| レス送信モード | 
|---|
ここまで知名度上がると思ってなかった…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/03/26(日)21:38:49No.1040607074そうだねx42グリリバが一番そう思ってるよ  | 
| … | 223/03/26(日)21:41:41No.1040608737そうだねx8ちっちゃなスタジオから広がったユニバースいいよね…  | 
| … | 323/03/26(日)21:42:22No.1040609155そうだねx1良くも悪くもジャリ番なのを1話につき1クールくらい引き伸ばして妄想するの凄いよね  | 
| … | 423/03/26(日)21:45:06No.1040610645そうだねx8映画のEDでこのED流れて本当にうれしかった  | 
| … | 523/03/26(日)21:48:15No.1040612281そうだねx10>映画のEDでこのED流れて本当にうれしかった  | 
| … | 623/03/26(日)21:50:21No.1040613319そうだねx4その内シリーズが続いて山ちゃん武も出てこないかな…  | 
| … | 723/03/26(日)21:51:44No.1040613968そうだねx7円谷作品群でウルトラに次ぐ二番手の人気シリーズになるとは…  | 
| … | 823/03/26(日)21:54:01No.1040614970そうだねx2ごめん特撮の方は見てない  | 
| … | 923/03/26(日)21:55:57No.1040615841そうだねx8>ごめん特撮の方は見てない  | 
| … | 1023/03/26(日)21:56:10No.1040615945そうだねx3>ごめん特撮の方は見てない  | 
| … | 1123/03/26(日)21:57:15No.1040616396+今ならツブイマで見れる  | 
| … | 1223/03/26(日)21:57:58No.1040616725そうだねx5動いてるシグマが見本市で見れただけでも嬉しかったのに30周年の今年に映画とかもう最高だよ  | 
| … | 1323/03/26(日)22:02:08No.1040618513そうだねx6見本市公開後の雨宮監督のグリッドマン使わせてもらっただけで新作の予定があるとかそういう話ではないです宣言が懐かしい  | 
| … | 1423/03/26(日)22:02:59No.1040618903そうだねx6>正直今見るときつい  | 
| … | 1523/03/26(日)22:03:49No.1040619255そうだねx1玩具の出来の良さは結構長い事伝えられてたけど  | 
| … | 1623/03/26(日)22:05:01No.1040619789+>玩具の出来の良さは結構長い事伝えられてたけど  | 
| … | 1723/03/26(日)22:05:26No.1040619984+>玩具の出来の良さは結構長い事伝えられてたけど  | 
| … | 1823/03/26(日)22:05:45No.1040620116そうだねx2ベノラのソフビは出ないかなぁって思ってる  | 
| … | 1923/03/26(日)22:06:46No.1040620507+今見ると武史君面白い奴だなってなった  | 
| … | 2023/03/26(日)22:07:28No.1040620807そうだねx1フワフワした認識というもののおかしな影響出るのがある一方でわりとちゃんとした流れで影響出るのあったりで混乱する  | 
| … | 2123/03/26(日)22:07:57No.1040620987そうだねx14>今見ると武史君面白い奴だなってなった  | 
| … | 2223/03/26(日)22:09:04No.1040621480そうだねx3デザインは良いしギミックもカッコいい  | 
| … | 2323/03/26(日)22:09:31No.1040621674そうだねx2ウルトラマンと言われて見てた子供の時はこんなになるなんて思わなかった…  | 
| … | 2423/03/26(日)22:09:43No.1040621757そうだねx2今特撮版見ようとしたらどこに入ればいいんだ  | 
| … | 2523/03/26(日)22:10:16No.1040622015+電子レンジ爆破回は武史お仕置きのインパクト強いけど身近な機械を爆弾にして緊張感出す戦闘にしてるの面白いなーと思ったよ  | 
| … | 2623/03/26(日)22:11:33No.1040622572そうだねx594年ってこと踏まえても今見ると結構しんどいクオリティはしてる  | 
| … | 2723/03/26(日)22:12:00No.1040622781そうだねx6時たまこれ死者とか重傷者出るよね?ってレベルの被害がある  | 
| … | 2823/03/26(日)22:13:04No.1040623280そうだねx6スーツのアクロバティックな動きはすげえってなる  | 
| … | 2923/03/26(日)22:13:10No.1040623326+スポーツジムの回が好き  | 
| … | 3023/03/26(日)22:13:37No.1040623521そうだねx3基本的には子供だけで戦ってるのが当時は身近に感じられて好きだったな  | 
| … | 3123/03/26(日)22:13:43No.1040623557+少なくともSSSS版のグリッドマンで一番安定してる奴を手に入れようと思ったら  | 
| … | 3223/03/26(日)22:13:47No.1040623580そうだねx6特撮のほうは今だと内容を楽しむというより資料として頷く見方をしてしまうと思う  | 
| … | 3323/03/26(日)22:13:54No.1040623634+イベントのあんないきてたけどサンダーグリッドマンとダイナドラゴンのスーツ現存するんだ…  | 
| … | 3423/03/26(日)22:14:10No.1040623741そうだねx7もっと君を知れば超名曲なのにベチャッとした炒飯が頭を過ってしまう…  | 
| … | 3523/03/26(日)22:14:21No.1040623819+特撮のグリッドマンは無印ギンガの作風が好きな人なら行けると思う  | 
| … | 3623/03/26(日)22:14:23No.1040623831そうだねx1今までの含むだいたいのイベントでグリリバいるな…  | 
| … | 3723/03/26(日)22:14:26No.1040623855そうだねx3>円谷作品群でウルトラに次ぐ二番手の人気シリーズになるとは…  | 
| … | 3823/03/26(日)22:14:28No.1040623861そうだねx1武史まわりはアカネくんのベースに使えるくらいは見応えある  | 
| … | 3923/03/26(日)22:14:30No.1040623867そうだねx3>特撮のほうは今だと内容を楽しむというより資料として頷く見方をしてしまうと思う  | 
| … | 4023/03/26(日)22:14:41No.1040623940+話数の多さも結構つらい…  | 
| … | 4123/03/26(日)22:14:44No.1040623965そうだねx6どっちかというと武史側が話作ってる印象が強い  | 
| … | 4223/03/26(日)22:14:56No.1040624059そうだねx1>イベントのあんないきてたけどサンダーグリッドマンとダイナドラゴンのスーツ現存するんだ…  | 
| … | 4323/03/26(日)22:15:21No.1040624266+>今特撮版見ようとしたらどこに入ればいいんだ  | 
| … | 4423/03/26(日)22:15:34No.1040624342そうだねx5>武史まわりはアカネくんのベースに使えるくらいは見応えある  | 
| … | 4523/03/26(日)22:15:45No.1040624427そうだねx3最近は子役も基本的に演技力高いんだなって見てちょっと思った  | 
| … | 4623/03/26(日)22:16:22No.1040624707+ユニバースのラスボスは人間が怪獣乱造したから産まれた怪獣だけど  | 
| … | 4723/03/26(日)22:16:30No.1040624766+>話数の多さも結構つらい…  | 
| … | 4823/03/26(日)22:16:46No.1040624890そうだねx6舞台挨拶でグリリバ泣いてて本当に思い入れあるんだな…  | 
| … | 4923/03/26(日)22:17:18No.1040625135そうだねx2>ユニバースのラスボスは人間が怪獣乱造したから産まれた怪獣だけど  | 
| … | 5023/03/26(日)22:17:18No.1040625140そうだねx7>どっちかというと武史側が話作ってる印象が強い  | 
| … | 5123/03/26(日)22:17:24No.1040625180そうだねx1ユニバース観て余計に思ったけどウルトラマン的なヒーローなのにロボもでてきて合体までするってすごい欲張りセットだな…  | 
| … | 5223/03/26(日)22:17:25No.1040625185そうだねx1実社も現代版作ってみてほしい  | 
| … | 5323/03/26(日)22:17:26No.1040625197+次回作は原作みたいにコンピューターワールドで問題発生→グリッドマンで解決みたいなフォーマットで見たいな  | 
| … | 5423/03/26(日)22:17:42No.1040625331+>40話ないからむしろ他より見やすいだろ!?  | 
| … | 5523/03/26(日)22:17:52No.1040625409そうだねx1>実社も現代版作ってみてほしい  | 
| … | 5623/03/26(日)22:18:03No.1040625475そうだねx1グリッドマン!目を覚ましてくれ!ゴッ  | 
| … | 5723/03/26(日)22:18:31No.1040625684+>huluにも3作共にあるよ  | 
| … | 5823/03/26(日)22:18:38No.1040625732そうだねx1アニメのグリッドマンの雰囲気で実写作るとそれはそれでコレジャナイ感でちゃうのかなあ  | 
| … | 5923/03/26(日)22:18:49No.1040625813そうだねx1グリッドマン好きだけど  | 
| … | 6023/03/26(日)22:18:49No.1040625814そうだねx1武史とカーンデジファー様の関係ってドラえもんだよな  | 
| … | 6123/03/26(日)22:18:52No.1040625839そうだねx1子供の作った武器つえーなぁ!?ってなる  | 
| … | 6223/03/26(日)22:18:58No.1040625887そうだねx1>3作…いくつかあるんです?  | 
| … | 6323/03/26(日)22:18:59No.1040625898+>3作…いくつかあるんです?  | 
| … | 6423/03/26(日)22:19:17No.1040626058そうだねx1家族のエピソード多いよね電光超人グリッドマン  | 
| … | 6523/03/26(日)22:19:23No.1040626112+>ユニバースのラスボスは人間が怪獣乱造したから産まれた怪獣だけど  | 
| … | 6623/03/26(日)22:19:36No.1040626215そうだねx1>スポーツジムの回が好き  | 
| … | 6723/03/26(日)22:19:47No.1040626297そうだねx1当時のスペックで考えると武器とかわけわかんねえ技術で生成されすぎる  | 
| … | 6823/03/26(日)22:19:49No.1040626310+アニメグリッドマンの雰囲気で実写作ったら結構前のガンプラのドラマみたいな反応しづらいのになりそう  | 
| … | 6923/03/26(日)22:19:50No.1040626327+>実社も現代版作ってみてほしい  | 
| … | 7023/03/26(日)22:20:07No.1040626467+>グリッドマンとグリッドマンとダイナゼノンってことじゃないの  | 
| … | 7123/03/26(日)22:20:16No.1040626531+凄い気軽に音声認識機能付けおるアイツら  | 
| … | 7223/03/26(日)22:20:32No.1040626642+たけし君はああ見えてめっちゃ頭いいんだよな…  | 
| … | 7323/03/26(日)22:20:45No.1040626717そうだねx1実写のヒロインがあんまりかわいくないとかは我慢しよう  | 
| … | 7423/03/26(日)22:20:46No.1040626732そうだねx2続編企画の没案の段階で既に響裕太とか新条アカネとかアレクシス・ケリヴとか存在してたらしいね  | 
| … | 7523/03/26(日)22:20:50No.1040626760そうだねx1エアコンがハッキングされたら家が凍りついたりするよね…  | 
| … | 7623/03/26(日)22:21:06No.1040626885+>続編企画の没案の段階で既に響裕太とか新条アカネとかアレクシス・ケリヴとか存在してたらしいね  | 
| … | 7723/03/26(日)22:21:21No.1040626997+主人公チーム全部合わせたくらいのスペックあるからたけし  | 
| … | 7823/03/26(日)22:21:32No.1040627072そうだねx1>エアコンがハッキングされたら家が凍りついたりするよね…  | 
| … | 7923/03/26(日)22:21:45No.1040627152+めっちゃくちゃヘタクソな挿入歌好き  | 
| … | 8023/03/26(日)22:22:07No.1040627311+>主人公チーム全部合わせたくらいのスペックあるからたけし  | 
| … | 8123/03/26(日)22:22:13No.1040627352+強盗に地下室で襲われて漏らす話とかアニメの同盟でやってほしかった!  | 
| … | 8223/03/26(日)22:22:19No.1040627395+>続編企画の没案の段階で既に響裕太とか新条アカネとかアレクシス・ケリヴとか存在してたらしいね  | 
| … | 8323/03/26(日)22:22:20No.1040627407そうだねx1>時計がハッキングされたら時が加速したりするよね…  | 
| … | 8423/03/26(日)22:22:41No.1040627523+一話の手術室のコンピューターハッキングされて少ししたら医療器具が乱舞してるのはコンピューター関係ない…  | 
| … | 8523/03/26(日)22:23:08No.1040627726+特撮版は十字架に貼り付けグリッドマンと武のおばあちゃんの紙飛行機だけ知ってほしい  | 
| … | 8623/03/26(日)22:23:20No.1040627798+>あの世界いろんなものがコンピュータと直結しすぎだろ!  | 
| … | 8723/03/26(日)22:23:25No.1040627828+おかしな所はカーンデジファーが魔力でなんかエンチャントしてるので納得しよう  | 
| … | 8823/03/26(日)22:23:38No.1040627913+>強盗に地下室で襲われて漏らす話とかアニメの同盟でやってほしかった!  | 
| … | 8923/03/26(日)22:23:48No.1040627992そうだねx2>続編企画の没案の段階で既に響裕太とか新条アカネとかアレクシス・ケリヴとか存在してたらしいね  | 
| … | 9023/03/26(日)22:23:56No.1040628038+>強盗に地下室で襲われて漏らす話とかアニメの同盟でやってほしかった!  | 
| … | 9123/03/26(日)22:24:18No.1040628195そうだねx1>グリリバが一番そう思ってるよ  | 
| … | 9223/03/26(日)22:24:25No.1040628247そうだねx2>実写のヒロインがあんまりかわいくないとかは我慢しよう  | 
| … | 9323/03/26(日)22:24:25No.1040628252+>続編企画の没案の段階で既に響裕太とか新条アカネとかアレクシス・ケリヴとか存在してたらしいね  | 
| … | 9423/03/26(日)22:25:08No.1040628558+素グリッドマンでは勝ちきれないバギラを秒殺するアノシラス  | 
| … | 9523/03/26(日)22:25:39No.1040628785そうだねx5>>続編企画の没案の段階で既に響裕太とか新条アカネとかアレクシス・ケリヴとか存在してたらしいね  | 
| … | 9623/03/26(日)22:25:40No.1040628793そうだねx2>コンポイド…?原生怪獣…?ってなるけどグリッドマンソードに関わったりするせいであんま無視もしづらい設定  | 
| … | 9723/03/26(日)22:25:45No.1040628825+>舞台挨拶でグリリバ泣いてて本当に思い入れあるんだな…  | 
| … | 9823/03/26(日)22:25:47No.1040628840+特撮の方見てると結構グリッドマン簡単にボコられる  | 
| … | 9923/03/26(日)22:25:58No.1040628932+実際の機器の回路をおかしくしてるんじゃなくて機器と繋がってるコンピュータワールドを破壊してるからちょっとした事象や物理法則の改変が起きてるんだと思う  | 
| … | 10023/03/26(日)22:26:08No.1040629004+>あの世界いろんなものがコンピュータと直結しすぎだろ!  | 
| … | 10123/03/26(日)22:26:10No.1040629015+映画に直人客演ってマジ?  | 
| … | 10223/03/26(日)22:26:13No.1040629035+>fu2046957.jpg[見る]  | 
| … | 10323/03/26(日)22:26:25No.1040629106+合体すると途端に全ての攻撃が効かなくなって瞬殺しだす  | 
| … | 10423/03/26(日)22:26:46No.1040629271+>特撮の方見てると結構グリッドマン簡単にボコられる  | 
| … | 10523/03/26(日)22:26:49No.1040629289+グリッドナイトとグリッドマンFは拾われたけどシグマが拾われてないのは意外なんだよな  | 
| … | 10623/03/26(日)22:27:05No.1040629407+>特撮の方見てると結構グリッドマン簡単にボコられる  | 
| … | 10723/03/26(日)22:27:09No.1040629432+>>fu2046957.jpg[見る]  | 
| … | 10823/03/26(日)22:27:09No.1040629434+滅茶苦茶かっこいいガスマスクのキンググリッドマン  | 
| … | 10923/03/26(日)22:27:23No.1040629547+>アノシラス回が全体通して考えると若干ノイズだな?ってなるのはうn  | 
| … | 11023/03/26(日)22:27:24No.1040629553+>六花はどこから湧いて出てきたの…?  | 
| … | 11123/03/26(日)22:27:31No.1040629601+>グリッドナイトとグリッドマンFは拾われたけどシグマが拾われてないのは意外なんだよな  | 
| … | 11223/03/26(日)22:27:33No.1040629609+できたよ!アシストウェポン!してくるし援護火力がマジ高い…  | 
| … | 11323/03/26(日)22:27:33No.1040629620+ジャンクが割と盛大に火花上げるの怖いよね  | 
| … | 11423/03/26(日)22:27:44No.1040629704そうだねx8出会った子供たちがたまたま天才集団だから良かったが  | 
| … | 11523/03/26(日)22:27:54No.1040629779そうだねx2>グリッドナイトとグリッドマンFは拾われたけどシグマが拾われてないのは意外なんだよな  | 
| … | 11623/03/26(日)22:28:15No.1040629928+>受験失敗して1人だけ別の高校行く特撮番組とか辛すぎるだろ…  | 
| … | 11723/03/26(日)22:28:24No.1040629990そうだねx1没企画から膨らませてアニメ作る監督大分愛重くねえか!?  | 
| … | 11823/03/26(日)22:28:25No.1040630000そうだねx2>特撮の方見てると結構グリッドマン簡単にボコられる  | 
| … | 11923/03/26(日)22:28:27No.1040630011そうだねx1結構とっておきとして残してると思うわシグマ  | 
| … | 12023/03/26(日)22:28:43No.1040630128そうだねx1ダイナゼノンのコントローラーも電光超人由来なんだよね  | 
| … | 12123/03/26(日)22:28:51No.1040630187+アレクサとかをハッキングすれば今もあれこれできそう  | 
| … | 12223/03/26(日)22:28:53No.1040630204そうだねx2ユニバースのラストが実写版のあの場面意識してて少し泣く  | 
| … | 12323/03/26(日)22:28:54No.1040630213そうだねx3あの時代にPC組めるって時点でつよつよ知識だからな…  | 
| … | 12423/03/26(日)22:28:56No.1040630234そうだねx2>名前的にタカラから来てるんじゃない  | 
| … | 12523/03/26(日)22:28:58No.1040630252+ダイナゼノンやる時はそっちにシグマが出ると思ってたけどなんかしらんナイトくんがきた  | 
| … | 12623/03/26(日)22:29:10No.1040630329+>グリッドナイトとグリッドマンFは拾われたけどシグマが拾われてないのは意外なんだよな  | 
| … | 12723/03/26(日)22:29:15No.1040630371そうだねx2ゴッドゼノンがコンボイすぎる  | 
| … | 12823/03/26(日)22:29:17No.1040630385そうだねx4スレ画や近年プッシュされ始めたアンドロメロス見るに円谷のウルトラマン以外のヒーローシリーズって宝の山なのでは?ってなる  | 
| … | 12923/03/26(日)22:29:31No.1040630475+今のウルトラみたく2クールくらいで単発エピソードもヤルくらいの感じ欲しい  | 
| … | 13023/03/26(日)22:29:33No.1040630484+>元々どうするつもりだったんだハイパーエージェント…ってくらい弱い  | 
| … | 13123/03/26(日)22:29:36No.1040630504+受験失敗してで思い出したけど裕太くん下手すると六花と同じ大学に行くために猛勉強しないといけないかもしれんよな…  | 
| … | 13223/03/26(日)22:29:36No.1040630507+>なんなら洗脳されたグリッドマン(+直人)をゴッドゼノンで一方的にボコる話とかあるから…  | 
| … | 13323/03/26(日)22:29:52No.1040630643+>あの時代にPC組めるって時点でつよつよ知識だからな…  | 
| … | 13423/03/26(日)22:30:05No.1040630741そうだねx25000年前のミイラは数ある変なお話の一つだけど  | 
| … | 13523/03/26(日)22:30:10No.1040630771+>没企画から膨らませてアニメ作る監督大分愛重くねえか!?  | 
| … | 13623/03/26(日)22:30:10No.1040630772+>ダイナゼノンのコントローラーも電光超人由来なんだよね  | 
| … | 13723/03/26(日)22:30:11No.1040630777+>アニメだとメッチャ強かったけど素のグリッドマン弱いよね  | 
| … | 13823/03/26(日)22:30:23No.1040630852+お話とか絵作りとかはまぁ昔の作品だな…ってのは間違いないけど  | 
| … | 13923/03/26(日)22:30:26No.1040630875+>スレ画や近年プッシュされ始めたアンドロメロス見るに円谷のウルトラマン以外のヒーローシリーズって宝の山なのでは?ってなる  | 
| … | 14023/03/26(日)22:30:28No.1040630893+>スレ画や近年プッシュされ始めたアンドロメロス見るに円谷のウルトラマン以外のヒーローシリーズって宝の山なのでは?ってなる  | 
| … | 14123/03/26(日)22:30:32No.1040630918+>スレ画や近年プッシュされ始めたアンドロメロス見るに円谷のウルトラマン以外のヒーローシリーズって宝の山なのでは?ってなる  | 
| … | 14223/03/26(日)22:30:42No.1040630997+>アニメだとメッチャ強かったけど素のグリッドマン弱いよね  | 
| … | 14323/03/26(日)22:30:43No.1040631009+たけしはさぁ…  | 
| … | 14423/03/26(日)22:30:45No.1040631022+>グリッドマンは私のモノだ!  | 
| … | 14523/03/26(日)22:30:52No.1040631087+各キャラのデザインにTFモチーフ入ってるっぽいのって公式から何か言及あったっけ?  | 
| … | 14623/03/26(日)22:30:53No.1040631098+この姿で戦い続けてるの尊いし  | 
| … | 14723/03/26(日)22:30:54No.1040631104+>ミラーマンもアニメ化しろ…  | 
| … | 14823/03/26(日)22:31:01No.1040631159+バトルゴー!とコントローラーは原作要素  | 
| … | 14923/03/26(日)22:31:12No.1040631245+>>ダイナゼノンのコントローラーも電光超人由来なんだよね  | 
| … | 15023/03/26(日)22:31:22No.1040631310+>>没企画から膨らませてアニメ作る監督大分愛重くねえか!?  | 
| … | 15123/03/26(日)22:31:25No.1040631336+ウルティメイトフォースにグリッドマンモチーフいなかったのが不思議だったな当時  | 
| … | 15223/03/26(日)22:31:43No.1040631468+>>スレ画や近年プッシュされ始めたアンドロメロス見るに円谷のウルトラマン以外のヒーローシリーズって宝の山なのでは?ってなる  | 
| … | 15323/03/26(日)22:31:47No.1040631498そうだねx3ガウマさんの元ネタの回だけは見た  | 
| … | 15423/03/26(日)22:31:50No.1040631522+>舞台挨拶でグリリバ泣いてて本当に思い入れあるんだな…  | 
| … | 15523/03/26(日)22:32:01No.1040631598+>スレ画や近年プッシュされ始めたアンドロメロス見るに円谷のウルトラマン以外のヒーローシリーズって宝の山なのでは?ってなる  | 
| … | 15623/03/26(日)22:32:05No.1040631612+一平はデザイン開発操縦が出来るスーパーエンジニア小学生  | 
| … | 15723/03/26(日)22:32:05No.1040631614そうだねx2たけしはさぁ…上手くいった自分見せられるの辛くない…?  | 
| … | 15823/03/26(日)22:32:09No.1040631649+協力してこそ力を発揮するヒーローだなと劇場版で改めて思った  | 
| … | 15923/03/26(日)22:32:16No.1040631698+アニメの合体グリッドマンは割とやられるけど特撮版のは無敵なんで相当強いんだろうね…  | 
| … | 16023/03/26(日)22:32:23No.1040631744+>ウルティメイトフォースにグリッドマンモチーフいなかったのが不思議だったな当時  | 
| … | 16123/03/26(日)22:32:26No.1040631769+>この姿で戦い続けてるの尊いし  | 
| … | 16223/03/26(日)22:32:27No.1040631782+>ウルティメイトフォースにグリッドマンモチーフいなかったのが不思議だったな当時  | 
| … | 16323/03/26(日)22:32:31No.1040631806+>お話とか絵作りとかはまぁ昔の作品だな…ってのは間違いないけど  | 
| … | 16423/03/26(日)22:32:35No.1040631830そうだねx2>ウルティメイトフォースにグリッドマンモチーフいなかったのが不思議だったな当時  | 
| … | 16523/03/26(日)22:32:47No.1040631918+お宝は時期と監督とキャストとその他諸々全てが噛み合ってようやく輝くから安易に掘り起こしちゃいけない…  | 
| … | 16623/03/26(日)22:32:49No.1040631936そうだねx2>一平はデザイン開発操縦が出来るスーパーエンジニア小学生  | 
| … | 16723/03/26(日)22:32:50No.1040631943+細かい部分含めて特撮版要素も多かったの良かったよね…  | 
| … | 16823/03/26(日)22:32:52No.1040631968そうだねx1>各キャラのデザインにTFモチーフ入ってるっぽいのって公式から何か言及あったっけ?  | 
| … | 16923/03/26(日)22:32:57No.1040632005+>たけしはさぁ…上手くいった自分見せられるの辛くない…?  | 
| … | 17023/03/26(日)22:33:04No.1040632064+子供の頃親戚からウルトラ怪獣のソフビ譲ってもらって知らない怪獣がいたら大体グリッドマンだった覚え  | 
| … | 17123/03/26(日)22:33:05No.1040632071+でも素のグリッドマンが最終的にはカーンデジファー倒したし…  | 
| … | 17223/03/26(日)22:33:09No.1040632106+>コンポイドと原生怪獣は世界観にガッツリ絡むくせに二度と出てこないからな…  | 
| … | 17323/03/26(日)22:33:13No.1040632131+合体しても妙に動くからな特撮版  | 
| … | 17423/03/26(日)22:33:15No.1040632152+特定の姿をもたないエネルギー体だからこそなんか宇宙になってた…  | 
| … | 17523/03/26(日)22:33:22No.1040632209そうだねx1ジャンクが火花散らさないからアニグリ序盤のピンチはあんまピンチじゃないは割と目ウロコだった  | 
| … | 17623/03/26(日)22:33:23No.1040632218+素グリッドマンで戦わざる得なかったデジファー戦はマジで大丈夫か!?となった  | 
| … | 17723/03/26(日)22:33:34No.1040632296+>一平はデザイン開発操縦が出来るスーパーエンジニア小学生  | 
| … | 17823/03/26(日)22:33:43No.1040632357+>たけしはさぁ…上手くいった自分見せられるの辛くない…?  | 
| … | 17923/03/26(日)22:33:48No.1040632390そうだねx1>お宝は時期と監督とキャストとその他諸々全てが噛み合ってようやく輝くから安易に掘り起こしちゃいけない…  | 
| … | 18023/03/26(日)22:33:50No.1040632402+>合体しても妙に動くからな特撮版  | 
| … | 18123/03/26(日)22:33:50No.1040632407+>5000年前のミイラは数ある変なお話の一つだけど  | 
| … | 18223/03/26(日)22:33:53No.1040632425そうだねx3久々に実写グリッドマン世界が描写されたことでなんでリアルなのにアカネちゃんなんであんなことできるの…?って一瞬思ったけど  | 
| … | 18323/03/26(日)22:34:04No.1040632497+>素グリッドマンで戦わざる得なかったデジファー戦はマジで大丈夫か!?となった  | 
| … | 18423/03/26(日)22:34:07No.1040632525そうだねx1>ウルトラセブンXになる可能性も秘めているからな…  | 
| … | 18523/03/26(日)22:34:11No.1040632567+昔のソードはシールドになったり斧になったりするから便利すぎる  | 
| … | 18623/03/26(日)22:34:32No.1040632694+>いろんなパーツでカスタムした最強のジャンクだぞ  | 
| … | 18723/03/26(日)22:34:41No.1040632745+>昔のソードはシールドになったり斧になったりするから便利すぎる  | 
| … | 18823/03/26(日)22:34:44No.1040632765+>久々に実写グリッドマン世界が描写されたことでなんでリアルなのにアカネちゃんなんであんなことできるの…?って一瞬思ったけど  | 
| … | 18923/03/26(日)22:34:54No.1040632840+>昔のソードはシールドになったり斧になったりするから便利すぎる  | 
| … | 19023/03/26(日)22:35:01No.1040632890+>素グリッドマンで戦わざる得なかったデジファー戦はマジで大丈夫か!?となった  | 
| … | 19123/03/26(日)22:35:16No.1040632984+魔王戦はウェポン全部送ろうとしてたし…  | 
| … | 19223/03/26(日)22:35:19No.1040633014+アノシラスってそんな重要なキャラじゃないの…?  | 
| … | 19323/03/26(日)22:35:30No.1040633091+電光超人も見るとアニメの愛やべぇ感かなり増す  | 
| … | 19423/03/26(日)22:35:30No.1040633096+>>ウルトラセブンXになる可能性も秘めているからな…  | 
| … | 19523/03/26(日)22:35:35No.1040633140+>アノシラスってそんな重要なキャラじゃないの…?  | 
| … | 19623/03/26(日)22:35:39No.1040633165+アカネくんはなんで変身ヒロインやったんだい?、  | 
| … | 19723/03/26(日)22:35:41No.1040633180+>>たけしはさぁ…上手くいった自分見せられるの辛くない…?  | 
| … | 19823/03/26(日)22:35:43No.1040633199そうだねx1たけしのおばあちゃんの話がいいよね…辛い  | 
| … | 19923/03/26(日)22:35:45No.1040633225そうだねx3>アノシラスってそんな重要なキャラじゃないの…?  | 
| … | 20023/03/26(日)22:35:48No.1040633252+白羽どりで剣折るシーン大好きだよ  | 
| … | 20123/03/26(日)22:35:52No.1040633278+>久々に実写グリッドマン世界が描写されたことでなんでリアルなのにアカネちゃんなんであんなことできるの…?って一瞬思ったけど  | 
| … | 20223/03/26(日)22:35:57No.1040633308+ある意味特撮版は毎週違う宇宙を舞台に戦ってたってワケ  | 
| … | 20323/03/26(日)22:36:05No.1040633380そうだねx1>逆に直人は今観るとお前主人公補正意外二人に比べてなんかあるのか…?ってちょっとなっちゃう…  | 
| … | 20423/03/26(日)22:36:05No.1040633381+>>お宝は時期と監督とキャストとその他諸々全てが噛み合ってようやく輝くから安易に掘り起こしちゃいけない…  | 
| … | 20523/03/26(日)22:36:05No.1040633383+最近のウルトラマンが巨大ロボと共闘しがちなの見ると  | 
| … | 20623/03/26(日)22:36:15No.1040633457+アメリカのSSSSも全53話もあるくらいだから人気あったのかな  | 
| … | 20723/03/26(日)22:36:18No.1040633484そうだねx1>>久々に実写グリッドマン世界が描写されたことでなんでリアルなのにアカネちゃんなんであんなことできるの…?って一瞬思ったけど  | 
| … | 20823/03/26(日)22:36:22No.1040633516+新世紀を切り拓いた中学生たちに敬意を表してユニット名は新世紀中学生にするぞ!  | 
| … | 20923/03/26(日)22:36:24No.1040633532そうだねx1電脳世界描写が変とは言われるけどアニメとか漫画の電脳世界描写って  | 
| … | 21023/03/26(日)22:36:27No.1040633551+ガウマさんだって単独話のゲストのミイラをあそこまで膨らませたんだぞ  | 
| … | 21123/03/26(日)22:36:29No.1040633570+たけしという最強のピースが付くからアシストウェポン全損でもお釣りが来るレベルだと思う  | 
| … | 21223/03/26(日)22:36:32No.1040633595+>>アノシラスってそんな重要なキャラじゃないの…?  | 
| … | 21323/03/26(日)22:36:33No.1040633602+映画でも地味に小ネタとして拾われた掃除機回  | 
| … | 21423/03/26(日)22:36:37No.1040633635そうだねx3>アカネくんはなんで変身ヒロインやったんだい?、  | 
| … | 21523/03/26(日)22:36:45No.1040633686そうだねx1>アメリカのSSSSも全53話もあるくらいだから人気あったのかな  | 
| … | 21623/03/26(日)22:36:51No.1040633734+アノシラス関連はなんだこいつら…?と思ってたらあそこまで広げたのはすげえよとなった  | 
| … | 21723/03/26(日)22:37:07No.1040633856+>>>ウルトラセブンXになる可能性も秘めているからな…  | 
| … | 21823/03/26(日)22:37:12No.1040633889+>>>アノシラスってそんな重要なキャラじゃないの…?  | 
| … | 21923/03/26(日)22:37:16No.1040633916+ユニバースで宇宙壊れそうでマジやばい!ってやった辺り  | 
| … | 22023/03/26(日)22:37:22No.1040633958+円谷ヒーローの海外展開ポテンシャル高いな  | 
| … | 22123/03/26(日)22:37:39No.1040634089そうだねx2>>アノシラスってそんな重要なキャラじゃないの…?  | 
| … | 22223/03/26(日)22:37:47No.1040634141そうだねx3>これがクソめんどくさくてツツジ台作った創造者ではあるけどコンピューターワールドは元々あってその上からツツジ台のテクスチャ被せただけだからコンピューターワールドの創造主でもなんでもねぇんだ  | 
| … | 22323/03/26(日)22:37:51No.1040634170+限りある生命の力発言で人間尊いってなってるの伝わるよこのハイパーエージェント  | 
| … | 22423/03/26(日)22:37:53No.1040634185そうだねx2アカネくんの変身シーンは一瞬ムジナさんになるのかと思った  | 
| … | 22523/03/26(日)22:37:55No.1040634207+車に電話が搭載されて話題になるぐらいの時代だからな…  | 
| … | 22623/03/26(日)22:38:00No.1040634245+変な話なら次は弁慶回あたりを拾って欲しい  | 
| … | 22723/03/26(日)22:38:04No.1040634266そうだねx2一平がスペシャルドッグから作った剣と盾が  | 
| … | 22823/03/26(日)22:38:09No.1040634312+>スレ画や近年プッシュされ始めたアンドロメロス見るに円谷のウルトラマン以外のヒーローシリーズって宝の山なのでは?ってなる  | 
| … | 22923/03/26(日)22:38:10No.1040634321+等身大ヒーローだとスパイダーマンやX-MENと競合してしまうけど  | 
| … | 23023/03/26(日)22:38:13No.1040634337そうだねx1アシストウェポン強すぎってよく言われるけどアレグリッドマンが力を与えて実体化したような設定じゃなかったっけ  | 
| … | 23123/03/26(日)22:38:25No.1040634419+>これがクソめんどくさくてツツジ台作った創造者ではあるけどコンピューターワールドは元々あってその上からツツジ台のテクスチャ被せただけだからコンピューターワールドの創造主でもなんでもねぇんだ  | 
| … | 23223/03/26(日)22:38:39No.1040634518+>変な話なら次は弁慶回あたりを拾って欲しい  | 
| … | 23323/03/26(日)22:38:40No.1040634531+そういや電光超人は配信なりBlu-rayなりで見ようがあるけどスーパーヒューマンサムライサイバースクワッドって国内で見る方法あんのかな  | 
| … | 23423/03/26(日)22:39:06No.1040634700+ツツジ台自体アカネの手を離れてから世界が拡大してるっぽいから普通にマジの神様よアカネ  | 
| … | 23523/03/26(日)22:39:09No.1040634736+>限りある生命の力発言で人間尊いってなってるの伝わるよこのハイパーエージェント  | 
| … | 23623/03/26(日)22:39:26No.1040634842+変身すると本人出ないはニュージェネ以前のウルトラシリーズと  | 
| … | 23723/03/26(日)22:39:32No.1040634898そうだねx2>グリッドマンもカーンデジファーもコンピューターワールドのことなんも知らねぇんだ  | 
| … | 23823/03/26(日)22:39:38No.1040634946+本当にすまなかった裕太…  | 
| … | 23923/03/26(日)22:39:42No.1040634971+当時のおもちゃはアシストウェポンたちがメイン商材だったからそりゃね…  | 
| … | 24023/03/26(日)22:40:23No.1040635283+>素グリッドマンでは勝ちきれないバギラを秒殺するアノシラス  | 
| … | 24123/03/26(日)22:40:29No.1040635321+ハイパーワールドのハイパーエージェントと暗黒魔界の魔王だからな…  | 
| … | 24223/03/26(日)22:40:32No.1040635345+こんなこと言うと役者さんに失礼だけど  | 
| … | 24323/03/26(日)22:40:33No.1040635350+本当の裕太とんでもない逸材でしたね…  | 
| … | 24423/03/26(日)22:40:57No.1040635520+世界を創造できるようになったけど  | 
| … | 24523/03/26(日)22:41:11No.1040635605+知らない怪獣  | 
| … | 24623/03/26(日)22:41:36No.1040635771+>こんなこと言うと役者さんに失礼だけど  | 
| … | 24723/03/26(日)22:41:47No.1040635833+>知らない怪獣  | 
| … | 24823/03/26(日)22:41:58No.1040635892+上位世界とか下位世界とか整理したくなるな…  | 
| … | 24923/03/26(日)22:41:59No.1040635898+>グリッドマンはアシストウェポンの活躍が強いのとジャンク維持もあって変身してない方の一平とゆかが凄く目立つ  | 
| … | 25023/03/26(日)22:42:07No.1040635938+>>こんなこと言うと役者さんに失礼だけど  | 
| … | 25123/03/26(日)22:42:07No.1040635941+挿入歌のユニット名にしたりと話を広げようとしていた形跡はあるのよねコンポイド  | 
| … | 25223/03/26(日)22:42:18No.1040636014+アカネくんって94年の現実の人なの?それより先の世界?  | 
| … | 25323/03/26(日)22:42:23No.1040636050+>アシストウェポン強すぎってよく言われるけどアレグリッドマンが力を与えて実体化したような設定じゃなかったっけ  | 
| … | 25423/03/26(日)22:42:32No.1040636108+>>知らない怪獣  | 
| … | 25523/03/26(日)22:42:43No.1040636188+>誰か使うだろて出しておいたのかな…  | 
| … | 25623/03/26(日)22:42:57No.1040636300+>>>知らない怪獣  | 
| … | 25723/03/26(日)22:43:19No.1040636458+ラスボスのデジファー様がマグマ星人のスーツ使い回してたり  | 
| … | 25823/03/26(日)22:43:19No.1040636462+シノビラーはアンチ君に引き継がれ  |