固定されたツイートタカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年9月5日本の「はじめに」に何を書くか。 ・これは「何についての本」か? ・著者は「何者」か? ・この本の「ワンメッセージは何」か? ・この本の「結論は何」か? ・読者は「何を得る」のか? ・類書との「違いは何」か? ・なぜ、「読者はこの本を読まなくてはいけない」のか?mail.bookquality.co.jp出版ゼミ学長 高橋朋宏(タカトモ)のメルマガにようこそ12102
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·3月14日10時からスタート!clubhouse.com願いを書いた紙を石の下に置くだけ【石の魔術師葉月ゆう、金子尚美編集長、タカトモ学長】With 葉月ゆう, 金子尚美(編集者) 金子尚美(編集者) and タカトモ1221
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·3月13日久しぶりに明日の朝Clubhouseをやりますよ。 願いを書いた紙を石の下に置くだけ【石の魔術師葉月ゆう、金子尚美編集長、タカトモ学長】 @necoka 3月14日 at 午前10:00clubhouse.com願いを書いた紙を石の下に置くだけ【石の魔術師葉月ゆう、金子尚美編集長、タカトモ学長】With 葉月ゆう, 金子尚美(編集者) 金子尚美(編集者) and タカトモ12480
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·1月21日日本発の世界1000万部本 どこでなぜ売れているのか?:日本経済新聞nikkei.com日本発の世界1000万部本 どこでなぜ売れているのか?アドラー心理学を解説する自己啓発書『嫌われる勇気』(岸見一郎・古賀史健著、ダイヤモンド社)が続編の『幸せになる勇気』(同)と合わせて世界累計1000万部を突破した。縮小傾向が続く出版業界だが、一部の実用書は世界を相手に売れ行きを伸ばしている。海外の実情に合致し、日本に期待されるものを提供して人気を博しているようだ。『嫌われる勇気』シリーズは日本で369万部、中国296万部、韓国174万部、台湾111462
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしました原田翔太@独力で渋谷公会堂でワンマンライブやる人@shotaharada·2022年12月27日【お礼&ご報告】おとといまでお騒がせしていた渋谷公会堂ワンマンライブのクラファン(チケット先行予約)についてお礼&ご報告の総括をさせていただきます。 結論を言うと、なんと歴代記録をつくることができたようです(驚 画像に詳しく報告しましたので読んでみてください。続く29506,438このスレッドを表示
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年12月19日革命児という言葉がこれほど似合う男はいない原田翔太さん(@shotaharada)。限界ギリギリに挑戦する姿にしびれまくります。僕も支援して、ライブを観にいきます! ノウハウがどうとか、プロモーションがどうとか言う前に、この姿を目に焼きつけることのほうがはるかにデカいよ、きっと。引用ツイート原田翔太@独力で渋谷公会堂でワンマンライブやる人@shotaharada·2022年10月26日【ご報告。生涯最大の挑戦をします】この時を10年追いかけてきました。謹んで報告&発表します・・・! \渋谷公会堂でワンマンライブを開催します / 来年2023年の6月30日(金) 場所はあの「渋谷公会堂」! アーティストは私! 2000人キャパの最大火力イベントです! https://camp-fire.jp/projects/view/625876…24151,818
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年12月8日社長の教養FBグループ「朝ライブ」に出演します。 参加無料!本日朝7時から♪ https://facebook.com/groups/ceo.kyouyou…5
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年12月2日今夜、開催です。引用ツイートKADOKAWA セミナー@StudyWalker·2022年11月7日【おすすめセミナー紹介】 百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは? 講師:高橋朋宏 氏 百万部連発編集者が語る再現性のあるヒットの法則 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01vy5jngjkp21.html…6
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたKADOKAWA セミナー@StudyWalker·2022年11月7日【おすすめセミナー紹介】 百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは? 講師:高橋朋宏 氏 百万部連発編集者が語る再現性のあるヒットの法則passmarket.yahoo.co.jp百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは?講師:高橋朋宏(ブックオリティ出版ゼミ 学長)25
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年12月2日2022年12月2日。これまで生きてきて人生最大級のプレゼントをいただいた。感激、感動、感謝という言葉では表現できない。ありがとうございました。10
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたせら課長@sera_sera_sera8·2022年11月4日思うは招く。できる、できないかではない。あるのは結果だけ。「できたのか」「できなかったのか」しかない。両方ともに大事なのは“どうすれば ”を言語化すること。前者は再現性に。後者は新たな戦略となる。できる、できないは全て思い込み。どうせならできると信じ、どうすればできるかだけ考えよう5143541
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたそう@ブレない軸を創るプロ@so_domannnaka·2022年11月25日覚えておいて。「才能」に関する間違った認識3つ ❶あの人は才能がある 他人を羨まず自分の才能を磨いて。誰にでも得意分野はある。 ❷努力も才能のうち 自分に合った動機付けをすれば、努力は誰にでもできる。 ❸自分には才能がない 才能は気付かぬ所で発揮されるもの。ただ気付いていないだけ。38
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたそう@ブレない軸を創るプロ@so_domannnaka·2022年10月31日Twitter始めました ブレない軸発見のプロ、そうちゃんです!学生時はコミュ障で自己肯定感低くて軸もブレまくり。学びに投資したり、様々な経験を通して気付いたど真ん中軸それは「人のターニングポイントや原点を作りたい」ってこと。たくさんの人と繋がりたいのでよろしくお願いします1518269
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年12月1日本日17時募集終了だそうです! 百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは? - パスマーケットpassmarket.yahoo.co.jp百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは?講師:高橋朋宏(ブックオリティ出版ゼミ 学長)3
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしました杉浦 博道@雑誌 & Web & 書籍編集者@Engelgusto·2022年11月30日先日、#KADOKAWA さん主催の出版の単独セミナーに登壇しました。 私の前の回がアスコム時代の大先輩で今は #サンマーク出版 で大活躍されている黒川精一さん。 私の次の回が、リツイートした #タカトモ さんこと高橋朋宏さん(本日12/1の17時が申込〆切!)。すごい大御所の間によく登壇したな、自分引用ツイートタカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年11月26日大ベストセラーを狙うために必要な「非常識なヒット戦略」とは? ・大ベストセラーを狙うなら、無名の新人を発掘せよ ・フォロワー数に頼ると著者も編集者も自滅する ・著者ブランディングなんて考えていると三流になる ・「世の中はいま、こうだから」に騙されるな https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01vy5jngjkp21.html…121
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたタカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年12月1日本日17時申込締切だそうです(アーカイブ視聴可とのこと)。気合い入れてやります! 百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは? - パスマーケットpassmarket.yahoo.co.jp百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは?講師:高橋朋宏(ブックオリティ出版ゼミ 学長)1
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年12月1日本日17時申込締切だそうです(アーカイブ視聴可とのこと)。気合い入れてやります! 百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは? - パスマーケットpassmarket.yahoo.co.jp百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは?講師:高橋朋宏(ブックオリティ出版ゼミ 学長)1
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたタカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年11月26日大ベストセラーを狙うために必要な「非常識なヒット戦略」とは? ・大ベストセラーを狙うなら、無名の新人を発掘せよ ・フォロワー数に頼ると著者も編集者も自滅する ・著者ブランディングなんて考えていると三流になる ・「世の中はいま、こうだから」に騙されるなpassmarket.yahoo.co.jp百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは?講師:高橋朋宏(ブックオリティ出版ゼミ 学長)412
タカトモ@編集者→起業@takatomo1·2022年11月26日大ベストセラーを狙うために必要な「非常識なヒット戦略」とは? ・大ベストセラーを狙うなら、無名の新人を発掘せよ ・フォロワー数に頼ると著者も編集者も自滅する ・著者ブランディングなんて考えていると三流になる ・「世の中はいま、こうだから」に騙されるなpassmarket.yahoo.co.jp百万部連発、「こんまり」を世に出した元落ちこぼれ編集者の「非常識なヒット戦略」と「本を書く人が知らない大事なこと」とは?講師:高橋朋宏(ブックオリティ出版ゼミ 学長)412
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたT. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸@takavet1·2022年11月25日その通り!はよやれ!引用ツイートficc@ficc_ystk·2022年11月25日福島先生怒り2メディアを再生できません。再読み込み1574,9191.9万
タカトモ@編集者→起業さんがリツイートしましたT. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸@takavet1·2022年11月25日私を見ているようです。 普通激怒しますよ。大学人として。引用ツイートTrilliana 華@Trilliana_z·2022年11月25日【新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える勉強会】で厚労省の面々を相手取り怒りをぶつける福島雅典京都大学名誉教授。胸のすく思い! ①このスレッドを表示メディアを再生できません。再読み込み2295,8712.2万