[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3868人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1679750846163.jpg-(33363 B)
33363 B23/03/25(土)22:27:26No.1040204325そうだねx10 23:33頃消えます
10勝10敗する投手はいるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/25(土)22:28:35No.1040204835そうだねx21
スレ画はいらない
223/03/25(土)22:28:57No.1040204970+
失踪
323/03/25(土)22:29:16No.1040205109そうだねx5
年俸による
423/03/25(土)22:29:43No.1040205286+
5勝8敗みたいな男ばかりだし欲しい
523/03/25(土)22:29:49No.1040205322+
>10勝10敗する投手はいるよね
投げてみないとわからないタイプは困る
623/03/25(土)22:30:20No.1040205557そうだねx13
>スレ画はいらない
選手としてはチーム事情によっては要る
コーチとしては能力以前の問題
723/03/25(土)22:30:36No.1040205679+
>年俸による
勝率5割先発は5000万なら買いで1億は払えない感じ
823/03/25(土)22:31:37No.1040206106そうだねx26
10勝10敗しても失踪するやつはいらない
923/03/25(土)22:32:02No.1040206293+
失踪してるのかと思ったら普通にインタビューを受けていた…
1023/03/25(土)22:32:07No.1040206327+
失踪するならいらねえ
1123/03/25(土)22:32:24No.1040206499+
こいつは7500万で不満だから出てったからな…
1223/03/25(土)22:32:36No.1040206588そうだねx1
イニングを食うならいる
1323/03/25(土)22:32:44No.1040206675+
今だと誰だろう…
西不純?
1423/03/25(土)22:34:07No.1040207306そうだねx7
5000万ならいる
1億払えって言われたら払えない
1523/03/25(土)22:34:16No.1040207384+
10勝10敗する投手はいるが門倉はいらない
1623/03/25(土)22:35:15No.1040207834+
イメージ的には有原
1723/03/25(土)22:35:30No.1040207942+
10勝10敗しても2失踪する門倉はいらない
1823/03/25(土)22:35:31No.1040207946+
>失踪してるのかと思ったら普通にインタビューを受けていた…
失踪しても夫婦間的にほとぼり冷めたら戻ってくるらしいから…
外野は困惑しかしない
1923/03/25(土)22:36:01No.1040208181+
>5000万ならいる
>1億払えって言われたら払えない
ようは平均的な先発のお値段がそんくらいって話だろうな
2023/03/25(土)22:36:16No.1040208292+
錦蛇
2123/03/25(土)22:36:22No.1040208325+
>>失踪してるのかと思ったら普通にインタビューを受けていた…
>失踪しても夫婦間的にほとぼり冷めたら戻ってくるらしいから…
>外野は困惑しかしない
それ失踪かなぁ…?
いや失踪だけどさあ…
2223/03/25(土)22:36:31No.1040208398+
イニングイーターは必要だけと
チームの雰囲気を悪くする人はいらない
2323/03/25(土)22:36:50No.1040208543+
今だったら規定到達10勝10敗なら1億ぐらい出るだろう
けど門倉はいらない
2423/03/25(土)22:37:11No.1040208680+
門倉はいらない
2523/03/25(土)22:37:20No.1040208750+
https://www.youtube.com/watch?v=qhqyTpH4kpE&ab_channel=afafnskt [link]
けっこういい球投げてるよ
2623/03/25(土)22:37:26No.1040208782そうだねx2
勝ち負けは打線の影響もあるから10勝10敗でも内容次第
門倉は横浜最終年10勝9敗だったけど防御率4.84で前年から1.5も悪化して三振も50個以上減らしてた
2723/03/25(土)22:37:46No.1040208943+
>それ失踪かなぁ…?
>いや失踪だけどさあ…
捜索届け出されたら失踪扱いにするしかないからな…
2823/03/25(土)22:37:54No.1040209013+
10勝10敗しながら防御率なんぼとかイニングいくつ食ってるかよな
2923/03/25(土)22:37:57No.1040209037+
カタログにアゴが生えたと思ったら門倉だった
3023/03/25(土)22:38:03No.1040209079+
10勝10敗でローテ埋めてくれるなら需要はある
でも失踪されるならいらない
3123/03/25(土)22:38:34No.1040209319+
>失踪しても夫婦間的にほとぼり冷めたら戻ってくるらしいから…
>外野は困惑しかしない
そろそろ還暦だろうにちょっと羨ましい
3223/03/25(土)22:39:00No.1040209523+
10勝10敗が1億円プレイヤーは大分無理ない?
3323/03/25(土)22:39:26No.1040209734そうだねx1
>門倉は横浜最終年10勝9敗だったけど防御率4.84で前年から1.5も悪化して三振も50個以上減らしてた
防御率4.84はたとえ規定到達しててもさすがにしんどいな…
3423/03/25(土)22:39:50No.1040209926そうだねx1
>10勝10敗が1億円プレイヤーは大分無理ない?
だから言い値で買った巨人は大損した
3523/03/25(土)22:39:57No.1040209973+
>10勝10敗が1億円プレイヤーは大分無理ない?
防御率1.00でも?
3623/03/25(土)22:40:38No.1040210296そうだねx14
>>10勝10敗が1億円プレイヤーは大分無理ない?
>防御率1.00でも?
チーム状態やべえな…ってなる
3723/03/25(土)22:40:43No.1040210323そうだねx2
>10勝10敗が1億円プレイヤーは大分無理ない?
勝っても負けても最低6回出来れば7回まで投げてくれるのを20試合5年続けてくれたらまあ
3823/03/25(土)22:40:46No.1040210344そうだねx2
20回責任投手になれるくらい投げれるのはいいこと
3923/03/25(土)22:41:07No.1040210498+
>>10勝10敗が1億円プレイヤーは大分無理ない?
>防御率1.00でも?
よっぽど守備がクソか無援護なのか…
4023/03/25(土)22:41:39No.1040210808+
身柄を発見されてから何してるのかなと思ったらコラム書いてた
4123/03/25(土)22:42:10No.1040211018+
>10勝10敗が1億円プレイヤーは大分無理ない?
単年限りなら無理だろうけどある程度継続すれば西勇輝のような例もある
4223/03/25(土)22:43:12No.1040211623そうだねx1
10勝10敗に入らなかった登板試合どうだったかにもよるからなあ
4323/03/25(土)22:43:28No.1040211748+
10勝10敗投手の究極系は梶本隆夫さん
通算254勝255敗
4423/03/25(土)22:43:36No.1040211817+
規定到達10勝10敗を繰り返すなら1億ぐらい出してもいいと思う
4523/03/25(土)22:44:11No.1040212077そうだねx7
>10勝10敗投手の究極系は梶本隆夫さん
>通算254勝255敗
しゅごい…
4623/03/25(土)22:44:32No.1040212245+
例えば10年連続で10勝10敗できるならそれは億いってもいい
4723/03/25(土)22:44:52No.1040212368+
クソクソ言われるけど現役時代を見てなかったのでそんなに?となる選手だ
4823/03/25(土)22:45:26No.1040212615+
プロ野球選手の価格高騰してるから今なら億くらいいくのでは?
4923/03/25(土)22:45:46No.1040212791+
7回3失点くらいで1シーズン150イニングくらい投げてくれるならほしい
5023/03/25(土)22:46:00No.1040212895+
去年9勝の投手
西勇輝 2.5億
伊藤将司 8千万万
サイスニード 1億9千万
1億800万
5123/03/25(土)22:46:27No.1040213135+
防御率4.36/投球回1276.0/*76勝82敗 門倉健
防御率3.13/投球回1831.1/110勝92敗 西勇輝
5223/03/25(土)22:46:33No.1040213183+
今の相場だと10勝できるなら億行くんじゃない
5323/03/25(土)22:46:52No.1040213351+
>クソクソ言われるけど現役時代を見てなかったのでそんなに?となる選手だ
ぶっちゃけファンに見える場での言動がまあまあ悪いのが悪目立ちしてるとこはある
ホントにクソだったら追い出されたとこからコーチで呼ばれないし
もう二度とどこからも呼ばれないと思うけど
5423/03/25(土)22:47:08No.1040213497+
今の基準なら1憶貰えるんじゃね
5523/03/25(土)22:47:10No.1040213518+
スタートが中日で逆指名組というのはあまり知られていない
5623/03/25(土)22:47:19No.1040213594そうだねx8
>防御率4.36/投球回1276.0/*76勝82敗 門倉健
>防御率3.13/投球回1831.1/110勝92敗 西勇輝
どう見ても西のが二回りは格上やん
5723/03/25(土)22:47:23No.1040213634+
>防御率3.13/投球回1831.1/110勝92敗 西勇輝
あれ…いいピッチャーだ
5823/03/25(土)22:47:24No.1040213639+
門倉と宇野はたまにごっちゃになる
5923/03/25(土)22:47:42No.1040213772+
10勝する投手は要る
6023/03/25(土)22:47:50No.1040213849そうだねx5
>防御率4.36/投球回1276.0/*76勝82敗 門倉健
これに1億は払えねーよ
6123/03/25(土)22:47:50No.1040213854+
この年154イニング消化してるから普通にかなり頑張ってる
6223/03/25(土)22:48:15No.1040214045+
>どう見ても西のが二回りは格上やん
チーム事情と球場もあるし…
6323/03/25(土)22:48:17No.1040214061+
>あれ…いいピッチャーだ
そらそうよ
そらアレよ
そら西よ
6423/03/25(土)22:48:46No.1040214270+
>防御率4.84はたとえ規定到達しててもさすがにしんどいな…
25試合150イニングは投げてくれたんだけどね…
前年度奪三振のタイトル取ったとは言え希望年俸どおりはちょっと厳しかった
6523/03/25(土)22:48:51No.1040214301そうだねx4
中日と横浜時代の門倉は覚えているけど
近鉄と巨人時代の門倉は居たっけ?となる
6623/03/25(土)22:48:57No.1040214372+
門倉は巨人キラーだったから多少高くても買うだけの価値はあったからな・・・
門倉取った結果かは定かじゃないけど巨人の対ベイ成績は11-10だったのが16-8になって優勝できたし
6723/03/25(土)22:49:14No.1040214526そうだねx5
門倉は散々議論され尽くされた結果
どの方面で切り取っても1億の価値は無いで結論出てる
6823/03/25(土)22:49:46No.1040214740+
>防御率4.36/投球回1276.0/*76勝82敗 門倉健
>防御率3.13/投球回1831.1/110勝92敗 西勇輝
単年の10勝10敗だけでは投手の良し悪しは語れない
6923/03/25(土)22:49:47No.1040214752+
でも15勝するけど15敗する投手なら?
7023/03/25(土)22:49:50No.1040214771+
門倉年度別成績見たら超隔年で駄目だった
7123/03/25(土)22:50:04No.1040214873+
>中日と横浜時代の門倉は覚えているけど
>近鉄と巨人時代の門倉は居たっけ?となる
2001優勝メンバーだぞ
防御率は6.48
7223/03/25(土)22:50:14No.1040214950+
10勝しても10敗する投手は(1億以上の年俸なら)いらない
7323/03/25(土)22:50:32No.1040215082そうだねx7
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
松坂ならいる
7423/03/25(土)22:50:34No.1040215106そうだねx4
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
間違いなくいらないと言えるチーム状態ではない
7523/03/25(土)22:50:38No.1040215142+
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
最低30試合投げてるってだけで普通に欲しいな
7623/03/25(土)22:50:51No.1040215245+
失踪したのが話題になった時って蛇とか鳥とかゾウとか猿とか色んな動物が脱走するブームだったな
お昼のワイドショーが和やかだった
7723/03/25(土)22:51:07No.1040215358そうだねx1
30試合も勝敗付く投手がいらないわけないだろ
7823/03/25(土)22:51:09No.1040215376そうだねx2
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
30試合責任投手させる球団がヤバい
7923/03/25(土)22:51:12No.1040215398+
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
松阪じゃん
8023/03/25(土)22:51:15No.1040215428+
今年のバウアーが15勝15敗やりそう
8123/03/25(土)22:51:37No.1040215573そうだねx1
門倉クラスに1億払ってたら破産するわ
8223/03/25(土)22:51:43No.1040215619+
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
ほしい
チームがクソ
8323/03/25(土)22:51:49No.1040215658+
15勝15敗したシーズンの松坂が240イニングか…
8423/03/25(土)22:51:53No.1040215698+
>門倉は巨人キラーだったから多少高くても買うだけの価値はあったからな・・・
>門倉取った結果かは定かじゃないけど巨人の対ベイ成績は11-10だったのが16-8になって優勝できたし
門倉だけではないと思うけどいくつかは巨人の白星の原因ではあると思う
8523/03/25(土)22:52:00No.1040215744+
>失踪したのが話題になった時って蛇とか鳥とかゾウとか猿とか色んな動物が脱走するブームだったな
>お昼のワイドショーが和やかだった
ペリカン扱いだったのか…
8623/03/25(土)22:52:09No.1040215817+
贔屓が1年ローテ守れる時点で当確みたいになってる
ゴミ!
8723/03/25(土)22:52:14No.1040215849+
贔屓の1億越えはみんな10勝以上してるんですか?
8823/03/25(土)22:52:28No.1040215963+
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
そもそも年間30試合以上登板するわけなのでむしろほしい
8923/03/25(土)22:52:29No.1040215967+
>でも15勝するけど15敗する投手なら?
欲しいは欲しいけどそんな結果になる球団は嫌過ぎる
9023/03/25(土)22:52:55No.1040216165+
15勝15敗する中継ぎかもしれない
9123/03/25(土)22:52:56No.1040216170+
>今年のバウアーが15勝15敗やりそう
ちゃんと投げるのかなぁ…と懐疑的な目でまだ見ている
野球に対しては真面目らしいけど
9223/03/25(土)22:53:21No.1040216384+
90試合投げる中継ぎが欲しい
9323/03/25(土)22:53:24No.1040216415+
防御率2点代で二桁勝利いかない人とかいるの?
9423/03/25(土)22:53:34No.1040216501+
>15勝15敗したシーズンの松坂が240イニングか…
貢献度が違いすぎる
9523/03/25(土)22:53:49No.1040216619+
10勝10敗する中継ぎはいる?
9623/03/25(土)22:53:49No.1040216620+
>ちゃんと投げるのかなぁ…と懐疑的な目でまだ見ている
>野球に対しては真面目らしいけど
相当気が短いっぽいから冗談交じりに冷蔵庫殴らないでねとは思ってる
9723/03/25(土)22:53:49No.1040216624+
いろんな評価指標はあるけど特に勝ち星の数だけじゃ計れないから…
9823/03/25(土)22:53:55No.1040216672+
>15勝15敗する中継ぎかもしれない
平井正史思い出したけどこっちは15勝5敗だった
9923/03/25(土)22:54:01No.1040216735+
>贔屓の1億越えはみんな10勝以上してるんですか?
10023/03/25(土)22:54:04No.1040216753+
最初失踪した時はみんな本当に心配してたのに今となっては…
10123/03/25(土)22:54:05No.1040216764+
>門倉クラスに1億払ってたら破産するわ
移籍した巨人が払っていた様な…
10223/03/25(土)22:54:27No.1040216989+
松坂大輔やばくぬ?
10323/03/25(土)22:54:28No.1040217001+
>防御率2点代で二桁勝利いかない人とかいるの?
割といたような…
10423/03/25(土)22:54:30No.1040217025+
>10勝10敗する中継ぎはいる?
登板数によるけど10敗は厳しい
10523/03/25(土)22:54:32No.1040217037+
>防御率2点代で二桁勝利いかない人とかいるの?
負け運ってなに?
10623/03/25(土)22:54:38No.1040217087+
>防御率2点代で二桁勝利いかない人とかいるの?
負け運に魅入られて最優秀防御率(2.01)で9勝止まりの菅野
10723/03/25(土)22:54:40No.1040217102+
>>門倉クラスに1億払ってたら破産するわ
>移籍した巨人が払っていた様な…
だからすぐにクビにした…
10823/03/25(土)22:54:48No.1040217168+
失踪癖が芸風に昇華してるの結構うらやましい
10923/03/25(土)22:54:48No.1040217171+
>10勝10敗する中継ぎはいる?
チーム事情に思いっきり左右されるけど二桁勝つ中継ぎはたまに生まれる
11023/03/25(土)22:55:14No.1040217409+
10勝10敗を10年続けてくれるならいる
11123/03/25(土)22:55:18No.1040217453+
>移籍した巨人が払っていた様な…
因果が逆だろ巨人が門倉に1億払ったからこそ
億の価値があったのかって議論が起きたんだろ
11223/03/25(土)22:55:51No.1040217746+
>10勝10敗する中継ぎはいる?
10敗する中継ぎにそんな投げさせるチーム状況に絶望するが
そういう状況ならたぶん必要
11323/03/25(土)22:56:05No.1040217841+
>チーム事情に思いっきり左右されるけど二桁勝つ中継ぎはたまに生まれる
中継ぎが二桁勝利を挙げる球団は基本的にヤバい
11423/03/25(土)22:56:24No.1040218005+
>防御率2点代で二桁勝利いかない人とかいるの?
25登板して防御率2.86でも9勝9敗だった三浦という投手がいましてね
11523/03/25(土)22:56:31No.1040218059+
>中継ぎが二桁勝利を挙げる球団は基本的にヤバい
はい
11623/03/25(土)22:56:46No.1040218172そうだねx2
中継ぎがニケタ勝ってたら考えるべきはその投手個人の話じゃないよな
11723/03/25(土)22:56:55No.1040218240そうだねx7
菅野智之
2015年 防御率1.91 10勝11敗
好きな成績を貼る
11823/03/25(土)22:57:31No.1040218520+
>中継ぎが二桁勝利を挙げる球団は基本的にヤバい
あの頃はヤバかったわ
11923/03/25(土)22:57:39No.1040218579+
>菅野智之
>2015年 防御率1.91 10勝11敗
>好きな成績を貼る
1点台で負け越しは異次元すぎる
12023/03/25(土)22:57:58No.1040218716+
そもそも門倉はNPB13年で1200回だからまったくイニングイーターではない
12123/03/25(土)22:58:00No.1040218725+
>菅野智之
>2015年 防御率1.91 10勝11敗
>好きな成績を貼る
見るたびにヤバすぎて笑ってしまう
12223/03/25(土)22:58:06No.1040218754+
>菅野智之
>2015年 防御率1.91 10勝11敗
>好きな成績を貼る
どうして…
12323/03/25(土)22:58:19No.1040218849そうだねx1
>防御率2点代で二桁勝利いかない人とかいるの?
流石にデグロムですら2桁はいったからな
32登板217.0イニング10勝9敗防御率1.70
これがワールドクラスのムエンゴ男だ
12423/03/25(土)22:58:49No.1040219075+
>流石にデグロムですら2桁はいったからな
>32登板217.0イニング10勝9敗防御率1.70
>これがワールドクラスのムエンゴ男だ
ヤバすぎる
12523/03/25(土)22:58:50No.1040219082+
>菅野智之
>2015年 防御率1.91 10勝11敗
>好きな成績を貼る
この年だっけ?自責点0完投負けしたの
12623/03/25(土)22:58:53No.1040219110+
防御率1位2位の選手が負け越しになったチームがありましてね
12723/03/25(土)22:59:01No.1040219165+
>どうして…
澤村がやらかしまくって勝ち星けしてた
12823/03/25(土)22:59:12No.1040219231+
FAなんか割高覚悟で獲るもんなんだから文句言うのはおかしい
マネーゲームには参加しないと明言する球団だってあるくらいだし
12923/03/25(土)22:59:25No.1040219328+
>西勇輝 2.5億
ただし防御率は2.18
13023/03/25(土)22:59:41No.1040219439+
>澤村がやらかしまくって勝ち星けしてた
それにしたって1点台で11敗もどうかしてる…
13123/03/25(土)22:59:47No.1040219482+
>中継ぎが二桁勝利を挙げる球団は基本的にヤバい
ホークスの篠原が14勝したのが99年だし以外と最近
13223/03/25(土)23:00:21No.1040219729+
>澤村がやらかしまくって勝ち星けしてた
あれ2試合くらいじゃなかったっけ
13323/03/25(土)23:00:31No.1040219807+
チェン・ウェイン
2009年 8勝4敗 防御率1.58(最優秀防御率)
13423/03/25(土)23:00:37No.1040219856+
>10勝10敗する投手はいるよね
これの代表格の一人であるヤクルト石川に200勝達成してもらって
長く続けることの大事さを教えてほしい
13523/03/25(土)23:00:40No.1040219883+
後続がやらかしても勝ち星が減るだけなので二桁負けてるのがヤバい
どんだけ無援護なんだ
13623/03/25(土)23:00:46No.1040219924+
金田政彦 2.50 4勝9敗
具臺晟 2.52 5勝7敗
13723/03/25(土)23:01:05No.1040220052そうだねx2
門倉がいらないって言われるのは
イニング食えない
防御率悪い
なのでたまたま登板に対して勝ち負けがついただけなんだ
13823/03/25(土)23:01:06No.1040220055+
中継ぎ10勝は近年だと08年の山口鉄也がいるぞ
13923/03/25(土)23:01:06No.1040220056+
日ハムの榊原が中継ぎで二桁上げてたな
10勝1敗だから十分だろうけど
14023/03/25(土)23:01:30No.1040220228+
10勝10敗自体はめちゃくちゃいるよね
特に横浜みたいな負け越しがデフォの球団なら
14123/03/25(土)23:01:40No.1040220287+
無援護は日常
14223/03/25(土)23:01:45No.1040220319+
じゃあ10勝10敗の投手が200イニング投げてたらいいんですか!いいですね!ください!
14323/03/25(土)23:01:54No.1040220403+
10勝10敗する中継ぎはさすがに実在しないか
14423/03/25(土)23:02:21No.1040220638そうだねx1
>じゃあ10勝10敗の投手が200イニング投げてたらいいんですか!いいですね!ください!
二億でもいるわ
14523/03/25(土)23:02:23No.1040220652+
勝敗は投手だけじゃ決まらないけどイニング数と防御率は誤魔化しが効かないからな
14623/03/25(土)23:02:27No.1040220677+
>あれ2試合くらいじゃなかったっけ
4勝くらい消してた記憶があるけどどっちにしろ負け越しの原因になってる
14723/03/25(土)23:02:35No.1040220744+
>チェン・ウェイン
>2009年 8勝4敗 防御率1.58(最優秀防御率)
吉見がね…
14823/03/25(土)23:02:38No.1040220763+
>>年俸による
>勝率5割先発は5000万なら買いで1億は払えない感じ
イニングイーターなら余裕で1億行くと思う
14923/03/25(土)23:02:47No.1040220829+
>10勝10敗する中継ぎはさすがに実在しないか
ついでに10セーブもつけちゃおう
15023/03/25(土)23:02:57No.1040220900+
この後暗黒に行くにつれて
2勝11敗とか3勝12敗とか0勝7敗とか5勝15敗とか
この世のものとは思えない先発投手が出てきたのが横浜
15123/03/25(土)23:03:06No.1040220958+
>チェン・ウェイン
>2009年 8勝4敗 防御率1.58(最優秀防御率)
規定乗ってるとは思えない勝ち負けの数だな…
15223/03/25(土)23:03:09No.1040220977そうだねx3
>そもそも門倉はNPB13年で1200回だからまったくイニングイーターではない
でも直近2年で350イニングはまあまあ立派だと思うよ
15323/03/25(土)23:03:20No.1040221054+
>勝敗は投手だけじゃ決まらないけどイニング数と防御率は誤魔化しが効かないからな
防御率は稀に詐欺る
15423/03/25(土)23:03:28No.1040221119+
>門倉がいらないって言われるのは
>イニング食えない
>防御率悪い
>なのでたまたま登板に対して勝ち負けがついただけなんだ
本質は10勝10敗しても打線やブルペンに負担がかかる先発はいらないだったのか
15523/03/25(土)23:03:30No.1040221138+
10勝7敗 防御率6.26
15623/03/25(土)23:04:09No.1040221424+
結論は門倉は要らないになったのは悲しいけど事実
15723/03/25(土)23:04:14No.1040221478+
こいつのスモール版が井納だったなーってなんとなく思った
15823/03/25(土)23:04:22No.1040221540+
>10勝7敗 防御率6.26
近鉄の選手かな?
15923/03/25(土)23:04:24No.1040221553+
前の投手が出したランナーだけきれいに還させて抑えるリリーフいいですよね
16023/03/25(土)23:04:55No.1040221781+
>防御率は稀に詐欺る
微妙な中継ぎはよく詐欺る
規定投げた先発ではそうそうない
16123/03/25(土)23:05:03No.1040221834+
>10勝7敗 防御率6.26
打線が良いと見せかけて本人が調子極端なやつ
16223/03/25(土)23:05:12No.1040221899+
>結論は門倉は要らないになったのは悲しいけど事実
まあ内川も村田もいらないって言ってたしな横浜ファン
16323/03/25(土)23:05:12No.1040221906+
>本質は10勝10敗しても打線やブルペンに負担がかかる先発はいらないだったのか
いらないわけではなくて横浜最終年の成績と年齢考えると億は出せないってなっただけ
16423/03/25(土)23:05:22No.1040221988+
実際イニングと防御率みた方が意味ある
メジャーだと勝ち負けは他者の絡みが大きい数字だからあまり評価にならないそうだしイニングとWHIPとかのが基準だろ
16523/03/25(土)23:05:29No.1040222032+
>>澤村がやらかしまくって勝ち星けしてた
>それにしたって1点台で11敗もどうかしてる…
https://twitter.com/hochi_giants/status/1126269869140242433 [link]
昔のデータだけど菅野が投げる試合は3失点したらほぼ無援護なんよ…
16623/03/25(土)23:05:41No.1040222113+
門倉はいらないとはなるが門倉いなくなった後の横浜の先発は悲惨過ぎて
門倉も横浜も共倒れみたいな結果になってると思う
16723/03/25(土)23:05:42 球団No.1040222118+
>前の投手が出したランナーだけきれいに還させて抑えるリリーフいいですよね
(年俸抑える材料出してくれて)いいよね…
16823/03/25(土)23:06:03No.1040222270+
○○円でも要らないって代わりのピッチャーちゃんと連れてこれるならそれで良いんだけど
暗黒ってる時って大抵フロントごとダメで代わりの程よいの連れて来れないっていう
16923/03/25(土)23:06:41No.1040222570+
>>結論は門倉は要らないになったのは悲しいけど事実
>まあ内川も村田もいらないって言ってたしな横浜ファン
一番要らないのはやる気のない親会社だった
17023/03/25(土)23:07:06No.1040222748+
3.17 3勝12敗5H5S(先発15回) 127.2イニング
17123/03/25(土)23:07:13No.1040222801+
勝ち負け以前にイニング稼げるピッチャーいなかったしな当時の横浜
17223/03/25(土)23:07:15No.1040222828+
>暗黒ってる時って大抵フロントごとダメで代わりの程よいの連れて来れないっていう
そんなチームにFAしてくる大物はそうそういない
助っ人の目利きが上手いならそこまで落ちぶれない
17323/03/25(土)23:07:51No.1040223077+
村田は結局二桁本塁打打ててもいらないされてNPB生活終わったしな……
17423/03/25(土)23:08:06No.1040223175+
門倉は結局巨人に行っても成績ダメダメで悲しかったな
17523/03/25(土)23:08:11No.1040223234そうだねx2
10勝しても10敗する投手追い出した結果3勝しても15敗する投手をローテに入れる羽目になったのが面白ポイントでしょ
17623/03/25(土)23:08:56No.1040223603+
いらないのは成績悪化してる中で評価で揉めたからでしょ
殊勝にその金額でいいですとかなら来年も頑張ってされてたでしょ
17723/03/25(土)23:09:14No.1040223746+
もっかい8年連続規定投げる助っ人来ねえかな~
17823/03/25(土)23:09:47No.1040224012+
そういやどんでんが西に対して同じようなこと言ってたな…
今年から監督として西を起用する立場になるけど
17923/03/25(土)23:10:00No.1040224079+
内川 .367 14 60
村田 .323 46 114
吉村 .260 34 90
うおおお横浜最強
18023/03/25(土)23:10:46No.1040224457+
西に関してはどう考えても西本人のせいではないだろ…
18123/03/25(土)23:10:55No.1040224518+
村田って今年からロッテの一軍打撃コーチなの!?
18223/03/25(土)23:11:20No.1040224697+
>村田って今年からロッテの一軍打撃コーチなの!?
なんか知らないけど呼んだら来た…
18323/03/25(土)23:12:08No.1040225017+
ケデブはまぁ戦力外受けて色々揉まれた結果今みたいにコーチに呼ばれるようになったと思えば
18423/03/25(土)23:12:51No.1040225330+
ロッテが再編で首脳陣集めるのすら苦労してたから村田呼んだ感じだっけか
18523/03/25(土)23:12:59No.1040225391+
3勝15敗 118.0回 防5.11  グリン
5勝10敗 110.2回 防4.80 ウォーランド
1勝5敗  61.2回 防5.69  マストニー
18623/03/25(土)23:13:04No.1040225436+
10勝10敗でもローテ回せるなら1億は余裕だと思うけど特別性格が良いとかなければファンは付きにくいだろう
18723/03/25(土)23:13:07No.1040225457+
贔屓の球団複数年規定のってくれるなら1憶出しそうな気がする
18823/03/25(土)23:13:24No.1040225560+
>ケデブはまぁ戦力外受けて色々揉まれた結果今みたいにコーチに呼ばれるようになったと思えば
そもそも戦力外になったのも巨人と話し合って戦力外の方が動きやすいだろって温情かけてもらった結果だしな
だから引退後に巨人でコーチやってるし
18923/03/25(土)23:13:41No.1040225666+
>10勝しても10敗する投手追い出した結果3勝しても15敗する投手をローテに入れる羽目になったのが面白ポイントでしょ
しかしそのグリンの成績見る限りぶっちゃけ翌年門倉が投げてたら同じような結果になってるんだよな…
19023/03/25(土)23:13:58No.1040225777+
一昨年は西が10勝10敗してくれれば優勝出来たんすよ…
19123/03/25(土)23:13:59No.1040225780+
うま味監督と村田って接点あったのかな
19223/03/25(土)23:14:50No.1040226185+
>一昨年は西が10勝10敗してくれれば優勝出来たんすよ…
西のせいにすんな守備をなんとかしろ
19323/03/25(土)23:15:03No.1040226287+
ロッテのコーチ陣見るとかなり混沌としてるように映る
19423/03/25(土)23:15:20No.1040226392+
>西のせいにすんな守備をなんとかしろ
一昨年はマジで西がキャリアワーストじゃなきゃよかっただけなんだ
19523/03/25(土)23:16:35No.1040226959+
オリの時もそうだったけど西ってなんかよりによって今年調子悪いんかよってタイプだよね
19623/03/25(土)23:16:39No.1040226991+
>一昨年は西が10勝10敗してくれれば優勝出来たんすよ…
オリックスにいた時も大事な時に調子落としてたしそういう星の元に生まれたんだなって
19723/03/25(土)23:17:34No.1040227409+
逆にこの年だけ調子よくて本当にありがたかったみたいな選手もいるから
偶然とはいえ持ってる持ってないってあるよなあ
19823/03/25(土)23:18:29No.1040227806+
>>西のせいにすんな守備をなんとかしろ
>一昨年はマジで西がキャリアワーストじゃなきゃよかっただけなんだ
言っちゃあ悪いが矢野の起用法も悪い
西と秋山を広島にぶつけすぎてシーズン後半完全に攻略されてたじゃねえか
19923/03/25(土)23:18:35No.1040227848+
西勇は10勝10敗がどうとかより打線が2点取った次のイニングで2点取られるみたいなのがちょくちょくあるのが微妙に心証悪いんだよな
トータルで見ると大成功補強なんだけど
20023/03/25(土)23:18:56No.1040228000+
まあ人間だから周りに乗せられて調子上がるタイプも居れば逆にプレッシャーになるタイプもいるし…
20123/03/25(土)23:19:14No.1040228137+
ロッテは生え抜きにこだわらなくて面白いよね
二か月のためだけにFA流出覚悟で澤村獲得したときもあったし
20223/03/25(土)23:20:41No.1040228797+
>ロッテは生え抜きにこだわらなくて面白いよね
>二か月のためだけにFA流出覚悟で澤村獲得したときもあったし
まあそれのおかげでメジャーから戻ってきた時に真っ先にロッテでってなったからわからんもんだよ
吉井だって引退間近で先発やりたいなんて無茶をなぜかロッテが認めて移籍したおかげで今の縁があるし
20323/03/25(土)23:20:45No.1040228827+
>10勝10敗でもローテ回せるなら1億は余裕だと思うけど特別性格が良いとかなければファンは付きにくいだろう
スレ画のキャリアは結果的に10勝10敗であって
先発ローテで10勝10敗を続けてた訳じゃないからな…
20423/03/25(土)23:21:33No.1040229190+
西は14年も序盤絶好調から後半戦全然勝てなくて結局そこが分け目だったしな…
20523/03/25(土)23:21:55No.1040229346+
いろんなデータとか指標を調べるのに疲れてくると結局小松式ドネーションで上位のやつがいい投手ということでいいな!って結論になりそうになる
20623/03/25(土)23:22:57No.1040229826+
新井さんんも阪神であと一歩で優勝出来なくて持ってないなーって思ってたら広島に拾われてあっさり優勝出来たな
20723/03/25(土)23:23:01No.1040229856+
てか小松式ドネーションがマジで指標として優秀過ぎるから草案したやつ凄いわ
20823/03/25(土)23:23:28No.1040230051+
まぁ逆に優勝する時だけ大活躍してそれ以外はまぁ程々なんて選手もいるからそればかりはもったもんだな
20923/03/25(土)23:23:49No.1040230202+
門倉でいいから先発を下さい
21023/03/25(土)23:24:23No.1040230478+
10勝10敗がエースにはいらないけど6番手投手ならほしい
21123/03/25(土)23:24:28No.1040230522+
小松式ドネーションは卑しい犬スレだったのに気づいたら真面目な指標になってるなんて…
21223/03/25(土)23:25:41No.1040231038+
小松式ドネーションは先発もリリーフもだいたい同じ土俵で勝負できるってのが奇跡的指標すぎる
21323/03/25(土)23:25:53No.1040231114+
西勇は出て行ったオリックスが日本一になってるのも芸術点高い
21423/03/25(土)23:26:38No.1040231438+
>10勝10敗投手の究極系は梶本隆夫さん
>通算254勝255敗
数少ないというか唯一の200勝越えの通算負け越し投手だったかな…
21523/03/25(土)23:27:13No.1040231671+
>小松式ドネーションは先発もリリーフもだいたい同じ土俵で勝負できるってのが奇跡的指標すぎる
近代野球においてのリリーフの重要性を平等に示してると思う
21623/03/25(土)23:29:09No.1040232657+
指標提唱者の小松氏はいまオリでスカウトやってんのか
21723/03/25(土)23:29:38No.1040232854+
小松式は貢献度と言うか依存度というか
21823/03/25(土)23:29:43No.1040232881+
WBC戦士なのにな小松
21923/03/25(土)23:31:31No.1040233613+
∪・ω・∪『小松、金!w』
22023/03/25(土)23:31:56No.1040233792+
小松は第一回WBCに出てたような気がするけど影が薄い

[トップページへ] [DL]