2013年03月12日

2013年3月11日のラヂオ

健)2013年3月11日月曜、12時をまわりました。
  それでは早速、皆さんからの、
  メールを読んでいきたいと思います。

■ラジオネーム:まな
先日のラヂオで、
化粧水や男性の美容についてお話をされていましたが、
つい最近男性用のつけまつげがあることを知りました。
女性のつけまつげより短めで、根元にテープが付いていました。
ビフォーアフターの写真もあり、
目力のある目に何とも言えない思いになりました(笑)
男性もつけまつげを日常使いする時代がやってくるのでしょうか…
健くんは今のままで十分素敵な男性なので今のままでいてくださいね。
ですが男性のみなさま、この件についていかが思われますか?

健)やだね、男のつけまつげなんてー(笑)
  やめてほしいよー。
  いや、まあわかる。
  みんな無い物ねだりだから、
  俺だってもっとまつげが長く、
  生まれて来たかったよ。
  出来る事ならさ。

二)でも全然今でも大丈夫では?

健)いやいや。
  だからわからなくはないんだけどさ。
  一重の人が二重になりたいとかさ。
  まあ中には二重の人が一重になりたい場合も、
  あるかもしれないし。
  眉毛が太い人は、細くなりたいとか、
  細い人は太くなりたいとか。
  黒髪の人は茶髪にしたいとか。
  あるじゃない?そういうの。
  わからなくはないけどなー、でもちょっと…。

二)一回つけてみると、はまるとか?(笑)

健)いやいやいや!やだ!やだよ。
  まあ、とやかく言うつもりはないけど、
  俺はしたくないなあ、やだなあ(笑)

二)でもおめめぱっちりするかも…

健)いや、するかもしんないけどさ、ちょっとさ…
  それがさ、そういう企画ものならわかるけど、
  毎回してるってちょっと嫌じゃない?

二)まあ確かに…(笑)

健)あの人なんかメイク濃くない?
  みたいなことになるわけでしょ?

二)そうか、メイク前提になっちゃいますね。
  つけまつげつけると。

健)そうだよ。アイラインだよ。
  アイライン引くんだよ。
  どうなんだろうね。
  アイライン引いてる男とかって、
  女の子ってどう思うんだろうね?
  かっこいい!みたいな感じなのかな。

二)それ思われるんだったら、
  僕はチャレンジすべきなのかも…

健)BIGBANGとか、
  他のK-POPの人が引いてるのが、
  当たり前になってるじゃん、今。
  みんな引いてるじゃん。
  でもそれが許されてるわけだから、
  別にいいんだろうね。
  まあ後は好きずきかな。

二)美形の人がやる分にはいいんですかね?

健)わかんないな…。
  どうなんだろうね。
  アイライン無しじゃ生きて行けない!
  みたいなさ。
  普段どうするんだろうね?

二)どうなんでしょうね。

健)わかんない。

二)街とかで見かけてもやってるかどうか…

健)コンサートでも、
  他のメンバーはファンデーション塗ってるけど、
  あれの意味がわかんないんだよね。
  どうせ汗で落ちんじゃんと思うから。
  だから一切何もしないもん。

二)そうなんですか!?

健)何もしない。
  本当は整髪料すら、
  つけたくないんだから。

二)嫌なんですね(笑)

健)やだやだ。
  だって、汗をすっごいかくから、
  ほんとにサウナかお風呂上がりに、
  なっちゃうわけ。汗がすごいから。
  そうすると、髪の毛が長いときはいいけど、
  短髪にしてるときなんて、
  固めないと、モヒカンなんてさ、
  ただのカッパだからね。何もしなきゃ。

二)(笑)

健)ジェルだなんだってつけるじゃない、
  そうすると、汗と一緒に、
  整髪料が落ちてくるのよ。
  それが目に入ると、
  めっちゃくちゃ痛いわけ。
  だから本当はつけたくないんだけど…。
  モヒカンとか短髪のときに、
  しなかったらただのカッパだからね。
  だから致し方なくしますけど。
  はい、というわけで「三宅健のラヂオ」

♪~

健)とかいってね、
  今回のコンサートで、
  俺がつけまつげしてるかもしれない(笑)
  つけまつげにアイラインしてるかもしれない。

二)じゃあ三宅さんが、
  わー!こっち来たー!
  ってなったら、
  あれ?つけまつげしてない?って(笑)

健)そう。
  半端じゃない目力を、
  お届けする事になってるかもしれない。

二)今日の三宅さんは、
  目力が強いなー!みたいな(笑)

健)健くん今日盛ってるねー!みたいな。
  すごい!超盛ってるよ!って。
  そうなってるかもしんない。
  はい、というわけで「三宅健のラヂオ」
  本日も最後までお付き合いください。

「三宅健のラヂオ」

健)はい、三宅健がお送りしている「三宅健のラヂオ」
  いただいているお便りを、
  紹介していきたいと思います。

■ラジオネーム:ユミ・パグ
健君、こんばんは!
先日の「にこ健」で、
「祈りと怪物 ~ウィルヴィルの三姉妹~」について、
書かれていましたね。私も観ました~!
実は、蜷川さん演出ver.だけでなく、
昨年12月にKERAさん演出ver.も観に行きました!
健君は、KERAさん演出ver.は観に行かれましたか?
KERAさん演出、
蜷川さん演出で違いがあるのは当たり前のことですが、
一番驚いたのは、コロス隊!
蜷川さん演出ver.で、コロス隊がまさか、ああなるとは!
健君の感想も是非とも、お聞かせ下さい!

健)あー、僕は残念ながらですね、
  KERAさんバージョンの、
  小出ヴィアスは見てないんですよ。
  森田ヴィアスしか見てないんでねー。

二)どうでしたか?
  森田ヴィアスさんは(笑)

健)森田トーヴィアス?
  いや、よかったですよ。
  かわいらしかったですよ。
  ラップが出てくるんだけど、
  それが斬新でさ。
  一回しか見てないのに、
  覚えちゃったから。
  ウィルヴィルの街に~♪
  ってやつ。
  俺が好きだったのはね、
  パッブロを見た♪
  不安そうな表情で♪
  っていうところがあってさ。
  そしたら森田君が、
  すごい不安そうな表情で、
  パブロを見るわけよ。
  それが面白くてさ。
  ご飯を食べて、
  それをたまたま思い出したのよ。
  で、森田君がちょうど大阪にいる時で、
  電話して、何やってるの?って言ったら、
  「ホテルだけど」って言うから、
  俺が突然電話で、
  パッブロを見た♪
  不安そうな表情で♪
  日和の子は、日和♪
  って言ったらさ、
  あいつが大爆笑してた(笑)
  見た人しかわかんないんだけど、
  それを言い続けてたわけ。
  カッサンドラは言った♪
  なんたらかんたらで♪
  みたいな感じで、
  覚えてる限りのラップを、
  やり続けてたの。
  そしたら、
  次に電話したときかな?に、
  そのシーンで思い出した?って聞いたら、
  「思い出したよ、お前のせいで」
  って言ってたよ(笑)
  洗脳しといたから。

二)そんな、そのシーン来るたびに、
  笑いそうになる(笑)

健)パッブロを見た♪
  不安そうな表情で♪
  ってやつね。面白いんだよ。
  僕はKERAさんのやつは見てないけど、
  台本のト書きとかを、
  蜷川さんは全部ラップというか、
  語りにしてて、
  出演者のおじいさんだったり、
  おばあさんだったりが、
  ラップをするわけよ、和装で。
  それが結構面白くてさ。
  和装でラップって、
  かっこいいと思ったけどね。
  一人くらい、本当にすごく、
  ラップがうまい人がいたら、
  もっと凄かったけど。
  みんながラップ慣れしてない感じも、
  またすごく良くてさ。
  「あんた!足を治してもらいなよ」(裏声)
  っていうセリフも好きだったな。

二)なんですかそれ?(笑)

健)わかんない(笑)
  牧師さんが手をかざすと、
  車いすの人の足が治るわけよ。
  それも嘘なんだけど、
  サクラでその人が、
  「あんた!足を治してもらいなよ!」(裏声)
  っていうのがあって、
  見た人しかわかんないだよこれ(笑)
  見てないからわかんないでしょ?
  多分見たファンの子はわかってると思う。
  森田君がやってるトヴィアースの、
  おばあちゃん、ドンドンダーラのマネとかを、
  ずーっと森田君の前でしてるの。
  「食べても食べても、
   お腹が空くんだよー!」(裏声)
  って言ってるんだよ、ドンドンダーラが(笑)

二)三宅さんさっきから、
  どこから声だしてるんですか?(笑)

健)「これじゃあ足りないよー!」(裏声)
  って本当に言うんだって!
  ドンドンダーラは言うの!(笑)

二)ドンドンダーラさんが、
  本当にそういうのよりも、
  三宅さんのそっちの声が気になります(笑)

健)「食べても食べても、
   お腹が空くんだよー!」(裏声)
  って言ってんのよ。

二)似てるのかどうかわかんない(笑)

健)似てるの!ほんとに似てるって!
  絶対似てるって!
  もし似てると思う方はメールしてきてください。
  よし、次いくよー!

■ラジオネーム:みきか
健君、スタッフの皆さんこんばんは。
以前400回記念の際に、
健君に電話をかけてもらった受験生です。
健君の言葉に勇気をもらい、
あれから必死に頑張って、
無事に第一志望校に合格することができました!
本当にありがとうございました!
では、コンサート楽しみにしています!

健)おめでとうございます!
  すごいよかったね!
  あなたは頑張った。その賜物ですよ。
  よかったね。

二)よかったっす。

健)第一志望おめでとうございます。
  より良い人生をお送りください。

二)コンサートも楽しめますね。

健)そうだね、
  コンサートも存分に、
  楽しんでいただけるんじゃないでしょうか。
  よかった。
  まあ雀の涙程度でも、
  お役に立てたならよかったですね。

二)電話相談効果が出ましたね。

健)うん。そうだね。
  続いて、ラジオネームみどけんさんから、
  いただきました。
  年齢16歳、性別男。
  ぴっちぴちの高校生って、
  自分で書いちゃってるじゃん。
  将来は、V6みたいになりたい!
  結構ガチっす(真顔)
  なんかふざけた子だなー。

■ラジオネーム:みどけん
健くん!!!!!
スタッフの皆さんこんばんわっ!!
いつも楽しくラジオ聞いてます!!
それでですね 相談があるんっす! 
僕 すっ~ごぉく!!!!V6のファンなんです!
初めてV6のパフォーマンスをみたときは、
口が開いたまま戻りませんでした!
以来僕もV6さんみたいにステージにたって、
歌って踊りたいって思ったんですっ 
ジャニーズにはいりたいんですよっ!
本気って書いてまじで!・・いつかはデビューして、
憧れの健くんや憧れの剛くんと、
一緒に歌って踊ってみたいんです!
写真添付しておいたので、
僕の顔見てもらっていいですか?
(ちょっとカッコつけた表情をしてみました
 2枚目は笑顔です!)
実はこんな顔でも入りたいって思ってるんです!
ジャニーズ事務所にも履歴書を送ったんですけど連絡がこないんです・・
やはりこんな顔じゃジャニーズにはいって、
デビューはできないでしょうか?
健)どんな顔?
  ほうほうほう!
  え、カラーもあるの?見せて。
  あー、ほんとだ!1枚目かっこつけてる!
  超かっこつけてるじゃん!

二)(笑)

健)何これー!
  2枚目。2枚目はギャルみたいだね。
  ピースしちゃって、目元で。
  ブレザー着て、シャツちょっとペロっと出して。
  へー。これ自分家のトイレかな?

二)洗面台じゃないですか?

健)洗面台か。
  かっこつけちゃって、
  首傾けちゃったりして。16歳!
  いやでも別に、
  顔は関係ないでしょ!

二)大事なのは何ですか?

健)わかんない。

二)何でわかんないんですか(笑)

健)わかんない(笑)
  顔も関係あると思うけど、
  普通にかっこいいじゃんね。
  わかんない、なんだろうね。
  連絡が来ないんですって、
  まあ頑張って送って欲しいね。

二)何回も送ったらいいんですかね?

健)本当に入りたいと思ってるんだったら、
  やっぱりしぶとく送ったほうが、
  いいんじゃない?

二)歌とか踊りのテープとか?

健)そういうのもいいし。

二)三宅さんはどうやって入った…?

健)前MusicLoversで言ったじゃん、
  送って2日で返事が来たって。

二)あ、そうか。

健)後は運だな。
  ジャニーさんが選んでるはずだから、
  ジャニーさんがキラリと光る物を、
  感じるか、感じないか、
  ってことじゃないの?

二)粘って送れば…

健)わかんないけど、そうして見ない事には。
  目にとまる回数が、
  多い方がいいのかもしれないし。
  ジャニーさんが決めてるからわかんないけど、
  一回送ったんだけど、
  返事が来ないっていうんだったら、
  また送ってみればいいんじゃないの?
  人生諦めたら終わりだよ。

二)じゃあ将来、
  みどけんさんは三宅さんの、
  後輩になる可能性も、
  あるわけですね。

健)なるのかなー?

二)なったらどうしますか?(笑)

健)なったらどうします?(笑)
  あー!「三宅健のラヂオ」に、
  送ってくれた子でしょ?
  で、話は終わるよね。

二)なんでそんな事務的な、
  やり取りなんですか?(笑)

健)(笑)

二)なんかもっと、
  かわいがってあげるとか(笑)

健)まだ人となりがわかんないから(笑)

二)なるほど(笑)

健)いや、でも、
  是非夢を叶えてもらいたいです。
  僕にそんな力があれば、
  どうにかするんだけど、
  全くそんな力持ってませんから。
  まあでも、
  そうやって言ってくれるのは、
  すごく嬉しいし、
  根気強く頑張って欲しいなと、
  思いますけどね。
  さあそれではここで一曲、
  お届けしたいと思います。
  V6で、親愛なる君へ

♪~MUSIC~
親愛なる君へ / V6

健)お送りしたのは、
  V6で親愛なる君へでした。
  後半も引き続き、
  お送りして行きたいと思います。
  どれいきましょうかね。

■ラジオネーム:パン
健くん皆さん、こんばんは。
突然ですが、男性諸君の皆さんは、
「社会の窓」をよく閉め忘れたりしますか?
私は最近チャックのないスカートを穿くことが多くて、
多分チャックを閉める習慣がないから、
特に朝早く起きると何回もチャックを、
開いたまま家を出てしまいました。
そしたらトイレに行ってチャックを開けようとしたら、
「あれ?!」と思って、初めて朝のミスを気付いて、
すごく恥ずかしくなります。ネットでアドバイスを探したら、
まさかマグネットスイッチ付きのライトを利用して、
チャック閉め忘れると光るという、
チャック閉め忘れ防止デバイスを作った人を見つけました。
ありえねーと思いました(笑)。
どうかこんな私を助けてください!
どうもありがとうございます。

健)チャック閉め忘れ防止デバイス?
  閉め忘れると、ライトがつくってこと?

二)何秒以上開いてると、
  ライトがつくとかそんなんですかね?

健)まじで?
  それ岡田にあげようかな。

二)ちょっと待ってください(笑)
  岡田さん、そんなに忘れちゃう…?

健)あいつね、ほんとずぼらだから、
  ファンの子は知ってる子も、
  多いかもしんないけど、
  世の中の女性の人たちは、
  岡田が、彫刻みたいな顔してさ、
  超絶イケメンでさ、完璧で、
  ダメな所1つもない、
  って思ってるだろうけど、
  ただのずぼら男だからさ。
  ほんとにいつも毎回だよ?
  岡田、岡田、チャック空いてるよ?
  って言わないと閉めないんだから。
  いっつも開いてるもんあいつ。
  いーっつもチャック開いてる。
  もう14、5歳のときから、
  あの子はずーっとチャックが、
  閉められないの。ずーっと!
  あげようかな、あいつに。
  ズボンのチャックに取り付けて?

二)YouTubeの動画見ましょう。
  (PCで開ける)

健)ほんっとだよ?
  これをたまにインタビューで言うと、
  マネージャーさんたちに、
  岡田のイメージが崩れるから、
  やめろって止められるけど、
  あえてこのラヂオだから、
  言っちゃうけど。
  悪い事だとは思わないもん。
  あの完璧な顔した子がだよ?
  チャックが閉められないっていう時点で、
  かわいいじゃん。愛おしいでしょ?
  ファンの子なら、
  「だったら私が、岡田君のチャックを、
   毎回閉めてあげたい!」って、
  思うでしょ?

二)ちょっと待ってください、
  意味わかんないです(笑)

健)いいね、これ光るんだ開いてると!
  (PCで動画を見ながら)
  へー!いいじゃん!
  うわ、ウケる!
  これプレゼントしてやろうかな、あいつに。

二)チャックに磁石をつけてて、
  磁石がくっついてるとライトがつかなくて、
  離れるとライトが光るっていう、
  ライトみたいですね。
  で、離れるとつくっていう。

健)超ウケる!
  これあいつにあげよう!

二)股間が常に光ってるみたいになりますよ(笑)

健)いいじゃん!
  あいつの股間は常にSupernovaみたいな。
  超新星みたいな!
  くだらないなー!いいな!
  これあいつにあげよう!
  チャック閉め忘れ防止デバイス。
  売ってないのかな?これ。
  あ、作ったって書いてるから、
  売ってないのか。

二)でも100均で、
  売ってるみたいです、ライト自体が。

健)どうやって作るのそれは?

二)チャックの裏に磁石をつけて、
  腰にライトをつけて、
  チャックがくっついてると、
  ライトがつかないんですけど、
  チャックを下げると、
  ライトがつくっていう。

健)じゃあそれ作ろうよ。
  この番組で作ってさ、
  岡田君にプレゼントしようよ。
  手渡しじゃなくて、
  こっちで作って、
  「三宅健のラヂオ」から、
  あっちのラジオに送ってさ。
  もしよかったら、
  使ってくださいつって。
  ほんとにあいつ、
  チャック開いてるからね。
  面白いくらい開いてるよ。
  あいつがトイレ行って、
  帰って来て、
  今日も開いてるんだろうなー、
  って思ったら、開いてるからね。

二)ずぼらっていうか、
  忘れてるんじゃないですか?
  チャックの存在を(笑)

健)あのさ、
  じゃあ言わせてもらうけど、
  俺は18年間いるんだぞ。
  18年間ずーっとチャックを、
  閉め忘れてるやつが、
  どこにいる?
  チャックの存在を閉め忘れるって、
  どういうこと?

二)(笑)

健)おかしい?

二)おかしい(笑)

健)まあだからある意味、
  色んな事に集中してるから、
  チャック閉めることすら、
  忙しくて出来ないのかもしれない、
  もしかしたら。
  だからもし、
  誰か街で気づいたら、
  注意してあげてください。
  チャック開いてますよ、と。

二)みんな岡田さん街で見かけたら、
  股間の方を見るように(笑)

健)まず股間で見たら、
  開いてる確率が100%ですね。
  いや、1000%ですね。

---------------------------------------------
「おやすミルクセーキ」


posted by 三宅健のラヂオ at 00:00| 日記
最近の記事
過去ログ
カテゴリ
日記(622)