ツイート
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
コミュ障っぽいところはそのまま大きくなった朝陽くんなんですね。
ゴリゴリの理系青年に育ってしまったのは確か。
星が好きなのが高じて宇宙科学の方に進んだけど空飛ぶクルマにも興味ある、という設定ですね。
返信先: さん
朝陽くんが物語の中でブレずに(つまりヤンキーとかにならずに)ちゃんと朝陽くんをしているので感動しました。メカに強そうですね。
返信先: さん
朝陽くん、変わってない(子役さんと違う人なのに
)。興味ありそうでよかった。あの感じだけど、ちゃんと舞ちゃんとは連絡取り合ってるのね。
返信先: さん
返信先: さん
あの森重朝陽くんが、大学生になって再登場
『惑星探査ドローンの勉強』って頼もしい 笑
朝陽くんやったら、表計算ソフトExcelとかで一発!
 飛行試験のパワー系(字幕は計)のデータ
 25ミリ秒毎の機体の8つのローターの回転数、電流値、
 電圧値のフライトの部分だけグラフ化
#舞いあがれ
返信先: さん
朝陽くん、又野くんの朝陽くんがそのまま大きくなりましたね
機械工学に興味を持たれたのですね
強力な助っ人になってほしいですね
返信先: さん
不器用で人付き合いが苦手なのはそのままなのが伝わってきたけど 興味ある事に目を輝かせ口から漏れ出る言葉の量に驚くばかり。
数字に関して突出してる才能をアビキルで存分に発揮して欲しい。
朝陽くんの
静かながらもみなぎるやる気を感じたねぇ。
返信先: さん
やっぱり、少年時代に五島にいた朝陽くんですね
もしかしたら、そうかなと思いましたよ!!
実は朝陽くんの事、少し気になっていました
返信先: さん
あー!あの子ね
宇宙の何かを勉強しているとか
興味を持ち続けたのね
試作機2号を見ていろいろ分ってしまうのは凄い
全くついて行けなかったわ文系卒には
返信先: さん
変わってなさと成長ぶりは、「なつぞら」や「詐欺の子」などで数々の名優ぶりを発揮してきた #渡邉蒼 さんご自身にも言えて、登場に震えました!
データを追う視線に朝陽くんのすさまじい吸収力を感じました
キャスティング、いちいちすごすぎー。
返信先: さん
朝陽くんは、舞が浪人中にパイロットがコックピットでの飛行前点検のプロセデュアを忘れないように復習していたら、それを聞いていていつの間にか覚えちゃった子だよね!!天体の方に興味が行くのかと思っていたら、空物でまだ舞ちゃんとつながっていたんだ!!
返信先: さん
せごどんの子。やっぱり素敵な俳優になられてる。目の演技凄いね。あの朝陽くんそのまま大きくなった感じで演じてはって素晴らしいね。
返信先: さん
やっぱり、舞ちゃんたちのやっていることにかかわってくることで、自分の力を発揮できる存在になることが分かります。