[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3600人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2043927.jpg[見る]


画像ファイル名:1679752063032.jpg-(58109 B)
58109 B23/03/25(土)22:47:43No.1040213776そうだねx10 23:56頃消えます
純粋な疑問なんだけど今の選手って背番号が有名な選手誰もいなくない?
イチロー=51 とか松井=55って野球ファンなら100人中100人が知ってたけど今って大谷翔平ですら背番号の知名度ないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/25(土)22:48:56No.1040214361そうだねx14
今さらだけどその2人の背番号マニアックだよね
223/03/25(土)22:48:58No.1040214379そうだねx13
たしかに大谷の背番号わからん
ダルビッシュとかも知らん
323/03/25(土)22:49:27No.1040214603+
今ってそんな事になってんのか…
423/03/25(土)22:49:56No.1040214810+
村上は55だよ
それはすぐ覚えた
523/03/25(土)22:49:58No.1040214830+
江川の耳
掛布の耳
大耳
623/03/25(土)22:50:31No.1040215071そうだねx5
小学生は大谷やダルの背番号取り合ってるんだけどな
723/03/25(土)22:51:14No.1040215419そうだねx15
>村上は55だよ
>それはすぐ覚えた
WBC見てたヤンキースファンのレス
823/03/25(土)22:53:30No.1040216468そうだねx3
ダルビッシュは2017年の後半以外はずっと11だから分かりやすい
大谷はファイターズは11 エンゼルスでは17 日本代表では16といろんな番号背負ってるんだよな
923/03/25(土)22:53:51No.1040216644そうだねx3
ムネリンは52番
1023/03/25(土)22:54:17No.1040216874+
ダルビッシュはドジャース時代以外ずっと11だったはず
1123/03/25(土)22:55:56No.1040217783+
よく記念日とか有名選手の命日とかで全員同じ背番号つけることあるけどファンは見分けられてるの?
1223/03/25(土)22:56:07No.1040217864+
エースナンバーは何となく個人のイメージが薄いからなあ
1323/03/25(土)22:56:35No.1040218083+
イチローは割と31のイメージもある
1423/03/25(土)22:57:04No.1040218311+
18番は沢村栄治がつけてたからエースナンバーなんだ
1523/03/25(土)22:57:57No.1040218708そうだねx3
村上はめっちゃ背番号見せつけてくるから覚えた
1623/03/25(土)22:58:13No.1040218806+
キャッチャーに27が多い感じするのなんでだろ
1723/03/25(土)22:58:17No.1040218836+
3かな
1823/03/25(土)22:58:24No.1040218893そうだねx2
>18番は沢村栄治がつけてたからエースナンバーなんだ
沢村栄治は14じゃない?
1923/03/25(土)22:59:05No.1040219190そうだねx2
鳥谷 1は覚えてるな…1だったよな?
2023/03/25(土)22:59:06No.1040219193+
途中で諸事情で背番号変わっちゃったから代表でだけ51つけてる鈴木誠也
なお海外の野球ファンからはイチローのユニと間違えられていた
2123/03/25(土)22:59:54No.1040219528そうだねx3
イチローはエリア51とか色々あるせいで覚えられやすい
2223/03/25(土)23:00:07No.1040219634そうだねx3
野球興味ない人でもその二つはみんな知ってたな
2323/03/25(土)23:00:11No.1040219667+
イチローはエリア51とか言われてたから覚えやすい
2423/03/25(土)23:00:14No.1040219683そうだねx1
>キャッチャーに27が多い感じするのなんでだろ
巨人の森さんがV9時代に27番だったからって説を見た
2523/03/25(土)23:01:23No.1040220173そうだねx6
イチロー
ナンバフィフティワン
2623/03/25(土)23:01:27No.1040220207+
大谷はエンゼルスの11が永久欠番じゃなかったら選んでたのかな
2723/03/25(土)23:02:22No.1040220641+
8は浩二で3は祥雄
2823/03/25(土)23:03:08No.1040220972+
イチローはエリア51
松井はゴーゴーゴジラっていう覚え方があったからな
2923/03/25(土)23:03:47No.1040221281そうだねx1
背番号1が背番号1を見る時の顔は凄いですね
セカンドから鬼のような血相で見てますね
3023/03/25(土)23:04:48No.1040221724そうだねx1
基本2桁しかないから多くの番号は過去に活躍した選手のイメージが付いてるので後から活躍した選手の番号はうすあじになりがち
3123/03/25(土)23:05:29No.1040222034+
41番の稲葉と52番のムネリンはすっと出る
3223/03/25(土)23:06:18No.1040222415+
>巨人の森さんがV9時代に27番だったからって説を見た
大矢明彦も
3323/03/25(土)23:06:26No.1040222461+
日本ベンチの51 SUZUKIは8割くらいが勘違いしたと思ってる
3423/03/25(土)23:06:43No.1040222583+
>18番は沢村栄治がつけてたからエースナンバーなんだ
ちがいます…
3523/03/25(土)23:07:48No.1040223062そうだねx2
>背番号1が背番号1を見る時の顔は凄いですね
>セカンドから鬼のような血相で見てますね
fu2043927.jpg[見る]
3623/03/25(土)23:08:53No.1040223581そうだねx2
どんな人も背番号コロコロ変えてる気がする
3723/03/25(土)23:08:58No.1040223618+
マイケルジョーダンは23番
コービーは8番
3823/03/25(土)23:09:18No.1040223785+
若い一桁代は当然主力野手みたいなイメージあったから
WBCチェコ代表の投手が2だか7だかつけててちょっと面白かった
3923/03/25(土)23:10:36No.1040224391+
背番号1桁がもう使えないヤンキース
4023/03/25(土)23:11:19No.1040224689+
>たしかに大谷の背番号わからん
>ダルビッシュとかも知らん
16
4123/03/25(土)23:11:29No.1040224760+
53は赤星のイメージある
4223/03/25(土)23:11:55No.1040224929+
>どんな人も背番号コロコロ変えてる気がする
監督やGMが趣味で背番号コロコロ変えるティームもある
4323/03/25(土)23:13:06No.1040225450+
ヤクルトの1番は特別だから覚えやすい
4423/03/25(土)23:13:10No.1040225469+
なんか47は左腕が多かった気がするけどどうだっけ
4523/03/25(土)23:14:01No.1040225791そうだねx2
>なんか47は左腕が多かった気がするけどどうだっけ
工藤のイメージが強い
4623/03/25(土)23:14:31No.1040226029+
>なんか47は左腕が多かった気がするけどどうだっけ
300勝の小山投手も47
まあ投手の番号って感じするよね
4723/03/25(土)23:14:55No.1040226218+
>途中で諸事情で背番号変わっちゃったから代表でだけ51つけてる鈴木誠也
>なお海外の野球ファンからはイチローのユニと間違えられていた
ああGAIJINにイチローが死んだと思われてた奴そういうことだったのか
4823/03/25(土)23:15:24No.1040226413+
背番号ってなんの意味があるんだ名前もプリントされてんのに
4923/03/25(土)23:15:37No.1040226509+
球児だったり久慈だったりする阪神の背番号92
5023/03/25(土)23:15:41No.1040226541+
未だに51を永久欠番にしないマリナーズとオリックス
5123/03/25(土)23:16:10No.1040226780+
今年のカープのビジターユニ背番号めっちゃ見難い!
5223/03/25(土)23:16:24No.1040226876そうだねx1
>ヤクルトの1番は特別だから覚えやすい
若松池山岩村青木山田とその時代の中心野手
5323/03/25(土)23:16:31No.1040226926+
イチローはCMか何かで背番号言ってたから覚えてる
5423/03/25(土)23:16:34No.1040226947+
NBAとNPBは何となくエースナンバーや欠番は分かる
NFLとかその他プロスポーツの永久欠番は分からん…
5523/03/25(土)23:17:33No.1040227399+
>背番号ってなんの意味があるんだ名前もプリントされてんのに
その通りなんだけどブレイクした番号だったりと選手本人的に思い入れのある番号になっちゃうのよ
5623/03/25(土)23:18:17No.1040227724そうだねx3
>背番号ってなんの意味があるんだ名前もプリントされてんのに
見てる人が分かりづらい
5723/03/25(土)23:18:21No.1040227749+
柳田は44から変えないでほしかった
5823/03/25(土)23:18:22No.1040227759そうだねx1
鈴木誠也とか広島の頃はずっと51だったのがメジャー挑戦のちょっと前に1になったとかだっけ?
51とか55はイチロー松井の後は出世番号で有望な若手に渡す数字になってる気がする
5923/03/25(土)23:18:32No.1040227825+
森野将彦
(56)→7→8→16→8→31→30→7
6023/03/25(土)23:18:39No.1040227878+
>その通りなんだけどブレイクした番号だったりと選手本人的に思い入れのある番号になっちゃうのよ
番号が選手を象徴するものになるからこそ伝説的な選手には永久欠番って特別な処置が取られるわけだしね
6123/03/25(土)23:18:48No.1040227925+
プロだと投手が1番付けてるイメージあまりないな
6223/03/25(土)23:20:01No.1040228458+
>プロだと投手が1番付けてるイメージあまりないな
野手の番号ってイメージあるからね
でも松井裕樹もそうだけど近鉄の鈴木啓示とか大投手がつけてたりもする
6323/03/25(土)23:21:08No.1040229001そうだねx2
王さんの89(野球)は一生忘れないと思う
6423/03/25(土)23:21:18No.1040229075+
鈴木誠也の1は前田智徳からの引き継ぎだね
51とか63とかは有望な若手が付ける縁起番号
6523/03/25(土)23:21:26No.1040229139+
スワローズからジャイアンツに移籍した金田正一の34を今は田口麗斗が使っているのが感慨深い
6623/03/25(土)23:21:39No.1040229237+
>今年のカープのビジターユニ背番号めっちゃ見難い!
観戦してて戸惑いそう…
6723/03/25(土)23:22:13No.1040229513そうだねx2
ラオウの99は覚えやすさが極まってる
6823/03/25(土)23:22:26No.1040229628+
鈴木で51といえば横浜の鈴木尚典
6923/03/25(土)23:22:46No.1040229746+
>プロだと投手が1番付けてるイメージあまりないな
プロだと1~10は主力野手で11~19が主力投手ってイメージかな
なんでそうなったかは不明だけど
7023/03/25(土)23:23:45No.1040230164+
18をエースが付けがちなのなんでなん
7123/03/25(土)23:24:02No.1040230302+
>スワローズからジャイアンツに移籍した金田正一の34を今は田口麗斗が使っているのが感慨深い
スワローズの34は以外にホイホイいろんな選手に着せてるからな
八木とか大成してほしかった…
7223/03/25(土)23:24:06No.1040230342+
25番という監督が居るんですけど
7323/03/25(土)23:24:12No.1040230388+
贔屓の背番号遍歴とかずっと観てられるよね
7423/03/25(土)23:24:56No.1040230704+
>18をエースが付けがちなのなんでなん
十八番だから説とか色々
7523/03/25(土)23:24:57No.1040230710+
>18をエースが付けがちなのなんでなん
巨人のエースが18を付けてたから
7623/03/25(土)23:24:59No.1040230726+
サファテの58が好きだった
7723/03/25(土)23:25:30No.1040230961そうだねx2
しばらくは中村が古田の27番かあ…ってなってた
今はいいよねってなってる
7823/03/25(土)23:25:31No.1040230965そうだねx1
背番号0←まだわかる
背番号00←なんで?
7923/03/25(土)23:25:58No.1040231153+
謎の00背番号
8023/03/25(土)23:26:30No.1040231380+
>ムネリンは52番
こういうストーリーがあるのは憶えてるな
8123/03/25(土)23:26:35No.1040231420+
仁志が8は好きだった
8223/03/25(土)23:26:46No.1040231494そうだねx1
選手の方も一桁以外は別にって感じの選手ばっかりというか
背番号気にしない若い子多いと思った
8323/03/25(土)23:27:32No.1040231881+
セは25番がスラッガー番号のイメージ
館山とかつけてたけど
8423/03/25(土)23:27:53No.1040232060そうだねx1
育成はマジで順番になってるだけだったりして
逆に覚えやすい
8523/03/25(土)23:27:56No.1040232092+
ドカベンに440いたけど現実で三桁っているっけ?
8623/03/25(土)23:28:32No.1040232386そうだねx2
>ドカベンに440いたけど現実で三桁っているっけ?
育成選手とか
8723/03/25(土)23:28:39No.1040232441+
>ドカベンに440いたけど現実で三桁っているっけ?
育成枠は3桁だけど一軍の試合には出場できないね
8823/03/25(土)23:30:42No.1040233279+
オリ杉本の99はなんか凄く好き
8923/03/25(土)23:30:53No.1040233351+
>背番号0←まだわかる
>背番号00←なんで?
なんか足技とか駆使してくる曲者っぽそう
9023/03/25(土)23:31:21No.1040233536+
>オリ杉本の99はなんか凄く好き
日本帰ってきたノリさんとかも99でなんかいいよね
9123/03/25(土)23:31:34No.1040233628+
55も大体は王の本塁打に並べな大砲候補に背負わせてた番号だから
今だと60になるはずなんだけどあまりならない
9223/03/25(土)23:31:39No.1040233671+
アーロン・ジャッジも99だぜ
9323/03/25(土)23:32:53No.1040234215+
>55も大体は王の本塁打に並べな大砲候補に背負わせてた番号だから
>今だと60になるはずなんだけどあまりならない
もう自体が伝統と化したってのもあるしなんかこう…配慮的なのもあるし
9423/03/25(土)23:33:58No.1040234654+
いい投手って基本10番台だよね
9523/03/25(土)23:34:03No.1040234684+
巨人ファンだけど24と10はもう少し大事にしてほしかった
9623/03/25(土)23:34:51No.1040235010+
打てる捕手は10ってイメージ
9723/03/25(土)23:35:10No.1040235125+
>55も大体は王の本塁打に並べな大砲候補に背負わせてた番号だから
>今だと60になるはずなんだけどあまりならない
55超えが出る前からだけど西武のおかわりとか…
9823/03/25(土)23:35:48No.1040235382+
背番号99はよそでクビになったベテラン選手のイメージ
9923/03/25(土)23:35:49No.1040235383そうだねx1
背番号に対するイメージは贔屓球団によって違うから…
10023/03/25(土)23:36:41No.1040235716+
50~60番台は入団したばかりの若手組が多くて 70番台は監督やコーチが自分が背負ってた一桁番号に70足してる印象はある
10123/03/25(土)23:36:42No.1040235728+
同じ番号ずっとつけるのがイメージ戦略としては合ってるのかもなー
アイドルが髪型固定するみたいなもんで
10223/03/25(土)23:38:41No.1040236537そうだねx1
あの男の後を継いでチームの顔にな伝統の番号は強いよ
10323/03/25(土)23:39:18No.1040236772+
18も27も足したら9のカブだから
10423/03/25(土)23:39:29No.1040236851+
巨人の坂本が昔つけてた61は期待の若手に渡されるようになった
10523/03/25(土)23:39:39No.1040236927そうだねx2
日本人的に忌避される42はメジャーの永久欠番なので
日本で貰えると喜ぶ助っ人が結構いるの面白いね
10623/03/25(土)23:39:44No.1040236964+
出世番号ってのもあるよね61とか?
10723/03/25(土)23:40:29No.1040237249そうだねx1
岩瀬の13はやたらと印象深い
10823/03/25(土)23:40:43No.1040237346+
>日本人的に忌避される42はメジャーの永久欠番なので
>日本で貰えると喜ぶ助っ人が結構いるの面白いね
44も外人が多いよね
13以外は気にしないんだろうか
10923/03/25(土)23:41:13No.1040237555+
球団特有の出世番号とか当時球団の顔だった選手の番号とかは大事にしてほしいね…
11023/03/25(土)23:41:20No.1040237608+
元阪神の藤川球児は92だっけ?
11123/03/25(土)23:41:30No.1040237678+
ヤクルトの23は青木山田とのちの1番背負う選手が続けてつけたから次渡す時も適当な人には渡さないでほしいな
11223/03/25(土)23:41:52No.1040237844+
>岩瀬の13はやたらと印象深い
中日ファンがデス13とか言うから…
11323/03/25(土)23:42:30No.1040238158+
>元阪神の藤川球児は92だっけ?
30スタートで92から22になってたはず
11423/03/25(土)23:42:32No.1040238171+
レッドスターのゴミ誤算を自分の色に染めてやろうはカッコイイ
11523/03/25(土)23:42:36No.1040238207+
>球団特有の出世番号とか当時球団の顔だった選手の番号とかは大事にしてほしいね…
FAした相川に背番号27提示して流石に古田さんの背番号付けるのは恐れ多いって自分から断らせたヤクルトの悪口やめろ
11623/03/25(土)23:43:37No.1040238658そうだねx2
44はバースだな
11723/03/25(土)23:43:42No.1040238692+
大切にしすぎて誰もつけれない重荷になるのもやだし…
11823/03/25(土)23:44:10No.1040238856そうだねx2
いや相川も代表捕手だったしそれはヤクルトからの最大の誠意と期待だろう
11923/03/25(土)23:44:12No.1040238872そうだねx1
でもあんまり神聖なものにし過ぎるのもよくないと思う
12023/03/25(土)23:44:16No.1040238900+
最近のオリックスは7が大事な番号のイメージある
12123/03/25(土)23:44:20No.1040238938+
>大切にしすぎて誰もつけれない重荷になるのもやだし…
サクッと松井の番号を渡した巨人はある意味賢かったかもしれん
12223/03/25(土)23:44:22No.1040238950+
永久欠番にするしないの境目はどこなんだろうな…
12323/03/25(土)23:44:28No.1040239001+
衣笠祥雄さんが28
12423/03/25(土)23:44:46No.1040239135そうだねx2
あの番号を背負うに相応しい男が出るのを待つしてると
本気で埋まらなかったりするからな
12523/03/25(土)23:44:47No.1040239138+
あげた番号かえして…
12623/03/25(土)23:45:27No.1040239374+
背番号25の選手がいたんですけどね
12723/03/25(土)23:45:31No.1040239401そうだねx2
>サクッと松井の番号を渡した巨人はある意味賢かったかもしれん
いや…
12823/03/25(土)23:45:34No.1040239420+
>あの番号を背負うに相応しい男が出るのを待つしてると
>本気で埋まらなかったりするからな
タイガースの吉田義男さんの番号
12923/03/25(土)23:46:12No.1040239645+
>日本人的に忌避される42はメジャーの永久欠番なので
>日本で貰えると喜ぶ助っ人が結構いるの面白いね
特に黒人選手には思い入れがある番号らしい
13023/03/25(土)23:46:39No.1040239820そうだねx1
正尚は34がやっぱりしっくり来る
13123/03/25(土)23:47:09No.1040240010+
原と同じ東海大相模出身のドラ1スラッガー
あげるならこいつ!ってやつにあげたと思うよ
13223/03/25(土)23:47:51No.1040240295+
ヤクルトで大事な番号は1と27くらいのもんでしょ
13323/03/25(土)23:48:12No.1040240433+
金本の6も今の所欠番よ
13423/03/25(土)23:48:17No.1040240461+
日ハム11
ダルビッシュ
大谷
ときたらもう次つける人重圧凄まじすぎる…
13523/03/25(土)23:48:27No.1040240528+
42はウッズのイメージ
13623/03/25(土)23:48:30No.1040240554+
>ヤクルトで大事な番号は1と27くらいのもんでしょ
ヤクルトは一桁を雑に扱いすぎている
13723/03/25(土)23:48:46No.1040240660+
長嶋茂雄から清原和博(西武時代)の流れで
とりあえず主砲打つような人間は背番号3も懐かしい時期に
13823/03/25(土)23:49:01No.1040240781+
背番号1を浄化しろ
13923/03/25(土)23:49:49No.1040241118+
>ヤクルトで大事な番号は1と27くらいのもんでしょ
松岡弘の17も
14023/03/25(土)23:49:53No.1040241143そうだねx1
中日のエースは背番号18より20とかね
14123/03/25(土)23:50:06No.1040241220+
一桁はやっぱり主力って感じがして好き
14223/03/25(土)23:50:26No.1040241370+
>ヤクルトで大事な番号は1と27くらいのもんでしょ
後は今後55がちょっと特別になるかも?くらいか
14323/03/25(土)23:50:51No.1040241527+
>鈴木誠也の1は前田智徳からの引き継ぎだね
>51とか63とかは有望な若手が付ける縁起番号
カープは準永久欠番の1、7、9、20がスターの番号だと思う
14423/03/25(土)23:50:54No.1040241539そうだねx1
重い番号背負った若い選手が振るわないのを見てるのは辛いものがある
14523/03/25(土)23:51:00No.1040241567+
>ヤクルトで大事な番号は1と27くらいのもんでしょ
11を未来のエースのナンバーにしようとしてた雰囲気は一時感じてたけどどいつもこいつも怪我する呪いの番号になってた
14623/03/25(土)23:51:03No.1040241585+
若手と中堅の間くらいの選手に期待込めて良い番号与えたのに
その後鳴かず飛ばすで気付いたら剥奪されてるのいいよね…よくない
14723/03/25(土)23:51:47No.1040241844+
>>鈴木誠也の1は前田智徳からの引き継ぎだね
>>51とか63とかは有望な若手が付ける縁起番号
>カープは準永久欠番の1、7、9、20がスターの番号だと思う
津田の14番も大事だぞ…
14823/03/25(土)23:51:55No.1040241899+
>11を未来のエースのナンバーにしようとしてた雰囲気は一時感じてたけどどいつもこいつも怪我する呪いの番号になってた
カツオの次の19とか大切にして欲しい
14923/03/25(土)23:52:47No.1040242234そうだねx1
メジャーの42は1997年に全球団で永久欠番になって(欠番になる前に付けてた選手は特例として番号継続を許可)最後に付けてたリベラが引退しちゃったので今後42を背負う選手は出て来ないことに
15023/03/25(土)23:52:51No.1040242270+
>津田の14番も大事だぞ…
大瀬良が背負いすぎてるからちょっと…
15123/03/25(土)23:53:45No.1040242599+
津田は14だと派と15だろ派がいる上
15の方は皆違う男の記憶になったので割となとこはある
15223/03/25(土)23:54:50No.1040243009+
>>サクッと松井の番号を渡した巨人はある意味賢かったかもしれん
>いや…
松井が巨人と距離を置いてるのって
移籍後すぐカツノリに55番付けさせたりナベツネの二度と戻ってこれると思うなよ発言が大きいよな

[トップページへ] [DL]