[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2587人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2053995.jpg[見る]


画像ファイル名:1680057796883.png-(411630 B)
411630 B23/03/29(水)11:43:16 ID:rwoTY8sINo.1041426632そうだねx34 13:33頃消えます
アサがメインに戻ってから面白くなりそうとすら思えないんだがどうなってんの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/03/29(水)11:44:43No.1041427011そうだねx57
いつまで粘着してるの
223/03/29(水)11:44:58No.1041427066そうだねx17
異常な執着
323/03/29(水)11:46:00No.1041427338そうだねx47
削除依頼によって隔離されました
>いつまで粘着してるの
面白くなるまで
423/03/29(水)11:46:19No.1041427423そうだねx22
削除依頼によって隔離されました
今掲載してる作品に粘着とか言い出すの頭おかしいだろ
523/03/29(水)11:47:45No.1041427767+
ストレス展開ではないんだがずっとうじうじした話続けられても困るんだよなぁ
623/03/29(水)11:48:13No.1041427885+
そうっすか
723/03/29(水)11:48:34No.1041427988そうだねx14
シンプルにテンポが悪い
823/03/29(水)11:48:43No.1041428022そうだねx14
つまらないっていうだけで粘着になる漫画
923/03/29(水)11:49:37No.1041428239そうだねx39
>今掲載してる作品に粘着とか言い出すの頭おかしいだろ
これどういう理屈?
1023/03/29(水)11:49:46No.1041428278そうだねx27
というか更新日に話してて粘着て
1123/03/29(水)11:49:53No.1041428304そうだねx3
だいぶ前に読むのやめちゃったから面白くなったら教えて
1223/03/29(水)11:50:00No.1041428341そうだねx4
1部は漫画が上手かった
2部は下手になった
1323/03/29(水)11:50:14No.1041428410そうだねx14
デンジありきの面白さだったのがわかった
1423/03/29(水)11:50:42No.1041428525そうだねx70
>つまらないっていうだけで粘着になる漫画
それはまあずっとつまらないと思いながら文句言うために追っかけてたら粘着な気はするが…
1523/03/29(水)11:51:04No.1041428627そうだねx1
>ストレス展開ではないんだがずっとうじうじした話続けられても困るんだよなぁ
アサに適当に悲しい過去生やすのやめてほしい
水族館で急に頭おかしい級のつまんない女になったのも割と萎えたのに
1623/03/29(水)11:51:34No.1041428737そうだねx27
削除依頼によって隔離されました
>>つまらないっていうだけで粘着になる漫画
>それはまあずっとつまらないと思いながら文句言うために追っかけてたら粘着な気はするが…
面白い展開期待してるから読んでんだろうが
バカかてめえは
1723/03/29(水)11:51:52No.1041428826そうだねx3
>デンジありきの面白さだったのがわかった
アキくんとパワーもな
1823/03/29(水)11:52:05No.1041428883+
黙って追っかけてろよ包茎
1923/03/29(水)11:52:09No.1041428902そうだねx90
>面白い展開期待してるから読んでんだろうが
>バカかてめえは
なんでそんなに語気荒いの
コワ……
2023/03/29(水)11:52:31No.1041428983+
アサが悪いんじゃないと思う
アサの周りにキャラがいなすぎる
2123/03/29(水)11:52:43No.1041429028+
デンジはデンジでも今そこそこ恵まれた立場になったのにホームレス相手に詐欺やるデンジはちょっとな
2223/03/29(水)11:53:35No.1041429253そうだねx11
>黙って追っかけてろよ包茎
自分で言いがかりつけといて言い返されたら黙れとか…
2323/03/29(水)11:53:54No.1041429335+
デンジくんならこういう時なっあっ空に落っこちていくよォ~!?とかなんか面白い事言いながらとりあえず死ぬか瀕死になるかしてくれるからな…
2423/03/29(水)11:54:21No.1041429447そうだねx1
>バカかてめえは
今まで信者の事攻撃的だって煽ってたのに粘着まで同じ事やったら意味ねえだろ
お前みたいな余計なことする奴は消えろ
2523/03/29(水)11:54:37No.1041429519+
やっぱり気軽にダメージ受けられないのがネック
2623/03/29(水)11:55:16No.1041429690そうだねx10
>>バカかてめえは
>今まで信者の事攻撃的だって煽ってたのに粘着まで同じ事やったら意味ねえだろ
>お前みたいな余計なことする奴は消えろ
俺はチェンソーマンのファンなのに粘着認定されたからキレてんだろうが
黙ってろよ荒らしが
2723/03/29(水)11:55:32No.1041429775+
粘着の悪魔…
2823/03/29(水)11:55:40No.1041429807そうだねx12
>黙ってろよ荒らしが
お前の方が荒らしだろ
2923/03/29(水)11:56:22No.1041430008+
>粘着の悪魔…
永遠の悪魔くらい厄介そう
3023/03/29(水)11:56:27No.1041430028そうだねx1
>>黙ってろよ荒らしが
>お前の方が荒らしだろ
煽ってるとか告白してるアホに言われる筋合いはない
消えろ
3123/03/29(水)11:56:34No.1041430060+
>粘着の悪魔…
怖くはないな…
3223/03/29(水)11:56:40No.1041430090+
>アサが悪いんじゃないと思う
>アサの周りにキャラがいなすぎる
水族館編は面白かったけど生徒会の奴らなんだったんだろうなとは思う
3323/03/29(水)11:57:31No.1041430316そうだねx1
タダだし休み多いしページ少なくてすぐ読めるからつまらなくても追っかけるのそんな大変じゃないからいいよね
3423/03/29(水)11:57:49No.1041430386そうだねx38
>面白い展開期待してるから読んでんだろうが
>バカかてめえは
そんなにイライラしながら面白い展開無理に期待してるなら
もう読まない方がいいと思うよ
3523/03/29(水)11:58:19No.1041430512そうだねx13
嫌ならやめろは悪手だって
3623/03/29(水)11:58:20No.1041430517そうだねx36
>俺はチェンソーマンのファンなのに粘着認定されたからキレてんだろうが
>黙ってろよ荒らしが
荒らしの自覚ない荒らしじゃん
3723/03/29(水)11:58:34No.1041430603そうだねx14
正直言って今のチェンソーマンは擁護に値しない
2部マジでつまんねぇもん
3823/03/29(水)11:58:54No.1041430704そうだねx5
>嫌ならやめろは悪手だって
3923/03/29(水)11:59:26No.1041430849+
悲しいことに今の話面白いという意見がない
容赦なく爪剥がされてるのはちょっと笑ったが
4023/03/29(水)11:59:42No.1041430927そうだねx3
ムキムキしてる自称ファンの「」はもう諦めて別な漫画読んだら?
ダンダダンとかさ
4123/03/29(水)12:00:00No.1041430987+
チェンソーマンってタイトルが付いてなかったらクソ漫画認定して読むのやめてるけど?
4223/03/29(水)12:00:10No.1041431034+
>ストレス展開ではないんだがずっとうじうじした話続けられても困るんだよなぁ
矛盾起こしてまで悲しい過去生やしてウジウジされてもな…
4323/03/29(水)12:00:31No.1041431127+
1期のが面白いのはまあそうだけど言うて面白いでしょ
面白くなりそうな雰囲気って面白いでしょ
4423/03/29(水)12:00:48No.1041431194+
1部であった印象的な格好いい絵とかがあんまり無いのがな
4523/03/29(水)12:01:08No.1041431271+
今週まじで語るとこなかったな
更新直後のスレシャンカーに荒らされてなかったらもっと伸び悪かっただろうな
4623/03/29(水)12:01:13No.1041431284そうだねx20
割とマジで田中脊髄剣がピークというか
4723/03/29(水)12:01:19No.1041431319+
>水族館編は面白かったけど生徒会の奴らなんだったんだろうなとは思う
今思うと一期でもキャラだけ出して何だったんだろみたいなのばっかだったけどこっちはあんまり死なないからな…
4823/03/29(水)12:02:20No.1041431540+
>チェンソーマンってタイトルが付いてなかったらクソ漫画認定して読むのやめてるけど?
チェンソーマンのあとにファイアパンチ読んだ時はまあまあ読むのやめそうになったけどチェンソーマンの作者の漫画だから全部読んだ
4923/03/29(水)12:02:30No.1041431585そうだねx10
言われてみればつまらないのに惰性で読み続けてる俺はもしかしたら粘着なのかもしれん
今後は面白くなったら教えてくれ
5023/03/29(水)12:02:58No.1041431711そうだねx4
反転アンチは元々熱量もってた分なかなか冷めないから本当にめんどくさい
5123/03/29(水)12:04:09No.1041431972+
>言われてみればつまらないのに惰性で読み続けてる俺はもしかしたら粘着なのかもしれん
>今後は面白くなったら教えてくれ
面白くなりそうだから読め
5223/03/29(水)12:04:10No.1041431973そうだねx1
>言われてみればつまらないのに惰性で読み続けてる俺はもしかしたら粘着なのかもしれん
>今後は面白くなったら教えてくれ
面白くなりそうだよ
5323/03/29(水)12:04:36No.1041432076+
週間ペースならともかく2週間に一回でこのテンポ感だと流石にかったるい気分にはなる
まとめて読めばいいかもしれないけどそれはそれでかったるい
5423/03/29(水)12:05:07No.1041432213+
更新した日の昼休みに落下の悪魔の言い争いとこんなスレしか立ってないの悲しいだろ
5523/03/29(水)12:05:32No.1041432304そうだねx4
2部は面白くなりそうだと思ったら毎回ブレーキ踏まれてるわ
5623/03/29(水)12:05:45No.1041432364そうだねx1
ここまで誰も二部面白いって言わないの酷いだろ
5723/03/29(水)12:05:52No.1041432397そうだねx1
偽チェンソーマンまだ?
5823/03/29(水)12:06:30No.1041432597そうだねx1
次回こそは面白くなると信じて読み続けるよ
5923/03/29(水)12:06:40No.1041432647+
>ここまで誰も二部面白いって言わないの酷いだろ
水族館ぐらいまではまだ良かったとは思うが今はちょっと…
6023/03/29(水)12:06:54No.1041432717+
隔週更新なのに短すぎて凄いダレてる感じが強い
6123/03/29(水)12:07:49No.1041432986+
>ここまで誰も二部面白いって言わないの酷いだろ
この程度で面白いっていうやつはアンチ
「」の意見だと面白いって言わないとアンチ
詰んでるな
6223/03/29(水)12:08:01No.1041433037そうだねx1
振り返るとアサが調子乗って変なテンションになってる所は大抵面白いのでアサがネガってる限りずっとこんな感じだと思う
6323/03/29(水)12:08:25No.1041433164+
>>ここまで誰も二部面白いって言わないの酷いだろ
>水族館ぐらいまではまだ良かったとは思うが今はちょっと…
そこからナユタ出た辺りがピーク
記憶消去でずっこけてから吉田の意味深ホモ化から落下…?までずっと立ち上がれてすらいない
6423/03/29(水)12:08:30No.1041433196+
デンジくんは良い主人公だったなって
6523/03/29(水)12:09:13No.1041433409+
>隔週更新なのに短すぎて凄いダレてる感じが強い
次は来週だからダレないな!
6623/03/29(水)12:09:35No.1041433527そうだねx4
ぶっちゃけ1部が少年ジャンプ向けに特別チューニングされてただけで
タツキ漫画本来に戻ったのが2部
6723/03/29(水)12:10:01No.1041433666そうだねx3
二部読むと今の呪術が面白く思えるから助かる
6823/03/29(水)12:10:17No.1041433748そうだねx4
>ぶっちゃけ1部が少年ジャンプ向けに特別チューニングされてただけで
>タツキ漫画本来に戻ったのが2部
タツキのなにを知ってるんだよ気持ち悪いなお前
6923/03/29(水)12:10:21No.1041433766そうだねx12
2部今のところ 面白くなりそう!→特に何も起こりませんでした とアサがゴチャゴチャ根暗展開繰り返してるだけだしシンプルに面白くない
特に前者は何回も何回もやられるとマジで萎える
ヨル主人公なら面白くなりそうなのにアサが脚引っ張ってるわ作品としても作中の展開でも
7023/03/29(水)12:10:28No.1041433793そうだねx8
正直一気読みした方がつまらんと思う
7123/03/29(水)12:10:36No.1041433826+
>今週まじで語るとこなかったな
>更新直後のスレシャンカーに荒らされてなかったらもっと伸び悪かっただろうな
シャンカーに感謝しないとな
7223/03/29(水)12:10:50No.1041433894そうだねx8
>タツキ漫画本来に戻ったのが2部
オチはともかくファイアパンチの方が2部より面白かったわ
タツキが劣化したで確定
7323/03/29(水)12:11:01No.1041433951+
ファイアパンチも2部微妙だったしもうこれはタツキ作品としては諦めるしかない傾向なんじゃないかな…
7423/03/29(水)12:11:15No.1041434034そうだねx8
フルコース提供してる相手誰なんだ??!ってならないのが結構ヤバいと思う
7523/03/29(水)12:11:45No.1041434176+
特殊性癖の悪魔
7623/03/29(水)12:11:53No.1041434225+
>フルコース提供してる相手誰なんだ??!ってならないのが結構ヤバいと思う
落下…?の引っ掛かりが取れない
7723/03/29(水)12:12:01No.1041434264+
前回の引きで落下の悪魔とまったく絡まないとは思わないじゃん…
7823/03/29(水)12:12:11 ID:A5LtXJeoNo.1041434318そうだねx11
そもそも何の為に戦ってるのかすら曖昧だから全然盛り上がらん
7923/03/29(水)12:12:49No.1041434495そうだねx6
好みの問題だけど根源的恐怖がベラベラ喋んなよ…って思う
闇の悪魔の演出が良すぎた
8023/03/29(水)12:13:16No.1041434632+
>オチはともかくファイアパンチの方が2部より面白かったわ
後悔してるドマになんか偉そうな説得されて帰る途中苛ついたコマ挟んだ後気づいたらファイパンしてたシーン良いよね…
8123/03/29(水)12:13:26No.1041434675そうだねx1
>2部今のところ 面白くなりそう!→特に何も起こりませんでした とアサがゴチャゴチャ根暗展開繰り返してるだけだしシンプルに面白くない
>特に前者は何回も何回もやられるとマジで萎える
>ヨル主人公なら面白くなりそうなのにアサが脚引っ張ってるわ作品としても作中の展開でも
ここチェンチスレだけど
真面目な批評するなら他所でやってくれ
8223/03/29(水)12:13:27No.1041434685そうだねx6
シャンチラで終わらせずちゃんと出してくる最近のワンピを見習って欲しい
8323/03/29(水)12:13:27No.1041434689+
アサいる?
8423/03/29(水)12:13:41No.1041434760+
1部は本誌掲載だし編集側がストーリー口出しまくって盛り上げ上手かったのかも
頑張った分こっちは好きに描いていいよって約束だったりして
8523/03/29(水)12:14:00No.1041434855+
まずなんでシェフ?
8623/03/29(水)12:14:29No.1041434975+
共感性羞恥ってやつ?
8723/03/29(水)12:15:07No.1041435175+
やっとデンジの話かと思ったらまたこいつ出すのなんなんだ
8823/03/29(水)12:15:07No.1041435180そうだねx2
面白いとは思わんが
つまんねーよってずっと言い続けるくらいならもっと面白い漫画読め
8923/03/29(水)12:15:34No.1041435327+
明らかに一部の時と勢いとかテンポとかが悪くなってるのはちょっと厳しい
そこに加えて隔週にもなると余計に辛い
9023/03/29(水)12:15:49No.1041435416+
>まずなんでシェフ?
ウェイトレス→ウェイト+レス→重さがない→落下
9123/03/29(水)12:15:51No.1041435426+
>面白いとは思わんが
>つまんねーよってずっと言い続けるくらいならもっと面白い漫画読め
わかった
もっと面白いタコピー2読む
9223/03/29(水)12:16:29No.1041435638+
ポチタスレ立てていいか?
9323/03/29(水)12:16:34No.1041435666そうだねx2
>まずなんでシェフ?
シェフじゃなくてウェイトレスな
ウェイト(重力)レス(消失)で落下の悪魔と掛かってる
9423/03/29(水)12:16:35No.1041435674+
>わかった
>もっと面白いタコピー2読む
そうしろ
9523/03/29(水)12:17:14No.1041435884そうだねx19
>いつまで粘着してるの
ただの感想言ったら粘着扱いになるコンテンツはもう末期
9623/03/29(水)12:17:16No.1041435895そうだねx7
普通にストーリーが面白くない
9723/03/29(水)12:17:47No.1041436061そうだねx10
>>まずなんでシェフ?
>ウェイトレス→ウェイト+レス→重さがない→落下
ちょっと待て落下してたら重さはあるだろ
9823/03/29(水)12:17:51No.1041436079+
>嫌ならやめろは悪手だって
これやってチェニメでめちゃくちゃになったのにホントに学習能力がないよなタツキ信者って
9923/03/29(水)12:17:51No.1041436083+
アニメの時もそうだが期待しすぎてネガ吐くぐらいだったら読まないほうがいいんじゃね
10023/03/29(水)12:18:25No.1041436275+
わざわざ台車使ってガラガラ転がして運んでるのは好き
10123/03/29(水)12:18:33No.1041436321そうだねx4
>面白いとは思わんが
>つまんねーよってずっと言い続けるくらいならもっと面白い漫画読め
そいつはそいつでこれから面白くなること期待して読んでるんじゃねーの
展開動くのいつだよ…って愚痴に今溜め回だからこれから面白くなるぞ読めって返しを見たことないのかよ
10223/03/29(水)12:19:35No.1041436652そうだねx4
期待しすぎというか普通に面白い展開描いてくれればそれで満足なんだが…
10323/03/29(水)12:19:36No.1041436658+
でも水曜日で1位だが?
10423/03/29(水)12:19:56No.1041436771+
チェニメのように3話切りしろ
10523/03/29(水)12:19:57No.1041436781+
>でも水曜日で1位だが?
売り上げは?
10623/03/29(水)12:20:20No.1041436925+
ジャンプラ総合ランキングでも3位だが?
10723/03/29(水)12:20:23No.1041436944そうだねx5
微妙なニュアンスだがつまらないっていうより面白くないって感じ
10823/03/29(水)12:20:26No.1041436956+
>チェニメのように3話切りしろ
ヒのツイート数でみるとチェニメはそもそも1話切りが大半だけど
10923/03/29(水)12:20:42No.1041437031そうだねx2
>でも水曜日で1位だが?
ほかの漫画がよっぽど人気ないんだろ
11023/03/29(水)12:20:43No.1041437036そうだねx3
なんでシェフ?に対してウェイトレスはおかしい
11123/03/29(水)12:20:59No.1041437131+
ダンダダンより人気だから作者はチェンソーマンのアシに戻るべき
11223/03/29(水)12:21:04No.1041437161そうだねx9
PVは一位なのに売上は1位じゃない
読者は正直
11323/03/29(水)12:21:21No.1041437242+
>微妙なニュアンスだがつまらないっていうより面白くないって感じ
ファンがよくやってる料理でたとえるやつだと味が美味しい不味いというより無味
11423/03/29(水)12:21:57No.1041437435+
あーつまんね
11523/03/29(水)12:22:19No.1041437555そうだねx8
というかウェイトがレスなのは落下と繋がらないって言うか反対だろ
ウェイトがレスしてないから落下するんだぞ
11623/03/29(水)12:22:24No.1041437581そうだねx2
>ちょっと待て落下してたら重さはあるだろ
いや待て自由落下してる間は無重力に近い状態になるだろ
11723/03/29(水)12:22:43No.1041437671+
なんだ良かった更新直後のスレで批判してたのは全部シャンカーだったのか
てっきりファンですら苦言を呈し始めたのかと……
11823/03/29(水)12:22:58No.1041437760+
>>ちょっと待て落下してたら重さはあるだろ
>いや待て自由落下してる間は無重力に近い状態になるだろ
重さがあるから落下するんだろ?
11923/03/29(水)12:23:02No.1041437782+
>>まずなんでシェフ?
>ウェイトレス→ウェイト+レス→重さがない→落下
不覚にもちょっとくらい上手いと思ってしまった
そこまで考えてたらすごい
12023/03/29(水)12:23:06No.1041437802+
>なんだ良かった更新直後のスレで批判してたのは全部シャンカーだったのか
>てっきりファンですら苦言を呈し始めたのかと……
良かった更新ってどれ?
12123/03/29(水)12:23:16No.1041437864そうだねx8
>いや待て自由落下してる間は無重力に近い状態になるだろ
無重力なら落ちないで浮くだろ
12223/03/29(水)12:23:26No.1041437921+
>>>まずなんでシェフ?
>>ウェイトレス→ウェイト+レス→重さがない→落下
>不覚にもちょっとくらい上手いと思ってしまった
>そこまで考えてたらすごい
ウェイトがないなら落下しないの確定
12323/03/29(水)12:23:50No.1041438048そうだねx10
>>>まずなんでシェフ?
>>ウェイトレス→ウェイト+レス→重さがない→落下
>不覚にもちょっとくらい上手いと思ってしまった
>そこまで考えてたらすごい
もしかしてタツキ信者って馬鹿なの?
12423/03/29(水)12:24:00No.1041438099そうだねx8
シェフみたいな見た目してんのにウェイトレスだ!ウェイトとレスなんだ!ってこじつけ好きだよな
12523/03/29(水)12:24:05No.1041438128+
>>なんだ良かった更新直後のスレで批判してたのは全部シャンカーだったのか
>>てっきりファンですら苦言を呈し始めたのかと……
>良かった更新ってどれ?
ヒルルク定型使ってスルーされてるの笑うだろ
12623/03/29(水)12:24:17No.1041438193そうだねx2
>良かった更新ってどれ?
水族館回の百万円で水族館が買えるかボケエ!!だけど
12723/03/29(水)12:24:22No.1041438220そうだねx2
>>>まずなんでシェフ?
>>ウェイトレス→ウェイト+レス→重さがない→落下
>不覚にもちょっとくらい上手いと思ってしまった
>そこまで考えてたらすごい
ウェイトレスとシェフは別物だろどこが上手いんだ
まだMENU見て感化されたからって方が分かるわ
12823/03/29(水)12:24:35No.1041438303+
売り上げに関してはスパイに叶うはずないから除外
12923/03/29(水)12:24:45No.1041438356+
>シェフみたいな見た目してんのにウェイトレスだ!ウェイトとレスなんだ!ってこじつけ好きだよな
ウェイトがレスしてたら落下しないだろってとこまで含めて皮肉として完璧だろ
13023/03/29(水)12:25:08No.1041438485そうだねx3
最初スレ潰ししたのに結局不満まみれになってるの悲しすぎて笑うだろ
13123/03/29(水)12:25:10No.1041438497+
タイトル変えろ
13223/03/29(水)12:25:18No.1041438543そうだねx6
これつまりタツキ信者はタツキはシェフ描いたつもりなのにウェイトレスにしか見えないってタツキの絵の下手さディスってんの?
13323/03/29(水)12:25:23No.1041438584+
この調子じゃ次のコミックの売り上げでも1735祭りだろ…
13423/03/29(水)12:25:33No.1041438626+
どうでもいいけど定型を慎めよ
13523/03/29(水)12:25:34No.1041438635そうだねx1
>売り上げに関してはスパイに叶うはずないから除外
怪獣8号にも負けてるけど
13623/03/29(水)12:25:35No.1041438639そうだねx22
>もしかしてタツキ信者って馬鹿なの?
バカなのはお前だけど
13723/03/29(水)12:25:51No.1041438752そうだねx4
>>シェフみたいな見た目してんのにウェイトレスだ!ウェイトとレスなんだ!ってこじつけ好きだよな
>ウェイトがレスしてたら落下しないだろってとこまで含めて皮肉として完璧だろ
なんの皮肉?
13823/03/29(水)12:25:59No.1041438804+
>どうでもいいけど定型を慎めよ
わかった
13923/03/29(水)12:25:59No.1041438805そうだねx5
コック帽被ってるウェイトレスってなんだよ
14023/03/29(水)12:26:01No.1041438815+
これ本当にチェンソーマン?
14123/03/29(水)12:26:27No.1041438967+
コックってことはチェソにサンジが出たの?
14223/03/29(水)12:26:27No.1041438977そうだねx6
>>>シェフみたいな見た目してんのにウェイトレスだ!ウェイトとレスなんだ!ってこじつけ好きだよな
>>ウェイトがレスしてたら落下しないだろってとこまで含めて皮肉として完璧だろ
>なんの皮肉?
アホみたいなこじつけへの皮肉
14323/03/29(水)12:26:29No.1041438990+
>>売り上げに関してはスパイに叶うはずないから除外
>怪獣8号にも負けてるけど
>怪獣8号に叶うはずないから除外
14423/03/29(水)12:26:35No.1041439023+
>どうでもいいけど定型を慎めよ
ワッカ!ワッカ!ワッカ!ワッカ!ワッカ!ワッカ!ワッカ!ワッカ!
14523/03/29(水)12:26:42No.1041439062+
胸しか見てないからシェフかウェイトレスか曖昧になっている
14623/03/29(水)12:26:59No.1041439166+
フツーに読んでくれ
14723/03/29(水)12:27:17No.1041439267そうだねx11
>フツーに読んでくれ
フツーに読んだらシェフだろ
14823/03/29(水)12:27:22No.1041439305そうだねx9
本誌でアクションうめえと思ってたのがアシのおかげだったとはっきりわかってショックなのおれ?
14923/03/29(水)12:27:25No.1041439315+
>フツーに読んでくれ
フツーに描いてくれ
15023/03/29(水)12:27:45No.1041439437+
サンジってシェフとコックどっちなの
15123/03/29(水)12:27:47No.1041439451そうだねx4
吉田死の悪魔とか言ってた時の方が面白かった
15223/03/29(水)12:28:25No.1041439682+
もう面白い展開にならないから読まなくていいよ
15323/03/29(水)12:28:28No.1041439695そうだねx4
>本誌でアクションうめえと思ってたのがアシのおかげだったとはっきりわかってショックなのおれ?
マジでジャンプラ行ってから明らかに1部の頃より絵ヘタクソになってるのすごいわ
15423/03/29(水)12:28:34No.1041439736+
>吉田死の悪魔とか言ってた時の方が面白かった
でもなぁ…あれも吉田がキモいヤンホモになったことから目を逸らしたかっただけだしなぁ…
15523/03/29(水)12:28:37No.1041439752そうだねx7
>吉田死の悪魔とか言ってた時の方が面白かった
吉田が思ったよりだいぶつまんないキャラで悲しいだろ
15623/03/29(水)12:28:42No.1041439779+
>本誌でアクションうめえと思ってたのがアシのおかげだったとはっきりわかってショックなのおれ?
ダンダタンは大して売れてないからまたアシに戻ってくるけど
15723/03/29(水)12:28:59No.1041439874+
>もう面白い展開にならないから読まなくていいよ
ジャンプとタツキは読んでほしいって思ってるけど?
15823/03/29(水)12:29:25No.1041440031+
2部でも水族館編は面白かった
15923/03/29(水)12:29:33No.1041440076+
絵は元々こんなものだと思う
構図とかがイマイチになった
16023/03/29(水)12:29:34No.1041440083+
どう終わらす気なのかだけ気になる
16123/03/29(水)12:29:35No.1041440092そうだねx3
あーチェマンもダダンダンもつまんね
16223/03/29(水)12:29:36No.1041440094+
>>デンジありきの面白さだったのがわかった
>アキくんとパワーもな
この三人すごいキャッチーだったのに
二部はなんとなく平成初期くらいの微妙なサブカル漫画くらいの雰囲気
16323/03/29(水)12:29:45No.1041440148+
ちょっと待て本誌より休載してスケジュールに予定あるのになんで絵のクオリティが下がるんだよ…
16423/03/29(水)12:29:46No.1041440151そうだねx2
>サンジってシェフとコックどっちなの
料理人全般をコックと呼びレストラン等の厨房の責任者をシェフと呼ぶらしいので船唯一のコックであるサンジはシェフであると考えられる
16523/03/29(水)12:30:08No.1041440284+
アサみたいなキャラって読み切り向けなんだよな
延々ウダウダするけど最後ちょっと成長した感じになって締めるの
それを連載でやられると延々ウダウダしっぱなしで全然面白くない
ろくに変化も成長もしないしそもそも主人公なのに全然主体的に行動しないし
まあ…主人公がそんなでも周りの状況が目まぐるしく動いてひたすら巻き込まれていくならそれはそれで面白くなると思うよ?
でも2部ってストーリーにもまるで動きがないから
現状デンジが出てきた時だけ盛り上がる虚無漫画になってる…
16623/03/29(水)12:30:12No.1041440314+
デンジも一部の時の尖りが失われてるけど
16723/03/29(水)12:30:15No.1041440335+
>料理人全般をコックと呼びレストラン等の厨房の責任者をシェフと呼ぶらしいので船唯一のコックであるサンジはシェフであると考えられる
でもサンジはコックを自称してるけど
16823/03/29(水)12:30:16No.1041440342そうだねx5
>>本誌でアクションうめえと思ってたのがアシのおかげだったとはっきりわかってショックなのおれ?
>ダンダタンは大して売れてないからまたアシに戻ってくるけど
戻って来たところで内容がこれなら画力の無駄遣いだから他の作品の作画かアシスタントやって欲しい
16923/03/29(水)12:30:34No.1041440437そうだねx5
嫌なら読むのやめろ、こう言われて読むのやめる人間が一番まともだから
言えば言うほどスレのまともな人間の割合が減って本物の性悪だけが残るんだよな
17023/03/29(水)12:30:50No.1041440537+
>どう終わらす気なのかだけ気になる
デンジがナユタを優先しすぎて契約不履行で死ぬ
ナユタが成長してマキマになってチェンソーのデビルマンの男の子と出会って終わり
17123/03/29(水)12:30:51No.1041440539+
>でもサンジはコックを自称してるけど
だからコックでありシェフなんだろ
普通シェフはコック自称しないけど
17223/03/29(水)12:30:58No.1041440590そうだねx3
>>本誌でアクションうめえと思ってたのがアシのおかげだったとはっきりわかってショックなのおれ?
>マジでジャンプラ行ってから明らかに1部の頃より絵ヘタクソになってるのすごいわ
ルックバック、アシとの別れを意味してたんだよな。
17323/03/29(水)12:31:20No.1041440703+
紛らわしいからちゃんとシャンクスで建ててくれよ
17423/03/29(水)12:31:26No.1041440743+
>>サンジってシェフとコックどっちなの
>料理人全般をコックと呼びレストラン等の厨房の責任者をシェフと呼ぶらしいので船唯一のコックであるサンジはシェフであると考えられる
シェフ例外なくコックだけどコックはシェフとは限らないって認識でいい?
17523/03/29(水)12:31:33No.1041440778そうだねx2
>>>本誌でアクションうめえと思ってたのがアシのおかげだったとはっきりわかってショックなのおれ?
>>マジでジャンプラ行ってから明らかに1部の頃より絵ヘタクソになってるのすごいわ
>ルックバック、アシとの別れを意味してたんだよな。
それに気づくとはまさか天才…
17623/03/29(水)12:31:36No.1041440797+
コマから線がはみ出しまくってんのはなんなの
やる気ないの
17723/03/29(水)12:31:59No.1041440934そうだねx2
ほんと絵が平面的になったよね
17823/03/29(水)12:32:00No.1041440936そうだねx1
水族館槍は理屈がめちゃくちゃになっちゃったけど面白かっただろ
すぐ終わったけど
17923/03/29(水)12:32:14No.1041441024+
>ちょっと待て本誌より休載してスケジュールに予定あるのになんで絵のクオリティが下がるんだよ…
1部の頃いたアシがすごかっただけだから
18023/03/29(水)12:32:20No.1041441048そうだねx5
アニチェンが不評でやる気なくなったんだろ
18123/03/29(水)12:32:34No.1041441130+
>ほんと絵が平面的になったよね
スレ画の時点でうん…ってなるのひどいだろ
18223/03/29(水)12:32:56No.1041441264そうだねx2
>紛らわしいからちゃんとシャンクスで建ててくれよ
どっちも一緒だろ
18323/03/29(水)12:33:08No.1041441340+
ちょっと前のラブコメやってる時に言ったら即隔離だったけどタツキもうあんまモチベないでしょ…
18423/03/29(水)12:33:10No.1041441352+
ファンは我慢して褒めてるのにシャンカーはすぐ批判するの恥じて欲しい
精神的に幼い証拠
18523/03/29(水)12:33:16No.1041441394+
>水族館槍は理屈がめちゃくちゃになっちゃったけど面白かっただろ
>すぐ終わったけど
アレありならなんでもありだろうにいつまで武器集めでグダグダするんだろう
18623/03/29(水)12:33:34No.1041441487+
ここ最近は調子に乗れずずっとうじうじしてるから爽快感に乏しいな
18723/03/29(水)12:33:37No.1041441504そうだねx11
微妙に表情だけ変えたコマを並べる末期のバキみたいな演出マジでなんなの…
何十年も連載続けて完全にネタ切れ起こしてる漫画みたいなことすんなよ…
18823/03/29(水)12:33:52No.1041441593+
フェミ向けだから
18923/03/29(水)12:34:07No.1041441682+
>ファンは我慢して褒めてるのにシャンカーはすぐ批判するの恥じて欲しい
>精神的に幼い証拠
我慢して漫画読むって"ガイジ"?
19023/03/29(水)12:34:18No.1041441730そうだねx12
>ファンは我慢して褒めてるのにシャンカーはすぐ批判するの恥じて欲しい
>精神的に幼い証拠
ちょっと待てファンも我慢してるのかよ…
19123/03/29(水)12:34:46No.1041441889+
料理長コゼット

ヴィンスモーク家の料理長。
ニジに殴られ、顔が変形する女の子。
恐らくサンジたちと同世代の、ハタチちょい。

ゼフの孫娘だろう。髪の色がゼフと一致。シュトロイゼンの孫娘は堅い。
トを90度回転させると、フに近い文字。ゼフという文字が登場。

トを60度回転させると、イに近い文字。ツとシは近い文字。シイゼが登場し、シュトロイゼンの名の一部。

この歳で、しかも女で料理長となると、シュトロイゼンやゼフ級の血筋が想定できる。
19223/03/29(水)12:34:58No.1041441932そうだねx6
>ファンは我慢して褒めてるのにシャンカーはすぐ批判するの恥じて欲しい
>精神的に幼い証拠
ファンなら面白がれよ
19323/03/29(水)12:34:59No.1041441934+
>微妙に表情だけ変えたコマを並べる末期のバキみたいな演出マジでなんなの…
>何十年も連載続けて完全にネタ切れ起こしてる漫画みたいなことすんなよ…
ルクバとエリで大好評だったし
19423/03/29(水)12:35:12No.1041442010そうだねx7
>微妙に表情だけ変えたコマを並べる末期のバキみたいな演出マジでなんなの…
>何十年も連載続けて完全にネタ切れ起こしてる漫画みたいなことすんなよ…
マジであの演出多用してるの頭おかしい
なんかハマった演出使い方考えないで多用しまくるのホントにチェニメと似てる
やっぱチェニメって原作理解力高いじゃん
19523/03/29(水)12:35:28No.1041442106+
>>微妙に表情だけ変えたコマを並べる末期のバキみたいな演出マジでなんなの…
>>何十年も連載続けて完全にネタ切れ起こしてる漫画みたいなことすんなよ…
>ルクバとエリで大好評だったし
そいつらの売上は?
19623/03/29(水)12:35:36No.1041442143+
>アニチェンが不評でやる気なくなったんだろ
アニチェ前からこんなもんだけど
19723/03/29(水)12:35:47No.1041442202+
>微妙に表情だけ変えたコマを並べる末期のバキみたいな演出マジでなんなの…
>何十年も連載続けて完全にネタ切れ起こしてる漫画みたいなことすんなよ…
原稿が焼けただけだけど
19823/03/29(水)12:36:27No.1041442429そうだねx2
>アニチェンが不評でやる気なくなったんだろ
ちょっと待てユウコがグダグダやってた時も大概だったけどたしかアニチェン前だろ
19923/03/29(水)12:36:30No.1041442449そうだねx14
二部がつまんないのもアニチェのせいにされるとかドラゴンが可哀想だろ
20023/03/29(水)12:36:43No.1041442522そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
20123/03/29(水)12:36:52No.1041442576+
うじうじした話続くとあるけど一部の時も割とそんな感じですよね
20223/03/29(水)12:36:59No.1041442605そうだねx6
中山竜演出、2部とは本当に相性良さそうなんだよな。
20323/03/29(水)12:37:03No.1041442631+
お前ら毎週面白くなりそうって喜んでただろ
20423/03/29(水)12:37:27No.1041442783そうだねx7
>うじうじした話続くとあるけど一部の時も割とそんな感じですよね
定期的にデンジのバカみたいな態度挟むだろ
20523/03/29(水)12:37:34No.1041442814そうだねx2
一部からつまんなかったからな
20623/03/29(水)12:38:05No.1041442984そうだねx9
>中山竜演出、2部とは本当に相性良さそうなんだよな。
相性はいいけどおもしろくならないのは確定
20723/03/29(水)12:38:25No.1041443113+
普通に面白いだろ
20823/03/29(水)12:38:46No.1041443214そうだねx6
バキのコピー顔並べる演出ってパクるほど評判良くないだろ
20923/03/29(水)12:38:56No.1041443277+
ちょっと待てよアサがボソボソ喋ることになったら相当キツいだろ…
21023/03/29(水)12:39:26No.1041443435そうだねx7
面白くなりそう、今は面白くないって言ってるんだよな。
21123/03/29(水)12:39:42No.1041443517そうだねx3
レントーマン、こんなあからさまなスレなのに来ないんだよな。
21223/03/29(水)12:39:47No.1041443549そうだねx2
>普通に面白いだろ
おもしろかったら1部から売り上げ激減したりしないけど
21323/03/29(水)12:40:00No.1041443611+
怪8とどっちが面白いか教えろ
21423/03/29(水)12:40:06No.1041443655+
>ちょっと待てよアサがボソボソ喋ることになったら相当キツいだろ…
逆にこの陰キャっぷりでちゃんと抑揚つける訳ないだろ
おれと一緒
21523/03/29(水)12:40:13No.1041443703+
2部アニメボソボソ喋りそうな奴しかいないから孫アキのボソボソ→パワーの大声で鼓膜破壊される1部みたいにならなくて最高だろ
21623/03/29(水)12:40:15No.1041443718そうだねx3
>バキのコピー顔並べる演出ってパクるほど評判良くないだろ
ページ数稼ぎとしか思えないしな
21723/03/29(水)12:40:17No.1041443729+
>>中山竜演出、2部とは本当に相性良さそうなんだよな。
>相性はいいけどおもしろくならないのは確定
成長した中山演出が冴え渡るけど
21823/03/29(水)12:40:57No.1041443953+
>怪8とどっちが面白いか教えろ
21923/03/29(水)12:41:11No.1041444028+
>ちょっと待てよアサがボソボソ喋ることになったら相当キツいだろ…
想像しただけで笑えるだろ
22023/03/29(水)12:41:17No.1041444068そうだねx9
シャンク定型ないとガチ批判になって笑い事じゃなくなるからだけど
22123/03/29(水)12:41:31No.1041444138+
パワー死んで中山の嫌いなアニメ声キャラもいなくなったし
ぜひ二部のアニメも監督して欲しいだろ
22223/03/29(水)12:42:09No.1041444347そうだねx2
煽りレス全てがブーメランになるシャンク定型、逆に平和なんだよな。
22323/03/29(水)12:42:10No.1041444352そうだねx5
アサヨル→ボソボソ
デンジ→ボソボソ
吉田→ボソボソ
飢餓→ボソボソ
あーこれドラゴンのために作った作品か
22423/03/29(水)12:42:26No.1041444451+
お前らがこれ以上チェンチを続けるようならおれはレントーマンになっちゃうよ
22523/03/29(水)12:42:40No.1041444515+
>怪8とどっちが面白いか教えろ
怪8のほうが売り上げいいから怪8のほうがおもしろい
22623/03/29(水)12:42:40No.1041444518そうだねx6
>怪8とどっちが面白いか教えろ
面白さは個人の主観によるけどコミックスの売上的には怪8が面白いと思ってる人の方が多いな
22723/03/29(水)12:42:53No.1041444595そうだねx10
今のところサプライズニンジャ理論よろしく唐突にチェンソーマンが登場して全部叩き切って終わった方が面白い
22823/03/29(水)12:43:19No.1041444742そうだねx3
ニセチェンソーマン、もう半年近く放置されてるんだよな
22923/03/29(水)12:43:33No.1041444811+
>シャンク定型ないとガチ批判になって笑い事じゃなくなるからだけど
これイキリ陰キャ過ぎて嫌い
23023/03/29(水)12:43:49No.1041444894そうだねx2
今の展開、龍継ぐと同じなんだよな。
23123/03/29(水)12:44:02No.1041444970+
1部はキャラが良かったから面白かったのにその良かったキャラ大半殺して出番消したらそりゃつまんねえだろ
23223/03/29(水)12:44:15No.1041445040+
鬼滅みたいに終わるべき時に終わらせてあげればよかったのに
23323/03/29(水)12:44:15No.1041445042+
>>怪8とどっちが面白いか教えろ
>怪8のほうが売り上げいいから怪8のほうがおもしろい
世界で一番美味しい食べ物はハンバーガーだと思ってるバカ発見
怪8はハンバーガーでチェンソーマンは高級料亭の懐石料理
どっちが本当に美味しいのかはバカ舌以外には一目瞭然だよ
23423/03/29(水)12:44:17No.1041445049+
>今のところサプライズニンジャ理論よろしく唐突にチェンソーマンが登場して全部叩き切って終わった方が面白い
でもなぁ...デンジが面白くなくなったからなぁ...
23523/03/29(水)12:44:20No.1041445061そうだねx9
少しでも否定的な意見見かけると読むなって言いに来る自治ガイジが湧くといよいよ末期って感じだな
23623/03/29(水)12:44:47No.1041445213+
>鬼滅みたいに終わるべき時に終わらせてあげればよかったのに
わかった
鬼滅も第二部を始める
23723/03/29(水)12:44:48No.1041445220そうだねx6
>今のところサプライズニンジャ理論よろしく唐突にチェンソーマンが登場して全部叩き切って終わった方が面白い
サプライズニンジャ理論、「どの作品にも唐突にニンジャだしたらおもしろい」って意味じゃなくて「唐突にニンジャが出てきたほうがおもしろくなる作品はもう終わってる」って意味なんだよな。
23823/03/29(水)12:44:49No.1041445224+
水曜はもう諦めたけど金曜なんか面白いやつある?
23923/03/29(水)12:45:07No.1041445327そうだねx1
あー忘却バッテリーおもしれ
24023/03/29(水)12:45:13No.1041445367+
2部になってつまらなくなったとは思うけどそれはまだ2部が始まったばかりでキャラに思い入れが無いからだろ
今の溜めの期間が終わってキャラクターが立ってくれば普通に人気出ると思うぞ
24123/03/29(水)12:45:20No.1041445405+
たとえアサメインの話がつまんなくてもさめとか違法バタピーあたりが感想芸で盛り上げてくれるから問題ないんだよな
24223/03/29(水)12:45:34No.1041445470+
溜め長すぎまろ
24323/03/29(水)12:45:41No.1041445508そうだねx10
>>>怪8とどっちが面白いか教えろ
>>怪8のほうが売り上げいいから怪8のほうがおもしろい
>世界で一番美味しい食べ物はハンバーガーだと思ってるバカ発見
>怪8はハンバーガーでチェンソーマンは高級料亭の懐石料理
>どっちが本当に美味しいのかはバカ舌以外には一目瞭然だよ
怪8もチェンソーマンも値段は一緒だけど
24423/03/29(水)12:45:49No.1041445546+
>ニセチェンソーマン、もう半年近く放置されてるんだよな
あいつがやったの部長のミスリードとこれから消える奴こっそり殺しただけで現状なんの影響もないのおかしいだろ
24523/03/29(水)12:46:15No.1041445669そうだねx1
何やってんだダンダダン作者!
話もキャラもごちゃついてきた連鎖畳んでアシスタント帽被れ!
24623/03/29(水)12:46:30No.1041445735+
>水曜はもう諦めたけど金曜なんか面白いやつある?
バルバロイに粘着してくる「」にロジハラするの楽しいけど
24723/03/29(水)12:46:51No.1041445832+
>2部になってつまらなくなったとは思うけどそれはまだ2部が始まったばかりでキャラに思い入れが無いからだろ
>今の溜めの期間が終わってキャラクターが立ってくれば普通に人気出ると思うぞ
あと何年くらい必要?
24823/03/29(水)12:47:27No.1041445995+
ちょっと待て2部って連載始まってから結構経つのにまだ溜めてるのかよ…
24923/03/29(水)12:47:37No.1041446040+
>怪8もチェンソーマンも値段は一緒だけど
怪8の方がちょっと高いこと多いけど
25023/03/29(水)12:48:00No.1041446155そうだねx7
ちょっと待て始まって9ヶ月で始まったばかりは無理あるだろ…
レッドフードなら3回打ち切られてる期間だろ
25123/03/29(水)12:48:11No.1041446201+
>>2部になってつまらなくなったとは思うけどそれはまだ2部が始まったばかりでキャラに思い入れが無いからだろ
>>今の溜めの期間が終わってキャラクターが立ってくれば普通に人気出ると思うぞ
>あと何年くらい必要?
三年くらい 
25223/03/29(水)12:48:21No.1041446247+
>>怪8もチェンソーマンも値段は一緒だけど
>怪8の方がちょっと高いこと多いけど
これハンバーガーとビッグマックのちがい?
25323/03/29(水)12:48:24No.1041446264そうだねx3
ダンダダン、何と戦ってるかよく分からないんだよな。
25423/03/29(水)12:48:36No.1041446332+
>三年くらい 
わかった
その頃になったらまた読む
25523/03/29(水)12:48:52No.1041446408+
ダンダダン、チェソスレでよく名前が出てくるけど読んだことないんだよな
25623/03/29(水)12:48:57No.1041446437+
タダなら面白い
25723/03/29(水)12:49:08No.1041446486+
>>2部になってつまらなくなったとは思うけどそれはまだ2部が始まったばかりでキャラに思い入れが無いからだろ
>>今の溜めの期間が終わってキャラクターが立ってくれば普通に人気出ると思うぞ
>あと何年くらい必要?
dice1d10=5 (5)
25823/03/29(水)12:49:27No.1041446575+
早く新連載の情報出せアホンダラ
あ本誌の話ね
25923/03/29(水)12:49:47No.1041446673+
ワンピが終わるのと二部が面白くなるのどっち先が教えろ
26023/03/29(水)12:50:26No.1041446848+
レッドフード、すっかり存在を忘れてたんだよな
26123/03/29(水)12:50:45No.1041446918+
>ワンピが終わるのと二部が面白くなるのどっち先が教えろ
dice1d2=2 (2)
26223/03/29(水)12:50:55No.1041446962そうだねx4
でも瞬間風速で言えば1部2部合わせても1番盛り上がったのは2部のコケピーじゃない?
26323/03/29(水)12:51:24No.1041447105+
>でも瞬間風速で言えば1部2部合わせても1番盛り上がったのは2部のコケピーじゃない?
これつまりチェンソーマンよりタコピーのほうがすぐれた作品ってこと?
26423/03/29(水)12:51:52No.1041447227そうだねx6
>>怪8もチェンソーマンも値段は一緒だけど
>怪8の方がちょっと高いこと多いけど
まずい高級懐石料理の方がハンバーガーより売れてるってたとえの方が適切になる
26523/03/29(水)12:52:11No.1041447331+
>>でも瞬間風速で言えば1部2部合わせても1番盛り上がったのは2部のコケピーじゃない?
>これつまりチェンソーマンよりタコピーのほうがすぐれた作品ってこと?
26623/03/29(水)12:52:38No.1041447454+
やけに名前が出てくるからダンダタン読んじゃったけどこれって新手のバスターコール?
26723/03/29(水)12:52:51No.1041447510+
2部スレ飢餓がどうこうでレスポンチ出来て面白かったのに落ちちゃった
26823/03/29(水)12:53:30No.1041447670+
>ダンダダン、何と戦ってるかよく分からないんだよな。
カシマレイコがどうなったか教えろ
26923/03/29(水)12:53:53No.1041447772そうだねx4
>でも瞬間風速で言えば1部2部合わせても1番盛り上がったのは2部のコケピーじゃない?
流石にアキが銃になったときだろ
27023/03/29(水)12:54:15No.1041447856+
ジャンプラで今1番面白いの勇者アバンで次がジャンケットバンクで3番目がカワイスギクライシスだと思ってるけど
名前出ないよな
他のタイトルばっかり挙げられる
27123/03/29(水)12:54:32No.1041447938+
ダンダダン、変なデブが喋ってるだけなんだよな
27223/03/29(水)12:55:01No.1041448075+
>ちょっと待て2部って連載始まってから結構経つのにまだ溜めてるのかよ…
作中の主人公達は能力使い捨て制のせいで肝心の対チェンソーマン用の武器が一向に溜められてないんやけどなブヘヘヘ
27323/03/29(水)12:55:04No.1041448091+
でもなァ…勇者アバンは次からちゃんとVジャン買わないと読めないからなァ…
27423/03/29(水)12:55:11No.1041448136+
まじでアニメ化から風向き変わったからアニメ化しないほうが良かっただろ…
27523/03/29(水)12:55:44No.1041448284+
>ちょっと待て2部って連載始まってから結構経つのにまだ溜めてるのかよ…
チェ二部、便秘で確定
27623/03/29(水)12:55:49No.1041448309+
これから面白くなりそうな作品ではある
ただこれからさらに鬱な描写が増えそうでもありなんて言うか気が滅入る
27723/03/29(水)12:56:00No.1041448344+
一番盛り上がったのは闇の悪魔か銃の魔人アキがドアを開けたシーンかなあ
27823/03/29(水)12:56:01No.1041448346+
ちょっと待てスレ立ってないから休載かと思ったのに更新したのかよ…
27923/03/29(水)12:56:19No.1041448414そうだねx3
9か月経っても面白くなってないって単につまらない漫画だと思ってんすがね…
28023/03/29(水)12:56:31No.1041448473そうだねx2
>まじでアニメ化から風向き変わったからアニメ化しないほうが良かっただろ…
2部が面白くないのをアニメのせいにするの無理筋じゃないか?
28123/03/29(水)12:56:49No.1041448547+
ヒロアカがやっと粘着から開放されてよかった…
28223/03/29(水)12:56:53No.1041448565+
>これから面白くなりそうな作品ではある
>ただこれからさらに鬱な描写が増えそうでもありなんて言うか気が滅入る
これ2部連載初期の話?
28323/03/29(水)12:56:53No.1041448568そうだねx8
>まじでアニメ化から風向き変わったからアニメ化しないほうが良かっただろ…
2部が純粋につまんねえから2部つまんねえって言われてるだけなのにその理屈は無理があるだろ
呪術だってアニメ関係なく単純に現行の本誌連載がつまらなすぎるせいでいつの間にか反転したわけだし
28423/03/29(水)12:57:37No.1041448747そうだねx6
>9か月経っても面白くなってないって単につまらない漫画だと思ってんすがね…
これもう前作の信頼度貯金を崩してローテンポの言い訳に使い捨てるサム8だろ…
28523/03/29(水)12:57:51No.1041448821+
>>まじでアニメ化から風向き変わったからアニメ化しないほうが良かっただろ…
>2部が純粋につまんねえから2部つまんねえって言われてるだけなのにその理屈は無理があるだろ
>呪術だってアニメ関係なく単純に現行の本誌連載がつまらなすぎるせいでいつの間にか反転したわけだし
これ反転術式?
28623/03/29(水)12:58:30No.1041449005+
サム8は10ヶ月で打ち切られたからこっちももうすぐ追いつくな
28723/03/29(水)12:58:44No.1041449075そうだねx10
アニメ化前の風向きってタツキ天才で他コンテンツ叩きが主流だったから変わってよかっただろ
2部の感想がつまらないって言われてるのは単純に2部のせいだろ
28823/03/29(水)12:58:47No.1041449089そうだねx2
ファイアパンチとかこんな感じに面白くなりそうだけどいまいち盛り上がらないまま次の展開にだったし
週ジャンに合わせて意識しなきゃもともとこんな風なのが素でしょ
28923/03/29(水)12:58:52No.1041449106そうだねx2
いつまでアサのうじうじした内面描写続けてるんだよ
それはもういいよ…
29023/03/29(水)12:58:53No.1041449109そうだねx3
呪術が「出てくるキャラクターは面白いのに動かし方が下手な上にストーリーがクソつまんねえ!」って言われるのに対して
チェンソーマンは「面白くない」としか言われないのは酷いと思う
29123/03/29(水)12:59:19No.1041449211+
九ヶ月やってアサと深く繋がってるキャラがヨルだけなの狂いそう
29223/03/29(水)12:59:41No.1041449310+
いやサム8みたいなどうしようもなさはないだろ
むしろチェ2部はどうしたら面白くなるか分かりきってるから余計もどかしい
29323/03/29(水)12:59:44No.1041449324+
>呪術が「出てくるキャラクターは面白いのに動かし方が下手な上にストーリーがクソつまんねえ!」って言われるのに対して
>チェンソーマンは「面白くない」としか言われないのは酷いと思う
アサつまらんデンジ出せも結構言われてない?
29423/03/29(水)12:59:55No.1041449355そうだねx4
>>9か月経っても面白くなってないって単につまらない漫画だと思ってんすがね…
>これもう前作の信頼度貯金を崩してローテンポの言い訳に使い捨てるサム8だろ…
サム8→カツ八のあまりの倫理観の無さに「これ主人公の偽物じゃね?」説まで生まれる
チェ2部→ネコもいたよのあまりの倫理観の無さに「これ主人公の偽物じゃね?」説まで生まれる
29523/03/29(水)12:59:55No.1041449357+
盛り上がりのピークで終われた作品を無理やり続けさせた出版社に反抗してつまらなくしているだけなんだよな
29623/03/29(水)12:59:56No.1041449363+
まだレントーマンが来てないってことはまだチェンチポイントが足りてないのか
29723/03/29(水)13:00:00No.1041449374+
売り上げランキング貼るとid出るから貼らんけど
>ジャンプラで今1番面白いの勇者アバンで次がジャンケットバンクで3番目がカワイスギクライシスだと思ってるけど
>名前出ないよな
この3作品は上位500位に入ってない
入ってるジャンプラ作品は上から順に
怪獣8号・ダンダダン・タコピーの原罪・【推しの子】・さよなら絵梨・チェンソーマン
なので同じ所で連載しても評価されてない
29823/03/29(水)13:00:16No.1041449432そうだねx1
芥見1話でキャラ立たせるの上手いよな
0も面白いし短くまとめる方が向いてそう
29923/03/29(水)13:00:19No.1041449445+
>呪術が「出てくるキャラクターは面白いのに動かし方が下手な上にストーリーがクソつまんねえ!」って言われるのに対して
>チェンソーマンは「面白くない」としか言われないのは酷いと思う
デンジは面白いのに動かし方が下手な上にデンジ以外のキャラみんなクソつまんねえのがチェ二部だろ
30023/03/29(水)13:00:19No.1041449446+
>これもう前作の信頼度貯金を崩してローテンポの言い訳に使い捨てるサム8だろ…
今週のヨルの考察パートはちょっと怪しくて目が滑っただろ
30123/03/29(水)13:00:42No.1041449537そうだねx4
ルックバックとかさよ絵里とか見てると女子のウジウジが本当に描きたかったものなんだと思うんだよな
30223/03/29(水)13:00:44No.1041449545+
アニメ化前はタツキはこの世に顕現した神で神の作品以外は全部ゴミだからいくらでも馬鹿にしていいって風潮だったけどそのころのほうがよかったってこと?
30323/03/29(水)13:01:05No.1041449611そうだねx4
びっくりしたあいつなんで急にジャンプラ作品全般disったんだ?
30423/03/29(水)13:01:28No.1041449695+
>無重力なら落ちないで浮くだろ
逆だぞ
自由落下だから慣性力と重力が打ち消しあって無重力になるんだぞ
30523/03/29(水)13:01:30No.1041449706+
本誌に戻ればよくない?
30623/03/29(水)13:01:51No.1041449794そうだねx2
>というか更新日に話してて粘着て
いや更新日以外に話すと粘着になるのもおかしいだろ
一部は毎日話されてたぞ?
30723/03/29(水)13:02:13No.1041449874+
アサが陰キャ内弁慶してる時は面白いのにわざわざ何度も引き戻す描写がしつこいんだよな
30823/03/29(水)13:02:17No.1041449883そうだねx1
>売り上げランキング貼るとid出るから貼らんけど
>>ジャンプラで今1番面白いの勇者アバンで次がジャンケットバンクで3番目がカワイスギクライシスだと思ってるけど
>>名前出ないよな
>この3作品は上位500位に入ってない
>入ってるジャンプラ作品は上から順に
>怪獣8号・ダンダダン・タコピーの原罪・【推しの子】・さよなら絵梨・チェンソーマン
>なので同じ所で連載しても評価されてない
ちょっと待てスパミより売れてない漫画が上位だからなんなの?
30923/03/29(水)13:02:17No.1041449884そうだねx4
>本誌に戻ればよくない?
それやったらイキリ発言しまくってた林が無能になるだろアホンダラ
31023/03/29(水)13:02:19No.1041449891+
>売り上げランキング貼るとid出るから貼らんけど
>>ジャンプラで今1番面白いの勇者アバンで次がジャンケットバンクで3番目がカワイスギクライシスだと思ってるけど
>>名前出ないよな
>この3作品は上位500位に入ってない
>入ってるジャンプラ作品は上から順に
>怪獣8号・ダンダダン・タコピーの原罪・【推しの子】・さよなら絵梨・チェンソーマン
>なので同じ所で連載しても評価されてない
ちょっと待てチェンソーマンさよなら絵梨以下なのかよ
31123/03/29(水)13:02:29No.1041449929+
>本誌に戻ればよくない?
今の本誌なら打ち切られなさそうだしな
31223/03/29(水)13:02:42No.1041449986+
>盛り上がりのピークで終われた作品を無理やり続けさせた出版社に反抗してつまらなくしているだけなんだよな
タツキ、無理やり続けさせようとする出版社に逆らえないから所詮なんちゃって狂人なんだよな。
鬼滅のワニ、無理やり続けさせたがった出版社に逆らって強引に一抜けした本物の狂人なんだよな。
31323/03/29(水)13:03:23No.1041450125そうだねx5
つまんない漫画を本誌に戻してどうすんだよ
31423/03/29(水)13:03:24No.1041450127+
本当に重さ無しになったら上じゃなくて横にぶっ飛ぶんだよなぁ
31523/03/29(水)13:03:34No.1041450162そうだねx1
>チェ2部→ネコもいたよのあまりの倫理観の無さに「これ主人公の偽物じゃね?」説まで生まれる
正当な読者は一部から男を助けるのに興味はないようなやつだったろ美化してデンジ君叩いてるのキモイってフォローしてるけど
31623/03/29(水)13:03:41No.1041450200そうだねx4
アサ永遠にウジウジしてるじゃん
いつまでこの調子なの
31723/03/29(水)13:03:51No.1041450221そうだねx1
>つまんない漫画を本誌に戻してどうすんだよ
今の本誌つまんない漫画ばっかりだから丁度いいだろ
31823/03/29(水)13:04:13No.1041450299そうだねx1
>>チェ2部→ネコもいたよのあまりの倫理観の無さに「これ主人公の偽物じゃね?」説まで生まれる
>正当な読者は一部から男を助けるのに興味はないようなやつだったろ美化してデンジ君叩いてるのキモイってフォローしてるけど
これもうデンジアンチだろ
31923/03/29(水)13:04:30No.1041450369そうだねx4
>鬼滅のワニ、無理やり続けさせたがった出版社に逆らって強引に一抜けした本物の狂人なんだよな。
これもう言っちゃっていいかな
無残戦の引き伸ばしと炭次郎鬼化やらで色々言われてただろ
32023/03/29(水)13:04:38No.1041450401+
>怪8とどっちが面白いか教えろ
かろうじて話が進んでること自体はわかるからかな怪8
32123/03/29(水)13:04:59No.1041450469+
おれは2部ンチだけど勘違いするなよ
チェンソーマン2部は読めるけどつまらない
本誌の下の方の連中は読む価値すらない
32223/03/29(水)13:05:21No.1041450540そうだねx5
コケソーマン、もう面白くなりソーマンって言われないんだよな。
32323/03/29(水)13:05:23No.1041450546そうだねx2
あーアサヨル唐突に死んでデンジメインに戻らねえかなあ
32423/03/29(水)13:05:26No.1041450555+
>おれは2部ンチだけど勘違いするなよ
>チェンソーマン2部は読めるけどつまらない
>本誌の下の方の連中は読む価値すらない
ジャンプ暗黒期で確定
32523/03/29(水)13:05:33No.1041450577+
アサが想像以上に戦えないのがよろしくない
陰キャでもいいから戦え
32623/03/29(水)13:05:36No.1041450591+
>おれは2部ンチだけど勘違いするなよ
>チェンソーマン2部は読めるけどつまらない
>本誌の下の方の連中は読む価値すらない
お前は生きる価値もないけど
32723/03/29(水)13:05:47No.1041450632+
フキダシ大き過ぎるだろ
32823/03/29(水)13:05:51No.1041450658そうだねx1
>おれは2部ンチだけど勘違いするなよ
>チェンソーマン2部は読めるけどつまらない
>本誌の下の方の連中は読む価値すらない
これチェンソーマン一部を愚弄してる?
32923/03/29(水)13:06:02No.1041450695そうだねx5
>ルックバックとかさよ絵里とか見てると女子のウジウジが本当に描きたかったものなんだと思うんだよな
りの🌹雑談
@rinoko0
チェンソーマン1部って、作者が売れるために個性押し殺して描いてるから、ウジウジ悩まず頭のネジがぶっ飛んだデンジになんの思い入れもないし、パワーのこと嫌いだし、売れたら売れたで病むと聞いてわろた
本当は薄口ラーメン売りたかったのに、濃口ラーメンが当たったラーメンハゲじゃん。自分が美味いと思うもの=世の中に受け入れられるとは限らない
#ラーメン発見伝 #チェンソーマン2部
天才・遠藤達哉先生の近くにいたら、色々と考えることはあっただろうな…。あんなバケモンに対抗するには割り切らないと無理だってなるよ…。
33023/03/29(水)13:06:18No.1041450755そうだねx2
>フキダシ大き過ぎるだろ
タツキ、手抜き覚えたの確定
33123/03/29(水)13:06:47No.1041450838そうだねx6
>鬼滅のワニ、無理やり続けさせたがった出版社に逆らって強引に一抜けした本物の狂人なんだよな。
最終回の現代パロは考え直して欲しかったんだよな。
33223/03/29(水)13:06:47No.1041450839+
なんていうか全然進まないな…
33323/03/29(水)13:07:21No.1041450956+
デンジ回はなんだかんだ面白いからマジで原因はアサヨルだと思う
女主人公作品はつまらない
33423/03/29(水)13:07:36No.1041451012+
>>ルックバックとかさよ絵里とか見てると女子のウジウジが本当に描きたかったものなんだと思うんだよな
>りの🌹雑談
>@rinoko0
>チェンソーマン1部って、作者が売れるために個性押し殺して描いてるから、ウジウジ悩まず頭のネジがぶっ飛んだデンジになんの思い入れもないし、パワーのこと嫌いだし、売れたら売れたで病むと聞いてわろた
>本当は薄口ラーメン売りたかったのに、濃口ラーメンが当たったラーメンハゲじゃん。自分が美味いと思うもの=世の中に受け入れられるとは限らない
>#ラーメン発見伝 #チェンソーマン2部
>天才・遠藤達哉先生の近くにいたら、色々と考えることはあっただろうな…。あんなバケモンに対抗するには割り切らないと無理だってなるよ…。
まずいタツキとスパファミ作者の対立煽り術式が術式反転した
33523/03/29(水)13:07:37No.1041451017+
>>鬼滅のワニ、無理やり続けさせたがった出版社に逆らって強引に一抜けした本物の狂人なんだよな。
>最終回の現代パロは考え直して欲しかったんだよな。
1話丸々はさすがにやめてほしかったな
33623/03/29(水)13:07:52No.1041451079そうだねx3
>2部が面白くないのをアニメのせいにするの無理筋じゃないか?
むしろ2部が面白くないせいでアニメがああなったのは2部を描いてるタツキが監修してたからってなるよな
33723/03/29(水)13:07:59No.1041451100+
>女主人公作品はつまらない
あきれたな…
今どき流行らんぞ…
33823/03/29(水)13:08:38No.1041451217そうだねx5
>>フキダシ大き過ぎるだろ
>タツキ、手抜き覚えたの確定
タツキ、手抜きすることに全力を注いでるんだよな。
fu2053995.jpg[見る]
33923/03/29(水)13:08:48No.1041451244+
基本デンジが絡むと面白くなる
34023/03/29(水)13:08:58No.1041451284+
このうじうじも今後始まる怒涛の展開の伏線でこのアサのキャラでカタルシス感じさせるなんて芸当出来たら手のひら返すけど
34123/03/29(水)13:08:59No.1041451292そうだねx5
正当なスレでも落下が根源的恐怖かどうかでいい争って肝心の料理提供相手の話してないんだよね
34223/03/29(水)13:09:11No.1041451344+
>ジャンプラで今1番面白いの勇者アバンで次がジャンケットバンクで3番目がカワイスギクライシスだと思ってるけど
>名前出ないよな
>他のタイトルばっかり挙げられる
それ全部他誌のものじゃん
34323/03/29(水)13:09:15No.1041451364+
>>>フキダシ大き過ぎるだろ
>>タツキ、手抜き覚えたの確定
>タツキ、手抜きすることに全力を注いでるんだよな。
>fu2053995.jpg[見る]
うぐっコピペ多すぎだぁ~~~!!!
34423/03/29(水)13:09:33No.1041451414+
怪8作者に開きも教えてもらった方がいいだろ
34523/03/29(水)13:09:39No.1041451430+
隔週多いんだからもっと絵に気合い入れて欲しい
34623/03/29(水)13:09:48No.1041451464+
>>fu2053995.jpg[見る]
>うぐっコピペ多すぎだぁ~~~!!!
悪いが
映画の"間"
34723/03/29(水)13:10:09No.1041451530そうだねx10
>>2部が面白くないのをアニメのせいにするの無理筋じゃないか?
>むしろ2部が面白くないせいでアニメがああなったのは2部を描いてるタツキが監修してたからってなるよな
アニメをタツキが絶賛してたって関係者からの話が捏造でもリップサービスでも何でもなく事実だったんだろうなって今の2部見ると納得行くようになったよ皮肉とかじゃなくマジで
34823/03/29(水)13:10:21No.1041451574+
>>>フキダシ大き過ぎるだろ
>>タツキ、手抜き覚えたの確定
>タツキ、手抜きすることに全力を注いでるんだよな。
>fu2053995.jpg[見る]
アンディウォーホルみたい
ウォーホルにめっちゃ失礼だな
34923/03/29(水)13:10:42No.1041451636+
>ジャンプラで今1番面白いの勇者アバンで次がジャンケットバンクで3番目がカワイスギクライシスだと思ってるけど
>名前出ないよな
>他のタイトルばっかり挙げられる
それジャンプラの漫画じゃなくてVジャンとヤンジャン本誌とSQの漫画
35023/03/29(水)13:10:44No.1041451644+
>正当なスレでも落下が根源的恐怖かどうかでいい争って肝心の料理提供相手の話してないんだよね
コックの悪魔解説するキネマキアの主人公投入したくなる
35123/03/29(水)13:10:46No.1041451655+
ジャンプラの上位コメントに「隔週でこのテンポはキツイ」って書かれてて悔しくないのかよ
35223/03/29(水)13:10:50No.1041451671+
>>>fu2053995.jpg[見る]
>>うぐっコピペ多すぎだぁ~~~!!!
>悪いが
>映画の"間"
さよエリもルックバックもこれ多くてページ稼ぎかと思うの頭おかしくなりそう
35323/03/29(水)13:10:51No.1041451673+
>>>フキダシ大き過ぎるだろ
>>タツキ、手抜き覚えたの確定
>タツキ、手抜きすることに全力を注いでるんだよな。
>fu2053995.jpg[見る]
漫画太郎の漫画かよってくらいコピペ多用してるな
35423/03/29(水)13:11:14No.1041451752そうだねx6
>ジャンプラの上位コメントに「隔週でこのテンポはキツイ」って書かれてて悔しくないのかよ
妥当な評価だろ
35523/03/29(水)13:11:15No.1041451755そうだねx4
ダンダンダンとかなんとかのやつがアシから抜けて絵もダメになったって言われてるけど背景だけじゃくてキャラもコピペ手抜きしてるのかよ
35623/03/29(水)13:11:47No.1041451859+
>ジャンプラの上位コメントに「隔週でこのテンポはキツイ」って書かれてて悔しくないのかよ
よくやった!
35723/03/29(水)13:11:52No.1041451877そうだねx3
>ジャンプラの上位コメントに「隔週でこのテンポはキツイ」って書かれてて悔しくないのかよ
ジャンプラコメント欄は言論統制が始まってからが本番だろ
35823/03/29(水)13:12:02No.1041451908そうだねx3
二部になってからやたら女キャラ出てくるけどぶっちゃけ全部スベってるよ
性欲型すらいまいち反応してないし誰向けだよ
35923/03/29(水)13:12:04No.1041451923+
>いつまでアサのうじうじした内面描写続けてるんだよ
>それはもういいよ…
ヨルもそのうじうじに引っ張られる所為で……体内に同居してる意味ある?
36023/03/29(水)13:12:20No.1041451994+
デンジ、ずっと口開いてるんだよな
36123/03/29(水)13:12:30No.1041452032そうだねx3
あーこのコピペ乱用って龍継ぐリスペクトか
36223/03/29(水)13:12:56No.1041452109+
>ジャンプラの上位コメントに「隔週でこのテンポはキツイ」って書かれてて悔しくないのかよ
多分その内一荒れからの粛清を経て平和になるだろ
36323/03/29(水)13:12:57No.1041452117そうだねx3
やっぱシャン化してる方がスレの空気良いな
36423/03/29(水)13:13:00No.1041452127+
>二部になってからやたら女キャラ出てくるけどぶっちゃけ全部スベってるよ
>性欲型すらいまいち反応してないし誰向けだよ
女キャラ多いのは一部からずっとじゃね?
二部のキャラに魅力ないのはそうだね
36523/03/29(水)13:13:08No.1041452162そうだねx7
>あーこのコピペ乱用って龍継ぐリスペクトか
タフはコピペするけど絵だけは上手いからタツキはそれ未満だろ
36623/03/29(水)13:13:08No.1041452164+
>あーこのコピペ乱用って龍継ぐリスペクトか
もうロボ悪魔とか出たほうが面白いフェイズに入ってると思う
36723/03/29(水)13:13:09No.1041452171+
>タツキ、手抜きすることに全力を注いでるんだよな。
>fu2053995.jpg[見る]
タツキ、デンジ描きたくないんだよな
36823/03/29(水)13:13:10No.1041452175そうだねx4
>二部になってからやたら女キャラ出てくるけどぶっちゃけ全部スベってるよ
>性欲型すらいまいち反応してないし誰向けだよ
ちょっと待てよ性欲型わりといただろ
36923/03/29(水)13:13:58No.1041452378+
映画っぽさ消えただろ
37023/03/29(水)13:14:06No.1041452412+
マキマの存在ってやっぱ重要だったわ
37123/03/29(水)13:14:13No.1041452442そうだねx1
>やっぱシャン化してる方がスレの空気良いな
定型、文章が柔らかくなるんだよな
37223/03/29(水)13:14:20No.1041452469+
作者がデンジそんなに好きじゃなかったのかデンジにリソース割きたくないのか
37323/03/29(水)13:14:31No.1041452514そうだねx3
>>あーこのコピペ乱用って龍継ぐリスペクトか
>もうロボ悪魔とか出たほうが面白いフェイズに入ってると思う
悪魔関係ないただのゴリラとデンジのバトル見てみたいだろ
37423/03/29(水)13:14:38No.1041452536+
>映画っぽさ消えただろ
暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
37523/03/29(水)13:14:42No.1041452554そうだねx2
アサ、どんだけ悲しい過去増やしてもデンジの方が悲惨なんだよな。
37623/03/29(水)13:14:54No.1041452609+
ちょっと待てmayですらスレ伸びてないの何があったんだよ
37723/03/29(水)13:15:13No.1041452674+
>>>あーこのコピペ乱用って龍継ぐリスペクトか
>>もうロボ悪魔とか出たほうが面白いフェイズに入ってると思う
>悪魔関係ないただのゴリラとデンジのバトル見てみたいだろ
ゴリラに殺された後スターター引いて蘇ってほしい
37823/03/29(水)13:15:24No.1041452720そうだねx6
>>いつまでアサのうじうじした内面描写続けてるんだよ
>>それはもういいよ…
>ヨルもそのうじうじに引っ張られる所為で……体内に同居してる意味ある?
普通こういうバディものって体に住んでる側はめちゃくちゃ強くて性格も邪悪みたいなのが作劇の常だろ
体のほうのアサは当然のごとく雑魚でウジウジしてる陰キャなのに
ヨルのほうもコウモリ未満のクソザコ戦力で中身も陰キャとかほぼアサの分身じゃん
何のための対照関係だよこのバディ
37923/03/29(水)13:15:45No.1041452803+
アサの陰キャっぷり引っ張ってもそれに見合うだけのカタルシスを読者が得られるようにはあんま思えない
38023/03/29(水)13:15:45No.1041452804そうだねx1
なんか二部は賛否両論だな三部に期待!
38123/03/29(水)13:16:01No.1041452867+
>作者がデンジそんなに好きじゃなかったのかデンジにリソース割きたくないのか
作者が1部はドロヘドロみたいな作品描こうとしたらああなったと言ってるから
ドロヘドロっぽい性格のキャラクターを考えたらデンジが誕生して
2部はそうしないで自分が描きやすいキャラと話にしただけだと思う
38223/03/29(水)13:16:02No.1041452880+
戦争思ったほど強くないのが肩透かし感ある
38323/03/29(水)13:16:06No.1041452885そうだねx3
>なんか二部は賛否両論だな三部に期待!
あーこれナルトリスペクトか
38423/03/29(水)13:16:07No.1041452886そうだねx7
>>映画っぽさ消えただろ
>暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
これ言っていい?
今そんな邦画のほうが稀だろ
38523/03/29(水)13:16:28No.1041452961+
>ちょっと待てmayですらスレ伸びてないの何があったんだよ
つまんない漫画の感想なんてたいして言えることないだろ
38623/03/29(水)13:16:33No.1041452979+
>なんか二部は賛否両論だな三部に期待!
来たか
長門
38723/03/29(水)13:16:36No.1041452986+
>>>映画っぽさ消えただろ
>>暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
>これ言っていい?
>今そんな邦画のほうが稀だろ
むしろ演技過剰よね
38823/03/29(水)13:16:37No.1041452991+
>戦争思ったほど強くないのが肩透かし感ある
優しい世界で確定
38923/03/29(水)13:17:01No.1041453067+
>>なんか二部は賛否両論だな三部に期待!
>来たか
>長門
“長門は俺”
39023/03/29(水)13:17:03No.1041453075そうだねx7
>>>映画っぽさ消えただろ
>>暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
>これ言っていい?
>今そんな邦画のほうが稀だろ
映画興味ないから邦画っぽいって言っとけばディスになると思ってんだろ
39123/03/29(水)13:17:05No.1041453084+
あの世界の戦争、怖くないんだよな。
39223/03/29(水)13:17:15No.1041453130そうだねx4
>>>映画っぽさ消えただろ
>>暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
>これ言っていい?
>今そんな邦画のほうが稀だろ
シン仮面ライダーだけど
39323/03/29(水)13:17:28No.1041453167+
>定型、文章が柔らかくなるんだよな
競馬スレはみんなスペちゃんの皮被ってるからな
39423/03/29(水)13:18:06No.1041453287+
>>>映画っぽさ消えただろ
>>暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
>これ言っていい?
>今そんな邦画のほうが稀だろ
いやでもシンカメが正にそうじゃん
39523/03/29(水)13:18:08No.1041453298そうだねx4
あんまり言いたくないけど
コマ割りとか構図とかも凝らなくなってモチベの低下を感じる
39623/03/29(水)13:19:02No.1041453482そうだねx1
>>>>映画っぽさ消えただろ
>>>暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
>>これ言っていい?
>>今そんな邦画のほうが稀だろ
>いやでもシンカメが正にそうじゃん
そんなゴミ映画より演技過剰な「わたしの幸せな結婚」のほうが売れてるけど?
39723/03/29(水)13:19:02No.1041453485+
完全じゃないのは同じなのに銃の悪魔の方が戦争より圧倒的に強いの悲しいだろ
39823/03/29(水)13:19:12No.1041453520そうだねx5
これ言っていいかな
凝ってた構図ってダンダダン作者の力の割合結構デカかっただろ
39923/03/29(水)13:19:16No.1041453527+
もっとチェンソーマン完結からルックバック辺りまでのタツキの全てを肯定してた空気に戻ってほしい
40023/03/29(水)13:19:30No.1041453574+
1部と同じでラストと本筋は決まっててもバトルとサブキャラはアドリブだからそこで苦労してるんだろうな
40123/03/29(水)13:19:32No.1041453579+
>これ言っていいかな
>凝ってた構図ってダンダダン作者の力の割合結構デカかっただろ
ズガガンガガンガン
40223/03/29(水)13:19:38No.1041453593そうだねx3
こ言
ファンが映画的とか褒め称えるけど1部の頃から絵に動きがなくて固かったからとても映画的とは思えなかっただろ
40323/03/29(水)13:19:46No.1041453616そうだねx3
>>>>映画っぽさ消えただろ
>>>暗いところでボソボソ喋ってる邦画っぽさはあるだろ
>>これ言っていい?
>>今そんな邦画のほうが稀だろ
>映画興味ないから邦画っぽいって言っとけばディスになると思ってんだろ
これ映画興味ないけど映画っぽいと言えば"分かってる"感出せると思ってたファンの反転?
40423/03/29(水)13:19:46No.1041453618+
アサが弱いからカッコいいアクションも無理だし
なんでこいつ主人公にしたんだ
40523/03/29(水)13:19:50No.1041453633+
>反転アンチは元々熱量もってた分なかなか冷めないから本当にめんどくさい
ワンピなんてもう何年粘着してんだ
40623/03/29(水)13:19:51No.1041453637+
>もっとチェンソーマン完結からルックバック辺りまでのタツキの全てを肯定してた空気に戻ってほしい
漫画が超面白くなればそうなるよ
40723/03/29(水)13:19:59No.1041453664そうだねx2
>>ヨルもそのうじうじに引っ張られる所為で……体内に同居してる意味ある?
>普通こういうバディものって体に住んでる側はめちゃくちゃ強くて性格も邪悪みたいなのが作劇の常だろ
でもヨルがめっちゃ強くてめっちゃ邪悪だったらぶっちゃけますます“薄味の呪術”感出るからな…
40823/03/29(水)13:20:14No.1041453710そうだねx7
「粘着アンチやめろ」じゃなくて
「こんな面白い作品を叩くなんて読んでないんだな!」って言ってくれ
40923/03/29(水)13:20:18No.1041453726+
シン仮面ライダー、マスクでモゴモゴなんだよな
41023/03/29(水)13:20:24No.1041453741そうだねx5
真面目な話2部は魅力的なサブキャラが足りなさすぎる
1部はアキ・パワー・マキマがいたのに2部はアサヨルに絡むキャラがマジでいない
ユウコは即退場したし部長と吉田はろくに出番ねえしで
41123/03/29(水)13:20:36No.1041453797+
戦争の中で銃で殺された人の恐怖が戦争の悪魔の力になるのか銃の悪魔の力になるのかいまいち分からないんすがね…
41223/03/29(水)13:20:40No.1041453812そうだねx1
>もっとチェンソーマン完結からルックバック辺りまでのタツキの全てを肯定してた空気に戻ってほしい
これ「またタツキを持ち上げながらほかの作品馬鹿にしたい」ってこと?
41323/03/29(水)13:20:46No.1041453836+
>アサが弱いからカッコいいアクションも無理だし
>なんでこいつ主人公にしたんだ
その意見、ボクの思う壺です
41423/03/29(水)13:21:03No.1041453900そうだねx4
>これ言っていいかな
>凝ってた構図ってダンダダン作者の力の割合結構デカかっただろ
だろも何もタツキ本人がヒでそう言ってる
41523/03/29(水)13:21:10No.1041453924+
>そんなゴミ映画より演技過剰な「わたしの幸せな結婚」のほうが売れてるけど?
あれは面白そうだろ
異能バトル見たいし
41623/03/29(水)13:21:20No.1041453960+
吉田→よっ、死だ→吉田は死の悪魔
41723/03/29(水)13:21:27No.1041453986+
>あんまり言いたくないけど
>コマ割りとか構図とかも凝らなくなってモチベの低下を感じる
続きありそうな感じで本当に終わらせたかった可能性濃厚か
41823/03/29(水)13:21:31No.1041454007+
>これ「またタツキを持ち上げながらほかの作品馬鹿にしたい」ってこと?
そうだっつってんだろ
41923/03/29(水)13:21:32No.1041454009+
>吉田→よっ、死だ→吉田は死の悪魔
!!!
42023/03/29(水)13:21:43No.1041454051+
寂しくて近寄ったけど嫌な事が起きたアサ
たつきとチェニメなんだよな
42123/03/29(水)13:21:51No.1041454083そうだねx8
そもそも一部の時から今まで感想言ってるだけなのに反転アンチとか言われても困るだ”狼牙!!”
42223/03/29(水)13:21:54No.1041454098+
ダンダダン、アクションの動きがマネキンみたいなんだよな
42323/03/29(水)13:22:04No.1041454130そうだねx4
>真面目な話2部は魅力的なサブキャラが足りなさすぎる
>1部はアキ・パワー・マキマがいたのに2部はアサヨルに絡むキャラがマジでいない
>ユウコは即退場したし部長と吉田はろくに出番ねえしで
あの引きで部長出ないなんてあるんだな…
42423/03/29(水)13:22:36No.1041454236そうだねx4
>>これ「またタツキを持ち上げながらほかの作品馬鹿にしたい」ってこと?
>そうだっつってんだろ
障がい者はバカにしない聖者で確定
42523/03/29(水)13:22:56No.1041454286+
吉田は岸辺との関係掘り下げろ
42623/03/29(水)13:23:19No.1041454360+
>>真面目な話2部は魅力的なサブキャラが足りなさすぎる
>>1部はアキ・パワー・マキマがいたのに2部はアサヨルに絡むキャラがマジでいない
>>ユウコは即退場したし部長と吉田はろくに出番ねえしで
>あの引きで部長出ないなんてあるんだな…
クリフハンガーの可笑しさまでチェニメリスペクトしてるのか?
42723/03/29(水)13:23:21No.1041454369+
あーあースレがびしょびしょだ
42823/03/29(水)13:24:10No.1041454551そうだねx4
1部は最高に面白かったぞ
2部は現状だと9割つまらないぞ
ただ水族館を100万円で買います!買えるか馬鹿!!
のシーンは面白かったと断言できる
42923/03/29(水)13:24:41No.1041454686+
チェンソーマン、アニメのおかげでやっと正当に評価されるようになったんだよな。
43023/03/29(水)13:24:56No.1041454736+
父親の借金で内臓売らされながら働かされてバラバラにされた奴と不幸勝負してもどうしようもないんだよな。
43123/03/29(水)13:25:48No.1041454932+
これデンジが主人公の方が良かった気がする
43223/03/29(水)13:25:58No.1041454972そうだねx4
>障がい者はバカにしない聖者で確定
ちょっと待てよ普通のことだろ
43323/03/29(水)13:26:34No.1041455088+
>アニメをタツキが絶賛してたって関係者からの話が捏造でもリップサービスでも何でもなく事実だったんだろうなって今の2部見ると納得行くようになったよ皮肉とかじゃなくマジで
署名をしたチェ信、ただのマキマもどきだったんだよな。
43423/03/29(水)13:26:51No.1041455163+
面白くなりそうで特に面白くならないを繰り返してる
43523/03/29(水)13:27:57No.1041455387+
あんな民度終わっていて人格破綻者しかいない世界なら人間不信になるのも普通だと思うけど
43623/03/29(水)13:28:03No.1041455417+
>吉田→よっ、死だ→吉田は死の悪魔
不覚にもちょっとくらい上手いと思ってしまった
そこまで考えてたらすごい
43723/03/29(水)13:28:09No.1041455438+
ずっと肩透かし食らってるようなもやもや感がある
43823/03/29(水)13:28:45No.1041455579+
>呪術が「出てくるキャラクターは面白いのに動かし方が下手な上にストーリーがクソつまんねえ!」って言われるのに対して
>チェンソーマンは「面白くない」としか言われないのは酷いと思う

呪術も出てくるキャラクターつまらないが
43923/03/29(水)13:28:56No.1041455622+
>吉田→よっ、死だ→吉田は死の悪魔
クアンシに負けたんだよな
44023/03/29(水)13:29:54No.1041455856そうだねx3
>不覚にもちょっとくらい上手いと思ってしまった
>そこまで考えてたらすごい
これ掘り返すのよっぽど効いてそうで好き
44123/03/29(水)13:30:52No.1041456082+
>>吉田→よっ、死だ→吉田は死の悪魔
>クアンシに負けたんだよな
リベンジいいか?
44223/03/29(水)13:31:57No.1041456310+
吉田はホモ営業してもっと腐の財布緩ませろ

- GazouBBS + futaba-