[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3371人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1679732190070.png-(138833 B)
138833 B23/03/25(土)17:16:30No.1040082693+ 18:48頃消えます
もしかしてリリーフ固い?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/25(土)17:17:05No.1040082901+
やべえと思ったらただの劇場だった
223/03/25(土)17:17:15No.1040082942そうだねx8
オープン戦の結果で夢見ない方がいい
323/03/25(土)17:17:19No.1040082967+
なんつー劇場してんだロペス
423/03/25(土)17:17:36No.1040083042そうだねx1
直江信じてるぞ
523/03/25(土)17:17:39No.1040083057+
リリーフ候補は足りてると思う
先発はどうしようもなさそう
623/03/25(土)17:17:41No.1040083070+
グリフィンはいいんだけどなあ
チェンジアップもっと使ったらまた違うよね
723/03/25(土)17:17:51No.1040083118+
ゴロで1点犠飛で1点
無死満塁なんてそれでいいんだよ
823/03/25(土)17:18:43No.1040083396+
五十嵐「おぉ~いいですね~」
923/03/25(土)17:19:15No.1040083574+
グリフィンは荒れてるけど正直ちょいかわいそうだった
一番謎なのは鍵谷さんがあの球速で普通に三振取って抑えてること
1023/03/25(土)17:19:47No.1040083745そうだねx1
145までしか出なくなった割に抑えるんだな鍵谷
1123/03/25(土)17:20:23No.1040083949+
安打こそ出なかったけど礼都やっぱ打撃変わったわ
スタメンで見たいけどショートしか空いてねえ
1223/03/25(土)17:20:25No.1040083964そうだねx2
オープン戦で打ち込まれたら夢すら見られないから存分にポジっていいよ
1323/03/25(土)17:20:32No.1040084002+
>グリフィンは荒れてるけど正直ちょいかわいそうだった
クリーンヒットじゃないけどタイムリーになっちゃってるね
五十嵐も言ってたけどナックルカーブが引っかかってるとカットボール頼りになりがちなのかな
1423/03/25(土)17:20:33No.1040084010そうだねx1
ロペスめちゃめちゃ微妙な内容なんだけどとりあえず抑えてるからどう判断すればいいのか
スプリットがもうちょい精度良くなれば他の球種も活きそうなんだが
1523/03/25(土)17:21:20No.1040084268そうだねx1
タクミーお前が正捕手だ
1623/03/25(土)17:21:37No.1040084371+
>オープン戦の結果で夢見ない方がいい
つまりオープン戦の結果が悪いシーズンなら…?
1723/03/25(土)17:21:45No.1040084410+
ダイナマイトお前あの場面で代打で出てきて初球叩いて遊ゴロは最悪だぞお前!
1823/03/25(土)17:22:44No.1040084727そうだねx1
千晴くん信じていいのか
1923/03/25(土)17:22:48No.1040084753+
>安打こそ出なかったけど礼都やっぱ打撃変わったわ
3打席は全部いい当たりなんだけどなあ
サードはちょっとボロが出そうだからやらせない方がいいよね
2023/03/25(土)17:23:41No.1040085018+
千晴君先発も見たいけど普通に結果出しちゃってるからとりあえず中継ぎだろうな
ランナー出たときの対応力も見たいんだが
2123/03/25(土)17:24:01No.1040085119+
>145までしか出なくなった割に抑えるんだな鍵谷
スプリットだかツーシームみたいなボールが低く入るとうちづらそう
2223/03/25(土)17:25:01No.1040085455+
楽天のチャンテ好き
https://www.youtube.com/watch?v=33e3GHxesX8&ab_channel=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B9 [link]
2323/03/25(土)17:26:39No.1040085984+
直江や田中辺りの先発適性もありそうなメンツは
中継ぎで使い減らしするより二人ともとは言わずともどうにかして前で独り立ちさせたいけどなあ…
2423/03/25(土)17:26:42No.1040086003+
>直江信じてるぞ
今日はカンペキだったな
五十嵐もおぉ~ってなってた
2523/03/25(土)17:27:38No.1040086284+
4回までつまらなすぎてテレビ消そうかと思ったけどつけててよかった
2623/03/25(土)17:28:19No.1040086517+
直江はとりあえずロングリリーフになるんかね
ビーディグリフィンがここに来て不安定なのは怖いがこれはもうしょうがないとして
2723/03/25(土)17:28:35No.1040086597+
最低限できないチームだったのに最低限ができてるだと...
2823/03/25(土)17:30:10No.1040087083+
去年は親の顔より見た内野フライだったからな…
2923/03/25(土)17:30:16No.1040087113+
グリフィンのまっすぐがパチィーンってミットの音して威力ありそう
もっとまっすぐをストライクに入れてねじこんでいいよ
ビーディもそうだけど低く投げようとしすぎでは
3023/03/25(土)17:32:00No.1040087643+
ビハインドすらままならなかった去年に比べればリリーフは良い
先発は派手にやばい直江だいぶ良さそうだし中継ぎある程度やったら先発再チャレンジしてほしい
3123/03/25(土)17:32:07No.1040087673+
>ロペスめちゃめちゃ微妙な内容なんだけどとりあえず抑えてるからどう判断すればいいのか
ライトへの当たりは長野じゃなきゃ捕れたんじゃねえかな…
ていうかなんで長野や石川を守備につかすの
3223/03/25(土)17:33:13No.1040088025そうだねx1
門脇の代走に増田大はちびったよ
3323/03/25(土)17:33:26No.1040088089+
直江田中千菊池松井とか右投げの似たような球種持ちで同年代が中継ぎに渋滞してるから先発にもチャレンジして欲しいけど直江か田中かなあ
3423/03/25(土)17:33:55No.1040088223+
前もやられたけど瀧中同じリーグだったら本当に嫌な相手だったなぁ
3523/03/25(土)17:34:17No.1040088350+
中山やっぱ良さそうね
ヒットないけど飛んだところが悪かったのばっかだったし中身はあった
3623/03/25(土)17:34:20No.1040088368+
中山今日は最低限だけだけど打撃内容は悪くなかった
あんま守備器用なタイプとは思えんからたらい回しはやめてほしいけどポジションがねえんだよな
3723/03/25(土)17:34:32No.1040088440+
千晴はまだ運で抑えてる感もある
3823/03/25(土)17:35:00No.1040088614そうだねx1
中山が外野やればいいじゃん
3923/03/25(土)17:35:12No.1040088685そうだねx1
田中千晴は1イニングならフォークとまっすぐで十分通用するけど先発だとまだわからん
もう2球種くらい欲しい
4023/03/25(土)17:35:42No.1040088844そうだねx1
オープン戦だからまあいいけど熱男とチョーさんの守備怖すぎる
というか長野今日一本出たけどこの内容で開幕1軍でいいのか…?
4123/03/25(土)17:35:56No.1040088916+
田中は元々素材型大卒だって話だし将来的にはまだしも現状は球種的にも先発はキツい
4223/03/25(土)17:36:25No.1040089089+
田中千晴はスライダーフォークとあともう一個欲しいな先発やるなら
大学時代はしょんべんカーブ投げてたけど
4323/03/25(土)17:36:30No.1040089110+
千晴は自分でビギナーズラック言ってるのが現実見てるのか自信が全くないのか
4423/03/25(土)17:36:31No.1040089115+
>オープン戦だからまあいいけど熱男とチョーさんの守備怖すぎる
>というか長野今日一本出たけどこの内容で開幕1軍でいいのか…?
守備難の代打専とか1人でお腹いっぱいだからどうにか絞ってほしい…
4523/03/25(土)17:36:53No.1040089220+
礼都サードだと反応悪くなかったし送球もちゃんとしてなかったか
フィルダースチョイスはちょっとアレだが
4623/03/25(土)17:37:28No.1040089407+
右投げ150前後でフォークスライダー(カーブ)がが球種のやつ多いなリリーフ
4723/03/25(土)17:38:02No.1040089609+
中山は一軍二軍合わせてプロで初めてファースト守ったんだってすごいわね
原監督のファーストは誰でもやれる理論だね
4823/03/25(土)17:38:06No.1040089622+
>千晴は自分でビギナーズラック言ってるのが現実見てるのか自信が全くないのか
大学時代も中々投げられなくて4年になって台頭してきたタイプだしその辺は慎重なんじゃないかな
普段は結構お調子者っぽいが
4923/03/25(土)17:38:20No.1040089712+
出塁はされてるのに点はやらないのはだいぶ良いと言ってよくないか?
去年だったら789でずるずる失点だったんだぜ
5023/03/25(土)17:38:48No.1040089871+
複数守れるのは良いことだけど幅広げすぎて若林みたいになるのも勘弁だしある程度絞って
5123/03/25(土)17:39:41No.1040090155+
>千晴は自分でビギナーズラック言ってるのが現実見てるのか自信が全くないのか
あのやる気なさそうな顔好き
なんか泣きそうな顔の子が多いから巨人は
5223/03/25(土)17:39:43No.1040090170+
リリーフはバット当てさせたらいかんからな
代表メンバーもそうだけど速い球スプリット投手だよ
変則も何人かはいてもいいけど多くしすぎてもね
5323/03/25(土)17:40:07No.1040090284+
>右投げ150前後でフォークスライダー(カーブ)がが球種のやつ多いなリリーフ
右はそんな感じの正統派?が多くて左は変則が多いんだよなー
そういう意味で右の変則として船迫に頑張って欲しい
5423/03/25(土)17:40:30No.1040090440そうだねx1
左とかほぼ全員変則だからな…
5523/03/25(土)17:40:46No.1040090535+
先発はまだしもリリーフは今の時代せめて150前後は平均で出てて欲しいのが本音
いやまあだからって堀岡みたいなのも困るが
5623/03/25(土)17:41:03No.1040090639+
石川のモタモタした守備を久しぶりに見れてうれしかったよ
いや嬉しくないよふざけんな
5723/03/25(土)17:41:26No.1040090755+
2000年組がアピール成功してるのよね
直江横川
5823/03/25(土)17:41:38No.1040090821+
2軍から上がってきた連中大体初球叩いて内野ゴロ打ってる気がする…
5923/03/25(土)17:41:52No.1040090890+
>ダイナマイトお前あの場面で代打で出てきて初球叩いて遊ゴロは最悪だぞお前!
こないだも初球凡退だったね
だから帝王なんだよ
6023/03/25(土)17:42:18No.1040091035+
中山くんレフトやらない?
6123/03/25(土)17:42:27No.1040091091+
直江はこのくらいの速球を先発でやれるならある程度まとまった成績は残せるかもしれない
リリーフとしては正直このタイプ無駄に飽和しそうなんだよな
6223/03/25(土)17:43:43No.1040091482+
チャンス貰うけど何の武器もなくて機会潰しまくってた直江が本格派としてスケールアップしてきて頼もしい
6323/03/25(土)17:44:17No.1040091646+
戸郷直江横川のローテが見たい~
6423/03/25(土)17:44:38No.1040091757そうだねx1
>オープン戦だからまあいいけど熱男とチョーさんの守備怖すぎる
なぜかファーストサードの守備固めみたいに使われてるけどどっちもそんなにうまくないよな松田
チョーノは言わずもがなだし
6523/03/25(土)17:45:05No.1040091911+
坂本がレフトやってくれるのが1番良いんだけどなあ
まあシーズン中もグダったらコンバート飲むだろう流石に
6623/03/25(土)17:45:08No.1040091926+
今日の勝ちは直江についたのか
あいつ2勝したのな
6723/03/25(土)17:45:26No.1040092024+
坂本ショート無理じゃない?
6823/03/25(土)17:45:39No.1040092108+
>戸郷直江横川のローテが見たい~
戸田懐生も戻ってこい
6923/03/25(土)17:45:52No.1040092164+
>チャンス貰うけど何の武器もなくて機会潰しまくってた直江が本格派としてスケールアップしてきて頼もしい
パワーと精度が順当にあがってるわ
どっかでスターターにしたい
7023/03/25(土)17:45:58No.1040092198+
サードファーストの代打兼守備固めは若林が地味に便利
7123/03/25(土)17:46:39No.1040092415+
大城が今日スタメンだったし明日には岡本さんも復帰だろうか
7223/03/25(土)17:46:50No.1040092480+
>坂本ショート無理じゃない?
無理だけどこれだけお世話になった以上本人とファンを納得させた上で諦めさせるのには時間がかかる
7323/03/25(土)17:47:21No.1040092641+
>大城が今日スタメンだったし明日には岡本さんも復帰だろうか
明日は試合には出るみたいね
スタメンかどうかは分からないけど
7423/03/25(土)17:47:39No.1040092751+
前キャップは打撃こそ完全復活させて守備アカンならレフトやって欲しい状況だからなあ
7523/03/25(土)17:48:00No.1040092865+
>サードファーストの代打兼守備固めは若林が地味に便利
外野も結構うまいからな
センターラインはやらすな
7623/03/25(土)17:48:08No.1040092910そうだねx1
坂本コンバートが今年の原の最大の仕事だ
ダメそうなら早く納得させて動かしてくれよ
7723/03/25(土)17:49:07No.1040093243+
ダイナマイトはさあ…
7823/03/25(土)17:49:15No.1040093290+
梶谷スタメンで仰天したけど原監督もこれで諦めたろ
二軍で調整させておけ
7923/03/25(土)17:49:36No.1040093402そうだねx1
超絶ヘタクソな2塁と超下手くそなショート以外はそこそここなせるのが若林の良いところ
今年は二遊間のいいの出てきたからもう安心だ
8023/03/25(土)17:50:08No.1040093564+
若林を便利って有り難がる時点で相当ダメな状況だと思う
8123/03/25(土)17:50:19No.1040093621そうだねx2
坂本って去年ですらUZRもポジション別のwraaもプラスだからな
標準的なレギュラーショートを上回る選手なんだよ
坂本どかしたいなら坂本どうこうより坂本を退かせられるような選手出てこなきゃ無理だよ
8223/03/25(土)17:50:26No.1040093661+
慎吾と北村2軍で打って昇格してクソみたいな打撃披露するのがノルマになってない?
8323/03/25(土)17:50:49No.1040093774+
>坂本ショート無理じゃない?
捕球は衰えてないと思う
今日はボールも見れてたしヒットも打ててたしな
セコセコヒット狙いならまだいけるだろう
8423/03/25(土)17:50:50No.1040093781+
千晴の転生畠感は異常
ぜったいリリーフに入れるな
8523/03/25(土)17:51:12No.1040093905+
>若林を便利って有り難がる時点で相当ダメな状況だと思う
控えで2割5分くらい打ってるんだから普通に便利だわ
8623/03/25(土)17:51:12No.1040093906+
二遊林は使う敗退行為なだけでそれ以外なら便利林だぞ
8723/03/25(土)17:51:22No.1040093958+
若林はオリックスの福田みたいにならないかなぁ
8823/03/25(土)17:51:46No.1040094068+
若林はせめて右打席諦めてほしい
8923/03/25(土)17:51:59No.1040094140+
若林はレフトならレギュラー争いできるんじゃね?と二度目の期待をくれたこともあった
どうにも打撃のあと一押しが来ない
9023/03/25(土)17:52:02No.1040094156+
>若林を便利って有り難がる時点で相当ダメな状況だと思う
言うて控えのユーティリティとしてはまあぼちぼちだろ去年意外は
無駄にセンターライン守らせるからアレだけど
9123/03/25(土)17:52:05No.1040094168+
>>若林を便利って有り難がる時点で相当ダメな状況だと思う
>控えで2割5分くらい打ってるんだから普通に便利だわ
ドラ6でアレならまあ成功だよね
9223/03/25(土)17:52:24No.1040094258+
打撃だけなら代打としては悪くないぞ若林
特定の守備位置で使うのが敗退行為なだけで
9323/03/25(土)17:52:54No.1040094425+
ノーコン速球派に代打出すなら若林が最強だよ
9423/03/25(土)17:53:43No.1040094732+
打撃そこそこで1塁3塁レフトあたりはそつなくこなすから控えとしては70点くらいあるよ若林
同じく代打起用されるであろうベテラン組は守備大分アレだし
9523/03/25(土)17:54:05No.1040094852+
オープン戦マジで酷いけど毎年だからなぁ坂本…
始まるまでは何も言えんわ
9623/03/25(土)17:54:23No.1040094953+
少年野球の監督じゃないんだからなんとか全員試合に出そうとしなくていいから…
9723/03/25(土)17:54:29No.1040094981+
次世代巨人のショートも重圧凄そうだ
巨人のショートって穴が無い時期ってあんまり無い印象
9823/03/25(土)17:55:22No.1040095276+
>少年野球の監督じゃないんだからなんとか全員試合に出そうとしなくていいから…
純粋に選手層がアレ過ぎて色々見ないとダメなチームではあるだろ今
9923/03/25(土)17:56:01No.1040095464そうだねx3
>少年野球の監督じゃないんだからなんとか全員試合に出そうとしなくていいから…
オープン戦だしとりあえず出してもいいだろ
10023/03/25(土)17:56:07No.1040095494+
重信とか石川は今更何も期待していない
こういう微妙中堅の出場数を限りなくゼロに近づけるような選手層にしなきゃいけない
10123/03/25(土)17:56:10No.1040095512+
オープン戦なので試してなんぼなのも間違いじゃないからな
問題はシーズン入ってもやりがちなところ
10223/03/25(土)17:56:11No.1040095525そうだねx1
長野も聖域になりかけてるけどどうすんだ
10323/03/25(土)17:56:12No.1040095532+
>千晴の転生畠感は異常
>ぜったいリリーフに入れるな
畠2年に一回くらいの頻度でネズミができてるな
大丈夫かね
10423/03/25(土)17:56:37No.1040095673+
>>千晴の転生畠感は異常
>>ぜったいリリーフに入れるな
>畠2年に一回くらいの頻度でネズミができてるな
>大丈夫かね
どう考えても大丈夫ではない
10523/03/25(土)17:57:05No.1040095846+
畠は結局先発でも微妙勝ちパでも安定しない定期的に手術必要で使い勝手悪すぎるな
10623/03/25(土)17:57:16No.1040095935+
流石に長野か梶谷落として岡田使って欲しい
外野年齢高すぎるって
10723/03/25(土)17:57:50No.1040096136+
オープン戦はむしろガンガン使えよというか
ガンガン使うのが普通だろ
10823/03/25(土)17:57:54No.1040096161そうだねx1
楽天の横手投げの子昨日は打てる気しなかったけど今日は疲れてたのかね
ああいうところに付け込んで点を取れたのはよかった
10923/03/25(土)17:58:41No.1040096427そうだねx1
おっさんでも打ってるならともかく全然打ってないからねえ
11023/03/25(土)17:58:44No.1040096451+
>こういう微妙中堅の出場数を限りなくゼロに近づけるような選手層にしなきゃいけない
いやそういう微妙だけど一軍でドマイナスにならん選手はすごく大事だよ
その年の勝率を見るぶんには
11123/03/25(土)17:59:29No.1040096684+
グリフィンはチェンジアップ使ってもっとおおざっぱに投げれば球威で抑えるだろうから心配してない
シュート成分のある球は大事
11223/03/25(土)17:59:45No.1040096775そうだねx1
>問題はシーズン入ってもやりがちなところ
これ戦力豊富だった時代はいいんだけど
今は他チーム比で戦力高い訳じゃないから非効率な起用はほんときつい
11323/03/25(土)17:59:45No.1040096780+
さすがに開幕したら松田長野は代打のコマで守備には使わんだろ…使わないよね?
11423/03/25(土)18:00:01No.1040096867+
きっちり左で150投げられるのはだいぶ好感が持てる
11523/03/25(土)18:00:48No.1040097148+
WBCで感覚麻痺しがちだけどやっぱり160放るのって大分化け物だな!
11623/03/25(土)18:00:59No.1040097217+
高梨はもっと調整が要るかもしれない
ベースを横切っちゃってストライクにならない
11723/03/25(土)18:01:03No.1040097237+
>さすがに開幕したら松田長野は代打のコマで守備には使わんだろ…使わないよね?
それならそれで何人も1軍に置いとくの枠が勿体なさすぎるから整理するものだと思いたい
だだでさえ代走専とか言う枠食い虫も居るのに
11823/03/25(土)18:01:23No.1040097353+
>さすがに開幕したら松田長野は代打のコマで守備には使わんだろ…使わないよね?
そもそも守備固めでその二人を使える機会がほぼないと思う
サードとライトだもの
11923/03/25(土)18:01:45No.1040097499+
メンデスもグリフィンもとりあえず今のところ説明書通りの投球してるのは印象がいい
ビーディは調整不足な感あるけども
12023/03/25(土)18:02:47No.1040097846+
>だだでさえ代走専とか言う枠食い虫も居るのに
重信か増田大どっちかでいいよね
増田は内野できるけど上手いわけではないから守備固めにはならないし
12123/03/25(土)18:03:23No.1040098036+
まだ重信の方が打撃での期待値はある
走塁技術はギリ増田のがマシ
12223/03/25(土)18:03:42No.1040098149+
便利だけどレギュラーには至らない選手層が急に消えるわけじゃないから正直これはあと数年は我慢する問題
でも去年今年で若い芽が出てきた感ある
12323/03/25(土)18:03:53No.1040098221+
リバース梶谷が活躍するところはちょっと見たい
12423/03/25(土)18:04:04No.1040098271+
一軍捕手陣は開幕このまま大城小林岸田なんかね
12523/03/25(土)18:04:07No.1040098285+
代走枠は出来れば内野の守備固めできる奴がいいんだよねえ…
そういう意味で湯浅期待してたんだけど足は良いのに判断が悪い
12623/03/25(土)18:04:37No.1040098451そうだねx1
>一軍捕手陣は開幕このまま大城小林岸田なんかね
できれば岸田にはもっと出番をあげて欲しいところ
12723/03/25(土)18:04:51No.1040098529そうだねx1
五十嵐巨人のホーム戦だからってサービスしすぎ
中山くんの面がまえがいい!とか直江もグリフィンも絶賛してたし
12823/03/25(土)18:04:54No.1040098545+
湯浅は求められてる役割と本人の気質が噛み合ってない感じ
しょうもないエラーやボーンヘッドおすぎ
12923/03/25(土)18:05:21No.1040098696+
なんか湯浅は内野の松原感ある
13023/03/25(土)18:05:31No.1040098759+
岸田ってこの投手と組ませるみたいなのは決めてないのかな
13123/03/25(土)18:05:44No.1040098835そうだねx2
>なんか湯浅は内野の松原感ある
笑っちゃった
13223/03/25(土)18:06:13No.1040098984+
>便利だけどレギュラーには至らない選手層が急に消えるわけじゃないから正直これはあと数年は我慢する問題
そういうのは永遠に付きまとうんじゃねえかな……そんなのがいないチームなんてないもの
13323/03/25(土)18:06:16No.1040099001そうだねx1
>一軍捕手陣は開幕このまま大城小林岸田なんかね
大城 岸田 小林でお願いします…
13423/03/25(土)18:07:22No.1040099367そうだねx1
門脇めっちゃ脚速くね
13523/03/25(土)18:07:30No.1040099406+
岸田がホシュとして不安ってのはまあ分かるんだけど結局使われないことには改善せんだろうしな
大城がまだ数年ピークだとしても二番手小林はどう考えてもヤバいし
13623/03/25(土)18:07:39No.1040099461+
小林か岸田と山瀬入れ替えないかな…
そろそろステップアップさせる時期だと思うんだ…
13723/03/25(土)18:08:00No.1040099574+
>門脇めっちゃ脚速くね
門脇はめちゃめちゃ足速いよ感覚としては重信とかとタメ張れる
13823/03/25(土)18:08:06No.1040099598+
岸田思ったより若くないんだよな
13923/03/25(土)18:08:08No.1040099610+
外野はこのまま梶谷とオコエ併用かな
14023/03/25(土)18:08:53No.1040099883+
大城だってもう若いとは言えないからこれで機会増やさず実松みたいな日陰の捕手ばっか育てても意味ないもんな
14123/03/25(土)18:08:54No.1040099888+
梶谷二軍戦も併せて良いところまだ何一つ見せられてないけど本当に大丈夫?
14223/03/25(土)18:09:10No.1040099991+
>岸田思ったより若くないんだよな
大城と同期で高卒社会人だからね
でも捕手は出てくるのが20代後半とかでもまあいいかな…みたいなイメージもある
14323/03/25(土)18:09:32No.1040100113+
とりあえず今のほしゅ体制で下で山瀬を上手く育成できればって感じか
14423/03/25(土)18:09:51No.1040100211+
>>岸田思ったより若くないんだよな
>大城と同期で高卒社会人だからね
>でも捕手は出てくるのが20代後半とかでもまあいいかな…みたいなイメージもある
次考えないといけない感じではあるのね
14523/03/25(土)18:10:04No.1040100276+
梶谷いなさすぎて誰もちゃんとした使い方を覚えてない感
14623/03/25(土)18:10:20No.1040100368そうだねx1
オープン戦前半でもっと山瀬使ってみて欲しかった
14723/03/25(土)18:10:29No.1040100417+
>梶谷二軍戦も併せて良いところまだ何一つ見せられてないけど本当に大丈夫?
今日も守備機会とか見ると全力で走れてないでしょ
バットも重そうだし二軍でやり直させるべき
14823/03/25(土)18:11:15No.1040100672そうだねx2
山瀬もフルシーズンとは言わないにしろ一軍でもっと出場機会得てもいいところまでは来てると思うんだよね
多分去年ドラフトで捕手取らなかったのもある程度山瀬を見込んでるからだと思うし
14923/03/25(土)18:11:32No.1040100771そうだねx1
OP戦で小林無駄に使いすぎなんだよな
天井が知れてる非レギュラーのベテラン選手あんなに使ってどうすんのって
15023/03/25(土)18:12:31No.1040101058そうだねx2
>OP戦で小林無駄に使いすぎなんだよな
>天井が知れてる非レギュラーのベテラン選手あんなに使ってどうすんのって
坂本はまあ原の言う通り実績段違いだから分かるとして小林は本当に謎
結局打撃も収束しつつあるし
15123/03/25(土)18:13:20No.1040101299+
山瀬が思った以上に育ってて嬉しいわ
15223/03/25(土)18:13:23No.1040101328+
岸田は岡本と同じ年齢だからそろそろ野手としてはピーク年齢(~30)
ただ大城が良さそうだからなあ……併用だろうなあ
15323/03/25(土)18:14:40No.1040101747+
山瀬は順調にここまで来てるよなあ
15423/03/25(土)18:14:49No.1040101789+
育成も合わせると捕手結構見込みはありそう
15523/03/25(土)18:15:18No.1040101946+
山瀬肩良くて打撃もかなり上達しててで今1番なの1軍レベルの投手の球ちゃんと受けれるかだろうし折角のオープン戦で色々試して欲しかったよなあ
15623/03/25(土)18:15:20No.1040101959+
以前なら春から初夏までは(小林比で)打つ方も元気あったんだけど普通にスタミナ衰えてるんだよな小林
15723/03/25(土)18:18:03No.1040102877+
ロペスはスピードはあるしそこそこやるだろう
外人を先発から追い落とすように若手には頑張ってほしいね
15823/03/25(土)18:18:31No.1040103040+
>坂本はまあ原の言う通り実績段違いだから分かるとして小林は本当に謎
侍ジャパンだから
15923/03/25(土)18:19:28No.1040103371+
大城の保険で置いときたい気持ちはわかる
16023/03/25(土)18:22:47No.1040104475+
保険は保険でいいけど保険以上の使い方を求めようとするんじゃない
16123/03/25(土)18:22:58No.1040104535+
まあ結局小林頼りになるんだよぁ
16223/03/25(土)18:24:52No.1040105192+
若手投手引っ張って経験値積ませるための捕手…銀ちゃん…うぅ
16323/03/25(土)18:27:39No.1040106111+
試合関係ないけど戸郷のフォークは山口直伝なんだよな…と思って感慨深くなった
16423/03/25(土)18:29:27No.1040106690+
とりあえず石川は二軍な
16523/03/25(土)18:30:38No.1040107085+
>保険は保険でいいけど保険以上の使い方を求めようとするんじゃない
それは別にオープン戦の段階ならいいんじゃねえの……もしかしたらワケわからん打撃覚醒してるかもしれんし
してなけりゃ保険になるだけだし
16623/03/25(土)18:30:51No.1040107172+
ビーディはなんと言うか低めにツーシームが集まるかどうかが全てみたいな感じだ
16723/03/25(土)18:42:43No.1040111062+
森友哉が取れなかったんだからもうある駒でどうにかするしかない
16823/03/25(土)18:45:01No.1040111787+
岸田もあと一つ足りないんだよなあ
もう一皮剥ければ小林を3番手にできるのに

[トップページへ] [DL]