山猫だぶ㌠

31.3万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
山猫だぶ㌠
@fluor_doublet
やまねこアジトの3人でゆるゆるお送りしてます。おとうさんは結晶と自然科学と接写が、おかあさんは音楽とお菓子が、娘7歳はいたずらが好きです。もちろんツイートは個人の意見です。
山に潜伏中2010年1月からTwitterを利用しています

山猫だぶ㌠さんのツイート

固定されたツイート
たくさんのふしぎ10月号で、「色」について取り上げます。染料顔料なお話。いろいろ新ネタがあります。お楽しみに!
引用ツイート
たくさんのふしぎ編集部
@takusannofusigi
たくさんのふしぎ2023年度ラインナップを公開しました。子どもたちの心に残る作品を届けることができるよう、いろんなテーマについて素晴らしい書き手のみなさんが執筆を進めてくださっています。 気になる作品はあるでしょうか? どうぞお楽しみに! bit.ly/3joP69R
画像
画像
304
ブランクテスト
引用ツイート
山猫だぶ㌠
@fluor_doublet
野菜を入れなくても膜が生じる、らしい。あー、足裏デトックスみたいだな。/ホタテ貝殻焼成洗浄剤のモヨモヨは ホントに農薬なの?① | 西郷村に嫁いでみた!~ナホ吉の田舎嫁奮闘記 ameblo.jp/nahokichis/ent
131
このスレッドを表示
これとか完全に農薬フリー。撒く必要なかった。
引用ツイート
山猫だぶ㌠
@fluor_doublet
あーもう春菊飽きた。誰か取りにきて。
画像
もし農薬が、水溶性のアミン塩みたいなものだったら、アルカリと反応してアミンに戻り難溶化するのがあるかもしれないが、そんなに浮いてくるほどいっぱいは使わないだろう。農薬は高い。… さらに表示
1
361
このスレッドを表示
ホタテの殻を焼くと炭酸カルシウムが熱分解して生石灰になり、湿気を吸って消石灰になる。これはわずかに水に溶けてアルカリ性を示す。野菜と一緒に水に放り込んで浮いてくるのは、シュウ酸みたいな有機酸のカルシウム塩とか、あるいは油脂分由来の金属石鹸とかかな。元動画はあえて浮いてくるものが農… さらに表示
引用ツイート
НIШIХАТА Осахiро
@_Osahiro
絶対真似しちゃダメなやつ。成分は石灰なので、素手で触っていいものじゃない。浮いて来る何かは石灰と空気中のCO₂が反応した炭カルがほとんどで、無農薬野菜でも同じものが浮くのだが、これだとこの人の手の皮膚が溶けたタンパク質も混じってるだろうな。あと流すとき台所のシンクはやめとけよ。 twitter.com/qat8EJFlDVwxKG…
このスレッドを表示
2
2,184
このスレッドを表示
『古文書の科学 料紙を複眼的に分析する』全文公開ありがたや。
画像
画像
画像
引用ツイート
文学通信
@BungakuReport
画像
『古文書の科学  料紙を複眼的に分析する』 全文公開サイトをオープンしました❗️ 全文ダウンロード(PDF・epub)可💕 古文書研究に自然科学を結びつけ、 デジタルにはどうつなげるのか。 これからの新常識です❗️ bungaku-report.com/komonjo.html
74
作ってみました。おいしい。
画像
引用ツイート
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ
@ore825
埋め込み動画
0:28
ヤバい食材で過去一番ウマい悪魔のカルボナーラ錬成しました 粉チーズではなくスモークチーズで作る燻製カルボナーラです マジで僕のパスタレシピのなかでもダントツのウマさなので是非、ワンパンで作れるので洗い物が少ないのも最高です!! レシピはこちら!! youtu.be/bkjrCumIpuA
1
35

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
放送禁止用語
2,712件のツイート
日本のトレンド
二重決済
日本のトレンド
あかちゃんたち
日本のトレンド
堕天ハチワレ
日本のトレンド
Twilog