[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679962656025.jpg-(47005 B)
47005 B無念Nameとしあき23/03/28(火)09:17:36No.1080995951+ 15:35頃消えます
シン仮面ライダースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/03/28(火)09:21:27No.1080996577そうだねx15
コッチは一切管理しない叩き専用スレか
2無念Nameとしあき23/03/28(火)09:24:00No.1080996994+
数多の竿役にされててもうイメージなんて悪くしかないから大丈夫
3無念Nameとしあき23/03/28(火)09:24:40No.1080997104そうだねx9
悲しい結果になってしまった
4無念Nameとしあき23/03/28(火)09:26:52No.1080997479+
予算が無かったから仕方ない
予算があったら庵野なんか使わずに済んだわけだし
5無念Nameとしあき23/03/28(火)09:31:26No.1080998174そうだねx1
もっとみやすかったりセリフがききとれたらよかったのに鬼滅とか夜の戦闘でもみやすいじゃない
6無念Nameとしあき23/03/28(火)09:31:46No.1080998235+
仮面ライダーまんこ
7無念Nameとしあき23/03/28(火)09:33:37No.1080998523そうだねx8
やっぱライダーだけは一般人にはオタクコンテンツ扱いされてたんだなって感じ
8無念Nameとしあき23/03/28(火)09:34:04No.1080998597そうだねx3
仮面ライダー役の役者ふたりがいまいち好きになれない
9無念Nameとしあき23/03/28(火)09:34:09No.1080998609そうだねx19
    1679963649709.jpg-(128613 B)
128613 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき23/03/28(火)09:35:53No.1080998900+
仮面ライダーに限らずヒーロー物が日本では下に見られてる
11無念Nameとしあき23/03/28(火)09:36:07No.1080998946そうだねx12
    1679963767061.jpg-(47741 B)
47741 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき23/03/28(火)09:45:54No.1081000807そうだねx8
>やっぱライダーだけは一般人にはオタクコンテンツ扱いされてたんだなって感じ
単純に作品の出来が悪いだけでは
13無念Nameとしあき23/03/28(火)09:58:39No.1081003096+
爆死しちゃったの?アララ
14無念Nameとしあき23/03/28(火)10:04:51No.1081004238+
http://may.2chan.net/b/res/1080992544.htm [link]
15無念Nameとしあき23/03/28(火)10:05:24No.1081004358そうだねx1
これもトシゾー?
16無念Nameとしあき23/03/28(火)10:07:45No.1081004861そうだねx5
トシゾーってなに?
17無念Nameとしあき23/03/28(火)10:16:58No.1081006646+
http://may.2chan.net/b/res/1081003100.htm [link]
18無念Nameとしあき23/03/28(火)11:31:42No.1081020646そうだねx3
クソ映画とは言わない
一応面白いラインには片足乗っけてる
ただ『庵野だから100点越えしてくるだろ』と期待していてこのレベルは正直キツい…
あ、サイクロンとBGMと格好良かったと思います
あと二号の人の演技は良かったと思います
ヒロイン可愛いね
19無念Nameとしあき23/03/28(火)11:40:13No.1081022358そうだねx1
邦画の悪いとこをあげつらって楽しんでたオタクが手のひら返してるのだけは気になる
20無念Nameとしあき23/03/28(火)11:52:18No.1081024963そうだねx6
>トシゾーってなに?
迷惑かけるしか能のないハゲ
21無念Nameとしあき23/03/28(火)12:03:18No.1081027381+
もっとレズが欲しかった
22無念Nameとしあき23/03/28(火)12:04:56No.1081027762そうだねx2
>邦画の悪いとこをあげつらって楽しんでたオタクが手のひら返してるのだけは気になる
本当に邦画の悪いところ全載せだったドラマのブラックサンという前例があったので
23無念Nameとしあき23/03/28(火)12:08:32No.1081028678そうだねx5
シン・仮面ライダー観て思った事
(庵野のより樋口のがずっと優秀なんだな…)
24無念Nameとしあき23/03/28(火)12:11:25No.1081029405+
>単純に作品の出来が悪いだけでは
リピーターが少ないのは単純にそう
25無念Nameとしあき23/03/28(火)12:11:42No.1081029463+
ただただつまんなかった
とにもかくにもアクション期待して観に行ったのに
モッサリした殺陣を手ブレ演出でスピード感あるように見せて
CGはピョンピョン跳ねるばかりで迫力の欠片もない上に
真っ暗な画面でと見にくくて嫌になる
結局オリジナル丸パクリの蜘蛛オーグ戦が一番出来が良くて
それ以降の戦闘はどんどん酷くなっていった
ラストの蝶オーグ戦とか目も当てられない出来
26無念Nameとしあき23/03/28(火)12:12:19No.1081029631+
>予算が無かったから仕方ない
>予算があったら庵野なんか使わずに済んだわけだし
予算なかったら社員監督で済ますだろ
27無念Nameとしあき23/03/28(火)12:24:09No.1081032707そうだねx6
露骨な対立煽りと役者叩きやってるのは明らかにトシゾーだから分かりやすくていいよね
28無念Nameとしあき23/03/28(火)12:31:41No.1081034803+
演技出来る方の役者の芝居まで下手になってたのはどうしようもない
29無念Nameとしあき23/03/28(火)12:32:43No.1081035112そうだねx1
よく分かんなかったけど一号のベルトってOS更新してバイクの風なくても変身できるようになったの?
30無念Nameとしあき23/03/28(火)12:34:11No.1081035530そうだねx1
ライダー以前にシン・なんとかってのに飽きたよ
ゴジラの前にこっちがやってたら受けたと思う
31無念Nameとしあき23/03/28(火)12:37:38No.1081036496+
見どころの一つである筈のバイクチェイスもショボくて
単に浜辺美波とのニケツが撮りたかっただけにすら思える
見たいのはバイクの変形シーンより手に汗握る追いかけっこなんだわ
32無念Nameとしあき23/03/28(火)12:38:23No.1081036708+
>ただ『庵野だから100点越えしてくるだろ』と期待していて
庵野に100点期待とかにわかか?
33無念Nameとしあき23/03/28(火)12:38:50No.1081036842そうだねx1
え?庵野監督こういうの面白いと思ってんの?
って感じのとこがあって萎える
34無念Nameとしあき23/03/28(火)12:40:01No.1081037162そうだねx2
ところがギッチョン
笑ってくれると思ったんだろうな
35無念Nameとしあき23/03/28(火)12:40:20No.1081037235そうだねx6
忘れてたキューティーハニーを思い出した人は多い
36無念Nameとしあき23/03/28(火)12:40:44No.1081037322+
    1679974844159.jpg-(70973 B)
70973 B
英単語の発音が流暢な自分を怪人だと思い込んでるコスプレおばさん
37無念Nameとしあき23/03/28(火)12:41:54No.1081037663そうだねx1
>庵野に100点期待とかにわかか?
じゃあプロの感想を聞かせてよ
38無念Nameとしあき23/03/28(火)12:42:03No.1081037711+
シンウルで長澤まさみが尻叩くのすごく趣味悪いなと思ったけど
庵野の趣味だったんだなとサソリオーグ見てて思った
39無念Nameとしあき23/03/28(火)12:43:34No.1081038145+
>ライダー以前にシン・なんとかってのに飽きたよ
それは確かに諄い感ある
40無念Nameとしあき23/03/28(火)12:43:36No.1081038153+
みんなに楽しんでもらおうとした結果
変なギャグシーンが挟まれたんだろうか
41無念Nameとしあき23/03/28(火)12:45:10No.1081038590+
カーチェイスシーンでバイクが30キロぐらいしかスピード出てないように見えた
カーブ曲がるのおっそ!と思いました
もっと身体倒して
42無念Nameとしあき23/03/28(火)12:45:29No.1081038673+
庵野って自分の思う通りにさせて貰えないとへそ曲げるタイプなんだろな
だから周りが気を遣って「これってどうなんすか?」と言うことができない
その結果監督の自己満足だけのちっとも面白くないのが出来る
43無念Nameとしあき23/03/28(火)12:46:31No.1081038925+
>カーチェイスシーンでバイクが30キロぐらいしかスピード出てないように見えた
>カーブ曲がるのおっそ!と思いました
>もっと身体倒して
80キロ出てるよ
44無念Nameとしあき23/03/28(火)12:47:26No.1081039199+
ヒロインめっちゃ可愛いけど「用意周到」連呼がキツかった
流行らせたかったのかよく分からんが…滑ってる
45無念Nameとしあき23/03/28(火)12:47:44No.1081039292+
人類補完計画
46無念Nameとしあき23/03/28(火)12:48:14No.1081039420+
なぜならば!
47無念Nameとしあき23/03/28(火)12:49:54No.1081039907そうだねx2
むしろショッカーライダー戦めっちゃ好きだわ
48無念Nameとしあき23/03/28(火)12:50:13No.1081040009+
暗くて見えなかった
49無念Nameとしあき23/03/28(火)12:51:30No.1081040335+
今から見る人はハードル下ってむしろ楽しめるんでないの?
50無念Nameとしあき23/03/28(火)12:51:34No.1081040355そうだねx3
サソリオーグの頭頂部でクルクル回転する飾りみて
ちょっとあまりにもテキトー過ぎるだろって思った
51無念Nameとしあき23/03/28(火)12:52:58No.1081040707+
最初の十分ぐらいはマジで面白かったのに急に失速してそのまま終わった
予算が足りなかったのか熱意が冷めたのか理由は分からない
52無念Nameとしあき23/03/28(火)12:53:32No.1081040866そうだねx3
>今から見る人はハードル下ってむしろ楽しめるんでないの?
初日の評判見てハードル下げて観に行ったが
そのハードルをはるかに下回る出来で苦痛でした
その回は客席半分も埋まってなかったけど
やたら途中退席が目についた
53無念Nameとしあき23/03/28(火)12:53:54No.1081040948そうだねx7
>やたら途中退席が目についた
必死だね
54無念Nameとしあき23/03/28(火)12:54:21No.1081041098+
BLACK SUN見てから行くと良いぞ
まだアレよりマシだなって思えるから
55無念Nameとしあき23/03/28(火)12:55:16No.1081041346+
ルリ子のビデオレターはとにかく長すぎて途中でトイレ行こうかと思った
56無念Nameとしあき23/03/28(火)12:56:45No.1081041714+
庵野じゃなかったら最後まで見なかったかもしれない
57無念Nameとしあき23/03/28(火)12:56:56No.1081041764+
>>カーチェイスシーンでバイクが30キロぐらいしかスピード出てないように見えた
>>カーブ曲がるのおっそ!と思いました
>>もっと身体倒して
>80キロ出てるよ
240キロは欲しい
58無念Nameとしあき23/03/28(火)12:57:21No.1081041887+
西島秀俊の演技があるだけBLACK SUNの方がマシだな
59無念Nameとしあき23/03/28(火)12:58:13No.1081042090+
女が死ななかったらブラックサンと同じになってただろうな
60無念Nameとしあき23/03/28(火)13:00:25No.1081042665+
>西島秀俊の演技があるだけBLACK SUNの方がマシだな
ノブヒコォ!イケメン過ぎない?
61無念Nameとしあき23/03/28(火)13:00:31No.1081042693+
仮面ライダーを観に行ったつもりだったんだが見終わってみたら仮面ライダーの仮面被ったヱヴァンゲリヲンだった
62無念Nameとしあき23/03/28(火)13:01:21No.1081042882そうだねx1
シンゴジだってヤシマ作戦やん?
63無念Nameとしあき23/03/28(火)13:04:43No.1081043761+
アクションを期待してって人いるみたいだが
シンウルトラマン見てれば期待なんてできないやろ
64無念Nameとしあき23/03/28(火)13:04:58No.1081043828そうだねx5
ふつうさ主演の見た目が冴えないならさ
芝居が出来るとかアクション出来るとか期待するじゃん
何も無いんだものシン本郷
他の人間の台詞で「やさしいやさしい」言われるだけで
それにふさわしいキャラクターを作り上げられてもいないし
「頭良いならコミュ障だろ」という安直なイメージで
あんな主人公になったのかな?
65無念Nameとしあき23/03/28(火)13:06:14No.1081044122+
ウルトラマンではギリギリギャグにならないネタをやってたが
ライダーはギャグだしネタとしても面白くない
66無念Nameとしあき23/03/28(火)13:06:15No.1081044125そうだねx2
>アクションを期待してって人いるみたいだが
>シンウルトラマン見てれば期待なんてできないやろ
シン仮面みてやっぱシンウルは特撮のプロが撮ってるだけあって
ちゃんとしてたなあと思ったよ
少なくとも下手なブレ演出や暗い画面で誤魔化そうとはしてなかったし
67無念Nameとしあき23/03/28(火)13:06:25No.1081044178+
ジャニーズ使ってれば良かったんだな
68無念Nameとしあき23/03/28(火)13:07:38No.1081044483+
シンウルはジャニーズ居たのにな
69無念Nameとしあき23/03/28(火)13:08:11No.1081044643+
>ジャニーズ使ってれば良かったんだな
オオノォ
70無念Nameとしあき23/03/28(火)13:09:51No.1081045037+
    1679976591225.jpg-(129029 B)
129029 B
>ジャニーズ使ってれば良かったんだな
ジャニーズ使っても大コケする
71無念Nameとしあき23/03/28(火)13:10:43No.1081045241+
あんなに見下してたジャニ主演の恋愛邦画に負けたのが悔しかったんだろうなあ
しかもなろう原作
こっちは仮にも巨匠の名作を原作にしてるのに
72無念Nameとしあき23/03/28(火)13:12:45No.1081045753+
いつになったら新海に勝てるんだい?
73無念Nameとしあき23/03/28(火)13:13:14No.1081045871+
じゃあ新海に実写撮ってもらおう
74無念Nameとしあき23/03/28(火)13:13:44No.1081045985+
    1679976824750.png-(79477 B)
79477 B
>>ジャニーズ使ってれば良かったんだな
>ジャニーズ使っても大コケする
そいつはまだ売れた方じゃん
75無念Nameとしあき23/03/28(火)13:15:44No.1081046486そうだねx2
親の仇の如く庵野を恨んでる人達と親の仇の如く仮面ライダーを恨んでる人達が合わさって混沌を極めてる
76無念Nameとしあき23/03/28(火)13:16:50No.1081046749+
シン仮面も中盤位まではアクションも良かったと思うんだ
後半盛り下がってっただけで
77無念Nameとしあき23/03/28(火)13:17:40No.1081046915そうだねx5
>シン仮面も中盤位まではアクションも良かったと思うんだ
>後半盛り下がってっただけで
パタパタ飛ぶコウモリ男の時点でこりゃもうダメだと思ったよ
78無念Nameとしあき23/03/28(火)13:19:07No.1081047316そうだねx2
>パタパタ飛ぶコウモリ男の時点でこりゃもうダメだと思ったよ
昭和テイストなんだよそれがダメな人は見ちゃだめよ
79無念Nameとしあき23/03/28(火)13:20:08No.1081047564+
ルリルリ…ところがぎっちょん
80無念Nameとしあき23/03/28(火)13:21:26No.1081047899そうだねx1
>>パタパタ飛ぶコウモリ男の時点でこりゃもうダメだと思ったよ
>昭和テイストなんだよそれがダメな人は見ちゃだめよ
ダメな人が多かったからこの惨状なんだよね
81無念Nameとしあき23/03/28(火)13:21:52No.1081048002そうだねx2
昭和テイストのクモ部分は評判いいんだからコウモリはただしょぼいだけだろ
82無念Nameとしあき23/03/28(火)13:22:54No.1081048247そうだねx1
>昭和テイストなんだよそれがダメな人は見ちゃだめよ
陳腐な仕上がりをリスペクトだと言い張っても
昔の子供たちを楽しませるため工夫を凝らした先人たちの仕事に泥を塗るだけだよ
83無念Nameとしあき23/03/28(火)13:22:55No.1081048256そうだねx1
コウモリはずっと飛んでて目障り
こだわった羽ばたきかなんか知らんけど
84無念Nameとしあき23/03/28(火)13:23:09No.1081048319+
予算あったって戦闘員増やすくらいしかできなくない?
85無念Nameとしあき23/03/28(火)13:24:02No.1081048530+
>ダメな人が多かったからこの惨状なんだよね
蝙蝠はいいよ
チョウオーグは如何ともし難い
86無念Nameとしあき23/03/28(火)13:24:05No.1081048547+
昔の特撮を令和の技術で再現してると思ってるのかもしれんが
頼みの綱のCGがPS2レベルなんすわ
87無念Nameとしあき23/03/28(火)13:24:24No.1081048617そうだねx1
>予算あったって戦闘員増やすくらいしかできなくない?
予算少ないっていうけどあったらどこが良くなったんだろうな
88無念Nameとしあき23/03/28(火)13:24:47No.1081048689そうだねx1
コウモリオーグ戦で量産綾波を思い出し…庵野って引き出しめっちゃ少ないのでは?と感じてしまった
89無念Nameとしあき23/03/28(火)13:25:58No.1081048982+
シンシリーズはどれもPS2レベルだからなぁ
90無念Nameとしあき23/03/28(火)13:26:12No.1081049047そうだねx1
少ないと言われるだけでは分からん実際予算いくらだったのよ
91無念Nameとしあき23/03/28(火)13:26:31No.1081049120+
ルリ子クローンはともかく
ショッカーライダー軍団までCGコピペは酷すぎる
92無念Nameとしあき23/03/28(火)13:26:53No.1081049196+
>昭和テイストのクモ部分は評判いいんだからコウモリはただしょぼいだけだろ
そもそもパタパタは昭和テイストじゃなくね?
93無念Nameとしあき23/03/28(火)13:27:07No.1081049237そうだねx3
>シンシリーズはどれもPS2レベルだからなぁ
シン仮面がいちばんブッチギリで酷い
樋口がいないとコレかよと
94無念Nameとしあき23/03/28(火)13:27:38No.1081049367+
ハチオーグの回想の百合っぽさは良かったやろ?
95無念Nameとしあき23/03/28(火)13:28:19No.1081049527+
別に予算あってCG良くなりましたというのは何かイメージ湧かない
どちらかというともう白組から離れた方が良いもの出来るんじゃないの?とは思う
96無念Nameとしあき23/03/28(火)13:28:30No.1081049571そうだねx2
ゴジラのCGは予算かけただけあってまだ邦画にしては見れたレベルだった
97無念Nameとしあき23/03/28(火)13:29:15No.1081049775そうだねx1
>ハチオーグの回想の百合っぽさは良かったやろ?
芝居も脚本もアクションも酷くてどうでも良くなっちゃった
何よりサソリオーグの毒とやらで銃殺できちゃうのかよ!?と
98無念Nameとしあき23/03/28(火)13:29:39No.1081049870+
コウモリのとこでルリ子の格好してたやつらは
なんでルリ子の格好してたん?
99無念Nameとしあき23/03/28(火)13:30:39No.1081050092+
>シン仮面がいちばんブッチギリで酷い
>樋口がいないとコレかよと
絵作りという面に関しては樋口の力が凄いのはガメラ以前からも話題だったし
100無念Nameとしあき23/03/28(火)13:30:53No.1081050145そうだねx7
特撮オタは実際の金額しらないくせに予算の話好きだよな
101無念Nameとしあき23/03/28(火)13:31:25No.1081050267そうだねx1
サソリオーグはエロいとか面白いという以前にキツい
長澤まさみってあんなブスだったっけ?
102無念Nameとしあき23/03/28(火)13:31:30No.1081050286そうだねx1
>何よりサソリオーグの毒とやらで銃殺できちゃうのかよ!?と
一応その辺はヒロインが解説してたような
103無念Nameとしあき23/03/28(火)13:32:37No.1081050537+
>特撮オタは実際の金額しらないくせに予算の話好きだよな
ゴジラに関しては東宝史上最高って自分で言ってるから相当多いのは確か
104無念Nameとしあき23/03/28(火)13:33:57No.1081050816+
じゃあシンシリーズは樋口が受け継ぐってことで
105無念Nameとしあき23/03/28(火)13:34:07No.1081050854そうだねx3
>特撮オタは実際の金額しらないくせに予算の話好きだよな
ウルトラマンの時もそうだったけど確証も無い金の話でどんどん盛っていくのが傍から見ておかしい
106無念Nameとしあき23/03/28(火)13:34:07No.1081050856+
>ゴジラのCGは予算かけただけあってまだ邦画にしては見れたレベルだった
最後の方のコンクリート車だったかが酷かった思い出
107無念Nameとしあき23/03/28(火)13:34:39No.1081050992そうだねx1
昨日見てきたけど割と悪くなかったよ
特に旧主題歌フルコーラスで流れた時が一番テンション上がった
108無念Nameとしあき23/03/28(火)13:35:31No.1081051221そうだねx1
>陳腐な仕上がりをリスペクトだと言い張っても
なんかもうこういうのいいやって思えてきた俺は
庵野の実写見ない方が良いんだろうなあ
109無念Nameとしあき23/03/28(火)13:36:15No.1081051396+
予算が無いから仕方なく主人公の父親に中村トオルなんて無名使う羽目になったんだぞ
予算があったらデンゼルワシントン呼んでるわ
110無念Nameとしあき23/03/28(火)13:36:16No.1081051398そうだねx2
庵野は他人の褌使うのやめてエヴァでもナディアでもやってればいい
そこでハビタットでも百合でもセクハラでもやりたい放題してろ
111無念Nameとしあき23/03/28(火)13:36:35No.1081051460+
庵野さんって泡になって消えるとか砂(塩)になって消えるとか大好きよね
正直もっと他のパターンが欲しいです
112無念Nameとしあき23/03/28(火)13:36:58No.1081051551そうだねx1
ライダーなんで泡は
113無念Nameとしあき23/03/28(火)13:37:05No.1081051581+
    1679978225883.jpg-(17557 B)
17557 B
>予算が無いから仕方なく主人公の父親に中村トオルなんて無名使う羽目になったんだぞ
>予算があったらデンゼルワシントン呼んでるわ
114無念Nameとしあき23/03/28(火)13:37:14No.1081051607+
等身大ヒーローって難しいのかね
115無念Nameとしあき23/03/28(火)13:38:01No.1081051790そうだねx1
ヒロルリのただの幼馴染じゃない歪な関係いいよね
116無念Nameとしあき23/03/28(火)13:39:44No.1081052145+
>等身大ヒーローって難しいのかね
今の技術でストレートに作れば少なくともニチアサレベルにはなる
117無念Nameとしあき23/03/28(火)13:41:07No.1081052421そうだねx4
現ニチアサ以下の殺陣とCGで初代リスペクトだと言われてもギャグとしか思えない
118無念Nameとしあき23/03/28(火)13:41:23No.1081052488+
あのキューティーハニー作ったやつが作ったんだからこんなもんだろう
個人的にはむしろその割には見れるもん作ったと思う
ゴジラとかウルトラマンは例外的に相性良かったんだろうな
119無念Nameとしあき23/03/28(火)13:41:57No.1081052582+
>特に旧主題歌フルコーラスで流れた時が一番テンション上がった
どんなに面白くないリメイク物でも
オリジナルの歌やBGMが流れるとおってなる
120無念Nameとしあき23/03/28(火)13:42:24No.1081052676+
    1679978544236.jpg-(65471 B)
65471 B
>等身大ヒーローって難しいのかね
平成ライダー20年やった今昔ほど難しくはない
121無念Nameとしあき23/03/28(火)13:42:28No.1081052698そうだねx5
>ゴジラとかウルトラマンは例外的に相性良かったんだろうな
樋口

おかげ
122無念Nameとしあき23/03/28(火)13:44:00No.1081053051そうだねx1
>ゴジラとかウルトラマンは例外的に相性良かったんだろうな
シンウルトラマンは良かったか?(シンゴジも個人的には微妙だけど)
123無念Nameとしあき23/03/28(火)13:45:13No.1081053314+
>ジャニーズ使ってれば良かったんだな
当時の石ノ森の主人公は美少年ばかりだしその方が合ってる
124無念Nameとしあき23/03/28(火)13:46:20No.1081053569+
シンゴジやシンウルの特撮の出来がそこまで良かったとはとは思わないが
少なくとも「見れる出来」ではあった
一方シン仮面は「見にくい出来」しかも意図的にだからタチが悪い
125無念Nameとしあき23/03/28(火)13:46:40No.1081053642+
>>ゴジラとかウルトラマンは例外的に相性良かったんだろうな
>シンウルトラマンは良かったか?(シンゴジも個人的には微妙だけど)
個人的には面白かったよ怪獣や宇宙人のデザインはあんまり受け付けなかったけど
126無念Nameとしあき23/03/28(火)13:46:50No.1081053677そうだねx2
主演が誰だろうがつまらないものはつまらないけどな
127無念Nameとしあき23/03/28(火)13:47:30No.1081053829+
シン仮面ライダーをみて感じた事
シンゴジラ→最大の功労賞は樋口だった
シンウルトラ→庵野と樋口のやりたい事がぶつかり合って出来た半端な作品だった
シンライダー→樋口が消えた結果がコレか…
だった
俺はシン仮面ライダーを見るまで樋口が庵野の足を引っ張ってると思ってたが逆だったことに気付いたよ
128無念Nameとしあき23/03/28(火)13:48:02No.1081053953+
>主演が誰だろうがつまらないものはつまらないけどな
主人公あのキャラにしたらな…
129無念Nameとしあき23/03/28(火)13:48:28No.1081054052+
昔の構図を今の技術でやるのはわかるんだが昔の構図を昔のままやって演じる人は劣化とかノスタル爺ですらないのがな
130無念Nameとしあき23/03/28(火)13:49:13No.1081054229+
複数あるであろう要因を一箇所に求めて分かった風なこと言っちゃうのはだめなオタク感でてる
131無念Nameとしあき23/03/28(火)13:50:21No.1081054482+
「いや、もうそのネタ前に見たし…」の連発だったよ
新鮮なのくださいマジで
132無念Nameとしあき23/03/28(火)13:51:40No.1081054759+
>複数あるであろう要因を一箇所に求めて分かった風なこと言っちゃうのはだめなオタク感でてる
だって予算が無いってとしあき連呼してるし…
133無念Nameとしあき23/03/28(火)13:51:47No.1081054787+
個人的にはシン仮面ライダーの方がシンウルトラマンよりマシかな
シンウルトラマンは怪獣が出番少なかったのが猛烈に不満だったので
宇宙人とかの知的生命体を中心に持ってきたのがコレジャナイ感強かった
これがシンウルトラセブンなら違和感なかったかもだけど
134無念Nameとしあき23/03/28(火)13:52:52No.1081055018+
>忘れてたラブ&ホップも思い出した人は多い
135無念Nameとしあき23/03/28(火)13:53:47No.1081055208+
ライダーは庵野が作ってもこうなるんだなと
136無念Nameとしあき23/03/28(火)13:58:24No.1081056177そうだねx2
>個人的にはシン仮面ライダーの方がシンウルトラマンよりマシかな
シンウルトラマンもCG特撮はだめだった
あの映画褒めてるとしあきの感想なんて
メフィラスの私の好きな言葉ですってところぐらいだし
137無念Nameとしあき23/03/28(火)14:21:18No.1081060919+
取り敢えずスラムダンク真似して50歳以上は無料にしたらわた婚には勝てるんじゃね?
138無念Nameとしあき23/03/28(火)14:27:21No.1081062109+
ハピネット世界って結局何だったんだよ
139無念Nameとしあき23/03/28(火)14:31:36No.1081063004+
わた婚とは僅差だし
評判の良い蜘蛛戦を放送したら逆転さ
140無念Nameとしあき23/03/28(火)14:32:36No.1081063231そうだねx1
シンウルトラマンもなあ
台詞が痛くてきつかった
141無念Nameとしあき23/03/28(火)14:35:07No.1081063773+
>特に旧主題歌フルコーラスで流れた時が一番テンション上がった
なんかあれ中途半端で逆に萎えたわ
ネタバレになるけどエンディングは「3曲」流れるが
肝心かなめの「2曲」が流れないという中途半端っぷり
142無念Nameとしあき23/03/28(火)14:36:01No.1081063964+
グリッドマンごときに抜かれなければいいや別に
143無念Nameとしあき23/03/28(火)14:36:26No.1081064063+
>>複数あるであろう要因を一箇所に求めて分かった風なこと言っちゃうのはだめなオタク感でてる
>だって予算が無いってとしあき連呼してるし…
としあきなんぞの話を鵜呑みにしてる方が馬鹿丸出しだぞ?
怪しい壺とか買ってないよな?
144無念Nameとしあき23/03/28(火)14:49:44No.1081066771+
いっそ押井に作らせた方が面白そう
滅茶苦茶にして賛否両論になるだろうけど
145無念Nameとしあき23/03/28(火)15:33:54No.1081075648+
>グリッドマンごときに抜かれなければいいや別に
上映館数考えると負けてるんじゃねえかな

[トップページへ] [DL]