小西ひろゆき (参議院議員)

1.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
千葉県選挙区、立憲民主党政調会長代理、元総務省・経産省課長補佐。脳卒中の一級障がい者の父親の21年の介護経験から、医療法医療計画の改革、循環器病対策基本法などに取り組む。原発事故の観光風評被害救済の「千葉モデル」、台風15号災害での二千名の自衛隊ブルーシート部隊創設などを実施。著書「いじめ防止対策推進法の解説と具体策」
千葉県konishi-hiroyuki.jp誕生日: 1月28日2010年2月からTwitterを利用しています

小西ひろゆき (参議院議員)さんのツイート

固定されたツイート
【お知らせ】 参議院で2015年以降の高市大臣答弁や政府統一見解の放送法解釈を全面撤回する総務省答弁を得ました。 政治的公平を「極端な場合の番組を含めた番組全体のバランスで判断する」と明言させ、S39年答弁の曲解、電波停止答弁も撤回させています。 後は高市大臣を辞職させれば終わりです。
画像
画像
画像
画像
3,998
1.3万
このスレッドを表示
2015年の高市大臣答弁による違法な放送法解釈は3月17日の私の質疑で根こそぎ全面撤回する総務省答弁を得ており、このことは朝日新聞社説でも報道されています。 また、その後の岸田政権の答弁も全面撤回を踏まえたものとなっています。(=極端な場合なるものも、必ず番組全体のバランスで判断する)
引用ツイート
鬼原民幸
@tamiyukikihara
私はずっと、高市早苗大臣を辞任に追い込むかどうかは、本質じゃないと言い続けてきました。 放送法の政府統一見解は、今この瞬間も現存し続けています。 #放送法 #総務省 立憲・小西氏「放送法違反で告発できる」 自身の発言報じたTV局に asahi.com/articles/ASR3Z
650
539
(5)憲法条文の解釈の柔軟性を認める根拠とはなりませんとの見解を陳述され、結果として、衆参の憲法審査会に招かれた四名の憲法学者の全員が衆議院憲法審の報告文書の議院自律権の扱いは憲法上の問題があると述べられています。すなわち、議院自律権の濫用であるとの旨を述べているのであります。
13
161
このスレッドを表示
(6) まさに、最高法規憲法にこのような扱いを行うことは国を誤る行為であり、その元凶たる衆議院憲法審の改憲ありきの毎週開催は、憲法を軽んじる行為であると言わざるを得ません。  また、最高法規憲法の議論は、文字どおり政治家が政治生命を背負って行うべきであるにもかかわらず、
16
180
このスレッドを表示
(7)我が憲法審からの当該文書の説明の出席要求を拒否するなどした衆議院憲法審の自民党は、立憲民主や一部野党会派による毎週開催への慎重、反対の見解を重く受け止めるべきであります。  また、衆院憲法審の緊急事態条項の議論も、
47
177
このスレッドを表示
(8)二院制における参議院の存在意義の一つである参議院緊急集会の権能などの在り方を勝手に議論しているものであり、到底容認できません。  良識の府の立場から、衆院憲法審の在り方に警鐘を鳴らし、深い憂慮の念を表明して、今後とも立憲主義に基づく憲法論議を全うする決意を申し上げ、
35
218
このスレッドを表示
(9)私の代表意見といたします。  一言、先ほど自民党の西田幹事の見解表明を伺いまして、衆議院の自民党とは違う議院自律権の考え方を表明されていることは、良識府の在り方として、もう本当に心から敬意を表する次第でございます。 (終わり)
317
234
このスレッドを表示
(8)二院制における参議院の存在意義の一つである参議院緊急集会の権能などの在り方を勝手に議論しているものであり、到底容認できません。  良識の府の立場から、衆院憲法審の在り方に警鐘を鳴らし、深い憂慮の念を表明して、今後とも立憲主義に基づく憲法論議を全うする決意を申し上げ、
35
218
このスレッドを表示
(6) まさに、最高法規憲法にこのような扱いを行うことは国を誤る行為であり、その元凶たる衆議院憲法審の改憲ありきの毎週開催は、憲法を軽んじる行為であると言わざるを得ません。  また、最高法規憲法の議論は、文字どおり政治家が政治生命を背負って行うべきであるにもかかわらず、
16
180
このスレッドを表示
(5)憲法条文の解釈の柔軟性を認める根拠とはなりませんとの見解を陳述され、結果として、衆参の憲法審査会に招かれた四名の憲法学者の全員が衆議院憲法審の報告文書の議院自律権の扱いは憲法上の問題があると述べられています。すなわち、議院自律権の濫用であるとの旨を述べているのであります。
13
161
このスレッドを表示
(4) 前回の私の発言で申し上げましたように、我が審査会の参考人の赤坂幸一先生は、議院自律権によるルール形成は、憲法典の定めるルールの枠内でしか認められませんとの見解を示され、衆院憲法審の高橋和之先生は、議院自律権は運用の柔軟性を認める根拠とはなるとしても、
7
153
このスレッドを表示
(1) ○小西洋之君 立憲民主・社民の小西洋之です。会派を代表して、国会におけるオンライン出席と憲法第五十六条との関係について見解を述べます。(略)  以上、オンライン出席に関する現時点での会派としての見解を申し上げました。  最後に、これに付言して一言申し上げます。
26
162
このスレッドを表示
私は、昨年4月27日の参院憲法審の代表意見で、昨日のオフレコ取材の場でも発言の真意として説明していた衆院憲法審の「毎週開催」の深刻な弊害の一例である、「衆参憲法審に招致の四名の憲法学者による、衆院憲法審の報告への議院自律権濫用の批判等」を発言しています。 以下、大切なご参考として。
1,204
906
このスレッドを表示
いることの説明発言については、一切報道されておりません。 ①昨年の衆参憲法審の四名の学者の衆院報告への「議院自律権の濫用批判等」にもある法の支配・立憲主義への違背 ②憲法違反問題の国会法上の調査義務への違背 (国会機能の確保の改憲理由の一方でコロナ禍の臨時会召集義務違反の放置等)
132
1,075
このスレッドを表示
【お詫び】 昨日の私のオフレコの場での「衆院憲法審の毎週開催はサルがやること」との発言ですが、続けて即時に撤回の意思表示をしていますが、前半だけが切り取られ報道されたものでした。 また発言の真意である、「議員の任期延長」の改憲を企図した毎週開催が以下の点などで深刻な事態を生じて
3,844
2,970
このスレッドを表示
日本の政治からカルトを排除するために、統一地方選挙では統一教会と関係のある候補は絶対に当選させないこと。これが今回の選挙での最大の焦点であり、課題である。そのために必ず読みたい記事。拡散を‼️ 【統一教会の内部資料で判明。投票してはいけない800名の地方議員】
72
1,892
来週以降、参院憲法審で参院緊急集会の機能強化などの議論を進めますが、その過程で、衆院憲法審の「改憲ありき」の不要かつ恐ろしい濫用の危険の国家緊急権の論議を強力に牽制していくつもりです。 改憲5会派の責任者らには参院憲法審への招致や公開質問状発出など真正面から論戦を求めていきます。
引用ツイート
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
憲法審の国会法上の法的任務は「違憲の調査審議」です。 ところが、衆院改憲派は立憲の「臨時会召集義務違反」の調査要求にも関わらず、国会機能の確保と称して議員任期延長の議論を強行。 昨夏、一昨夏のコロナ禍の違憲の国会機能放棄を黙殺し、憲法を政治の道具とする毎週開催は野蛮そのものです。 twitter.com/konishihiroyuk…
875
1,091
憲法審の国会法上の法的任務は「違憲の調査審議」です。 ところが、衆院改憲派は立憲の「臨時会召集義務違反」の調査要求にも関わらず、国会機能の確保と称して議員任期延長の議論を強行。 昨夏、一昨夏のコロナ禍の違憲の国会機能放棄を黙殺し、憲法を政治の道具とする毎週開催は野蛮そのものです。
引用ツイート
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
衆院憲法審の毎週開催の「憲法を真剣に考えていないサルがやること、野蛮」などの発言ですが、オフレコで、特に「人にサルはいけないですね」と撤回していたものです。 他方、衆院のオンライン出席報告が衆参憲法審の四名の憲法学者から議院自律権の濫用と批判される等々、毎週開催は戦慄の害悪です。
268
691
【ご寄付のお願い】※拡散希望 小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」ための全力の活動をお支え下さい。 昨年の参院選から慢性的な財政難が続き、必要な議員活動や地元活動に支障が出ております。 少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。 ※ご寄付の方法
2,528
1,831
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
重大発表
スポーツ · トレンド
メジャー初ヒット
トレンドトピック: レッドソックスマルチ安打
日本のトレンド
E3中止
2,549件のツイート
日本のトレンド
ファミリーコンサート
日本のトレンド
最後の出勤
2,611件のツイート