最終更新日:2023/3/15

(株)島津アクセス【Shimadzu Access Corporation】

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械

基本情報

本社
東京都
資本金
5,500万円
売上高
237億円(2022年度実績)
従業員数
878名(2022年4月)
募集人数
26~30名

【技術と人をつなぐ仕事】わたしたちは、研究者を支えるサービスエンジニアです。

世の中で活躍する分析計測機器、その根幹を支えるフィールドエンジニアの仕事 (2023/03/01更新)

PHOTO

皆様、初めまして!島津アクセス採用担当の高橋と申します。

当社は株式会社島津製作所の開発・販売した分析計測機器のメンテナンスを行う会社です。
島津製作所の分析計測機器は世の中の幅広い分野で使用されているものになりますが、意外と知られておらず、毎年新卒で入社される方も半分の方は分析計測機器を知りません。そういった方が入社後どのように学んでいくのか?どのように働いているのか?
会社説明会ではそんなお話を中心にさせていただけたらと思います。
少しでもご興味がありましたら是非ご参加ください。
※2024年卒業向け新卒採用選考は専用ページにて進めます。

皆様にお会いできますことを楽しみにしております!

人材開発グループ 高橋 一輝

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
近年は自社製品の開発・販売事業も手掛けているほか、ライフサイエンス、グリーンイノベーション、リモートメンテナンスなど、新たな領域にも積極的に挑戦している。
PHOTO
島津製作所の分析・検査装置の利用を支えるフィールドエンジニア集団。顧客が常に万全の状態で使用できるよう、日々全国・海外の納入先でアフターサービスを提供する。

島津製品の技術者として、多くの先端研究や開発に貢献しています。

PHOTO

「知識はお客さま先で発揮できて初めてスキルになります。沢山失敗し、教わりながら成長してください。技術を継承できるのは、先輩としてもうれしいことです」(大芦さん)

食品や医薬品の品質管理、鉄やコンクリートの強度試験、大気のモニタリングや工場排水の水質分析など、幅広い分野に貢献している島津製作所の分析・検査装置。大手メーカーの研究開発部門や国の研究所、検査機関など幅広い場所で活用されています。

当社は、そうした装置・機器の据付や保守点検、修理対応などのアフターサービス全般を担っています。全国に38拠点を展開し、迅速に対応できる私たち約700名のフィールドエンジニア(以下「FE」と記載)の存在が、島津製品そのものの強みともなっています。日本国内のみならず、アジア圏を中心とした海外へも出張対応しています。

コロナ禍ではPCR検査装置の導入も下支えしました。先端研究が進む医療・ライフサイエンス分野でのニーズは年々高まっており、今後もグループを挙げて注力する方針を掲げています。分析・検査装置に付随して使用できる自社製品の開発・販売もスタートし、さらなる安定基盤の確立を目指した事業領域の拡大を図っています。

さまざまな領域のお客さまと信頼関係を築き、研究に関するご相談をいただいたり、装置を使った開発手法を提案したりできることは、FEの大きな醍醐味。現場のニーズを島津製作所にフィードバックする役割も担っており、次世代の製品開発に貢献できることもやりがいのひとつです。私自身も長年FEとして勤めてきましたが、誤差範囲ゼロの調整を行い、長く安心して使える状態に仕上げることに誇りを持って取り組んできました。毎日現場に出向いてお客さまの笑顔を見られる分、達成感を味わいやすい仕事だと思います。

入社後は研修を経て、半年ほどで簡単な装置から独り立ちをしていきます。お客さま先の時間軸で成果を出さなければならない難しさを感じる場面もあるでしょうが、先輩たちが率先して一緒に解決策を考えてくれる職場です。年次を問わず、全員が同じFEとしてフラットな目線でアドバイスし合っています。

500種類以上の装置の中には有資格者にしか扱えない専門性の高い機種もありますが、マルチに活躍できるエンジニア育成にも注力しています。経験が技術に加算されていく仕事なので、失敗を恐れずチャレンジする姿勢を持ち、お客さまと誠実にコミュニケーションがとれる方であれば、必ず一人前の技術者に成長できるはずです。

(営業本部 東京支店 副支店長/大芦 誠)

会社データ

プロフィール

私たちは、島津製作所が開発・販売した装置のアフターサービスを
一手に担う、プロのエンジニア集団です。

世界中に名を知られる“島津”ブランド。
その優れた製品とユーザーを結ぶのが、当社のフィールドエンジニアです。

お客様がお使いの分析機器・試験検査機器・環境計測機器が
目的にかなう機能と性能を十分に発揮できるよう、
常に最善の状態に保つことを目指しています。

■10年先を見据えた教育体制
 サービス精神、ビジネスマナーに始まり、各機器の基礎や原理の教育、
 同行教育を経て現場での体験、技術サービス習得教育などを行っています。
 部署によって違いはありますが、1つの機器に対して3年~5年程担当し、
 長い時間をかけて、知識と技術を深めてください。

■磐石な安定基盤の元、さらなる挑戦へ
 当社の前身の一社である東京島津科学サービスでは、1968年設立以来、
 不況期においても安定した売上げを出し、毎年黒字経営を続けていました。
 2011年度が第一期の当社においても、高い営業利益率を実現しています。
 今後も顧客満足度に努め、さらなる飛躍を目指します。

事業内容
1. 分析機器・試験検査機器・計量器・環境計測機器・その他の理化学機器・
  医療用機器および応用システム製品の据付、調整、修理、保守管理、
  整備点検、校正、資産管理などのサービス業務
2. 上記機器、付属品およびソフトウエアの設計、製造、特注加工および販売
3. 上記機器などの各種消耗品・部品の販売
4. 上記機器、付属品などの移設
本社郵便番号 111-0053
本社所在地 東京都台東区浅草橋5丁目20-8 CSタワー3F
本社電話番号 03-5820-3280(管理本部)
設立 2011(平成23)年4月1日
資本金 5,500万円
従業員数 878名(2022年4月)
売上高 237億円(2022年度実績)
事業所 支 店/東京、大阪、博多、札幌、仙台、つくば、大宮、横浜、静岡、
    名古屋、京都、広島
営業所/26拠点
関連会社 (株)島津製作所
主な取引先 大学、メーカー、研究機関など
売上高推移 決算期    売上高     
───────────────
2022年3月   237億円
2021年3月   225億円
2020年3月   228億円
沿革
  • 1966年
    • 京都島津科学サービス設立
      (1984年 京都島津計測サービス に社名変更)
  • 1968年
    • 東京島津科学サービス設立
  • 1973年
    • 関西科学機器サービス設立
      (1992年 カンサ に社名変更)
  • 1977年
    • 島精サービス設立
      (1988年 島津試験機サービス に社名変更)
  • 1994年
    • 西日本島津科学サービス設立
  • 2011年
    • 4月 東京島津科学サービスを「(株)島津アクセス」に社名変更
  •  
    • 1.上記5社を統合
      2.島津システムソリューションズの環境計測機器サービス事業、島津サイエンス東日本の精密機器移転事業の2つの事業を島津アクセスに移管
      3.島津製作所分析計測事業部コールセンターの機能を島津アクセスに移管

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.4年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.8時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、技術研修など
自己啓発支援制度 制度あり
カフェテリアプランによる自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手大学、大阪大学、金沢工業大学、近畿大学、甲南大学、滋賀県立大学、中部大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、福岡工業大学、北陸先端科学技術大学院大学、山形大学、名古屋工業大学、富山大学、東洋大学、関東学院大学、群馬大学、立教大学、大阪府立大学、埼玉大学、千葉工業大学
<大学>
愛知工業大学、秋田大学、秋田県立大学、宇都宮大学、大分大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、職業能力開発総合大学校、千葉大学、千葉工業大学、中部大学、東京農業大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、徳山大学、富山大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、弘前大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、兵庫県立大学、東京電機大学、滋賀県立大学、福島大学、神奈川大学、長浜バイオ大学、金沢工業大学、摂南大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
旭川工業高等専門学校、大阪電子専門学校、国際高等専門学校、関西テレビ電気専門学校、東京電子専門学校、名古屋工学院専門学校、新居浜工業高等専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、日本分析化学専門学校、日本理工情報専門学校、弓削商船高等専門学校

採用実績(人数) 2018年入社 20名
2019年入社 17名
2020年入社 26名
2021年入社 26名
2022年入社 19名

採用実績(学部・学科) 理工系全般
機械、電気・電子、化学、生物、物理、材料、情報 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 21 5 26
    2020年 18 8 26
    2019年 15 2 17
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 26
    2020年 26
    2019年 17
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 0

取材情報

食品から医療まで幅広い業界の発展を支える、分析・検査装置のプロフェッショナルたち
FE(フィールドエンジニア)として顧客に貢献する先輩方の活躍
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp95933/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)島津アクセス【Shimadzu Access Corporation】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)島津アクセス【Shimadzu Access Corporation】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】島津製作所グループ
  1. トップ
  2. (株)島津アクセス【Shimadzu Access Corporation】の会社概要