予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
24卒採用 説明会(web・対面型)のご予約を受け付けております!まずはぜひ「予約リスト」に追加をお願いいたします。対面型会社説明会の日程は随時更新いたします。先輩社員に直接質問をする時間もご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。対面型会社説明会へのご参加を希望される方で、公開中の日程ではご都合がつかない場合、調整のうえ新たな日程を公開しますのでご相談ください。
「どんな分野でもいいので、胸を張って自慢できること、自信を持ってやり遂げたことがある人を歓迎します。選考ではその経験をお聞きしたいですね」(鈴木本部長)
日揮ユニバーサルは1963年に創業。「石油精製・石油化学用触媒」と「環境浄化用触媒」の開発・製造・販売を軸とした事業を営んでいます。国内大手エンジニアリング会社の日揮ホールディングス(株)と、石油精製・石油化学の各種プロセス・ライセンシング技術を有する米国UOP社の合弁会社として設立された背景もあり、得意とするのは石油精製・石油化学分野です。ガソリンを製造する約90%の企業が当社の触媒を使用するなど、エネルギーの安定供給のために重要な役割を担っています。石油化学分野においても、プラスチックや衣類の原材料の製造に欠かせない触媒を供給しています。さらに1980年からスタートした環境触媒関連の事業では、自社開発による触媒を提供しています。工場から排出される有毒ガスを除去する「工業環境触媒」と、エアコンや冷蔵庫、空気清浄機などの家電製品に搭載される「住環境触媒」の二本柱で展開しており、国内はもとより、海外からも数多くのお取引をさせていただいています。当社は創業以来、黒字経営の継続と共に順調に業績を伸ばしてきました。2021年度はコロナ禍にありながら、新記録となった2020年度の営業利益を上回り2期連続の最高記録となりました。2022年度は国際情勢が不安定の中、また物価上昇や原材料価格の高騰もあり当社にとって厳しい一年となりました。しかし、この環境下においても積極的な設備投資と採用活動は続けており、さらに当社の強みのひとつである研究所では新技術・新商品創出を進めています。今期の業績は、当社の平塚工場でしか作れない「洗剤」の生産に不可欠な石油化学用触媒が世界中に広まったことで業績が回復し、また環境触媒事業においても海外の環境対策への意識の高まりと併せてビジネス拡販・伸長したことが要因となり、結果として前期に次ぐ過去2番目の高業績となりました。当社は2023 年9月に創立 60 周年を迎えますこれまでの60年に亘る技術力の蓄積と実績に加えて、この先の未来に向けて新しいページを刻もうとしています。新卒の皆さんに寄せる期待は大きく、これから入社する人たちには何事も情熱をもって取り組んでいただき、さらに果敢に挑戦する気持ちを忘れず、一緒に働く仲間と共に成長してほしいと願っています。<執行役員 管理本部長/鈴木 康仁>
1963年9月、国内最大級のエンジニアリング会社『日揮ホールディングス(株)』と、ワールドワイドで展開する石油精製・石油化学用プロセス技術・触媒会社『米国UOP社【※】』の合弁企業として誕生した当社。以来、石油精製・石油化学用プロセス業務を柱とした製品・サービスを提供しながら、米国UOP社と共に「石油精製・石油化学用触媒」を共同開発。更には、環境問題や人々の健康にも配慮した「環境浄化用触媒」の開発・製造にも取り組み、近年では新商品の開発にも注力しています。【※】米国UOP社米国UOP社は、石油精製・石油化学プロセス開発の世界的リーディングカンパニーです。米国ハネウェルグループに属し、これまで採用された石油精製・石油化学プロセス技術は、世界で5,000基以上。その経済性・信頼性・操業性から、世界中のクライアントから高く評価されているグローバル企業です。《日揮ユニバーサルのVISION&MISSION》◆優れた触媒の開発・製造・販売および日本におけるUOPプロセスの販売を進める。◆顧客満足・顧客価値提供および社会責任・貢献、HSE(Health,Safety and Environmental Protection)の向上を目指す。◆米国UOP社そして日揮グループとの更なる提携により新分野・新製品の開発を促進し、安定的な経営と収益を目指す。※新型コロナウイルスへの対応として、webセミナーを導入しております。
<大学院> 岩手大学、岡山大学、京都大学、京都工芸繊維大学、工学院大学、島根大学、上智大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東京工業大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、鳥取大学、富山大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、新潟大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、神奈川大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、宇都宮大学、学習院大学、群馬大学、高知工科大学、駒澤大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東京農工大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福岡大学、法政大学、明治大学、山形大学、早稲田大学、愛媛大学、工学院大学、神奈川大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp70397/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。