私たちについて
私たちのビジネス
先輩社員の声
働く環境/制度
+ One
募集要項
ENTRY
私たちについて
私たちのビジネス
私たちのビジネスTOP
自動車リース関連事業
ケミカル事業
機械工具販売事業
先輩社員の声
働く環境/制度
福利厚生
制度
職場紹介
+ One
募集要項
お知らせ
中途採用の方は
こちら
パート・アルバイトの方は
こちら
企業サイト
お問い合わせ
サイトポリシー
個人情報保護方針
募集要項
GUIDE
HOME
募集要項
株式会社イチネン
自動車リースの法人営業職(総合職)
株式会社イチネンケミカルズ
化学製品の法人営業職(総合職)
株式会社イチネンケミカルズ
化学製品の研究開発職(総合職)
株式会社イチネンケミカルズ
化学製品の生産管理職(総合職)
株式会社イチネンTASCO
空調・計測工具の法人営業
株式会社イチネン
自動車リースの法人営業職(総合職)
事業内容
◎自動車リース事業
イチネングループ内での売上業績の過半数以上をあげているのが当社です。1969年(昭和44年)というアメリカからリースというビジネスモデルが日本国内に導入されて間もない時代に、自動車整備工場を経営する過程で自動車リース業を開始しています。その背景もあり、業界随一の点検実施率により、高品質なメンテナンスリースを強みとしています。
仕事内容
自動車リースの法人営業職(総合職)
法人のお客様を対象に自動車リース(車両の調達、定期点検、車検、各種税金・保険の手続き、事故対応など車両に関する管理業務等をパッケージ化したサービス)の導入の提案をお任せします。既存のお客様には、リース契約満了後の新車入替や再リース、新規車両導入などのご提案に留まらず、事故削減や管理業務の効率化など、ご提案の領域は多岐にわたります。 現代社会に不可欠な自動車は、いまやどの企業でも活用されている経営資源の一つです。卸売・メーカー・サービス業など幅広い業種がお取引先となります。法人のお客様への貢献、ひいては社会貢献につながるお仕事です。
【具体的には】
◎クルマの用途や使用状況をヒアリング
◎最適な車種やリースプラン、自動車保険プランなどを提案
◎導入後のアフターフォロー(メンテナンスのお知らせ等)
【そもそも、リース契約とは】
企業などが選択した機械設備等(車・コピー機など)を、リース会社が購入し、その企業に対してその物件を比較的長期にわたり賃貸する取引です。当社が手掛けるオートリースに関しては、月々のリース料に保険・メンテナンスなどの諸経費も含まれ、コスト削減に繋がる等のメリットがあります。
※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行う可能性もあります。
対象となる方
■ 必須
・2024年3月卒業見込の方
・2023年9月卒業見込の方(希望に応じて、2023年10月入社も検討いたします)
・卒業後3年以内の方(就業経験のある方も歓迎します)
・入社時に普通自動車第一種運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
勤務地
■全国の拠点への配属の可能性あり
ただし、過去実績として8割から10割の新入社員は「大阪本社」または「東京支店」の配属になっております。
・大阪本社(大阪市淀川区西中島四丁目10番6号)
大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅から徒歩5分・阪急京都線「南方」駅から徒歩5分
・東京支店(東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ツインビル東館8階)
JR各線「田町駅」、都営地下鉄「三田駅」より徒歩5分
・その他拠点
札幌営業所(札幌市中央区南二条東1-1-14 住友生命札幌中央ビル6階)
青森営業所(青森市長島1-6-6 CROSS TOWER A・BAY4階)
秋田出張所(秋田市山王2-1-40 田口ビル)
東北支店(仙台市青葉区上杉1-6-6 イ-スタンビル8階)
新潟営業所(新潟市中央区東堀前通6-1064-1 信友社ビル4階)
西東京出張所(東京都立川市錦町3-1-2 タクトホ-ム立川ビル5階)
千葉出張所(千葉県千葉市中央区長洲1-10-6 CTSビル5階)
北関東営業所(さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル16階)
宇都宮出張所(栃木県宇都宮市大通り2-1-5 明治安田生命宇都宮大通りビル2階)
長野出張所(長野県松本市深志3-1-25 東京建設松本ビル201号)
静岡営業所(静岡市葵区御幸町11-30 エクセルワード静岡ビル13階)
名古屋支店(愛知県名古屋市中区栄2-4-1 広小路栄ビルディング5階)
北陸営業所(金沢市鞍月5-181 AUBEビル3階)
神戸支店(神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル9階)
姫路出張所(庫県姫路市北条448-8 株式会社ヒメプラビル3階)
四国営業所(香川県高松市藤塚町1-10-30ベストアメニティ高松ビル8階)
広島支店(広島市東区光町1-10-19 日本生命広島光町ビル4階)
山陰出張所(島根県松江市白潟本町13-4 大樹生命松江ビル5階)
九州支店(福岡市博多区博多駅前3-23-22 シティ22ビル7階)
南九州営業所(宮崎市高千穂通2-1-33 明治安田生命ビル8階)
※参照:https://www.ichinen.co.jp/company/office.html
※喫煙専用室あり
転勤
あり(総合職としての採用になります)
雇用形態
正社員
給与
(1)初任給月給 249,000円(大阪本社・東京支店配属)
固定残業代は18時間相当分である30,000円を含みます。固定残業代は「営業手当」として支給し、当該時間を超える時間外労働時間については、追加で支給します。
(2)初任給月給 229,000円(その他の拠点)
固定残業代は6時間相当分である10,000円を含みます。固定残業代は「営業手当」として支給し、当該時間を超える時間外労働時間については、追加で支給します。
諸手当
営業手当、時間外手当、住宅手当、通勤手当(全額支給)など
※その他条件・支給額などは規程によります。
勤務時間
9時00分~17時45分(休憩時間45分)
休日・休暇
[年間休日124日]完全週休2日制、祝日、夏季休暇2日間、年末年始(12/30~1/4)
*有給休暇:初年度年間10日・最高20日(5日間連続取得制度)
*育児・介護休業、慶弔休暇 他
※2022年4月実績の情報です。各年間休日数に有給休暇の日数は含んでいません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月)
待遇・福利厚生
退職金制度(確定拠出企業年金、確定給付企業年金)
表彰制度:永年勤続社員表彰、優秀社員表彰
社員旅行(海外、家族参加可能)
保養所(エクシブ・マリントピア等全国各地)
子育て応援特別支援制度(第3子以降の子1人毎に対して100万円を支給)
資格取得支援制度
社員貸付金制度
慶弔見舞金(結婚祝、出産祝など)
社員持株会補助
財形補助
社宅借上
定期健康診断(35歳以上は人間ドック)
産業医による定期面談
社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
採用までの流れ
マイナビエントリー → 会社説明会 → 一次面接(オンライン又は対面)→ 適性検査(SPI3/WEB) → 最終面接(対面)
※選考を希望される方は必ず会社説明会にご参加ください。
※書類選考はありませんが、面接前には履歴書(大学の様式)を提出いただきます。
※適性検査(SPI3)の結果内容によって、最終選考が無くなることはありません。
お問合せ先
〒532-8567 大阪市淀川区西中島四丁目10番6号
株式会社イチネンホールディングス
イチネン新卒採用担当 藤谷 宛
お問い合わせ:06-6309-1834
URL
https://www.ichinen.co.jp/
閉じる
株式会社イチネンケミカルズ
化学製品の法人営業職(総合職)
事業内容
◎ケミカル事業(化学工業薬品の開発・製造・営業販売)
船舶用燃料添加剤の販売でスタートした弊社は 「住みよい環境・省エネ・人々の生活向上」という創業以来の企業理念のもと、化学薬品・工業薬品を中心に、お客様に喜ばれる商品を国内外問わず、世に送り出すことで人々の暮らしを豊かにします。
仕事内容
■化学製品の法人営業職(総合職)
化学・工業薬品を課題やニーズに応じて提案するルートの営業です。
燃料添加剤を中心とした多種多様な化学製品を、電力会社・火力発電所・食品会社・製鉄所等へ提案する営業や自動車整備工場、食品や鉄工などのあらゆる生産工場向けの化学製品を、代理店である大手専門商社、販売店、問屋等へ提案する営業など、当社は製品の種類が幅広く、お客様も多彩です。また、醍醐味はお客様の課題や要望を引き出し、新製品づくりに役立てること。試作品完成後にはサンプルテストをお客様に依頼、販売価格や売り方を検討するなど、お客様にとって便利で高性能な新製品を提供し、新しい市場を創造します。
【商材例は】
・火力発電所や海運事業で使用する燃料添加剤
・窓ガラスのくもり止め
・油膜取りのクリンビュー
・自動車整備で使用する補修塗料・潤滑油
・証明写真などで使用するインクジェット用光沢フィルム
・潤滑、防錆剤、各種洗浄剤等あらゆる現場に対応する業務用補修ケミカル製品など
https://www.ichinen-chem.co.jp/business/
※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行う可能性もあります。
対象となる方
■ 必須
・2024年3月卒業見込の方
・2023年9月卒業見込の方(希望に応じて、2023年10月入社も検討いたします)
・卒業後3年以内の方(就業経験のある方も歓迎します)
・入社時に普通自動車第一種運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
勤務地
■全国の拠点への配属の可能性あり
東京本社(東京都港区芝浦4-2-8住友不動産三田ツインビル東館8階)
札幌営業所(札幌市中央区南二条東1-1-14住友生命札幌中央ビル6階)
仙台営業所(仙台市若林区卸町東1-6-28)
新潟営業所(新潟市中央区東堀前通6-1064-1信友社ビル4階)
北関東営業所(茨城県古河市丘里13-9)
群馬営業所(群馬県伊勢崎市宮子町3557-8)
西東京出張所(東京都八王子市八木町6-11フロンティアビルⅡ3F)
千葉営業所(千葉県千葉市中央区都町33-1清水ビル1F)
名古屋営業所(名古屋市西区中小田井3-216)
静岡営業所(静岡県富士市錦町1-2-1シンセアビル錦町2階)
金沢営業所(金沢市鞍月5-181 AUBEビル3階)
大阪支店(東大阪市稲田上町1-17-20)
神戸支店(神戸市中央区浜辺通2-1-30三宮国際ビル9階)
岡山営業所(岡山市北区北長瀬表町3-1-12北長瀬駅前Ⅱビル1階)
福岡支店(福岡市博多区豊2-5-7)
広島営業所(広島市西区商工センター5-5-5)
※参照:https://www.ichinen-chem.co.jp/company/location/
※喫煙専用室あり
転勤
あり(総合職としての採用になります)
雇用形態
正社員
給与
(1)初任給月給 204,000円(大学 卒業)
時間外労働時間については追加で支給します。
(2)初任給月給 210,000円(大学院 修了)
時間外労働時間については追加で支給します。
諸手当
時間外手当、住宅手当、家族手当、通勤手当(全額支給)など
※その他条件・支給額などは規程によります。
勤務時間
9時00分~17時45分(休憩時間60分)
休日・休暇
[年間休日126日]完全週休2日制、祝日、夏季休暇3日間、年末年始(12/30~1/4)
*有給休暇:初年度年間10日・最高20日(5日間連続取得制度)
*育児・介護休業、慶弔休暇 他
※2022年4月実績の情報です。各年間休日数に有給休暇の日数は含んでいません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)/賞与:年2回
待遇・福利厚生
退職金制度(確定拠出企業年金、確定給付企業年金)
表彰制度:永年勤続社員表彰、優秀社員表彰
子育て応援特別支援制度(第3子以降の子1人毎に対して100万円を支給)
資格取得支援制度
保養所(エクシブ・マリントピア等全国各地)
社員貸付金制度
慶弔見舞金(結婚祝、出産祝など)
社員持株会補助
財形
社宅借上
定期健康診断(35歳以上は人間ドック)
産業医による定期面談
社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
採用までの流れ
マイナビエントリー → 会社説明会 → 一次面接(オンライン又は対面)→ 適性検査(SPI3/WEB) → 最終面接(対面)
※選考を希望される方は必ず会社説明会にご参加ください。
※書類選考はありませんが、面接前には履歴書(大学の様式)を提出いただきます。
※適性検査(SPI3)の結果内容によって、最終選考が無くなることはありません。
お問合せ先
〒532-8567 大阪市淀川区西中島四丁目10番6号
株式会社イチネンホールディングス
イチネンケミカルズ新卒採用担当 藤谷 宛
お問い合わせ:06-6309-1834
URL
https://www.ichinen-chem.co.jp/
閉じる
株式会社イチネンケミカルズ
化学製品の研究開発職(総合職)
事業内容
◎ケミカル事業(化学工業薬品の開発・製造・営業販売)
船舶用燃料添加剤の販売でスタートした弊社は 「住みよい環境・省エネ・人々の生活向上」という創業以来の企業理念のもと、化学薬品・工業薬品を中心に、お客様に喜ばれる商品を国内外問わず、世に送り出すことで人々の暮らしを豊かにします。
仕事内容
◎化学工業薬品の研究開発職(総合職)
神奈川県藤沢市にあるリニューアルした研究開発センターで就業いただきます。商材・研究の分野は、有機化学・応用化学・材料化学です。
市場のニーズに沿った製品や環境対策品などの製品開発・既存製品の改良・各種分析を行っています。それぞれの分野にあった試験方法や分析機器を用いるため、開発に携わる際に必要な幅広い知識が身につけることができ、研究視野が広がることが特徴です。学生時代に何を専攻していたかは問いません。新しい製品づくりへの好奇心や自分が開発した製品でお客様に喜んでいただきたい、世の中に貢献したいという気持ちを尊重しています。
【商材例は】
・火力発電所や海運事業で使用する燃料添加剤
・窓ガラスのくもり止め
・油膜取りのクリンビュー
・自動車整備で使用する補修塗料・潤滑油
・証明写真などで使用するインクジェット用光沢フィルム
・潤滑、防錆剤、各種洗浄剤等あらゆる現場に対応する業務用補修ケミカル製品など
https://www.ichinen-chem.co.jp/business/
※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行う可能性もあります。
対象となる方
■必須
・2024年3月卒業見込の方
・2023年9月卒業見込の方(希望に応じて、2023年10月入社も検討いたします)
・卒業後3年以内の方(就業経験のある方も歓迎します)
・入社時に普通自動車第一種運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
※研究開発職で自動車を運転移動することは原則ございませんが、社内に納車しているため
勤務地
研究開発センター
神奈川県藤沢市宮前660
各線「藤沢」駅(南口8番乗り場)→バス5分(「小塚地下道前」下車)→徒歩4分
※喫煙専用室あり
転勤
あり(総合職としての採用になります)
雇用形態
正社員
給与
(1)初任給月給 204,000円(大学 卒業)
時間外労働時間については追加で支給します。
(2)初任給月給 210,000円(大学院 修了)
時間外労働時間については追加で支給します。
諸手当
時間外手当、住宅手当、家族手当、通勤手当(全額支給)など
※その他条件・支給額などは規程によります。
勤務時間
9時00分~17時45分(休憩時間60分)
休日・休暇
[年間休日126日]完全週休2日制、祝日、夏季休暇3日間、年末年始(12/30~1/4)
*有給休暇:初年度年間10日・最高20日(5日間連続取得制度)
*育児・介護休業、慶弔休暇 他
※2020年4月実績の情報です。各年間休日数に有給休暇の日数は含んでいません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月)
待遇・福利厚生
退職金制度(確定拠出企業年金、確定給付企業年金)
表彰制度:永年勤続社員表彰、優秀社員表彰
子育て応援特別支援制度(第3子以降の子1人毎に対して100万円を支給)
資格取得支援制度
保養所(エクシブ・マリントピア等全国各地)
社員貸付金制度
慶弔見舞金(結婚祝、出産祝など)
社員持株会補助
財形
社宅借上
定期健康診断(35歳以上は人間ドック)
産業医による定期面談
社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
採用までの流れ
マイナビエントリー → 会社説明会 → 一次面接(オンライン又は対面)→ 適性検査(SPI3/WEB) → 最終面接(対面)
※選考を希望される方は必ず会社説明会にご参加ください。
※書類選考はありませんが、面接前には履歴書(大学の様式)を提出いただきます。
※適性検査(SPI3)の結果内容によって、最終選考が無くなることはありません。
お問合せ先
〒532-8567 大阪市淀川区西中島四丁目10番6号
株式会社イチネンホールディングス
イチネンケミカルズ新卒採用担当 藤谷 宛
お問い合わせ:06-6309-1834
URL
https://www.ichinen-chem.co.jp/
閉じる
株式会社イチネンケミカルズ
化学製品の生産管理職(総合職)
事業内容
◎ケミカル事業(化学工業薬品の開発・製造・営業販売)
船舶用燃料添加剤の販売でスタートした弊社は 「住みよい環境・省エネ・人々の生活向上」という創業以来の企業理念のもと、化学薬品・工業薬品を中心に、お客様に喜ばれる商品を国内外問わず、世に送り出すことで人々の暮らしを豊かにします。
仕事内容
◎化学工業薬品の生産管理職(総合職)
製造はメーカーの心臓です。当社工場にて日々生産される製品のコントロールを行っていただきます。製品を作るスケジュール調整や材料の仕入れ、工程を管理し、お客様の要望に応えられる製品を生み出します。様々な資格や専門知識を身につけていただくことで、より効率的に、より安全に生産現場を整えていただきメーカーの心臓部を強化、当社の成長を支えていただきます。
【商材例は】
・火力発電所や海運事業で使用する燃料添加剤
・窓ガラスのくもり止め
・油膜取りのクリンビュー
・自動車整備で使用する補修塗料・潤滑油
・証明写真などで使用するインクジェット用光沢フィルム
・潤滑、防錆剤、各種洗浄剤等あらゆる現場に対応する業務用補修ケミカル製品など
https://www.ichinen-chem.co.jp/business/
※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行う可能性もあります。
対象となる方
■必須
・2024年3月卒業見込の方
・2023年9月卒業見込の方(希望に応じて、2023年10月入社も検討いたします)
・卒業後3年以内の方(就業経験のある方も歓迎します)
・入社時に普通自動車第一種運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
※研究開発職で自動車を運転移動することは原則ございませんが、社内に納車しているため
勤務地
【関東工場】
〒306-0206 茨城県古河市丘里13-9
【播磨工場】
〒675-0155 兵庫県加古郡播磨町新島47-3
※喫煙専用室あり
転勤
あり(総合職としての採用になります)
雇用形態
正社員
給与
(1)初任給月給 204,000円(大学 卒業)
時間外労働時間については追加で支給します。
(2)初任給月給 210,000円(大学院 修了)
時間外労働時間については追加で支給します。
諸手当
時間外手当、住宅手当、家族手当、通勤手当(全額支給)など
※その他条件・支給額などは規程によります。
勤務時間
9時00分~17時45分(休憩時間60分)
休日・休暇
[年間休日126日]完全週休2日制、祝日、夏季休暇3日間、年末年始(12/30~1/4)
*有給休暇:初年度年間10日・最高20日(5日間連続取得制度)
*育児・介護休業、慶弔休暇 他
※2020年4月実績の情報です。各年間休日数に有給休暇の日数は含んでいません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月)
待遇・福利厚生
退職金制度(確定拠出企業年金、確定給付企業年金)
表彰制度:永年勤続社員表彰、優秀社員表彰
子育て応援特別支援制度(第3子以降の子1人毎に対して100万円を支給)
資格取得支援制度
保養所(エクシブ・マリントピア等全国各地)
社員貸付金制度
慶弔見舞金(結婚祝、出産祝など)
社員持株会補助
財形
社宅借上
定期健康診断(35歳以上は人間ドック)
産業医による定期面談
社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
採用までの流れ
マイナビエントリー → 会社説明会 → 一次面接(オンライン又は対面)→ 適性検査(SPI3/WEB) → 最終面接(対面)
※選考を希望される方は必ず会社説明会にご参加ください。
※書類選考はありませんが、面接前には履歴書(大学の様式)を提出いただきます。
※適性検査(SPI3)の結果内容によって、最終選考が無くなることはありません。
お問合せ先
〒532-8567 大阪市淀川区西中島四丁目10番6号
株式会社イチネンホールディングス
イチネンケミカルズ新卒採用担当 藤谷 宛
お問い合わせ:06-6309-1834
URL
https://www.ichinen-chem.co.jp/
閉じる
株式会社イチネンTASCO
空調・計測工具の法人営業
事業内容
◎機械工具販売事業
イチネングループの機械工具販売事業部門として冷凍・空調機器のアフターマーケットにおける施工サービスツールの企画製造と販売をおこなっています。TASCOブランドの冷凍空調工具は国内トップシェア(約60%)を獲得しており海外においては、ASEANにおけるエアコンの冷媒転換に伴い、新冷媒に対応した空調工具が需要拡大しています。2015(平成27)年3月にはタイに合弁会社であるTASCO(THAILAND)CO.,LTD.を設立し、アジア・アセアン地域への拡販に注力し、欧米進出も視野に積極的な海外展開もおこなっています。
仕事内容
■機械工具の法人営業(総合職)
法人の国内代理店に対して、業界トップシェアを誇るTASCO施工サービスツールを提案する営業です。主な取引先としては、大手専門商社、メーカー系サービス会社、ホームセンター、プロショップ、eコマース企業などです。取引先への売上管理はもちろん、マーケティング・分析による利便性の高いサービスツールの企画立案にも参画し、市場のニーズ拡大を図ります。
対象となる方
■必須
・2024年3月卒業見込の方
・2023年9月卒業見込の方(希望に応じて、2023年10月入社も検討いたします)
・卒業後3年以内の方(就業経験のある方も歓迎します)
・入社時に普通自動車第一種運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
勤務地
■大阪本社(大阪府東大阪市稲田上町一丁目17番20号)
■東京支店(東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ツインビル東館9階)
転勤
あり(総合職としての採用になります)
雇用形態
正社員
給与
初任給月給 259,000円 (営業手当:49,000円を含む)
固定残業代(30時間分)は「営業手当」として支給。当該時間を超える時間外労働時間については、追加で支給します。
諸手当
営業手当、時間外手当、住宅手当、通勤手当(1ヶ月上限10万円支給)、技能手当、家族手当など
※その他条件・支給額などは規程によります。
勤務時間
9時00分~18時00分(実働8時間00分、休憩60分)
休日・休暇
[年間休日122日] 週休二日制
日曜日、第2・第3・第4土曜日、国民の祝日、その他年間カレンダーに定めた休日
*有給休暇:初年度10日・最高20日、5日間連続取得制度(入社2年目以降推奨)
*育児・介護休業、慶弔休暇 他
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)/賞与:年2回
待遇・福利厚生
退職金制度、社員貸付金制度、慶弔見舞金(結婚祝、出産祝など)、永年勤続表彰、社員持株会補助、社宅借上、社員旅行(海外、家族参加可能)、保養所(リゾートトラスト エクシブ・マリントピア等全国各地)、5日間連続有給取得、資格取得支援
定期健康診断(35歳以上は人間ドック)
産業医による定期面談
社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
研修制度
新入社員研修、階層別研修、キャリアデザイン研修など研修制度を設けており、社員の育成には積極的に投資しています。また、社内で定期的に勉強を開きスキルアップに取り組んでおります。
採用までの流れ
マイナビエントリー → 会社説明会 → 一次面接(オンライン又は対面)→ 適性検査(SPI3/WEB) → 最終面接(対面)
※選考を希望される方は必ず会社説明会にご参加ください。
※書類選考はありませんが、面接前には履歴書(大学の様式)を提出いただきます。
※適性検査(SPI3)の結果内容によって、最終選考が無くなることはありません。
お問合せ先
〒532-8567 大阪市淀川区西中島四丁目10番6号
株式会社イチネンホールディングス
イチネンTASCO新卒採用担当 藤谷 宛
お問い合わせ:06-6309-1834
URL
https://www.tascojapan.co.jp/
閉じる