[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在918人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2041326.jpg[見る]
fu2041209.jpg[見る]


画像ファイル名:1679674147567.jpg-(479981 B)
479981 B23/03/25(土)01:09:07No.1039902258そうだねx2 05:38頃消えます
ムシャ…ムシャ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
123/03/25(土)01:09:58No.1039902500+
…美味しい?
223/03/25(土)01:10:17No.1039902581そうだねx4
本当に見てるだけで文字通りお腹いっぱいになる…
323/03/25(土)01:10:39No.1039902664そうだねx7
普通
423/03/25(土)01:11:16No.1039902819+
あのオチは卑怯すぎる
523/03/25(土)01:11:17No.1039902824+
普通
623/03/25(土)01:11:47No.1039902950+
普通
723/03/25(土)01:12:53No.1039903214そうだねx4
二回観たけど二回とも爆笑だったよ最後
823/03/25(土)01:13:31No.1039903348+
カニ食ってるとマジで会話減るよね…
923/03/25(土)01:14:49No.1039903632そうだねx8
貰ったばかりのカニを使ってプロポーズみたいな事を言うよもさんには参るね…
1023/03/25(土)01:15:19No.1039903740+
付き合ってまだ数ヶ月だよね
重くない?
1123/03/25(土)01:15:37No.1039903800+
よもさん恋愛関係では作中の男子で一番やり手なんじゃ…
1223/03/25(土)01:15:42No.1039903817そうだねx2
顔真っ赤ゆめちゃんを見に2回目行くことを決めた
1323/03/25(土)01:16:00No.1039903878+
ご両親に紹介だぜ?いいでしょ
1423/03/25(土)01:16:09No.1039903914そうだねx3
カニは中身取るのに集中しないといけないからな…
1523/03/25(土)01:16:27No.1039903987+
>よもさん恋愛関係では作中の男子で一番やり手なんじゃ…
多分一番のやり手はガウマさんだよ
本人は昔の恋をずっと引きずってるけど
1623/03/25(土)01:16:35No.1039904017+
>あのオチは卑怯すぎる
吹き出してる人いたよ
1723/03/25(土)01:16:50No.1039904075そうだねx1
付き合いだすとよもさん側の方がパワーバランス強くなるんだな…
1823/03/25(土)01:16:54No.1039904095そうだねx3
>>あのオチは卑怯すぎる
>吹き出してる人いたよ
うちの劇場だとみんな吹き出してた
1923/03/25(土)01:17:08No.1039904129そうだねx5
アベンジャーズのラストみたいなオチしやがって…
2023/03/25(土)01:17:26No.1039904193+
初回上映だったけどあそこで爆笑起きてからの拍手で凄かったな…
2123/03/25(土)01:17:39No.1039904256そうだねx3
>付き合いだすとよもさん側の方がパワーバランス強くなるんだな…
メンタル壊して面倒なだけでゆめちゃん自体はぶっちゃけ普通の女の子だ
2223/03/25(土)01:17:56No.1039904308+
最初の上映は最後皆耐え切れずに笑ってたしそのまま拍手になったよ
2323/03/25(土)01:18:04No.1039904331そうだねx3
カップリングとして見るかについては色々と意見あるけど
こよちせタンデムとか見たいもの見せやがってよ…
2423/03/25(土)01:18:36No.1039904452そうだねx6
最後笑えると本当に気持ちよく劇場出れるね
2523/03/25(土)01:18:40No.1039904464+
ユニバースモードが出るまで凄い引っ張った割りには強化合体するまでの間が短くて劇場版メインフォーム感はそんな無かったのがすげぇ勿体無い
2623/03/25(土)01:19:15No.1039904622そうだねx6
ガ…レックスさんが裕六のおててをギュッと重ねて握らせてキューピッドしてたのを俺は見逃さなかった
2723/03/25(土)01:19:19No.1039904642+
究極合体の名前よく聞こえなかったんだけど名前何?
2823/03/25(土)01:19:24No.1039904663そうだねx3
>ユニバースモードが出るまで凄い引っ張った割りには強化合体するまでの間が短くて劇場版メインフォーム感はそんな無かったのがすげぇ勿体無い
めっちゃ強い最終特殊フォームって感じではないからな…
2923/03/25(土)01:19:32No.1039904692+
一緒にいるとイチャイチャしかしてないからちょっと彼氏くんに孤立してもらってかっこいい活躍をしてもらう
3023/03/25(土)01:19:38No.1039904716+
みんな絵下手だな…
3123/03/25(土)01:19:56No.1039904784そうだねx1
総集編ボイスドラマもう一度聞いてるけどやっぱりこのタイミングでタボはすキテるな
3223/03/25(土)01:20:06No.1039904815そうだねx1
>みんな絵下手だな…
重ねるとなぜかユニバースになる
3323/03/25(土)01:20:14No.1039904855そうだねx1
お姉ちゃんがなんか自殺みたいなことして死んだメンタルがボロボロになったところに
家庭もだいぶ荒れてると年頃の娘にはちょっとハードすぎる
3423/03/25(土)01:20:18No.1039904879+
ジャンクを介さずとも活動できる実体のあるボディを得たって意義の方が多いからねuniverse fightet
3523/03/25(土)01:20:29No.1039904909+
俺は心の中でバトルゴーしてたぜ
3623/03/25(土)01:20:29No.1039904910そうだねx4
>重ねるとなぜかユニバースになる
ちせが底上げしてくれてる…
3723/03/25(土)01:20:33No.1039904930そうだねx3
>みんな絵下手だな…
ちせが当然のようにクソ上手い…
3823/03/25(土)01:20:36No.1039904939+
インスタンスドミネーションはまさに蓬にしかできないことだった
ガウマさんもできないもんな…
3923/03/25(土)01:20:51No.1039905002そうだねx1
>一緒にいるとイチャイチャしかしてないからちょっと彼氏くんに孤立してもらってかっこいい活躍をしてもらう
即蓬がいないって探す夢芽さんはさぁ…
4023/03/25(土)01:21:02No.1039905043そうだねx1
ユニバースの新形態なのにあんまり強くない感はどっかで見たことがある
4123/03/25(土)01:21:04No.1039905050+
>インスタンスドミネーションはまさに蓬にしかできないことだった
>ガウマさんもできないもんな…
(現実世界でドミネーションする真の怪獣優生思想)
4223/03/25(土)01:21:23No.1039905109+
何で総集編うちの近所でやらないのよぉー!
4323/03/25(土)01:21:31No.1039905138そうだねx3
>ユニバースの新形態なのにあんまり強くない感はどっかで見たことがある
でもそっからさらに劇場限定フォームに変化だからちょっと違う
4423/03/25(土)01:21:32No.1039905141そうだねx1
>即蓬がいないって探す夢芽さんはさぁ…
一時的に夢芽さんを消す判断をしてずっと苦い顔してるよもくんはさぁ…
4523/03/25(土)01:21:47No.1039905203そうだねx2
>>みんな絵下手だな…
>重ねるとなぜかユニバースになる
ここが僕らのユニバース…
4623/03/25(土)01:21:52No.1039905221そうだねx4
最後のオチは笑えたし悲しい別れではなくていつかまた会おうという約束を交わす希望的なラスト
というのが最高だったと思う
4723/03/25(土)01:21:54No.1039905231そうだねx1
アカネくんはマジもんの能力者でいらっしゃる…?
4823/03/25(土)01:22:07No.1039905282+
総集編見りゃよかったかなって後悔してきた
4923/03/25(土)01:22:24No.1039905339そうだねx1
総集編近所でやってなかったから…
5023/03/25(土)01:22:29No.1039905357+
即本物ナイト君にぐえー!された所為でフルパワーグリッドマンの活躍は映画でも何か締まらねぇな!
5123/03/25(土)01:22:32No.1039905371+
PVにあったよもぎーーー!って台詞の使いどころそんなとこなのかよ!
5223/03/25(土)01:22:43No.1039905411そうだねx3
>(現実世界でドミネーションする真の怪獣優生思想)
良いだろ?神様だぜ?
5323/03/25(土)01:22:47No.1039905432そうだねx2
ダンジョン飯もよろしく頼むぜ!
5423/03/25(土)01:22:48No.1039905436+
>アカネくんはマジもんの能力者でいらっしゃる…?
あくまで現実世界では普通の女の子よ
モニター一枚超えれば神様だが
5523/03/25(土)01:22:59No.1039905472+
>即本物ナイト君にぐえー!された所為でフルパワーグリッドマンの活躍は映画でも何か締まらねぇな!
ある意味どっちも本物ナイト君ではある…
5623/03/25(土)01:23:08No.1039905503+
ちなみにはっすは六花さんやなみことカラオケ行くとボヘミアンラブソティ歌うぞ
5723/03/25(土)01:23:27No.1039905579そうだねx1
極端な話宇宙級に拡大しちゃったグリッドマンを巨人大に直しただけで新能力が増えたわけじゃないからな
5823/03/25(土)01:23:35No.1039905606+
記憶消してもう一回新鮮な気持ちで見たいけど風呂場バーンでまたびっくりさせられるのはちょっと困る
5923/03/25(土)01:23:37No.1039905616+
ユニバースは新初期フォームみたいな立ち位置だったね
SSSSの特撮版グリッドマンポジションかと思ってたんだけど
6023/03/25(土)01:23:38No.1039905625+
>PVにあったよもぎーーー!って台詞の使いどころそんなとこなのかよ!
いいだろ?内心寂しさが募ってた彼くんを迎えに来た声だぜ?
6123/03/25(土)01:23:49No.1039905668+
新合体に元ラスボスとの共闘に3連オーイシ
…全く安易なファンサービスだぜ!!
6223/03/25(土)01:23:58No.1039905711+
>最後のオチは笑えたし悲しい別れではなくていつかまた会おうという約束を交わす希望的なラスト
>というのが最高だったと思う
グリッドマンにしろダイナゼノンにしろTV本編ラストのせつなあじを希望の未来へレディゴー!した感じでとてもよかった
それぞれのTV本編の終わり方も大好きだけどそれはそれとして見たいもんきっちり見せてくれて本当に嬉しい
6323/03/25(土)01:24:05No.1039905736+
>>アカネくんはマジもんの能力者でいらっしゃる…?
>あくまで現実世界では普通の女の子よ
>モニター一枚超えれば神様だが
えっでも現実世界でインスタンスドミネーションを…
6423/03/25(土)01:24:11No.1039905755そうだねx1
>アカネくんはマジもんの能力者でいらっしゃる…?
アレクシスに目をつけられてツツジ台に干渉したんじゃなく
素でツツジ台に引きこもてったところを目をつけられたからマジの怪獣使いだよ
6523/03/25(土)01:24:25No.1039905794+
>即本物ナイト君にぐえー!された所為でフルパワーグリッドマンの活躍は映画でも何か締まらねぇな!
武器交換でダイナミックキャノン構えたところはおおっ!ってなったよ
後でナイトくんがフルパワーグリッドナイトでダイナレックスに騎乗して改めて本家フルパワーグリッドマンのオマージュしてたりもしたけど
6623/03/25(土)01:24:40No.1039905838+
全裸遭遇
私のモバイルバッテリー

で笑いが巻き起こった
6723/03/25(土)01:24:45No.1039905848+
>記憶消してもう一回新鮮な気持ちで見たいけど風呂場バーンでまたびっくりさせられるのはちょっと困る
二回目見たけど来るタイミングわかってるから俺はびっくりしなかったな
周りの客が一斉にビクッってなるの眺めてた
6823/03/25(土)01:25:10No.1039905927+
>>みんな絵下手だな…
>ちせが当然のようにクソ上手い…
おっ良い怪獣デザインだね~
この娘の怪獣くんに反映させちゃおっと
6923/03/25(土)01:25:19No.1039905962+
ユニバースファイター出てすぐは凄い強そうな雰囲気だったけど敵もこっちに対応しちゃった感じ
7023/03/25(土)01:25:28No.1039905992+
無職の全裸転送は総集編映画見に行って良かったと思ったよ
7123/03/25(土)01:25:29No.1039905997+
総集編見てたから風呂場は笑い堪えるので必死だったよ
7223/03/25(土)01:25:40No.1039906033+
ちせちゃん自分の腕に彫ったタトゥーであんだけクソ上手いからな…
7323/03/25(土)01:25:47No.1039906052そうだねx1
アレクシスから排出されるところの光の玉含めてなんか銀河美少年みたいだったアカネくん
7423/03/25(土)01:26:00No.1039906101+
パソコンカタカタ触ったりとかそういうのなしに干渉すんのなんなの神様
7523/03/25(土)01:26:05No.1039906122+
てっきりユニバースファイターで雑に散らすもんだと思ったらダイナゼノンと合体し始めてうぉぉぉぉぉ!!!!ってなってた…
7623/03/25(土)01:26:13No.1039906158+
掘ってねえって!
7723/03/25(土)01:26:14No.1039906161+
>二回目見たけど来るタイミングわかってるから俺はびっくりしなかったな
>周りの客が一斉にビクッってなるの眺めてた
二回目でもビクッってなった俺がビビりみたいじゃん
7823/03/25(土)01:26:16No.1039906172+
>無職の全裸転送は総集編映画見に行って良かったと思ったよ
文章だとターミネーターって言ってる「」がいて笑った
7923/03/25(土)01:26:23No.1039906193そうだねx3
アカネくん上映前の企業ロゴから覗くのは怖いからやめたほうがいいぞ
8023/03/25(土)01:26:33No.1039906226+
>ちせちゃん自分の腕に彫ったタトゥーであんだけクソ上手いからな…
ペイント!ペイントです!
8123/03/25(土)01:26:38No.1039906245+
ヒーローが宿る人間が精神的に弱いわけないだろ!ってのがタイガあじを感じた
8223/03/25(土)01:26:55No.1039906321そうだねx3
レックスキャノンが新ゴルドバーンのパーツと合体して大剣になるのかっこよすぎないか
8323/03/25(土)01:27:05No.1039906367そうだねx1
>てっきりユニバースファイターで雑に散らすもんだと思ったらダイナゼノンと合体し始めてうぉぉぉぉぉ!!!!ってなってた…
キンググリッドマンっぽくなった被り物といい豪華になったゴルドバーンといい最高すぎる…
バトル的にはもう一段あってクソしつこいがあの厄介ファン
8423/03/25(土)01:27:11No.1039906398+
六花さんの片手タイピング俺より速い…
8523/03/25(土)01:27:29No.1039906461そうだねx2
>>付き合いだすとよもさん側の方がパワーバランス強くなるんだな…
>メンタル壊して面倒なだけでゆめちゃん自体はぶっちゃけ普通の女の子だ
ダイナゼノン本編ゆめさんが病んでたのはそうだけど
それはそれとして素でもめんどくさくない?
8623/03/25(土)01:27:32No.1039906477そうだねx3
>レックスキャノンが新ゴルドバーンのパーツと合体して大剣になるのかっこよすぎないか
おもちゃの設計担当は頑張ってね!
8723/03/25(土)01:27:38No.1039906508そうだねx1
>レックスキャノンが新ゴルドバーンのパーツと合体して大剣になるのかっこよすぎないか
ところでこの合体出来そうなジョイントあったかなあ!?
8823/03/25(土)01:27:58No.1039906591+
裕太がナチュラルにヒーローやってるの本当すごいと思う
8923/03/25(土)01:27:58No.1039906594そうだねx1
>レックスキャノンが新ゴルドバーンのパーツと合体して大剣になるのかっこよすぎないか
あれヨモくんコックピットで振り回されてるのかな…
9023/03/25(土)01:28:00No.1039906605+
>アカネくん上映前の企業ロゴから覗くのは怖いからやめたほうがいいぞ
二回目見てようやく気付いた
9123/03/25(土)01:28:13No.1039906665+
彼女のお兄さんにおかしいやつみたいな印象持たれたっぽいが大丈夫か裕太
9223/03/25(土)01:28:34No.1039906757そうだねx2
>六花さんの片手タイピング俺より速い…
六花さんPC知識は困ったらコンセント引っこ抜くおばあちゃんんレベルっぽいのにタイピングはクッソ早いんだよな…
9323/03/25(土)01:28:41No.1039906787+
>素でツツジ台に引きこもてったところを目をつけられたからマジの怪獣使いだよ
と言うかCWに入れる能力はなんなんだアカネちゃん
9423/03/25(土)01:28:41No.1039906788+
合体した各形態の名前が全然頭に残ってない
9523/03/25(土)01:28:43No.1039906794+
俺は普段目つきがキリッとしてる女の子が
不意にときめいて目をまん丸に見開く表情に弱いぞ
9623/03/25(土)01:28:43No.1039906796+
二代目はすぐに隠してくれたからいいがアカネくんのおっぱいがデカすぎて話に集中できない!
9723/03/25(土)01:28:47No.1039906808+
アカネ君は現実世界以外じゃ普通に神様スペックなのやばい
9823/03/25(土)01:28:55No.1039906837そうだねx1
六花が描いたあったかな…あったかも…な角!
9923/03/25(土)01:29:01No.1039906866+
>彼女のお兄さんにおかしいやつみたいな印象持たれたっぽいが大丈夫か裕太
ママが味方だから…
10023/03/25(土)01:29:06No.1039906885+
>二回目見てようやく気付いた
二回目!?
10123/03/25(土)01:29:36No.1039906986+
それでは皆さんご一緒に!ダイナゼノンバトルゴー!!
で鳥肌立ったね
10223/03/25(土)01:29:50No.1039907035そうだねx1
カイゼルグリッドナイトがあったからあんまり気にしてなかったけどキンググリッドマンモチーフの強化無かったらそりゃダメだよなって
10323/03/25(土)01:29:51No.1039907045そうだねx2
ポスターとかPVで映ってた味方側の何かだと思ってた光の流星の正体がラスボスで
ラスボスかと思ってたポスター下の眼は味方側だった
10423/03/25(土)01:29:55No.1039907059+
>ユニバースファイター出てすぐは凄い強そうな雰囲気だったけど敵もこっちに対応しちゃった感じ
技的には新しい事してないからな
それもう見た~
10523/03/25(土)01:30:05No.1039907086そうだねx3
>てっきりユニバースファイターで雑に散らすもんだと思ったらダイナゼノンと合体し始めてうぉぉぉぉぉ!!!!ってなってた…
余った新世紀中学生とナイト君で合体してくれないかな…うおおおお!!!
10623/03/25(土)01:30:12No.1039907124+
>それでは皆さんご一緒に!ダイナゼノンバトルゴー!!
>で鳥肌立ったね
満を辞しての全員集合ダイナゼノンからノンストップに上がり続けるんだもんなぁ…
10723/03/25(土)01:30:21No.1039907156そうだねx1
アカネ君の服はおっぱいポロリしそうで意識をそちらにもっていかれる
10823/03/25(土)01:30:25No.1039907174そうだねx1
マックスさん本当にアレだぞお前!
10923/03/25(土)01:30:41No.1039907231そうだねx2
>それでは皆さんご一緒に!ダイナゼノンバトルゴー!!
>で鳥肌立ったね
応援上映してぇ…
11023/03/25(土)01:30:54No.1039907285+
アカネ君とナイトのお別れ会までやってくれて本当にありがとう
11123/03/25(土)01:30:59No.1039907302+
>マックスさん本当にアレだぞお前!
マックスさんは夏で暑いから髪切ったらしい
11223/03/25(土)01:31:13No.1039907358+
厄介ファンブン殴りながら合体するの新しいな
11323/03/25(土)01:31:27No.1039907400そうだねx1
今更ジュウガの気持ちがとてもよくわかるようになってきた
ガウマさんいい男すぎるよ…
11423/03/25(土)01:31:27No.1039907401そうだねx1
>マックスさん本当にアレだぞお前!
先にお風呂頂きました
11523/03/25(土)01:31:30No.1039907410+
>アカネ君の服はおっぱいポロリしそうで意識をそちらにもっていかれる
服の形のせいで乳首が立ってるみたいに見えるの良くないですね…
11623/03/25(土)01:31:36No.1039907438そうだねx3
>>それでは皆さんご一緒に!ダイナゼノンバトルゴー!!
>>で鳥肌立ったね
>満を辞しての全員集合ダイナゼノンからノンストップに上がり続けるんだもんなぁ…
そのあとの一旦解散!!も好き
11723/03/25(土)01:31:37No.1039907444そうだねx1
>裕太がナチュラルにヒーローやってるの本当すごいと思う
そりゃグリッドマンも憑依するよな…ってくらい世界を守ることに躊躇がなくてダメだった
11823/03/25(土)01:31:43No.1039907465そうだねx1
よもさん達は邪魔が入ったけど裕太の告白はちゃんと六花さんの返事まで描かれて良かったね
11923/03/25(土)01:31:45No.1039907470+
1回観て済ませるつもりだったけど思ってた以上に満足度高すぎて今日また観に行っちゃいそうだわ
12023/03/25(土)01:31:47No.1039907479そうだねx2
内海の脛キックするボラーさんカワイイがすぎる
12123/03/25(土)01:31:55No.1039907501そうだねx1
>今更ジュウガの気持ちがとてもよくわかるようになってきた
>ガウマさんいい男すぎるよ…
👊
12223/03/25(土)01:31:57No.1039907513そうだねx1
よもゆめも良いけどガウよもの再会も良かった
12323/03/25(土)01:32:04No.1039907542+
>こよちせタンデム
これどこだっけ…記憶たどってるけど出てこない…
12423/03/25(土)01:32:06No.1039907548そうだねx1
あの姫にNTRやんけえええええするジュウガはすげえよお前
12523/03/25(土)01:32:23No.1039907595そうだねx2
この劇場アニメ名シーンしかない…
12623/03/25(土)01:32:24No.1039907599そうだねx3
マックスさんモバイルバッテリーとか使うんだ…
12723/03/25(土)01:32:35No.1039907641そうだねx2
六花さんが好きって気持ち強すぎない?
二回も世界の概念に抗ってるよ…
12823/03/25(土)01:32:36No.1039907645そうだねx1
>先にお風呂頂きました
(六花さんの奇声)
12923/03/25(土)01:32:42No.1039907664+
>よもさん達は邪魔が入ったけど裕太の告白はちゃんと六花さんの返事まで描かれて良かったね
よもゆめはもう結婚まで確定してるから…
13023/03/25(土)01:32:43No.1039907667+
>裕六も良いけど六アカの再会未満も良かった
13123/03/25(土)01:32:48No.1039907688そうだねx1
>そりゃグリッドマンも憑依するよな…ってくらい世界を守ることに躊躇がなくてダメだった
もっと躊躇えよぉ…
13223/03/25(土)01:32:49No.1039907695そうだねx2
破壊と再生のパワーとか宇宙と一体化とか能力が大規模すぎるわりに
あんまり強くなくて悪者にも操られやすいのめちゃくちゃ厄介なやつだなグリッドマン…
13323/03/25(土)01:32:53No.1039907712そうだねx1
グリッドマンのアニメ見直してるけど挿入歌で流れた心の瞳が良い曲すぎて今更ながら泣いてる
合唱曲との親和性高いの良いね…
13423/03/25(土)01:33:01No.1039907741そうだねx2
>あの姫にNTRやんけえええええするジュウガはすげえよお前
ガウマさんにお前気持ち悪いから二度と顔見せるな!!って言われるほどの男だ
13523/03/25(土)01:33:18No.1039907807そうだねx1
テレビ版の内海はミソジってて余裕ない思春期のガキだったのに
ヒーローの最高の親友で包容力ありそうな感じに成長しやがって…
13623/03/25(土)01:33:20No.1039907816そうだねx2
>よもゆめも良いけどガウよもの再会も良かった
よもくんが声震わせてるのがグッときた
パンフにもお別れ言えなかったのずっと悔やんでるって書かれててまた
13723/03/25(土)01:33:26No.1039907837そうだねx1
グリッドマンと一体化したら死ぬからね的なニュアンスのこと言われたのに悩むパートが無い…
13823/03/25(土)01:33:47No.1039907917そうだねx3
>破壊と再生のパワーとか宇宙と一体化とか能力が大規模すぎるわりに
>あんまり強くなくて悪者にも操られやすいのめちゃくちゃ厄介なやつだなグリッドマン…
単独だと何もできないしクソ弱いと言われ続けて30年
まさかそんなネタをあんな形で拾ってくるとは…
13923/03/25(土)01:33:48No.1039907919そうだねx1
>破壊と再生のパワーとか宇宙と一体化とか能力が大規模すぎるわりに
>あんまり強くなくて悪者にも操られやすいのめちゃくちゃ厄介なやつだなグリッドマン…
やってることはジードの時のキングとほぼ一緒って言われてて駄目だった
14023/03/25(土)01:33:57No.1039907947+
響くん消える!そんな事なかった!はちょっとテンポ良過ぎて思い返すと笑っちゃう
14123/03/25(土)01:34:01No.1039907969そうだねx1
>ヒーローの最高の親友で包容力ありそうな感じに成長しやがって…
色々と垢抜けたからな…なあはっす…
14223/03/25(土)01:34:10No.1039907998そうだねx3
あの姫怪獣優生思想の中に弟さんいません?
14323/03/25(土)01:34:18No.1039908043+
ジュウガは毎回主題歌歌ってるのにね…
14423/03/25(土)01:34:22No.1039908060そうだねx2
ユニバース化してるから意識とんだー!?からのアカネ神(現実)が覗き込んでる演出好き
14523/03/25(土)01:34:23No.1039908068そうだねx2
>グリッドマンと一体化したら死ぬからね的なニュアンスのこと言われたのに悩むパートが無い…
少しは悩め…
14623/03/25(土)01:34:27No.1039908078+
>よもくんが声震わせてるのがグッときた
>パンフにもお別れ言えなかったのずっと悔やんでるって書かれててまた
ちゃんとお別れできたの見てだいぶボロボロきた…
14723/03/25(土)01:34:34No.1039908106+
>やってることはジードの時のキングとほぼ一緒って言われてて駄目だった
昼間に立ってたスレのスレ画
fu2041209.jpg[見る]
14823/03/25(土)01:34:44No.1039908148+
帰ってきたアカネちゃん乳もでかくなってたけど足も太くなってた気がする
14923/03/25(土)01:34:53No.1039908194そうだねx2
全体的によかったけど一番好きなのは内海に記憶消してもらったのに泣いてる裕太のとこ
15023/03/25(土)01:35:09No.1039908257そうだねx2
焼肉しましょこれ豚あっちゃんと牛もあるからあらやだ~お邪魔だった(笑)
15123/03/25(土)01:35:20No.1039908303そうだねx4
帰る時に裕太の二ヶ月奪っちゃった事を後悔してたら隙を突かれて宇宙製造機にされた…
15223/03/25(土)01:35:28No.1039908336+
>ユニバース化してるから意識とんだー!?からのアカネ神(現実)が覗き込んでる演出好き
👁名乗る程の者じゃないよぉ…
15323/03/25(土)01:35:29No.1039908339+
>ジュウガは毎回主題歌歌ってるのにね…



15423/03/25(土)01:35:34No.1039908358そうだねx1
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
アカネクシス
15523/03/25(土)01:35:40No.1039908386+
再開した結果ちゃんとお別れできたりできなかったりした人達が沢山いたけど
どれもマジで丁度いい塩梅で理想の続編だった…
15623/03/25(土)01:35:44No.1039908405+
ゆめーーーーーー!!
よもぎーーーーー!!
15723/03/25(土)01:35:49No.1039908427そうだねx2
蓬からしたら最終回後のガウマさんは死亡確定寄りの生死不明だったから
それが生きてたうえにまた会えたなら泣きもする
15823/03/25(土)01:35:55No.1039908460+
>やってることはジードの時のキングとほぼ一緒って言われてて駄目だった
グリッドマンは自分の中に宇宙作り出してるけどあのジジイなんの縁もゆかりもない宇宙と同化し出すんだよな…
15923/03/25(土)01:35:57No.1039908470+
>全体的によかったけど一番好きなのは内海に記憶消してもらったのに泣いてる裕太のとこ
全体的にヒーロー化してないときの裕太が乙女だったな
まぁ憑依時代から割とそうだったが
16023/03/25(土)01:36:09No.1039908515+
>焼肉しましょこれ豚あっちゃんと牛もあるからあらやだ~お邪魔だった(笑)
ガウマさんに言いたいこといっぱいあったはずなのに…
16123/03/25(土)01:36:12No.1039908527+
ついに乳首が形成されたアカネくんのフィギュアが出てしまうねえ
16223/03/25(土)01:36:15No.1039908535そうだねx2
>ユニバース化してるから意識とんだー!?からのアカネ神(現実)が覗き込んでる演出好き
すっげえいい会話だったけど見てあの宇宙…グリッドマンのSOSだよはグリッドマンアホだなお前!ってなった
16323/03/25(土)01:36:17No.1039908544+
裕六よもゆめガウ姫を丁寧にお出しする中でちゃっかりデキてる内はす
16423/03/25(土)01:36:20No.1039908556そうだねx28
    1679675780880.png-(56688 B)
56688 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16523/03/25(土)01:36:41No.1039908627そうだねx2
>>ユニバース化してるから意識とんだー!?からのアカネ神(現実)が覗き込んでる演出好き
>👁名乗る程の者じゃないよぉ…
記憶のない彼に察されるのは相当だねえアカネ君
16623/03/25(土)01:36:44No.1039908648そうだねx3
>すっげえいい会話だったけど見てあの宇宙…グリッドマンのSOSだよはグリッドマンアホだなお前!ってなった
アカネちゃんも初めて見た時は困惑しただろう
16723/03/25(土)01:36:48No.1039908669そうだねx3
>すっげえいい会話だったけど見てあの宇宙…グリッドマンのSOSだよはグリッドマンアホだなお前!ってなった
あの会話ちょっとシュールというか面白いよね
16823/03/25(土)01:37:10No.1039908761そうだねx2
テレビアニメ版でやり残したことは大体やってくれたけど欲を言えばボラーのドリル的な活躍もやってほしかった
16923/03/25(土)01:37:14No.1039908781+
六花告白しようかなぁーでもタイミング逃した感あるしなぁ……
え?グリッドマンが呼んでる?怪獣と戦えるのが俺しか出来ないなら俺がやるべきだろ
17023/03/25(土)01:37:20No.1039908797+
結局裕太消えそうな素振り全くなかったけどまぁいいかぁ!
17123/03/25(土)01:37:39No.1039908854+
グリッドマンイメージの成長したアンチくんがナイトくんな訳だが
母親そっくりな身体付きの女性がパートナーって設定はアンチくんをなんだと思ってるのグリッドマン?
17223/03/25(土)01:38:07No.1039908955そうだねx2
>結局裕太消えそうな素振り全くなかったけどまぁいいかぁ!
通りすがりの神様が助けてくれたからな…
17323/03/25(土)01:38:07No.1039908958+
>グリッドマンイメージの成長したアンチくんがナイトくんな訳だが
>母親そっくりな身体付きの女性がパートナーって設定はアンチくんをなんだと思ってるのグリッドマン?
彼は新条アカネを想っている!
17423/03/25(土)01:38:30No.1039909043そうだねx5
なんか宇宙になっちゃったけどこの形見て気付いてくれ裕太…私はグリッドマンだ助けてくれ裕太…ってことなの…?
17523/03/25(土)01:38:32No.1039909048+
>彼は新条アカネを想っている!
余計な真似を!
17623/03/25(土)01:38:35No.1039909057そうだねx1
>結局裕太消えそうな素振り全くなかったけどまぁいいかぁ!
君の強固な意思があれば大丈夫だよぉ…てか六花のこと好き過ぎない?
17723/03/25(土)01:38:39No.1039909069+
>すっげえいい会話だったけど見てあの宇宙…グリッドマンのSOSだよはグリッドマンアホだなお前!ってなった
ユニバース外から観測できるアカネちゃんがいたから良いものを他に誰が見つけられるんだよあのSOS!?
17823/03/25(土)01:38:42No.1039909089そうだねx4
「再会できるはずのなかった人に再会できた」ってモチーフが何度か反復されてるけど
グリッドマンシリーズが当初予定になかった映画までとうとう来ていろんなキャラと再会できたってメタな意味もあるのかな
17923/03/25(土)01:38:47No.1039909108+
ローポリグリッドマンはジワジワくる
18023/03/25(土)01:38:49No.1039909114+
>通りすがりの神様が助けてくれたからな…
友達だからね…
18123/03/25(土)01:39:01No.1039909168そうだねx1
グリッドマンは天然だし裕太は危なげしかないヒーロー性だしこのコンビだけじゃ色々と怖いよ!
18223/03/25(土)01:39:12No.1039909205そうだねx1
「賞味期限」って冗談めかして飛び出てきたワードだけどグリッドマン組にも通じる超重要ワードじゃない?
18323/03/25(土)01:39:13No.1039909207そうだねx1
アカネちゃんが友達を助けに帰ってくるのも熱いが
アレクシスがドミネーションされて本編と逆パターンで合体ヒーロー化する展開に笑った
スーパー同窓会映画やんけ
18423/03/25(土)01:39:27No.1039909261+
>ローポリグリッドマンはジワジワくる
多分2代目の絵心?
18523/03/25(土)01:39:33No.1039909279そうだねx3
俺地味にアニメの終盤から映画の前半まで神様神様言ってたアカネをクライマックスでは俺たちの最強の友達って呼んでたの好きなんだ
18623/03/25(土)01:39:37No.1039909298+
アンチが大人に成長してハイパーエージェントとして働いてるのを妄想してるグリッドマン可愛いな
18723/03/25(土)01:39:37No.1039909299そうだねx1
ユニバースファイターになる時の皆の落書きが肩代わりしてくれたんだと思う
18823/03/25(土)01:39:38No.1039909305+
>あの姫怪獣優生思想の中に弟さんいません?
オニジャがあんなにガウマさんに憎悪の目を向けてたのはやはり…
18923/03/25(土)01:39:41No.1039909323そうだねx4
>グリッドマンは天然だし裕太は危なげしかないヒーロー性だしこのコンビだけじゃ色々と怖いよ!
だから後の二人が支える必要があるんですね
19023/03/25(土)01:39:43No.1039909333+
よもゆめが裕六にこれでもかと余裕を見せつけまくってくる
19123/03/25(土)01:39:45No.1039909339+
アカネくんが新フォームで出てくるところは視線誘導がすごすぎてたまに話が頭に入ってこなかった…
19223/03/25(土)01:39:58No.1039909399+
>ユニバース外から観測できるアカネちゃんがいたから良いものを他に誰が見つけられるんだよあのSOS!?
なんか光の巨人的な人が見つけてくれるかも知れないし…
19323/03/25(土)01:40:43No.1039909566そうだねx1
ナイト君とアンチ君は過去と未来の姿設定だったのが
同期して設定ではなく現実になったってことでいいの
19423/03/25(土)01:40:53No.1039909603+
裕太とグリッドマンが上手く同調してない理由がグリッドマン側にあるとは参ったね…
というか裕太のヒーローメンタルが六花に告白出来ないこと以外完成されすぎてた
19523/03/25(土)01:41:01No.1039909638+
>よもゆめが裕六にこれでもかと余裕を見せつけまくってくる
そして最後の赤面でまさに夢芽ちゃん
19623/03/25(土)01:41:05No.1039909649+
グリッドマン捕まったのその時かよはえーよ!
19723/03/25(土)01:41:08No.1039909659+
>多分2代目の絵心?
特撮版1話で一平が作ったCG
それと一体化してグリッドマンが誕生した
19823/03/25(土)01:41:10No.1039909672+
たっぷり楽しんでいい感じのセリフ吐いて消えたアレクシス…
19923/03/25(土)01:41:16No.1039909702そうだねx3
神様実写パートから手助けするのかあ憎いなあ
と思ってたら
新衣装に着替えだしてからMVPくらいの勢いで各方面に大暴れ過ぎた
流石だねえアカネ君…
20023/03/25(土)01:41:20No.1039909708そうだねx1
グリッドマン同盟は割りとオタク寄りだからガウマ隊の会話の方が大抵スッと入ってくるのなんなんだよ!
20123/03/25(土)01:41:24No.1039909730+
公園のシーンの六花さんの告白待ちオーラすごすぎて笑っちゃった
もう六花さんから告白しろよ!
20223/03/25(土)01:41:28No.1039909737+
>たっぷり楽しんでいい感じのセリフ吐いて消えたアレクシス…
おい待てェ…
20323/03/25(土)01:41:29No.1039909739+
>>結局裕太消えそうな素振り全くなかったけどまぁいいかぁ!
>通りすがりの神様が助けてくれたからな…
ついでに皆のグリッドマンのお絵描きがいい感じに新しいグリッドマンを形作ってくれる
あとは融合するだけだ
20423/03/25(土)01:41:36No.1039909760そうだねx3
本筋喰わない程度に電光超人要素盛り盛りだったのも良かったわ
文化祭準備でふたつの勇気流れたのはちょっと泣いたよ…
20523/03/25(土)01:41:40No.1039909772そうだねx1
2回目の風呂も見方によっては普通に怖いな…自宅で風呂入ってる最中に見知らぬ成人男性乱入…
20623/03/25(土)01:41:47No.1039909804そうだねx1
>>グリッドマンイメージの成長したアンチくんがナイトくんな訳だが
>>母親そっくりな身体付きの女性がパートナーって設定はアンチくんをなんだと思ってるのグリッドマン?
>彼は新条アカネを想っている!
間違ってはないのが困る
20723/03/25(土)01:41:49No.1039909810そうだねx8
>公園のシーンの六花さんの告白待ちオーラすごすぎて笑っちゃった
>もう六花さんから告白しろよ!
それは違うじゃん…
20823/03/25(土)01:41:54No.1039909835そうだねx6
>公園のシーンの六花さんの告白待ちオーラすごすぎて笑っちゃった
>もう六花さんから告白しろよ!
それは違うじゃん…
20923/03/25(土)01:41:57No.1039909848そうだねx1
>グリッドマン捕まったのその時かよはえーよ!
ダイナゼノンやってる間ずっとあの状態だったんだろうなグリッドマン…
21023/03/25(土)01:42:05No.1039909883+
六花さんもー
21123/03/25(土)01:42:17No.1039909921そうだねx3
わりとグリッドマン萌えの映画だった気がする
21223/03/25(土)01:42:30No.1039909962+
>ついでに皆のグリッドマンのお絵描きがいい感じに新しいグリッドマンを形作ってくれる
>あとは融合するだけだ
あれちせちゃんいなかったらもっとクオリティ低かったのかな…
21323/03/25(土)01:42:32No.1039909972+
なんか知らない人風呂場にいたらそりゃお母さーん!!!ってなる
21423/03/25(土)01:42:34No.1039909983+
>2回目の風呂も見方によっては普通に怖いな…自宅で風呂入ってる最中に見知らぬ成人男性乱入…
知らない子供が入ってるのも知らないおっさんが入って来るのも恐怖だよ!
21523/03/25(土)01:42:45No.1039910025そうだねx2
領収書てっきりJUNKSHOP絢で切るかと思った
21623/03/25(土)01:42:56No.1039910061+
レイトショーでみたけどまさに晴れやかな気持ちって感じだ
21723/03/25(土)01:43:00No.1039910078+
高校生の息子がいる家庭に突如現れる全裸中年男性からよくリカバリー出来たよ暦先輩は
21823/03/25(土)01:43:02No.1039910084そうだねx1
>「賞味期限」って冗談めかして飛び出てきたワードだけどグリッドマン組にも通じる超重要ワードじゃない?
意訳すると今あるタイミングを逃すなって事だから約束や愛と同じくらい普遍的なことだよね
冗談めかしてるのは姫がそういうキャラってことだと思う
21923/03/25(土)01:43:04No.1039910087+
ポイント確認したらTOHOシネマの鑑賞ポイントが20あった
あと3回無料で見に行けるな!
22023/03/25(土)01:43:07No.1039910102+
>なんか知らない人風呂場にいたらそりゃお母さーん!!!ってなる
裕太はわかる
暦先輩がこれはだいぶ酷い…
22123/03/25(土)01:43:17No.1039910145+
グリッドマンもミイラなんだったんだろ…とか思ってたのかな
22223/03/25(土)01:43:18No.1039910151+
まさかアニメの最終回後すぐ宇宙と一体化はじめてたとは…
アカネちゃんもアレクシスもびっくりしたろう
22323/03/25(土)01:43:28No.1039910187そうだねx1
>なんか知らない人風呂場にいたらそりゃお母さーん!!!ってなる
無職先輩が親と同居中なのも思い出させてくれるダブル絶叫いいよね…
22423/03/25(土)01:43:44No.1039910248+
>グリッドマン同盟は割りとオタク寄りだからガウマ隊の会話の方が大抵スッと入ってくるのなんなんだよ!
グリッドマン同盟が陰キャだからガウマ隊は陽キャにしたとか言われてたしな…
22523/03/25(土)01:44:04No.1039910313そうだねx3
>アカネちゃんもアレクシスもびっくりしたろう
確かにアレクシス超暇じゃん…
22623/03/25(土)01:44:08No.1039910333+
>ポイント確認したらTOHOシネマの鑑賞ポイントが20あった
>あと3回無料で見に行けるな!
いいぞ3日以内に行け!
22723/03/25(土)01:44:08No.1039910337そうだねx2
あのグリッド暴露から1年間告白待ちの体勢を取る六花さんヤバいよ…
22823/03/25(土)01:44:25No.1039910396+
>ポイント確認したらTOHOシネマの鑑賞ポイントが20あった
>あと3回無料で見に行けるな!
俺はうっかり席予約した後にクリアファイルがほしいという理由で買ったムビチケが2枚ある!
…グッズで同じものが販売されてるのを知ったのは当日
22923/03/25(土)01:44:29No.1039910415そうだねx1
あきらかにテレビ版より所作がかわいくなってる裕太
23023/03/25(土)01:44:34No.1039910443そうだねx1
>グリッドマンもミイラなんだったんだろ…とか思ってたのかな
たぶんこんな感じの奴らだったんだろ…って妄想したのかな…
23123/03/25(土)01:44:36No.1039910448+
>>ポイント確認したらTOHOシネマの鑑賞ポイントが20あった
>>あと3回無料で見に行けるな!
>いいぞ3日以内に行け!
明日は厳しいから明後日かな…
23223/03/25(土)01:44:39No.1039910453+
やっぱ北海道土産で喜ばれるのはイクラだよなー
23323/03/25(土)01:44:52No.1039910495+
>>グリッドマン同盟は割りとオタク寄りだからガウマ隊の会話の方が大抵スッと入ってくるのなんなんだよ!
>グリッドマン同盟が陰キャだからガウマ隊は陽キャにしたとか言われてたしな…
だが待ってほしい
六花さんは青山でカットモデルやってる陽キャで夢芽さんは友達少ない陰キャだ
23423/03/25(土)01:45:20No.1039910589+
あの短い出番で姫いい…ってなっちゃった
姫が元気なユニバース見せて
23523/03/25(土)01:45:26No.1039910610そうだねx2
蓬の怪獣使い適正のおかげで真相パートでもダイナゼノン組で唯一シャットアウトされない展開とか
そう来たか―って楽しかったわ
23623/03/25(土)01:45:26No.1039910612そうだねx2
最後蓬が先に賞味期限いうから
ダイナゼノンの頃から聞いてたんだな
23723/03/25(土)01:45:30No.1039910626そうだねx1
>>ついでに皆のグリッドマンのお絵描きがいい感じに新しいグリッドマンを形作ってくれる
>>あとは融合するだけだ
>あれちせちゃんいなかったらもっとクオリティ低かったのかな…
うーん…多分なんかこうクレヨンしんちゃんに出てくる的なグリッドマンになっていたんじゃないか?
子供組の絵心が低すぎる…
23823/03/25(土)01:45:33No.1039910633+
>>>グリッドマン同盟は割りとオタク寄りだからガウマ隊の会話の方が大抵スッと入ってくるのなんなんだよ!
>>グリッドマン同盟が陰キャだからガウマ隊は陽キャにしたとか言われてたしな…
>だが待ってほしい
>六花さんは青山でカットモデルやってる陽キャで夢芽さんは友達少ない陰キャだ
でも彼氏を作るスピード後者の方が
23923/03/25(土)01:45:35No.1039910637そうだねx2
>あきらかにテレビ版より所作がかわいくなってる裕太
あの頃はグリッドマンがインストールされてたからな…
24023/03/25(土)01:45:38No.1039910656そうだねx8
見たいものは出し尽くしたけどこれでグリッドマンの物語はおしまい!
じゃなくてこれからももしかしたらまた再会するかもね
ラストシーンは蟹食ってる場面で終わります
っていう肩の力抜ける感じがいいんだよ
24123/03/25(土)01:45:51No.1039910696そうだねx1
六花さんと夢芽ちゃんの会話好き
マックスお前オチ要員じゃねえか!
24223/03/25(土)01:45:54No.1039910705+
久しぶりに映画見たからこんなに爆音だったっけ…ってなった京都…
24323/03/25(土)01:45:59No.1039910726+
>あのグリッド暴露から1年間告白待ちの体勢を取る六花さんヤバいよ…
1年間じっくりことこと煮込んだ感情があのキャラソンってわけか…
24423/03/25(土)01:46:06No.1039910744+
幼女時代はやってたし2代目も巨大化しねえかな~って思ってたからやってくれて嬉しかった
へんなスーツとロボ着込むのは予想外だった
24523/03/25(土)01:46:14No.1039910782+
>だが待ってほしい
>六花さんは青山でカットモデルやってる陽キャで夢芽さんは友達少ない陰キャだ
実際彼氏とイチャイチャしてる時はアレだが六花さんとのファーストコンタクトとかは小動物みたいになってたな夢芽ちゃん
24623/03/25(土)01:46:17No.1039910794+
>蓬の怪獣使い適正のおかげで真相パートでもダイナゼノン組で唯一シャットアウトされない展開とか
>そう来たか―って楽しかったわ
お父さんの声シズムと同じだしやっぱり何かしらの血筋なのかねえ
24723/03/25(土)01:46:20No.1039910811+
パンフにパイセンは「無事に就職したはずだったが、現在は就活中」って書いてある
24823/03/25(土)01:46:29No.1039910842そうだねx3
宇宙を作るだけの機械にされた状態でもアレクシスは絶対に逃がさないグリッドマン
24923/03/25(土)01:46:35No.1039910867+
怪獣形態とか無くて人間型怪獣なのね二代目
25023/03/25(土)01:46:45No.1039910919+
>幼女時代はやってたし2代目も巨大化しねえかな~って思ってたからやってくれて嬉しかった
>へんなスーツとロボ着込むのは予想外だった
変なスーツはあれお母さんの着てたものと同じだからな…
25123/03/25(土)01:46:45No.1039910920+
>グリッドマンもミイラなんだったんだろ…とか思ってたのかな
ミイラになってもなお仕えてたお姫様を守ろうとしてる…ヒーローだなあ…とか思ってたらガウマさんができたのか
25223/03/25(土)01:46:47No.1039910925+
グリッドマンがツツジ台事件と怪獣優生思想毒殺事件の両方が存在する宇宙を創造して
ツツジ台事件が終わって十数年後に怪獣優生思想が復活する事件が起きるのがダイナゼノン世界で
その間の経過年数によって成長した姿がナイト君とおっぱい2代目で
それとは別にグリッドマン世界にもアンチ君や2代目ちゃんが居るけど
こっちは一年しか経過してないから元の姿ままって認識でいいのかな
そんで最終的には統合されたと
25323/03/25(土)01:46:51No.1039910938そうだねx1
あっ…あの…はい…六花さんあの充電器とか…あっないですか…はい…
25423/03/25(土)01:46:55No.1039910957+
ドグマ含めてすべてのスピンオフ漫画も小説もすべてユニバースに内包されるよ!という力強い宣言
25523/03/25(土)01:47:04No.1039910985+
新宿ですらもう公開2日目からデカいスクリーンから降ろされてれるの期待値低過ぎるだろ!
池袋小さ過ぎて明日の分すらもうパンパンだぞ!
25623/03/25(土)01:47:04No.1039910989そうだねx6
>公園のシーンの六花さんの告白待ちオーラすごすぎて笑っちゃった
>もう六花さんから告白しろよ!
ごめんねあまり期待しないで
私が空気読めないみたい
ガラス玉のようなその瞳
眩しくて目をそらした

あぁ…蝉の鳴き声が
あぁ…かき消した言葉

何のため 誰のため どこへ行く?
歩き出す理由を探していた
かき消したその声が答えなの?
知らないままは怖い
でも知ってしまう方が怖い
25723/03/25(土)01:47:12No.1039911014+
>あっ…あの…はい…六花さんあの充電器とか…あっないですか…はい…
もしかして二人って
25823/03/25(土)01:47:21No.1039911052+
>あっ…あの…はい…六花さんあの充電器とか…あっないですか…はい…
私のモバイルバッテリーを貸そう
25923/03/25(土)01:47:25No.1039911062+
(ドーナツを買ってあの時の再現をしようとする六花さん)
(2人きりの公園でブランコに乗りながら自分はフリーだとアピールする六花さん)
(いよいよその時がやって来て裕太の顔がまともに見れなくなる六花さん)
26023/03/25(土)01:47:27No.1039911071そうだねx4
>新宿ですらもう公開2日目からデカいスクリーンから降ろされてれるの期待値低過ぎるだろ!
>池袋小さ過ぎて明日の分すらもうパンパンだぞ!
3日間が大事なんだ
増やすんだ
26123/03/25(土)01:47:28No.1039911072+
>ドグマ含めてすべてのスピンオフ漫画も小説もすべてユニバースに内包されるよ!という力強い宣言
ダイアクロンだけ時系列が前後しとる!
26223/03/25(土)01:47:37No.1039911097そうだねx6
2時間の映像作品として見たときに途中で「ん?」って引っかかって没入感を妨げるような箇所が皆無だった
パンフレットで「お祭り・ファンサに徹しました」ってあったけど仕事が丁寧すぎるよ…
26323/03/25(土)01:47:44No.1039911120そうだねx4
>>あっ…あの…はい…六花さんあの充電器とか…あっないですか…はい…
>もしかして二人って
そうです。付き合ってます。
26423/03/25(土)01:47:52No.1039911151+
マックスさんは常識人側だと思ってたのに…
26523/03/25(土)01:47:55No.1039911160+
>(ドーナツを買ってあの時の再現をしようとする六花さん)
>(2人きりの公園でブランコに乗りながら自分はフリーだとアピールする六花さん)
>(いよいよその時がやって来て裕太の顔がまともに見れなくなる六花さん)
(アンチ君パンチ)
26623/03/25(土)01:47:55No.1039911163+
>>あっ…あの…はい…六花さんあの充電器とか…あっないですか…はい…
>もしかして二人って
付き合ってます
26723/03/25(土)01:48:04No.1039911195そうだねx2
できるだけでっかくて音響のいいスクリーンで見たいなこれ
26823/03/25(土)01:48:12No.1039911225そうだねx8
めっちゃすごい能力なのに一人だと弱すぎるのをグリッドマンらしさとしてネタじゃなくて個性にしたのほんと大好き
26923/03/25(土)01:48:12No.1039911228そうだねx2
今さらだけどちせちゃんとんでもねえ痴女服着てんな…
27023/03/25(土)01:48:23No.1039911273そうだねx1
なんかラスボスすごい唐突であっけなかった
もっとキャラ掘り下げてほしかったなあ
27123/03/25(土)01:48:34No.1039911318そうだねx2
アレクシスって悪というよりは中庸の存在なんだけど
今まで不死性に胡坐かいてて退屈の紛らわし方が悪い方向に向いてただけで
今回の事がきっかけで多少はマシな存在になる可能性もあるんだよな…
しかし被害者加害者の関係だったのになんだかんだでアカネ君との相性は抜群…
27223/03/25(土)01:48:38No.1039911328+
>今さらだけどちせちゃんとんでもねえ痴女服着てんな…
体がほとんど幼女だから…
27323/03/25(土)01:48:47No.1039911361+
>>あっ…あの…はい…六花さんあの充電器とか…あっないですか…はい…
>もしかして二「付き合ってます」
27423/03/25(土)01:48:49No.1039911368+
>できるだけでっかくて音響のいいスクリーンで見たいなこれ
(風呂のドアを叩く音)
27523/03/25(土)01:48:56No.1039911385+
>なんかラスボスすごい唐突であっけなかった
>もっとキャラ掘り下げてほしかったなあ
まあキャラ多いから尺が足りんね
27623/03/25(土)01:49:00No.1039911401そうだねx3
>なんかラスボスすごい唐突であっけなかった
>もっとキャラ掘り下げてほしかったなあ
それやっちゃうと監督個人の色々を語ることになるし…
27723/03/25(土)01:49:05No.1039911419+
ちせ殿いいやつなんだけど不登校でタトゥー入ってるのは傍から見ると不良だよね…
27823/03/25(土)01:49:06No.1039911424+
>今さらだけどちせちゃんとんでもねえ痴女服着てんな…
学生服着てると調子悪くなってなかったか?
27923/03/25(土)01:49:15No.1039911459そうだねx4
そういや5000年前のあらゆるものが現代的すぎるって問題も
地味にグリッドマンユニバースだからって答えが出たのか
28023/03/25(土)01:49:29No.1039911504そうだねx4
>めっちゃすごい能力なのに一人だと弱すぎるのをグリッドマンらしさとしてネタじゃなくて個性にしたのほんと大好き
いいですよね
ただのエネルギー体だから一人じゃそもそも戦えないけど仲間がいればどこまでも強くなるヒーロー
28123/03/25(土)01:49:35No.1039911527+
>めっちゃすごい能力なのに一人だと弱すぎるのをグリッドマンらしさとしてネタじゃなくて個性にしたのほんと大好き
特撮版の頃からフィクサービームとかプログラム実体化とかはめちゃ便利能力だったからな…
28223/03/25(土)01:49:38No.1039911540+
ボディペイントです…
28323/03/25(土)01:49:49No.1039911581そうだねx1
ぽっと出のラスボス(CV武史のPC)とかちょっとびっくりする
28423/03/25(土)01:49:51No.1039911590そうだねx1
>今回の事がきっかけで多少はマシな存在になる可能性もあるんだよな…
やはり…オーバージャスティス本部長か…?
28523/03/25(土)01:50:05No.1039911626そうだねx4
ゴルドバーンめっちゃ頑張ってた
玩具展開のためには最重要キャラかもしれん
28623/03/25(土)01:50:26No.1039911696そうだねx6
ひとりじゃ無理でも君とならってキャッチコピーいいよね…
28723/03/25(土)01:50:37No.1039911739そうだねx1
>ゴルドバーンめっちゃ頑張ってた
>玩具展開のためには最重要キャラかもしれん
随分おっきくなったな…
28823/03/25(土)01:50:54No.1039911812そうだねx1
服装からして浮かれポンチの人見知り小動物夢芽
28923/03/25(土)01:50:58No.1039911832そうだねx1
>ぽっと出のラスボス(CV武史のPC)とかちょっとびっくりする
デザインはガイストデジファー
29023/03/25(土)01:51:04No.1039911855そうだねx1
>ぽっと出のラスボス(CV武史のPC)とかちょっとびっくりする
しかも名前がグリッドマンのアナグラム
29123/03/25(土)01:51:06No.1039911858そうだねx1
パンフによると特撮版ネタが39個あるらしいけど10個ぐらいしか分からなかったぞ!
明日2回目見に行こうかと思ってたけど1度特撮版見直してからの方がいいか…?
29223/03/25(土)01:51:26No.1039911933+
今回の怪獣みんな名前がGRIDOMANなんだな
DIMORGAN
DOMGIRAN
NOIRDOGMA
MAD ORIGIN
29323/03/25(土)01:51:28No.1039911940そうだねx1
>パンフによると特撮版ネタが39個あるらしいけど10個ぐらいしか分からなかったぞ!
>明日2回目見に行こうかと思ってたけど1度特撮版見直してからの方がいいか…?
明日2回目見て特撮版も見直せばいいんじゃねえかな
29423/03/25(土)01:51:30No.1039911951+
グリッドナイト同盟の二人がグリッドマン当時と比してあまりにも成長してるし
二つの作品の時系列どうするんだろ異世界同士だから時間の流れ違うとかかな?って思ってたら
グリッドマンが創造した無数の宇宙で派生した並行同位体みたいなもんだったのね
29523/03/25(土)01:51:39No.1039911983+
スレッドを立てた人によって削除されました
今日の最終回で見てきた感想
六花のふともも
アカネの乳
ダイナゼノン勢いらない
戦闘派手なだけでわけわからん
グリッドマンは裕太と合体した形態以外カッコ悪い
アカネの現実の顔面は中の下でがっかり
アイス選ぶときは開いたまま選ぶなよと
あれは本当に迷惑だから絶対やっちゃだめな行為
29623/03/25(土)01:51:40No.1039911988そうだねx1
俺にはバイクの人が特撮の方のメインキャラだったとしかわからん…
29723/03/25(土)01:51:48No.1039912010そうだねx1
ダイナゼノンの出来事も監視してたのかなアカネちゃん
優生思想みたいな服着てたし
29823/03/25(土)01:51:52No.1039912036+
今日出かけるしついでにシンか2回目見ようとか思ってたのに興奮し過ぎて寝れないんですけお…
29923/03/25(土)01:51:53No.1039912042+
>服装からして浮かれポンチの人見知り小動物夢芽
初登場シーンからイチャついてるなこいつら…
30023/03/25(土)01:52:06No.1039912098そうだねx1
ダーク監督はバロックパールばら撒きマンの前座っぽいしそれっぽい事言ってるのも割と鳴き声みたいなもんだから…
30123/03/25(土)01:52:15No.1039912125+
>パンフによると特撮版ネタが39個あるらしいけど10個ぐらいしか分からなかったぞ!
>明日2回目見に行こうかと思ってたけど1度特撮版見直してからの方がいいか…?
全ネタ探しはブルーレイ待ちでもいいと思う
デカイスクリーンで観れるのは今だけだしそっち優先しようぜ!
30223/03/25(土)01:52:28No.1039912168+
ナチュラルに家族公認関係に持っていくよもぎと告白するまでに関係性熟成させる必要があった裕太…
30323/03/25(土)01:52:29No.1039912174+
いやあアカネ君に乗られるのも悪くないねえ!!
おっと私を喰うかい?いや私はまあいいがアカネ君は君なんかに食われちゃ困るなあ!
とばかりのめんどくさいムーブしかしてないぞこの元ラスボス
30423/03/25(土)01:52:34No.1039912200+
ヒーロー組は友達になってるのにヒロインどもはなんか距離あったぞ!
30523/03/25(土)01:52:41No.1039912230そうだねx1
>ダイナゼノンの出来事も監視してたのかなアカネちゃん
>優生思想みたいな服着てたし
服装に関してはどっちかと言うとアカネちゃんこそが真の怪獣優勢思想ってのもある
30623/03/25(土)01:52:41No.1039912235そうだねx1
>今日の最終回で見てきた感想
>六花のふともも
>アカネの乳
>ダイナゼノン勢いらない
>戦闘派手なだけでわけわからん
>グリッドマンは裕太と合体した形態以外カッコ悪い
>アカネの現実の顔面は中の下でがっかり
>アイス選ぶときは開いたまま選ぶなよと
>あれは本当に迷惑だから絶対やっちゃだめな行為
頭悪そう
30723/03/25(土)01:52:52No.1039912281+
シクレ色紙がガウマさんなのね
30823/03/25(土)01:52:57No.1039912300+
ギリちょんセーフだな
30923/03/25(土)01:53:00No.1039912314そうだねx10
荒らしコピペに触るな
31023/03/25(土)01:53:13No.1039912358+
矢継ぎ早に口に高カロリーなメシを詰め込まれるから途中からもう無理無理食えないやめてやめて…やめ…やめろっつってんだろ!!!って逆ギレみたいになり始めた
でもやめてくれない
31123/03/25(土)01:53:23No.1039912398+
裕太の六花の会話が思ったより少なくてかなりモヤる
なぜか内海との会話のほうが多いし...
31223/03/25(土)01:53:29No.1039912412+
>ヒーロー組は友達になってるのにヒロインどもはなんか距離あったぞ!
方やキープ方や恋人持ちだし…
31323/03/25(土)01:53:32No.1039912418そうだねx2
明日2回目見るけど北海道物産展の色紙引けるといいなあ
31423/03/25(土)01:53:40No.1039912439+
>いやあアカネ君に乗られるのも悪くないねえ!!
>おっと私を喰うかい?いや私はまあいいがアカネ君は君なんかに食われちゃ困るなあ!
>とばかりのめんどくさいムーブしかしてないぞこの元ラスボス
アカネちゃんをちゃっかりパージしてから吸収されてるのあざといなお前…
31523/03/25(土)01:53:49No.1039912467+
裕太のクラスの出し物
トキメキ星雲
裕太たちが見た演劇
指名手配犯
選挙カー
ローポリッドマン
直人
くらいしか分からなかった
31623/03/25(土)01:53:50No.1039912468+
>いやあアカネ君に乗られるのも悪くないねえ!!
>おっと私を喰うかい?いや私はまあいいがアカネ君は君なんかに食われちゃ困るなあ!
>とばかりのめんどくさいムーブしかしてないぞこの元ラスボス
援軍の呼び方とかお前ちょっと美味しすぎるぞ!
31723/03/25(土)01:53:51No.1039912476+
>ギリちょんセーフだな
最初んー?誰だろう…?って感じだったけどそこで特撮版の人か…ってなった
31823/03/25(土)01:53:52No.1039912479+
アレクシスのデザインだけいつものトリガーすぎる!
31923/03/25(土)01:53:56No.1039912490そうだねx2
>ギリちょんセーフだな
まさか言うとは…
32023/03/25(土)01:54:00No.1039912500+
>シクレ色紙がガウマさんなのね
ママやっぱりエロ格好いいっすね!てなる色紙だ
32123/03/25(土)01:54:03No.1039912506そうだねx1
「間に合いそうかい?」のところの声色と棒読み具合が完全に当時の直人で泣いた
32223/03/25(土)01:54:09No.1039912525+
>頭悪そう
コピペだからdelで良いよぉ
32323/03/25(土)01:54:11No.1039912529+
スレッドを立てた人によって削除されました
見てきたがやっちまったな
見事にトリガーの悪い部分が全部出ていてイタタタタタ...って感じだった
あーこれ作ってる方は盛り上がってるつもりでいるんだろうなあと冷めたよ
シン・仮面ライダーのような本当の特撮愛を全く感じない
「グリッドマンという作品は俺たちのものだ!」というマーキングしたい一心で作ったのかねぇ
とても不愉快な気分になった
はいはいちゅごいちゅごいちょごいでちゅねーーー
32423/03/25(土)01:54:14No.1039912535+
>ナチュラルに家族公認関係に持っていくよもぎと告白するまでに関係性熟成させる必要があった裕太…
六花ちゃんと裕太のことを好きになれたから時間をかけてよかったと言っているぞ裕太
32523/03/25(土)01:54:19No.1039912551+
夢芽ちゃんはよもぎー!よもぎー?って鳴く生き物と化してるから…
32623/03/25(土)01:54:28No.1039912580+
>アレクシスのデザインだけいつものトリガーすぎる!
コヤマデザイン全開!
マトイテッカーじゃないですかー!!
32723/03/25(土)01:54:34No.1039912601そうだねx1
最後のグリッドマンとの別れの場所は特撮版最終回のお別れのところ
32823/03/25(土)01:54:39No.1039912623+
>>ギリちょんセーフだな
>最初んー?誰だろう…?って感じだったけどそこで特撮版の人か…ってなった
グリッドマンにもダイナゼノンにも出ていた直人っぽい人
多分グリッドマンが関係する世界全てに配置されてる
32923/03/25(土)01:54:41No.1039912631+
アイスの取り出し方にケチつけるの笑えるわ
33023/03/25(土)01:54:43No.1039912636そうだねx1
ハンドルに変なボタンいっぱいついた車も多分特撮ネタなんだろうな
33123/03/25(土)01:54:44No.1039912640+
>いやあアカネ君に乗られるのも悪くないねえ!!
>おっと私を喰うかい?いや私はまあいいがアカネ君は君なんかに食われちゃ困るなあ!
>とばかりのめんどくさいムーブしかしてないぞこの元ラスボス
せっかく合体したんだからもう少し一緒にいようじゃないか!
33223/03/25(土)01:54:47No.1039912658そうだねx1
>「間に合いそうかい?」のところの声色と棒読み具合が完全に当時の直人で泣いた
TVやダイナゼノンで出てた時より当時に寄せてた気がする
33323/03/25(土)01:54:57No.1039912689そうだねx1
脚本家によると裕太は六花と仲良くなったグリッ太にコンプレックスがあって必要以上に頑張ってたとのこと
33423/03/25(土)01:54:57No.1039912692+
スレッドを立てた人によって削除されました
見てきたがやっちまったなあ
見事にトリガーの悪い部分が全部出ていてイタタタタタ...って感じだった
あーこれ作ってる方は盛り上がってるつもりでいるんだろうなあと冷めたよ
シン・仮面ライダーのような本当の特撮愛を全く感じない
「グリッドマンという作品は俺たちのものだ!」というマーキングしたい一心で作ったのかねぇ
とても不愉快な気分になった
はいはいちゅごいちゅごいちょごいでちゅねーーー
33523/03/25(土)01:55:06No.1039912722+
新しいおもちゃが三つくらい出そう
33623/03/25(土)01:55:24No.1039912781そうだねx8
>新しいおもちゃが三つくらい出そう
3つで足りるかなあ…
33723/03/25(土)01:55:37No.1039912819+
>新しいおもちゃが三つくらい出そう
少なくとも最後の怒涛の新規合体ラッシュは出るな…
33823/03/25(土)01:55:41No.1039912835そうだねx1
まあグリッドマンからしても大事な友人の一人だからな直人…
33923/03/25(土)01:55:44No.1039912849そうだねx1
>脚本家によると裕太は六花と仲良くなったグリッ太にコンプレックスがあって必要以上に頑張ってたとのこと
すまない裕太…
34023/03/25(土)01:55:48No.1039912867+
>アレクシスのデザインだけいつものトリガーすぎる!
TV版はそんなでもなかったが
今回はかなりプロメアを感じる…
34123/03/25(土)01:55:55No.1039912892そうだねx1
>ハンドルに変なボタンいっぱいついた車も多分特撮ネタなんだろうな
あー!暴走自動車ネタだ!!
34223/03/25(土)01:55:56No.1039912896そうだねx2
最終的に黒幕の舞台装置おじさんにも一発かまして格好よさげに消滅(したふり)するし
かつてのボスが味方に展開の一番おいしいとこやりきってずらかりやがったなお前
34323/03/25(土)01:55:57No.1039912898+
餃子屋さん本人ににすぎてる
34423/03/25(土)01:56:15No.1039912959+
>>ハンドルに変なボタンいっぱいついた車も多分特撮ネタなんだろうな
>あー!暴走自動車ネタだ!!
ウルトラマンがえらい目にあったやつか!
34523/03/25(土)01:56:23No.1039912988そうだねx2
スレ「」ありがとうお疲れ様
34623/03/25(土)01:56:25No.1039912996そうだねx4
マルチバース自体は今マジで流行真っ只中だけど
グリッドマンのCW設定とかストーリーを踏まえて完全にマッチした上で今回の映画になってて
グリリバの言った「早すぎた名作をこの時代の名作にしてくれた」みたいな表現が本当にぴったり嵌ってる
34723/03/25(土)01:56:33No.1039913025そうだねx1
ウルトラマンレジェンドだ…レジェンド!?!?
34823/03/25(土)01:56:36No.1039913032+
>裕太のクラスの出し物
>トキメキ星雲
>裕太たちが見た演劇
>指名手配犯
>選挙カー
>ローポリッドマン
>直人
>くらいしか分からなかった
黒板に書かれた人間掃除機の恐怖
六花の家にゆかが被って暴走したゲームのヘルメットが置いてある
六花ママが弁慶の武器運んでる
34923/03/25(土)01:56:41No.1039913058+
>ハンドルに変なボタンいっぱいついた車も多分特撮ネタなんだろうな
直人の父親とハヤタ隊員が乗って暴走した自動制御自動車かな
35023/03/25(土)01:56:47No.1039913072+
内海は非モテ特撮オタだと思ってたのにお前…六花と裕太の仲を応援しつつ
あんだけ仲悪かった六花と柔軟に友達付き合いできててはっすとも何か意味深な感じとか…
35123/03/25(土)01:57:07No.1039913151+
アカネくん出てきたところから急にトリガーアニメ始まるから困惑する
なんだそのスケベな服は
35223/03/25(土)01:57:08No.1039913153そうだねx4
>ウルトラマンレジェンドだ…レジェンド!?!?
いいだろ?CV稲田徹だぜ?
35323/03/25(土)01:57:13No.1039913176そうだねx1
>ウルトラマンレジェンドだ…レジェンド!?!?
あれを現実でも寄越せよ!!!!
35423/03/25(土)01:57:28No.1039913227そうだねx1
グリッドマンユニバースに新ゴルドバーンに紫色のパワードゼノンにアーマードアノシラスに…
35523/03/25(土)01:57:35No.1039913248そうだねx4
>内海は非モテ特撮オタだと思ってたのにお前…六花と裕太の仲を応援しつつ
>あんだけ仲悪かった六花と柔軟に友達付き合いできててはっすとも何か意味深な感じとか…
そもそもクラスの出し物であれをやろうとする胆力がある時点で中心人物の方の枠…
35623/03/25(土)01:57:46No.1039913294+
>内海は非モテ特撮オタだと思ってたのにお前…六花と裕太の仲を応援しつつ
>あんだけ仲悪かった六花と柔軟に友達付き合いできててはっすとも何か意味深な感じとか…
はっすとの関係性についての布石は聞こう!総集編ボイスドラマ!
35723/03/25(土)01:57:51No.1039913315そうだねx3
みんなにダメだしされながらもクラスの出し物のメインキャラを演じ切る内海はすごい奴だ
35823/03/25(土)01:57:55No.1039913332そうだねx2
>>ダークファウストだ…ファウスト!?!?
>いいだろ?CV稲田徹だぜ?
35923/03/25(土)01:57:55No.1039913336そうだねx1
タイミング逃しちゃったって裕太は思ってるけど六花さん目線だとずっと告白されるの待ってる状態だからいつでもOKするから早く告白してこいって感じなんだろうか
36023/03/25(土)01:57:58No.1039913351そうだねx1
>グリッドマンユニバースに新ゴルドバーンに紫色のパワードゼノンにアーマードアノシラスに…
白アレクシスもだ!
36123/03/25(土)01:58:01No.1039913361そうだねx3
マルチバースにみえて全てグリッドマンから生まれたつながりの世界だから
グリッドマンユニバースが名が体を表しまくっとる
36223/03/25(土)01:58:13No.1039913406そうだねx1
ウルトラマンレジェンド
ミラーナイト
ジャンボット
ウルトラの母
PAL
ダークファウスト
ウルトラマントレギア
CVネタが…CVネタが濃い…!
36323/03/25(土)01:58:14No.1039913410+
逆に暦パイセンはなんでやめちゃったんですか…
36423/03/25(土)01:58:24No.1039913444そうだねx2
>>ウルトラマンレジェンドだ…レジェンド!?!?
>あれを現実でも寄越せよ!!!!
プロのレス
36523/03/25(土)01:58:26No.1039913451+
内海は身長高いし裕太よりちょっと大人っぽいよねウルトラのオタクなだけで
36623/03/25(土)01:58:29No.1039913467そうだねx3
選挙カーと指名手配犯は露骨に実名?出てるし何かのオマージュだな…とはわかった
36723/03/25(土)01:58:34No.1039913491そうだねx5
グリッドマンは助けを求めて宇宙をグリッドマン型にするとか
そういうアホなことするよね…
36823/03/25(土)01:58:36No.1039913499+
ナイト版パワードゼノンってデザイン変わってる?
変わってないとお姫様抱っこ無理だと思うんだけど
36923/03/25(土)01:58:39No.1039913511+
>逆に暦パイセンはなんでやめちゃったんですか…
多分しょうもない理由なんだろうな…
37023/03/25(土)01:58:47No.1039913542そうだねx4
>みんなにダメだしされながらもクラスの出し物のメインキャラを演じ切る内海はすごい奴だ
内海提案のアイデアは全肯定なはっすに笑う
37123/03/25(土)01:58:57No.1039913573+
>>グリッドマンユニバースに新ゴルドバーンに紫色のパワードゼノンにアーマードアノシラスに…
>白アレクシスもだ!
アンチの可動フィギュアもほしい!
SMPで出して!!
37223/03/25(土)01:59:00No.1039913585そうだねx1
夢芽さんと六花さんで面倒くささのタイプが違う!
37323/03/25(土)01:59:02No.1039913598そうだねx1
>逆に暦パイセンはなんでやめちゃったんですか…
むしろダイナゼノンの時からなんであそこに就職したか謎だったし…
37423/03/25(土)01:59:04No.1039913606そうだねx1
>アカネくん出てきたところから急にトリガーアニメ始まるから困惑する
>なんだそのスケベな服は
あれが本当のインスタンスドミネーション…
あれが怪獣優性思想の本当の姿なんだ!
37523/03/25(土)01:59:05No.1039913611+
ハイパーエージェントの謎はますます深まった
能力が宇宙規模かつ多彩すぎるその上不安定
37623/03/25(土)01:59:05No.1039913615+
>逆に暦パイセンはなんでやめちゃったんですか…
ベテラン無職がコネ就職したからって長続きすると思いますか?
37723/03/25(土)01:59:16No.1039913645+
はっすは緑のメッシュ入れてるしなんなの…
37823/03/25(土)01:59:20No.1039913657+
>>みんなにダメだしされながらもクラスの出し物のメインキャラを演じ切る内海はすごい奴だ
>内海提案のアイデアは全肯定なはっすに笑う
そういやそうだった
基本的にカップルがベタ甘い!
37923/03/25(土)01:59:27No.1039913680そうだねx1
>ナイト版パワードゼノンってデザイン変わってる?
>変わってないとお姫様抱っこ無理だと思うんだけど
顔が違ったな…
38023/03/25(土)01:59:30No.1039913694+
>CVネタが…CVネタが濃い…!
ヒーロー・ヴィランはまだ良いとしてもPALはPALだけ出してどうすんだよ!
38123/03/25(土)01:59:34No.1039913704+
>ナイト版パワードゼノンってデザイン変わってる?
>変わってないとお姫様抱っこ無理だと思うんだけど
リデコレベルで普通に二次元の嘘じゃないかな
38223/03/25(土)01:59:39No.1039913725そうだねx4
ちせちゃんいなかったらユニバースファイターのデザイン終わってたからグリッドマンは感謝しないとな
38323/03/25(土)01:59:50No.1039913763+
>内海提案のアイデアは全肯定なはっすに笑う
言われてみれば優しい世界の下りもそうか…
38423/03/25(土)01:59:51No.1039913770そうだねx3
>>逆に暦パイセンはなんでやめちゃったんですか…
>むしろダイナゼノンの時からなんであそこに就職したか謎だったし…
命の恩人が職に困ってたら助けたくもなるだろう
38523/03/25(土)01:59:52No.1039913771そうだねx1
>ナイト版パワードゼノンってデザイン変わってる?
>変わってないとお姫様抱っこ無理だと思うんだけど
デザインは変わってるけどお姫様抱っこは二次元の嘘だと思う
38623/03/25(土)02:00:01No.1039913801そうだねx2
内海の成長感じるのは六花さんと言い合いしてる時もそこまで感情的になり過ぎてないのと謝る余裕あるのが
38723/03/25(土)02:00:04No.1039913806そうだねx1
1話で自分がしたキックで吹き飛ばされるグリッドマンは笑う
38823/03/25(土)02:00:15No.1039913839そうだねx1
TV最終回でツツジ台が地球そのものレベルに拡張されて
設定だけだったお兄ちゃんも実際に帰ってきたっての覚えてたから
最初の青年がお兄ちゃんだろうなとはなんとなく予想ついたが
あそこを忘れてたら俺も裕太みたいな顔になってたよ
38923/03/25(土)02:00:36No.1039913924+
お兄ちゃんに若干のオーイシを感じる
39023/03/25(土)02:00:37No.1039913925+
TV放映時のボイスドラマから内海がはっすの配信欠かさず見てたりする伏線があった気がする…
39123/03/25(土)02:00:38No.1039913934+
>命の恩人が職に困ってたら助けたくもなるだろう
まあそれで続くかどうか別問題だったということか…
39223/03/25(土)02:00:41No.1039913942そうだねx3
>はっすは緑のメッシュ入れてるしなんなの…
はっすにとってマスクは自分を守る鎧みたいなもの
それをボイスドラマで内海の前で取ってるんだよなぁ
39323/03/25(土)02:00:45No.1039913955そうだねx2
>CVネタが…CVネタが濃い…!
稲田徹×2
神谷浩史×2
緑川光
三森すずこ
内田雄馬
であってる?
39423/03/25(土)02:00:50No.1039913971+
>ちせちゃんいなかったらユニバースファイターのデザイン終わってたからグリッドマンは感謝しないとな
そこにはほるひすみたいなグリッドマンが
39523/03/25(土)02:01:05No.1039914020+
>命の恩人が職に困ってたら助けたくもなるだろう
それを辞めちゃうパイセンはさぁ…
39623/03/25(土)02:01:10No.1039914035そうだねx4
>内海の成長感じるのは六花さんと言い合いしてる時もそこまで感情的になり過ぎてないのと謝る余裕あるのが
あんたたち変わったねー
39723/03/25(土)02:01:17No.1039914057+
お兄さんのCV別名義の小西さんらしいな
39823/03/25(土)02:01:20No.1039914065そうだねx2
>お兄ちゃんに若干のオーイシを感じる
ゆかの兄ちゃん意識してると思う
39923/03/25(土)02:01:35No.1039914110そうだねx1
企業案件やるとかかなりの大物配信者だなはっす
40023/03/25(土)02:01:39No.1039914125+
>はっすにとってマスクは自分を守る鎧みたいなもの
>それをボイスドラマで内海の前で取ってるんだよなぁ
あの二人付き合ってないらしいよ(笑)
40123/03/25(土)02:01:49No.1039914151そうだねx2
>グリッドマンは助けを求めて宇宙をグリッドマン型にするとか
>そういうアホなことするよね…
そういやこのヒーロー特撮版でも声がめちゃくちゃ良いだけで割とトンチキな事してたな…と思い出せた
40223/03/25(土)02:01:52No.1039914161そうだねx1
まぁ多分アニメ版で1番人間関係周りでレベリングされてたのは友達記憶喪失になったと思ったら宇宙人に乗っ取られてた内海だよな
40323/03/25(土)02:01:54No.1039914170+
>>命の恩人が職に困ってたら助けたくもなるだろう
>それを辞めちゃうパイセンはさぁ…
たぶん気まずくて嫌になって辞めたとかなんだろうなぁ
40423/03/25(土)02:01:54No.1039914171そうだねx1
>お兄さんのCV別名義の小西さんらしいな
滅茶苦茶久しぶりに見たなこの人…
40523/03/25(土)02:01:54No.1039914172そうだねx1
アンチモードにも変身できるってことはマジでグリッドナイトってヒーローの姿した怪獣なんだな…
ってことはカイゼルグリッドナイトってダイナゼノンも怪獣扱いだしカテゴリ的に怪獣なのか…
40623/03/25(土)02:01:57No.1039914182そうだねx1
>それを辞めちゃうパイセンはさぁ…
いやぁ流石に気まずいだろう色々と…向こうはまず気にしてないけど
40723/03/25(土)02:02:24No.1039914267+
お兄ちゃんのCVはグリッドマン出てる人は基本ダイナゼノン出れないルールを破るために持ち出した人ですよね?
40823/03/25(土)02:02:25No.1039914271そうだねx2
>お兄さんのCV別名義の小西さんらしいな
オレがカミナ
40923/03/25(土)02:02:31No.1039914288そうだねx1
俺も内海の脚を蹴りたくなってきた
41023/03/25(土)02:02:35No.1039914304+
>企業案件やるとかかなりの大物配信者だなはっす
堂々と彼氏とデートしてたけどいずれ盗撮されて炎上しそうだな…
41123/03/25(土)02:02:38No.1039914310+
パンフ読んでたがゲストヒロインとやらも見てみたかったな
あと姫様以外にも本来ありえない会話とやらがあったそうだけど優生思想もカットされなきゃシーンあったのかな
41223/03/25(土)02:02:58No.1039914386そうだねx1
>企業案件やるとかかなりの大物配信者だなはっす
Youtuberとして出てたんですけど再登場ないっすかねー!って蓬が…
41323/03/25(土)02:03:09No.1039914423+
ウルフェスっぽいステージショーのDVDで泣いてる内海に感情移入しまくって見ちゃった
去年のウルサマ第2部で泣いちゃったから…
41423/03/25(土)02:03:12No.1039914430そうだねx1
>そういやこのヒーロー特撮版でも声がめちゃくちゃ良いだけで割とトンチキな事してたな…と思い出せた
ハッキング喰らってサンダージェット盗み出されたというのに「直人達が外からアクセスしてるのかと思った…」とかいい出すポンコツだからなグリッドマン…
41523/03/25(土)02:03:16No.1039914445+
>パンフ読んでたがゲストヒロインとやらも見てみたかったな
>あと姫様以外にも本来ありえない会話とやらがあったそうだけど優生思想もカットされなきゃシーンあったのかな
僕とガウマさんのシーンでしょうね!
41623/03/25(土)02:03:19No.1039914454+
>お兄さんのCV別名義の小西さんらしいな
cv神永レオで吹き出した
グレンラガンだけの兼ね役名義だったはずでは…
41723/03/25(土)02:03:32No.1039914492+
>>企業案件やるとかかなりの大物配信者だなはっす
>堂々と彼氏とデートしてたけどいずれ盗撮されて炎上しそうだな…
配信者って現実でも別にみんながアイドル売りしてるわけじゃないんですよ
41823/03/25(土)02:03:42No.1039914524そうだねx6
世界おかしくなるシーンで優生思想一瞬出てたよね?
41923/03/25(土)02:03:44No.1039914527そうだねx1
>お兄ちゃんのCVはグリッドマン出てる人は基本ダイナゼノン出れないルールを破るために持ち出した人ですよね?
もうこのルールいらなくねえかなあ!?
42023/03/25(土)02:04:00No.1039914577そうだねx1
>Youtuberとして出てたんですけど再登場ないっすかねー!って蓬が…
あれ…声そうなの!?
42123/03/25(土)02:04:07No.1039914605+
ユニオンもインパーフェクトも歌詞がネタバレって言われてたから今回もそうなんだとは思ってたけど映画見た後だとうわぁすっごいネタバレだぁ!ってなるけど見てない時は全然どんな話なのか分からんってなる歌詞書けるのほんとすごいと思う
42223/03/25(土)02:04:16No.1039914631そうだねx2
>世界おかしくなるシーンで優生思想一瞬出てたよね?
見落としてる人結構いるけど全員出てたな
42323/03/25(土)02:04:23No.1039914658そうだねx1
>>そういやこのヒーロー特撮版でも声がめちゃくちゃ良いだけで割とトンチキな事してたな…と思い出せた
>ハッキング喰らってサンダージェット盗み出されたというのに「直人達が外からアクセスしてるのかと思った…」とかいい出すポンコツだからなグリッドマン…
フロッピーで持ち出されて知らない場所で女子大生にタジタジになるカーンデジファー様といい勝負だな…
42423/03/25(土)02:04:23No.1039914660+
グリッドマンキャストはダイナゼノンのオーディション受けれねぇって決まってたのにオーディション受けた人がいる>ってことはカイゼルグリッドナイトってダイナゼノンも怪獣扱いだしカテゴリ的に怪獣なのか…
怪獣もどき!怪獣もどきです!
42523/03/25(土)02:04:25No.1039914665+
>そういやこのヒーロー特撮版でも声がめちゃくちゃ良いだけで割とトンチキな事してたな…と思い出せた
だから友達の助けがいるんだよね
42623/03/25(土)02:04:30No.1039914679+
>世界おかしくなるシーンで優生思想一瞬出てたよね?
よもゆめのしてたコスプレをガウマと姫がしてるカットの前後あたりに出てたよ
42723/03/25(土)02:04:31No.1039914689+
でも声がいいだけでハイパーエージェントご本人はちょっと抜けてて微妙に弱いのをちゃんと取り入れたのすごいね…
42823/03/25(土)02:04:38No.1039914728+
>世界おかしくなるシーンで優生思想一瞬出てたよね?
出てた出てた
多分カット前は台詞とかもあったのかなあ
42923/03/25(土)02:05:06No.1039914810そうだねx1
>あれ…声そうなの!?
兼役NGなので俺ダイナゼノンのオーディション受けていいのかなー!受けた!通った!した
43023/03/25(土)02:05:08No.1039914816+
>>Youtuberとして出てたんですけど再登場ないっすかねー!って蓬が…
>あれ…声そうなの!?
今日の舞台挨拶で言及してネタにしてたよ
43123/03/25(土)02:05:09No.1039914822+
>世界おかしくなるシーンで優生思想一瞬出てたよね?
楽しそうでしたね
あのシーンでさらに学園祭の蓬と夢芽と同じ構図でいちゃついてるガウマと姫っていうのも面白いですね
43223/03/25(土)02:05:24No.1039914867+
カオス空間は他にもアカネ君被害者の会とかサブリミナルトン川とかあるよ
43323/03/25(土)02:05:33No.1039914903そうだねx1
>僕とガウマさんのシーンでしょうね!
🤛
43423/03/25(土)02:05:34No.1039914905+
香菜も出てたよね
43523/03/25(土)02:05:41No.1039914936そうだねx1
よもゆめラブラブchannel
43623/03/25(土)02:05:45No.1039914949+
>ウルフェスっぽいステージショーのDVDで泣いてる内海に感情移入しまくって見ちゃった
>去年のウルサマ第2部で泣いちゃったから…
俺もウルフェスのショーとかで泣いちゃう人間だからめっちゃあのシーンわかる~って見てたけど
終わった後一緒に見に行った友達と感想会してたら普通ヒーロー泣かないでしょって言われたから普通の人間は悠太と同じ感性なんだ…ってなった
43723/03/25(土)02:05:49No.1039914961+
カーンデシファー様はグリッドマンと違って泥棒が家に入ってきたら捕まえてくれるんだぞ!
43823/03/25(土)02:05:57No.1039914988そうだねx1
>世界おかしくなるシーンで優生思想一瞬出てたよね?
アーカディアのcv榎木くんの人もいたよね
43923/03/25(土)02:06:01No.1039914998そうだねx2
Sグリ戦闘シーンとかは好きだけど主人公なのに話の軸にグリッドマンも裕太もあんま関係なかったとこモヤモヤするなぁと思ってた所が物凄くキレイに解決されてしまった
44023/03/25(土)02:06:03No.1039915002+
>あのシーンでさらに学園祭の蓬と夢芽と同じ構図でいちゃついてるガウマと姫っていうのも面白いですね
ガウマさんがデレデレした顔しててダメだった
44123/03/25(土)02:06:11No.1039915026+
トン川は生き返ってないのか…
44223/03/25(土)02:06:16No.1039915038+
メカアノシラス
メインパイロット 2代目
サブパイロット 内海六花
とか妄想してる俺はスパロボ脳
44323/03/25(土)02:06:28No.1039915071そうだねx1
あんな学生演劇に感情移入しまくって号泣する裕太も変人だよ!
44423/03/25(土)02:06:28No.1039915072+
マジで誰かに器を作ってもらわないとほぼ何もできない弱い存在なのに
いざ器と絆が生まれたら宇宙創造までインフレするハイパーエージョント存在が謎すぎる
44523/03/25(土)02:06:41No.1039915105+
>トン川は生き返ってないのか…
限りある命だからね
44623/03/25(土)02:06:53No.1039915143そうだねx2
>あんな学生演劇に感情移入しまくって号泣する裕太も変人だよ!
いい方向に変な人だから大丈夫
44723/03/25(土)02:06:55No.1039915150そうだねx2
>俺もウルフェスのショーとかで泣いちゃう人間だからめっちゃあのシーンわかる~って見てたけど
>終わった後一緒に見に行った友達と感想会してたら普通ヒーロー泣かないでしょって言われたから普通の人間は悠太と同じ感性なんだ…ってなった
いやまあサークルレベルの素人劇団の劇であれだけ泣ける裕太もまあまあ普通じゃないと思うよ…
44823/03/25(土)02:06:57No.1039915158そうだねx1
フィクサービームも生命は治せないらしい
44923/03/25(土)02:06:58No.1039915161そうだねx1
もしかしてハイパーエージェントは便利な強化素材か何かなんじゃないのか
45023/03/25(土)02:07:32No.1039915255そうだねx1
毎日あんな人数に飯食わせられる宝田家めっちゃ金持ちだな
45123/03/25(土)02:07:34No.1039915260+
>Sグリ戦闘シーンとかは好きだけど主人公なのに話の軸にグリッドマンも裕太もあんま関係なかったとこモヤモヤするなぁと思ってた所が物凄くキレイに解決されてしまった
君達が見たかったのはこれだね?って言うのをほぼ全てお出しされた
…いやあのもうお腹いっぱいでグエーッ
45223/03/25(土)02:07:40No.1039915279+
グリッドマンの弟も名前と姿貰ってるんだよな…
45323/03/25(土)02:07:44No.1039915291そうだねx3
ここ最近こんな晴れやかに終わる話を見てなかったから
めっちゃ余韻が残っててずっとグリッドマンのこと考えてる
Blu-ray早くほしい
45423/03/25(土)02:07:49No.1039915309そうだねx1
この映画見て泣ける人も変な人…ってコト!?
45523/03/25(土)02:08:02No.1039915340そうだねx1
おにいちゃんあの後ジャンクをいぶかしげに見てたけど消えた瞬間目撃したんかな…
45623/03/25(土)02:08:10No.1039915365+
あのハイパーエージェント相手が怪獣なのに等身大のまま出動してボコボコにされたりするからな…
45723/03/25(土)02:08:14No.1039915380+
>もしかしてハイパーエージェントは便利な強化素材か何かなんじゃないのか
本来は実体を持たない超光子エネルギー体だしウルトラマインドに近いんじゃ…
45823/03/25(土)02:08:15No.1039915389そうだねx5
>この映画見て泣ける人も変な人…ってコト!?
良い意味で変だから大丈夫よ
45923/03/25(土)02:08:15No.1039915390そうだねx3
>この映画見て泣ける人も変な人…ってコト!?
いい方向に変な人だよ
46023/03/25(土)02:08:24No.1039915429+
俺の目はムジナを見逃すはずがないぜ!ワンカットだけだけど居た!
シズムはどうだったかなあ
46123/03/25(土)02:08:34No.1039915455+
>フィクサービームも生命は治せないらしい
怪獣暴れたら割と死ぬ人多くて結構まずいんだろうか
46223/03/25(土)02:08:34No.1039915456+
怪獣優生思想ファン以外はみんな満足できそうな映画だった
46323/03/25(土)02:08:35No.1039915462そうだねx5
ファンの間でも長年アシストしてもらわないと弱いんだよなって言われてたグリッドマンにそういう答えを用意したかと感心した
監督がガチファンだからこそか
46423/03/25(土)02:08:39No.1039915474そうだねx1
真裕太の物語とダイナゼノン組の真エピローグとアカネアレクシス組の再度のお別れとてんこ盛りだったなあ
46523/03/25(土)02:08:53No.1039915521そうだねx1
>あのハイパーエージェント相手が怪獣なのに等身大のまま出動してボコボコにされたりするからな…
巨大化プログラムもその場でゆかが用意した物だしな…
46623/03/25(土)02:09:06No.1039915574そうだねx2
優生思想は皆同じカットでゲラ笑いしてたと思う
46723/03/25(土)02:09:21No.1039915637+
>フィクサービームも生命は治せないらしい
ラスボスは生命じゃないってこと!?
46823/03/25(土)02:09:25No.1039915647そうだねx1
エネルギー精神体だからそういう意味じゃ宇宙人とか異世界人みたいなもんだよねグリッドマン
46923/03/25(土)02:09:33No.1039915672そうだねx2
僕らの世界がグリッドマンに侵食されてるぞ
47023/03/25(土)02:09:33No.1039915674そうだねx3
ノワールなんとかぶちのめしながら街修復してるの好き
47123/03/25(土)02:09:45No.1039915713+
裕太と六花はやっと付き合いだした
よもゆめはもう家族同然
2代目はナイト君と恋人に見られたい
…このシリーズカップリング要素強いな
47223/03/25(土)02:09:48No.1039915720+
続編あるかわからないけど
きっと続編もラストは主人公が好きな子に告白して終わるのだろうな
47323/03/25(土)02:09:49No.1039915722そうだねx1
>シズムはどうだったかなあ
優性思想四人で一緒にはしゃいでたよ
47423/03/25(土)02:09:55No.1039915742そうだねx2
>ファンの間でも長年アシストしてもらわないと弱いんだよなって言われてたグリッドマンにそういう答えを用意したかと感心した
>監督がガチファンだからこそか
友達もグリッドマンの大事な要素だったから上手く説得力出るように繋げたな…ってなる
47523/03/25(土)02:09:56No.1039915750+
つっても優生思想はほぼ和解できずに終わったからまた出てきてもなあというのはある
シズムくらいは協力してくれるかもだが
47623/03/25(土)02:09:59No.1039915758+
>真裕太の物語とダイナゼノン組の真エピローグとアカネアレクシス組の再度のお別れとてんこ盛りだったなあ
ダイナゼノンのバロックパールの謎とか姫様とかも大体わかるからな…
47723/03/25(土)02:10:11No.1039915804+
一体目がグリッドマン(アニメ)の怪獣のキメラで二体目がダイナゼノンの怪獣のキメラって感じ?
47823/03/25(土)02:10:40No.1039915879そうだねx6
グリッドマンは悪くないよとか
どの面下げて帰ってきたアカネチャンとか
良くも悪くもネットでネタにされてた要素を
めちゃくちゃ正面から丁寧に受け止めて返球された感がある
47923/03/25(土)02:10:47No.1039915907+
>裕太と六花はやっと付き合いだした
>よもゆめはもう家族同然
>2代目はナイト君と恋人に見られたい
>…このシリーズカップリング要素強いな
人間関係を描いてたら恋人になっちゃったって感じの自然さだから好き
48023/03/25(土)02:10:52No.1039915921そうだねx2
ダイナゼノンショウ2来てくれ…
優生思想入りのユニバースショウでもいいよ…
48123/03/25(土)02:10:57No.1039915939+
>>フィクサービームも生命は治せないらしい
>ラスボスは生命じゃないってこと!?
怪我は治せるんだろうと解釈した
死んだらアウト
48223/03/25(土)02:10:57No.1039915940+
>続編あるかわからないけど
>きっと続編もラストは主人公が好きな子に告白して終わるのだろうな
次回はグリッドレディが主人公で告白されて終わりかもしれない
48323/03/25(土)02:11:03No.1039915963+
バロックパールって結局あの厄介ファンがばら蒔いてたってことでいいのかい?
48423/03/25(土)02:11:15No.1039916002+
>次回はグリッドレディが主人公で告白されて終わりかもしれない
グリリバのレス
48523/03/25(土)02:11:17No.1039916006そうだねx1
サポートメカにボコボコにされるヒーローはグリッドマンで初めて見たよ
48623/03/25(土)02:11:18No.1039916010そうだねx1
>僕らの世界がグリッドマンだぞ
48723/03/25(土)02:11:19No.1039916015+
俺は高校生の男の子が好きな女の子が年上の男と付き合ってるとかハラハラしても
結局は杞憂でしたっていう優しい捻くれてないオチが好きだぞ
48823/03/25(土)02:11:25No.1039916034+
どことなくマッドオリジンさんはキメラベロスに似ていらっしゃる…
48923/03/25(土)02:11:29No.1039916052+
>一体目がグリッドマン(アニメ)の怪獣のキメラで二体目がダイナゼノンの怪獣のキメラって感じ?
どっちもグリッドマンモチーフ
49023/03/25(土)02:11:32No.1039916061+
>一体目がグリッドマン(アニメ)の怪獣のキメラで二体目がダイナゼノンの怪獣のキメラって感じ?
両方ともグリッドマンモチーフだよ
49123/03/25(土)02:11:36No.1039916077そうだねx2
>続編あるかわからないけど
>きっと続編もラストは主人公が好きな子に告白して終わるのだろうな
そして絶対五十嵐海演出の悪夢シーンが入るんだろうな
49223/03/25(土)02:11:37No.1039916084そうだねx2
シン仮面ライダーもデッカーの映画もバトルが消化不良だなって視聴後感だったからユニバースファイターがラスボス倒して終わりか~って勝手におもっちゃったから
全員集合インパーフェクトバトルゴーでもう大号泣してしまった 
正直泣きすぎてバトルシーンうろ覚えだからもっかい見に行く
49323/03/25(土)02:11:44No.1039916108+
>グリッドマンは悪くないよとか
>どの面下げて帰ってきたアカネチャンとか
>俺はガ…レックスだとか
>良くも悪くもネットでネタにされてた要素を
49423/03/25(土)02:11:50No.1039916131+
書き込みをした人によって削除されました
49523/03/25(土)02:11:59No.1039916152そうだねx1
グリリバがガチ泣きしてた
49623/03/25(土)02:12:01No.1039916158+
全体的に間違いなく名曲なんだけど
ワンバース
ツーバース
スリーバース
ユニバース だけは評価が難しい
いや意味はわかるんだけども!!
49723/03/25(土)02:12:05No.1039916167そうだねx1
>バロックパールって結局あの厄介ファンがばら蒔いてたってことでいいのかい?
順序が逆な気もするけどどうなんだろうね
49823/03/25(土)02:12:12No.1039916210そうだねx1
グリッド自演もう出来ないじゃん!!
49923/03/25(土)02:12:14No.1039916216そうだねx2
アンチくん(ナイトさん)との正式な別れに尺を割いて
友達にはそっと触れてバイバイする塩梅が良かったよアカネ君
50023/03/25(土)02:12:18No.1039916237そうだねx1
なんかナイトに比べてグリッドマン弱くない?と思ったらちゃんと弱いことに意味もあったんだね
50123/03/25(土)02:12:21No.1039916249+
>どことなくマッドオリジンさんはキメラベロスに似ていらっしゃる…
ガイストデジファーだぞ
50223/03/25(土)02:12:22No.1039916256そうだねx4
>グリリバがガチ泣きしてた
気持ちはわかる
50323/03/25(土)02:12:25No.1039916262そうだねx1
>サポートメカにボコボコにされるヒーローはグリッドマンで初めて見たよ
グリッドマン殺す気!?ってヒロインマジギレするの酷いよね占い回
そういや占いのネタもあったなユニバース
50423/03/25(土)02:12:33No.1039916294そうだねx1
厄介ファンは寧ろユニバース内で今までやられた怪獣の煮凝りだから誰かがユニバース化を維持する為に置いた怪獣な気がする
50523/03/25(土)02:12:50No.1039916350そうだねx1
>グリッド自演もう出来ないじゃん!!
でも楽しかったでしょ?
50623/03/25(土)02:12:57No.1039916370+
>グリッド自演もう出来ないじゃん!!
真裕太は真裕太でグリッドマンは悪くないよ!!してくれそうだしなんか
50723/03/25(土)02:13:05No.1039916395+
>でも楽しかったでしょ?
ああ!
50823/03/25(土)02:13:20No.1039916439そうだねx4
>グリリバがガチ泣きしてた
ほぼ新人の頃の作品をこのボリュームでアニメ化されたら感無量なのも分かる
とんでもないカロリー量なのは分かるもんこれ
50923/03/25(土)02:13:20No.1039916440+
ダイナゼノンナイトをぶっ殺すグリッドマン側のナイトっていうすごい構図やったけどあれ最終的に一つに統合されて経験とか記憶どうなったんだろうか…
51023/03/25(土)02:13:22No.1039916447そうだねx7
全て終わってしまったとかそういう切ない感じじゃなくて
あの世界で生きてる皆はいつかまた会えるかもしれないっていうのが良いんだ
51123/03/25(土)02:13:22No.1039916450+
自分を弱いってはっきり認めるヒーローってなんかありがちなイメージだけど実際に誰がいたか思い返すと初めて見るパターンな気もする
51223/03/25(土)02:13:38No.1039916513そうだねx2
>バロックパールって結局あの厄介ファンがばら蒔いてたってことでいいのかい?
バロックパールがあって
アカネくんとかが乱用して怪獣作って
その負債が溜まって行って生まれたのが厄介ファン
おいアレクシスあのバロックどこで調達した逃げるな
51323/03/25(土)02:14:29No.1039916648そうだねx2
インパーフェクトが戦闘用BGMとして優秀過ぎてそれを流しながらダイナゼノン出て来るだけでなんか盛り上がるからね
劇場版はそこに夢芽さんがよもぎー!って甘い声出しながら満面の笑顔で飛んできて抱き着いてイチャイチャ始めるからこいつやりたい放題してるなってなる
51423/03/25(土)02:14:32No.1039916660そうだねx1
蓬さんがインスタンスドミネーション覚えてなかったらシズム君くらいは出る尺の余裕あったかもね
51523/03/25(土)02:14:38No.1039916677そうだねx1
やっぱりゆかと姫様似てるは無理があるぞミイラ!
51623/03/25(土)02:14:45No.1039916697+
真裕太がアニメ本編の裕太とほぼ同じかそれ以上のメンタルでよく六花さん違和感感じ取れたな
51723/03/25(土)02:14:49No.1039916714+
>ダイナゼノンナイトをぶっ殺すグリッドマン側のナイトっていうすごい構図やったけどあれ最終的に一つに統合されて経験とか記憶どうなったんだろうか…
ただ関係性はほぼグリッドナイト同盟(大人)と同じになってたみたいだし
同期したことで存在しない未来の記憶が一気にあふれたくらいのノリかもしれぬ
51823/03/25(土)02:14:56No.1039916734そうだねx2
>全て終わってしまったとかそういう切ない感じじゃなくて
>あの世界で生きてる皆はいつかまた会えるかもしれないっていうのが良いんだ
ガウマさんの姫様でさえもそう思えるのが救いがあっていいなと思う
51923/03/25(土)02:14:57No.1039916738そうだねx6
ダイナレックス降ってきたときなんかすごい感動しちゃった
52023/03/25(土)02:15:24No.1039916822そうだねx1
>全て終わってしまったとかそういう切ない感じじゃなくて
>あの世界で生きてる皆はいつかまた会えるかもしれないっていうのが良いんだ
まだストーリー続きますよーって作りじゃないのに続いてくって感じがする終わり方が上手いわ…
52123/03/25(土)02:15:29No.1039916840そうだねx2
>やっぱりゆかと姫様似てるは無理があるぞミイラ!
アニメ世界に落とし込むとゆかあんな感じなのかもしれないだろ!?
もしくはグリッドマンが補正かけてる
52223/03/25(土)02:15:29No.1039916843+
あのビー玉なんだっけ
52323/03/25(土)02:15:30No.1039916846+
スパロボで出す際にはダイナゼノン単品でやってからDLCでユニバースください
52423/03/25(土)02:15:34No.1039916860+
>やっぱりゆかと姫様似てるは無理があるぞミイラ!
まぁ操られてたし朦朧としてたから
52523/03/25(土)02:15:38No.1039916872そうだねx1
>おいアレクシスあのバロックどこで調達した逃げるな
いやぁ…限りある命とは…いいものだねぇ…(サラァ)
52623/03/25(土)02:15:38No.1039916876そうだねx1
>自分を弱いってはっきり認めるヒーローってなんかありがちなイメージだけど実際に誰がいたか思い返すと初めて見るパターンな気もする
円谷でいうと「僕たちはみんなでウルトラマンなんだ!」のジードとか
52723/03/25(土)02:15:44No.1039916894そうだねx2
ダイナゼノンのほうがチーム全員集まってる時の特殊形態なのいいよね…
52823/03/25(土)02:15:45No.1039916898そうだねx2
私の責任でもあるじゃん!でちゃんと仕事する神様偉いよ…
52923/03/25(土)02:15:57No.1039916940+
アカネちゃんと2代目が同じ画面に収まるカットが見てみたかった
53023/03/25(土)02:16:06No.1039916959そうだねx2
>ダイナレックス降ってきたときなんかすごい感動しちゃった
ダイナゼノンのBGM流れるのもいいよね
53123/03/25(土)02:16:07No.1039916963+
なるほど㌧
ってことはダイナゼノン冒頭のパールばら撒きマンもまた別なやつなのかや
53223/03/25(土)02:16:16No.1039916986そうだねx1
今君が必要なんだよ
必要なんだよ
53323/03/25(土)02:16:17No.1039916991そうだねx1
>あのビー玉なんだっけ
元々はキャリバーさんがラムネの瓶から取り出したやつ
53423/03/25(土)02:16:35No.1039917042そうだねx2
>自分を弱いってはっきり認めるヒーローってなんかありがちなイメージだけど実際に誰がいたか思い返すと初めて見るパターンな気もする
なんというか本当に単独だと弱い姿散々見せられて来たからか説得力がすごい…
53523/03/25(土)02:16:38No.1039917053そうだねx1
SSSS1話の時から溜めて撃つグリッドビームの「ビィィ」の発声が好きすぎて今回も大変満足でした
53623/03/25(土)02:16:42No.1039917067そうだねx3
人生の大事な事教えて夢芽との関係のキューピッドにもなってくれたガウマさんが
死んじゃったかもしれないって心に傷があったよもぎがスッキリしたのが良いし
レックスさんになってもガウマさんは元気にやってますっていうのが最高なんだ
53723/03/25(土)02:16:50No.1039917098そうだねx3
パソコンから出てきたガウマさんが人の姿してたときに声出そうになった
53823/03/25(土)02:16:52No.1039917107+
ダイナゼノンの姫様はグリッドマンの創作キャラだろうからたぶんうろ覚えゆかなんだろう
53923/03/25(土)02:16:53No.1039917112+
蓬は結構裕太のフォローしてたりみんな逃がすために体張ってるけど夢芽さんは六花さんに彼氏マウントとって好き放題して帰っていくという
54023/03/25(土)02:17:06No.1039917141+
>私の責任でもあるじゃん!でちゃんと仕事する神様偉いよ…
すっかり成長したねぇアカネくん…いやなんかアバターも育ってないかい?
54123/03/25(土)02:17:07No.1039917144+
>友達にはそっと触れてバイバイする塩梅が良かったよアカネ君
割りと六花とはしっかりお別れしたからね…
54223/03/25(土)02:17:09No.1039917156そうだねx5
ひとりじゃ無理でも一緒ならってこの映画にキャッチコピー付けた人は天才だと思います
54323/03/25(土)02:17:09No.1039917157+
>ダイナゼノンの姫様はグリッドマンの創作キャラだろうからたぶんうろ覚えゆかなんだろう
随分美化したな…
54423/03/25(土)02:17:11No.1039917162+
>私の責任でもあるじゃん!でちゃんと仕事する神様偉いよ…
GRIDMANでちゃんと成長したからな…
54523/03/25(土)02:17:25No.1039917199そうだねx3
>ダイナゼノンのBGM流れるのもいいよね
すげえ!違うアニメのBGMが流れてる!ってなってマジ興奮した
54623/03/25(土)02:17:36No.1039917231+
>ってことはダイナゼノン冒頭のパールばら撒きマンもまた別なやつなのかや
総集編だとシズムがやったような感じだったけど名言はされてないねえ
54723/03/25(土)02:17:43No.1039917248+
>蓬は結構裕太のフォローしてたりみんな逃がすために体張ってるけど夢芽さんは六花さんに彼氏マウントとって好き放題して帰っていくという
あの人たちまだ付き合ってないんだってw
54823/03/25(土)02:18:06No.1039917310+
関連作品はだいたいユニバースだとしてスパロボ30は事情がまた異なっててどうなんだろう
何しろ後悔の原因であろう分離後の裕太との時間があるからな…
54923/03/25(土)02:18:08No.1039917315+
姫様、パンフ見返すと名前が「ひめ」なんだけど本名…?
55023/03/25(土)02:18:40No.1039917414そうだねx5
>自分を弱いってはっきり認めるヒーローってなんかありがちなイメージだけど実際に誰がいたか思い返すと初めて見るパターンな気もする
こういうこと言うヒーローって実際はいや強いだろ十分にって思っちゃうんだけど
グリッドマンは単独だと本当に強くないからすごい
55123/03/25(土)02:18:52No.1039917445そうだねx5
蓬パンチで回想ループからみんな脱出だ!を逆視点から見るとホラーになるのは笑った
55223/03/25(土)02:19:03No.1039917472そうだねx3
夢芽さんは彼氏持ちとして恋愛相談でも受けるのかなと思ったら私の彼氏は超かっこいいですがあなたは?と言わんばかりにイチャイチャ見せつけただけで笑ってしまう
55323/03/25(土)02:19:08No.1039917490そうだねx1
グリッドマンのアンチくんに対する認識も拗らせたマザコンっぽいのはちょっと面白すぎる
55423/03/25(土)02:19:13No.1039917502そうだねx2
グリッドマン同盟もガウマ隊もいいなぁ
皆でわちゃわちゃやってるパートも良かった
55523/03/25(土)02:19:19No.1039917515そうだねx1
>姫様、パンフ見返すと名前が「ひめ」なんだけど本名…?
名前設定がないだけだろう多分…
55623/03/25(土)02:19:32No.1039917565そうだねx2
>>ダイナゼノンのBGM流れるのもいいよね
>すげえ!違うアニメのBGMが流れてる!ってなってマジ興奮した
その後グリッドマンのBGMが続けて流れるのほんとに2作が合体したんだ感があってすき
55723/03/25(土)02:19:44No.1039917608+
>蓬パンチで回想ループからみんな脱出だ!を逆視点から見るとホラーになるのは笑った
なんかいるー!はめっちゃ怖いな…
55823/03/25(土)02:19:52No.1039917622+
>グリッドマンは単独だと本当に強くないからすごい
ゴッドゼノンに一方的に殺されそうになってる…
55923/03/25(土)02:19:55No.1039917630そうだねx3
個人的に今回のBGMの使い方で好きなのは文化祭準備にガウマ隊の3人が混じった時の電光超人で楽しいことやる時のBGM
56023/03/25(土)02:20:00No.1039917641+
>グリッドマンは単独だと本当に強くないからすごい
ひどい言われようだなまぁ事実だからしょうがないけど
56123/03/25(土)02:20:13No.1039917675+
30年歳喰った直人の解像度はやたら高いなグリッドマン…
56223/03/25(土)02:20:17No.1039917681そうだねx3
>パソコンから出てきたガウマさんが人の姿してたときに声出そうになった
テレビの頃より肌ツヤよくなってて「良かったなあ…」って思いました
56323/03/25(土)02:20:17No.1039917685+
この作品は男の子が好きな女の子に一途で誠実だし
カッコいい!って説得力があるのが良いんだよ
56423/03/25(土)02:20:25No.1039917706そうだねx1
なんなら特撮版のBGMも流れるしシン・ウルトラマンのも流れる
メフィラスじゃねえか!
56523/03/25(土)02:20:28No.1039917715+
>蓬パンチで回想ループからみんな脱出だ!を逆視点から見るとホラーになるのは笑った
裕太と蓬が二人してうわあああ!してて笑ってしまう
56623/03/25(土)02:20:35No.1039917739+
>>姫様、パンフ見返すと名前が「ひめ」なんだけど本名…?
>名前設定がないだけだろう多分…
「姫」じゃなくて平仮名2文字で「ひめ」って記載されてるんじゃよ
56723/03/25(土)02:20:57No.1039917780そうだねx1
GYALAXY GRIDMAN(誇張抜き)
56823/03/25(土)02:21:08No.1039917822+
カイゼルグリッドマンがもう夢にまで見た究極合体って感じで最高なんだ
56923/03/25(土)02:21:09No.1039917828そうだねx4
>なんなら特撮版のBGMも流れるしシン・ウルトラマンのも流れる
>メフィラスじゃねえか!
どちらかというとダイナゼノンのBGMがメフィラスのシーンで流れてるんだあれ
57023/03/25(土)02:21:10No.1039917830そうだねx1
単体だと俺は弱いんだも無理があるだろ…ってなることも多いけどなにせこのハイパーエージェントその辺の中学生がいなかったら身体がないほど弱いんだから格が違う
57123/03/25(土)02:21:11No.1039917833+
おお2代目が巨大化しかも戦闘参加まじでやってくれるのか~
からの戦艦スーツ着装とガシャコンフェイスオフ機能でダメだった
57223/03/25(土)02:21:17No.1039917857+
✋🤚(バンッ!
57323/03/25(土)02:21:29No.1039917887そうだねx1
ユニバースファイターになってそのまま決着かなって思ったら
その後も何度も劣勢になるから本当に弱いよグリッドマン
57423/03/25(土)02:21:45No.1039917921+
>蓬パンチで回想ループからみんな脱出だ!を逆視点から見るとホラーになるのは笑った
あとナイト&2代目の記憶同期してないアンチ&アノシラスからするといきなり蓬くんドミネーションできたのお前!?ってなるのは新鮮だった
57523/03/25(土)02:21:50No.1039917936+
マクロスで見たやつだこれ!
57623/03/25(土)02:21:55No.1039917948+
>なんなら特撮版のBGMも流れるしシン・ウルトラマンのも流れる
>メフィラスじゃねえか!
あれ先に流れたのがダイナゼノンなんだけどシンのサントラライナーノーツ無いからいつもは聞ける裏話とかも分からんのよね
57723/03/25(土)02:22:04No.1039917984+
👏👏👏
57823/03/25(土)02:22:16No.1039918013+
蓬たちが高1で裕太たちが高2だけどあんまり年上感ないんだよなグリットマン組
57923/03/25(土)02:22:17No.1039918022そうだねx1
この餃子屋やってそうなバイク乗り
グリッドマンのTwitterのRTでたまに写真見かける人そっくりだな
58023/03/25(土)02:22:20No.1039918031そうだねx1
そう言えばSSSSの最初の方でなんかキャラ違くない?ってグリ裕太の性格突っ込まれてたけど割とグリ裕太と裕太の性格の乖離ないよね
ヒーロー性を発揮する場面がなくてその一面見た事なかっただけなのかな
58123/03/25(土)02:22:27No.1039918052+
この戦艦きっとアノシラス型のロボに変形するな!までは読めたがまさか着込むとは
58223/03/25(土)02:22:33No.1039918066+
>おお2代目が巨大化しかも戦闘参加まじでやってくれるのか~
>からの戦艦スーツ着装とガシャコンフェイスオフ機能でダメだった
一応アノシラスという怪獣の姿もしてたりそれより前に変身した姿が音の妖精ユニゾンの格好のまんまだったりだから…
シャッターはよくわかりませんね
58323/03/25(土)02:22:41No.1039918097そうだねx2
ナイトくんがアンチくんになってくれたのがすごい嬉しい
58423/03/25(土)02:23:05No.1039918148+
今回はラスボスをわかりやすい奴にしてその分を既存キャラの総決算に当てた感じなんだろうなと思ったが
つまりこれでだいたいみんなやることはやったと思うので次はパンフに乗ってた今回は没になったらしい新キャラの交えた新しいユニバースが見たいね
58523/03/25(土)02:23:11No.1039918164+
>そう言えばSSSSの最初の方でなんかキャラ違くない?ってグリ裕太の性格突っ込まれてたけど割とグリ裕太と裕太の性格の乖離ないよね
>ヒーロー性を発揮する場面がなくてその一面見た事なかっただけなのかな
グリッド裕太といいナイトくんといいエミュ精度高いなグリッドマン…ってなるなった
58623/03/25(土)02:23:12No.1039918167+
グリッドマンはあんま強くないうえ敵の黒幕は毎回やたら強い
58723/03/25(土)02:23:22No.1039918197+
>そう言えばSSSSの最初の方でなんかキャラ違くない?ってグリ裕太の性格突っ込まれてたけど割とグリ裕太と裕太の性格の乖離ないよね
>ヒーロー性を発揮する場面がなくてその一面見た事なかっただけなのかな
六花さんの黒髪みて恋心抱くバグ起きるまでは存在感のない単なる窓際席の子でしかなかったからな…
58823/03/25(土)02:23:24No.1039918199そうだねx2
>蓬たちが高1で裕太たちが高2だけどあんまり年上感ないんだよなグリットマン組
よもゆめが夫婦すぎてな…
58923/03/25(土)02:23:28No.1039918220+
>この戦艦きっとアノシラス型のロボに変形するな!までは読めたがまさか着込むとは
まさかのぴっちりスーツ巨女要素でびっくりした
59023/03/25(土)02:23:37No.1039918235+
>単体だと俺は弱いんだも無理があるだろ…ってなることも多いけどなにせこのハイパーエージェントその辺の中学生がいなかったら身体がないほど弱いんだから格が違う
姿から巨大化から武器からアシストウェポンまで全部一平とゆかが作ったもんな…
お前そんなんで良くカーンデジファー捕まえようと思ったな
59123/03/25(土)02:23:40No.1039918242+
>グリッドマンはあんま強くないうえ敵の黒幕は毎回やたら強い
でも仲間がいるなら…
59223/03/25(土)02:23:49No.1039918266+
なんか起きないと勘違いでNTRで脳破壊されて幻覚見るただの高校生だからな裕太…
59323/03/25(土)02:23:52No.1039918276+
>単体だと俺は弱いんだも無理があるだろ…ってなることも多いけどなにせこのハイパーエージェントその辺の中学生がいなかったら身体がないほど弱いんだから格が違う
身体が無いから中学生がデザインしたCGを貰う
プロテクト突破できなくて現場に向かえないから中学生に壊してもらう
巨大化できないから中学生に巨大化プログラム貰う
戦闘開始!
59423/03/25(土)02:23:53No.1039918280+
俺は心が汚いからこのシリーズのカップリングの綺麗めなエロ同人欲しい
59523/03/25(土)02:24:04No.1039918315そうだねx2
真裕太が戦いに躊躇なさすぎるんですよ
六花さんがツッコむくらいには
59623/03/25(土)02:24:06No.1039918326そうだねx1
>そう言えばSSSSの最初の方でなんかキャラ違くない?ってグリ裕太の性格突っ込まれてたけど割とグリ裕太と裕太の性格の乖離ないよね
真裕太のほうが若干所作が女の子っぽい!
59723/03/25(土)02:24:10No.1039918333+
>そう言えばSSSSの最初の方でなんかキャラ違くない?ってグリ裕太の性格突っ込まれてたけど割とグリ裕太と裕太の性格の乖離ないよね
>ヒーロー性を発揮する場面がなくてその一面見た事なかっただけなのかな
しいて言うならグリ裕太の方がボーっとしてるというか演劇で泣かなそう
59823/03/25(土)02:24:15No.1039918341+
蓬がドミネーションした場面で南さんに謝ってたけどなんか副作用あるんだっけ?
59923/03/25(土)02:24:28No.1039918373+
>人生の大事な事教えて夢芽との関係のキューピッドにもなってくれたガウマさんが
>死んじゃったかもしれないって心に傷があったよもぎがスッキリしたのが良いし
>レックスさんになってもガウマさんは元気にやってますっていうのが最高なんだ
蓬くんはそのうちガウマさんとのことを一夏の幻みたいに思い出すのかなあなんてTV最終回で思ったんだけど想像以上に重たい後悔をずっとしてて良い意味で驚いた
ここまで引きずってたら会わせてあげなきゃあまりに可哀想だわ
60023/03/25(土)02:24:38No.1039918400+
>蓬がドミネーションした場面で南さんに謝ってたけどなんか副作用あるんだっけ?
意識が怪獣よりになってくんじゃなかったけ
60123/03/25(土)02:24:43No.1039918414+
そういえばグリッドマンの1話直前に立花と裕太の間に何あったのかわかるかと思ったけど結局触れられなかったな
60223/03/25(土)02:24:56No.1039918445そうだねx1
>蓬がドミネーションした場面で南さんに謝ってたけどなんか副作用あるんだっけ?
精神が怪獣と繋がるから心がアレになる可能性が高い
60323/03/25(土)02:24:57No.1039918447+
仕方が無かったとはいえとある少年の2ヶ月を無駄にしてしまいました。
私はどうすればいいでしょうか?
60423/03/25(土)02:25:00No.1039918456+
ちせちゃんは暦先輩がムジーナとあれこれあった時機嫌悪くしてたし
今回も世話焼き保護者気取ってたりどう思ってるの…
60523/03/25(土)02:25:06No.1039918465+
真裕太のがかわいいし奥手だし自己犠牲に躊躇がない
60623/03/25(土)02:25:12No.1039918483+
>蓬がドミネーションした場面で南さんに謝ってたけどなんか副作用あるんだっけ?
本編の裕太に侵食されてたグリッドマンのように怪獣に意識と自我を持ってかれちゃう可能性がある
60723/03/25(土)02:25:14No.1039918489+
ドミネーションすると怪獣に引っ張られるシーンはあるね
60823/03/25(土)02:25:18No.1039918502そうだねx2
本編1年後アンアノコンビがすっかりグリッドナイト同盟の関係と同じになってて
グリッドマンお前かなり解像度高いなってなった
60923/03/25(土)02:25:29No.1039918526そうだねx1
>お前そんなんで良くカーンデジファー捕まえようと思ったな
仕事だから…
61023/03/25(土)02:25:33No.1039918540そうだねx3
>蓬がドミネーションした場面で南さんに謝ってたけどなんか副作用あるんだっけ?
かけがえのない不自由を手に入れた蓬が怪獣という自由に手を出すのは裏切りになるから謝ったんだ
61123/03/25(土)02:25:42No.1039918562そうだねx1
>>そう言えばSSSSの最初の方でなんかキャラ違くない?ってグリ裕太の性格突っ込まれてたけど割とグリ裕太と裕太の性格の乖離ないよね
>真裕太のほうが若干所作が女の子っぽい!
序盤の裕太なんかかわいいよね…
61223/03/25(土)02:25:43No.1039918563そうだねx4
ひとりじゃ無理でも君とならってキャッチコピー見終わった後だと裕太よりもグリッドマンのことだったんだな…ってめっちゃ泣ける
61323/03/25(土)02:25:48No.1039918571+
>俺は心が汚いからこのシリーズのカップリングの綺麗めなエロ同人欲しい
とあるNTR作品の大手さんに期待してる
何故だかわからないが裕太と六花だけはガチで聖域扱いして純愛しか認めないらしいので
61423/03/25(土)02:26:03No.1039918609+
裕太はあきらかにテレビ版よりもさらに可愛く描こうとしてるよね
61523/03/25(土)02:26:19No.1039918648+
ダイナゼノンの時から思ってたけど蓬の中の人の泣き演技めちゃくちゃ上手だな…!
貰い泣きしそうになったわ
61623/03/25(土)02:26:20No.1039918654そうだねx1
>姫様、パンフ見返すと名前が「ひめ」なんだけど本名…?
スタッフロールでもひめ表記だったしこのシリーズ名前の設定割りと面白いよね
同じ母親キャラでも六花ママと蓬の母ちゃんで表現違うし
61723/03/25(土)02:26:30No.1039918680+
あーそっか
シズムと同じ力だもんなドミネーション
61823/03/25(土)02:26:30No.1039918681+
ドミネーションは怪獣使いよりかけがえのない不自由を選んだのを救う為とはいえ覆しちゃうことだから蓬くん的にごめんってなったのかなって思った
61923/03/25(土)02:26:31No.1039918684+
ドミネーションしまくった結果が怪獣優生思想だからな
アカネちゃんは怪獣作って操りまくってるけど影響ない真の怪獣優生思想…
62023/03/25(土)02:26:35No.1039918703そうだねx4
特撮版は見てないんだけどバイクの人が特撮で変身した人なの?
62123/03/25(土)02:26:41No.1039918717+
1年間も告白待ちは気が長すぎませんか六花さん
あなた裕太が自分に惚れてるってグリッドマンから聞いてわかってますよね?
62223/03/25(土)02:26:44No.1039918725+
>蓬がドミネーションした場面で南さんに謝ってたけどなんか副作用あるんだっけ?
彼氏がシズムとかオーイシとかオニジャみたいにおかしくなったら嫌だもんな…
62323/03/25(土)02:26:47No.1039918735そうだねx1
ドミネイションやると身体が非現実性に引っ張られて普通の時間を生きられなくなる自由を得ちゃうらしいからね
62423/03/25(土)02:26:58No.1039918765そうだねx2
>裕太はあきらかにテレビ版よりもさらに可愛く描こうとしてるよね
脳破壊されて涙目な所とか風呂場で怯えてる所とかちょっと良くない気持ちになる…
62523/03/25(土)02:26:58No.1039918767+
>アカネちゃんは怪獣作って操りまくってるけど影響ない真の怪獣優生思想…
お前なんなんだよ!!
62623/03/25(土)02:27:00No.1039918771そうだねx2
>ダイナゼノンの時から思ってたけど蓬の中の人の泣き演技めちゃくちゃ上手だな…!
>貰い泣きしそうになったわ
「ガウマさんもね」で声が歪むの聞いて泣いた
62723/03/25(土)02:27:04No.1039918781+
>特撮版は見てないんだけどバイクの人が特撮で変身した人なの?
特撮版の主人公らしい
62823/03/25(土)02:27:09No.1039918796そうだねx3
ガ…レックスさんが初めて画面に出た時
なんかすごい元気貰ったって気持ちになった
62923/03/25(土)02:27:19No.1039918811+
>ダイナゼノンの時から思ってたけど蓬の中の人の泣き演技めちゃくちゃ上手だな…!
>貰い泣きしそうになったわ
ガウマさんとのしっとり会話好き
63023/03/25(土)02:27:39No.1039918856+
裕太と蓬はどっちも受けショタ感がある
けど実際に誰かがそう言ったら彼女共は(わかってないなあ…)みたいな顔をする
63123/03/25(土)02:27:45No.1039918875そうだねx3
直人は今回も絶対出るんだろうな…って思ってたけど想像より良い役割だった
63223/03/25(土)02:27:45No.1039918876+
普通
63323/03/25(土)02:27:46No.1039918879+
>1年間も告白待ちは気が長すぎませんか六花さん
ビルの隙間から見えた空に
君の瞳の色を重ねた
どうして頭から離れない
だから眩しいんだってば

あぁ…炭酸のように
あぁ…消えていく日々よ

近づいて遠のいてどこへ行く?
立ち止まる居場所を探していた
泡になるその日々が答えなの?

ガラス玉がチラつく
だから炭酸ってさ、嫌い
63423/03/25(土)02:27:47No.1039918883+
表情とか仕草とか手首の細さとかやたらかわいい
六花さんよく我慢してたわ
63523/03/25(土)02:27:50No.1039918894+
ムジナさんも真の怪獣優生思想になってあの衣装にバージョンアップしましょう!
63623/03/25(土)02:27:51No.1039918896+
>特撮版は見てないんだけどバイクの人が特撮で変身した人なの?
中の人はそう
あそこコンピューターワールドだから本人ではないはずだけど
63723/03/25(土)02:28:06No.1039918922+
>1年間も告白待ちは気が長すぎませんか六花さん
>あなた裕太が自分に惚れてるってグリッドマンから聞いてわかってますよね?
1年で自分の気持ちも整理できたから…
63823/03/25(土)02:28:26No.1039918977+
つまりドミネーションを使いすぎた結果優生思想化した蓬君のユニバースも存在すると…
63923/03/25(土)02:28:31No.1039918987そうだねx1
>直人は今回も絶対出るんだろうな…って思ってたけど想像より良い役割だった
ちょっとダイナの時のダイゴ思い出した
64023/03/25(土)02:28:37No.1039919000+
公園でついに告白されるんだ…と思ってたであろう六花
64123/03/25(土)02:28:39No.1039919008そうだねx1
たぶんアニメ本編時空のどこかで「もうドミネーションやっちゃ駄目だから」って詰められたシーンがあったんだろう
三つ目は賞味期限ですよね!といいダイナゼノンそんなのばっかりだな!!
64223/03/25(土)02:28:41No.1039919017+
ハイパーワールドのハイパーエージェントだ
64323/03/25(土)02:28:44No.1039919031+
これは俺の持論なんだけど異性同士のカップリングと
同性同士の重めな感情と両方描いてる作品は名作が多い
64423/03/25(土)02:28:47No.1039919038そうだねx2
>特撮版は見てないんだけどバイクの人が特撮で変身した人なの?
正確にはその人モチーフのモブで変身者本人ではないって所だが今回の件でグリッドマンが置いたんじゃなかろうかこの人…ってなる
64523/03/25(土)02:29:11No.1039919085+
>公園でついに告白されるんだ…と思ってたであろう六花
あのシーン「アイス溶けちゃう!」って気になって仕方なかった
64623/03/25(土)02:29:12No.1039919088+
ダイナゼノン終わり方が寂しくてBlu-ray集めなかったんだけど
すげぇ欲しくなってしまった
64723/03/25(土)02:29:16No.1039919096そうだねx2
>公園でついに告白されるんだ…と思ってたであろう六花
ドンドンドンドン
64823/03/25(土)02:29:33No.1039919127+
何でよもぎの家の食卓で〆るとか絶対誰も予想できないラストを…?
64923/03/25(土)02:29:36No.1039919133そうだねx1
>つまりドミネーションを使いすぎた結果優生思想化した蓬君のユニバースも存在すると…
無数の宇宙で人が怪獣を生み出しまくったその負の集積が黒幕おじさんらしいので
割とそういうのは本当にありそう
65023/03/25(土)02:29:45No.1039919148+
>ムジナさんも真の怪獣優生思想になってあの衣装にバージョンアップしましょう!
ムジナは次起きたら間違いなく暦パイセンを選ぶだろうから無理だろうな…
65123/03/25(土)02:29:45No.1039919150そうだねx1
マッドオリジンの強さ描写結構上手かったね
65223/03/25(土)02:29:50No.1039919162+
優生思想が得ている一定の収入が現状分かってるのだとネズミ講か本編後生きてた場合にジュウガがオーイシやって稼いでるってくらいなんだよな
65323/03/25(土)02:30:09No.1039919205+
まあ六花側の気持ちの整理するいい時間ではあったんじゃない告白待ちの時間
いや一年は流石に長過ぎる
65423/03/25(土)02:30:11No.1039919214+
>正確にはその人モチーフのモブで変身者本人ではないって所だが今回の件でグリッドマンが置いたんじゃなかろうかこの人…ってなる
グリッドマンの意識がシャットダウンしてる時に出てきたからアカネちゃん産だよ
65523/03/25(土)02:30:12No.1039919218+
いい加減グッスマは私のfigmaなりソフビなり出すべきとは思わないかいアカネくん?
65623/03/25(土)02:30:19No.1039919234+
ユニバースのどっか出てきたにしてはあの時グリッドスリープしてたから無理な筈だよなーって思うからアカネくんみたいにコンピュータワールドに干渉してきてたとかだったりしないかな
65723/03/25(土)02:30:21No.1039919236+
ビー玉が頻繁に出てたけどSSSSグリッドマンの時もそんな頻繁に出てたっけ
なんか六花のキャラソンの歌詞で出てきたくらいのイメージだった
65823/03/25(土)02:30:24No.1039919248+
>マッドオリジンの強さ描写結構上手かったね
しぶてぇ~!
65923/03/25(土)02:30:33No.1039919266そうだねx2
>ダイナゼノン終わり方が寂しくてBlu-ray集めなかったんだけど
>すげぇ欲しくなってしまった
俺も一連のシリーズがハピエンになった安心感から
書籍やBD集めたくなってきた
66023/03/25(土)02:30:35No.1039919274+
>>公園でついに告白されるんだ…と思ってたであろう六花
>ドンドンドンドン
アンチくんはさぁ…
いや必死だからしょうがないけど
66123/03/25(土)02:30:46No.1039919296そうだねx5
あくまでその世界の初期設定を考えたのが無意識のグリッドマンで
誕生した後は蓬の言うように自分たちの意思で行動した結果だよね?
66223/03/25(土)02:30:49No.1039919301+
ドンキホーテの妙なコラボ衣装もグリッドマンユニバース
66323/03/25(土)02:31:00No.1039919336+
蓬君は初期構想だと人間に戻れなくなるし友達の赤髪眼鏡の親族が死ぬ話をブッ込まれる可能性があったから割と無くもないんだよな
66423/03/25(土)02:31:01No.1039919338そうだねx2
アマプラにダイナゼノン追加されたけどできれば一週間前に来て欲しかった
66523/03/25(土)02:31:10No.1039919353+
姫とカニにも文脈あると聞いて俺はこのシリーズ知らなすぎる…ってなるなった
66623/03/25(土)02:31:12No.1039919360+
あの直人はTVのSSSS.GRIDMANからいたから多分グリッドマンも意図してないたまたまいたそっくりさんなんだよな…
66723/03/25(土)02:31:12No.1039919362+
ダイナゼノンはガウマさんにまた会いたい一心で完結後に出た小説買ったよ
66823/03/25(土)02:31:16No.1039919370+
>ビー玉が頻繁に出てたけどSSSSグリッドマンの時もそんな頻繁に出てたっけ
>なんか六花のキャラソンの歌詞で出てきたくらいのイメージだった
2話くらいには出てたから結構出てるよ
66923/03/25(土)02:31:23No.1039919390そうだねx1
ポニキャさんそろそろBOX出してもいいんじゃないですか?
67023/03/25(土)02:31:24No.1039919392+
なんだかんだでアレクシスって愛され悪役だから
今回の共闘は燃えたな…逃げるなオイ
67123/03/25(土)02:31:24No.1039919393+
>いい加減グッスマは私のfigmaなりソフビなり出すべきとは思わないかいアカネくん?
グリッドのもるる子のもプロメアのも立体化してないんだっけ
67223/03/25(土)02:31:29No.1039919406+
現実アカネちゃんの知り合いだったりするのかな特撮版主人公
67323/03/25(土)02:31:32No.1039919416+
本編直後でも告ればOK貰えただろうにあれから1年煮詰められてるから裕太は太ももに挟まれて死ぬ
67423/03/25(土)02:31:46No.1039919454+
ただだいぶ濁されてるけどグリッドマン本編前になんかすでに告白みたいなことしてる可能性あるっぽいんだよな裕太と六花
67523/03/25(土)02:31:53No.1039919465+
>ビー玉が頻繁に出てたけどSSSSグリッドマンの時もそんな頻繁に出てたっけ
バロックパールとのオーバーラップだったりラムネ瓶から取り出され(檻や殻からの解放)といった部分部分で暗喩として出てきてる
67623/03/25(土)02:32:06No.1039919492+
>裕太と蓬はどっちも受けショタ感がある
>けど実際に誰かがそう言ったら彼女共は(わかってないなあ…)みたいな顔をする
蓬はかなり序盤から割と内面受けじゃなくて攻めだなってなるけど
裕太の日常パートは最終盤まで可愛かったからな…
67723/03/25(土)02:32:23No.1039919533+
>ただだいぶ濁されてるけどグリッドマン本編前になんかすでに告白みたいなことしてる可能性あるっぽいんだよな裕太と六花
告白しようと呼び出したところでグリッドマンが宿ったんじゃなかったか
67823/03/25(土)02:32:26No.1039919542そうだねx2
>今回の共闘は燃えたな…逃げるなオイ
滅相もない…どう見ても力を使い果たして消滅しており…
67923/03/25(土)02:32:39No.1039919572+
アレクシスはショー用のスーツも作り直してやって欲しい
68023/03/25(土)02:32:54No.1039919614+
>ただだいぶ濁されてるけどグリッドマン本編前になんかすでに告白みたいなことしてる可能性あるっぽいんだよな裕太と六花
告白しようとしたまさにそのときにグリッド憑依→気絶
なので裕太(グ)が気絶から目覚めたときに六花さんが不機嫌
68123/03/25(土)02:33:00No.1039919628+
>ただだいぶ濁されてるけどグリッドマン本編前になんかすでに告白みたいなことしてる可能性あるっぽいんだよな裕太と六花
今回グリッドマン視点の回想で電線から裕太に乗り移るシーンがあるからあそこが告白前後だよね
68223/03/25(土)02:33:04No.1039919639そうだねx3
なんだかんだお前ら仲いいなってなるアレクシスとアカネ君
68323/03/25(土)02:33:11No.1039919661+
>公園でついに告白されるんだ…と思ってたであろう六花
六花なら大学生の彼氏とかいてもおかしくないよね!!
68423/03/25(土)02:33:13No.1039919667+
>アレクシスはショー用のスーツも作り直してやって欲しい
今回のマトイテッカーはそのためのデザインなんじゃねぇかな…
68523/03/25(土)02:33:19No.1039919679そうだねx3
せっかく一緒になったんだからもう少しいようよぉ~
68623/03/25(土)02:33:20No.1039919684+
グリッドマンタイミング悪すぎるって!
68723/03/25(土)02:33:28No.1039919700+
>ただだいぶ濁されてるけどグリッドマン本編前になんかすでに告白みたいなことしてる可能性あるっぽいんだよな裕太と六花
あからさまに告白する雰囲気で呼び出されたんだろう
その最中にグリッドマンが裕太にイン!記憶喪失して1話!って感じだろうとは思うけど
68823/03/25(土)02:33:31No.1039919712そうだねx1
個人的にはこの作品のメインキャラの男子
皆彼女とかそうじゃなくても良い雰囲気の相手いて
露骨に負け組的な感じのがいないのが良いんだ
68923/03/25(土)02:33:34No.1039919724+
>>公園でついに告白されるんだ…と思ってたであろう六花
>六花なら大学生の彼氏とかいてもおかしくないよね!!
ガウマさんこいつですクソボケビーム撃ってください
69023/03/25(土)02:33:39No.1039919743+
>グリッドマンタイミング悪すぎるって!
すまない…裕太…
69123/03/25(土)02:33:40No.1039919747そうだねx2
トラウマを乗り越えて理解のある彼くんを手に入れて人生楽しくて仕方がなさそうな夢芽ちゃんの姿が見られてよかったので
もっと見せてください
69223/03/25(土)02:33:56No.1039919780+
>せっかく一緒になったんだからもう少しいようよぉ~
お前そこまで協力してくれる奴だったんだな…
69323/03/25(土)02:34:02No.1039919793+
グリッドマン憑依前に告白されててもOK出したんだろうか六花さん
69423/03/25(土)02:34:04No.1039919797+
>なんだかんだお前ら仲いいなってなるアレクシスとアカネ君
グリッドマン来るまで普通に仲良くやってたからな本編…
69523/03/25(土)02:34:07 スパロボNo.1039919806+
>>今回の共闘は燃えたな…逃げるなオイ
>滅相もない…どう見ても力を使い果たして消滅しており…
駄目だ最終話まで部隊にいてもらうアカネくんもだ
69623/03/25(土)02:34:15No.1039919825+
>すまない…裕太…
でも楽しかったんでしょ?ならいいよ
69723/03/25(土)02:34:43No.1039919887+
今回のブランコシーンとかオバケ(アンチくん)の横やり入るけどあんな感じのがSSSSのグリッドマン1話何だろうな
69823/03/25(土)02:34:44No.1039919895+
アカネ君もちょこっと助けたりしてくれると嬉しいな~くらいの感じで見てたら
アレクシスと合体してがっつりバトル参加してめちゃくちゃびっくりした
69923/03/25(土)02:34:46No.1039919900+
なんだかんだで仲のいいアカネくんとアレクシス見ると武史とカーンデジファー様も同じような未来が…
70023/03/25(土)02:34:47No.1039919903+
本編前だと告白しても付き合えなかったんじゃないかと思う
友達期間でめっちゃ愛情育ってるのに自分からは絶対言わない
70123/03/25(土)02:34:48No.1039919908+
ビー玉ってグリッド裕太が持ってて最終回で内海に渡してそれが今回裕太に渡されたから
グリッドマンと裕太の繋がりの一つでもあるんだよな
70223/03/25(土)02:35:00No.1039919936+
これは某ゲーム会社Nの星のKービィみたいにアレクシスエピローグを作るべきなんじゃないかい?
70323/03/25(土)02:35:03No.1039919949+
>トラウマを乗り越えて理解のある彼くんを手に入れて人生楽しくて仕方がなさそうな夢芽ちゃんの姿が見られてよかったので
>もっと見せてください
もっと見たいけどずっとマウント取ってそうだな南さん…
というか食い気味に私の彼氏ですアピールしすぎでは?
70423/03/25(土)02:35:05No.1039919954そうだねx1
>グリッドマン憑依前に告白されててもOK出したんだろうか六花さん
最後の反応的にあの時点じゃまだアウトだったようにも見える
70523/03/25(土)02:35:41No.1039920051+
カイゼルグリッドマン
フルパワーグリッドナイト
メカアノシラス
アレクシス
一気にスパロボ参戦時の戦力が増えたね
70623/03/25(土)02:35:48No.1039920072そうだねx1
まあ大学生の彼氏居そうは今の好感度じゃないと多分亀裂入ってたよな…
70723/03/25(土)02:35:52No.1039920077+
たぶんダイナゼノン最終話の南さん係でしょう!ってクラスメイトに言われてる蓬を見て悦に浸るタイプだよね夢芽さん
70823/03/25(土)02:36:10No.1039920133+
夢芽ちゃんはそういうめんどくさいとこともいいんだ
70923/03/25(土)02:36:12No.1039920135+
>なんだかんだで仲のいいアカネくんとアレクシス見ると武史とカーンデジファー様も同じような未来が…
武史とデジファー様も結構仲良かったからな…占いの結果ホモに襲われた武史見て爆笑したり
71023/03/25(土)02:36:19No.1039920153+
>>せっかく一緒になったんだからもう少しいようよぉ~
>お前そこまで協力してくれる奴だったんだな…
今回はヒーローの助っ人枠だからそれを全力でエンジョイするんだよぉ~
71123/03/25(土)02:36:21No.1039920159+
>>グリッドマン憑依前に告白されててもOK出したんだろうか六花さん
>最後の反応的にあの時点じゃまだアウトだったようにも見える
グリッドマン最終回でようやく裕太の恋心を知った風だったしなぁ六花さん
71223/03/25(土)02:36:26No.1039920172そうだねx1
>たぶんダイナゼノン最終話の南さん係でしょう!ってクラスメイトに言われてる蓬を見て悦に浸るタイプだよね夢芽さん
はい、付き合ってます。
71323/03/25(土)02:36:43No.1039920221+
>ドンキホーテの妙なコラボ衣装もグリッドマンユニバース
fu2041326.jpg[見る]
元宿主の彼女に自分のコスプレさせて楽しんでたなんて倒錯しすぎだよグリッドマン…
71423/03/25(土)02:36:48No.1039920232+
ボイスドラマだと1話まで裕太とあまり話したことないって言ってたけど
照れ隠しもありそうでよく分からないんだよな
71523/03/25(土)02:36:52No.1039920244+
>カイゼルグリッドマン
>フルパワーグリッドナイト
>メカアノシラス
>アレクシス
>一気にスパロボ参戦時の戦力が増えたね
ちせもダイナゼノン入りしたし綺麗にメインメンバー全員パイロットになったな…
71623/03/25(土)02:37:00No.1039920263+
>カイゼルグリッドマン
>フルパワーグリッドナイト
>メカアノシラス
>アレクシス
>一気にスパロボ参戦時の戦力が増えたね
近年だとアニメーションできるだけ少なくしようとするからメカアノシラスがナイトの技扱いになりそうな気がする
71723/03/25(土)02:37:22No.1039920315+
アレクシスは楽しめればなんでもいいからな…
71823/03/25(土)02:37:32No.1039920338そうだねx1
>まあ大学生の彼氏居そうは今の好感度じゃないと多分亀裂入ってたよな…
今だから(お兄ちゃんを恋人と勘違いしてショック受けてたんだ…響くんかわい…)ってなるだけで済んでるもんな
71923/03/25(土)02:37:33No.1039920343+
>たぶんダイナゼノン最終話の南さん係でしょう!ってクラスメイトに言われてる蓬を見て悦に浸るタイプだよね夢芽さん
もうトラウマも払拭したのにめんどくさい女ムーブ続けて彼氏に構ってもらうという超めんどくさい女が夢芽ちゃんである
72023/03/25(土)02:37:33No.1039920344+
夢芽は相手が六花さんだからマウント取ってもまだ笑えるけど蓬に片思いしてるっぽい子とか作中に居たからクラスメイト相手にやったら地雷踏みそうな怖さがある
72123/03/25(土)02:37:35No.1039920350+
スパロボ30でも純粋ロボットのパワードゼノンがカットされてるからなぁ
今度のゲスト参戦もユニバース名義でダイナゼノンカットっぽいし
72223/03/25(土)02:37:36No.1039920353+
裕太はアカネの彼氏用に作られた特別製だけあるね
72323/03/25(土)02:37:42No.1039920365そうだねx1
なんか暦先輩の良さがわかった気がする
とにかくみんなの輪を崩すようなことしないで周囲にさりげなく気を遣ってるあたり
72423/03/25(土)02:38:10No.1039920424+
暦先輩がうんこしながら難儀するボイスドラマで蓬の不義理にばちくそ切れてる南さん
マジでやばくてさすが南さんだ!ってワクワクできるからな
72523/03/25(土)02:38:45No.1039920503+
えっ?ダークファウストやる為だけに稲田さんを!?
六花パパネタやっちゃうか~
うわー本物!
72623/03/25(土)02:38:53No.1039920524+
>今度のゲスト参戦もユニバース名義でダイナゼノンカットっぽいし
そもそもDDの限定参戦は主役しか基本でないからそこはまあ期待する方が悪いというか…
というか一応SSSS.GRIDMAN名義だし
72723/03/25(土)02:38:57No.1039920537そうだねx1
暦先輩はムジナさんの責任取ってくれればそれ以上言うことはないよ
72823/03/25(土)02:39:09No.1039920565+
>今度のゲスト参戦もユニバース名義でダイナゼノンカットっぽいし
参戦作品名はユニバースじゃなかったからサルファのブラックゲッターみたいな特別参戦だと思うよ
72923/03/25(土)02:39:21No.1039920602+
ウルサマとかのウルトラショットで今回作ったスーツとか出てきて欲しいなぁ 
73023/03/25(土)02:39:33No.1039920618+
>暦先輩はムジナさんの責任取ってくれればそれ以上言うことはないよ
え…いや…なんで?
73123/03/25(土)02:39:33No.1039920619+
>暦先輩はムジナさんの責任取ってくれればそれ以上言うことはないよ
作中最大の地雷女な気がしないでもないムジナさん
73223/03/25(土)02:39:57No.1039920671+
>そもそもDDの限定参戦は主役しか基本でないからそこはまあ期待する方が悪いというか…
最近は敵は出るようになったからちょっと楽しみ
73323/03/25(土)02:40:02No.1039920684+
ダイナゼノンはスパロボ参戦するならユニバース前に単独でゴジラSPと出てほしい気持ちはある
73423/03/25(土)02:40:21No.1039920724+
普通に考えてあんな大量無差別殺人するテロリストはちょっと…
73523/03/25(土)02:40:31No.1039920748+
ちせちゃんとパイセンも一歩踏みこんだ感じになれ…!
73623/03/25(土)02:40:36No.1039920765+
正直言うと1話から見てた裕太は実は全部グリッドマンで
裕太自身は記憶がないまま記憶のある二人との日常に戻りますって終わりがずっと引っかかってたので
今回綺麗に裕太とグリッドマンの話として清算してくれて
初めてちゃんとグリッドマンを好きになれたかもしれない
73723/03/25(土)02:40:56No.1039920810+
作品コラボだと1番お話しっかりやってたのシンフォギアなんだよねグリッドマンとダイナゼノン
73823/03/25(土)02:40:56No.1039920813+
さりげない気遣いが自然体でできてて恩着せがましくしないあたりがムジナやちせに気に入られてるのかな先輩は
73923/03/25(土)02:40:59No.1039920819そうだねx3
裕太に適合してるのはこっちの姿だよね!でSSSSフォームに変わるのいいね
特撮版はやはり特撮版のメンツとの思い出の姿でありSSSSのときはこっちでしょう!っていう
74023/03/25(土)02:41:08No.1039920848そうだねx2
ムジナがifルート六花さんな性格な事を考えると暦さんと裕太の家を同じ場所にしたグリッドマンはさあ…
74123/03/25(土)02:41:19No.1039920868+
>まあ大学生の彼氏居そうは今の好感度じゃないと多分亀裂入ってたよな…
あれ響君も年上受けよさそうじゃんって笑い話で返してるけど内心では(いや、そういう話ではなくてね?)って感じだったんだろうか
ブランコから落ちた後は(あーもう雰囲気台無しだわ…)みたいな感じ凄かったけど
74223/03/25(土)02:41:31No.1039920898+
ちせは暦先輩が生意気にも美人とロマンスの予感とかあったら不機嫌になるんだよな
74323/03/25(土)02:42:06No.1039920973+
今SSSSグリッドマン全話見た面白かった!
ダイナゼノンも見て今晩レイトショーで映画見に行くぜ!
74423/03/25(土)02:42:16No.1039921001+
>ムジナがifルート六花さんな性格な事を考えると暦さんと裕太の家を同じ場所にしたグリッドマンはさあ…
暦先輩がifルート裕太…ってコト!?
74523/03/25(土)02:42:18No.1039921004+
元人格の裕太からすると片思いの相手と記憶なくしてる間に距離縮まっててなんか同性の友達ができてるという割とホラーな感じだからね
74623/03/25(土)02:42:22No.1039921016+
>作品コラボだと1番お話しっかりやってたのシンフォギアなんだよねグリッドマンとダイナゼノン
ユニゾン出てきてたよな
74723/03/25(土)02:42:36No.1039921055そうだねx5
>今SSSSグリッドマン全話見た面白かった!
>ダイナゼノンも見て今晩レイトショーで映画見に行くぜ!
スレ閉じろ
74823/03/25(土)02:42:54No.1039921106+
>暦先輩がifルート裕太…ってコト!?
きっついなぁ…
74923/03/25(土)02:42:59No.1039921115+
>>ムジナがifルート六花さんな性格な事を考えると暦さんと裕太の家を同じ場所にしたグリッドマンはさあ…
>暦先輩がifルート裕太…ってコト!?
裕太をなんだと思ってるんだグリッドマン…
75023/03/25(土)02:43:01No.1039921116+
>今SSSSグリッドマン全話見た面白かった!
>ダイナゼノンも見て今晩レイトショーで映画見に行くぜ!
早くスレ閉じろ!
75123/03/25(土)02:43:08No.1039921133+
>今SSSSグリッドマン全話見た面白かった!
>ダイナゼノンも見て今晩レイトショーで映画見に行くぜ!
今すぐスレの内容を忘れろ
75223/03/25(土)02:43:18No.1039921150+
>さりげない気遣いが自然体でできてて恩着せがましくしないあたりがムジナやちせに気に入られてるのかな先輩は
引きこもり気質なくせにコミュ力は低くないよね先輩
75323/03/25(土)02:43:18No.1039921151+
自我が無くなるかもしれないのに即決してる裕太良いなと思うと同時にその想いの裏には六花さんの台詞がやっぱり強くあるんだろうしその好きな子を守るために戦うっていう感じが堪らなく格好いいなって思う
75423/03/25(土)02:43:28No.1039921166そうだねx1
>元人格の裕太からすると片思いの相手と記憶なくしてる間に距離縮まっててなんか同性の友達ができてるという割とホラーな感じだからね
グリッドマンが楽しかったならいいじゃん!で済ませるの器がデカすぎる…
75523/03/25(土)02:43:50No.1039921225+
>ウルサマとかのウルトラショットで今回作ったスーツとか出てきて欲しいなぁ 
ミートザヒーローのグリッドマンverあったよね
あれまたやってほしい
75623/03/25(土)02:43:53No.1039921231+
ゆがんだ優しい世界背景モブに色々いて結構うおーってなるな
75723/03/25(土)02:44:16No.1039921291+
>>ムジナがifルート六花さんな性格な事を考えると暦さんと裕太の家を同じ場所にしたグリッドマンはさあ…
>暦先輩がifルート裕太…ってコト!?
ちせとパイセンのセットでif裕太って感じがする
75823/03/25(土)02:44:24No.1039921307+
>>元人格の裕太からすると片思いの相手と記憶なくしてる間に距離縮まっててなんか同性の友達ができてるという割とホラーな感じだからね
>グリッドマンが楽しかったならいいじゃん!で済ませるの器がデカすぎる…
それどころか六花ともなんか距離縮まってるから良いか!ってなってるの強い…
75923/03/25(土)02:44:31No.1039921319そうだねx3
>グリッドマンが楽しかったならいいじゃん!で済ませるの器がデカすぎる…
そのシーンは楽しかった…!って答えるグリッドマンもいい
76023/03/25(土)02:44:33No.1039921322+
しかしなかなかのPV詐欺だったな…
まさかガウマさんに直接言うセリフだとは思わないじゃない
76123/03/25(土)02:44:36No.1039921327そうだねx1
悪気はなかったとはい一人マルチバースになるぐらい裕太の二ヶ月奪っちゃったの重く考えて後悔してたグリッドマン
76223/03/25(土)02:44:44No.1039921346+
正直多少は夢みたいな感じでうっすら覚えてるのかなと思ったらガチで2か月の記憶ないとは思わなかった
というか六花とターボ先輩もよく関係維持できたなほぼ別人だろう
76323/03/25(土)02:45:08No.1039921413そうだねx1
>しかしなかなかのPV詐欺だったな…
>まさかガウマさんに直接言うセリフだとは思わないじゃない
多分いちばんそこかよ!ってなったのは裕太が泣いてるシーン
76423/03/25(土)02:45:08No.1039921418そうだねx1
ガウマさん死んじゃったの…?とか本当の裕太の物語は…?とか全部解決して凄いスッキリした
76523/03/25(土)02:45:30No.1039921465+
ちせのデザイン力の高さを認めて即ゴルドバーン強化態出すゴッデスアカネが良かった
76623/03/25(土)02:45:34No.1039921473+
>多分いちばんそこかよ!ってなったのは裕太が泣いてるシーン
でも大事なシーンではあったから…
76723/03/25(土)02:45:35No.1039921476そうだねx1
暦先輩はボイスドラマ聞くとあんまり高くもない株が下がってくから凄いよ
ファミレスでみみっちい会話しながらジュウガのマルチ商法に乗っかりそうになってる回は酷過ぎる
76823/03/25(土)02:45:50No.1039921514そうだねx2
本来なら自分の身体を勝手に使われて危ない目に何度もあってるからグリッドマンはブチ切れられてもおかしくはないんだけど
当の響裕太自身がその危ない目に遭いそうな事でも当たり前のように率先して動くタイプだからその事に一切言及しねえ
76923/03/25(土)02:46:00No.1039921540そうだねx1
>悪気はなかったとはい一人マルチバースになるぐらい裕太の二ヶ月奪っちゃったの重く考えて後悔してたグリッドマン
2か月体拝借してる間に宿主の人間関係を大きく変えてしまってるからな
裕太だからなんか丸く収まってるけど普通の人ならキレてると思う
77023/03/25(土)02:46:01No.1039921542そうだねx1
>しかしなかなかのPV詐欺だったな…
>まさかガウマさんに直接言うセリフだとは思わないじゃない
ガウマさんに言いたいこといっぱいあったはずなのに…が実際対面すると何も出てこないやの意だとはね…
77123/03/25(土)02:46:04No.1039921549+
>さりげない気遣いが自然体でできてて恩着せがましくしないあたりがムジナやちせに気に入られてるのかな先輩は
先輩ほんと欠点なの無職なことだけだよね
77223/03/25(土)02:46:10No.1039921569+
>正直多少は夢みたいな感じでうっすら覚えてるのかなと思ったらガチで2か月の記憶ないとは思わなかった
>というか六花とターボ先輩もよく関係維持できたなほぼ別人だろう
まあ2人とは高校入学からの付き合いだし内海は内海でならもう一度友達になれるじゃん!って言ういい奴だし…
77323/03/25(土)02:46:13No.1039921576+
舞台挨拶でグリリバがコンピュータウイルスじゃなく本物ウイルスで~みたいなこと言ってたからジャンクがバグってダイナゼノン組が消えだした時まさかコンピュータウイルスに感染したのかグリッドマン!?って思っちゃったよ
77423/03/25(土)02:46:18No.1039921591+
もう何回も言われてるかも知らんがガウマさん人間形態に戻れるんだ…!ってなった!
最終回後この先ずっとレックス感なかった!?
77523/03/25(土)02:46:36No.1039921625+
>暦先輩はボイスドラマ聞くとあんまり高くもない株が下がってくから凄いよ
未成年に酒飲ませるしな…
77623/03/25(土)02:46:42No.1039921647そうだねx2
>ガウマさん死んじゃったの…?とか本当の裕太の物語は…?とか全部解決して凄いスッキリした
サクッと序盤にガ…レックスさんお出ししてきたのは生きてたんだ…!ってなって本当によかった
77723/03/25(土)02:47:06No.1039921702+
あの期間がグリッドマンとしても凄く楽しかったからその楽しい時間を奪った事に強い負い目を感じたんだろう
77823/03/25(土)02:47:09No.1039921711そうだねx1
お前消えるけど良いの?に迷わず行くよと応える裕太ヒーローすぎる
ちょっとは迷えよ…
77923/03/25(土)02:47:30No.1039921760+
>暦先輩はボイスドラマ聞くとあんまり高くもない株が下がってくから凄いよ
>ファミレスでみみっちい会話しながらジュウガのマルチ商法に乗っかりそうになってる回は酷過ぎる
総集編だと人間ドラマほぼ全部カットされてたけど
そういえば回想の札束事件の真相も含めて燻ぶった青春のまま三十路になった男だったな
78023/03/25(土)02:47:42No.1039921794+
>多分いちばんそこかよ!ってなったのは裕太が泣いてるシーン
俺は乱れ髪六花さんで一番それ思った
なんかこう…カットの雰囲気が存在を消されたヒロインとかそういう感じのあれじゃん!
78123/03/25(土)02:47:46No.1039921804そうだねx2
>もう何回も言われてるかも知らんがガウマさん人間形態に戻れるんだ…!ってなった!
>最終回後この先ずっとレックス感なかった!?
あの後人間の姿に変身する方法とか教わったのかもしれん
78223/03/25(土)02:47:55No.1039921829そうだねx1
いいところがさりげなさすぎて目立たないし株も上がらないし無職だしで暦先輩に近づく女なんかいないだろうとちせちゃんは思っているのだろう
78323/03/25(土)02:48:30No.1039921897+
グリッド謝罪は裕太が人間関係の事だけじゃなくグリッドマンが世界を救ってくれた事にも言及するのが良い
78423/03/25(土)02:48:37No.1039921914+
>俺は乱れ髪六花さんで一番それ思った
>なんかこう…カットの雰囲気が存在を消されたヒロインとかそういう感じのあれじゃん!
戦闘に巻き込まれたシーンとかかと思った
ブランコから落ちただけだった
78523/03/25(土)02:48:39No.1039921920そうだねx2
真裕太がメインだったけどダイナゼノン組にも存分に見せ場あるのがいいよね
78623/03/25(土)02:48:47No.1039921941+
>もう何回も言われてるかも知らんがガウマさん人間形態に戻れるんだ…!ってなった!
>最終回後この先ずっとレックス感なかった!?
グリッドナイト同盟に新たなメンバーが!ENDだと思ったら
新世紀中学生の新メンバーレックスです!とはたまげたなあ
78723/03/25(土)02:48:50No.1039921946+
>サクッと序盤にガ…レックスさんお出ししてきたのは生きてたんだ…!ってなって本当によかった
グリッドマンとの再会やガウマさんとガウマ隊の面々の再会といいもっと引っ張るかと思ったら即回収して行ってたな
そして不穏なホラー要素で一旦落としてあとは反動で跳ね上げる
78823/03/25(土)02:48:55No.1039921962+
普通
78923/03/25(土)02:49:10No.1039921984そうだねx2
六花と内海がグリットマンと過ごした2か月の間のこととアカネ君のことを懐かしんで語ってる中で記憶ないしなぁ~ってなってる裕太が割と可哀そうではあった
でもなんかあんまり記憶ない期間のこと気にしてないんだよな裕太…
79023/03/25(土)02:49:39No.1039922044+
六花と内海がメカアノシラスのサブパイロットになるとは…
安全性の為に乗せてるだけだが
79123/03/25(土)02:49:43No.1039922056そうだねx2
裕太をグリッドマンの元に送り届けてくれるのが直人なのが最高
79223/03/25(土)02:49:44No.1039922059+
レックスさんは生まれ変わったよく似た別人くらいかなと思ってたら普通にガウマさんだった
79323/03/25(土)02:49:55No.1039922080+
裕太は記憶喪失なくても天然だから…
79423/03/25(土)02:49:55No.1039922083+
乱れ髪六花さんのあの何とも言えない白けた表情は何を思ってたんだろう…
79523/03/25(土)02:50:01No.1039922098+
ブランコのシーンも結構痛そうな感じで落ちたのにそれには全く触れない辺り伏線の一つだったのかな
79623/03/25(土)02:50:02No.1039922103+
記憶喪失中のエミュ状態でも実感無いしな~で軽く流してるからな…
79723/03/25(土)02:50:11No.1039922128+
>もう何回も言われてるかも知らんがガウマさん人間形態に戻れるんだ…!ってなった!
>最終回後この先ずっとレックス感なかった!?
ダイナゼノンショーの感じからすると新世紀中学生と同じ状態なんだろうし流石に人間態にはなれるだろとは思ってたけど実際見ると予想してたのにああああああああああ!!!!!ってなった
79823/03/25(土)02:50:14No.1039922140+
よもと二人で会話してるときのガウマさんの泣きそうな笑顔むっちゃ好き…
79923/03/25(土)02:50:18No.1039922148そうだねx3
いやこの日常おかしいでしょ…の象徴として
アカネ君との思い出を気軽に脚本からカットしちゃう六花さん出すのいいよね
80023/03/25(土)02:50:23No.1039922161+
思ったより純度100%のガウマさんで笑った
80123/03/25(土)02:50:57No.1039922231+
見たかったものをこれでもかと詰め込んでくれてて
見きれてないぐらいだからほんとファンサービスの塊みたいな映画だった
80223/03/25(土)02:51:10No.1039922259+
グリッドマン同盟もガウマ隊も皆の物語が終わりじゃないし
これからも元気にやっていきますなのがいい…
80323/03/25(土)02:51:23No.1039922287+
>いやこの日常おかしいでしょ…の象徴として
>アカネ君との思い出を気軽に脚本からカットしちゃう六花さん出すのいいよね
あれってカオス広がってみんなおかしくなってきてるって描写で良いんだよねたぶん
80423/03/25(土)02:51:24No.1039922290+
考えてみれば六花に告白するって想いでカオスな世界から抜け出せた訳だから公園で告白しちゃってたらもしかして詰んでた…?
80523/03/25(土)02:51:30No.1039922299+
>いやこの日常おかしいでしょ…の象徴として
>アカネ君との思い出を気軽に脚本からカットしちゃう六花さん出すのいいよね
ゴミ箱に雑に捨てられた台本がすごくひどいことしてる感じでよかった
80623/03/25(土)02:51:45No.1039922328+
>ブランコのシーンも結構痛そうな感じで落ちたのにそれには全く触れない辺り伏線の一つだったのかな
ボラーが内海の脚ゲシゲシやっても無反応だったのは甘蹴りなのか痛みが無かったのかどっちかのう
80723/03/25(土)02:51:51No.1039922345そうだねx1
>思ったより純度100%のガウマさんで笑った
その姿はどう見てもガウマである。
80823/03/25(土)02:52:12No.1039922400+
世界の歪みの一環なんだろうけどひめと再会できて
過去引きずってんなよ!て激も飛ばしてもらって最高のエピローグだったよガウ…レックスさん
80923/03/25(土)02:52:31No.1039922444+
六花さんあのスカート丈で机に座ったりブランコ乗ったりするから話に集中できない
81023/03/25(土)02:52:56No.1039922510+
良かった…
お腹が減ったから無理矢理沢蟹で空腹を満たしていたわけじゃなかったんだ…
81123/03/25(土)02:52:56No.1039922513+
>六花さんあのスカート丈で机に座ったりブランコ乗ったりするから話に集中できない
文化祭準備の時の足崩してるのがやばかった
81223/03/25(土)02:53:09No.1039922536+
>世界の歪みの一環なんだろうけどひめと再会できて
>過去引きずってんなよ!て激も飛ばしてもらって最高のエピローグだったよガウ…レックスさん
問題はいつまでも引きずるなよ!ってケツ蹴ってくれた相手自身はガウマさん死んだことにショック受けて自殺してるってことだ
81323/03/25(土)02:53:21No.1039922562そうだねx1
六花さんの太ももも相変わらずだったがはっすの発育が良くなってなかったか
81423/03/25(土)02:53:21No.1039922564+
チラ写り六裕応援なみこ好き
81523/03/25(土)02:53:23No.1039922565+
あの階段のときの蓬ってカオスの歪み実感してたんだろうか
一緒にいたから巻き込まれなかったとは言ってたけど
81623/03/25(土)02:54:00No.1039922642+
>見たかったものをこれでもかと詰め込んでくれてて
>見きれてないぐらいだからほんとファンサービスの塊みたいな映画だった
こんな素晴らしい映画なのに映画は初監督とかすごいよね
81723/03/25(土)02:54:07No.1039922663+
>問題はいつまでも引きずるなよ!ってケツ蹴ってくれた相手自身はガウマさん死んだことにショック受けて自殺してるってことだ
自分が後追い自殺したからこそそう言える部分もあると思う
81823/03/25(土)02:54:14No.1039922678+
>あの階段のときの蓬ってカオスの歪み実感してたんだろうか
>一緒にいたから巻き込まれなかったとは言ってたけど
一緒にいたからと言うよりも怪獣使いの才能があるからじゃなかったっけ
81923/03/25(土)02:54:19No.1039922691+
>六花さんの太ももも相変わらずだったがはっすの発育が良くなってなかったか
遠目に写ってるカットでもあきらかに他より体型太かったはっす
82023/03/25(土)02:54:41No.1039922746+
この映画色々な組み合わせで気ぶり要素あるな…
82123/03/25(土)02:54:44No.1039922750+
>あの階段のときの蓬ってカオスの歪み実感してたんだろうか
>一緒にいたから巻き込まれなかったとは言ってたけど
自分は見逃したけど六花パパ登場の時とかは1人だけ驚いてて正気っぽかったと聞いた
82223/03/25(土)02:54:49No.1039922761+
>あの階段のときの蓬ってカオスの歪み実感してたんだろうか
>一緒にいたから巻き込まれなかったとは言ってたけど
ジャンクショップのカオス化の時点で違和感のありそうな表情だった筈
82323/03/25(土)02:55:25No.1039922824+
相変わらずよく自動車が宙を舞うアニメだ
82423/03/25(土)02:55:40No.1039922859+
変に捻くれた展開もしないしバトル面での出し惜しみもしない実に素直な作品
82523/03/25(土)02:55:46No.1039922873+
蓬は幽霊=外から干渉しようとするアンチくん達にも裕太同様すぐ気づいてたな
82623/03/25(土)02:55:51No.1039922889+
はっす君って企業案件来るレベルのyoutuberなのか…
82723/03/25(土)02:55:53No.1039922893+
五千年前の叶わぬ恋を経た泥沼を経験したのになんであんなに人間出来てんだよガウマさん!?
新世紀中学生のポジも馴染んでいるし
82823/03/25(土)02:56:30No.1039922959+
>五千年前の叶わぬ恋を経た泥沼を経験したのになんであんなに人間出来てんだよガウマさん!?
ガウマさんはシリーズ屈指のまともな人間だからね…
82923/03/25(土)02:56:43No.1039922988そうだねx1
怪現象からちょっと時勢飛んでいきなり出動だから
ああ裕太と蓬だけなんか真相知ったんだろうなって分かったけど
いきなり生えてきた二人目のグリッドナイトに後ろから刺されて
グリッドマン(新世紀中学生)とダイナゼノン組がドット退場するのはビビった
83023/03/25(土)02:57:06No.1039923023+
強いてあげるならグリッドマン&ダイナゼノン組が合流する場面はもう少し各個の展開が見たかったな!
特に蓬とパイセン
83123/03/25(土)02:57:18No.1039923055+
>五千年前の叶わぬ恋を経た泥沼を経験したのになんであんなに人間出来てんだよガウマさん!?
元々まとも過ぎたから仲間が国に戦い挑んで荒廃するの阻止するために同僚殺ししちゃった人なので…
83223/03/25(土)02:57:38No.1039923090+
>自分は見逃したけど六花パパ登場の時とかは1人だけ驚いてて正気っぽかったと聞いた
>ジャンクショップのカオス化の時点で違和感のありそうな表情だった筈
あの場面見所ありすぎてどっかは見逃してるな…はやく配信かディスクで巻き戻したい
83323/03/25(土)02:57:56No.1039923123+
なんか色々やってたら彼女が出来ましたって話でしょ?って裕太に突っ込まれる蓬でダメだった
83423/03/25(土)02:58:30No.1039923186+
ボラーさん!!(パァァァ)
って感じの態度する内海なんなの…?
83523/03/25(土)02:58:33No.1039923195+
>変に捻くれた展開もしないしバトル面での出し惜しみもしない実に素直な作品
変な話直近のウルトラ映画で変身能力失ったオチにしたからには
そう簡単にはまた変身出来ないやよなあってところを勢いで突っ切った感じはある
83623/03/25(土)02:58:43No.1039923215+
>あの場面見所ありすぎてどっかは見逃してるな…はやく配信かディスクで巻き戻したい
劇場に行け
83723/03/25(土)02:59:03No.1039923253+
なんだかんだ主人公二人は才能なり精神性なりな面で特別な存在ではあるよね
蓬も怪獣使いの才能即発揮してるし裕太は記憶飛んでも気にしないし
83823/03/25(土)02:59:04No.1039923257そうだねx2
>変に捻くれた展開もしないしバトル面での出し惜しみもしない実に素直な作品
パンフに映画用のキャラがいて告白の邪魔するみたいな展開の脚本で3稿まで進んでたって書いてあったけど
ダイナゼノン組との絡みが少なくなりすぎたりしたらしくマジで途中で路線変更して今の脚本にしたの英断すぎると思った
83923/03/25(土)02:59:17No.1039923278そうだねx2
えーまじすかそれじゃ俺たちも作られた人間なんすか…
って動揺する蓬に俺たちもそうだよ!って慰めるのがすごい好き
84023/03/25(土)02:59:53No.1039923348+
裕太まじで器がでっけぇ
84123/03/25(土)03:00:04No.1039923366+
>えーまじすかそれじゃ俺たちも作られた人間なんすか…
>って動揺する蓬に俺たちもそうだよ!って慰めるのがすごい好き
よく考えたらすげえ会話だ
84223/03/25(土)03:00:10No.1039923380+
総集編からそうだけどEDが黒背景にスタッフロール流れるだけなのが寂しい!
84323/03/25(土)03:00:26No.1039923405そうだねx1
>ボラーさん!!(パァァァ)
>って感じの態度する内海なんなの…?
ボラーさんも内海のことをずっと想ってたからまぁ相思相愛
84423/03/25(土)03:01:09No.1039923491+
映画タイトルも主題歌の歌詞もあまりに直球に本編内容を表しててすごい
84523/03/25(土)03:02:29No.1039923640+
本当に大変な時は気にせず頼ってよ!俺たちも本当に大変な時は迷わず頼るしさ!
って別れるのすごい好き
84623/03/25(土)03:03:28No.1039923739+
TV版ではぼかしたまま終わったオリジナル裕太の人となりを
そりゃグリッドマンが融合相手に選ぶわって納得できるキャラ付けにしたのは強すぎる
ただもっと六花ちゃんとも向き合う覚悟もして…
84723/03/25(土)03:03:44No.1039923774+
性格が丸くなったアカネちゃんなんてそんなの完璧美少女じゃないですか
84823/03/25(土)03:03:49No.1039923788+
蓬さんは周りの問題に色々手を回してる内に自分の抱えてる問題どうでもよくなっちゃってそのままなのが本当にタイミング逃しがちだなってなるからユニバースで色々話してくれて良かった
84923/03/25(土)03:04:22No.1039923849+
色紙どうしよっかなーと思ってちょっとメルカリ覗いたけどまあ他が1300~900ぐらいなところに彼女ズだけ4000で取り引きされてるのおかしくねぇかなあ!
85023/03/25(土)03:04:36No.1039923875そうだねx4
グリッドマンにとってはテレビ版の別れはできればもう会わない方が良いっていうしこりがあったんだけど
今回は友達なんだし会いたい時にまた会えば良いし頼っても良いんだよ
って前向きな別れなのがとても感動した
85123/03/25(土)03:04:37No.1039923876+
>色々と吹っ切れた南さんなんてそんなの完璧美少女じゃないですか
85223/03/25(土)03:05:10No.1039923935+
グリッドマンが分離する時ちゃんと記憶残しておけば一年間待たされる事なかったのでは…
85323/03/25(土)03:05:20No.1039923944+
>TV版ではぼかしたまま終わったオリジナル裕太の人となりを
>そりゃグリッドマンが融合相手に選ぶわって納得できるキャラ付けにしたのは強すぎる
>ただもっと六花ちゃんとも向き合う覚悟もして…
どこかのハイパーエージェントのせいで時期逃しちゃったから…
85423/03/25(土)03:05:48No.1039924002+
よもゆめもめんどくさい奴同士でめんどくさい出来事を経てくっついた大概な過程なのに
前作主人公カップルにマウント取りやがって…
85523/03/25(土)03:05:58No.1039924019+
まぁ1年の熟成期間の間に六花さんも裕太好きになったから…
85623/03/25(土)03:06:03No.1039924029+
>グリッドマンが分離する時ちゃんと記憶残しておけば一年間待たされる事なかったのでは…
でもその1年間がないと六花さんも裕太のこと好きになってなかったかもしれないし…
85723/03/25(土)03:06:25No.1039924066そうだねx1
>パンフに映画用のキャラがいて告白の邪魔するみたいな展開の脚本で3稿まで進んでたって書いてあったけど
>ダイナゼノン組との絡みが少なくなりすぎたりしたらしくマジで途中で路線変更して今の脚本にしたの英断すぎると思った
個人的にはそっちも見たいけどその場合はグリッドマン組単独の映画にするか1クールなり2クールのTVシリーズにしないと尺足りないだろうね
付き合った六花と裕太に試練襲い掛かる系の話でも個人的にはすごく見たいけど
85823/03/25(土)03:07:05No.1039924139+
それはそれとして時期を逃し過ぎとはいう六花さん
85923/03/25(土)03:07:14No.1039924147+
>劇場に行け
ここ重点的に何回もみたい!ってとこがあるだろ!
特に終盤のアクション部分!
86023/03/25(土)03:07:38No.1039924179そうだねx2
蓬くんはともかく南さんはラブラブする為だけに映画に出てきましたよね?
86123/03/25(土)03:07:50No.1039924201+
命捨てることにはためらいないけど六花への告白は1年ためらってしまった裕太
86223/03/25(土)03:07:52No.1039924208+
>グリッドマンが分離する時ちゃんと記憶残しておけば一年間待たされる事なかったのでは…
自分じゃない別人が自分を動かしてた時の記憶なんて残されても裕太は困るだろうって考えたんだろう
86323/03/25(土)03:07:52No.1039924211+
新旧主人公の友情とか共闘いいよな
86423/03/25(土)03:08:09No.1039924238+
マジで良かったんでもう一回見に行こうと思う
86523/03/25(土)03:09:20No.1039924370+
裕太には本当に済まないことをしてしまった…という優しさに付け込まれ
自身がマルチバースそのものになって宇宙崩壊の危機をもたらすグリッドマンはうっかりのレベルが違う
86623/03/25(土)03:09:29No.1039924391+
五千年前の人なのに服装のセンスが現代すぎるのはグリッドマンが作った宇宙の人たちだからだったとは
古代中国をなんだと思ってるんだグリッドマン
86723/03/25(土)03:09:35No.1039924403+
>色紙どうしよっかなーと思ってちょっとメルカリ覗いたけどまあ他が1300~900ぐらいなところに彼女ズだけ4000で取り引きされてるのおかしくねぇかなあ!
特典色紙は割とそういうとこある
ちょっとして出回り増えたら相場も落ち着くとは思うけど
86823/03/25(土)03:09:39No.1039924408+
>蓬くんはともかく南さんはラブラブする為だけに映画に出てきましたよね?
カフェで充電無くなったのよもぎのせいねー♪とか言ってイチャつく
はい、付き合ってます!(食い気味)
よもぎー!(すごく甘い声)
主題歌をBGMに抱き着いてイチャイチャ
大体こんなことしかしてないな南さん…
86923/03/25(土)03:09:52No.1039924430+
諸々の情報解禁どうなるかしら
パンフには載ってたひめとか怪獣とかそこすら載ってないアカネくんアレクシスに新形態とか
87023/03/25(土)03:10:32No.1039924490+
よもゆめはイチャついてマウントもとってたけど今作の蓬くんの心情描写自体は対ガウマさんのほうに重き置いてるのが良いバランスだと思う
87123/03/25(土)03:10:42No.1039924508そうだねx1
他の3人がぬるっと迷い込んでるのに暦先輩だけ
おまけ映像からの続きで地獄みたいな転送されてるの面白すぎるでしょ
87223/03/25(土)03:10:48No.1039924519+
>それはそれとして時期を逃し過ぎとはいう六花さん
監督がダイナゼノン作った頃なら
最終話で主人公カップルのイチャイチャも入れたるわ!になったかもしれないが
あの頃はウルトラや勇者のパロディと色々な要素が渋滞していたからな…
87323/03/25(土)03:11:16No.1039924567+
欲張りな事を言うなら一時解散の後位にイチャイチャウィングコンバインして欲しかった
87423/03/25(土)03:11:37No.1039924603+
>裕太には本当に済まないことをしてしまった…という優しさに付け込まれ
>自身がマルチバースそのものになって宇宙崩壊の危機をもたらすグリッドマンはうっかりのレベルが違う
だから一人じゃ無理でも君とならなんですね
87523/03/25(土)03:11:42No.1039924609+
ガウマ隊以外にもダイナゼノン世界から迷い混んだ人いたのかな
87623/03/25(土)03:12:26No.1039924687+
裕太はあの自分の命を天秤にかけるのを迷わない性格のままだと六花苦労しそうではある
映画も結構な頻度で曇ってるというか心配が絶えない感じだったよね
87723/03/25(土)03:12:48No.1039924732+
人生で初めて同じ映画2回映画館に見にいきそう だって泣きすぎて戦闘シーン全然覚えてないんだもん
87823/03/25(土)03:12:56No.1039924744+
グリッドナイト同盟に出会ったらめっちゃでかくなってるー!?て驚く六花たちやるかな~
とワクワクしてたら本編はそれどころじゃないシリアスが押し寄せてきてびっくりしたあの辺
87923/03/25(土)03:13:13No.1039924774+
暦先輩が風呂に入る直前まで裕太の家を自宅だと認識してるのって
同じ建物ってことなの
88023/03/25(土)03:13:29No.1039924793+
戦闘シーンすごいんだけどそれはそれとしてもっとキャラ同士の掛け合い見たかったってなる
88123/03/25(土)03:13:50No.1039924819そうだねx1
>あの頃はウルトラや勇者のパロディと色々な要素が渋滞していたからな…
勇者パロは個人的にそこまでだったからダイナゼノン以降落ち着いて見やすくなったな
その代わり今回はアカネくんとか2代目とか所々トリガー濃度100%だったが…
88223/03/25(土)03:13:53No.1039924822そうだねx1
>欲張りな事を言うなら一時解散の後位にイチャイチャウィングコンバインして欲しかった
俺はゆめがペネトレーターガン!って訂正するところを見たかった
88323/03/25(土)03:14:10No.1039924851+
>欲張りな事を言うなら一時解散の後位にイチャイチャウィングコンバインして欲しかった
総集編で各形態登場回の中からわざわざ拾ったし
現状は常時コンバインってくらいのイチャイチャ具合だから…
88423/03/25(土)03:14:35No.1039924893+
真響裕太もシン本郷猛も正義の者過ぎて振り回されてる側なのに周りを振り回してるのでダメ
88523/03/25(土)03:14:40No.1039924898+
>戦闘シーンすごいんだけどそれはそれとしてもっとキャラ同士の掛け合い見たかったってなる
まあそっちは小説版のほうが引き受けてくれるかなぁと思う
88623/03/25(土)03:15:08No.1039924944+
ハイパーワールドにはグリッドマンと同じことできるハイパーエージェントが他にもいっぱいいるのだろうか
できることの規模がでかすぎてこの映画で一気に危険な存在になった気がする
88723/03/25(土)03:15:45No.1039924988+
>真響裕太もシン本郷猛も正義の者過ぎて振り回されてる側なのに周りを振り回してるのでダメ
真響裕太は振り回してるけど全部守り切ったからシン本郷とはちがうよ
88823/03/25(土)03:16:04No.1039925013+
>ハイパーワールドにはグリッドマンと同じことできるハイパーエージェントが他にもいっぱいいるのだろうか
>できることの規模がでかすぎてこの映画で一気に危険な存在になった気がする
少なくとも一人弟?が同じような経緯でシグマのボディと名前を得てるからなあ…
88923/03/25(土)03:16:34No.1039925066+
そういやなんとかビーム!っていうのこっちだとレックスさんだったな
89023/03/25(土)03:16:39No.1039925075+
悪のハイパーエージェントとかいたら宇宙の一つ二つはすぐ滅びそうで怖いな
89123/03/25(土)03:17:04No.1039925117+
無関係ゾーン毎巻き込まれたドグマのヴァイスとかは新世紀中学生寄りのハイパーエージェントだけど怪獣取り込んでアレクシスケリヴ系の力手に入れて時間軸滅茶苦茶にしたりはしてる
89223/03/25(土)03:17:23No.1039925152+
>ハイパーワールドにはグリッドマンと同じことできるハイパーエージェントが他にもいっぱいいるのだろうか
アレクシスみたいに当人ごとに何らかの方向性があるんじゃないかな
89323/03/25(土)03:17:31No.1039925175+
一応ハイパーワールドがヤバいことになるとリアルワールドも危険になるで良いんだっけ
なんか完全にリアル世界が上位存在って感じじゃなくて電子機器を通してアクセスできる異世界って感じみたいなポジションと聞いたけど
89423/03/25(土)03:18:00No.1039925215+
>そういやなんとかビーム!っていうのこっちだとレックスさんだったな
二度と会えないと思ったから思い出にそう呼んでるのかもしれない
89523/03/25(土)03:18:04No.1039925223+
従妹って一応親等としては合法だけど
こよちせってくっついても周囲の理解は得られるのかな
89623/03/25(土)03:18:09No.1039925232+
ウルトラ好きだから自分からなんとかビーム言ってるガウマさんの姿が出会ってきた人たちの口癖や仕草に影響受けてるウルトラマンゼロに重なってああヒーローだなあってなんか勝手に嬉しくなっちゃった
89723/03/25(土)03:18:35No.1039925270+
アノシラスちゃんめちゃくちゃ難しい用語知ってるな…
89823/03/25(土)03:18:37No.1039925278+
>一応ハイパーワールドがヤバいことになるとリアルワールドも危険になるで良いんだっけ
それはコンピューターワールド
89923/03/25(土)03:18:47No.1039925297+
無職がうさぎドロップするのは不味いでしょ…
90023/03/25(土)03:19:01No.1039925316+
内海も作中で言ってたけどウルトラシリーズもマルチバース流行ってるしまぁないと思うけどこの映画でウルトラマンと一緒にも戦える土台になったよね
90123/03/25(土)03:19:05No.1039925321+
>一応ハイパーワールドがヤバいことになるとリアルワールドも危険になるで良いんだっけ
>なんか完全にリアル世界が上位存在って感じじゃなくて電子機器を通してアクセスできる異世界って感じみたいなポジションと聞いたけど
特撮本編だとハイパーワールドとコンピューターワールドと現実世界はそれぞれ別
とりあえず相互作用が働いてるのはCWと現実
90223/03/25(土)03:19:22No.1039925344+
初代マン当時の光の国くらい設定がぼんやりしているハイパーエージェントってマジ何なの…?
CWが舞台だからって後のロックマンエグゼみたいなワクチンプログラムの化身って感じでもないし
90323/03/25(土)03:19:24No.1039925347+
>無職がうさぎドロップするのは不味いでしょ…
背徳感マシマシで私は良いと思う
90423/03/25(土)03:19:30No.1039925359+
先輩もちせちゃんもなんかやたら実家が太そう
90523/03/25(土)03:20:43No.1039925479+
宇宙をどうこうレベルのことができるとなると本当に高次元とか神の領域って感じだなハイパーワールド
90623/03/25(土)03:20:46No.1039925486+
ハイパーワールドは情報生命体の居る世界みたいなものと妄想してる
丁度情報を実態にするコンピューターを中間に置けるし
90723/03/25(土)03:20:51No.1039925494+
俺はやっぱりハッピーエンドが好きなんだよ
それでいて全部終わってしまったではなく
これからもよろしくって感じの奴が特に
90823/03/25(土)03:21:02No.1039925520+
>先輩もちせちゃんもなんかやたら実家が太そう
無職は普通に親と同居中だけどちせちゃんの自室とかすげえ金ありそうな感じだったな
90923/03/25(土)03:21:23No.1039925550+
>そういやなんとかビーム!っていうのこっちだとレックスさんだったな
自分で言い直した癖にそっちの名前拾うとかクソデカ感情すぎる…
どんだけダイナゼノン本編での日々を大事にしてるんだよと
91023/03/25(土)03:21:51No.1039925590+
>自分で言い直した癖にそっちの名前拾うとかクソデカ感情すぎる…
>どんだけダイナゼノン本編での日々を大事にしてるんだよと
あのやり取り楽しかったんだろうな…
91123/03/25(土)03:22:04No.1039925605+
>初代マン当時の光の国くらい設定がぼんやりしているハイパーエージェントってマジ何なの…?
>CWが舞台だからって後のロックマンエグゼみたいなワクチンプログラムの化身って感じでもないし
CWそのものが名前に反して別に電脳世界とかそういうわけでもない異世界なのがまずよくわからない
91223/03/25(土)03:22:48No.1039925673+
元々ハイパーワールドのぼんやり具合がギャラクシーレスキューフォースにカチコミかけられやすい位置にはあったけどだいぶデカい企画になったしな…
91323/03/25(土)03:22:53No.1039925684+
ダイナレックスとかカイゼルのほうが強いのに
みんなで戦うときはダイナゼノンで決めるのいいよね
91423/03/25(土)03:22:59No.1039925696+
アカネ君がやりたい放題できるところ見るとリアルワールドからの干渉はグリッドマンユニバース世界の住人からするとマジで神の所業に映るだろうな…
91523/03/25(土)03:24:12No.1039925827+
>アノシラスちゃんめちゃくちゃ難しい用語知ってるな…
カオスブリンガーどうたらは2代目がボイスドラマで早口で喋ってたやつで楽しかった
91623/03/25(土)03:24:14No.1039925830+
電脳世界みたいなもんかと思ったけど全然違うもんねコンピューターワールド
91723/03/25(土)03:24:42No.1039925866+
俺は子供の頃あまり録画できなくてたまに観てた特撮がここまでビッグプロジェクトになるとは思わなかった
確か冷暖房が暴走する回とか記憶に残ってる
91823/03/25(土)03:25:25No.1039925929+
まぁCWで悪さすることで現実世界の水道水が酸になったり鋏が宙を舞って人を襲ったりするからイーブン
91923/03/25(土)03:25:42No.1039925952+
アカネちゃん今回は川辺に捨てられてたPCからアクセスしてたけど
どんな電子機器からでもツツジ台コンピューターワールドにはアクセス可能なのだろうか
92023/03/25(土)03:26:17No.1039926023+
>悪のハイパーエージェントとかいたら宇宙の一つ二つはすぐ滅びそうで怖いな
悪のウルトラマンは宇宙ひとつ爆破とかしたしな
92123/03/25(土)03:26:57No.1039926076+
ナイトくんとガウマさんが仲良しになってるのよかったな
92223/03/25(土)03:27:01No.1039926086そうだねx2
もとからコンポイドユニゾンのモチーフも受け継いでたけど
巨大化2代目スーツはそれをより強調してたな
92323/03/25(土)03:30:52No.1039926361そうだねx2
目を覚ませ僕らの睡眠時間が何者かに侵略されてるぞ
92423/03/25(土)03:32:27 ID:FgygB49ANo.1039926477+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/kureore3/status/1638406469157793793 [link]
92523/03/25(土)03:33:04No.1039926532+
>アカネちゃん今回は川辺に捨てられてたPCからアクセスしてたけど
>どんな電子機器からでもツツジ台コンピューターワールドにはアクセス可能なのだろうか
有線接続は必要だったはずだが見本市では武史が廃PCからアクセスフラッシュしてたし何かしらあるのかもしれん
92623/03/25(土)03:33:34No.1039926569+
>目を覚ませ僕らの睡眠時間が何者かに侵略されてるぞ
明日10時の回で2周目しようかと思ったけど起きられるか不安になってきたぞ俺
92723/03/25(土)03:34:19No.1039926606+
さあ始めよう僕らの想いを語り尽くすために
92823/03/25(土)03:34:43No.1039926638+
成長したナイト君と二代目の正体を踏まえると
あの1回限りのフィクサービームのカプセルも気になってくる
92923/03/25(土)03:36:09No.1039926713そうだねx1
>あの1回限りのフィクサービームのカプセルも気になってくる
何かあった時用にグリッドマンから借り受けてるって設定なんだろう
93023/03/25(土)03:36:42No.1039926745+
舞台挨拶中継で見たらお腹いっぱいになりますって言ってたけど本当だな
夕食は軽く済ませたのに謎の膨満感で寝付けずにいるわ
93123/03/25(土)03:39:20No.1039926942+
普段は映画見たら飯コースなんだが今回ばかりは感想戦に集中したかったから速攻帰ったな…
夜勤明けだったから思いっきり寝落ちしてさっき起きた
93223/03/25(土)03:43:34No.1039927228そうだねx1
土屋太鳳さんのコメントが根幹のネタバレ避けつつ
グリッドマンが産み出した数々の世界の存在を肯定してる感じがすごくいいよね…
93323/03/25(土)03:45:01No.1039927308+
>土屋太鳳さんのコメントが根幹のネタバレ避けつつ
>グリッドマンが産み出した数々の世界の存在を肯定してる感じがすごくいいよね…
丁度愛も祈りもない作品に出たばかりだったからな…
93423/03/25(土)03:46:40No.1039927402+
地味に暦だけ服も職も失って本編より状況悪くなってない…?
93523/03/25(土)03:47:19No.1039927440+
>地味に暦だけ服も職も失って本編より状況悪くなってない…?
就活中だから大丈夫
93623/03/25(土)03:47:30No.1039927452+
>地味に暦だけ服も職も失って本編より状況悪くなってない…?
いざというときにやることはわかってるからきっと大丈夫
保護者もいるし
93723/03/25(土)03:49:30No.1039927597+
むっ!そのドラゴンのペイントイカすねぇ…
93823/03/25(土)03:50:33No.1039927670+
くっさいくっさい二代目をあんないい匂いがしそうなお姉さんにしやがって⋯
93923/03/25(土)03:51:26No.1039927725+
>地味に暦だけ服も職も失って本編より状況悪くなってない…?
グリッドマン「暦が働くのはやっぱり解釈違い」
94023/03/25(土)03:52:41No.1039927809+
グリッド解釈違いはやめろ
94123/03/25(土)03:55:15No.1039927990+
限りある命も面白いね…
もう少し早くそれに気づいていたらなぁ…(スゥー
94223/03/25(土)03:59:50No.1039928257+
この映画定型力強くない?
94323/03/25(土)04:00:45No.1039928299+
>この映画定型力強くない?
普通
94423/03/25(土)04:02:45No.1039928417+
私のモバイルバッテリーを貸してやろう
は皆笑ってた
94523/03/25(土)04:07:19No.1039928632+
>この映画定型力強くない?
奇抜な話かな…
94623/03/25(土)04:11:58No.1039928886+
新作やるならやっぱり新世代のシグマなのかな
だったら武史とかの実写にいたキャラも出してほしい…あっありがとうございます親切なバイク乗りのおじさん
94723/03/25(土)04:20:59No.1039929304+
暦先輩主役でしょうもない話の短編みたいなぁ

- GazouBBS + futaba-