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:10:52 No.1081884234 del そうだねx2
>でもアメリカとかの場合ピックアップトラックに荷物満載にして大陸横断する人が居たりするしそういうところだとEVは無理じゃねってなる
米国でも少なそう
PLAY
100 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:10:57 No.1081884249 del +
>場合もないよほとんどのドライバーは経験しないまま免許返納するよ
マジかよ
往復1000㎞程度なら月に1回ぐらいやってるわ…
PLAY
101 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:11:11 No.1081884320 del +
>そんでも自分ひとりだから時間に縛られず好きに移動できるから
>車移動いいなって
そういう点ではすごくいいんだけどね
疲労感と眠気との戦いになる
PLAY
102 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:11:46 No.1081884478 del そうだねx2
日本だと半径20km圏内の移動に使う人が大部分ってデータ見たことある
しかも乗ってるのは一人二人が最多という
無駄
PLAY
103 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:11:55 No.1081884514 del そうだねx1
>そういう点ではすごくいいんだけどね
>疲労感と眠気との戦いになる
だから電動化より自動運転の方をメインで押してくれんかなって
動力はぶっちゃけどうでもいい
PLAY
104 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:13:17 No.1081884926 del +
>>あっ、なんだイチャモン付けたいだけの奴だったか
>それはお前だろ
>どの国でもHVのくくりでしかないe-powerを別もんだって言ってる時点で頭がおかしいぜ
あー制度での話のことならカリフォルニアだとプリウス(非PHV)もガソリン車の枠に入ってるぞ
ガソリンでしか動かないんだから当然なんだけど
PLAY
105 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:13:42 No.1081885050 del +
    1680189222000.jpg-(172233 B)サムネ表示
>>PHEVはエンジン動力じゃないすか
>エンジンの効率が良い場所を使えないe-powerが理にかなってるっていう理由を知りたいぜ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:14:02 No.1081885142 del そうだねx5
>だから電動化より自動運転の方をメインで押してくれんかなって
>動力はぶっちゃけどうでもいい
テスラが強いのは実際の市場で人轢き殺しながらデータ取れるところなんだよな
トヨタが死人だしたら叩かれて終わりだよ
PLAY
107 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:14:16 No.1081885214 del そうだねx3
EVはオワコン化したはずじゃ?
皆まだ夢見てるの?
PLAY
108 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:14:18 No.1081885222 del +
HVって電池とモーター積んでるけどガソリン入れないと走れないからガソリン車だよね…
PLAY
109 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:15:18 No.1081885505 del +
>EVはオワコン化したはずじゃ?
>皆まだ夢見てるの?
見てないよ
オワコンどころか干支一回り前にEV作ってた三菱どうよ
そこすっ飛ばして何が最新技術だくそったれって思ってたよ
PLAY
110 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:15:21 No.1081885515 del +
>だから電動化より自動運転の方をメインで押してくれんかなって
高速道路だけでも使えるようになればなぁ
今でもクルコン使うだけですごく便利だし
PLAY
111 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:15:59 No.1081885701 del そうだねx2
>HVって電池とモーター積んでるけどガソリン入れないと走れないからガソリン車だよね…
それで何が不満なの
PLAY
112 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:16:07 No.1081885741 del +
>>>PHEVはエンジン動力じゃないすか
>>エンジンの効率が良い場所を使えないe-powerが理にかなってるっていう理由を知りたいぜ
>?
大本営発表を真に受けるのか…
しかも左側はHVじゃないじゃん
PLAY
113 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:16:40 No.1081885905 del +
>それで何が不満なの
区分的にそうじゃね?って話なだけ
不満ってなんやねん
PLAY
114 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:17:33 No.1081886158 del そうだねx2
>あー制度での話のことならカリフォルニアだとプリウス(非PHV)もガソリン車の枠に入ってるぞ
>ガソリンでしか動かないんだから当然なんだけど
それだとe-powerもガソリンでしか動かないから普通のHVと同じガソリン車枠だろ?
PLAY
115 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:17:41 No.1081886202 del そうだねx3
>テスラが強いのは実際の市場で人轢き殺しながらデータ取れるところなんだよな
>トヨタが死人だしたら叩かれて終わりだよ
手動運転よりは圧倒的に事故件数が少ないデータを出してるから米中当局も文句言えねしな
それを証明できる手段を用意できるのもテスラの強み
トヨタもドラレコ標準装備にすれば同じこと出来るよ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:18:12 No.1081886371 del +
テスラ「路面電車?構わん行け」
PLAY
117 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:19:58 No.1081886857 del そうだねx1
    1680189598497.jpg-(155474 B)サムネ表示
>>あー制度での話のことならカリフォルニアだとプリウス(非PHV)もガソリン車の枠に入ってるぞ
>>ガソリンでしか動かないんだから当然なんだけど
>それだとe-powerもガソリンでしか動かないから普通のHVと同じガソリン車枠だろ?
大抵の国ではHVはガソリン車とは別扱い
同じ扱いするのは欧州ぐらい
PLAY
118 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:20:25 No.1081886995 del そうだねx2
>EVはオワコン化したはずじゃ?
>皆まだ夢見てるの?
日本人以外皆んな夢見てるんだぜ…
日本が一番現実見えてるはずなのに何故経済成長止まってるんだ…?
PLAY
119 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:23:57 No.1081888009 del +
>日本が一番現実見えてるはずなのに何故経済成長止まってるんだ…?
確かにプリウス出た頃はまだ小金持ちが酔狂で目新しい物買う余裕あったけど今は無いかもしれん
PLAY
120 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:25:09 No.1081888369 del そうだねx1
ゾロ目なら今年中にEV普及でトヨタ赤字転落
元々虫の息だったクソ日本の経済は完全に終わる
PLAY
121 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:25:31 No.1081888464 del そうだねx1
クソ日本死ね
PLAY
122 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:25:59 No.1081888589 del +
ゾロ目なら今日中に南海トラフ地震が起きてクソ日本壊滅
PLAY
123 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:26:28 No.1081888727 del +
ゾロ目なら今日中に富士山噴火でクソ日本終了
PLAY
124 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:26:34 No.1081888748 del +
>日本が一番現実見えてるはずなのに何故経済成長止まってるんだ…?
日本以外の奴らは夢に投資してるから…
まぁそのせいで最近はIT系中心の銀行がつぶれ始めたけど
PLAY
125 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:26:47 No.1081888811 del +
>日本が一番現実見えてるはずなのに何故経済成長止まってるんだ…?
現実見てるからじゃないかな
PLAY
126 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:26:49 No.1081888826 del +
ゾロ目なら今日中に大震災が起きてクソ日本壊滅
PLAY
127 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:27:06 No.1081888896 del +
>日本が一番現実見えてるはずなのに何故経済成長止まってるんだ…?
そりゃエコロジー突き詰めればコスト高になって経済が縮小する
PLAY
128 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:27:12 No.1081888920 del +
ゾロ目なら今日中に隕石が直撃してクソ日本消滅
PLAY
129 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:27:13 No.1081888927 del +
    1680190033350.gif-(38853 B)サムネ表示
>日本人以外皆んな夢見てるんだぜ…
>日本が一番現実見えてるはずなのに何故経済成長止まってるんだ…?
ノキアはホルホルの絶頂から5年で地獄に落ちた
トヨタもじき後を追う

携帯も車も新時代を築くのは
米国 アップル テスラ
韓国 サムスン ヒュンダイ
中国 ファーウェイ BYD
PLAY
130 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:27:33 No.1081889023 del そうだねx5
>ゾロ目なら今日中に大震災が起きてクソ日本壊滅
そういうのいいからとっとと祖国帰れや三国人
PLAY
131 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:27:58 No.1081889141 del +
ゾロ目なら今日中に阿蘇山噴火でクソ日本終了
PLAY
132 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:28:14 No.1081889210 del +
    1680190094658.jpg-(126922 B)サムネ表示
クルマ特に自家用車自体が急速にオワコン化してるのは事実だから
日本は自動車産業以外に得意な産業用意しとけよ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:28:44 No.1081889344 del そうだねx1
欧米中のEVシフトが失速してガソリンエンジンとハイブリッド大勝利になったとしても、それで日本の経済が復活して少子高齢化も解決、日本の国際的地位も大きく向上するかどうかは別問題だぜ
今の日本の政治家や大企業の経営者達が上手く舵取りできると思うか?
PLAY
134 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:29:26 No.1081889531 del +
>そういうのいいからとっとと祖国帰れや三国人
なぜ俺の祖国がラトビアだと分かったんだ?
PLAY
135 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:29:46 No.1081889627 del +
>今の日本の政治家や大企業の経営者達が上手く舵取りできると思うか?
だからって極度のバカに政治任せたらエライことになるって
よく知ってるよね
PLAY
136 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:29:57 No.1081889674 del +
ゾロ目なら今年中に沖縄から米軍が完全撤退して沖縄はクソ日本の支配から解放される
PLAY
137 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:30:08 No.1081889718 del +
>なぜ俺の祖国がラトビアだと分かったんだ?
バルト三国の生まれとは知らんかったわ!!
PLAY
138 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:30:09 No.1081889722 del +
クソ日本死ね
PLAY
139 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:30:10 No.1081889727 del +
>クルマ特に自家用車自体が急速にオワコン化してるのは事実だから
>日本は自動車産業以外に得意な産業用意しとけよ
カーシェアが増えてもカーシェアに使う車は必要なんだが…
PLAY
140 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:30:45 No.1081889888 del +
周りが後先考えずに全掛けして右往左往してるだけだし…..ヘンテコな政策に負けずに維持してるだけ凄いと思うよ 
PLAY
141 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:32:45 No.1081890490 del +
まぁ自前じゃエンジン作れない中韓あたりはEVしか作れないからヤバいよね
PLAY
142 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:33:02 No.1081890572 del +
>No.1081889210
オワコン連呼は五毛の願望だとしか思えん今日この頃
PLAY
143 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:33:04 No.1081890583 del そうだねx2
>カーシェアが増えてもカーシェアに使う車は必要なんだが…
一家に一台所有する必要がなくなったら販売台数は落ち込むってわかりそうなものだけど
PLAY
144 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:33:57 No.1081890839 del そうだねx3
    1680190437078.webp-(142706 B)サムネ表示
>ノキアはホルホルの絶頂から5年で地獄に落ちた
>トヨタもじき後を追う
昭和の大企業はもう見る影もないし
トヨタも時間の問題
PLAY
145 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:34:12 No.1081890904 del そうだねx1
>まぁ自前じゃエンジン作れない中韓あたりはEVしか作れないからヤバいよね
エンジンすら作れなかった国のEVってヤバいよねって
直感が教えてくれるよね
PLAY
146 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:34:22 No.1081890943 del +
>>カーシェアが増えてもカーシェアに使う車は必要なんだが…
>一家に一台所有する必要がなくなったら販売台数は落ち込むってわかりそうなものだけど
車持たなかった層も使い始めるから増えるとの見方もあるんだが
PLAY
147 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:34:37 No.1081891009 del そうだねx5
まあ日本の製造業は10年以内に死滅して葬儀と介護が主力産業になるんだよね
PLAY
148 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:36:02 No.1081891410 del +
家電屋でEV売る時代が来るからね
もう自動車メーカーもディーラーも用済みだ
PLAY
149 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:36:53 No.1081891641 del +
>家電屋でEV売る時代が来るからね
>もう自動車メーカーもディーラーも用済みだ
メンテ修理するために海外送るのだるくね?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:38:24 No.1081892063 del +
使い勝手良くするなら充電式じゃなくてカートリッジ式にするしかないと思うが利権云々の醜い争いしてるうちは無理だろうね
そもそもEV推進自体が利権絡みな訳だが
PLAY
151 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:39:23 No.1081892320 del +
>>家電屋でEV売る時代が来るからね
>>もう自動車メーカーもディーラーも用済みだ
>メンテ修理するために海外送るのだるくね?
彼らの妄想だとクルマも家電も同カテゴリーなんだろうなって….
PLAY
152 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:39:32 No.1081892363 del そうだねx2
    1680190772983.webp-(17120 B)サムネ表示
>まあ日本の製造業は10年以内に死滅して葬儀と介護が主力産業になるんだよね
国自体が老いているからね
老人が多く若者が少ない
老人ばかりの国では物を作っても売れないし稼げるサービスといえば介護くらいか
PLAY
153 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:40:01 No.1081892487 del +
>彼らの妄想だとクルマも家電も同カテゴリーなんだろうなって….
妄想じゃなくて事実なんだが
車は家電化するんだよ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:40:16 No.1081892563 del +
>使い勝手良くするなら充電式じゃなくてカートリッジ式にするしかないと思うが利権云々の醜い争いしてるうちは無理だろうね
テスラのバッテリーは単体で500㎏とかだっけ?
どうやって交換するつもりだよ
PLAY
155 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:41:01 No.1081892757 del +
>>彼らの妄想だとクルマも家電も同カテゴリーなんだろうなって….
>妄想じゃなくて事実なんだが
>車は家電化するんだよ
へぇ、根拠は?
PLAY
156 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:42:59 No.1081893281 del +
>どうやって交換するつもりだよ
機械
PLAY
157 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:44:45 No.1081893716 del そうだねx2
家電化かぁ…..過去の栄光に固執しちゃダメよ、そんなとこまで真似せんでもいい
PLAY
158 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:45:04 No.1081893814 del そうだねx1
また今日もいがみ合ってるのか
ヤレヤレ
近い将来にEVのみになるなんて事は無くなったわけだし
好きなの乗ればいいだけじゃん
PLAY
159 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:45:42 No.1081893978 del +
    1680191142939.jpg-(183179 B)サムネ表示
>車は家電化するんだよ
もう走るスマホなんて呼ばれてるしな
家電屋で電動モビの取り扱い既にやってるからそこに統合されてく
PLAY
160 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:45:54 No.1081894026 del +
>妄想じゃなくて事実なんだが
>車は家電化するんだよ
とっととしてくれやがれよ
電源ポチったらここでゴミレスにレスポンチしてるくらいの緩さで
いつの間にか目的地に着いてるくらいには集中力欠いても目的地で無傷で降りられるくらいに
自動運転が育ってくれればそれでいい
PLAY
161 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:47:36 No.1081894474 del そうだねx4
EVの魅力を語るでもなく猫の国するだけになっちゃって久しいな
EVキャンペーンの終焉を感じるよ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:48:32 No.1081894691 del +
>町内にひとつ発電所があればいいかも
マイクロ原子炉の出番か
PLAY
163 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:49:36 No.1081894963 del +
俺らは車のメーカーでもなけりゃ部品メーカーでもないのに
何で自動車業界の浮沈について必死こいて話し合ってるんだよ笑
誰ポジション誰目線のつもり?
PLAY
164 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:50:14 No.1081895121 del そうだねx1
    1680191414671.jpg-(49820 B)サムネ表示
>>使い勝手良くするなら充電式じゃなくてカートリッジ式にするしかないと思うが利権云々の醜い争いしてるうちは無理だろうね
>テスラのバッテリーは単体で500?とかだっけ?
>どうやって交換するつもりだよ
テスラもNIOみたいなバッテリー交換式の特許は一応取ってる
やらんだろうけど
PLAY
165 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:51:00 No.1081895308 del +
    1680191460577.jpg-(73172 B)サムネ表示
ソニー参戦
PLAY
166 無念 Name としあき 23/03/31(金)00:57:57 No.1081897001 del +
    1680191877043.jpg-(508932 B)サムネ表示
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02214/100700004/
モジュール規格化したバッテリー交換式なんてのも考案されてるようだけど
全メーカーが参入でもしないと難しそうだ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:02:57 No.1081898165 del +
今すぐに力技で交換式にして頑張る必要もうないから
本格普及はバッテリー技術が進歩した後で良いだろ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:05:31 No.1081898734 del +
>俺らは車のメーカーでもなけりゃ部品メーカーでもないのに
>何で自動車業界の浮沈について必死こいて話し合ってるんだよ笑
>誰ポジション誰目線のつもり?
ゲハ論争みたいなもんだ
エンジョイ&エキサイティングしようや
PLAY
169 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:05:52 No.1081898803 del +
せやな
今のバッテリーそのままで進められる訳もない
PLAY
170 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:13:32 No.1081900504 del +
今も進めて将来も進めるだけだよ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:13:38 No.1081900526 del +
ぶっちゃけ今の技術でバッテリー云々って環境に良いの?
PLAY
172 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:17:06 No.1081901199 del +
乗用車はガソリンで走ればいいと思うけど工場内のフォークリフトは全部EVにしてほしい
排ガスがくさい
PLAY
173 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:18:24 No.1081901472 del +
    1680193104465.webm-(1921615 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
174 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:19:28 No.1081901665 del +
EVのメリットって何一つ無いんだけど
値段高いし重いし厳寒期は効率落ちるし
チャージで待たされるし環境にやさしいのは嘘だし
PLAY
175 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:23:39 No.1081902462 del そうだねx1
>ゾロ目なら今日中に阿蘇山噴火でクソ日本終了
馬鹿は一発逆転が狙えると思ってるから馬鹿なんだぞ
なんの努力もしないやつが出来る事はねぇよゴミ
PLAY
176 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:24:57 No.1081902703 del +
推進してる政治家なり活動家が乗りまくって
その幸せライフをSNSにあげまくれ
だれもそれやってない時点でお察しだろ
PLAY
177 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:26:01 No.1081902881 del +
>ぶっちゃけ今の技術でバッテリー云々って環境に良いの?
まず使う鉱石採掘がめちゃくちゃ環境に悪い
PLAY
178 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:26:32 No.1081902982 del +
>推進してる政治家なり活動家が乗りまくって
>その幸せライフをSNSにあげまくれ
>だれもそれやってない時点でお察しだろ
イキリテスラマンTwitterにめっちゃいるだろ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:26:37 No.1081902999 del +
>だれもそれやってない時点でお察しだろ
あいつら口だけで乗ってすらいないの
PLAY
180 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:28:12 No.1081903297 del そうだねx3
940万でこれ買うやついるのか
PLAY
181 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:29:20 No.1081903508 del そうだねx1
スレ画って中身bz4xなんでしょ?
PLAY
182 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:30:31 No.1081903716 del +
>bz3の見た目は好きだが…
>HVで出して
その前に日本でちゃんと販売してほしいわ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:30:50 No.1081903778 del +
テスラってクリーンなバッテリー廃棄処理技術持ってるんだよね?
PLAY
184 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:38:28 No.1081905076 del そうだねx1
>推進してる政治家なり活動家が乗りまくって
>その幸せライフをSNSにあげまくれ
>だれもそれやってない時点でお察しだろ
EV推進と言うよりは脱ガソリン脱化石燃料だからね
PLAY
185 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:43:02 No.1081905824 del +
合成燃料承認で一気に失速した環境
PLAY
186 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:48:53 No.1081906803 del そうだねx3
>合成燃料承認で一気に失速した環境
それはそれで再エネ発電を推進しなきゃならんから
どっちにしろ脱化石燃料推進というイバラの道を進むしかないな
PLAY
187 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:50:05 No.1081906996 del +
アンモニア燃料もOKですか?
PLAY
188 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:57:29 No.1081908102 del そうだねx8
>>合成燃料承認で一気に失速した環境
>それはそれで再エネ発電を推進しなきゃならんから
>どっちにしろ脱化石燃料推進というイバラの道を進むしかないな

EVの事になると電力が足りないと吹き上がる人が
合成燃料の水素を作る膨大な電力にはダンマリなのは何故なの?
PLAY
189 無念 Name としあき 23/03/31(金)01:59:04 No.1081908311 del +
    1680195544714.png-(73628 B)サムネ表示
ちなみに効率はEVよりめっちゃ悪い
PLAY
190 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:00:54 No.1081908527 del +
    1680195654197.jpg-(89677 B)サムネ表示
ついでに言えば光化学スモッグや酸性雨を引き起こす大気汚染物質NO(一酸化窒素)の割合は燃料車と同じ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:02:11 No.1081908684 del そうだねx3
一旦発電してその電気で燃料合成とか流石に意味わからんでしょ
PLAY
192 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:25:25 No.1081911339 del +
>テスラってクリーンなバッテリー廃棄処理技術持ってるんだよね?
一応バッテリーのリサイクル事業もやってるしマスクは別にバッテリーリサイクルの会社も持ってるぞ
PLAY
193 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:30:16 No.1081911863 del +
>中国のNIOなら交換式で3分経たずに1000km走れる
1000キロ先に交換するところあるんかな?
PLAY
194 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:32:18 No.1081912063 del +
>一旦発電してその電気で燃料合成とか流石に意味わからんでしょ
ソーラーの発電分が有り余ってるからとかならわかるけど
そうでもない
そしてプラントは連続運転しないと効率クッソ悪くなるしで
何の展望も開けない
PLAY
195 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:32:27 No.1081912080 del そうだねx5
>合成燃料承認で一気に失速した環境
あれポルシェとかフェラーリとか一部の高級車のみでしかも合成燃料のみでしか動かしたらダメって奴だからEV化の流れ加速しただけだぞ…
つうかちゃんと記事見ろよ…
PLAY
196 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:37:12 No.1081912622 del +
>あれポルシェとかフェラーリとか一部の高級車のみでしかも合成燃料のみでしか動かしたらダメって奴だからEV化の流れ加速しただけだぞ…
予想通りルール変えたんだからこれからも予想通りどんどん変えるでしょ
ちゃんと時系列見ろよ
PLAY
197 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:39:35 No.1081912852 del そうだねx3
    1680197975004.jpg-(87442 B)サムネ表示
 顔キツいな…
PLAY
198 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:39:50 No.1081912882 del そうだねx3
>予想通りルール変えたんだからこれからも予想通りどんどん変えるでしょ
>ちゃんと時系列見ろよ
ルールは変わってないぞ
ルール決める時に最後の最後でドイツが駄々こねた結果高級車のみ合成燃料はOKって取り決めして締結されたのよ
PLAY
199 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:40:46 No.1081912971 del +
    1680198046127.webp-(66286 B)サムネ表示
なんかこんな顔の犬いるよなあ
PLAY
200 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:42:30 No.1081913180 del +
単純にポルシェはエンジンじゃないと絶対売れないんでそれが潰れるのを恐れたドイツ政府が日和っただけ
なので「なんで乗用車もエンジン可にしねぇんだよ!」ってフォルクスワーゲンがブチ切れて政府批判してる
PLAY
201 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:43:58 No.1081913377 del +
>単純にポルシェはエンジンじゃないと絶対売れないんでそれが潰れるのを恐れたドイツ政府が日和っただけ
タイカンって売れてなかったのか
PLAY
202 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:44:19 No.1081913420 del そうだねx5
    1680198259499.jpg-(485427 B)サムネ表示
先日の記事はみんなここの部分をスルーしてたからぬか喜びしちゃったのよね
PLAY
203 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:47:12 No.1081913762 del そうだねx2
>なので「なんで乗用車もエンジン可にしねぇんだよ!」ってフォルクスワーゲンがブチ切れて政府批判してる
30年に80%をEVにするために26兆注ぎ込むって発表したばかりなのにに本当にそんな事言ったの??
PLAY
204 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:48:50 No.1081913938 del +
ごねたのワーゲンだけどアホみたいにEV投資してるよな
PLAY
205 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:50:37 No.1081914103 del +
>>なので「なんで乗用車もエンジン可にしねぇんだよ!」ってフォルクスワーゲンがブチ切れて政府批判してる
>30年に80%をEVにするために26兆注ぎ込むって発表したばかりなのにに本当にそんな事言ったの??
そらエンジン可ならEVとエンジンでさらに売り上げ上がるもん
エンジン可で喜ばない自動車メーカーは居ないぞ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:54:01 No.1081914460 del +
>そらエンジン可ならEVとエンジンでさらに売り上げ上がるもん
>エンジン可で喜ばない自動車メーカーは居ないぞ
EUのメーカーで一番EVの投資してるワーゲンが何故かゴネてるからそれをエサにしてワーゲンが抜け駆けする作戦なんじゃないかと思ってる
PLAY
207 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:54:26 No.1081914507 del そうだねx1
    1680198866857.jpg-(421831 B)サムネ表示
へー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-28/RS8DRNT0G1KW01
PLAY
208 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:56:05 No.1081914652 del +
>ちなみに効率はEVよりめっちゃ悪い
どういう計算で?
PLAY
209 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:57:21 No.1081914759 del +
ポルシェはフォルクスワーゲングループなのは知ってるよね?
PLAY
210 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:57:43 No.1081914803 del +
>ポルシェはフォルクスワーゲングループなのは知ってるよね?
だから何?
PLAY
211 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:58:48 No.1081914910 del +
高級車ってどういう意味だ?
お値段?
ブランド?
PLAY
212 無念 Name としあき 23/03/31(金)02:59:30 No.1081914981 del そうだねx3
>>ちなみに効率はEVよりめっちゃ悪い
>どういう計算で?
水を電気分解するor天然ガスから抽出して水素を用意
工場から出る二酸化炭素を固形化して搬出
固形化二酸化炭素を電気分解して水素と結合させて合成燃料化
効率いいわけがない
PLAY
213 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:00:42 No.1081915079 del +
>高級車ってどういう意味だ?
>お値段?
>ブランド?
高級スポーツカー
富豪が趣味や投資目的で買うようなやつやね
PLAY
214 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:01:09 No.1081915116 del +
>高級スポーツカー
>富豪が趣味や投資目的で買うようなやつやね
なるほどプリウスやな
PLAY
215 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:02:27 No.1081915223 del +
>高級車ってどういう意味だ?
>お値段?
>ブランド?
メーカーの考えたそのターゲット層向けの商品なのでメーカーによるとしか…
PLAY
216 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:03:40 No.1081915326 del +
>効率いいわけがない
でも備蓄できるし燃料補充は数分で終わるからそっちの方がいいでしょ
これから大量に発電所増設するだろうし
PLAY
217 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:04:06 No.1081915358 del +
>>高級スポーツカー
>>富豪が趣味や投資目的で買うようなやつやね
>なるほどプリウスやな
投資かどうか知らんがセンチュリーじゃないのか
PLAY
218 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:04:20 No.1081915380 del +
現状合成燃料は利益出そうとすると1200円/Lくらいになるんでドイツ自身これが一般流通で使えるとは思っていない
PLAY
219 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:05:00 No.1081915447 del +
>メーカーの考えたそのターゲット層向けの商品なのでメーカーによるとしか…
スポーツカー界隈は
日本の300万くらいのが
欧米の2000万くらいのと
競り合ってるからなあ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:05:01 No.1081915448 del そうだねx7
    1680199501572.png-(76944 B)サムネ表示
いやこれトヨタは正しかった!!とか言ってた人どうすんだろう
PLAY
221 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:05:55 No.1081915532 del +
>現状合成燃料は利益出そうとすると1200円/Lくらいになるんでドイツ自身これが一般流通で使えるとは思っていない
経産省試算で税金とか利益なしの原価レベルで700円だからねぇ
ブレイクスルーでそれが1/10になるんだろうか
PLAY
222 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:10:53 No.1081915976 del そうだねx3
よくEUはゴールポスト動かすって言うけど環境関係についてはゴールポスト動かしてるんじゃなくてガンガン狭くしてるだけだからなぁ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:11:47 No.1081916052 del +
>いやこれトヨタは正しかった!!とか言ってた人どうすんだろう
答えは10年ちょっとで出るんだからそれまで待てばいいじゃない
PLAY
224 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:12:23 No.1081916112 del そうだねx1
10年もかからないと思うぞ
PLAY
225 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:18:55 No.1081916580 del +
トヨタは「世界中で同じものを作る」ってことに特化した生産体制だから現状のエンジンとEVのどっちつかずってのが続くと多分どこかで事故ると思う
PLAY
226 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:24:22 No.1081916981 del そうだねx1
>トヨタは「世界中で同じものを作る」ってことに特化した生産体制だから現状のエンジンとEVのどっちつかずってのが続くと多分どこかで事故ると思う
どっちつかずどころかEV本気でやる気あるのかまだ怪しいと思ってる
PLAY
227 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:25:47 No.1081917078 del そうだねx1
>どっちつかずどころかEV本気でやる気あるのかまだ怪しいと思ってる
EVつくってるならインフラもつくれって言われたくないから
インフラ普及してから本気だすと思うよ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:27:04 No.1081917166 del +
>効率いいわけがない
水素もCo2も製鉄の副産物だし効率いいな
PLAY
229 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:27:39 No.1081917212 del +
価格に利便性にと有利なとこ何一つないからそらこうなるよね
PLAY
230 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:29:54 No.1081917366 del +
>価格に利便性にと有利なとこ何一つないからそらこうなるよね
そう考えると合成燃料は何のために生まれてきたんだろうな
PLAY
231 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:35:24 No.1081917707 del そうだねx4
まぁ確かにゴールポストずれたと言っていいのかもしれないけど
数mmから数cmってとこかな
年間数万台から数十万台のポルシェ他のスポーツカーメーカーぐらいだろ喜ぶの
ベントレーやロールスロイスは音と振動のしないEVに行くし
PLAY
232 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:39:22 No.1081917976 del +
>EVつくってるならインフラもつくれって言われたくないから
>インフラ普及してから本気だすと思うよ
そこ本気出したすぐさまトヨタ含む車メーカーVS電力会社の全面戦争始まるんだよなあ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:41:59 No.1081918185 del +
>>価格に利便性にと有利なとこ何一つないからそらこうなるよね
>そう考えると合成燃料は何のために生まれてきたんだろうな
バイオエタノールはちゃんと普及はしてるから・・・
実質0だから・・・
PLAY
234 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:54:24 No.1081918831 del そうだねx2
>まぁ確かにゴールポストずれたと言っていいのかもしれないけど
>数mmから数cmってとこかな
別に米中は変えてないしな
PLAY
235 無念 Name としあき 23/03/31(金)03:58:18 No.1081919045 del +
意識高い系人間以外は「走るときに二酸化炭素が出ない車」自体に何の価値も感じてないからね
何の価値も無いのに高い金出したり不便こうむったりするとかアホしかおらん
でもこれが分からない人間がネットにはいるらしい
PLAY
236 無念 Name としあき 23/03/31(金)04:02:41 No.1081919311 del そうだねx1
>まぁ確かにゴールポストずれたと言っていいのかもしれないけど
合成燃料は高価な超高級スポーツカー用で金持ちしか買えないから実際は全く動いてない
PLAY
237 無念 Name としあき 23/03/31(金)04:06:19 No.1081919545 del +
そもそもEUはエネルギー問題どうすんの
PLAY
238 無念 Name としあき 23/03/31(金)04:09:13 No.1081919668 del +
脱クルマ社会を目標にしたから武士は食わねど高楊枝
PLAY
239 無念 Name としあき 23/03/31(金)04:10:22 No.1081919717 del +
>そもそもEUはエネルギー問題どうすんの
再エネでどうにかするんじゃないの
PLAY
240 無念 Name としあき 23/03/31(金)04:46:16 No.1081921430 del +
>合成燃料は高価な超高級スポーツカー用で金持ちしか買えないから実際は全く動いてない
唯一動いてるのってDMEを使ったエンジンくらいじゃないかな
コンセプトとしては分かるが絶対に普及はしないだろうけど
PLAY
241 無念 Name としあき 23/03/31(金)05:04:25 No.1081922220 del +
>電気自動車乗ってるけど自宅充電で500km分20時間以上は掛かるわ…
>充電分の電気代は大体2000円前後
>ソーラーパネルと蓄電池欲しくなる
20キロ圏内の通勤や買物だったら最強だとは思うんだけどな
充電やらは自宅に戻ったら継ぎ足しが日課になればいいんだし
ただ県を跨ぐような移動にはさすがに全然使う気が起きねえわ 充電場所と時間の兼ね合いが全く読めない
PLAY
242 無念 Name としあき 23/03/31(金)05:19:09 No.1081923011 del +
アメリカとか中国とかあれだけの国土の広さで今のEV普及させるの実際できるのか実物だわ
地方なんてインフラ再整備する金どっから出すんだろうな
PLAY
243 無念 Name としあき 23/03/31(金)05:22:40 No.1081923197 del +
整備費は国から出るし巨額の予算もついた
ただメーカー専用充電器はダメらしいから
テスラも他車に提供し始めた所
PLAY
244 無念 Name としあき 23/03/31(金)05:27:11 No.1081923447 del +
EUは失敗するのが目に見えてたけど結局EVはどうするんだろうな
エネルギー自体足りなくて原発動かしながら技術ができるの待つか
景観壊してでも走りながら充電できる仕組みとか作るのか
PLAY
245 無念 Name としあき 23/03/31(金)06:05:05 No.1081925698 del +
スマホ普及前夜を思い出すスレ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/03/31(金)06:15:26 No.1081926332 del +
人の近く通った時のあのわざとらしい電子音流すならエレクトリカルパレードでも流したらどうです
PLAY
247 無念 Name としあき 23/03/31(金)06:54:27 No.1081929286 del +
2035まではガソリンエンジン車が作られるんだよね?EUでも
て事はその製品寿命のうちはガソリンスタンド無くせないし
EUしかそんなこと言ってないし輸入禁止もしてないわけだから
輸入車のためにもガソリンが給油出来るスタンドは
2050〜永遠に残るんじゃないかな
PLAY
248 無念 Name としあき 23/03/31(金)06:55:28 No.1081929374 del +
>スマホ普及前夜を思い出すスレ
よくこう言う子いるけど
スマホと違ってEVになっても不便になるだけで
便利になる要素一つもなくね?
PLAY
249 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:02:56 No.1081930095 del +
今買っても数年後には戦略見直し後のトヨタEVが出てくるはずなんだよな…
PLAY
250 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:04:50 No.1081930246 del +
>今買っても数年後には戦略見直し後のトヨタEVが出てくるはずなんだよな…
出るだろうけど最終的にはEUも諦めてずっとHVになりそうだよ
PLAY
251 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:05:18 No.1081930291 del +
2034モデルのポルシェオーナーは2035から
あなたのポルシェはEU内では給油出来ません
または10年でガソリンの給油を禁止します
ってなったら怒るだろうな
スーパーカーともなると1980年代のモデルが40数年後の今も今も普通に走ってるからな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:06:36 No.1081930407 del そうだねx1
合成燃料使ったシリーズHVが程よい着地点だろうか
PLAY
253 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:09:05 No.1081930611 del +
ガソリンが給油出来るスタンドさえがあれば
メーカーはe-fuelモードでも走れるクルマを生産するだけでEU圏内でも売れる
PLAY
254 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:16:35 No.1081931454 del +
e-fuelエンジンフェラーリを作ってEU圏にだけ売るってことはありえない
海外にも当然売る
EUがこれを認めたってことはこれを世界中にも押し付けてきて批准させる
なぜ喜んでるのかさっぱりわからん
PLAY
255 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:19:59 No.1081931889 del +
>合成燃料使ったシリーズHVが程よい着地点だろうか
自動車は商用利用だけになって
一般人は自転車になる
PLAY
256 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:20:19 No.1081931939 del +
グローバリスト定番の「これからの時代は〜」売り逃げ詐欺
PLAY
257 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:22:47 No.1081932223 del +
    1680214967049.jpg-(295976 B)サムネ表示
広島のあとで札幌でもある
ここで日本はまた詰められる
すでに目標台数だせって言われてる
PLAY
258 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:25:03 No.1081932523 del +
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-insurance-idJPKBN2VQ09V
アングル:電池にかすり傷で全損も、エコには程遠いEV保険事情
PLAY
259 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:27:47 No.1081932868 del +
保険は日本に限っては日動がやってる
EVの方が安い
PLAY
260 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:27:53 No.1081932882 del そうだねx1
>アングル:電池にかすり傷で全損も、エコには程遠いEV保険事情
記事内の写真見る限りガソリン車でも全損扱いになりそうだが…
PLAY
261 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:30:13 No.1081933153 del +
>合成燃料使ったシリーズHVが程よい着地点だろうか
環境なんてのを尺度にしたら乗らないに越した事は無い以外の選択肢はない
環境どうこうはあきらめてCO2出そうぜ
PLAY
262 無念 Name としあき 23/03/31(金)07:32:39 No.1081933477 del +
2035年からは世界中でeFuelエンジンのみにさせられる
世界中で実質内燃機関は庶民からは取り上げられる
THS2でもそんな高い燃料なんて無理だから
4/03 7:35頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト