不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

映画『ヒート』(1995)

2023年03月29日 | open



映画として滅茶苦茶完成度の
高い映画。90年代の傑作だ。
名優大集合、銃器大集合、素
晴らしいロケ場所大集合で最
高のシナリオと撮影方法で
製作された映画。
マイケル・マン監督の『メイド・
イン・LA』(1989)のセルフリメ
イク作品。
興行成績は大ヒットだった。

この映画は完璧に役者の演技
を鑑賞できる映画だ。
だが、日本語字幕は出鱈目で
ひどすぎる。例によって戸田
奈津子だ。
「なんだ?この字幕。言ってる
事と全然違う事書いてるぞ」と
思って確認したら戸田奈津子
だった。別な言い回しにする
のではなく、勝手に書き換え
る確信犯であり、史上最悪の
翻訳者。ニュアンスや重要な
セリフの意味を別物にしてし
まうので、ハリウッドのいく
つかの映画製作者は作品公開
時やメディア製品化する際に
戸田奈津子が字幕翻訳担当す
る事を拒否している。
だが、アメリカ映画は権威者
の戸田が字幕担当をする事が
多く、作品が台無しになって
いる。
映画の破壊者が戸田奈津子で
ある事は間違いない。
映画界にとっての真の害悪。

本作品は、銃撃シーンが有名
だが、俳優全員に実弾射撃を
監督は必須事項として課して
訓練させている。英軍兵士が
指導にあたった。
ギャング側と警察側では別な
プログラムで訓練を施し、撃
ち方の違いでリアルさを出し
ている。
また、銃器展覧会のように多く
の銃器が登場する。映画として
類例を見ない。
市街戦でのロケでは、ロスの
本物の市街地一角を完全封鎖
して撮影されただけでなく、
同等のオープンセットを作って
リハーサルを行なった。
とんでもない製作費がかけられ
た映画作品だ。

そして俳優陣である。
名優たちが顔を揃える。
個人的にはスターウォーズシリ
ーズでアミダラを演じたナタリー・
ポートマンがアル・パチーノの
の少女役で出ているのが良い。
ほんの些細なシーンだが、娘が
一人でバス停にいる時、職務中
の刑事のアル・パチーノが見つ
ける。
「なにやってんだ。家に帰ろう」
と父は言い、娘は車に乗る。
その時のセリフがいかしてる。
娘が後部座席から父の顔の横
まで乗り出して、
「ハイ、マイク」
と言うと父も
「ハイ、ローレン」
と応えるのだ。
このシーンが最高だ。
刑事が再婚した妻の連れ子の
難しい時期の女の子と継父と
のぎくしゃくした関係がここで
一気に縮まる。
短い尺だが非常に良い役者の
演技とシーンになっている。
そして、やはり個人的には若き
ヴァル・キルマーが良い。
『トゥームストーン』(1993)で
はドク・ホリデーの役で主役を
食いまくりだった。
本作では苦悩するアウトローを
演じている。
本作品『ヒート』はただのギャ
ング対警察のアクションもの
ではなく、登場人物の人間模様
を克明に描く。男女関係や親子
や夫婦を描く。単なる銃撃戦の
み優れているだけでは名作とは
ならない。

登場銃器は多岐に亘るが、個人的
に非常に好きな銃が出て来る。
まず、ベルギーのFN FAL 50.61だ。
ストック折り畳みのパラトルーパー
モデル。










FN FALは戦後「西側世界を征服
した
銃」である。
世界80ヶ国近くの国で制式化さ
れた
戦後の西側を代表する突撃
銃だ。

対抗馬は東側のAK47-AKMだ。
西
の資本主義諸国はFALが定番。
アメ
リカ以外は。

アメリカは世界の小銃の小口径化
の流れに反対しNATO弾を強引に
7.62×51弾に決定させた。
各国は小口径弾用小銃の開発を
ストップせざるを得なかった。
アメリカは自国兵器と弾薬を
大量に同盟国に売りさばきたか
ったために新規NATO弾を決め
のだ。
その一方で自国のみ小口径弾の
小銃を開発して採用した。
それがM16だ。
だが、軍需利益優先の為に旧
NATO弾の
大量残弾用の発射薬
を5.56mm
に使用したので、
ガス直噴作動のM16は記録的

な作動不良を起こして兵士の
多くが撃てない銃で死亡した。
議会でも大問題になった。
すべては自国民の命など何とも
思っていない官民軍需産業が
やった事だった。その層は
利益のためならツインタワー
も外国人がやったとして爆破
崩落させるし、ペンタゴンに
無人機を突撃させたりもする。
子供騙しのような広報で国民
を騙してまでも。
自国大統領さえも意に添わず

不要になったら暗殺する国が
アメリカの真の支配者だ。
そして他国の実力政治家も不要

となり、邪魔になったら容赦な
く暗殺する。
それがアメリカの姿である。
これは絵空事ではなく、現実に

歴史上幾度も繰り返されている
事実だ。
日本でも昨年その事が起きた。
国家ぐるみであるので、正当な

捜査などは早々に打ち切らせる。
絶対的権力によって。
真の正義を求める現場警察官
たちのうち真実を知る者たち
は、真犯人の真の悪を捕らえ
られない力学の現実に、日々
苦々しい苦悶に曝されている
のではなかろうか。
地球は、暴力によって支配され

ている。

戦後の名銃の突撃銃であるFAL
はアメリカの思惑が外れて西側
世界各国で採用された。
小口径弾開発をストップさせら
れた過去があるFN社はアメリカ
に追撃をかける。
それは他国にはやめさせていな
がら自国のみ何かと便利な小口径
弾である5.56mm弾の小銃を使っ
ていたアメリカを出し抜く事を
やった。
それはSS109という5.56新弾薬で、
M16用のそれまでの弾薬よりも
遥かにパワーのある同口径弾を
開発したのだ。
その新弾薬用に名銃FALの完成形
であるFNCを作った。M16よりも
銃身のライフリングのツイスト
は強い。そうでないと有効とは
ならない新型弾だ。
これは全世界が注目した。
ソ連を筆頭とする東側でさえ。
この新型弾と専用銃FNCを世界中
にベルギーが売りに出そうとした
矢先、米国は手を打った。
その新型5.56mmをまたもやNATO
弾に決定してしまうのだ。
だが、自国の大量にあるM16系
小銃は使えなくなる。変更を
余儀なくされた。
米国は使えなくなった大量の銃
器をイスラエルに1丁500円で
売却した。
イスラエルは世界に誇る名銃
ガリルを制式化していたが、
米軍のお古を全軍配備に替えた。
「国を売る者」たちである官民
軍需産業が銃器を支配している
ので、イスラエルは米軍との
関係性確保のために、使えない
小銃である旧式米国銃を自国
の優秀な小銃を破棄してまで
制式採用した。新NATO弾は
使えないのに。
そして、米軍は各国に各自独自
小銃開発を促し、ベルギーの
FN社でかつてFALで権益を取ら
れた意趣返しでFNC潰しを開始
し、それは成功した。
FN社は新型5.56弾と専用銃の
販売ルートを閉ざされて、かつ
てのFALのような世界的な普及
展開ができなくなった。
南米のごく一部の国や東南アジア
と北欧などで一部採用されただ
けのFNCはFALのように西側世界
全域に普及させる事はできなか
った。
そればかりか、その政治力学に
よりFN社は斜陽して行く事に
なった。
FNC自体は非常に優れた小銃で
あり、日本の自衛隊の制式銃
89式開発はFNCの登場により
1970年代に促進された。
デザイン等も89式はFNCとセ
トメの影響を強く受けている。
89式は内部構造はAR-18を参考
にし、外見はFNCを参考にした
といえる。固定ストックはFAL
を参考にし、折り畳みストック
はFNCを明らかに参考にしてい
る。

その埋もれた名銃であるFNCが
登場する数少ない映画として
本作『ヒート』がある。
刑事のアル・パチーノが使うの
だ。















5.56mm新型NATO弾使用銃では
一番あらゆる点で優れているの
ではなかろうかというのがFNCだ。
1977年時点で完成されていた。
唯一の欠点は、マズルフラッシュ
が円周
方向に噴き出すために、
連射の
際に照準が見えなくなる、
いう点だろう。
マズルサプレッサーの役目は
いわずもがな反動制御だ。反動
が少ない
拳銃には無い。
だが、AKM小銃にも無い。
しかし、AKMはマズルフラッシュ
は気にならない。
実はAKMが史上最高の突撃銃で
あるとされるのにはいくつかの
構造的要因があるが、その一つ
が、西側の銃よりもマズルフラ
ッシュが射撃に影響しないという
ものもある。
AKMは小口径弾を使用するAK74
の登場により、さらにフラッシュ
が制御されて史上最強銃となった。


多分現行製品すべてを網羅しても、
一番軍用小銃として完成度が高い
のがAK74系だろう。
ただし、一つだけ欠点がある。
これはAK全般にそうなのだが、
フロントサイトとリアサイトが
近いため物理的に誤差が大きく
なり、西側各国の銃のような
精密射撃はできない。


それでも西側各国の小銃よりも
遥かにあらゆる点で優れている。


ちなみに、人類史上最低の軍用
小銃は英国オリジナルのL85だ。
10数発に一回必ず回転不良で
停止する。
膨大な国家予算を出していくつ
かの海外銃器メーカーに改修を
依頼したが、元々の設計が駄目
なので駄目銃は直らない。
今の日本のオートバイのような
ものだ。使い手と他者を危険に
曝す物だ。命が無くなるという
危険に。


映画『ヒート』では、マニア泣か
せの多くの銃が登場する。
AKMも出て来る。
本作品登場銃をすべて網羅して
語り始めたら紙面がいくらあっ
ても足りない。
だが、『ヒート』は、映画として
の完成度の高さを鑑賞する作品
だろう。
俳優の演技と製作者の撮り。
とてつもない映画だ。
シナリオも良いのでしょうね。
人間模様も複雑で深いし。
『ヒート』は、人を描いた映画。


撮り鉄暴徒

2021年07月10日 | open







1970年代、暴走族には交通機動隊の精鋭
が一斉に警棒で殴りかかった。
1960年代〜1980年代、過激派に対して
は警視庁を筆頭に全国各地の武装機動隊
が殴りかかった。時にガス銃水平撃ちで
ノーヘルの看護担当学生の脳天を至近距
離から狙い撃ちで機動隊は人を殺したり
していた。

今の時代、国鉄が民営化になり、鉄道公
安官は廃止された。
だが、鉄道特別機動隊とか必要なのでは?
武装せる機動隊にスボコにどつき回された
らいい。この撮り鉄なる暴徒たちは。
暴走族や過激派のような確信犯ではなく、
わがままな暴徒であるというところが悪質
だ。楽しんでるからいいじゃないかとか、
俺の自由だろとか、権利だとか勘違いして
るんだろう。
そういうことをすると、どうなるのかを
国家権力によって指し示せばいい。
警官に半殺しに殴られたり、時に殺害さ
れる事があるなどとは、この撮り鉄たち
なる者らは思っていないのだろう。
電車に接触したり、線路に落ちて轢死事故
になったら、鉄道会社を悪者にしたがるん
だろうなあ、こういう奴ら。
ま、取り敢えず、武装警察機動隊に片っ端
からスボコ殴りされる事推奨。
死ねばいい、とまでは言わないが、思い知
ればいいとは思う。

あだ名禁止 愚策なりけり

2020年10月28日 | open
https://twitter.com/i/events/1321288687875809280?s=06

あだ名がいじめを生む?
ふ〜ん。
ホリエモンをブタエモンと呼んだらあかん
やつやろうが、金次を金さんとか寅次郎
を寅さんもあかんやつなのか?
マッチではなく「近藤真彦さん」なのか?
ジュリーではなく「沢田研二さん」で、
ショーケンでなく「萩原健一さん」なの
か?
美空ひばりもお嬢ではなく「美空ひばり
さん」なのか?
ショコタンもパルピもあかんのか?
昔のドラマ「太陽に吠えろ!」なんて、
てんであかんドラマになるんか?
そうしたいのか?

ニックネームは「あだ名」ではなく愛称
である側面もあるのに、すべて画一的に
ヒステリックに排除消滅させようとする
のは、どうせ日共あたりだろ、やってる
の。あと、変質した日教組。

教育放棄だね。
いじめの真因をはぐらかす。
代々木のやりそうなこったい。
本当に文化破壊者。
いじめに遭ってる子を守るのは言葉狩を
すれば済む問題ではない。
代々木って、差別問題でもそうなんだよな
あ。差別の本質を無くそうとするのでは
なく、差別語辞典みたいなの作って言葉
を狩ればそれで済むとするような。一時期
くそバカな新左翼がそれに同調してたけ
ど。
バカでけえのバカは精神障害者を指すから
使うな、とか。
ちげーって。鹿見て馬だと言わないと
殺された中国の現実あったから、それが
馬鹿なんだよ。あと仏教の莫迦ね。これ
は音が一緒だけど発生が異なる。
馬鹿は本当に馬鹿馬鹿しい理不尽なこと
を強要する奴の事を馬鹿と言ったので
あって、身体障害者差別目的で発生して
はいない。どでかいの「ド級」のドレッド
ノートの意味も馬鹿にはある。
閉栓螺子のことをメクラネジと無自覚に
呼ぶのは差別への意識希薄とされて当然
だ。メクラやチンバやカタワってのはそれ
を使ってハンデある人たちを除け者にして
差別するのに使われるからダメなのであっ
て、その言葉を使う人間がどうかが大切
だ。さらに使われた人がどんな思いをして
苦しめられるかを一番見ないといけない。
言葉は人を殺しもするのだから。
でも、言葉ではなく、言葉を使う人間の
意識の背景が人を殺すのであってね。
しかし、言葉としても明らかに差別を目的
に発生した物もある。中国人をチャンコロ
と言ったり、朝鮮人をチョンと言ったり
鮮人と呼んだり。
そういうのは明らかに差別目的で確信犯
的に使ってる。
それはアウトでしょうよ。
歴史的事象としての説明で「」「非
人」をいわゆる単語として出すのではな
く、現代の被差別民にそのような発言
したりするのも絶対に赦されない事だ。
目的が差別だから。
ゆえに、壬申戸籍などは取り寄せどころ
か法務局職員さえ閲覧禁止措置は当然の
ことだ。江戸期の呼称が判る記載を俗称
欄と記載事項欄に記述されているのだか
ら。(それ以降の華族、士族、平民の記載
も昭和23年にようやく撤廃された。取り
寄せ可能な明治19年式戸籍に遡って俗称は
すべて法規により「と抹」された。これ
は出自差別の為に悪用する者たちが後を
絶たない事と同時に、法の下の平等の実現
の為には当然の措置だ。昭和23年になり、
初めて日本からは制度上の貴族が消滅し
た。制度上は、日本人は歴史の中で初めて
全国民同胞一和となった。皇室以外)

だが、口をつむればその差別意識ある奴
が差別意識を改めて差別を無くそうとい
う所に行くか?
差別を無くすことを目指す真の解放教育
こそが大切で、言葉のみを取り上げれば
何でもよしというものでは絶対にない。

しかし、例えば岩田くんのことをみんな
が親しみを込めてガンちゃん、ガンちゃん
とか呼んでいて、本人もそう呼ばれるのが
嬉しい場合などはどうすんのよ?
エリコさんの事をエリーと呼んでクラス
仲間が親しんでいたりとか、そういうの
も。
公式の場では名字にさん付けは礼儀として
あっても、フランクな場で愛称さえも禁止
というのは・・・
ここは北朝鮮なのか?
代々木さん。それとその取り巻きたち。
全員に人民服着せたいのか?
自分たちの価値観に合うように。
それじゃ、実態を見て金太郎飴の金ちゃん
とか呼んだら逮捕して死刑、とかさ。
そういうのにしたいんでしょ?ほんとの
とこは。