駒ケ根高原美術館(読み)こまがねこうげんびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「駒ケ根高原美術館」の解説

こまがねこうげんびじゅつかん 【駒ケ根高原美術館】

長野県駒ヶ根市にある美術館。平成5年(1993)創立。現代美術を中心に収蔵・展示する。池田満寿夫藤原新也大竹伸朗(しんろう)などの作品をそれぞれの展示室で展示。
URLhttp://www.avis.ne.jp/~kkam/
住所:〒399-4117 長野県駒ヶ根市菅の台光前寺前
電話:0265-83-5100

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android