[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在900人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2050556.jpg[見る]
fu2050507.jpg[見る]
fu2050504.jpg[見る]
fu2050537.jpg[見る]
fu2050531.jpg[見る]
fu2050528.jpg[見る]


画像ファイル名:1679932352437.jpg-(31505 B)
31505 B23/03/28(火)00:52:32No.1041011943+ 04:45頃消えます
単行本時の修正って自力で気付いた事ある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/03/28(火)00:53:40No.1041012236+
最近だと異世界おじさんでオータム殿が悪ぶってたのを弄られるシーンが増し増し担ってた気がする
がもう見られないので確認できない
223/03/28(火)00:54:33No.1041012526+
ワッハマンのラストバトルくらいかな
323/03/28(火)00:55:16No.1041012732+
ラブコメは表情の修正とか見つけた時嬉しい
423/03/28(火)00:56:53No.1041013211+
彼岸島はよくある
523/03/28(火)00:57:51No.1041013470+
ジョジョでオラオラや無駄無駄が増えてたやつなら
623/03/28(火)00:58:38No.1041013665そうだねx1
湯神くんでちひろちゃんのベッドに貰ったぬいぐるみが足されてたのは良かった
723/03/28(火)00:58:46No.1041013709+
ヘルシングの釘刺した神父の茨が増えてたのは覚えてる
823/03/28(火)01:00:06No.1041014029そうだねx3
ステアウェイトゥヘブン
923/03/28(火)01:00:42No.1041014179+
幼女戦記のマズい料理食うスピンオフで ドイツ料理→帝国料理 になってた
1023/03/28(火)01:01:26No.1041014395+
忍者と極道でキラキラネームが当たり障りのない感じになってたのはすぐ気づいた
1123/03/28(火)01:01:37No.1041014438+
武装錬金のラストバトル
あれ修正っていうか追加だわ
1223/03/28(火)01:03:42No.1041014995+
ブラックラグーンのセリフなら
1323/03/28(火)01:05:04No.1041015350+
まちカドまぞくの桃の過去周りが年数不詳になってたのは流石に気付いたな
1423/03/28(火)01:05:24No.1041015431そうだねx2
キン肉マン
1523/03/28(火)01:05:27No.1041015449+
>最近だと異世界おじさんでオータム殿が悪ぶってたのを弄られるシーンが増し増し担ってた気がする
2回に渡ってイジられてたけど2回目あんなに長々イジってたかな…どうかな…
1623/03/28(火)01:06:04No.1041015585+
鰤の中央四十六室が全滅してるシーンのモノローグ
血と屍―――が
全滅している―――に変わってたのは覚えてる
1723/03/28(火)01:07:33No.1041015960+
火の鳥は修正と言うかなんと言うか単行本によって内容ガッツリ変わっててビックリした
たまに火の鳥について色々聞いたり話したりしてると何その話と思うことあった理由がわかった
1823/03/28(火)01:08:09No.1041016123そうだねx3
>火の鳥は修正と言うかなんと言うか単行本によって内容ガッツリ変わっててビックリした
>たまに火の鳥について色々聞いたり話したりしてると何その話と思うことあった理由がわかった
手塚治虫って単行本の時にガッツリ修正入れる人だからな…
原稿を切り刻んで再構成するレベルで
1923/03/28(火)01:08:09No.1041016125+
ToLOVEるの乳首
2023/03/28(火)01:08:24No.1041016194+
王様ランキング…は単行本じゃなく連載更新当日炎上でその日のうちに修正だったか
2123/03/28(火)01:08:59No.1041016344+
セリフ変わってたりなら気付いてもスレ画ぐらいの変化だと単行本読む頃には記憶が薄れて気付かなそう
2223/03/28(火)01:09:21No.1041016454+
火の鳥は乱世編のバージョン違いがすごい
俺が読んだのは本物の火の鳥登場しなくて犬と猿の喧嘩が冒頭だった
2323/03/28(火)01:09:41No.1041016525+
デビルマンは愛蔵版とか出るたびに加筆入ったりして読むと割と驚く
流石に全体のストーリーは変えてはいないが
2423/03/28(火)01:09:45No.1041016542+
咲でいっぱいある
2523/03/28(火)01:09:46No.1041016548+
ブラックジャックとかバージョン違いいっぱいあるよね
やめてくださいよ先生…
2623/03/28(火)01:10:31No.1041016750+
神のみのラストで主人公を振ったはずのちひろがデートに誘いに来た時
雑誌版だと主人公が赤面してたのに単行本だと真顔になってたは少し残念だった
2723/03/28(火)01:11:10No.1041016917そうだねx3
ゴールデンカムイはめちゃめちゃ変わるからよく気付く
2823/03/28(火)01:11:43No.1041017045そうだねx3
>デビルマンは愛蔵版とか出るたびに加筆入ったりして読むと割と驚く
>流石に全体のストーリーは変えてはいないが
新デビルマンを挟んだ構成はクソ!!
2923/03/28(火)01:11:48No.1041017054+
ハンターハンターに気付いたのは俺だけだろうな…
3023/03/28(火)01:12:04No.1041017115+
裏バイトのいちょうさんぐらい変わってないと気付けない
3123/03/28(火)01:12:25 ???No.1041017201+
>ゴールデンカムイはめちゃめちゃ変わるからよく気付く
クソガキ時代の鯉登は人に謝ったりしないだろ…
3223/03/28(火)01:12:45No.1041017282+
多分最初に知ったのはサイボーグクロちゃんの異世界編
3323/03/28(火)01:12:55No.1041017325+
王ドロボウJINGのアドニス編のヴァン・ムスーが連載版とデザイン変わってたのは流石に気付いた
3423/03/28(火)01:14:08No.1041017601+
>ハンターハンターに気付いたのは俺だけだろうな…
もっとあのおっさんみたいに言ってくれ
3523/03/28(火)01:14:21No.1041017646+
ゴールデンカムイの最終巻は加筆が多いみたいだしそのうち読みたい
3623/03/28(火)01:14:38No.1041017712そうだねx3
作画のミスを修正するくらいのはまだしも
セリフとか表現変える奴はだいたい本誌版のほうが良かったのにってなる
3723/03/28(火)01:14:39No.1041017715+
お前はトリコ?
3823/03/28(火)01:14:46No.1041017746+
若先生の漫画は実質別パターンだからほぼ100%気づく
3923/03/28(火)01:14:50No.1041017772+
ヒロアカの体育祭編の峰田の球を簡単に引きはがせたのおかしいだろ
って単行本でメカぶっ壊れる描写に変わってたのは覚えてる
4023/03/28(火)01:15:04No.1041017814+
上のパワーちゃん丸っこ過ぎる
4123/03/28(火)01:15:25No.1041017907そうだねx15
>>ハンターハンターに気付いたのは俺だけだろうな…
>もっとあのおっさんみたいに言ってくれ
恐ろしく自然な修正…俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
4223/03/28(火)01:15:51No.1041017986+
>作画のミスを修正するくらいのはまだしも
>セリフとか表現変える奴はだいたい本誌版のほうが良かったのにってなる
蛮勇引力で惑星真っ二つにした時の「愚かな」って最期のモノローグカットされてて悲しかった
4323/03/28(火)01:16:30No.1041018137+
トライガンは連載でカッコイイ…って思ってたセリフに限って修正される
4423/03/28(火)01:16:31No.1041018143+
>ゴールデンカムイの最終巻は加筆が多いみたいだしそのうち読みたい
最終巻どころか出てる巻だいたい加筆修正されてるよ
4523/03/28(火)01:17:20No.1041018329+
冒険王版ガンダムの漫画買ったらアムロがテレビ殴ってなくてがっかりした
4623/03/28(火)01:17:24No.1041018350+
「誰だろう かわいいね」は単行本で削除されてると聞いた
4723/03/28(火)01:17:48No.1041018445そうだねx1
ベルセルクの一話まるまる無かったことに!はちょっと違うか
4823/03/28(火)01:18:00No.1041018489+
>多分最初に知ったのはでんぢゃらすじーさんのオチで一面死ねで埋め尽くされてるページ
4923/03/28(火)01:18:03No.1041018493+
新装版で繋がりが悪かったページの間が増えてるのなら
5023/03/28(火)01:22:21No.1041019478+
>「誰だろう かわいいね」は単行本で削除されてると聞いた
単行本版はあそこで初期フォス君出て来ないんだよ
なんか思い出しそうになって何も思い出さないシーンに差し代わってる
5123/03/28(火)01:22:26No.1041019490+
ステアウェイトゥヘヴン
5223/03/28(火)01:22:27No.1041019497+
トライガンならエレンディラが連載時はラストナンバーだったのに
単行本だとロストナンバーになってたのは気付いたな
5323/03/28(火)01:23:09No.1041019631そうだねx3
シャケといくらの修整に最初に気付いた人に同情する
5423/03/28(火)01:23:40No.1041019756+
ちょっと前に出た日常の単行本で安中さんのセリフが変わってるのに気づいてナンデ…?ってなった
5523/03/28(火)01:24:05No.1041019863+
やっぱ日向は強えーしネジは本当の天才だってばよ
5623/03/28(火)01:24:40No.1041019978そうだねx3
>>「誰だろう かわいいね」は単行本で削除されてると聞いた
>単行本版はあそこで初期フォス君出て来ないんだよ
>なんか思い出しそうになって何も思い出さないシーンに差し代わってる
切ねえ…
5723/03/28(火)01:25:26No.1041020127そうだねx4
このオニギリがシャケだからちくしょう!
5823/03/28(火)01:25:39No.1041020187+
最近だとチー付与が凄すぎた
5923/03/28(火)01:25:48No.1041020211+
なんか違うなって思っても掲載版の方とっておいてないから調べられない
6023/03/28(火)01:26:09No.1041020304+
このいくらがシャケだからチクショウ!
6123/03/28(火)01:26:12No.1041020310+
電書の単話売りだと雑誌掲載時のまま残ってたりするからすぐ比較できてありがたい
6223/03/28(火)01:26:23No.1041020352+
ハイキューはちょくちょく連載時はページの制限あったから圧縮したけど単行本だと本来やりたかったコマ割りにするね!って大幅に変えてくるからよくわかる
たまにあるポジション間違いは気付いたこと無い
6323/03/28(火)01:26:26No.1041020367+
ヒロイン雌犬催眠化回がまるまるなくなってる…!
6423/03/28(火)01:26:36No.1041020399+
あっここ違う!って最近なった記憶が何となくあるけどどの漫画のどの場面だったか全く思い出せない
6523/03/28(火)01:26:42No.1041020418+
広告の部分が背景になってる!
6623/03/28(火)01:26:46No.1041020433+
>彼岸島はよくある
なんでそこ修正したんだろう…ってのばっかりだからチクショウ!
6723/03/28(火)01:26:56No.1041020471そうだねx4
>最近だとチー付与が凄すぎた
😭第10話 おわり
6823/03/28(火)01:27:26No.1041020579+
ゴールデンカムイは連載で中尉がよく中将になってたな…
6923/03/28(火)01:27:38No.1041020615+
チェンソーマンはレゼ戦のアキくんが切り落とされた腕の左右を間違えててページごと大胆に反転されてたりすることがあった
7023/03/28(火)01:27:38No.1041020618+
ゴールデンカムイは修正しすぎなんだよ
7123/03/28(火)01:28:51No.1041020904+
やめろこのちっぽけな小僧がぁあが印象に残ってたからあの辺り変わっててうn?ってなったな
7223/03/28(火)01:28:57No.1041020922+
麻雀漫画は捨て牌の修正が多い
7323/03/28(火)01:32:47No.1041021766+
ハイパーインフレーションのルークはもっと可愛く!もっとキュートに!のとこ
7423/03/28(火)01:35:05No.1041022267+
ARIAの水無灯里の名前がAQUA第一話では別の名前だったのには気づいたな
水無茜だったと思うけどおそらく誤字
7523/03/28(火)01:35:59No.1041022480+
ゴールデンカムイは谷垣をパンパンにして毛を足すからな
7623/03/28(火)01:37:28No.1041022828+
そう言えばジョジョ6部のアナスイに最初は胸があったのにリアルタイムで気付いたけど
雑誌捨てちゃってたから誰も信じてくれなかった悲しみ
7723/03/28(火)01:38:33No.1041023068+
スレ画の上なんか異様に水木しげるっぽいな
なんかこう具体的な理由は思いつかないけど…なぜか…
7823/03/28(火)01:39:08No.1041023193+
メタネタなセリフが消えた
7923/03/28(火)01:39:14No.1041023212+
アースウィンドアンドファイアー→プラネットウェイブス
8023/03/28(火)01:40:01No.1041023401+
ハンターハンターの描き込み
8123/03/28(火)01:41:51No.1041023807そうだねx2
ハルシオンランチの貂蟬軍が一部違ってたやつ
8223/03/28(火)01:42:36No.1041023972+
ド低能がぁーー!
8323/03/28(火)01:47:51No.1041025001+
武井宏之の読み切りでスカイツリーから自殺しようとする主人公が流行りのビルから飛び降りて~
って台詞だったのが単行本では一番高いビルから飛び降りて~になってた
8423/03/28(火)01:48:02No.1041025043+
昔の単行本と今ので絵の消しまで入れて全然違うオチになってるのを見た
ドラえもんの学習漫画だけど
8523/03/28(火)01:48:50No.1041025179+
私は変身などしなーい!
8623/03/28(火)01:49:28No.1041025309+
帯版ゴエモンのヤエちゃんが銅像に化ける所
8723/03/28(火)01:49:30No.1041025317そうだねx1
夜凪景です→胡蝶しのぶです
8823/03/28(火)01:51:21No.1041025681+
>ハンターハンターの描き込み
カイトが女児になったやつコミックスで直すのかと思ったらそのままだったのはビックリした
8923/03/28(火)01:51:38No.1041025750+
>スレ画の上なんか異様に水木しげるっぽいな
>なんかこう具体的な理由は思いつかないけど…なぜか…
目玉おやじが大きさ的に斜め上を見ながらのじゃ口調で話すからかな
9023/03/28(火)01:53:50No.1041026171そうだねx1
>若先生の漫画は実質別パターンだからほぼ100%気づく
fu2050504.jpg[見る]
ほぼ別物になってる…
9123/03/28(火)01:53:59No.1041026195+
>スレ画の上なんか異様に水木しげるっぽいな
>なんかこう具体的な理由は思いつかないけど…なぜか…
目玉の親父が「いかん!」って言ってるコマを連想したけど本当にあったか自信ない
9223/03/28(火)01:56:19No.1041026584+
国近先輩の乳
9323/03/28(火)01:57:18No.1041026780+
fu2050507.jpg[見る]
これは気づいた人多そう
9423/03/28(火)01:57:28No.1041026820+
神のみ最終話の神にーさまの表情
雑誌版じゃ赤面してたのに単行本じゃ無くなっててこれじゃ解釈分かれるだろ!ってなった
9523/03/28(火)01:58:01No.1041026936+
吉良吉影のモナリザ勃起がジャンプ誌面ではオナニーしてしまいましてね…だった記憶があるけど信じてもらえない
9623/03/28(火)02:00:13No.1041027359+
>fu2050507.jpg[見る]
>これは気づいた人多そう
左酷いな
9723/03/28(火)02:00:27No.1041027407+
>これは気づいた人多そう
(どっちにしろ剣折られてるデコ野郎は本筋に絡まないザコキャラなんだろうな…)
9823/03/28(火)02:01:03No.1041027523そうだねx3
>吉良吉影のモナリザ勃起がジャンプ誌面ではオナニーしてしまいましてね…だった記憶があるけど信じてもらえない
ジャンプでオナニーなんて単語使えるのは幕張だけだよ
9923/03/28(火)02:03:16No.1041027896+
>吉良吉影のモナリザ勃起がジャンプ誌面ではオナニーしてしまいましてね…だった記憶があるけど信じてもらえない
その気になれば国会図書館で調べられるからいい時代だ
10023/03/28(火)02:03:43No.1041027970+
>>ゴールデンカムイの最終巻は加筆が多いみたいだしそのうち読みたい
>最終巻どころか出てる巻だいたい加筆修正されてるよ
アシリパさんと鶴見中尉の初遭遇とか単行本が重要すぎる
10123/03/28(火)02:04:45No.1041028153そうだねx1
チェンソーマンだとスマホ描写が修正されてたな
10223/03/28(火)02:05:21No.1041028274+
アンデラでアティしのPCがあてぃしのPCに変わってたな
10323/03/28(火)02:05:47No.1041028355そうだねx1
>電書の単話売りだと雑誌掲載時のまま残ってたりするからすぐ比較できてありがたい
(単行本発売と同時に差し替えられる)
10423/03/28(火)02:05:47No.1041028356そうだねx6
>吉良吉影のモナリザ勃起がジャンプ誌面ではオナニーしてしまいましてね…だった記憶があるけど信じてもらえない
それが本当だったらネットで知れ渡ってるから記憶違いだと思う
ジョジョの中でも特に有名なシーンだろそれ
10523/03/28(火)02:06:18No.1041028450+
>そう言えばジョジョ6部のアナスイに最初は胸があったのにリアルタイムで気付いたけど
>雑誌捨てちゃってたから誰も信じてくれなかった悲しみ
単行本でもそうだろ!
10623/03/28(火)02:07:20No.1041028632+
龍と苺の棋譜のミスが単行本化する前に即日電子で差し替えられてたのはあった
10723/03/28(火)02:09:05No.1041028927そうだねx1
fu2050528.jpg[見る]
ジョジョは昔からこういうのソース付きで比較画像上げる人がいっぱいいるから
ソースを出さないと誰も信じないよ
10823/03/28(火)02:09:23No.1041028988+
聞いてねーぜ困難
10923/03/28(火)02:09:23No.1041028989+
クレ●ンしんち●んとか一家全員でやってるよ
→あの有名アニメも一家全員でやってるよ
11023/03/28(火)02:10:12No.1041029107そうだねx1
>>「誰だろう かわいいね」は単行本で削除されてると聞いた
>単行本版はあそこで初期フォス君出て来ないんだよ
>なんか思い出しそうになって何も思い出さないシーンに差し代わってる
金カムの台詞かと思ったら違った…
11123/03/28(火)02:10:25No.1041029151+
>ジョジョは昔からこういうのソース付きで比較画像上げる人がいっぱいいるから
fu2050531.jpg[見る]
ジョジョは広告スペース埋めるのが上手い印象
11223/03/28(火)02:12:33No.1041029540+
固有名詞は大丈夫だったりダメだったりマチマチだな
会話として出す分には法律的にセーフらしいけど自主規制する傾向あるよね
11323/03/28(火)02:13:12No.1041029633+
こういうの見比べるために雑誌保存してる人いるのか
11423/03/28(火)02:14:06No.1041029763+
35話 光り輝く少年の瞳
→35話 獣の巨人
11523/03/28(火)02:14:12No.1041029773そうだねx2
>fu2050531.jpg[見る]
>ジョジョは広告スペース埋めるのが上手い印象
ジョジョは独特な間があるからこうなっても不自然じゃないんだよな
11623/03/28(火)02:14:41No.1041029850+
子供の時はほぼ確実に気付いたな
今はそんな集中して読まないからキャラの表情とかでない限りわからない
11723/03/28(火)02:14:47No.1041029868+
ガンマン
11823/03/28(火)02:15:25No.1041029968+
宝石の国な…
11923/03/28(火)02:15:37No.1041029990+
fu2050537.jpg[見る]
単行本だと全部==に
12023/03/28(火)02:17:40No.1041030280+
シグルイの鼻の横に葡萄ほどのほくろのある男を仕留めた「流れ」が
風刃出てるだろって距離だったのから
ダイビングスタイルになってたやつは気づいた
12123/03/28(火)02:18:53No.1041030440+
ジョルノの無駄無駄は長すぎて不安になった
12223/03/28(火)02:19:53No.1041030566+
デビチル
めちゃくちゃ修正されてたからね
12323/03/28(火)02:21:01No.1041030704+
自分で気づけたことない気がする
ファンの人が比較画像とかを上げてるのとかみてそうだったのか!ってなる
12423/03/28(火)02:25:01No.1041031133+
ToLOVEるは乳首以外も結構修正してあったりする
12523/03/28(火)02:28:23No.1041031520+
ヒミズで締めのヒロインの台詞だった「何それ」が無くなってたなぁ
12623/03/28(火)02:31:49No.1041031927+
電子版で差し替えられてて残念だった
fu2050556.jpg[見る]
12723/03/28(火)02:32:42No.1041031995+
そもそも週刊版で読んだ漫画単行本であんまり読まない
12823/03/28(火)02:33:05No.1041032031+
チェンソーは切り落とされたレゼの腕が逆になってるとこがあって
ページ丸ごと反転してるのがあるんだっけ
12923/03/28(火)02:33:24No.1041032073+
山口貴由作品は単行本で必ず何かしら変化あるよなって目でもう見てるから割と気がつく
13023/03/28(火)02:34:31No.1041032189+
>山口貴由作品は単行本で必ず何かしら変化あるよなって目でもう見てるから割と気がつく
この台詞いいなって思ったやつがかなり変わる…
13223/03/28(火)02:36:33No.1041032406+
>電子版で差し替えられてて残念だった
>fu2050556.jpg[見る]
単行本確保しておいてよかったぜ
13323/03/28(火)02:36:37No.1041032414+
古い漫画が文庫本で復刻!で作中当時流行ってた歌の歌詞とか言ってる所が変わってたりするのは気がつく
13423/03/28(火)02:41:54No.1041032956+
幕張
消えたヒロミ
13523/03/28(火)02:49:51No.1041033762+
サイボーグクロちゃんの例の露骨な修正
13623/03/28(火)02:50:19No.1041033803+
ゴールデンカムイは修整というか加筆多すぎて流石に気付いた
13723/03/28(火)03:04:26No.1041035206+
ド低能からの腐れ脳みそは分かりやすいよね!
13823/03/28(火)03:07:37No.1041035449+
昔の単行本もド低脳だったんよ
13923/03/28(火)03:29:55No.1041037237+
スプリガンのノアの方舟編、雑誌→コミックスでほぼ描き直されてた
雑誌の時の絵の方が好きだった
14023/03/28(火)03:35:33No.1041037657+
台詞やペンタッチが水木しげってるなパワー
14123/03/28(火)03:39:24No.1041037942+
MONSTERのヤン・スーク刑事が
なんでか完全版ではヤン・スク刑事に改名されてた
14223/03/28(火)03:48:07No.1041038597+
日常のゆっこが鼻からうどん出す回のオチ絵はエースに載ってたやつの方が面白かった
14323/03/28(火)03:54:51No.1041039046+
大魔神カノン
雑誌ではあった見開きすじが修正されて消えてた
14423/03/28(火)04:25:46No.1041040813+
誰だろう可愛いねはかなり好きなシーンだから差し代わっててちょっとびっくりしたな
まあ一粒で2度美味しくなったからイイか

[トップページへ] [DL]