山口義宏/書籍 #マーケティング思考

4.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
山口義宏/書籍 #マーケティング思考
@blogucci
マーケティング人材育成SasS グロースX 取締役COO / ブランド・マーケティング戦略コンサルティング会社 インサイトフォース 取締役 / ダイヤモンド社主催マーケリアルサロン等。話題は経営・ブランド・マーケ、人材育成等。SNSで炎上は好まない平和主義者。
ビジネスコンサルタントTokyonote.com/blogucci/n/n33…2009年8月からTwitterを利用しています

山口義宏/書籍 #マーケティング思考さんのツイート

固定されたツイート
【初めての方向けの自己紹介ページ】 note.mu/blogucci/n/n33 【グロースX】 取締役COO *マーケ人材育成 grtx.jp 【インサイトフォース】 取締役*ブランド・マーケ戦略コンサル insightforce.jp 【マーケリアルサロン】 *個人向けコミュニティ community.camp-fire.jp/projects/view/
1
91
いろんな経営者の方とお話しして思うのが、経営には優れたビジネスモデルや優れた人材が必要なんだろうけど、いちばん必要なのは意志であり欲求なんだなってこと。「これを絶対に解決するぞ」「これを絶対やりたい」という意志、欲求。それがあれば前に進むし、逆に言うとそれがないと何も進まない。
1
99
このスレッドを表示
その昔、CI~ブランド戦略をご支援させてただき、いまでは東証一部上場して時価総額も数千億円まで成長されたクライアント企業のブランド名称とロゴの商標権利の期間が切れる時期が来て、弁理士事務所より商標延長手続きをご案内いただく。商標期限で10年の月日が経ったことを知り、衝撃を受けてる。
「主要百貨店での男性購入者が通常の7.5倍に伸長するなど、大谷選手を起用したことで新客および男性からの注目が高まった」 大谷翔平選手起用の「コスメデコルテ」が売り上げ急拡大 新客・男性客増加
ECサイトでのレビューは溜まって来るとreadabilityは激下がりで上位数件しか参考にされない。あるサイトを見ていたらAIで動的にレビュー要約される仕組みが導入されていて全レビューを読まずとも概要が知れる。要約ならば問いの質も問題とならずこれはデフォルトになっていきそう。
奨学金の利用者、1999年からドカンと増えてる。これは有利子貸与制度の貸与基準を引き下げることで、希望者が利用しやすくなった(奨学金利用者の量的拡大)。一方で、20年かけて学生を「借金まみれ」にさせたという問題を抱える。(財政投融資の活用拡大のために学生を犠牲にしたともいえる)
画像
2
26
このスレッドを表示
マーケティングの基本「誰に/何を」を身につけるには「顧客理解/顧客価値」の深い理解が必要。そのためには情報のインプットと整理はもちろん、一番大事なのはそれらをどう解釈するか?の部分。これを鍛えるにはSNSや旅行などで「異質なコミュニティとの接触量」を上げて他者理解を深めることが鍵。
画像
1
41
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
中日ファン
1,159件のツイート
日本のトレンド
#節約のためにやめたもの
12,493件のツイート
スポーツ · トレンド
ジャリエル
トレンドトピック: 契約破棄ライデル
日本のトレンド
#あなたが街中で出くわした芸能人
4,718件のツイート
ゲームのジャンル · トレンド
ゼルダ完成
トレンドトピック: 青沼さん