2023/04/20 04:00 - 2023/04/20 05:00

モダナイゼーションに向けた次の一手 ハイブリッドクラウドで実現するコンテナプラットフォーム

概要

急速に変化する現在の市場環境において、今までにない価値や体験をお客様へ素早く提供することが求めらています。多くの企業がクラウドネイティブ技術を活用することで新しいアイデアを短期間でサービス化する「モダナイゼーション」の実現を目指しつつも、既存のIT環境を踏まえた上でどのように進めていくべきか、悩んでおられるのではないでしょうか?

デジタル変革(DX)の推進に必要となるクラウドネイティブ技術をどのように取り込んでいくのかを検討する上で、重要なポイントの1つはハイブリッド(オンプレ/パブリック)なクラウド環境の活用です。これは最近増加しているユースケースである「クラウドネイティブ技術の柔軟性だけではなく、オンプレミスにおける高可用性が必要となるシステム」では、必須要件であると言えます。

本Webinarでは、ハイブリッドクラウド環境におけるモダナイゼーションへのアプローチから、HPE GreenLakeで実現するクラウドエクスペリエンスの全貌、そして最新の事例から知るクラウドネイティブ化における課題とその解決方法までご紹介することで、モダナイゼーションに向けた次の一手をお伝えします。

開催概要

会期
2023年4月20日(木)13:00~14:00
形式
ライブ配信セミナー
参加費
無料
主催
日本ヒューレット・パッカード合同会社
協賛
レッドハット株式会社

※競合企業および個人事業主の方、もしくは対象外と判断させていただいた方は、ご遠慮いただく場合がございます。

こんな課題を抱える方におすすめ

  • アプリケーションのモダナイゼーションを検討する上で課題を感じている方
  • IT企画部門、情報システム部マネージャー、IT部門において開発/運用に関わる方
参加申込する既に登録済の方はこちら

プログラム

司会/モデレーター

日本ヒューレット・パッカード合同会社
テクノロジーエバンジェリスト
小川 大地HPE製品事業にてソリューションアーキテクトやビジネス開発、エバンジェリストを歴任。現在はサーバー製品の技術部隊を率いると共に、ソフトウェアやクラウド分野まで知見を拡げている。

13:00~13:15
ハイブリッドクラウド環境において求められるモダナイゼーションとは?

デジタル変革(DX)の推進に必要となるクラウドネイティブ技術をどのように取り込んでいくのかを検討する上で、重要なポイントの1つはハイブリッド(オンプレ/パブリック)なクラウド環境の活用です。本セッションでは、コンテナプラットフォームのトレンドから、ハイブリッドクラウド環境において柔軟性と高可用性の両立を目指したモダナイゼーションの実現へ向けたアプローチまでをご紹介いたします。

日本ヒューレット・パッカード合同会社
クラウドサービス事業統括本部 コンサルティングビジネス開発部 ビジネスマネージャー
森 義幸金融・通信業界のミッションクリティカル領域におけるITソリューション提案や、製造業向けビジネスコンサルティング(チェンジマネジメント、IT戦略策定)などでの経験を活かし、クラウドネイティブ技術を活用したビジネス開発に従事。

13:15~13:35
Red Hatが考えるアプリケーション移行に向けたアプローチとその選択

多くの企業ではクラウドネイティブ技術の活用について検討を始めている一方で、既存アプリケーションもKubernetesやOpenShift環境へ移行した方が良いのか、移行により何が変わるのか、また移行するとして何を考慮するべきなのかなど、悩まれている方が増えてきていると実感しています。本セッションでは、アプリケーション移行に関する様々なアプローチとその選択、考慮すべきポイントについて解説すると共に、Red Hatが提供するソリューションについてご紹介いたします。

レッドハット株式会社
テクニカルセールス本部 エコシステムソリューションアーキテクト部 ソリューションアーキテクト
平田 千浩 氏
2015年にレッドハットに入社し、製品担当SAとしてクラウド、自動化などの製品の推進。2021年からはパートナー様向けソリューションアーキテクトとして、コンテナプラットフォーム等の推進に従事。

13:35~13:55
先進のクラウドサービスHPE GreenLakeが実現するプライベートクラウドの全貌

ハイブリッドクラウドが多くの企業において選択肢となる中、プライベートクラウドの重要性が高まっています。HPE GreenLakeは、ハイブリッドクラウド時代を見据えて、12年以上サービス提供を続けている、オンプレミスで利用可能なクラウドサービスです。本セッションでは、 HPE GreenLakeの特徴や採用事例、Red Hat社との協調による新しいソリューションについて、ご紹介いたします。

日本ヒューレット・パッカード合同会社
クラウドサービス事業統括本部 GreenLakeビジネス開発本部 シニアコンサルタント
寺倉 貴浩金融・通信業界のミッションクリティカル領域におけるITソリューション提案や各種プロジェクトで蓄積された経験を活かし、HPE GreenLakeのビジネス開発に従事。現職ではコンテナプラットフォームやハイブリッドクラウドに適合する新しいAs a Serviceサービス開発を担当。

13:55~14:00
Q&A

参加申込する既に登録済の方はこちら

※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。

お問い合わせ

アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp

開催日程

モダナイゼーションに向けた次の一手 ハイブリッドクラウドで実現するコンテナプラットフォーム

  • 2023/04/20 04:00 - 04/20 05:00 (60分)

【OnDemand】モダナイゼーションに向けた次の一手 ハイブリッドクラウドで実現するコンテナプラットフォーム

申し込み期間

  • 2023/02/16 15:00 - 2023/04/20 05:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
個人情報
ブラウザが英語に設定されている場合、設問が正しく表示されないため、日本語に設定をお願いします。
※郵便番号から住所が自動入力されます。
例)東京都
例)中央区
例)銀座7丁目14−16 太陽銀座ビル4F
任意のパスワードをご設定ください。セミナーに参加する際に必要となります。
任意のパスワードをご設定ください。セミナーに参加する際に必要となります。

利用規約

【個人情報の取扱いについて】

セミナーに登録いただいた方は、主催である日本ヒューレット・パッカード合同会社および協賛であるレッドハット株式会社それぞれの個人情報の取扱いに同意いただいたものとみなします。

収集した個人情報は、次のプライバシーポリシーの下で適切に取り扱われます。

日本ヒューレット・パッカード合同会社
レッドハット株式会社


確認