2023-03-26

父親狂い始めてどうしていいかからない

父親、70代半ば。

定年してから家ですることないし何もしないし酒飲んでばっかり。

人との関わりもできないし社会と関わり持つようなこともなくて時々2階の自室から降りてきて、家族にあることないこと文句言う。

で、本人もコミュ障なのかアスペなのかわかんないけど、酒飲んでなくても認識おかしいところもあるし、何よりも怒る事くらいしかエンタメがないのか、過去の嫌だった事を1人で煮詰めて、それがグツグツしてペースト状のドロドロになった頃に人にぶつけたりする。

友達とかはいない。

一緒に遊びに行く友達存在とかもほぼ居なかったと思う、聞いたことない。

すぐに人をこき下ろしたがるのでだれも仲良くしないと思う。

極端に、周りを見下すことでしか自分の優位性を保てないんだと思う。

テレビ見ても雑誌みても、フン、て偉そうに多分何も知らないのに間違っとるとか批評家気取りのズレたご高説を垂れるばかり。

聞いてる側も気分悪いのでいつから家族もまともに返事しなくなった。

気を使って話しかけても、自分すごいorお前は大したことない、の話しかできないから。

目的があって外出するのは月に1回の通院と、タバコと酒買いにコンビニ行くくらい。

地方都市なのでヨボヨボだが車を運転していく。

食事も、家族が作ったものは選り好みするし決まった時間に食べる習慣もないし、置いてあるカップラーメンやチルドうどんとかを食べてたりする。スーパー弁当なんかも置いておくと食べてたりする。

で、最近特にひどくなってきて身体も思ったように動かなかったりとかの不安もあるんだろうけど家族への暴言暴力が頻度が高くなってきて、限界も近くなってきた。

夜中に家族の寝ている部屋で訳のわからない気分悪い話やどうしようも無い人のルーツ馬鹿にする発言をしたり、扉をデカい音で閉会したり、テーブルにコップをゴンゴンあてたり、階段をわざと大きな音で歩いたりとか、もう明らかな異常性がでてる。

父親本人は構ってほしくて構ってほしくて仕方ないんだろうけど、本当に話すネタ自分かわいそう、か誰かしらが悪い、くらいでつまらないし、無視してると嫌がってるのに顔を無理やり覗き込んできたりとか、反応貰えるのがそんな事しか思いつかないのかロクな事をしない。

第三者SOSを出すとしたらどこなんだろう?

暴れる(大声の暴言含む)時に7119とかは迷惑?それとも警察

保健所相談したらどこかと繋げてくれるんだろうか。

アル中単体とかなのか、性格だったり心の障害なのかも判断できないし、かと言って本人が自ら精神系やカウンセリングみたいなところに行けと言っても絶対行かないだろうし、何をどうしたらいいのかわからない。

病院では暴れてる事なんで自己申告してないだろうし、下手すると本人も覚えてないから、酒の飲み方も週に2回飲まない日作ればいいとか言われてるらしいけど怯える日が増えるので家族としては正直余計な事を、と思わずにいられない。

今月になってから、目立つ飲酒時の奇行とかはスマホメモ帳に付け始めた。

他に準備できることあるんだろうか。

追記

散歩くらいしたらって言ってるんだけど、行かないね

家の周辺歩くのに人の目が気になるなら山とかの駐車場に車止めてその辺15分くらいでも過ごすと違うと思うんだけどね

習い事も、きっと周りを馬鹿にして自分スゴイをやるし、そもそもそのお金を払うのが馬鹿だと思いそう

きっと行った店の店員さんにも変なキレ散らかし方してご迷惑かけてそう

追記

たくさんコメントあって驚いたのと、有難いのと

この手の高齢男性って多分たくさんいるんだろな

自分も含めてこれから歳をとる世代のみんなは、苦手な人こそどうか感謝謝罪を口にできる訓練をしておいてほしい

そういう意固地って自分の行動範囲自分でジリジリと削り続けてなんでだよって逆ギレかますみたいなもんで、周りはドン引きしかしないし手を差し出す事もできればしたくなくなっちゃうから

社会と関わりがなくなるとこうなるんだと思うけど本人ももう働いたりする気はないみたい

犬は飼ってるけど、ペット管理過去やらかして信用もないし、犬自体もやっぱりおかしいのがわかってるから懐かない、懐かなくて犬も文句をいう材料にする、の負のループ

から犬の散歩もしないし犬の粗相家族にオイ、って知らせて犬の世話をしてる気になるタイプだった

とりあえず保健所福祉系のところに相談実績を作るから始めようと思う

高齢者でも性欲ってあるんだね、母親の体をなんとかして触ろうとしているときがある、それがまた自分本位なので本当に醜悪で…コミュニケーション能力相手ちゃんと人として扱うって大事すぎるなって

父親尊厳を傷つけるのはと思っていたけど、向こうはこちらの尊厳ゴリゴリに削ってくるんだからストレスすごい、それでもここで吐き出せてよかったです

実は2年前に父親食事もまともに取らず酒飲んで寝てたので意識がなくなって?救急搬送から単位での入院コンボかましている

部屋は見事な酒の紙パックだらけだった、腰の高さで埋もれるくらい

昔見かけた競売物件で「まる」だらけの部屋があったけど、あれプラス謎の溜め込んだ金属ゴミ系(空き缶を切ったりした物は破片が危なく片付けに苦労した)

趣味がなかったり、人を馬鹿にしないと生きていけなかったり、せっかく死にかけたところから戻ったのに何も見つけられないのはどうしたらいいんだろう、1人でできて金もからない、前向きな気持ちになれる気軽な趣味を見つけてほしい

追記

初めて匿名ダイアリーを使うので、返信のお作法がわからないのですがいただいたコメントは基本目を通しています

共感いただく方が複数いるという事は少なからずあるパターンなんですね。

増田本人の心配をしてくださる方のお声もありがたいです。

コメントの通り、どうやって本人を福祉なりに繋げられるように連れていかせるかが焦点になるでしょうか

通院先は総合病院で(入院したところなのでその辺の事情データも残っているかもしれない)ソーシャルワーカーもいるのでそちらあての相談もできないか調べようかな

そういえば思い出した、以前に地域包括支援センターの方が本人に会いにきたのだけれども怒鳴ったり暴言吐いて追い返したらしい、自分はその場にいなかったから後から聞いた。

訪問されたスタッフなんて正社員でも何でもないモンが、偉そうに指図しやがって、的な事を言っていたらしいのだが正社員なら言うこと聞くわけでもなかろうに

誰の言うことなら聞くんだろう

  • 参考にならないかもだけど そういう状態の親父にiPadを買い与えてNetflix共有したら大人しくなった

  • さっさと施設放るか 独居させたらええやん 相手にする必要なし 孤独死させたらええねん

  • これ会社でもパワハラしてたタイプだろうな 氷河期を何人殺したんだろう

  • 毎日何もすることがないのが一番良くなさそう。 せめて散歩くらいしてれば…。

  • それは性格ではなく病気なので「父はレビー小体型認知症かも知れません」と認知症専門医に相談しなさい。 まずは増田が父の普段の奇行を記録して一人でお医者さんに持ち込みなさい...

  • 俺は酒やめて13年位たった50代。もともと酒に弱く頭が痛くなることが常態化したのですぐやめられた。酔わずに就寝まで意識保てるのが最大メリット。あと高齢者になってアル中...

  • うちの80過ぎた祖母もそんな感じ そして我慢してあなたみたいに3年ぐらい放置してたら最近は飯食う時以外はずっと寝てるようになった 大切なら趣味見つけてあげるのがいいよ その状...

  • 犬を飼って散歩させるといい。 外に出て歩いてりゃ健康になる。 テレビと酒はダメだね。

    • うちの父は町内会の催し物とか地域や団体のバザーとかに出かけた日はいつもより朗らかになる 家族のような固定されたメンバー以外と会話するのはやっぱ大事だわ それを踏まえれば他...

  • 義弟のとこの父親がそんな感じ 50代で体悪くしてからずっとそうみたい 何かしら自尊心を持てるような趣味とか社会活動できればいいのかもしれないけど 70近い今も状況変わらずだから...

    • 義弟のとこの父親はお前のパートナーの父親じゃないか? 義弟のパートナーの父親ならば意味が通るけど?大丈夫?

  • 5chの使い方を教えてあげよう

  • うちの親父も似たような感じ どうしたらいいかわからないし、正直もうなるようにしかならないと半分諦めている ずっと友達がいないまま、定年になっていよいよ家で酒飲むぐらいしか...

    • スーパーに行くしか楽しみがなさそうな老後ってゾッとするな やること何もないとそうなっちまうのか

      • スーパーのレジ打ちのバイトしてた子が、 毎日日課のように自分のレジに来て雑談しに来る人がいるっていってたけどそういう人種だったのか

  • あんまり飲むと酒に毒混ぜるぞ!って脅す(ダメです

  • 孤独死しないために子供こしらえても こうやって子供から疎まれるのが老後

  • 偉そうにすることで自尊心を保っていた人は偉そうにする相手がいなくなると狂うんだろうな

  • とりあえず地域包括支援センターに相談してみると良いのでは

  • 父親、70代前半。 元々障害(軽いと言えば軽い)あったり、脳梗塞かなんかでちょい体動かしにくくなったから元増田のとことどっこいどっこいかな。 定年後もめちゃくちゃ元気だった...

  • うちの60半ばで同じ感じ 夜中にくだまいたりしないけど、一人で酒呑んでテレビみて寝る生活を繰り返している 出かけるのはその日飲む酒を買うときぐらい 前は母がお酒買ってたけど...

  • 私を大事にしないお前のことを、私は大事にしない 親だろうが子だろうが関係ない 私の母を大事にしないお前のことを、私は大事にしない そんな輩は家族ではない 改善しない...

  • >地域包括支援センターの方が本人に会いにきたのだけれども怒鳴ったり暴言吐いて追い返したらしい 良くあること。いわゆる老人が利用する施設(サービス付き高齢者住宅とか)への...

  • うちの父(70代半ば)も似たような素行のあげく精神科入退院繰り返してる。暴力を振るわれた時は地域の精神科救急センター等に相談するとよいかも。他害は措置入院の要件になる。最...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん