Enjoy Simple English 2022/12/20 Why are sunsets red?
Enjoy Simple English 2022/12/20 Why are sunsets red?
2022/6/28再放送
夕焼け空が赤いのはなぜ?
Marie the Scientist マリーのハテナ日記
–
pretty (場所などが)きれいな
during 〜の間
day 昼間
the universe 宇宙
a few 少しの、2,3の
sunlight 日光
directly 直接に
hurt 傷つける
indigo あい、藍色
violet 青紫色
dust ちり、ほこり
change directions 方向向きを変える
angle 角度
distance 距離、道のり
farther さらに遠く、もっと先に, far
get lost 消え失せる
Exactly. そのとおり。
Tomorrow you will have few clouds. 明日はほとんど雲が出ないでしょう。
ーー
Marie (Narration) : 親愛なる日記さんへ。 わたしはきょう、わたしのともだち、アカネと公園で遊んでいました。その時、おまわりさんがわたしたちに話しかけてきました。
Officer: 君たち、家に帰る時間だよ。 もうすぐ日が暮れるよ。
Marie: そうします、おまわりさん。 アカネ、行こう!
Akane: 待って、マリー。 空をみて。
Miyuki: わあ! 赤い。 とてもすてき! お昼のあいだは空は青いけれど、どうして夕焼けは赤いんだろう?
Akane: マリー、夕焼けは赤い。 みんながそうだってわかってるよ。
Officer: ああ、私が君にそれを説明出来ます。
Miyuki: おまわりさんがしてくれるの?
Officer: うん。 私は空と宇宙のことを考えることが好きでね、いくらかのことを知っているんだ。 お嬢さんたち、日の光の色は何だい?
Miyuki: わたしそれは黄色だとおもう。
Akane: わたしはそれは白だとおもう!
Officer: うん。まずは、決して太陽を直接見てはだめだ。 その事は君たちの眼を傷つけてしまう。日光は実は白。 多くの色が一緒に混ざった結果として、それは白く見えるんだよ。
Miyuki: 混ざった?
Officer: うん。君は虹を見たことがあるかい?
Miyuki: もちろん! 虹は、赤、オレンジ、黄色。
Akane: 緑、青。
O: 藍、紫。日光が大気を通り抜ける際、それは物質に当たる、例えば、大気中の塵なんかにね。その時、日光の内の異なった色たちは進む方向を変え、異なる場所に向かって進む。 青い光はたくさん、たくさんの方向に向かう。 向かうのは全ての場所だよ。
Miyuki: それで、空は青くみえる!
Officer: そうなんだ。
Miyuki: そしたら、夕焼けのあいだは空はどうして赤いんですか?
O: 日光の角度とその光が進む距離が重要なんだ。太陽が沈むと、太陽は空の下の方にある。 そうして日光は我々に届く前に、より長い距離を進む。
Miyuki: わたしは理解出来たと思います。
Akane: それで、光がより長く進むと何が起こるんですか?
Officer: 日光がより長い距離を進む際、青い光はたくさんの方向に向かってしまうので、我々の目に届く前に失われてしまう。 それで、我々は青い光を十分みることが出来ない。 我々は赤やオレンジを見ることになる。
Miyuki: それは日の出も同じですか? 朝早くおきたとき、空はオレンジにみえます!
Officer: そのとおり。 太陽は日の出の時も、低い位置にあるからね。
Akane: みて、空の色が変わっていく!
Officer: ほんとうに綺麗だね。 本官がもう一つ説明するよ。 美しい夕焼けの次の日は、だいたい晴れるんだよ。君たち、どうしてだかわかるかい?
Miyuki: ううん。
Officer: 日の入りが美しいなら、西の方角にはそれほど雲は多くないわけだ。 日本における天気は西の方から来る。それで、もし今日の日の入りが綺麗だったら、明日は殆ど雲がない、だから晴れの日。
Miyuki: わあ、おまわりさんいっぱい知ってるね!
Officer: 君たちと話せて、よかったよ、お嬢さんたち。
Marie & Akane: ありがとうございました、おまわりさん! さようなら!
Officer: さようなら。
M(N): 今、私はどうして夕焼けが赤いのか知っています。 わたしは明日の夕焼けを見るのが待ちきれません。 写真を撮ろうとおもいます!