職種 | ◆総合職(技術系):生産部門・設備管理・技術開発・品質保証 ◆総合職(事務系):経営企画・経理財務・人事総務・購買・営業 ※いずれも4大卒以上が対象となります。 |
主な仕事内容 | ◆総合職(技術系) 【生産部門】 各工場にて生産計画の策定などを行う生産管理や生産性の改善などを行う生産技術、製品製造にかかわる各工程の作業管理を行います。 ※生産技術の仕事では、化学系の知識を活かすことができます。 【設備管理】 製品機能を理解した上で、最適コストの量産品を実現する設備の設計開発や導入検討、 工場での設備管理、さらには海外工場の立ち上げや増設時の設備導入支援等を行います。 【技術開発】 大きく「加工開発」と「配合開発」に分かれます。「加工開発」では原料ゴムと薬品の練り方及び加工機に関する技術開発を、「配合開発」では原料ゴムに混ぜる薬品の種類や比率についての技術開発を行います。 ※技術開発では、化学系の知識に加え、機械工学や物理工学の知識も活かすことができます。 【品質保証】 「製品側」と「原料側」に分かれます。 「製品側」では顧客の要望を満たしているものであるかどうかの確認や管理、「原料側」ではその原料の規格から保存方法、耐久性や劣化などについての調査も行います。 ◆総合職(事務系) 【経営企画】 会社全体の売り上げや予算の管理、事業の企画などをおこないます。 【経理財務】 日常的な資金管理から期末には財務諸表の作成等の業務をおこないます。 【人事総務】 採用業務から社員教育、労務管理等の人事業務及び総務全体管理の業務をおこないます。 【購買】 商社や原材料メーカーとの取引窓口として、価格交渉などをおこないます。 【営業】 主に企業向けの営業活動です。単に製品を販売するだけではなく、商談を通して多様化・高度化するユーザーニーズを的確に把握し、社内の技術部門へのフィードバックも重要な仕事です。 |
勤務地 | ◆総合職(技術系)
◆総合職(事務系)
|
勤務時間 | ・本社・工場・技術部・設備管理/8:30~17:00 ・営業所/9:15~17:45 フレックスタイム制あり (1日最低3h。月間総労働時間=7.5h×稼動日数) |
採用ステップ&スケジュール | ◆総合職(事務系)・総合職(技術系) エントリー ↓ 会社説明会参加(弊社の選考への参加には、会社説明会への参加が必須です。) ↓ 書類応募 ↓ 一次面接・適性検査 ↓ 二次面接・工場見学 ↓ 最終面接 ↓ 内々定 ※状況により上記の流れは変更になる可能性があります。 |
給与 | ・学卒:月給201,000円(諸手当含まず) ・院了:月給214,180円(諸手当含まず) |
---|---|
諸手当 | ・家族手当
・住宅手当
・特殊作業手当
・時間外勤務手当
・休日出勤手当 ・深夜勤務手当 ・単身赴任手当 ・休職手当 ・食事補助金 ・通勤手当 ・資格手当 ・法定責任者手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始 ・創立記念日 ・メーデー ・G.W. ◎年間休日120日 ・年次有給休暇(初年度10日、最高20日) ・育児休業制度 ・介護休業制度 |
保険 | 社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) |
福利厚生 | ・退職金制度
・企業年金制度
・社員持株制度
・財形貯蓄制度
・財形住宅融資制度 ・家賃補助制度(賃貸住宅の家賃を一部負担) ・慰安会補助制度 ・トレーニングジム使用可 |