[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679845313698.jpg-(61227 B)
61227 B無念Nameとしあき23/03/27(月)00:41:53No.1080635327そうだねx10 11:54頃消えます
ヒグマスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/27(月)00:42:22No.1080635471そうだねx108
何もしてないのに株が上がる男
2無念Nameとしあき23/03/27(月)00:42:32No.1080635520そうだねx19
お前の酒よく馴染むぞ
3無念Nameとしあき23/03/27(月)00:43:22No.1080635762そうだねx45
未来予知すらも無効化する男
4無念Nameとしあき23/03/27(月)00:43:59No.1080635942そうだねx5
元海軍大将
5無念Nameとしあき23/03/27(月)00:44:57No.1080636230そうだねx19
部下共々お行儀の良さが行動に滲み出てる連中
6無念Nameとしあき23/03/27(月)00:45:00No.1080636246そうだねx4
見つけた報告をするだけで金を貰える男
7無念Nameとしあき23/03/27(月)00:45:47No.1080636474そうだねx76
    1679845547806.jpg-(112299 B)
112299 B
宿命のライバルなの



8無念Nameとしあき23/03/27(月)00:45:54No.1080636513そうだねx35
    1679845554550.jpg-(105919 B)
105919 B
(俺と同じく見聞殺しを使えるバケモノなんて)初めて見たぜ
10無念Nameとしあき23/03/27(月)00:46:20No.1080636627そうだねx50
大海賊時代に海賊を初めて見たと言う男
11無念Nameとしあき23/03/27(月)00:46:34No.1080636693そうだねx1
緋熊スレ
12無念Nameとしあき23/03/27(月)00:48:15No.1080637132そうだねx9
>大海賊時代に海賊を初めて見たと言う男
ヒグマ異世界転生者説好き
あの日転生してきたから初めて海賊を見た
13無念Nameとしあき23/03/27(月)00:49:10No.1080637392そうだねx70
    1679845750057.jpg-(62976 B)
62976 B
公式も隠さなくなってきたな
14無念Nameとしあき23/03/27(月)00:50:11No.1080637665そうだねx8
>大海賊時代に海賊を初めて見たと言う男
海賊と認識する前にこの世から消えるからな
15無念Nameとしあき23/03/27(月)00:50:32No.1080637758そうだねx26
>公式も隠さなくなってきたな
近海の主ヒグマのスタンドみたい
16無念Nameとしあき23/03/27(月)00:51:18No.1080637990+
>公式も隠さなくなってきたな
周りが勝手に期待しすぎて尾田っちが触れられなくなった
17無念Nameとしあき23/03/27(月)00:51:18No.1080637991+
まさか神避も受け止めた過去が
18無念Nameとしあき23/03/27(月)00:52:54No.1080638416そうだねx2
日曜の深夜にヒグマスだと…
19無念Nameとしあき23/03/27(月)00:53:38No.1080638664+
>公式も隠さなくなってきたな
このカードの能力は強いのかな
ヒグマデッキが組めると思うとちょいワクワクしてきた
20無念Nameとしあき23/03/27(月)00:54:08No.1080638793そうだねx14
もう海軍大将なんて小さい存在じゃなくなってるよね
21無念Nameとしあき23/03/27(月)00:55:26No.1080639124そうだねx20
神種発見だ…
22無念Nameとしあき23/03/27(月)00:56:51No.1080639479そうだねx6
実は最強クラスの実力者だった最初の敵
23無念Nameとしあき23/03/27(月)00:57:53No.1080639738そうだねx23
>公式も隠さなくなってきたな
どう考えても使役してる絵だな
つまりそういうこと
24無念Nameとしあき23/03/27(月)00:58:18No.1080639847+
あのpvから1年くらいたってそうなのにまだ動きないのか
25無念Nameとしあき23/03/27(月)00:58:39No.1080639925そうだねx9
登場してもしなくても美味しいとか無敵かよ
26無念Nameとしあき23/03/27(月)00:59:12No.1080640044そうだねx2
大将レベルの強さじゃないとおかしいよね
27無念Nameとしあき23/03/27(月)00:59:32No.1080640118そうだねx4
>>公式も隠さなくなってきたな
>このカードの能力は強いのかな
>ヒグマデッキが組めると思うとちょいワクワクしてきた
なんと海軍デッキとシナジーがある
相手にコスト0がいると海軍デッキはブロックさせないとか2ダメとか発生する
28無念Nameとしあき23/03/27(月)01:00:45No.1080640391そうだねx16
六十一老星だったのがこいつが56人殺して五老星になったとかロクでもない説すき
29無念Nameとしあき23/03/27(月)01:03:42No.1080641092そうだねx12
恋するワンピースでも頑なに触れられない
30無念Nameとしあき23/03/27(月)01:05:38No.1080641535+
>もう海軍大将なんて小さい存在じゃなくなってるよね
シャンクスと光と闇の関係だからな
31無念Nameとしあき23/03/27(月)01:06:29No.1080641746そうだねx2
>六十一老星だったのがこいつが56人殺して五老星になったとかロクでもない説すき
殺した56人はシャンクスと同格って言ってるんだから五老星じゃなくて四皇だろ?
32無念Nameとしあき23/03/27(月)01:06:44No.1080641819+
ワンピースにおける野獣先輩ポジ
33無念Nameとしあき23/03/27(月)01:07:13No.1080641944そうだねx18
    1679846833916.jpg-(261441 B)
261441 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき23/03/27(月)01:07:21No.1080641978そうだねx6
もしシャンクスが他の人に酒をかけられたらあんな対応するとは思えない
35無念Nameとしあき23/03/27(月)01:07:59No.1080642110そうだねx9
>恋するワンピースでも頑なに触れられない
使用禁止令が出ていなきゃ1回ぐらい出るだろうに
36無念Nameとしあき23/03/27(月)01:08:13No.1080642171そうだねx22
    1679846893653.jpg-(227973 B)
227973 B
大事なルフィを連れて逃げ切った男
37無念Nameとしあき23/03/27(月)01:08:27No.1080642235そうだねx13
    1679846907175.jpg-(306884 B)
306884 B
56人56した800万の懸賞金で赤髪に合わせて突如現れた男とか政府のメッセンジャーだよな
38無念Nameとしあき23/03/27(月)01:08:56No.1080642366そうだねx39
    1679846936542.jpg-(30110 B)
30110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき23/03/27(月)01:09:59No.1080642626そうだねx11
港町のガキなんて泳げそうなのに海の上に連れて行き溺れさせようとする
40無念Nameとしあき23/03/27(月)01:10:46No.1080642815そうだねx4
    1679847046273.jpg-(79851 B)
79851 B
>もしシャンクスが他の人に酒をかけられたらあんな対応するとは思えない
唾を吐きかけられても笑って見過ごすって言ってるけど
作中の描写だとルフィがバギーが関わってなければ即殺すよねっていう…
41無念Nameとしあき23/03/27(月)01:10:52No.1080642826そうだねx1
>>恋するワンピースでも頑なに触れられない
>使用禁止令が出ていなきゃ1回ぐらい出るだろうに
ネットのネタ抜きにしてもネタにしやすい話だからなぁ…
42無念Nameとしあき23/03/27(月)01:11:15No.1080642925そうだねx3
    1679847075445.jpg-(75448 B)
75448 B
>1679846936542.jpg
師匠みたい
43無念Nameとしあき23/03/27(月)01:11:19No.1080642938そうだねx56
    1679847079406.png-(1208591 B)
1208591 B
楽しみ
44無念Nameとしあき23/03/27(月)01:11:25No.1080642957そうだねx40
    1679847085839.jpg-(770084 B)
770084 B
>部下共々お行儀の良さが行動に滲み出てる連中
45無念Nameとしあき23/03/27(月)01:11:35No.1080642994そうだねx22
作者もうわざとやってんだろこれ
46無念Nameとしあき23/03/27(月)01:11:37No.1080643001そうだねx1
神の騎士団団長
47無念Nameとしあき23/03/27(月)01:12:48No.1080643286+
ゴムゴムを食った子供を回収しようとして失敗
海王類に食われて死ぬ
48無念Nameとしあき23/03/27(月)01:13:31No.1080643443そうだねx24
    1679847211038.jpg-(76027 B)
76027 B
ヒグマは他の村に酒を買いに行こうとしてたけど王国以外他の村なんてない
49無念Nameとしあき23/03/27(月)01:13:33No.1080643448そうだねx3
>楽しみ
俺が英語覚えたての中学生だったらREDとLEDかけてる尾田先生ェスゲェ!ってはしゃいでた
50無念Nameとしあき23/03/27(月)01:14:08No.1080643592そうだねx7
ルフィが負けたままの相手ってマゼランとヒグマくらいか?
51無念Nameとしあき23/03/27(月)01:14:33No.1080643696そうだねx20
ダダンも知らない山賊を名乗る男ヒグマ
52無念Nameとしあき23/03/27(月)01:14:41No.1080643718そうだねx1
>ルフィが負けたままの相手ってマゼランとヒグマくらいか?
青キジ?
53無念Nameとしあき23/03/27(月)01:14:52No.1080643770+
>ルフィが負けたままの相手ってマゼランとヒグマくらいか?
青キジは?
54無念Nameとしあき23/03/27(月)01:16:16No.1080644053そうだねx10
>ダダンも知らない山賊を名乗る男ヒグマ
・・・妙だな・・・
55無念Nameとしあき23/03/27(月)01:17:17No.1080644280+
フーシャ村が平和なのもヒグマが見聞色で未来を見て咄嗟に行動してるからなんだよね
56無念Nameとしあき23/03/27(月)01:17:23No.1080644308+
シャンクスと同じ左利きの剣使い
57無念Nameとしあき23/03/27(月)01:18:29No.1080644561+
>ルフィが負けたままの相手ってマゼランとヒグマくらいか?
旧海軍三大将
58無念Nameとしあき23/03/27(月)01:20:43No.1080645033+
>>恋するワンピースでも頑なに触れられない
>使用禁止令が出ていなきゃ1回ぐらい出るだろうに
何故禁止令を出す必要が?
59無念Nameとしあき23/03/27(月)01:20:57No.1080645093そうだねx5
シンプルにカッコいいデザイン
60無念Nameとしあき23/03/27(月)01:21:01No.1080645103+
描写から判断すると間違いなく覇王色の覇気持ち
61無念Nameとしあき23/03/27(月)01:21:33No.1080645199そうだねx12
>何故禁止令を出す必要が?
妙だな…
62無念Nameとしあき23/03/27(月)01:22:25No.1080645383そうだねx4
十字傷はソードの証
63無念Nameとしあき23/03/27(月)01:26:55No.1080646365+
ドレークげ行方不明
つまりドレークは今ヒグマと接触中
64無念Nameとしあき23/03/27(月)01:27:40No.1080646525+
>何故禁止令を出す必要が?
目を背けさせてなかったことにしたいのか
尾田っちがネタ用意してるから使われたら困るパターンか
65無念Nameとしあき23/03/27(月)01:29:24No.1080646859+
カウンターに剣でついた傷が残ったままだった気がする
66無念Nameとしあき23/03/27(月)01:30:52No.1080647146+
マキノさんの子供の父親?
67無念Nameとしあき23/03/27(月)01:31:39No.1080647296+
近海のヌシの腹にわざと入ってシャンクス達から逃げきった男
68無念Nameとしあき23/03/27(月)01:31:59No.1080647361そうだねx1
大将とSWORDを兼任しながら趣味で山賊をやってる男
69無念Nameとしあき23/03/27(月)01:32:33No.1080647465そうだねx30
    1679848353277.gif-(1673108 B)
1673108 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき23/03/27(月)01:33:11No.1080647584そうだねx2
当時のSWORD隊長として山賊に扮して潜伏してた説好き
71無念Nameとしあき23/03/27(月)01:33:48No.1080647720+
>ヒグマは他の村に酒を買いに行こうとしてたけど王国以外他の村なんてない
こんな設定だったの?
72無念Nameとしあき23/03/27(月)01:34:18No.1080647825そうだねx16
>No.1080647465
覇気か
73無念Nameとしあき23/03/27(月)01:34:47No.1080647919そうだねx1
ゴムゴム回収に失敗して消された
近海の主もベガパンクが操ってた可能性あるな
74無念Nameとしあき23/03/27(月)01:35:08No.1080647969そうだねx5
    1679848508372.jpg-(40238 B)
40238 B
>>ヒグマは他の村に酒を買いに行こうとしてたけど王国以外他の村なんてない
>こんな設定だったの?
75無念Nameとしあき23/03/27(月)01:38:14No.1080648491そうだねx15
>ヒグマは他の村に酒を買いに行こうとしてたけど王国以外他の村なんてない
ちょっとしたホラーだよね…
76無念Nameとしあき23/03/27(月)01:39:15No.1080648668+
山賊だけど普通に酒を買い付けに来る紳士
77無念Nameとしあき23/03/27(月)01:39:22No.1080648694そうだねx6
まあ描かれてないだけで他にも村があるかもしれんし
78無念Nameとしあき23/03/27(月)01:43:09No.1080649324+
風車があるって事は穀倉地帯なのかな
79無念Nameとしあき23/03/27(月)01:46:23No.1080649899そうだねx8
>No.1080647465
ルフィの攻撃を予知したような動き…
80無念Nameとしあき23/03/27(月)01:47:55No.1080650145そうだねx26
シャンクスの見聞色→無効
ベックマンの見聞色→無効
ヤソップの見聞色→無効
81無念Nameとしあき23/03/27(月)01:53:18No.1080650995そうだねx4
>ヒグマは他の村に酒を買いに行こうとしてたけど王国以外他の村なんてない
高額の懸賞金をかけられるほどの山賊なのになぜか周辺の地理に詳しくない?
82無念Nameとしあき23/03/27(月)01:56:06No.1080651432そうだねx44
    1679849766790.jpg-(38773 B)
38773 B
ヒグマとエンカウントした時以外は基本キレやすいシャンクス
84無念Nameとしあき23/03/27(月)02:04:29No.1080652723そうだねx5
近海の主が失せたのは腹の中でヒグマが暴れてたから
85無念Nameとしあき23/03/27(月)02:06:51No.1080653056そうだねx1
十字傷で緋村剣心をモチーフにしてるのバレバレ
86無念Nameとしあき23/03/27(月)02:09:39No.1080653426そうだねx10
コスト1で出せる
コストを下げる効果は海軍と相性がいい
ワンピカードで黒は世界政府側のカードが多い
87無念Nameとしあき23/03/27(月)02:12:44No.1080653830そうだねx1
海軍大将ですら失せろで退散させることが出来るシャンクスが直接対面しながら失せろを使わなかった相手
88無念Nameとしあき23/03/27(月)02:15:17No.1080654196そうだねx8
>コスト1で出せる
>コストを下げる効果は海軍と相性がいい
>ワンピカードで黒は世界政府側のカードが多い
バンダイ「ヒグマはやっぱり海軍でしょ!」
尾田っち「知らなかったそんなの…」
89無念Nameとしあき23/03/27(月)02:17:35No.1080654484そうだねx5
山賊のクセに行儀よすぎる
90無念Nameとしあき23/03/27(月)02:18:40No.1080654614+
>山賊のクセに行儀よすぎる
ワハハだもんな
91無念Nameとしあき23/03/27(月)02:19:15No.1080654678そうだねx16
>バンダイ「ヒグマはやっぱり海軍でしょ!」
>尾田っち「知らなかったそんなの…」
バンダイにヒグマフアンいるのバレバレ
92無念Nameとしあき23/03/27(月)02:24:46No.1080655405+
今週号で欲がセラフィムハンコックにあらかじめ自分を攻撃させ後で解除させるシーンがあったが
これもヒグマの伏線なんじゃ
93無念Nameとしあき23/03/27(月)02:33:45No.1080656470そうだねx3
神の騎士団なんでしょ
94無念Nameとしあき23/03/27(月)02:34:42No.1080656581そうだねx6
少なくともキッドをほぼワンパンした現在シャンクスより強い両手あり全盛期シャンクスから無傷で逃げられる男
最低30億ってところか
95無念Nameとしあき23/03/27(月)02:35:50No.1080656695そうだねx10
これで実際作中で強いことが判明したらヒグマ強い説唱えてた人たち逆にキレそう
96無念Nameとしあき23/03/27(月)02:48:45No.1080657997そうだねx4
山賊なのに海戦用のカトラス使っている男
97無念Nameとしあき23/03/27(月)02:51:36No.1080658232そうだねx4
まったく触れないことで逆に何かあるのかもしれないと思わせる戦法
98無念Nameとしあき23/03/27(月)02:56:52No.1080658701そうだねx16
あの尾田くんが記念すべき1話の敵に何も仕込んでないわけがないって期待はある
99無念Nameとしあき23/03/27(月)02:57:46No.1080658801そうだねx9
作者そこまで考えてないと思うよ
100無念Nameとしあき23/03/27(月)03:00:43No.1080659043そうだねx1
元々五年で完結する予定だったんだ、超長期連載が決まるまでの間に伏線は仕込むだろう
ガイモンさんの話とか反対されてもねじ込んだらしいし
101無念Nameとしあき23/03/27(月)03:01:32No.1080659111そうだねx1
よくよく見たら部下も衣装統一してて割と規律強めなのか
102無念Nameとしあき23/03/27(月)03:02:09No.1080659159+
>1679845750057.jpg
カードナンバーにも「800」が紛れてるのいいよね
103無念Nameとしあき23/03/27(月)03:07:49No.1080659576そうだねx14
今後の2大盛り上がりポイント
ワンピースの正体判明とヒグマ再登場
104無念Nameとしあき23/03/27(月)03:08:53No.1080659656そうだねx20
もうあかんやろ流石にただの山賊でしたでは矛盾でかすぎ
105無念Nameとしあき23/03/27(月)03:09:14No.1080659675そうだねx1
イム様の姿判明よりもヒグマのほうが盛り上がるとは思う
106無念Nameとしあき23/03/27(月)03:10:26No.1080659756+
ヒグマがこの化け物!って驚いてるのはウタのトットムジカみたいな
封印されたニカの化け物がルフィから出てきたから
107無念Nameとしあき23/03/27(月)03:11:09No.1080659820そうだねx12
>もうあかんやろ流石にただの山賊でしたでは矛盾でかすぎ
SUN族なんだよな
108無念Nameとしあき23/03/27(月)03:13:30No.1080659999そうだねx4
>山賊なのに海戦用のカトラス使っている男
あっ
109無念Nameとしあき23/03/27(月)03:14:19No.1080660050+
>もうあかんやろ流石にただの山賊でしたでは矛盾でかすぎ
当時のシャンクスがそれほど強くなかったってことで
110無念Nameとしあき23/03/27(月)03:15:19No.1080660118そうだねx16
>>もうあかんやろ流石にただの山賊でしたでは矛盾でかすぎ
>当時のシャンクスがそれほど強くなかったってことで
その頃の方がミホークにとっては勝負したい相手だったんだよなぁ
111無念Nameとしあき23/03/27(月)03:15:37No.1080660140そうだねx12
>作者そこまで考えてないと思うよ
何も考えてなかったであろう所に後付けでそれっぽい事付け足したりする作者なのがヒグマ強敵説を否定し切れない要因のひとつ
112無念Nameとしあき23/03/27(月)03:17:38No.1080660284そうだねx9
>>もうあかんやろ流石にただの山賊でしたでは矛盾でかすぎ
>当時のシャンクスがそれほど強くなかったってことで
尾田センセが既に四皇でしたと設定公開したろ
113無念Nameとしあき23/03/27(月)03:18:27No.1080660335+
ワンピ本スレで検索したら1000中120レスがヒグマで笑ってしまう
114無念Nameとしあき23/03/27(月)03:18:55No.1080660371そうだねx3
シャンクスが四皇になる前ならうっかりしてたのかもしれない仕方ないってなるのにあの時点でシャンクスは四皇なんだよな
115無念Nameとしあき23/03/27(月)03:19:03No.1080660378そうだねx6
>これで実際作中で強いことが判明したらヒグマ強い説唱えてた人たち逆にキレそう
いや爆笑するわ
116無念Nameとしあき23/03/27(月)03:20:05No.1080660440そうだねx7
ヒグマがおかしいというかこのシャンクスが近海の主に腕食われるのが設定と矛盾しすぎ
だからヒグマがやったことにしないとって思う
117無念Nameとしあき23/03/27(月)03:20:59No.1080660510そうだねx5
    1679854859629.png-(268575 B)
268575 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき23/03/27(月)03:21:57No.1080660569+
今後作中で再登場しても再登場しなくても美味しいポジションだよなヒグマ
119無念Nameとしあき23/03/27(月)03:24:48No.1080660769そうだねx15
30億をワンパンする男から片手を奪って無傷で去っていった男
120無念Nameとしあき23/03/27(月)03:25:16No.1080660815そうだねx5
ネタにしてたのにマジ臭がしてきてネタにしてた人らが少し戸惑ってるのがオモロイ
121無念Nameとしあき23/03/27(月)03:28:37No.1080661036そうだねx1
>大事なルフィを連れて逃げ切った男
自分以外皆殴り倒されてメンツも糞も無いだろうにルフィだけはしっかりさらって殺そうとするガッツ
122無念Nameとしあき23/03/27(月)03:29:57No.1080661139そうだねx2
ダダン「ヒグマ?誰だそいつは…」
動き出す歯車
123無念Nameとしあき23/03/27(月)03:31:06No.1080661216そうだねx8
編「先生結構話題になってるらしいですよヒグマ」
尾「へー(どうすればいいんだよ…)」
124無念Nameとしあき23/03/27(月)03:32:25No.1080661301そうだねx10
>当時のシャンクスがそれほど強くなかったってことで
それほど強くなかった(10億相当)
125無念Nameとしあき23/03/27(月)03:35:03No.1080661465そうだねx12
それほど強くなかった(一晩で国を滅ぼせると海軍は判断)
126無念Nameとしあき23/03/27(月)03:37:11No.1080661613そうだねx2
タイマンならともかく赤髪オールスター相手に一人で出し抜けるんだからシャンクスと同等の可能性すらある
127無念Nameとしあき23/03/27(月)03:37:47No.1080661654そうだねx7
>>当時のシャンクスがそれほど強くなかったってことで
>それほど強くなかった(10億相当)
周囲の幹部連中も億越え賞金首
128無念Nameとしあき23/03/27(月)03:38:10No.1080661686そうだねx9
作者が何も考えて無かったならそれこそ今見返すと凄いことやってますねとか言ってくれれば良いのに何もないのがなぁ
普通ならもっと雑に扱っていいキャラだろヒグマ
129無念Nameとしあき23/03/27(月)03:40:36No.1080661859そうだねx3
    1679856036857.png-(1615974 B)
1615974 B
>作者が何も考えて無かったならそれこそ今見返すと凄いことやってますねとか言ってくれれば良いのに何もないのがなぁ
>普通ならもっと雑に扱っていいキャラだろヒグマ
北斗の拳なんか開き直ってネタにしてるのにな
まぁこれは時間が経ったからかも知れないけど
130無念Nameとしあき23/03/27(月)03:40:40No.1080661865そうだねx18
冷静に考えると最初に「シャンクスはロジャーの船の見習いだった」って設定を設けてる時点で
シャンクスと渡り合えるヒグマは強いキャラとして描いてないとおかしくなるよね
131無念Nameとしあき23/03/27(月)03:47:45No.1080662295そうだねx9
まぁシャンクスだけならルフィ連れてたからでギリギリOKとしても
ベックマンとヤソップから逃げられた事実は残るのでやっぱりバケモンだこいつになってしまうので
132無念Nameとしあき23/03/27(月)03:48:49No.1080662372+
メタ的に見てもシャンクスは
バトル物の漫画で最後ないしその近くで待ってる実力者
だから作中最強に自動的になるのは分かりきってるしな
133無念Nameとしあき23/03/27(月)03:52:44No.1080662600そうだねx9
真面目な話この時強かったかどうかって話を初手で間違えたのが問題だな
すでに10億レベルまで育ってたなんて発覚したらそらヒグマがおかしくなるわ
134無念Nameとしあき23/03/27(月)03:53:25No.1080662631そうだねx1
ロジャーの海賊団の見習いという設定が無ければ
駆け出しの頃だったから経験豊富なヒグマに出し抜かれたとか言い訳できるんだけどね
見習い時代に他の海賊との戦いに参加してたってのも明言されてるから実戦経験不足って線は完全に潰されてるんだよな
135無念Nameとしあき23/03/27(月)03:55:34No.1080662753そうだねx32
「ヒグマは強かった!」
「いやシャンクスがこの時はまだ弱かった!」
尾田くん「この時すでに10億ベリーの賞金首でぇ」
「ヒグマが強くなるしかねぇ!」
136無念Nameとしあき23/03/27(月)03:56:30No.1080662821そうだねx10
ビブルカードにヒグマの享年書かれてたらあいつ実は強かったんだなって笑い話で済むんだけど
今に至るまでずっと書かれてないしSBSでも全然触れられてないから現状笑い飛ばす事ができないのよね
137無念Nameとしあき23/03/27(月)03:57:20No.1080662875そうだねx5
新時代の山賊王ヒグマ
138無念Nameとしあき23/03/27(月)03:59:40No.1080663016そうだねx3
ゴムゴムの実もまぐれやラッキーでなく
海軍の特殊部隊から強奪したことが明言されているのでシャンク達の強さは疑いようもない
139無念Nameとしあき23/03/27(月)04:00:50No.1080663096そうだねx6
王国の近辺で、唯一の集落フーシャ村で存在を知られてないのに
56人の殺害で海軍から指名手配されている山賊
140無念Nameとしあき23/03/27(月)04:02:18No.1080663177+
ど田舎で800万の賞金が懸かってるのに地元の人間に知られていない謎の山賊
141無念Nameとしあき23/03/27(月)04:03:18No.1080663239+
どんどん実の正体だの強さだのの話してくるから
実際五老星から選ばれた実を取り返す為の交渉役みたいなレベルでもおかしくなくなったのがなぁ
142無念Nameとしあき23/03/27(月)04:04:17No.1080663297そうだねx7
>1679854859629.png
普通ならこのセリフは村人の誰かに言わせる内容だよな…
143無念Nameとしあき23/03/27(月)04:05:16No.1080663350+
56と800は何かの暗号かもしれない
144無念Nameとしあき23/03/27(月)04:07:34No.1080663491+
>56と800は何かの暗号かもしれない
56人56した
世界政府の歴史800年
145無念Nameとしあき23/03/27(月)04:08:42No.1080663569+
嘘800の語呂合わせかもな
146無念Nameとしあき23/03/27(月)04:08:48No.1080663579+
56人殺したってさらっと言ってるけどそれだけでも歴史に名前が残るレベルのはず
147無念Nameとしあき23/03/27(月)04:08:57No.1080663594+
村人が誰も知らないお尋ね者の山賊…
148無念Nameとしあき23/03/27(月)04:10:56No.1080663741そうだねx7
56人殺した(ゴムゴムの実を買い取りに来た)
800万ベリーの賞金が掛かってる(800億ベリーでどうだ)
149無念Nameとしあき23/03/27(月)04:11:34No.1080663795+
物凄く重要な実を子供に食べられてしまう…
それともわざと食わせたのか
150無念Nameとしあき23/03/27(月)04:11:42No.1080663804+
ゴアの人殺した可能性がまだ残ってるからセーフ
151無念Nameとしあき23/03/27(月)04:12:06No.1080663831+
この作品が数字で語呂合わせるのは不自然なくらい擦り続けてるからな
152無念Nameとしあき23/03/27(月)04:16:52No.1080664082そうだねx10
わざわざ政府の船を襲撃して手に入れた悪魔の実を
何故か酒場に持ってきて、なぜか鍵もかけられない箱に入れ、なぜか荷物番もいなかったことをお前に教える
153無念Nameとしあき23/03/27(月)04:21:37No.1080664347+
万が一再登場したらお祭り騒ぎだろうな
154無念Nameとしあき23/03/27(月)04:30:13No.1080664724そうだねx4
防戦一方なのがまだ救いで
明確にダメージ入れた描写があったらもうどうしようもなかった
155無念Nameとしあき23/03/27(月)04:31:33No.1080664776そうだねx6
ヒグマ>>>>>>>>(未来視殺しの覇気の壁)>>>>キッド
156無念Nameとしあき23/03/27(月)04:33:50No.1080664879そうだねx13
>1679847046273.jpg
今週の話とフィルムREDの失せろのお陰でこの場面も本気で怒ってたんだなって補強されるのは良かったよ
ヒグマのお前なんだ感も増したのは笑うが
157無念Nameとしあき23/03/27(月)04:34:20No.1080664912+
展開を決めてなかったとか言うほど変な設定してるわけでもないんだよな
158無念Nameとしあき23/03/27(月)04:35:21No.1080664948+
映画の話入れると魔王トットムジカを封じ込められる強さの赤髪海賊団から逃げ出せたんだよねこいつ
159無念Nameとしあき23/03/27(月)04:36:50No.1080665010+
>当時のシャンクスがそれほど強くなかったってことで
映画でフーシャ村いたときからルフィが今いるレベルのグランドラインの島といったりきたりしてることわかったんだが…
160無念Nameとしあき23/03/27(月)04:37:28No.1080665039そうだねx2
ヒグマ「名演技ご苦労だったな」
近海の主(やれやれ…若造相手のやられ役はこれっきりにしてほしいぜ)
161無念Nameとしあき23/03/27(月)04:39:51No.1080665129+
片腕シャンクスは両腕時に三日三晩決闘したミホークから見れば戦う価値もないことをお前に教える
逆説的に今のシャンクスより両腕シャンクスの方が比較にならんほど強いということもお前に教える
162無念Nameとしあき23/03/27(月)04:41:13No.1080665188+
設定ミスならむしろsbsとかで開き直ったこと言ってそう
163無念Nameとしあき23/03/27(月)04:44:40No.1080665334+
シャンが未来視まで出来るの判明していよいよ逃げ切ったのがおかしくなった
164無念Nameとしあき23/03/27(月)04:44:44No.1080665337そうだねx5
ヒ"グマ"
バーソロミュー・クマ
特別な種族

あとは分かるな?
165無念Nameとしあき23/03/27(月)04:44:55No.1080665346+
海賊は所詮陸で勝てないから海に逃げた弱者なのがバレバレ
166無念Nameとしあき23/03/27(月)04:46:19No.1080665406そうだねx8
噛み合ってない設定とかすぐチャケるのにヒグマだけスルーだからな
167無念Nameとしあき23/03/27(月)04:47:50No.1080665455そうだねx4
まぁこんだけ長編ならヒグマは遅くともエピローグで使うだろう
168無念Nameとしあき23/03/27(月)04:49:41No.1080665517+
バギーが出てきたしこびも強キャラしたし有り得る話だ
169無念Nameとしあき23/03/27(月)04:50:20No.1080665540そうだねx5
扉絵で色んなキャラ扱うのにヒグマだけ出さないよね
ビブルカードで死亡判定出てないのに
170無念Nameとしあき23/03/27(月)04:56:48No.1080665785そうだねx11
シャンクスが天竜人の血統だったってことはお前のようなマヌケを56人殺したってのは天竜人を56人殺したってことか…
171無念Nameとしあき23/03/27(月)04:57:26No.1080665809そうだねx29
他のだと例えば
読者「尾田っちに質問です!話に出てきたヒグマ…未来予知すらできるシャンクスから煙幕で逃げるとか今考えると凄すぎないですか?なにか理由があるなら教えてください!」
尾田「ドキッ!あー…うん…この手の質問は凄く来ますが
実はあの煙幕は山賊世界に伝わる見聞色殺しの秘宝だったんですよ…世界に一つしかありません
クマンエイゴスという名前でヒグマはそうと知らずに投げてシャンクスを含む赤髪海賊団全員から逃げられました
シャンクス達は海賊なんで山賊のことよく分からなかったわけですね…
そういうことにしといて笑」
みたいな感じになるよね?
172無念Nameとしあき23/03/27(月)05:03:42No.1080666021そうだねx5
シャンクスに泥をぬった男
173無念Nameとしあき23/03/27(月)05:05:18No.1080666082そうだねx4
>ヒグマとエンカウントした時以外は基本キレやすいシャンクス
殺し合いになったらお互い無事にすまないことを自覚してたのさ
174無念Nameとしあき23/03/27(月)05:11:40No.1080666307そうだねx2
>万が一再登場したらお祭り騒ぎだろうな
名前が出るだけでもなりそう
175無念Nameとしあき23/03/27(月)05:22:30No.1080666653そうだねx3
アニメで元気なユースタス・キッドを見るたび「でもこいつヒグマ以下なんだよな」っておもうわけか…
176無念Nameとしあき23/03/27(月)05:23:01No.1080666671そうだねx2
シャンクスが活躍すると自動的に株が上がる連動銘柄
177無念Nameとしあき23/03/27(月)05:24:50No.1080666733そうだねx16
ヒグマが実は強かったってだけであらゆる矛盾が解決する
178無念Nameとしあき23/03/27(月)05:27:40No.1080666844そうだねx1
見た目も対になってるんだよね
179無念Nameとしあき23/03/27(月)05:28:06No.1080666867そうだねx10
ぶっちゃけどんなに過小評価しても800万はねーよ
最低でも1億8000万ぐらいつけられる実力だろ
180無念Nameとしあき23/03/27(月)05:34:37No.1080667188そうだねx1
>まぁこれは時間が経ったからかも知れないけど
これとかジョジョは当時ネットが浸透してなかったからなぁ
今なら大荒れよ
181無念Nameとしあき23/03/27(月)06:02:14No.1080668444+
素直にシャンクス達はまだ青臭かったってことにすればいいのに
そんな大事なゴムゴムの実をルフィに食われたのとかあらゆるところがおかしくなってる
182無念Nameとしあき23/03/27(月)06:05:21No.1080668586+
>シャンが未来視まで出来るの判明していよいよ逃げ切ったのがおかしくなった
まだ当時はできなかったで済むでしょ
ないとミホークと渡り合えないってわけじゃないし
183無念Nameとしあき23/03/27(月)06:07:49No.1080668708+
>シャンが未来視まで出来るの判明していよいよ逃げ切ったのがおかしくなった
油断したって言ってるので未来視は使わなかったんだろう
184無念Nameとしあき23/03/27(月)06:10:46No.1080668898+
ある程度以上の実力者が雑魚山賊のふりをして潜入していたという解釈が一番納得できるな
185無念Nameとしあき23/03/27(月)06:13:47No.1080669067そうだねx8
序盤どころか最初に出てきたってのにゴム人間とかいう存在に一切動揺してない
186無念Nameとしあき23/03/27(月)06:19:32No.1080669386そうだねx2
油断があったにせよ光速の黄猿を追い詰める男をただの山賊が振りきれるか?
187無念Nameとしあき23/03/27(月)06:19:34No.1080669388そうだねx9
神種発見好き
188無念Nameとしあき23/03/27(月)06:23:10No.1080669604そうだねx5
再登場したら何をやっても「考察が当たった!」って言われるくらい深堀されすぎた男
189無念Nameとしあき23/03/27(月)06:25:32No.1080669729そうだねx2
再登場しなかったらそのまま伝説の男としてファンから語り継がれる
190無念Nameとしあき23/03/27(月)06:27:37No.1080669832+
海賊でないのに賞金首になってる男
191無念Nameとしあき23/03/27(月)06:29:15No.1080669924そうだねx5
手配書がDEAD or ALIVEじゃない男
192無念Nameとしあき23/03/27(月)06:29:28No.1080669937+
ウタの友達であるルフィの前では良い大人を演じてるから酒かけられても怒らんのはなんとなくわかるけど色々妙だな
193無念Nameとしあき23/03/27(月)06:32:27No.1080670134そうだねx6
聖者でも相手にしているつもりかとか
ウチと一戦やりたきゃ軍艦でも持ってくるんだなとか
ヒグマが世界政府関係者であるのはベックマンにバレバレ
194無念Nameとしあき23/03/27(月)06:38:25No.1080670667+
ガープがお目溢ししてる山賊かゴア王国がお目溢ししてる海賊しかいない治安の良すぎる島なのに
何故かかなりの額の懸賞金がついた山賊を「やれている」のがあまりにおかしい
普通ならどちらかが本気で始末するだろ
195無念Nameとしあき23/03/27(月)06:47:47No.1080671325+
政府側とか抜きにヒグマが本当に野生の実力者だった可能性も捨てきれない
196無念Nameとしあき23/03/27(月)06:52:48No.1080671710そうだねx4
10億程度でイキってる生意気なガキどもを56人殺したってのが描写的に何ら違和感がなくなった
197無念Nameとしあき23/03/27(月)06:56:45No.1080672008そうだねx5
    1679867805373.jpg-(99958 B)
99958 B
>逆説的に今のシャンクスより両腕シャンクスの方が比較にならんほど強いということもお前に教える
やっぱりキッドの腕移植は結構アリなんじゃないかなって…
198無念Nameとしあき23/03/27(月)06:56:49No.1080672012そうだねx2
ヒグマほどの実力者なら56皇殺しは現実的な数字
199無念Nameとしあき23/03/27(月)06:58:01No.1080672094そうだねx2
>アニメで元気なユースタス・キッドを見るたび「でもこいつヒグマ以下なんだよな」っておもうわけか…
キッドの価値は特に下がらずヒグマの価値だけ上がるな…
200無念Nameとしあき23/03/27(月)06:59:27No.1080672172+
>再登場したら何をやっても「考察が当たった!」って言われるくらい深堀されすぎた男
ヒグマ実はルフィの母親説とかシャンクスの元カレ説とかすら見たことあるからどんな逆張りされても予想を外すの無理だろう
201無念Nameとしあき23/03/27(月)07:00:25No.1080672250そうだねx9
シャンクスが敵を逃がさないシーンが出る度にこいつヒグマ以下かよって言われる事に
202無念Nameとしあき23/03/27(月)07:00:50No.1080672295そうだねx6
四皇を倒したキッド
をワンパンしたシャンクス
がお話にならないくらい強い両腕全盛期シャンクス
からガキ攫って逃げ切り片腕を奪った男ヒグマ
203無念Nameとしあき23/03/27(月)07:03:38No.1080672555そうだねx5
その頃はまだ強くなかったって言い訳が当時すでに10億で両腕状態のほうが強いことで完全に否定される
ヒグマと戦ったのがシャンクスの全盛期なのバレバレ
204無念Nameとしあき23/03/27(月)07:04:35No.1080672650そうだねx4
ひょっとしてガチで触れられたくない説
205無念Nameとしあき23/03/27(月)07:08:16No.1080672952そうだねx4
>がお話にならないくらい強い両腕全盛期シャンクス
>からガキ攫って逃げ切り片腕を奪った男ヒグマ
当時のミホークと剣の腕で引き分ける実力者だったシャンクスから仲間含めて全員逃げ切るのはヤバい
206無念Nameとしあき23/03/27(月)07:09:41No.1080673052そうだねx7
>ひょっとしてガチで触れられたくない説
壊したドアの矛盾は茶化してネタにしたし傷付いたカウンターは後でも描かれてるしヒグマそのものだけ触れてないから意図的でしょ
207無念Nameとしあき23/03/27(月)07:10:27No.1080673116そうだねx4
シャンクスが最も恐れた男
208無念Nameとしあき23/03/27(月)07:11:03No.1080673161そうだねx5
弱くすると色んなやつの株が下がるから弱くできないよね
209無念Nameとしあき23/03/27(月)07:11:38No.1080673217+
ヒグマって唯一ルフィが負け越したままの敵?
210無念Nameとしあき23/03/27(月)07:11:39No.1080673219そうだねx11
別に強くても誰も困らないしな
211無念Nameとしあき23/03/27(月)07:15:09No.1080673583+
やっぱり山賊が海に逃亡するのはおかしいし、あんな小舟で海賊船から逃げようとするのは無謀だよね
悪魔の実の能力者はカナヅチと知ってた上でルフィを溺死させようとし、なおかつ迎えの船を手配してたとしか思えない
212無念Nameとしあき23/03/27(月)07:15:20No.1080673595+
>ヒグマって唯一ルフィが負け越したままの敵?
上にもあるけど三大将とマゼランには負け越し
213無念Nameとしあき23/03/27(月)07:19:00No.1080673890+
>>大事なルフィを連れて逃げ切った男
>自分以外皆殴り倒されてメンツも糞も無いだろうにルフィだけはしっかりさらって殺そうとするガッツ
海軍説だとゴムゴムの実食ってるからなんとしても確保しないといけないからな
214無念Nameとしあき23/03/27(月)07:19:27No.1080673935+
>上にもあるけど三大将とマゼランには負け越し
まあそれぐらいの格なら妥当か…
215無念Nameとしあき23/03/27(月)07:23:53No.1080674403+
>シャンが未来視まで出来るの判明していよいよ逃げ切ったのがおかしくなった
見聞殺し持ちのヒグマ相手に仲間を守り切れる確信がなかったので
あの場では見逃したうえで一人で後を追っていく必要があった
216無念Nameとしあき23/03/27(月)07:24:31No.1080674478+
倒れてた仲間はどこに行ったのか
217無念Nameとしあき23/03/27(月)07:24:42No.1080674495+
色々説あるけど口の中で生きてた説とか結構好きだ
218無念Nameとしあき23/03/27(月)07:26:32No.1080674680そうだねx7
    1679869592664.png-(588899 B)
588899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
219無念Nameとしあき23/03/27(月)07:27:10No.1080674727そうだねx8
    1679869630964.png-(139639 B)
139639 B
意味深な…
220無念Nameとしあき23/03/27(月)07:27:38No.1080674775+
全軍総帥とか言う謎の立場あるし
前全軍総帥とか陸軍大将とかでええんちゃう
221無念Nameとしあき23/03/27(月)07:27:48No.1080674792そうだねx7
    1679869668804.jpg-(89466 B)
89466 B
クジラとか海王類の中で生きてた奴は作中で数例あるので
222無念Nameとしあき23/03/27(月)07:29:10No.1080674901+
ヒグマってよく考えたら陸上最強クラスの動物やしね
山賊王と海賊王が王の中の王
地球最強を決めるその時が待っている
223無念Nameとしあき23/03/27(月)07:30:29No.1080675029そうだねx10
    1679869829881.jpg-(64673 B)
64673 B
この並び
224無念Nameとしあき23/03/27(月)07:30:50No.1080675056+
>大海賊時代に海賊を初めて見たと言う男
海賊と呼べる海賊がいなかった
一体どれだけ強いんだよ
225無念Nameとしあき23/03/27(月)07:31:53No.1080675157そうだねx3
>この並び
ハズレ枠っぽいけどとしあきならヒグマ出たら喜びそう
226無念Nameとしあき23/03/27(月)07:32:10No.1080675187そうだねx10
    1679869930034.jpg-(404731 B)
404731 B
享年が書かれてないから生きてるのは確定なんだよな
227無念Nameとしあき23/03/27(月)07:32:23No.1080675213そうだねx4
>この並び
世界一の剣豪 四皇 海賊王の息子
に肩を並べるなら山賊王ぐらいの格は欲しいよな
228無念Nameとしあき23/03/27(月)07:33:12No.1080675283+
>全軍総帥とか言う謎の立場あるし
>前全軍総帥とか陸軍大将とかでええんちゃう
陸海空軍の三軍に属する三属ということで
229無念Nameとしあき23/03/27(月)07:34:15No.1080675368そうだねx2
ヒグマ>シャンク=ミホーク=ビスタ
230無念Nameとしあき23/03/27(月)07:34:44No.1080675417そうだねx3
そもそもルフィの出自知らないと漁村の突っかかってきたガキでしかないのになんでわざわざ誘拐して海で溺死させようとするんだよ
231無念Nameとしあき23/03/27(月)07:35:50No.1080675553そうだねx2
ヒグマが雑魚だとシャンクスに一目置いてた四皇や海軍の株がガタ落ちするんだよね
232無念Nameとしあき23/03/27(月)07:35:56No.1080675569そうだねx1
ヒグマだけをわざわざ除外して一話の他の要素はドンドン盛ってるから
なんかネタは考えてるんだろうけどな
233無念Nameとしあき23/03/27(月)07:36:08No.1080675589そうだねx16
    1679870168716.jpg-(64886 B)
64886 B
ゴム人間の歯を折る男
234無念Nameとしあき23/03/27(月)07:37:05No.1080675708そうだねx5
キッドのせいでネタ抜きに相対的に評価上がってるの笑う
235無念Nameとしあき23/03/27(月)07:37:44No.1080675793+
当時のシャンでもグラグラ無しの黒ひげに傷つけられる程度だから…ヒグマが逃げれたのも運が良かっただけだから…
236無念Nameとしあき23/03/27(月)07:39:01No.1080675920そうだねx7
>キッドのせいでネタ抜きに相対的に評価上がってるの笑う
映画で当時の強さが完全に確定したのいいよね…
237無念Nameとしあき23/03/27(月)07:39:04No.1080675928そうだねx8
>当時のシャンでもグラグラ無しの黒ひげに傷つけられる程度だから…ヒグマが逃げれたのも運が良かっただけだから…
つまりラスボス候補の男と同格って事か…
238無念Nameとしあき23/03/27(月)07:39:16No.1080675947そうだねx2
フーズフーの件もまだうまいこと騙して盗んだとかできそうなのにウタ映画で戦闘力あることが確定したから…
239無念Nameとしあき23/03/27(月)07:40:43No.1080676122そうだねx2
>当時のシャンでもグラグラ無しの黒ひげに傷つけられる程度だから…ヒグマが逃げれたのも運が良かっただけだから…
ミホークと同格トットムジカ抑えられる程度だしな
240無念Nameとしあき23/03/27(月)07:41:55No.1080676264そうだねx1
最低でもミホーク=シャンクス≧ビスタになるくらいにはビスタは強いという事実
241無念Nameとしあき23/03/27(月)07:42:17No.1080676303そうだねx1
>フーズフーの件もまだうまいこと騙して盗んだとかできそうなのにウタ映画で戦闘力あることが確定したから…
フーズフーとニカの実の情報が追加されたことにより
部下のミスを尻拭いに来た政府所属の上官
って図式が出来ちまったなあ…
242無念Nameとしあき23/03/27(月)07:42:31No.1080676327そうだねx1
ふたばでさえここまで言及されるんだから一般受けして多数いるファンがヒグマに気が付かないわけがないしな
243無念Nameとしあき23/03/27(月)07:43:40No.1080676462そうだねx2
シャンクの腕を奪ったのは近海の主ではない
近海の主に口の中に潜んでいたヒグマだ
ヒグマは近海の主が再び攻撃するタイミングで今度こそシャンクにトドメをさそうと思ったが
シャンクは通じないヒグマ相手ではなく近海の主に覇王色の覇気をぶつけることで
ヒグマからルフィと自分を守ることができた
244無念Nameとしあき23/03/27(月)07:44:46No.1080676592そうだねx1
ヒグマが強いのはほぼ確定としてヒグマは能力者か無能力者かの議論に移りつつある
245無念Nameとしあき23/03/27(月)07:44:58No.1080676611そうだねx7
>ふたばでさえここまで言及されるんだから一般受けして多数いるファンがヒグマに気が付かないわけがないしな
記念すべき第一話だしSBSへの投書も山程来てるだろうしな
これもう答えないのが"答え"だろ
246無念Nameとしあき23/03/27(月)07:45:59No.1080676717そうだねx5
四皇を前にして傷ついて倒れてる部下まで回収して撤退する実力者
247無念Nameとしあき23/03/27(月)07:46:13No.1080676744そうだねx8
>当時のシャンでもグラグラ無しの黒ひげに傷つけられる程度だから…ヒグマが逃げれたのも運が良かっただけだから…
シャンクス1人でも難しいはずなのに仲間も沢山いたところから
子供1人連れて逃げてるんだ
248無念Nameとしあき23/03/27(月)07:47:32No.1080676928そうだねx6
元々六十皇だったのをヒグマが56人殺したから四皇まで減った説あまりにもバカバカしすぎて好き
六十皇って何だよ多すぎだろ
249無念Nameとしあき23/03/27(月)07:47:49No.1080676960そうだねx8
マジで煙幕で視覚に頼れなくした上で見聞色の覇気も見聞殺しで無効化して逃げたって方が辻褄が合うんだよな
250無念Nameとしあき23/03/27(月)07:48:51No.1080677084そうだねx9
しかも腕が!のシーンですらシャンクス以外の船員が誰1人追いついてねぇんだ
お頭1人にするなんておかしいから純粋に追いついてないとなるとかなり離れてる事になる
251無念Nameとしあき23/03/27(月)07:48:52No.1080677090そうだねx6
腕一本犠牲にして口の中のヒグマを退けてルフィを守ったのか
252無念Nameとしあき23/03/27(月)07:48:55No.1080677099そうだねx7
1話の戦闘描写がショボいのはあくまで少年ルフィの目線から見た話だからって説を推す
本当は覇気も使った高度な戦闘してたんだろう
253無念Nameとしあき23/03/27(月)07:49:04No.1080677119そうだねx4
シャンクスとヒグマは考察されすぎてホントおもろい
254無念Nameとしあき23/03/27(月)07:49:12No.1080677137+
>元々六十皇だったのをヒグマが56人殺したから四皇まで減った説あまりにもバカバカしすぎて好き
>六十皇って何だよ多すぎだろ
昔は今の四皇レベルがゴロゴロいたって解釈すれば何もおかしくない
255無念Nameとしあき23/03/27(月)07:49:29No.1080677172そうだねx3
>ゴム人間の歯を折る男
>意味深な…
(能力発動確認…やはりニカの実は食われていたか……!)
256無念Nameとしあき23/03/27(月)07:50:16No.1080677249そうだねx2
この頃のシャンクスも一日でエレジア壊滅させたと嘯いて信じられるレベルだしヒグマやばい
257無念Nameとしあき23/03/27(月)07:50:32No.1080677277+
海賊王の船とはいえ見習いだからな
銀メダリスト達を56人やったと解釈すれば成り立つ
258無念Nameとしあき23/03/27(月)07:51:18No.1080677361そうだねx8
マジでヒグマ再登場とかなったら一ヶ月は祭りになりそうなぐらいの期待感
259無念Nameとしあき23/03/27(月)07:52:10No.1080677453そうだねx13
>マジでヒグマ再登場とかなったら一ヶ月は祭りになりそうなぐらいの期待感
間違いなく過去一盛り上がる
260無念Nameとしあき23/03/27(月)07:52:17No.1080677460そうだねx1
アレだけ登場人物がネタにされまくってるSBSで一切触れられてないのがな
これさえ無ければ笑い飛ばしてた
261無念Nameとしあき23/03/27(月)07:52:26No.1080677476そうだねx1
ヒグマ再登場の気配を察知したらやっぱり腕が疼くのかなシャンクス
262無念Nameとしあき23/03/27(月)07:52:50No.1080677515+
怒らせた程度で殺すやつが作中にほとんど居ないから極悪度も勝手に上がる
263無念Nameとしあき23/03/27(月)07:53:11No.1080677557そうだねx1
酒場でルフィの懸賞金目に入って
ブーーーッ!あの時のガキが!?
ってシーンが描かれたとしても実は強い考察されそう
264無念Nameとしあき23/03/27(月)07:53:19 ID:LydV4D/cNo.1080677575+
ワンピつまんねえ!
265無念Nameとしあき23/03/27(月)07:53:34No.1080677605+
>マジでヒグマ再登場とかなったら一ヶ月は祭りになりそうなぐらいの期待感
実際ルフィとも因縁あるし最初の敵が実は強いとか熱い展開だからインパクトはかなりある
266無念Nameとしあき23/03/27(月)07:53:53No.1080677643そうだねx16
    1679871233887.jpg-(198883 B)
198883 B
FILM RED以降公式もヒグマに向き合う覚悟が決まった感あるよね
267無念Nameとしあき23/03/27(月)07:54:13No.1080677679そうだねx3
ヒグマの話を楽しんでない奴らって
いざヒグマがマジでやべー奴だったって明らかになったら逆ギレしそう
いいじゃんヒグマが四皇以上の強さだって
268無念Nameとしあき23/03/27(月)07:55:42No.1080677843そうだねx7
挨拶しに来ただけのエースや見てるだけの白髭クルーにはバチバチに威圧する短気野郎くせに
酒ぶっかけてヘイトスピーチかますヒグマにはヘラヘラ笑ってるのおかしいよなあ
269無念Nameとしあき23/03/27(月)07:56:19No.1080677908そうだねx9
>ヒグマの話を楽しんでない奴らって
>いざヒグマがマジでやべー奴だったって明らかになったら逆ギレしそう
>いいじゃんヒグマが四皇以上の強さだって
ヒグマが弱いとシャンクスや同格のミホーク株も下がるのにな
270無念Nameとしあき23/03/27(月)07:57:02No.1080677995そうだねx5
>挨拶しに来ただけのエースや見てるだけの白髭クルーにはバチバチに威圧する短気野郎くせに
>酒ぶっかけてヘイトスピーチかますヒグマにはヘラヘラ笑ってるのおかしいよなあ
そういう「段取り」だったからな
271無念Nameとしあき23/03/27(月)07:58:29No.1080678175そうだねx7
    1679871509931.jpg-(87111 B)
87111 B
ヒグマがフーシャ村に再度寄ったタイミングで唐突に帰ってくるシャンクス
村民に監視させてたか見聞色で常に探ってたの



272無念Nameとしあき23/03/27(月)07:58:39No.1080678195そうだねx6
>挨拶しに来ただけのエースや見てるだけの白髭クルーにはバチバチに威圧する短気野郎くせに
>酒ぶっかけてヘイトスピーチかますヒグマにはヘラヘラ笑ってるのおかしいよなあ
実はあの時も覇気出して威圧してたけどヒグマが相殺してた説
273無念Nameとしあき23/03/27(月)07:59:12No.1080678267そうだねx5
挑発に乗ったら戦いが凄いことになって
周りの被害が大変なことになるからかもしれん
274無念Nameとしあき23/03/27(月)07:59:35No.1080678313そうだねx6
酒ぶっかけられたぐらいでって言ってたけどマキノさんにも迷惑かかってるからあそこでスルーしてるのも今見るとやっぱりおかしい
275無念Nameとしあき23/03/27(月)07:59:39No.1080678321+
個人的には享年になっててヒグマ再登場のほうがインパクトあった
裏工作担当なら死を偽装とか普通にやりそうだし
276無念Nameとしあき23/03/27(月)07:59:43No.1080678326+
最近シャンクスが怖すぎて
出てくるたびにビクビクしちゃう
277無念Nameとしあき23/03/27(月)08:00:09No.1080678381そうだねx4
>最近シャンクスが怖すぎて
>出てくるたびにビクビクしちゃう
怖いか?シャンクスが!
278無念Nameとしあき23/03/27(月)08:01:19No.1080678528そうだねx4
>>最近シャンクスが怖すぎて
>>出てくるたびにビクビクしちゃう
>怖いか?シャンクスが!
首が太くて怖い
パワー系みたいで
279無念Nameとしあき23/03/27(月)08:01:44No.1080678581+
東映ならアニオリでヒグマ再登場とかやりそうなのにやらなかったな
280無念Nameとしあき23/03/27(月)08:01:57No.1080678606+
そもそもメタ視点だけど山賊である必要ないんだよね
それこそあの島にやってきた雑魚海賊をシャンクスが守ったって話でも
十分ルフィがシャンクスにあこがれる理由になるしワンピースがどうゆう話か分かるのに
281無念Nameとしあき23/03/27(月)08:03:09No.1080678755そうだねx6
>東映ならアニオリでヒグマ再登場とかやりそうなのにやらなかったな
尾田っち「ヒグマにだけは触れるな」
東映「はい・・・」
282無念Nameとしあき23/03/27(月)08:03:56No.1080678859+
>そもそもメタ視点だけど山賊である必要ないんだよね
>それこそあの島にやってきた雑魚海賊をシャンクスが守ったって話でも
>十分ルフィがシャンクスにあこがれる理由になるしワンピースがどうゆう話か分かるのに
海賊vs海賊だと反感を持たれる可能性があったから山賊にしたんだ
実際ルフィは山賊嫌い公言してるし
283無念Nameとしあき23/03/27(月)08:04:01No.1080678868そうだねx9
まぁでもネタではなくヒグマは使うなってのは実際そうなってるんだろうな
本人が触れないし
284無念Nameとしあき23/03/27(月)08:04:22No.1080678905そうだねx1
ダダンがガープに見逃されて山賊やれてた地域で山賊やってる男
285無念Nameとしあき23/03/27(月)08:05:09No.1080679017そうだねx4
ガープが不定期に来る村にやってくる山賊
286無念Nameとしあき23/03/27(月)08:05:56No.1080679117そうだねx6
尾田本人からしてヒグマにだけは意地でも触れないし
287無念Nameとしあき23/03/27(月)08:06:21No.1080679185そうだねx2
ヒグマは強いとは思うがさすがに四皇レベルはないやろ
シャンクスも覇王色は今と大差ないけど見聞色はそうでもなかったんだろう
ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
288無念Nameとしあき23/03/27(月)08:06:39No.1080679226そうだねx4
>海賊王の船とはいえ見習いだからな
>銀メダリスト達を56人やったと解釈すれば成り立つ
あの時点で四皇だったとお前に伝える
289無念Nameとしあき23/03/27(月)08:07:08No.1080679282そうだねx1
緋熊剣心
290無念Nameとしあき23/03/27(月)08:07:24No.1080679309+
ワンピスレ多いな
291無念Nameとしあき23/03/27(月)08:08:00No.1080679382そうだねx5
>ヒグマスレ多いな
292無念Nameとしあき23/03/27(月)08:08:33No.1080679458そうだねx4
今見ると奇形じゃないし変な語尾もない真っ当なキャラデザだな…
293無念Nameとしあき23/03/27(月)08:08:38No.1080679470そうだねx8
>尾田っち「ヒグマにだけは触れるな」
>東映「はい・・・」
実際バギーの過去回想でシャンバギを殴って説教してる奴(レイリー)を絶対船長と呼ばないでくれってお願いしてるから普通にありえる
294無念Nameとしあき23/03/27(月)08:08:41No.1080679480そうだねx5
恋するワンピにも触れさせなかったと聞くしマジで箝口令敷かれてそう
295無念Nameとしあき23/03/27(月)08:09:28No.1080679577そうだねx3
>ヒグマは強いとは思うがさすがに四皇レベルはないやろ
>シャンクスも覇王色は今と大差ないけど見聞色はそうでもなかったんだろう
>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
10年以上前にシャンクスの腕を奪った男が
当時の強さのままということはありえない
シャンクスが強くなったというならヒグマさんもまた強くなっているのだ
296無念Nameとしあき23/03/27(月)08:09:39No.1080679609そうだねx8
>ヒグマは強いとは思うがさすがに四皇レベルはないやろ
>シャンクスも覇王色は今と大差ないけど見聞色はそうでもなかったんだろう
>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
はいFILM RED
297無念Nameとしあき23/03/27(月)08:10:01No.1080679657そうだねx2
凄いのはヒグマじゃなくて近海の主なのに・・・
298無念Nameとしあき23/03/27(月)08:11:09No.1080679821+
>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
ミホークによると隻腕シャンクスになった状態では勝負する価値もない扱いだから一話のシャンクスが全盛期の可能性あるぞ
299無念Nameとしあき23/03/27(月)08:11:44No.1080679901そうだねx8
    1679872304953.webp-(40708 B)
40708 B
>凄いのはヒグマじゃなくて近海の主なのに・・・
最新のヒグマだと操ってるように見えなくもない
300無念Nameとしあき23/03/27(月)08:12:03No.1080679951+
>>ヒグマは強いとは思うがさすがに四皇レベルはないやろ
>>シャンクスも覇王色は今と大差ないけど見聞色はそうでもなかったんだろう
>>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
>はいFILM RED
現代以外で見聞凄いって描写あった?
301無念Nameとしあき23/03/27(月)08:12:29No.1080680019そうだねx4
大将緋熊ってネタがあるけど正直もう大将どころじゃなくなってるよね
302無念Nameとしあき23/03/27(月)08:12:35No.1080680032+
というかなんで山賊って存在がゴア王国にしかいないんだ
いくら大海賊時代でももっといてもよくねぇか
303無念Nameとしあき23/03/27(月)08:12:50No.1080680078+
>>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
>ミホークによると隻腕シャンクスになった状態では勝負する価値もない扱いだから一話のシャンクスが全盛期の可能性あるぞ
ミホークはビスタとウキウキで戦ってたから単に剣士相手じゃないとやる気ないだけだと思う
304無念Nameとしあき23/03/27(月)08:13:16No.1080680142+
ヒグマ海王類を操る古代兵器だった
305無念Nameとしあき23/03/27(月)08:13:24No.1080680162そうだねx4
スレ画だと冴えないおっさんなのに最新は随分かっこよくなったな
306無念Nameとしあき23/03/27(月)08:13:32No.1080680185そうだねx1
>というかなんで山賊って存在がゴア王国にしかいないんだ
>いくら大海賊時代でももっといてもよくねぇか
陸地がそもそも少ないって事情がある
307無念Nameとしあき23/03/27(月)08:13:33No.1080680186そうだねx4
>>凄いのはヒグマじゃなくて近海の主なのに・・・
>最新のヒグマだと操ってるように見えなくもない
出たな海軍デッキのキーカード
308無念Nameとしあき23/03/27(月)08:13:35No.1080680191+
山とは常に海の“上”にあるもの…山賊王のこの俺は
全ての界王類を従えてる!
309無念Nameとしあき23/03/27(月)08:13:46No.1080680224+
>>ヒグマは強いとは思うがさすがに四皇レベルはないやろ
>>シャンクスも覇王色は今と大差ないけど見聞色はそうでもなかったんだろう
>>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
>10年以上前にシャンクスの腕を奪った男が
>当時の強さのままということはありえない
>シャンクスが強くなったというならヒグマさんもまた強くなっているのだ
ヒグマには伸び代がなかったんだよ
310無念Nameとしあき23/03/27(月)08:13:58No.1080680243+
尾田先生はリューマとか侍キャラ好きだよね
つまり剣心モチーフもいる可能性大
311無念Nameとしあき23/03/27(月)08:14:19No.1080680298そうだねx8
>>尾田っち「ヒグマにだけは触れるな」
>>東映「はい・・・」
>実際バギーの過去回想でシャンバギを殴って説教してる奴(レイリー)を絶対船長と呼ばないでくれってお願いしてるから普通にありえる
ルフィの10年前回想のリメイク描写に覇気入れてるのも絶対勝手にできないラインだろうしな
312無念Nameとしあき23/03/27(月)08:14:21No.1080680307+
>ゴム人間の歯を折る男
よく折れてるし牛乳ですぐ治るからなあ
313無念Nameとしあき23/03/27(月)08:15:10No.1080680437+
海賊嫌いの村長がいる村で赤髪海賊団の出迎えをするのが当たり前になってたのか
314無念Nameとしあき23/03/27(月)08:15:21No.1080680455+
>>>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
>>ミホークによると隻腕シャンクスになった状態では勝負する価値もない扱いだから一話のシャンクスが全盛期の可能性あるぞ
>ミホークはビスタとウキウキで戦ってたから単に剣士相手じゃないとやる気ないだけだと思う
剣が衰えてそれを他で補おうとしたシャンクスに興味を失ったんやな
315無念Nameとしあき23/03/27(月)08:15:40No.1080680483そうだねx3
>スレ画だと冴えないおっさんなのに最新は随分かっこよくなったな
ウタ映画連動エピソードのスタイリッシュさを見るに山賊変装で汚く見えるだけでまともな服着たらかっこよくなるタイプになってる
316無念Nameとしあき23/03/27(月)08:16:06No.1080680543そうだねx1
過去800年に渡って56回ニカの回収を試みた特級のエージェント
317無念Nameとしあき23/03/27(月)08:16:45No.1080680637そうだねx2
>ルフィの10年前回想のリメイク描写に覇気入れてるのも絶対勝手にできないラインだろうしな
子供目線のキレた大人にしては迫力ありすぎるから覇気描写だよねあれ
318無念Nameとしあき23/03/27(月)08:17:37No.1080680745そうだねx11
    1679872657674.jpg-(54527 B)
54527 B
普通にかっこいいと思う
319無念Nameとしあき23/03/27(月)08:18:10No.1080680809+
    1679872690272.jpg-(27616 B)
27616 B
来いガキ!
320無念Nameとしあき23/03/27(月)08:19:55No.1080681047+
眼帯キャラがヒグマだったらどうするんだよ
321無念Nameとしあき23/03/27(月)08:21:04No.1080681216そうだねx8
    1679872864784.jpg-(68558 B)
68558 B
このメンツよ
322無念Nameとしあき23/03/27(月)08:21:37No.1080681290+
>眼帯キャラがヒグマだったらどうするんだよ
コルセア フック 眼帯
尾田があえて3キャラにしか持たせないと言ってた海賊のシンボルを
初期にルフィを死の淵においやった奴らが持ってるってエモいだろ
323無念Nameとしあき23/03/27(月)08:22:29No.1080681417そうだねx4
スカー(傷)レッドヘアとスカーレッドベア説すき
324無念Nameとしあき23/03/27(月)08:22:57No.1080681475+
そんなに強いヒグマが何故シャンクスに負けたんだ
325無念Nameとしあき23/03/27(月)08:23:23No.1080681546+
普通に映画スタンピードに後ろ姿で出てるよねこの人
326無念Nameとしあき23/03/27(月)08:24:04No.1080681643+
スカーのスラングに立ち去るや逃げるの意味があるんだよね
327無念Nameとしあき23/03/27(月)08:24:41No.1080681734そうだねx4
>1679848353277.gif
これもう完全に覇気だろ…
328無念Nameとしあき23/03/27(月)08:25:00No.1080681779+
ヒグマは実は強く後で出るはいいとして
シャンクスの腕を食いちぎり失せろされても気絶されなかった近海の主が
1話のルフィに吹き飛ばされた方が謎

こちらは
ゲーム作品「From TV animation ONEPIECE とびだせ海賊団!」で再登場しており、性別が雌で子持ちである事が判明していた
原作本編の第1話と同様にルフィの前に立ちはだかったが、洞窟内での戦闘で瓦礫が落下した際にオリジナル主人公達が子供達を避難させた事で戦意喪失。その後、ルフィ達と和解して去って行ったという後付けもある訳で
329無念Nameとしあき23/03/27(月)08:25:05No.1080681792+
>そんなに強いヒグマが何故シャンクスに負けたんだ
シャンクスよりゴムゴムの実回収のほうが重要に決まってるだろ
330無念Nameとしあき23/03/27(月)08:25:19No.1080681827+
まさかシャンクの方が先に必殺技お披露目するとはな
331無念Nameとしあき23/03/27(月)08:25:38No.1080681877そうだねx2
    1679873138436.jpg-(393163 B)
393163 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
332無念Nameとしあき23/03/27(月)08:25:39No.1080681879+
そりゃ流石にシャンクスよりは弱いでしょ
海軍中将くらいの実力はありそうだけど
333無念Nameとしあき23/03/27(月)08:26:24No.1080681975+
>シャンクスよりゴムゴムの実回収のほうが重要に決まってるだろ
回収もできてないし…
334無念Nameとしあき23/03/27(月)08:26:46No.1080682032そうだねx6
フーズフーが失敗したんだからニカの回収にはそれ以上の人間が来るに決まってるだろ
335無念Nameとしあき23/03/27(月)08:26:49No.1080682038+
>まさかシャンクの方が先に必殺技お披露目するとはな
いうてまだ片方だけだしな
政府の犬の方も揃ってシャンクスだから
336無念Nameとしあき23/03/27(月)08:27:00No.1080682055そうだねx1
なんか仕込んだ銘酒って感じよね
時間が経てば経つほど熟成が進んで後は評価が上がり続けるだけというか
337無念Nameとしあき23/03/27(月)08:27:07No.1080682072+
シャンクスのセラフィムも多分あるよなぁコレ
338無念Nameとしあき23/03/27(月)08:27:53No.1080682195+
>普通にかっこいいと思う
こうしてデザインを見るとコートの鎖みたいな意匠が意味深だな
339無念Nameとしあき23/03/27(月)08:28:45No.1080682325+
>シャンクスのセラフィムも多分あるよなぁコレ
くまのセラフィムはヒ"グマ"のセラフィムを作るための実験だった!?
340無念Nameとしあき23/03/27(月)08:29:22No.1080682414+
>このメンツよ
これは四皇ですわ
341無念Nameとしあき23/03/27(月)08:29:37No.1080682451そうだねx1
ヒグマこそ実はもう一人のシャンクかもしれんし
342無念Nameとしあき23/03/27(月)08:29:58No.1080682501そうだねx11
    1679873398664.jpg-(157097 B)
157097 B
笑って誤魔化してたけど割と悔しそう
343無念Nameとしあき23/03/27(月)08:30:07No.1080682537+
>これは四皇ですわ
左端がなぁ
何なら最近は右の格も落ちつつある
344無念Nameとしあき23/03/27(月)08:31:14No.1080682703そうだねx1
>原作本編の第1話と同様にルフィの前に立ちはだかったが、洞窟内での戦闘で瓦礫が落下した際にオリジナル主人公達が子供達を避難させた事で戦意喪失。その後、ルフィ達と和解して去って行ったという後付けもある訳で
実はヒグマを飲み込んだ方が親でルフィに吹き飛ばされた方が娘?
345無念Nameとしあき23/03/27(月)08:31:44No.1080682773そうだねx5
時期的にはCP9からゴムの実を奪ったあたりですぐヒグマ来たから何かの忠告としかみえない
346無念Nameとしあき23/03/27(月)08:31:51No.1080682789+
空軍大将緋熊だぞ
腕が!の時は実はカメラアングルで映ってない空にいたんだ
347無念Nameとしあき23/03/27(月)08:33:39No.1080683054そうだねx4
>酒ぶっかけられたぐらいでって言ってたけどマキノさんにも迷惑かかってるからあそこでスルーしてるのも今見るとやっぱりおかしい
そもそも酒を切らしてるのに店仕舞いにしないマキノさんもおかしい
まるであの状況で誰かが来てトラブルを起こしてくれるのを待っているかのようだった
348無念Nameとしあき23/03/27(月)08:34:03No.1080683112そうだねx13
    1679873643513.jpg-(36834 B)
36834 B
ゴムゴム回収は極秘任務だから軍艦連れてこられるわけないだろ
349無念Nameとしあき23/03/27(月)08:34:21No.1080683156+
マキノもなんか変なんだよな
350無念Nameとしあき23/03/27(月)08:34:22No.1080683160+
シャンクスがフーシャ村に来たらヒグマが丁度来るし
ヒグマがフーシャ村に再訪したらシャンクスが丁度来るし相互に監視しているのバレバレ
351無念Nameとしあき23/03/27(月)08:34:48No.1080683229+
動画では近海のヌシの口に自分から入っていってるように見える
シャッターを開けるように軽やかな動作で
352無念Nameとしあき23/03/27(月)08:35:33No.1080683338そうだねx4
まーたヒグマの評価が上がってしまった
353無念Nameとしあき23/03/27(月)08:35:59No.1080683393+
>ゴムゴム回収は極秘任務だから軍艦連れてこられるわけないだろ
なぜ山賊相手に軍艦なのか
普通は言うにしても軍隊呼びだろうに
354無念Nameとしあき23/03/27(月)08:38:12No.1080683715+
ミホークもそろそろ全力を見せてほしい
355無念Nameとしあき23/03/27(月)08:38:15No.1080683722そうだねx6
海軍に軍艦派遣要請する権限がヒグマにはあるけど極秘任務中なのでできないのはベックマンにバレバレ
356無念Nameとしあき23/03/27(月)08:40:14No.1080683966そうだねx4
シャンクスがなにかするたびにこいつが取り上げられるのもはやバグだろ…
357無念Nameとしあき23/03/27(月)08:40:35No.1080684015+
>ヒグマは実は強く後で出るはいいとして
>シャンクスの腕を食いちぎり失せろされても気絶されなかった近海の主が
>1話のルフィに吹き飛ばされた方が謎
>こちらは
>ゲーム作品「From TV animation ONEPIECE とびだせ海賊団!」で再登場しており、性別が雌で子持ちである事が判明していた
>原作本編の第1話と同様にルフィの前に立ちはだかったが、洞窟内での戦闘で瓦礫が落下した際にオリジナル主人公達が子供達を避難させた事で戦意喪失。その後、ルフィ達と和解して去って行ったという後付けもある訳で
ルフィが本格的に海賊を目指す為に成功体験を積ませる必要があったので負けた演技をしてた説
358無念Nameとしあき23/03/27(月)08:40:50No.1080684044そうだねx1
軍艦呼べるってことは政府関係者か海軍上層部しかいない
359無念Nameとしあき23/03/27(月)08:41:28No.1080684130そうだねx2
>シャンクスがなにかするたびにこいつが取り上げられるのもはやバグだろ…
バグじゃ無くて仕様なんだよなぁ
360無念Nameとしあき23/03/27(月)08:41:37No.1080684148+
そもそも山賊なんかいんのかよ
361無念Nameとしあき23/03/27(月)08:42:38No.1080684278そうだねx1
    1679874158027.jpg-(27786 B)
27786 B
>そもそも山賊なんかいんのかよ
あの世界で山と言えば…
362無念Nameとしあき23/03/27(月)08:42:40No.1080684281+
片腕を持っていったのはいわゆる指詰め
ゴムゴムを食わせた落とし前をつけさせられた
363無念Nameとしあき23/03/27(月)08:42:44No.1080684292そうだねx1
本当は酒の代わりに実を渡すっていう流れだったなら辻褄が合うんやな
364無念Nameとしあき23/03/27(月)08:43:39No.1080684426そうだねx8
    1679874219020.jpg-(40945 B)
40945 B
海王類を使役してることからポセイドンなの



365無念Nameとしあき23/03/27(月)08:43:40No.1080684428+
ヒグマ=ウラヌス
366無念Nameとしあき23/03/27(月)08:44:33No.1080684556そうだねx2
シャンクスとヒグマで最終的にはルフィを生かすことで合意が取れたなら
その後でヒグマが操る近海のヌシがルフィの旅立ちを見に来たこともやられたふりしたことも筋が通る
367無念Nameとしあき23/03/27(月)08:45:01No.1080684617そうだねx6
    1679874301663.png-(290248 B)
290248 B
少なくとも黄猿では相手にならないの



368無念Nameとしあき23/03/27(月)08:45:29No.1080684671そうだねx6
軍艦引っ張ってこい=バスターコール
369無念Nameとしあき23/03/27(月)08:45:33No.1080684678そうだねx3
>>そもそも山賊なんかいんのかよ
>あの世界で山と言えば…
ヒグマの言う「山賊」ってのは マリージョアを山に 天竜人を山越えを阻み身ぐるみ剥ぐ山賊になぞらえた発言だった?
370無念Nameとしあき23/03/27(月)08:46:26No.1080684785そうだねx3
劇中初めてゴム人間に打撃ダメージを与えた男
371無念Nameとしあき23/03/27(月)08:46:30No.1080684791+
まぁ当時の情勢を考えれば赤髪と海軍が戦争する事になるよりはゴムゴムの回収を諦めてその代わり赤髪の腕を一本もらう方が海軍的にも良かったんだろうな
372無念Nameとしあき23/03/27(月)08:47:03No.1080684856+
>>そもそも山賊なんかいんのかよ
>あの世界で山と言えば…
できるかはともかくレッドラインを徒歩でぐるって歩いて回った人間が居ないってのは考えにくいもんね
373無念Nameとしあき23/03/27(月)08:47:49No.1080684955+
ワンピースセカンドは山賊の話だから
もともと海賊とは山賊から逃げて海に出た人達のことだった
374無念Nameとしあき23/03/27(月)08:49:35No.1080685176+
「56人殺した」の56が(ゴム)であり(ゴロ)であることから
神殺しであると考えられる
375無念Nameとしあき23/03/27(月)08:49:48No.1080685214そうだねx1
ヒグマ再登場でシャンクスに腕戻す展開なの



376無念Nameとしあき23/03/27(月)08:50:26No.1080685308そうだねx11
カタログでヒグマ見かけるとシャンクス出たんだってわかるのでの良いよね
377無念Nameとしあき23/03/27(月)08:51:56No.1080685537そうだねx11
    1679874716719.jpg-(94274 B)
94274 B
そもそも大海賊時代なのに山賊やってること自体はまだしも海賊を見たこともなかったってのが無理あるよな
378無念Nameとしあき23/03/27(月)08:52:05No.1080685565+
> ワンピースセカンドは山賊の話だから
悪魔の実はもともと山を支配していた山賊が管理していた
379無念Nameとしあき23/03/27(月)08:53:40No.1080685810そうだねx1
>そもそも大海賊時代なのに山賊やってること自体はまだしも海賊を見たこともなかったってのが無理あるよな
ロジャーとそれに連なる連中しか海賊とは認めてないスタンスだから…
380無念Nameとしあき23/03/27(月)08:54:19No.1080685905そうだねx5
>そもそも大海賊時代なのに山賊やってること自体はまだしも海賊を見たこともなかったってのが無理あるよな
海賊ごっこをしているガキを海賊と呼ぶか?
381無念Nameとしあき23/03/27(月)08:54:35No.1080685946そうだねx2
装備をカトラスで統一している自称山賊
382無念Nameとしあき23/03/27(月)08:55:59No.1080686131+
一連の流れがルフィが見せられた幻覚で
本当は落とし前として腕を落としたんだよね…
383無念Nameとしあき23/03/27(月)08:56:28No.1080686201そうだねx6
>装備をカトラスで統一している自称山賊
いやなんで船の上で使うための長さや作りのカトラスを山で使うんだ
384無念Nameとしあき23/03/27(月)08:56:49No.1080686242そうだねx4
>>そもそも大海賊時代なのに山賊やってること自体はまだしも海賊を見たこともなかったってのが無理あるよな
>海賊ごっこをしているガキを海賊と呼ぶか?
宝目当てのミーハー共は海賊じゃないよね
385無念Nameとしあき23/03/27(月)08:57:38No.1080686359そうだねx10
    1679875058961.jpg-(119763 B)
119763 B
>そもそも大海賊時代なのに山賊やってること自体はまだしも海賊を見たこともなかったってのが無理あるよな
こいつらと同じスタンス
386無念Nameとしあき23/03/27(月)08:58:24No.1080686493そうだねx1
>>装備をカトラスで統一している自称山賊
>いやなんで船の上で使うための長さや作りのカトラスを山で使うんだ
そういうこと
387無念Nameとしあき23/03/27(月)08:58:33No.1080686517そうだねx2
山賊と海賊じゃ2度と会うこともあるまい発言が露骨すぎるんですよね
388無念Nameとしあき23/03/27(月)08:58:55No.1080686564+
うろおぼえのワンピにわかはシャンクスがヒグマを倒したと思ってたりするが倒せてないからな
389無念Nameとしあき23/03/27(月)09:06:44No.1080687706そうだねx2
これはヒグマスレ立つなと思って読んでたがやっぱり立ってたか
390無念Nameとしあき23/03/27(月)09:06:59No.1080687735そうだねx2
海賊には初めて会うけど
悪魔の実の能力者を見ても慌てないし海に沈めれば殺せることも知っている
391無念Nameとしあき23/03/27(月)09:07:16No.1080687765そうだねx4
シャンクスが出る度に株を上げる男
392無念Nameとしあき23/03/27(月)09:07:28No.1080687785そうだねx2
>装備をカトラスで統一している自称山賊
部下の服装も統一
バラバラな赤髪海賊団とは対照的
393無念Nameとしあき23/03/27(月)09:07:33No.1080687800+
800万って数値が結構高いよね
394無念Nameとしあき23/03/27(月)09:07:46No.1080687821+
ヒグマ=シャンクス
395無念Nameとしあき23/03/27(月)09:08:06No.1080687860そうだねx3
ヒグマはルフィを海に突き落として殺そうとしたから能力者は泳げないって知ってるのは確実
ルフィは元々泳げなかったけど港町の子供は泳げるって考えたほうが自然なのに
396無念Nameとしあき23/03/27(月)09:08:53No.1080687945+
>>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
>ミホークによると隻腕シャンクスになった状態では勝負する価値もない扱いだから一話のシャンクスが全盛期の可能性あるぞ
ミホークも成長してるかもしれないやん
当時の時点で大分強くはあっただろうけど
397無念Nameとしあき23/03/27(月)09:10:19No.1080688123+
>シャンクスの腕を食いちぎり失せろされても気絶されなかった近海の主が
>1話のルフィに吹き飛ばされた方が謎
失せろされたせいで自信なくした上に老いて弱くなったんだろう
398無念Nameとしあき23/03/27(月)09:10:47No.1080688173+
>800万って数値が結構高いよね
大体300万くらいの東の海で陸のみを拠点として800万は破格
ダダンも大概おかしいんだが…
399無念Nameとしあき23/03/27(月)09:11:31No.1080688257そうだねx2
視線でビビる海王類がシャンクスの腕千切れるわけがない
つまり
400無念Nameとしあき23/03/27(月)09:11:50No.1080688277+
>800万って数値が結構高いよね
どこが掛けた懸賞金なんや?
401無念Nameとしあき23/03/27(月)09:13:47No.1080688522+
嘘八百
あとゴムゴムが政府から逃げてた年数が八百年だったかな
八百万の神とか言うし偶然じゃねえよな
402無念Nameとしあき23/03/27(月)09:13:58No.1080688552そうだねx4
10億相当を56人殺した実績を800万に抑える政治力があるの



403無念Nameとしあき23/03/27(月)09:14:17No.1080688604+
>一連の流れがルフィが見せられた幻覚で
>本当は落とし前として腕を落としたんだよね…
幻覚使いならシャンクスが逃げられたのもしょうがないな
カタクリだって幻覚ガスには手も足も出ないからな
404無念Nameとしあき23/03/27(月)09:16:32No.1080688915+
>視線でビビる海王類がシャンクスの腕千切れるわけがない
腕はルフィのためにくれてやったんだよ
405無念Nameとしあき23/03/27(月)09:19:18No.1080689348+
海軍本部「海軍が直々に動くとまずいから身分を偽って行動してください。海賊だと私たちとしても扱いにくいですからとりあえず山賊って事にしましょう。一応偽装工作として懸賞金もかけておきますね。まぁ無害な山賊ですし800万程度かけとけば十分でしょう。」
406無念Nameとしあき23/03/27(月)09:20:01No.1080689465そうだねx9
    1679876401067.jpg-(680933 B)
680933 B
わざとらしい山賊アピール
800万という高額賞金首なのに山賊ダダンと面識のあるマキノさんが誰こいつ?みたいな反応
407無念Nameとしあき23/03/27(月)09:20:06No.1080689474+
>10億相当を56人殺した実績を800万に抑える政治力があるの
>バ
>レ
>バ
>レ
そもそも生意気な連中(海賊等の無法者)退治してるってことは治安維持になってるわけだし益虫みたいなもんだよな
408無念Nameとしあき23/03/27(月)09:20:24No.1080689523+
>どこが掛けた懸賞金なんや?
原作のシーンだと記載はないんだけど
アニメとかグッズとかでちょくちょく海軍が懸賞金かけた事になってる
他の手配書のテンプレ使ったからかも知れないが
410無念Nameとしあき23/03/27(月)09:24:49No.1080690187そうだねx14
    1679876689978.jpg-(838606 B)
838606 B
ルフィがニカニカの実を食ってるのを目視して苛立ちをルフィではなくシャンクスにぶつけてるシーン
411無念Nameとしあき23/03/27(月)09:29:11No.1080690892そうだねx6
多分ヒグマとシャンクスの中での流れとしては酒がねぇなら食い物くれよ→シャンクスがゴムゴムの実を笑いながら差し出す→ヒグマがキレながら撤収するっていう自然な流れを想定してたんだろうな
ルフィがゴムゴム食ってたからおかしくなったのであって
412無念Nameとしあき23/03/27(月)09:32:05No.1080691298そうだねx6
作中のシャンクスって割と短気だよな…
ヒグマとのやり取りだけキャラが違うっていうか…
もしくはそれなりの理由があっての対応なのか…
413無念Nameとしあき23/03/27(月)09:32:49No.1080691382そうだねx3
>ルフィがニカニカの実を食ってるのを目視して苛立ちをルフィではなくシャンクスにぶつけてるシーン
責任者を叱ることが出来るちゃんとした上司
414無念Nameとしあき23/03/27(月)09:33:03No.1080691412そうだねx2
ヒグマが弱いことにするにはシャンクスが複数いる以外もう辻褄が合わないところまできてる
415無念Nameとしあき23/03/27(月)09:34:29No.1080691630そうだねx7
ヒグマがストーリーに関わる重要な強キャラな方がいろいろ辻褄が合うのがおもろい
416無念Nameとしあき23/03/27(月)09:34:51No.1080691691そうだねx5
ニカニカの実をガキに喰わせるっていうとんでもない失態を酒瓶割る程度でとりあえずおさめるの理性的すぎる
417無念Nameとしあき23/03/27(月)09:35:44No.1080691840+
新種発見だ…
見世物小屋(聖都マリージョア)にでも売り飛ばしゃあ
けっこうな金になりそうだな
418無念Nameとしあき23/03/27(月)09:36:04No.1080691885そうだねx3
>作中のシャンクスって割と短気だよな…
>ヒグマとのやり取りだけキャラが違うっていうか…
>もしくはそれなりの理由があっての対応なのか…
基本キレ顔だからな
フーシャ村ではまるで重要な任務を終えて気が抜けたような顔をしていた
419無念Nameとしあき23/03/27(月)09:36:07No.1080691889そうだねx3
逆に言えばヒグマさんでさえシャンクは海賊として認めてるってことか
420無念Nameとしあき23/03/27(月)09:36:09No.1080691898+
最近のシャンクス見てると酒かけたらブッ殺されそうなんだが
421無念Nameとしあき23/03/27(月)09:36:17No.1080691920そうだねx2
シャンクスが天竜人疑惑のある一族フィガーランド家じゃなければ片腕で手打ちどころか命を奪われていてもおかしくなかった
422無念Nameとしあき23/03/27(月)09:36:19No.1080691931そうだねx8
>新種発見だ…
神種発見だ…
423無念Nameとしあき23/03/27(月)09:37:20No.1080692074そうだねx3
実の回収方法を知ってるなら殺して取り出せばいいだけなので
怒ってるのは子供を殺すことにためらいがあるということ
424無念Nameとしあき23/03/27(月)09:37:45No.1080692152そうだねx11
    1679877465299.jpg-(601555 B)
601555 B
掃除が好きらしいな
意訳:お前の失態だから責任取ってガキを始末しろ
425無念Nameとしあき23/03/27(月)09:37:58No.1080692181そうだねx3
わざとルフィにニカニカ食わせたのなら性格悪いしうっかり食われたのなら間抜けな四皇とそのクルー達になる
426無念Nameとしあき23/03/27(月)09:39:00No.1080692340そうだねx1
>FILM RED以降公式もヒグマに向き合う覚悟が決まった感あるよね
そんな気ねぇだろ
427無念Nameとしあき23/03/27(月)09:39:15No.1080692381そうだねx3
シャンクスとヒグマがなんか裏で通じてる方が自然よな
428無念Nameとしあき23/03/27(月)09:39:39No.1080692447+
海軍にでも売り飛ばしゃあけっこうな金になりそうだな
429無念Nameとしあき23/03/27(月)09:41:36No.1080692750そうだねx1
(ガープさんの孫ならこれくらい焚き付けた方が元気に育つだろ…)
430無念Nameとしあき23/03/27(月)09:44:55No.1080693242+
56皇殺しだから海軍内での立場はガープより上だろ
431無念Nameとしあき23/03/27(月)09:47:15No.1080693634そうだねx1
>56皇殺しだから海軍内での立場はガープより上だろ
立場は上になってもいつまでもお世話になった恩人を敬う聖人
432無念Nameとしあき23/03/27(月)09:47:42No.1080693704+
HIGUMAのなかにIMUあるしヒグマが直接ゴムゴムを処理に来たイム様でそのうち登場時にシャンクス腕取った時に付けられた傷とかあったりしても驚かないぞ
433無念Nameとしあき23/03/27(月)09:47:58No.1080693736+
>56皇殺しだから海軍内での立場はガープより上だろ
ヒグマくらい人間できてりゃ年上は立てる
434無念Nameとしあき23/03/27(月)09:49:31No.1080693953+
ヒグマが大将にならないのはガープより役職が高くなることを嫌ったから?
435無念Nameとしあき23/03/27(月)09:50:39No.1080694128+
>ヒグマが大将にならないのはガープより役職が高くなることを嫌ったから?
海軍より上の立ち位置かもしれんぞ
436無念Nameとしあき23/03/27(月)09:51:48No.1080694293そうだねx2
ヒグマくん見直したぞ
437無念Nameとしあき23/03/27(月)09:52:13No.1080694347そうだねx2
Dの一族で英雄ガープの孫でゴムゴムの実の能力者であるルフィに一生分の恩を売れるのなら安いもんだ…腕の一本くらい…
438無念Nameとしあき23/03/27(月)09:52:19No.1080694359そうだねx4
>わざとらしい山賊アピール
>800万という高額賞金首なのに山賊ダダンと面識のあるマキノさんが誰こいつ?みたいな反応
しかも奪いに来たとかじゃなくて普通に客として来る賊
439無念Nameとしあき23/03/27(月)09:54:38No.1080694685+
>海軍より上の立ち位置かもしれんぞ
空軍
440無念Nameとしあき23/03/27(月)09:57:53No.1080695144+
シャンクスがヒグマにキレないのは
初期ベラミーにルフィがキレないのと同じ理由なだけなんじゃ…
441無念Nameとしあき23/03/27(月)10:14:20No.1080697725そうだねx9
    1679879660842.jpg-(236004 B)
236004 B
軍艦でも引っ張って来るんだな(お前らが海軍関係者なのバレバレ)
(ガキ1人のために政府の大義に逆らった俺達は)どの道賞金首だろう(なあ海軍大将さんよ)
442無念Nameとしあき23/03/27(月)10:16:59No.1080698188そうだねx1
相手が海軍なのを見抜いて戦艦ではなく軍艦と言う…
やはりベックマンはワンピ随一の切れ者…
443無念Nameとしあき23/03/27(月)10:24:06No.1080699372そうだねx5
……や!!は「約束が違う」と言いかけたのバレバレ
444無念Nameとしあき23/03/27(月)10:25:36No.1080699587そうだねx1
ヒグマ「見聞殺しをお前に教える」
445無念Nameとしあき23/03/27(月)10:28:44No.1080700058+
    1679880524939.jpg-(32461 B)
32461 B
ピジョットだって24年越しに回収したんだから今からヒグマ出してもいい事をお前に教える
446無念Nameとしあき23/03/27(月)10:33:26No.1080700825そうだねx4
>>>ヒグマにしてやられて腕もなくしたから鍛えたんだきっと
>>ミホークによると隻腕シャンクスになった状態では勝負する価値もない扱いだから一話のシャンクスが全盛期の可能性あるぞ
>ミホークも成長してるかもしれないやん
>当時の時点で大分強くはあっただろうけど
一応ネタ抜きで考えるとFilmシリーズはおだっち監修でパラレルでなく漫画描写されないだけであった事として考えていると言っていて
実際は進行度合とか考えるとパラレルしかありえないけど分岐点までは公式と考えると腕なくす前からトットムジカと時間切れまでやりあえて島一つ壊滅させるのが不自然と思われない強さを既に持ってた
447無念Nameとしあき23/03/27(月)10:39:47No.1080701936そうだねx4
見聞色殺しと武装色殺しを持っておりシャンクスは近海の主に対して武装色纏えなかった
448無念Nameとしあき23/03/27(月)10:40:42No.1080702094そうだねx3
血の気が多い山賊にしちゃシャンクを殺すのを最後まで避けてるのが
(世界政府関係者なの)バレバレ
449無念Nameとしあき23/03/27(月)10:41:08No.1080702177そうだねx3
あれほど強い見聞色を持つシャンクスから煙玉一つで逃げた男
450無念Nameとしあき23/03/27(月)10:43:49No.1080702667そうだねx7
>見聞色殺しと武装色殺しを持っておりシャンクスは近海の主に対して武装色纏えなかった
一番しっくりくるんだよなぁ
451無念Nameとしあき23/03/27(月)10:47:46No.1080703258そうだねx1
>あれほど強い見聞色を持つシャンクスから煙玉一つで逃げた男
当時は見聞色鍛えていなくてウタルフィと立て続けに未来見えなくて被害出したから見聞色鍛えたのかもしれない
ついでに未来見えない怖さを知ったので見聞色殺しも鍛えた
452無念Nameとしあき23/03/27(月)10:49:27No.1080703514そうだねx1
肝心な時に未来を見れない男
453無念Nameとしあき23/03/27(月)10:49:58No.1080703594そうだねx2
実は1話のシャンクスは二日酔いで調子悪かったってことにしておこうぜ…
454無念Nameとしあき23/03/27(月)10:51:03No.1080703782そうだねx7
>見聞色殺しと武装色殺しを持っておりシャンクスは近海の主に対して武装色纏えなかった
自分を無敵と勘違いしてきた"覇気使い"の寿命は短い
455無念Nameとしあき23/03/27(月)10:52:40No.1080704042そうだねx3
ヒグマがルフィのラスボスなのバレバレ
456無念Nameとしあき23/03/27(月)10:52:57No.1080704087+
>>公式も隠さなくなってきたな
>周りが勝手に期待しすぎて尾田っちが触れられなくなった
キン肉王家の闇とか
木ノ葉の里の闇とか
タブーとしてのベクトルそっち方面だよね?
457無念Nameとしあき23/03/27(月)10:54:03No.1080704279そうだねx3
映画連動エピソードにも山賊は出てきたがヒグマはいないんだよな…
458無念Nameとしあき23/03/27(月)10:55:19No.1080704465そうだねx4
近海の主にリベンジしてルフィの旅が始まったけどまだヒグマにリベンジしてないよね
459無念Nameとしあき23/03/27(月)10:55:27No.1080704490+
>作中のシャンクスって割と短気だよな…
>ヒグマとのやり取りだけキャラが違うっていうか…
>もしくはそれなりの理由があっての対応なのか…
麦わら帽子をルフィに預けてから短気になってしまったとも思える
460無念Nameとしあき23/03/27(月)10:55:31No.1080704508そうだねx1
    1679882131675.jpg-(48112 B)
48112 B
最近のアニメでも手配書のDEAD OR ALIVEないんだね
461無念Nameとしあき23/03/27(月)10:55:43No.1080704546+
56人もシャンクスの比較対象になる奴がいるの怖すぎるだろ
462無念Nameとしあき23/03/27(月)10:56:14No.1080704629そうだねx8
こじつけと言えばそうなんだけど絶妙にヒグマ強い説を否定できない設定や描写があるのが面白い
463無念Nameとしあき23/03/27(月)10:56:43No.1080704717そうだねx3
    1679882203664.jpg-(80011 B)
80011 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
464無念Nameとしあき23/03/27(月)10:56:56No.1080704758そうだねx1
緋熊
明らかに赤犬の上位存在
465無念Nameとしあき23/03/27(月)10:57:59No.1080704954そうだねx6
>実は1話のシャンクスは二日酔いで調子悪かったってことにしておこうぜ…
そっちのが間抜け度が上がるんだよなあ
466無念Nameとしあき23/03/27(月)10:58:01No.1080704962そうだねx1
ヒグマは世界政府のエージェントだった
近海の主はシャンクスのペットで腕を食われたのはルフィに強い動機付けを与えるための自作自演だった
旅立ちの時にルフィにやられたのは子供かなにかで別個体だった

丸く収めるならこんなとこかな
467無念Nameとしあき23/03/27(月)10:59:09No.1080705165+
    1679882349228.jpg-(28952 B)
28952 B
こんな明るく振るってるが内心はウタが心配で仕方がないんだろ頭!?
468無念Nameとしあき23/03/27(月)10:59:51No.1080705292そうだねx4
    1679882391424.jpg-(45487 B)
45487 B
イケメンになった男
469無念Nameとしあき23/03/27(月)11:00:18No.1080705361そうだねx1
>こんな明るく振るってるが内心はウタが心配で仕方がないんだろ頭!?
このあとウタの真似して泣いてるからな
470無念Nameとしあき23/03/27(月)11:01:05No.1080705487+
シャンクスが話題になるたびセットで話題になる
もうこれ同一人物だろ
471無念Nameとしあき23/03/27(月)11:02:41No.1080705754そうだねx5
56人でゴムとかかってるしどう見てもゴムゴム狙いだよなぁ
確保しにきたけどルフィが食っちゃったから殺そうとしたのも辻褄合うし
472無念Nameとしあき23/03/27(月)11:05:02No.1080706115そうだねx3
酔ってたら勝てないのでシャンクスが戦いを避けた男
473無念Nameとしあき23/03/27(月)11:05:48No.1080706218そうだねx5
ヒグマが「やりあうなら軍艦がいるんだったよなぁ海賊!?」とマジで軍艦乗ってきたら熱いけどな
474無念Nameとしあき23/03/27(月)11:06:48No.1080706370そうだねx7
    1679882808473.jpg-(75981 B)
75981 B
友人の店の床汚されて怒らない男だったか?
475無念Nameとしあき23/03/27(月)11:08:11No.1080706586そうだねx6
    1679882891762.png-(177184 B)
177184 B
>友人の店の床汚されて怒らない男だったか?
キレたナイフみたいなイキってるおっさんなのにな
476無念Nameとしあき23/03/27(月)11:09:09No.1080706737そうだねx2
数々の油断による失態が今の常にマジなシャンクスを形作った
477無念Nameとしあき23/03/27(月)11:09:45No.1080706838そうだねx2
>キレたナイフみたいなイキってるおっさんなのにな
これは生理前だっただけだから
478無念Nameとしあき23/03/27(月)11:10:03No.1080706894そうだねx3
>>友人の店の床汚されて怒らない男だったか?
>キレたナイフみたいなイキってるおっさんなのにな
知らなかったとは言え恩人のロジャー船長の息子…本当に知らなかったのかは怪しいが
479無念Nameとしあき23/03/27(月)11:11:39No.1080707152そうだねx11
    1679883099839.jpg-(108217 B)
108217 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
480無念Nameとしあき23/03/27(月)11:15:48No.1080707837そうだねx6
また今週もヒグマが強くなってしまった
481無念Nameとしあき23/03/27(月)11:20:56No.1080708733そうだねx3
スレ画と近海の主は結局語られることなく終わりそう
特に後者
482無念Nameとしあき23/03/27(月)11:22:31No.1080709001そうだねx3
当時10億だったシャンクスだけど
ヒグマ(及び裏にいる世界政府)に反逆した件で一気に40億にまで到達したんだよね
483無念Nameとしあき23/03/27(月)11:23:15No.1080709145そうだねx3
>スレ画と近海の主は結局語られることなく終わりそう
>特に後者
公式で深掘りされたらヒグマスレは逆に盛り下がりそう
484無念Nameとしあき23/03/27(月)11:23:42No.1080709216そうだねx4
    1679883822679.jpg-(92438 B)
92438 B
>確保しにきたけどルフィが食っちゃったから殺そうとしたのも辻褄合うし
無駄な殺生嫌いだから自分からルフィ殺す気は無かったんだよなぁ
自分で自分のケツを拭くチャンス与えたのに無下にしたシャンクスに失望して実行に移したけど
485無念Nameとしあき23/03/27(月)11:24:25No.1080709368そうだねx5
>スレ画と近海の主は結局語られることなく終わりそう
>特に後者
見損なったぞ尾田君
486無念Nameとしあき23/03/27(月)11:25:32No.1080709562そうだねx1
>1679883099839.jpg
ワンピース世界の真の四皇
487無念Nameとしあき23/03/27(月)11:26:49No.1080709783そうだねx4
    1679884009183.jpg-(28111 B)
28111 B
白ひげもヒグマのやったことにビビってる
488無念Nameとしあき23/03/27(月)11:26:50No.1080709785そうだねx3
ヒグマだけなんかキャラデザの雰囲気が違うんだよな
だからかっこよく見える
489無念Nameとしあき23/03/27(月)11:27:05No.1080709827そうだねx10
    1679884025450.jpg-(43562 B)
43562 B
>FILM RED以降公式もヒグマに向き合う覚悟が決まった感あるよね
ヒグマ匂わせやめろ
490無念Nameとしあき23/03/27(月)11:27:35No.1080709896そうだねx5
>スレ画と近海の主は結局語られることなく終わりそう
>特に後者
シャンクスの最終戦績に「から逃げ切った男」と付け加えるだけで超強くなってしまう
491無念Nameとしあき23/03/27(月)11:28:08No.1080709990+
>白ひげもヒグマのやったことにビビってる
黒ひげレベルですら目の傷が限界だったしな
492無念Nameとしあき23/03/27(月)11:29:42No.1080710282そうだねx3
緑牛とかいう小物を出すよりは緋熊とシャンクスの因縁の再開やった方が盛り上がった
493無念Nameとしあき23/03/27(月)11:30:34No.1080710444そうだねx3
シャンクスや四皇が化け物描写されれぱされるだけそんな奴を煙幕一つで煙に巻いた化け物とそんな奴の片腕を食い千切った化け物になるからな
そしてその化け物をワンパンで沈めたルフィが化け物になりその化け物の攻撃を受けても死なない歴代ボスも化け物になる
494無念Nameとしあき23/03/27(月)11:30:35No.1080710448そうだねx2
>当時は見聞色鍛えていなくてウタルフィと立て続けに未来見えなくて被害出したから見聞色鍛えたのかもしれない
>ついでに未来見えない怖さを知ったので見聞色殺しも鍛えた
それなら尾田っちがそう言うだけでいいんだよなぁ
495無念Nameとしあき23/03/27(月)11:31:08No.1080710548+
近海の主を使ってミホークと同格のシャンクスから片腕を奪った男
496無念Nameとしあき23/03/27(月)11:31:26No.1080710617+
>キン肉王家の闇とか
>木ノ葉の里の闇とか
>タブーとしてのベクトルそっち方面だよね?
自己レス
あと聖闘士候補が100人の異母兄弟
497無念Nameとしあき23/03/27(月)11:34:10No.1080711183そうだねx3
目撃情報だけで800万説好き
498無念Nameとしあき23/03/27(月)11:34:17No.1080711214そうだねx5
    1679884457999.jpg-(113531 B)
113531 B
海賊初めて見たのに随分とお詳しい言い分
妙だな…
499無念Nameとしあき23/03/27(月)11:40:51No.1080712556そうだねx5
>海賊初めて見たのに随分とお詳しい言い分
>妙だな…
ロジャー没以降のミーハー海賊共に失望してるからこそ出てくる感想だよな
500無念Nameとしあき23/03/27(月)11:44:23No.1080713171+
    1679885063630.jpg-(51175 B)
51175 B
56人殺し=ゴムと800=嘘八百が通説だけど
五老(56)星と800年の云々の可能性もある
501無念Nameとしあき23/03/27(月)11:44:38No.1080713212+
粘着がジャンプスレ立ててるからスレあきにdelよろしく
https://may.2chan.net/b/res/1080702973.htm [link]
502無念Nameとしあき23/03/27(月)11:47:44No.1080713854+
"見聞殺し"とかいう現時点の作中描写でヒグマにしか適用されない設定入れてきたのほんと謎過ぎる
503無念Nameとしあき23/03/27(月)11:49:45No.1080714277そうだねx1
>>確保しにきたけどルフィが食っちゃったから殺そうとしたのも辻褄合うし
>無駄な殺生嫌いだから自分からルフィ殺す気は無かったんだよなぁ
>自分で自分のケツを拭くチャンス与えたのに無下にしたシャンクスに失望して実行に移したけど
世界政府の勅命が掛かってるのにガキ一人犠牲に出来ないシャンクスの甘さに呆れてる図か
504無念Nameとしあき23/03/27(月)11:51:35No.1080714627そうだねx1
ついに再登場するのかと思ってスレ開いてしまった

[トップページへ] [DL]