[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679757918108.jpg-(40476 B)
40476 B無念Nameとしあき23/03/26(日)00:25:18No.1080213824そうだねx15 09:08頃消えます
敗因:MP切れ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
2無念Nameとしあき23/03/26(日)00:26:56No.1080214373そうだねx35
仮面ライダー0号自称する意味が分からん
3無念Nameとしあき23/03/26(日)00:27:14No.1080214495そうだねx2
見た目は好き
4無念Nameとしあき23/03/26(日)00:27:49No.1080214698そうだねx45
>仮面ライダー0号自称する意味が分からん
だって0号て響きがカッコイイから…
5無念Nameとしあき23/03/26(日)00:27:59No.1080214755そうだねx16
戦い方に工夫が見られなかった
6無念Nameとしあき23/03/26(日)00:28:12No.1080214832そうだねx21
>仮面ライダー0号自称する意味が分からん
手段は歪んでるけど人を救おうとしてるって意味では仮面ライダーで1号よりも以前からオーグとして覚醒してるわけなので
7無念Nameとしあき23/03/26(日)00:28:49No.1080215039そうだねx17
>戦い方に工夫が見られなかった
本当なら工夫なんてしなくても終わるはずだったのに相手がHP1のままずっと耐えてくるので…
8無念Nameとしあき23/03/26(日)00:29:12No.1080215163そうだねx4
最初に逃がすから
9無念Nameとしあき23/03/26(日)00:29:20No.1080215206そうだねx2
スカルマン
10無念Nameとしあき23/03/26(日)00:29:22No.1080215221そうだねx13
父親への執着じゃないかな
仮面ライダー名乗るの
11無念Nameとしあき23/03/26(日)00:29:35No.1080215279そうだねx17
念力ぶっぱしてたらMP切れて泥試合に…
12無念Nameとしあき23/03/26(日)00:29:43No.1080215313そうだねx1
>1679757918108.jpg
森山未來のおでこから出た渦巻が
マスク被ると口元に‥‥‥緑川博士これはいったい‥‥‥
13無念Nameとしあき23/03/26(日)00:30:02No.1080215410そうだねx4
イナズマンで良かったんじゃないかな?
14無念Nameとしあき23/03/26(日)00:30:32No.1080215577そうだねx1
としあきがバスローブを着る機会があったな
絶対あの座り方真似ると思う
15無念Nameとしあき23/03/26(日)00:30:38No.1080215605そうだねx9
>最初に逃がすから
別に恋仲じゃないなら置いとかなくてもいいや…
16無念Nameとしあき23/03/26(日)00:31:19No.1080215814+
>イナズマンで良かったんじゃないかな?
中身というか顔の模様はそれのオマージュだけど0号のデザイン自体はシャドームーンがモチーフらしい
17無念Nameとしあき23/03/26(日)00:31:59No.1080216038そうだねx4
ゼーゼーし過ぎやろ
18無念Nameとしあき23/03/26(日)00:32:06No.1080216088そうだねx13
つええなこいつ!からハァハァ言ってたのワロタ
19無念Nameとしあき23/03/26(日)00:32:28No.1080216197そうだねx18
終盤のグダグダな掴み合い嫌いじゃない
20無念Nameとしあき23/03/26(日)00:32:30No.1080216205+
スレ画仮面ライダーみたいだな
21無念Nameとしあき23/03/26(日)00:32:42No.1080216264+
蝶のライダーはいそうでいなかったのかな
22無念Nameとしあき23/03/26(日)00:33:40No.1080216602そうだねx5
>蝶のライダーはいそうでいなかったのかな
意外といないんだな
23無念Nameとしあき23/03/26(日)00:34:18No.1080216819そうだねx1
持久力ねー
24無念Nameとしあき23/03/26(日)00:34:31No.1080216898そうだねx3
急に老人のように
25無念Nameとしあき23/03/26(日)00:34:35No.1080216925そうだねx7
俺だって仮面を被ったライダーなんだぞという一郎の意地張り
26無念Nameとしあき23/03/26(日)00:34:36No.1080216926+
やっぱホモはダメだな
27無念Nameとしあき23/03/26(日)00:35:14No.1080217143そうだねx9
最後の敵として魅力がちょっと足りない
28無念Nameとしあき23/03/26(日)00:35:31No.1080217243そうだねx1
そういや蝶ライダーっていないな…
蝶のヒーローがそもそも少ないけど
29無念Nameとしあき23/03/26(日)00:36:04No.1080217405そうだねx2
音で聞いた蝶オーグが腸オーグに脳内変換されて混乱した
30無念Nameとしあき23/03/26(日)00:36:25No.1080217520そうだねx1
ベルトとマフラーはどう観てもブイスリャー
31無念Nameとしあき23/03/26(日)00:37:03No.1080217710そうだねx6
>蝶のヒーローがそもそも少ないけど
イナズマン
32無念Nameとしあき23/03/26(日)00:37:23No.1080217824そうだねx3
魅力よりはラスボス撃破のカタルシスかなぁ足りないの
まぁライダーキック→大爆発みたいな勝ちをする流れじゃないのは判るけど
33無念Nameとしあき23/03/26(日)00:37:53No.1080218007そうだねx4
>ベルトとマフラーはどう観てもブイスリャー
そういえば父も母も妹もいて全員死んだなといま思い出したわ…
34無念Nameとしあき23/03/26(日)00:38:23No.1080218166そうだねx11
    1679758703313.jpg-(40413 B)
40413 B
>蝶のヒーローがそもそも少ないけど
35無念Nameとしあき23/03/26(日)00:38:44No.1080218260そうだねx6
>ベルトとマフラーはどう観てもブイスリャー
ベルト見たときは3号とか言い出したらどうしようかとハラハラした
36無念Nameとしあき23/03/26(日)00:39:00No.1080218349そうだねx11
>音で聞いた蝶オーグが腸オーグに脳内変換されて混乱した
おれはどうしても超オーグって脳内変換しちゃう…
37無念Nameとしあき23/03/26(日)00:39:15No.1080218433そうだねx3
>魅力よりはラスボス撃破のカタルシスかなぁ足りないの
>まぁライダーキック→大爆発みたいな勝ちをする流れじゃないのは判るけど
そこは直前のショッカーライダー戦が担ってた感じかな
暗めでもう少し明るい画面で観たかったが
38無念Nameとしあき23/03/26(日)00:39:47No.1080218606そうだねx10
バッタ怪人 瞬発力すげーんだろうな
クモ怪人 糸すげーんだろうな
蝶怪人 らしさがよくわからん
39無念Nameとしあき23/03/26(日)00:39:54No.1080218649そうだねx1
ショッカーライダー戦ってやっぱCGを誤魔化す意図があったわけ?
40無念Nameとしあき23/03/26(日)00:40:27No.1080218802そうだねx1
なんで祭壇に旧車バイク飾ってんの
41無念Nameとしあき23/03/26(日)00:40:41No.1080218861そうだねx2
>>音で聞いた蝶オーグが腸オーグに脳内変換されて混乱した
>おれはどうしても超オーグって脳内変換しちゃう…
ラスボスだしね
42無念Nameとしあき23/03/26(日)00:40:43No.1080218870+
>バッタ怪人 瞬発力すげーんだろうな
>クモ怪人 糸すげーんだろうな
>蝶怪人 らしさがよくわからん
夢を見せるってとこじゃない?
43無念Nameとしあき23/03/26(日)00:42:08No.1080219292+
>蝶のヒーローがそもそも少ないけど
今年のパピヨンオージャーなんかも何気に珍しい部類だったのか
44無念Nameとしあき23/03/26(日)00:42:29No.1080219406+
>なんで祭壇に旧車バイク飾ってんの
原点たまから祭ってる
45無念Nameとしあき23/03/26(日)00:43:15No.1080219620そうだねx7
    1679758995247.png-(877439 B)
877439 B
>ショッカーライダー戦ってやっぱCGを誤魔化す意図があったわけ?
THE FIRSTでもやってた部分だし暗闇での戦闘はファンとしてのノルマらしい
46無念Nameとしあき23/03/26(日)00:43:50No.1080219798そうだねx2
>なんで祭壇に旧車バイク飾ってんの
父親との思い出
47無念Nameとしあき23/03/26(日)00:44:21No.1080219939そうだねx20
    1679759061930.jpg-(386681 B)
386681 B
蝶キャラはたいがい変人
48無念Nameとしあき23/03/26(日)00:45:15No.1080220179そうだねx7
    1679759115574.jpg-(28851 B)
28851 B
ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
これがわからない
49無念Nameとしあき23/03/26(日)00:45:23No.1080220221+
>1679758995247.png
コレなんてマンガ?
50無念Nameとしあき23/03/26(日)00:45:49No.1080220351+
ライダーがいないのはイナズマンとかぶるから?
51無念Nameとしあき23/03/26(日)00:46:07No.1080220443そうだねx2
>なんで祭壇に旧車バイク飾ってんの
V8を讃えよ お前は愛されている(顔に銀スプレー)
52無念Nameとしあき23/03/26(日)00:46:39No.1080220629そうだねx19
    1679759199067.png-(849760 B)
849760 B
>ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
>これがわからない
ビッグマシンはまだ後の話だからだろ
映画のラストシーンが原作中盤の話だぞ
53無念Nameとしあき23/03/26(日)00:46:47No.1080220674そうだねx11
>>ショッカーライダー戦ってやっぱCGを誤魔化す意図があったわけ?
>THE FIRSTでもやってた部分だし暗闇での戦闘はファンとしてのノルマらしい
俺はただ見辛いなとしか思わなかったなあ
流石に悪い部分も良いものとして褒め称える頭おかしいオタクを皮肉ったギャグだろこれ
54無念Nameとしあき23/03/26(日)00:47:15No.1080220801+
>ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
2時間で壊滅する悪の組織って…
55無念Nameとしあき23/03/26(日)00:47:41No.1080220952そうだねx22
>>ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
>2時間で壊滅する悪の組織って…
はいエアプ
壊滅すらしないで終わるぞ
56無念Nameとしあき23/03/26(日)00:48:25No.1080221155+
冒頭で
妹とは寝たのか
そうか俺は寝たぞ
とか言っとけば1号動揺して勝てた
57無念Nameとしあき23/03/26(日)00:48:52No.1080221287そうだねx15
他の石ノ森ヒーローをモチーフに入れる意味が分からない
58無念Nameとしあき23/03/26(日)00:49:32No.1080221497そうだねx2
>他の石ノ森ヒーローをモチーフに入れる意味が分からない
なんかこう…石ノ森愛アピールできるかなって…
59無念Nameとしあき23/03/26(日)00:49:44No.1080221562+
>>>ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
>>2時間で壊滅する悪の組織って…
>はいエアプ
>壊滅すらしないで終わるぞ
一支部を壊滅させたに過ぎないのが何ともね
あの分じゃそう遠くない内に一文字も力尽きそう
60無念Nameとしあき23/03/26(日)00:50:11No.1080221687そうだねx9
前日譚読んでなかったら謎のオリキャラだった
61無念Nameとしあき23/03/26(日)00:50:42No.1080221830+
>蝶怪人 らしさがよくわからん
前の肉体から変態して生まれ変わったとか何とか
62無念Nameとしあき23/03/26(日)00:51:01No.1080221939そうだねx4
>>ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
>>これがわからない
>ビッグマシンはまだ後の話だからだろ
>映画のラストシーンが原作中盤の話だぞ
ある意味仮面ライダーダブルみたいになんのねっていうかここが元なのかな
63無念Nameとしあき23/03/26(日)00:51:22No.1080222040そうだねx5
コウモリ→飛べないと思って油断して死ぬ
サソリ→人間雑魚と思って油断して死ぬ
ハチ→銃弾効かないと思って油断して死ぬ
0号→プラーナ圧倒的だと思って油断して死ぬ
オーグさんさぁ多幸感すぎるよ…
64無念Nameとしあき23/03/26(日)00:51:28No.1080222068そうだねx1
支部というか分派してて連携してないように見える
本丸であるAI=Kも分派のサポートだけしてるイメージ
65無念Nameとしあき23/03/26(日)00:51:39No.1080222131+
元祖とか本家だって言いたい感じかな
66無念Nameとしあき23/03/26(日)00:52:08No.1080222286そうだねx1
    1679759528554.png-(271290 B)
271290 B
仮面ライダー2号とか作らなければ良かったのに
67無念Nameとしあき23/03/26(日)00:53:11No.1080222602そうだねx9
>ショッカーライダー戦ってやっぱCGを誤魔化す意図があったわけ?
暗い問題とは別に
あの統制のとれた群生ライダーのバイクアクションはCGでしかできない
68無念Nameとしあき23/03/26(日)00:53:14No.1080222614そうだねx1
>本丸であるAI=Kも分派のサポートだけしてるイメージ
サポートしないよ
観測するだけ
69無念Nameとしあき23/03/26(日)00:53:55No.1080222836そうだねx15
仮面ライダー「フゥフゥ…フォン!!」
ライダーゼロ「はぁはぁうぉん!」

俺「何やってんだこいつら…(ドン引き)」
70無念Nameとしあき23/03/26(日)00:54:12No.1080222917そうだねx3
一枚岩じゃないと言ってたが
怪人が各々幸福を追求してるだけで
組織としてはまとまってない感じ
誰かが成功すればショッカー的にもOKなんだろうけど
いずれ怪人同士で衝突するよなと
71無念Nameとしあき23/03/26(日)00:54:23No.1080222982+
>音で聞いた蝶オーグが腸オーグに脳内変換されて混乱した
チョウとオーグで母音が被ってて聞き取りづらいんだよね
72無念Nameとしあき23/03/26(日)00:54:45No.1080223081そうだねx1
椅子をバイクでブッ壊されなければ…
73無念Nameとしあき23/03/26(日)00:54:50No.1080223106そうだねx6
0号が急に仮面ダサい
74無念Nameとしあき23/03/26(日)00:54:53No.1080223126そうだねx8
>あの統制のとれた群生ライダーのバイクアクションはCGでしかできない
あの不気味感は良かったな
75無念Nameとしあき23/03/26(日)00:55:09No.1080223206そうだねx2
今回のショッカーは組織的に動いてないだろう
蝙蝠と蜂と蝶の目的違いすぎて対立しそうだし
76無念Nameとしあき23/03/26(日)00:55:36No.1080223348+
>>>>ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
>>>2時間で壊滅する悪の組織って…
>>はいエアプ
>>壊滅すらしないで終わるぞ
>一支部を壊滅させたに過ぎないのが何ともね
>あの分じゃそう遠くない内に一文字も力尽きそう
なーに隼人が倒れても第三号が現れるさ
77無念Nameとしあき23/03/26(日)00:56:00No.1080223464そうだねx2
洗脳の弊害だよ…
78無念Nameとしあき23/03/26(日)00:56:19No.1080223554そうだねx2
その割には裏切り者とか言ってバッタ追うのもよくわからん
79無念Nameとしあき23/03/26(日)00:56:24No.1080223572そうだねx13
ダークライダーが敵ボスなのが萎える
V3要素入れたのを敵にされて萎える
イナズマンとか混ぜてるのも萎える
戦闘ショボくて萎える
なんか急に弱くなって負けるの萎える
80無念Nameとしあき23/03/26(日)00:56:43No.1080223667+
>>>>>ビッグマシンとかショッカーの幹部とか出さずスレ画みたいなオリキャラとのバトルで終わり
>>>>2時間で壊滅する悪の組織って…
>>>はいエアプ
>>>壊滅すらしないで終わるぞ
>>一支部を壊滅させたに過ぎないのが何ともね
>>あの分じゃそう遠くない内に一文字も力尽きそう
>なーに隼人が倒れても第三号が現れるさ
一号だって帰ってくる
81無念Nameとしあき23/03/26(日)00:56:55No.1080223726そうだねx1
>今回のショッカーは組織的に動いてないだろう
>蝙蝠と蜂と蝶の目的違いすぎて対立しそうだし
組織の中で幹部がそれぞれ好き勝手やってるってのは特撮じゃよくあることである
82無念Nameとしあき23/03/26(日)00:57:00No.1080223746そうだねx1
>その割には裏切り者とか言ってバッタ追うのもよくわからん
クモはショッカーの為に動いてるので
83無念Nameとしあき23/03/26(日)00:57:10No.1080223797+
コブラ男は野良だったのか!
84無念Nameとしあき23/03/26(日)00:57:31No.1080223911そうだねx7
アイは喪黒福蔵みたいなもんで不幸な人の心のスキマ埋めるサポートしてるだけ
不幸な人の心のスキマ埋めると何故か他の人間を支配しようとし出すので人間謎いって思ってそう
85無念Nameとしあき23/03/26(日)00:57:36No.1080223929+
管理もないし本スレで追い出されたのが発狂して立てたクソスレか
86無念Nameとしあき23/03/26(日)00:58:26No.1080224177+
シン仮免ライダー
87無念Nameとしあき23/03/26(日)00:58:27No.1080224179そうだねx16
本スレって…
88無念Nameとしあき23/03/26(日)00:58:47No.1080224274+
最後の必殺技が頭突き…
89無念Nameとしあき23/03/26(日)00:58:55No.1080224308そうだねx4
つか玉座壊してなかったらMP切れもなかったんだよね?
90無念Nameとしあき23/03/26(日)00:59:13No.1080224409+
>今回のショッカーは組織的に動いてないだろう
>蝙蝠と蜂と蝶の目的違いすぎて対立しそうだし
いやイチローの命令を遵守する空気はハチオーグにあったし多少なり上下関係はあるんじゃないかな
91無念Nameとしあき23/03/26(日)00:59:19No.1080224433そうだねx2
>一枚岩じゃないと言ってたが
>怪人が各々幸福を追求してるだけで
>組織としてはまとまってない感じ
>誰かが成功すればショッカー的にもOKなんだろうけど
>いずれ怪人同士で衝突するよなと
イチローの補完計画モドキは他の怪人からすると邪魔だよね…
実験材料も奴隷もいなくなるんじゃ幸福追求できなくなるんだから
92無念Nameとしあき23/03/26(日)00:59:34No.1080224510そうだねx6
>最後の必殺技が頭突き…
腕折れてたし・・・
93無念Nameとしあき23/03/26(日)00:59:39No.1080224540そうだねx2
シンシリーズの共通点は皆して英単語の時フザける
94無念Nameとしあき23/03/26(日)01:00:08No.1080224700そうだねx3
マイノリティが幅を利かせたらこうなるよ
SDGsとか各々理想追及させたら衝突するよ
というメッセージだと思った
95無念Nameとしあき23/03/26(日)01:00:26No.1080224803そうだねx2
>シンシリーズの共通点は皆して英単語の時フザける
ライダーとかショッカーとかは普通の発音なのに…!
96無念Nameとしあき23/03/26(日)01:00:53No.1080224953+
最後の必殺技はパイルダーオンだぞ
97無念Nameとしあき23/03/26(日)01:00:55No.1080224965そうだねx15
>本スレって…
お客様こそ元いた場所に帰れよって感じだわな
98無念Nameとしあき23/03/26(日)01:00:56No.1080224973+
>シンシリーズの共通点は皆して英単語の時フザける
あれ元ネタなんなんだろうね
99無念Nameとしあき23/03/26(日)01:01:29No.1080225159+
ルー語
100無念Nameとしあき23/03/26(日)01:01:51No.1080225290そうだねx1
ふざけてるんじゃなくて実際そうなだけだぞ
101無念Nameとしあき23/03/26(日)01:02:12No.1080225399そうだねx9
>マイノリティが幅を利かせたらこうなるよ
>SDGsとか各々理想追及させたら衝突するよ
>というメッセージだと思った
庵野はノンポリだからメッセージとかはないと思うぞ
102無念Nameとしあき23/03/26(日)01:02:53No.1080225654そうだねx6
>>シンシリーズの共通点は皆して英単語の時フザける
>ライダーとかショッカーとかは普通の発音なのに…!
あれ寒いよね
103無念Nameとしあき23/03/26(日)01:02:58No.1080225715+
シャドームーンイメージなのか
そういやニセライダー軍団はブラックイメージだったな
104無念Nameとしあき23/03/26(日)01:03:18No.1080225872そうだねx3
>>マイノリティが幅を利かせたらこうなるよ
>>SDGsとか各々理想追及させたら衝突するよ
>>というメッセージだと思った
>庵野はノンポリだからメッセージとかはないと思うぞ
良くも悪くもオタ趣味にしか興味がないからな…
105無念Nameとしあき23/03/26(日)01:03:31No.1080225963+
>>マイノリティが幅を利かせたらこうなるよ
>>SDGsとか各々理想追及させたら衝突するよ
>>というメッセージだと思った
>庵野はノンポリだからメッセージとかはないと思うぞ
こういうの招くからせめて少しはポリ持って欲しいもんだが…どうもなぁ
106無念Nameとしあき23/03/26(日)01:03:46No.1080226074+
シャドームーンだと思ったが意味わからんし
たぶんスカルマンだろう
107無念Nameとしあき23/03/26(日)01:03:49No.1080226100そうだねx1
石原さとみの頃からふざけてたじゃないか
108無念Nameとしあき23/03/26(日)01:04:33No.1080226423+
V3じゃなかったのか
109無念Nameとしあき23/03/26(日)01:04:34No.1080226435+
>シャドームーンだと思ったが意味わからんし
>たぶんスカルマンだろう
ブチがシャドームーンだと言ってるので
110無念Nameとしあき23/03/26(日)01:04:50No.1080226526そうだねx1
政治的な事盛り込みだしたら
ブラックサンになるぞ
111無念Nameとしあき23/03/26(日)01:04:55No.1080226562+
>シンシリーズの共通点は皆して英単語の時フザける
英語の発音が正しいバイリンガルなインテリ
…という演出意図のはずなんだけど何故かアホっぽく感じる
112無念Nameとしあき23/03/26(日)01:05:10No.1080226655そうだねx7
>ブチがシャドームーンだと言ってるので
じゃあ意味わからんな
113無念Nameとしあき23/03/26(日)01:05:33No.1080226798+
スカルマンもリスペクトしないと
114無念Nameとしあき23/03/26(日)01:05:42No.1080226855+
石原さとみは発音があれだったからな
今回はメカなのでまあ
115無念Nameとしあき23/03/26(日)01:05:44No.1080226868そうだねx4
庵野はノンポリって事は無いと思う
ただ極端に偏ってないからわかりやすい思想の見え方はしない
116無念Nameとしあき23/03/26(日)01:06:09No.1080227040そうだねx1
他の昆虫怪人と比べて能力がドーパントっぽい
117無念Nameとしあき23/03/26(日)01:06:26No.1080227154+
>V3じゃなかったのか
V3でもある
118無念Nameとしあき23/03/26(日)01:06:40No.1080227237+
>今回は殿なのでまあ
119無念Nameとしあき23/03/26(日)01:06:57No.1080227330そうだねx2
サソリとかKKとかはオモシロでやってるのかマジメにああなのか
判断に困る
120無念Nameとしあき23/03/26(日)01:07:02No.1080227353そうだねx2
>>V3じゃなかったのか
>V3でもある
わけがわからないよ!
121無念Nameとしあき23/03/26(日)01:07:14No.1080227427+
>>ブチがシャドームーンだと言ってるので
>じゃあ意味わからんな
仮面ライダーと同質の力を持った宿敵の代表格だからじゃない?
122無念Nameとしあき23/03/26(日)01:07:26No.1080227487+
サソリはギャグだろう
123無念Nameとしあき23/03/26(日)01:07:43No.1080227606+
スカルマンネタ入れるのは何かオタクとして浅いし…と考えたのかもしれない
124無念Nameとしあき23/03/26(日)01:08:15No.1080227786+
ラストバトルはゼイリブのメガネをかけろ!のオマージュでマスクを被れ!だったんだろうか
125無念Nameとしあき23/03/26(日)01:08:30No.1080227874+
サソリのくだりは福田雄一がかわりに撮ったのか??
マジで庵野がオモシロで撮ってるなら少し見方が変わるな
126無念Nameとしあき23/03/26(日)01:08:39No.1080227929+
>スカルマンネタ入れるのは何かオタクとして浅いし…と考えたのかもしれない
の割に前日譚だとファイヤークロスなのが
127無念Nameとしあき23/03/26(日)01:08:42No.1080227957+
ダ-ブールハリケーン命のベールートー♪
128無念Nameとしあき23/03/26(日)01:09:21No.1080228196そうだねx2
初見では色々ノリ切れんかったわ
129無念Nameとしあき23/03/26(日)01:09:40No.1080228328+
元ネタとか割とテキトーだと思うんだよな
130無念Nameとしあき23/03/26(日)01:09:41No.1080228338そうだねx2
>仮面ライダー0号自称する意味が分からん
赤いマフラーは博士がバイクに乗ってた若い頃着用していた
まあその時ルリ子は存在してないけど父の象徴なんだろう
その赤いマフラーをした本郷に対峙したイチローの胸中は何を思ったのか
新しく父・緑川博士の遺志を継承した息子”仮面ライダー第1号・第2号”に対して
かつての父・緑川博士の意思を継いだ息子としてイチローは”仮面ライダー第0号” を名乗ったのかも
131無念Nameとしあき23/03/26(日)01:09:47No.1080228381+
色んな要素入ってるんだっけ0号
イチローがイナズマンでベルトとスーツマフラーがV3でヘルメットがシャドームーンで名前が0号
132無念Nameとしあき23/03/26(日)01:09:51No.1080228404+
>サソリはギャグだろう
立花のおやっさんがモニター睨んでる時は
やられててエロい声出してたが
長澤まさみはエロ担当なのか
133無念Nameとしあき23/03/26(日)01:10:12No.1080228527そうだねx4
>ダ-ブールハリケーン命のベールートー♪
ダブルタイフーンな
134無念Nameとしあき23/03/26(日)01:10:41No.1080228691そうだねx1
>やられててエロい声出してたが
>長澤まさみはエロ担当なのか
合法的に女優に喘ぎ声出させられる最高の仕事ですよ
135無念Nameとしあき23/03/26(日)01:10:41No.1080228696+
    1679760641711.jpg-(54338 B)
54338 B
>>シンシリーズの共通点は皆して英単語の時フザける
>あれ元ネタなんなんだろうね
「英語でいってごらんよ。あんたはつおん悪いねえ」
136無念Nameとしあき23/03/26(日)01:11:24No.1080228940そうだねx13
ネタ盛りまくってるけど
盛り方雑だから元ネタ聞いてもすげーじゃなくて
へぇ~かなんで?ばっか浮かぶんだよな
137無念Nameとしあき23/03/26(日)01:11:33No.1080228993+
>サソリはギャグだろう
最後のガクッは無いわ
138無念Nameとしあき23/03/26(日)01:11:38No.1080229015+
おなじみの俳優がチョロっと顔出しして悪ふざけするってマジかよ…
139無念Nameとしあき23/03/26(日)01:11:40No.1080229025+
ウルトラマンである斎藤工が
変なキャラやらされてる長澤まさみを眺めるっていうギャグだぞ
140無念Nameとしあき23/03/26(日)01:11:49No.1080229070+
シャドームーンのオマージュか
141無念Nameとしあき23/03/26(日)01:12:17No.1080229212そうだねx2
ゲームがクリア後に0号使えるんだが特にうれしくない
142無念Nameとしあき23/03/26(日)01:12:26No.1080229258+
>政治的な事盛り込みだしたら
>ブラックサンになるぞ
やめてぇぇぇぇぇ
143無念Nameとしあき23/03/26(日)01:12:38No.1080229317そうだねx3
シン・ゴジラの前の庵野実写ってこうだった事を思い出させてくれた
嫌いではない
144無念Nameとしあき23/03/26(日)01:12:47No.1080229362+
ショッカーライダーは擦られまくってるからイチロー前の怪人は巨大化したCGスノーマンでも良かったかも
145無念Nameとしあき23/03/26(日)01:13:15No.1080229503そうだねx4
>シン・ゴジラの前の庵野実写ってこうだった事を思い出させてくれた
>嫌いではない
キューティーハニー思い出したわ
146無念Nameとしあき23/03/26(日)01:13:16No.1080229507+
>おなじみの俳優がチョロっと顔出しして悪ふざけするってマジかよ…
久作総理はいないの?
147無念Nameとしあき23/03/26(日)01:13:17No.1080229512+
なんでシャドームーン
ターンエーで好きなガンダム描いていいって言われてゼロカスタム描いたみたいなもん?
148無念Nameとしあき23/03/26(日)01:13:45No.1080229686+
ファザコンにしてマザコンかつシスコン
149無念Nameとしあき23/03/26(日)01:13:46No.1080229690+
お兄ちゃん実戦経験が足らんかったのだろうか
150無念Nameとしあき23/03/26(日)01:13:54No.1080229738そうだねx3
キューティーハニーを思い出すには十分な画だった
151無念Nameとしあき23/03/26(日)01:14:04No.1080229790+
>なんでシャドームーン
庵野が好きなんだと思う
152無念Nameとしあき23/03/26(日)01:14:18No.1080229856そうだねx2
>ファザコンにしてマザコンかつシスコン
父よ母よ妹よ
153無念Nameとしあき23/03/26(日)01:15:07No.1080230095+
マフラーがなんかお洒落としてルリ子やイチローに刷り込まれてる感はなんか泣ける
154無念Nameとしあき23/03/26(日)01:15:11No.1080230113+
ゲームの0号は羽ついててイチローが変身後の蝶のストローがヘルメットから出てるしでこっちの方が異形感あってラスボスっぽいな
155無念Nameとしあき23/03/26(日)01:15:13No.1080230126+
妹がライダーと付き合ってるのか気になるお兄ちゃん
156無念Nameとしあき23/03/26(日)01:15:36No.1080230238そうだねx1
あんな妹ならシスコンにもなるわ
157無念Nameとしあき23/03/26(日)01:16:27No.1080230515そうだねx3
>ネタ盛りまくってるけど
>盛り方雑だから元ネタ聞いてもすげーじゃなくて
>へぇ~かなんで?ばっか浮かぶんだよな
というか何か元ネタが無いと駄目なのか?
完全新規に蝶オーグ設定しても良いんじゃ
158無念Nameとしあき23/03/26(日)01:16:55No.1080230685+
>妹がライダーと付き合ってるのか気になるお兄ちゃん
「妹とはもう寝たのか?」
ルリ子と呼んでも良さそうなもんなのに
イチロー必死の兄アピールである
159無念Nameとしあき23/03/26(日)01:16:55No.1080230686+
>なんでシャドームーン
>ターンエーで好きなガンダム描いていいって言われてゼロカスタム描いたみたいなもん?
敵ライダーとして究極みたいなイメージがあるんじゃね
160無念Nameとしあき23/03/26(日)01:17:11No.1080230761+
幼少期を家庭の中で共にしたわけでもなかろうに妹として見れてたのだろうか
161無念Nameとしあき23/03/26(日)01:17:21No.1080230823+
最後に新ライダー出してきたかとは思ったよ
元ネタはわかったけど
162無念Nameとしあき23/03/26(日)01:17:38No.1080230922+
>おなじみの俳優がチョロっと顔出しして悪ふざけするってマジかよ…
お馴染みの俳優さんは多くでてたがチョロっとでて悪ふざけなんて長澤まさみしかなかった気が
163無念Nameとしあき23/03/26(日)01:18:19No.1080231167そうだねx4
あんま好きなデザインじゃないんだよなスレ画
164無念Nameとしあき23/03/26(日)01:18:28No.1080231210そうだねx2
ベタでもスカルマンで良かった気がする
今回オマージュがとっちらかってるし
165無念Nameとしあき23/03/26(日)01:18:39No.1080231272そうだねx5
ショッカーは知名度あるボスキャラクターが居ないからオリキャラをボスにするのは分かる
そのオリキャラが色んな作品キャラのキメラだからノイズになって意味を見出そうとしてしまう
166無念Nameとしあき23/03/26(日)01:19:23No.1080231522+
イナズマン+キカイダー01風の怪人になるのかなぁと思ってたから
ある意味予想外ではあった
167無念Nameとしあき23/03/26(日)01:19:26No.1080231535+
ボディソープとか泡入浴剤でグッズ販売しないかな
168無念Nameとしあき23/03/26(日)01:20:47No.1080231919そうだねx2
死ぬ前に回想してコイツにもいろいろあったんすよ…をここでも観る羽目になるとは思わんかった
169無念Nameとしあき23/03/26(日)01:20:53No.1080231953+
さんざん単なる生体計算機を自認してきた妹を「寝たのか?」って一人の女として扱っている良い兄さん
170無念Nameとしあき23/03/26(日)01:21:16No.1080232068+
    1679761276648.jpg-(47037 B)
47037 B
いっそショッカーグリードでも良かったかも
各々が欲望のままに動くのがシンのショッカーだし
171無念Nameとしあき23/03/26(日)01:21:37No.1080232167そうだねx3
開会式で見せた踊りでライダーが苦戦するなんて
172無念Nameとしあき23/03/26(日)01:22:57No.1080232537そうだねx2
普通にスカルマンでいいだろ
173無念Nameとしあき23/03/26(日)01:23:21No.1080232642そうだねx4
>そのオリキャラが色んな作品キャラのキメラだからノイズになって意味を見出そうとしてしまう
作り手側は単純に好きだから要素を盛り込んでて特に意味が無いってパターンも多いけどオタクはそういう盛り込んだ部分に意味があると思いがちだからねえ
174無念Nameとしあき23/03/26(日)01:23:57No.1080232822そうだねx2
自衛隊だけで何とかできそうな敵
175無念Nameとしあき23/03/26(日)01:24:00No.1080232833そうだねx3
色々好意的に解釈したいがそれまでの歩みと天秤に架けたものがアンバランスで殴り合いも微妙に乗り切れなかった
176無念Nameとしあき23/03/26(日)01:24:10No.1080232893+
元ネタに拘って犠牲になった要素が多いような
かといって元ネタに拘らず進めてたら今より良くなったのかと言うとそうでもないような
177無念Nameとしあき23/03/26(日)01:24:45No.1080233095そうだねx12
原作リスペクトする部分とそうでない部分
リアリティ追及する部分とそうでない部分
そこのチョイスがいまいちわからなくて一貫性が無いように感じた
178無念Nameとしあき23/03/26(日)01:25:05No.1080233194+
>普通にスカルマンでいいだろ
スカルマンは今はもう島本和彦のものだから……
179無念Nameとしあき23/03/26(日)01:25:14No.1080233241+
ドラクエでいたろ
変な踊りでMP吸うヤツ
180無念Nameとしあき23/03/26(日)01:25:16No.1080233254+
>色々好意的に解釈したいがそれまでの歩みと天秤に架けたものがアンバランスで殴り合いも微妙に乗り切れなかった
ラストバトルは一文字のキャラに救われてた
あいついなかったら退屈するところだった
181無念Nameとしあき23/03/26(日)01:26:15No.1080233557+
口吻ついてるから蝶だけどドクガンダーがモデルだと思ってた
182無念Nameとしあき23/03/26(日)01:26:41No.1080233681そうだねx4
>>仮面ライダー0号自称する意味が分からん
>手段は歪んでるけど人を救おうとしてるって意味では仮面ライダーで1号よりも以前からオーグとして覚醒してるわけなので
でもそれって反面仮面ライダーである本郷達を肯定してしまってる訳で
言動と一致しないねん
183無念Nameとしあき23/03/26(日)01:27:47No.1080233961そうだねx2
>原作リスペクトする部分とそうでない部分
>リアリティ追及する部分とそうでない部分
>そこのチョイスがいまいちわからなくて一貫性が無いように感じた
同じ初代でもゴジラウルトラと比べてライダーは難物すぎた
184無念Nameとしあき23/03/26(日)01:27:53No.1080233996そうだねx2
イチローこと蝶オーグこと0号に関しては不満点かなり多い
半分ぐらい…いや7割はこいつに関する不満だわ
185無念Nameとしあき23/03/26(日)01:28:14No.1080234091そうだねx5
そもそも本郷がいきなり仮面ライダーを名乗った時点で???というのはあったからなおさら
186無念Nameとしあき23/03/26(日)01:29:06No.1080234350そうだねx2
仮面ライダー名乗るのは多少流れを作ってたけど
2号のポーズには理由無かったのが気になった
187無念Nameとしあき23/03/26(日)01:30:04No.1080234582+
>そもそも本郷がいきなり仮面ライダーを名乗った時点で???というのはあったからなおさら
まぁそこは初代リスペクトってことでまぁ良いか…で流せるとこ
しかしイチローに0号名乗らせるなら名付け親は瑠璃子にして実はイチローがかつて名乗った正義のヒーローとしての名称だったとかにするべき
それなら0号名乗りにドラマ性が出る
188無念Nameとしあき23/03/26(日)01:30:32No.1080234681+
>2号のポーズには理由無かったのが気になった
アレは様式美でしかなかったね
189無念Nameとしあき23/03/26(日)01:30:51No.1080234760+
>仮面ライダー名乗るのは多少流れを作ってたけど
>2号のポーズには理由無かったのが気になった
まぁその辺はプラーナ吸収ポーズってことで
そういう些細な部分はお約束としてもう投げちゃって仕方ない
大筋に比べれば些事だし
190無念Nameとしあき23/03/26(日)01:31:03No.1080234814+
所詮は一幹部みたいな扱い
191無念Nameとしあき23/03/26(日)01:31:34No.1080234957+
玉座破壊されても余裕ぶっこいてたけど普通にピンチだった
192無念Nameとしあき23/03/26(日)01:31:37No.1080234975そうだねx4
まぁ欲を言えば2号のポーズも2号として覚醒してからにして欲しかった
正義のヒーローとしてのポーズだし敵として出てきた初手にやるもんじゃ無い
193無念Nameとしあき23/03/26(日)01:31:50No.1080235024そうだねx1
>しかしイチローに0号名乗らせるなら名付け親は瑠璃子にして実はイチローがかつて名乗った正義のヒーローとしての名称だったとかにするべき
>それなら0号名乗りにドラマ性が出る
そんなのくどくないか
また全部説明をルリルリに押し付けて
194無念Nameとしあき23/03/26(日)01:32:10No.1080235111+
>所詮は一幹部みたいな扱い
みたいじゃなく一幹部
195無念Nameとしあき23/03/26(日)01:32:51No.1080235291そうだねx4
>>しかしイチローに0号名乗らせるなら名付け親は瑠璃子にして実はイチローがかつて名乗った正義のヒーローとしての名称だったとかにするべき
>>それなら0号名乗りにドラマ性が出る
>そんなのくどくないか
>また全部説明をルリルリに押し付けて
くどいから別にそうしろって訳じゃないが
だったら0号名乗り自体要らんかったって話
0号名乗らせるならそれぐらいくどくしないと必然性が無い
原作にも影も形もない存在なんだし
196無念Nameとしあき23/03/26(日)01:33:05No.1080235358+
>玉座破壊されても余裕ぶっこいてたけど普通にピンチだった
せめてニーサンはもうちょっとエネルギー配分考えるべきだったね
アクセルベタ踏みじゃそりゃすぐに息切れするよ
197無念Nameとしあき23/03/26(日)01:33:52No.1080235554そうだねx3
2時間の物語を観るという観点だとやっぱり雑さが目立つかなあ
その雑さが解消されずに溜まって0号絡みで溢れ出してしまったというか
よく批判されてるCGとかは大して気にならなかった
CGの安さを越えてくるだけのかっこよさは感じた
198無念Nameとしあき23/03/26(日)01:34:25No.1080235690そうだねx1
まあヘルメットやバイクがありえない変形するのがこの映画のリアリティラインなので
現実と比較するのはナンセンスなんや
199無念Nameとしあき23/03/26(日)01:34:43No.1080235770+
>CGの安さを越えてくるだけのかっこよさは感じた
うん
問題は演出とかシチュエーションでCGは全然
寧ろ粗さも演出とか思えるぐらいの凄みはあった
200無念Nameとしあき23/03/26(日)01:34:53No.1080235811+
ポーズはまんまにせず少し変えてそれっぽくみえるファイティングポーズにしても良かったかな
201無念Nameとしあき23/03/26(日)01:35:38No.1080236053そうだねx1
>>そのオリキャラが色んな作品キャラのキメラだからノイズになって意味を見出そうとしてしまう
>作り手側は単純に好きだから要素を盛り込んでて特に意味が無いってパターンも多いけどオタクはそういう盛り込んだ部分に意味があると思いがちだからねえ
エヴァと同じ轍だな…
202無念Nameとしあき23/03/26(日)01:35:45No.1080236083+
>みたいじゃなく一幹部
所詮は一幹部なのは当然なんだが映画全体で通せば最後の敵なんだからもうちょっとこうなんとかならんかったのかね
続編想定だの世界観の保護だの優先させて客が映画で見る最後の花火をショボくする必要はなかろうに
203無念Nameとしあき23/03/26(日)01:35:47No.1080236087+
>まあヘルメットやバイクがありえない変形するのがこの映画のリアリティラインなので
>現実と比較するのはナンセンスなんや
それ言うならそもそもメットやサイクロン号の変形自体要らないと思うんだよね
何の為の機能なんだあれ
204無念Nameとしあき23/03/26(日)01:36:02No.1080236172そうだねx3
リアリティがどうとかじゃなくて
リスペクトで入れてるはずのライダーネタや石ノ森ネタのチグハグ感がノイズ
205無念Nameとしあき23/03/26(日)01:36:06No.1080236195+
ラスボスとして説得力のある存在を考えると敵もライダーになってしまうんだろうな
206無念Nameとしあき23/03/26(日)01:36:17No.1080236255そうだねx1
ホンネしか無い世界を目指してるバイク乗りの兄さんが
仮面ライダーってかっこいいなって思っちゃったんだ
そりゃ名乗るでしょ0号を
207無念Nameとしあき23/03/26(日)01:36:53No.1080236417そうだねx6
なぜコウモリの羽ばたきにはそんなこだわったんだ
長々見せるし
208無念Nameとしあき23/03/26(日)01:37:12No.1080236515そうだねx4
>>>しかしイチローに0号名乗らせるなら名付け親は瑠璃子にして実はイチローがかつて名乗った正義のヒーローとしての名称だったとかにするべき
>>>それなら0号名乗りにドラマ性が出る
>>そんなのくどくないか
>>また全部説明をルリルリに押し付けて
>くどいから別にそうしろって訳じゃないが
>だったら0号名乗り自体要らんかったって話
>0号名乗らせるならそれぐらいくどくしないと必然性が無い
>原作にも影も形もない存在なんだし
同じオーグメントでしかないのに仮面ライダーを名乗ってショッカーに敵対する二人への意趣返しだと思って聞いてたけどそんなおかしいか?
ごちゃごちゃ文句言いたくなる気持ちがわからない
209無念Nameとしあき23/03/26(日)01:37:44No.1080236668+
仮面ライダーを名乗らずただのチョウ怪人なら混乱も少なかった気がするが
庵野さんにもオリジナルライダーを作ってみたい欲があったのかな
210無念Nameとしあき23/03/26(日)01:37:59No.1080236739+
>まあヘルメットやバイクがありえない変形するのがこの映画のリアリティラインなので
>現実と比較するのはナンセンスなんや
技術レベルを現実と比較する必要は全く無いが
人物の感情や関係性が開くするのは駄目でしょ
211無念Nameとしあき23/03/26(日)01:38:41No.1080236910そうだねx1
>仮面ライダーを名乗らずただのチョウ怪人なら混乱も少なかった気がするが
>庵野さんにもオリジナルライダーを作ってみたい欲があったのかな
欲というか考えた末の帰結じゃね
212無念Nameとしあき23/03/26(日)01:39:01No.1080237005+
イチローの服はマユかサナギのイメージなの?
213無念Nameとしあき23/03/26(日)01:39:18No.1080237093そうだねx3
>それ言うならそもそもメットやサイクロン号の変形自体要らないと思うんだよね
>何の為の機能なんだあれ
偽装以外に理由が思いつかないが
胸のコンバーターやベルトも目立たなく変形してくれたら良いのにな…
214無念Nameとしあき23/03/26(日)01:39:20No.1080237100+
>仮面ライダーを名乗らずただのチョウ怪人なら混乱も少なかった気がするが
>庵野さんにもオリジナルライダーを作ってみたい欲があったのかな
チョウのオーグです!より仮面ライダー0号の方がラスボスとしての拍が付くし実際正解だったと思うよ
215無念Nameとしあき23/03/26(日)01:39:23No.1080237114そうだねx2
俺が緑川博士の正当な後継者だという意味だろう
216無念Nameとしあき23/03/26(日)01:39:45No.1080237227そうだねx3
>ラスボスとして説得力のある存在を考えると敵もライダーになってしまうんだろうな
ニチアサのライダーでも怪人は少なくてずっとライダーバトルやラスボスライダーだからシンぐらいは異形の怪人ラスボスがよかったかな
217無念Nameとしあき23/03/26(日)01:40:41No.1080237486そうだねx3
>>それ言うならそもそもメットやサイクロン号の変形自体要らないと思うんだよね
>>何の為の機能なんだあれ
>偽装以外に理由が思いつかないが
>胸のコンバーターやベルトも目立たなく変形してくれたら良いのにな…
完全に素性割れてて偽装の意味が本編で欠片も無いのがな…
218無念Nameとしあき23/03/26(日)01:41:01No.1080237582+
>>ラスボスとして説得力のある存在を考えると敵もライダーになってしまうんだろうな
>ニチアサのライダーでも怪人は少なくてずっとライダーバトルやラスボスライダーだからシンぐらいは異形の怪人ラスボスがよかったかな
別に怪人だろうがライダーだろうがいいけど面白いかどうかだな
あとはラスボスライダーにするならせめてちゃんとかっこよくしてくれセイバーの顔面読書なんだよあれ
219無念Nameとしあき23/03/26(日)01:41:14No.1080237644そうだねx5
ちゃんとバイク好きなことは劇中で示唆されてるし
バイクと何の関わりもないのにただ商品売りたいから仮面ライダーって名前にしてるニチアサのサブライダー達よりは誠実だと思う
220無念Nameとしあき23/03/26(日)01:41:33No.1080237734そうだねx3
2号と決闘してショッカーライダー軍団とバトルして
さらにラスボスがライダーというのも何かな…
221無念Nameとしあき23/03/26(日)01:42:09No.1080237919+
>2号と決闘してショッカーライダー軍団とバトルして
>さらにラスボスがライダーというのも何かな…
全部オーグでしかないし…
222無念Nameとしあき23/03/26(日)01:42:15No.1080237955+
まぁ確かにボスが蝶怪人だとショボいか
ダークライダーの方が敵がインフレしていく楽しさは出せるのか
223無念Nameとしあき23/03/26(日)01:43:00No.1080238184そうだねx3
だったらイチローもプロトバッタオーグで良かったよ
224無念Nameとしあき23/03/26(日)01:43:05No.1080238210そうだねx5
いっそイチローもバッタオーグだったら
225無念Nameとしあき23/03/26(日)01:43:16No.1080238274+
ライダーを名乗っただけで
蝶オーグなのでまあ
226無念Nameとしあき23/03/26(日)01:43:18No.1080238289+
んもー
227無念Nameとしあき23/03/26(日)01:43:19No.1080238295そうだねx1
別にショッカーが与えたコードとかではなく
蝶オーグの怪人が勝手に名乗ってるだけだからいいじゃない
バッタオーグもそうなんだけどさバイク乗りのヤエーみたいなもんよ
228無念Nameとしあき23/03/26(日)01:43:53No.1080238511そうだねx3
じゃあせめてイチロー兄さんもバイク乗って戦って
229無念Nameとしあき23/03/26(日)01:44:47No.1080238787+
カマキリカメレオンみたいな複合型の方が強そう
230無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:05No.1080238868そうだねx4
イチローも緑川作のプロトバッタオーグなら2号改良できたのも量産できたのも割と自分の改造技術の延長ってことで納得出来そう
0号もなるほどってなるし
231無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:12No.1080238898+
チョウオーグの見た目が仮面ライダーそっくりなのにも違和感があるんだよなぁ
232無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:23No.1080238952そうだねx2
>じゃあせめてイチロー兄さんもバイク乗って戦って
バイクは飾ってただけなんかい!
233無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:38No.1080239020そうだねx2
この映画の仮面ライダーの条件が仮面+バイクを愛するものっぽいから別に自称してもいいと思う
わざわざ白いマフラーを巻くのも良い
234無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:39No.1080239023そうだねx2
>イチローも緑川作のプロトバッタオーグなら2号改良できたのも量産できたのも割と自分の改造技術の延長ってことで納得出来そう
>0号もなるほどってなるし
それはそうだな
なんで蝶なのかわからんもんね現状
235無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:40No.1080239030+
>チョウオーグの見た目が仮面ライダーそっくりなのにも違和感があるんだよなぁ
アレに関しちゃメットのデザインでしかないからなオーグ全員
236無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:52No.1080239075そうだねx2
緑川シリーズの見た目が似るのはまあ…
237無念Nameとしあき23/03/26(日)01:45:56No.1080239091そうだねx6
観客それぞれの違和感の有無に苦しむ会話じゃなくて
考察自体を楽しめる程度にまとまった脚本にしてほしかった
今の流れを見てしみじみ思う
238無念Nameとしあき23/03/26(日)01:46:30No.1080239257+
全員メットの下キモいの多いしオーグ
239無念Nameとしあき23/03/26(日)01:46:39No.1080239301+
>なんで蝶なのかわからんもんね現状
魂を吸い取るイメージなんじゃね?
240無念Nameとしあき23/03/26(日)01:46:43No.1080239314そうだねx1
メットも防護服もないコウモリ…
241無念Nameとしあき23/03/26(日)01:47:10No.1080239433+
ハチオーグはキモい状態でもなんかエロ可愛いはず
根拠は無いが確信はある
242無念Nameとしあき23/03/26(日)01:47:16No.1080239478+
そうか緑川製だから同じ系統のマスクになるのか
今凄い納得した
243無念Nameとしあき23/03/26(日)01:47:36No.1080239575そうだねx7
いや仮面ライダーが象徴としての何かになってるなら兎も角
現状最近出てきたぽっと出の邪魔者が勝手に名乗ってるだけの称号なのに敵対者のイチローがカッコつけて名乗る理由が正直…
244無念Nameとしあき23/03/26(日)01:47:54No.1080239674+
振り返るとルリ子は緑川博士死んだと聞いて割と動揺してるし
イチローは思い出の品飾ってるしライダーとしてのスタイルも真似てるのに
博士はショッカーと一括りで息子に言及無しで酷いな
245無念Nameとしあき23/03/26(日)01:48:12No.1080239775そうだねx6
オーグのデザインに統一感は欲しかったな
長澤まさみが特に浮いてる
246無念Nameとしあき23/03/26(日)01:48:18No.1080239799そうだねx1
明るい空間で見るとスーツが青すぎてちょっとカッコ悪い
247無念Nameとしあき23/03/26(日)01:48:31No.1080239885+
名乗る理由ってそんなわかりづらかったっけ?
248無念Nameとしあき23/03/26(日)01:48:59No.1080240035+
>いや仮面ライダーが象徴としての何かになってるなら兎も角
>現状最近出てきたぽっと出の邪魔者が勝手に名乗ってるだけの称号なのに敵対者のイチローがカッコつけて名乗る理由が正直…
そこは堪えて呑み込むしかねえんだ…
249無念Nameとしあき23/03/26(日)01:49:10No.1080240098そうだねx8
>オーグのデザインに統一感は欲しかったな
>長澤まさみが特に浮いてる
顔も身体も異形化しないし頭のサソリなんか生きてるし死に方もギャグだしぶっちゃけヤバいよあれ滑りまくってる
250無念Nameとしあき23/03/26(日)01:49:19No.1080240156+
>現状最近出てきたぽっと出の邪魔者が勝手に名乗ってるだけの称号なのに敵対者のイチローがカッコつけて名乗る理由が正直…
バイク好きの兄さんとしては我慢ならなかったんだろ
251無念Nameとしあき23/03/26(日)01:49:36No.1080240244そうだねx5
>名乗る理由ってそんなわかりづらかったっけ?
そう感じる人間が少なくないからこんな話をしてる
わかりづらいというより納得しづらい
252無念Nameとしあき23/03/26(日)01:50:02No.1080240358+
>>玉座破壊されても余裕ぶっこいてたけど普通にピンチだった
>せめてニーサンはもうちょっとエネルギー配分考えるべきだったね
>アクセルベタ踏みじゃそりゃすぐに息切れするよ
二対一だから一気に決めたかったんだろうな
二人が思った以上にしぶとかった
253無念Nameとしあき23/03/26(日)01:50:19No.1080240454そうだねx1
仮面ライダーという単語自体使わなくても良い気がする
254無念Nameとしあき23/03/26(日)01:50:44No.1080240582そうだねx4
あららぁだけは
そのつまらんギャグもういいからと思った
255無念Nameとしあき23/03/26(日)01:50:47No.1080240597そうだねx3
>>オーグのデザインに統一感は欲しかったな
>>長澤まさみが特に浮いてる
>顔も身体も異形化しないし頭のサソリなんか生きてるし死に方もギャグだしぶっちゃけヤバいよあれ滑りまくってる
長澤まさみってなんでもやってくれるんだなって株が上がった
それだけ
256無念Nameとしあき23/03/26(日)01:51:11No.1080240705そうだねx1
>あららぁだけは
>そのつまらんギャグもういいからと思った
アニメだったら全然いいんだけど三次でやると寒いんだよな
257無念Nameとしあき23/03/26(日)01:51:28No.1080240772+
エネルギー切れで倒れるのってナディアが元ネタ?
258無念Nameとしあき23/03/26(日)01:51:31No.1080240789+
>仮面ライダーという単語自体使わなくても良い気がする
リアリティに拘るならそれが正しいんだろうけど庵野的には逃げだと思ったのかな
259無念Nameとしあき23/03/26(日)01:51:50No.1080240852+
>>アクセルベタ踏みじゃそりゃすぐに息切れするよ
>二対一だから一気に決めたかったんだろうな
>二人が思った以上にしぶとかった
「HPが0になった際に99%の確率でHP1の状態で復活」みたいなバフが付いてた感が凄かったな
260無念Nameとしあき23/03/26(日)01:52:11No.1080240944+
頭の上でくるくる回ってる奴がすごい気になって集中できない!
なんであんなに短めなのにくるくる回転するんだよ蠍!
261無念Nameとしあき23/03/26(日)01:52:46No.1080241080+
今風の仮面ライダーでかっこいいな
262無念Nameとしあき23/03/26(日)01:52:55No.1080241114そうだねx1
蝶の能力使わないのはなー
263無念Nameとしあき23/03/26(日)01:53:24No.1080241223そうだねx2
世界を救おうとしてるのも妹の死に苦しんでるのも
本郷お前だけじゃねえって熱い兄さんの思いが漏れ出てつい名乗っちゃたのよ
許せ
264無念Nameとしあき23/03/26(日)01:53:46No.1080241306そうだねx1
    1679763226498.jpg-(252829 B)
252829 B
>仮面ライダーという単語自体使わなくても良い気がする
それは俺も思うけど1号2号が上手く表現できないから結果要るなってなる
でもここの部分をもっと強調して欲しかった
265無念Nameとしあき23/03/26(日)01:54:34No.1080241535+
サソリとコウモリにもマスク欲しかった
特にコウモリは顔キモいし
266無念Nameとしあき23/03/26(日)01:54:47No.1080241583+
ハチオーグのサーバー破壊は伏線貼って米軍の協力まで取り付けてぶっこわしてるのに
イチローの玉座はサイクロン特攻だけというのに拍子抜けはあったかな
弱点は玉座だというフリ欲しかった
267無念Nameとしあき23/03/26(日)01:54:55No.1080241616+
人間に夢を見せるから蝶なんじゃないの
268無念Nameとしあき23/03/26(日)01:55:05No.1080241661+
父親への愛着はバイク置いてあったりでまだわかるんだけど
妹に愛着あったのが映像上説明なくてピンと来なかった
ハチとの関係もそうだけど結局ルリ子は組織内いた時どんな生活してたのか
全部セリフだけの説明で具体的な映像ないのは残念
269無念Nameとしあき23/03/26(日)01:55:46No.1080241843+
    1679763346509.jpg-(25635 B)
25635 B
これよりスレ画くれよってなった
270無念Nameとしあき23/03/26(日)01:56:07No.1080241937そうだねx1
>サソリとコウモリにもマスク欲しかった
>特にコウモリは顔キモいし
コウモリに関しちゃアイツ寝ずに研究する為にオーグになったから
完全に戦闘用じゃ無いんだよ
基本的にあのメットは戦闘用改造人間専用っぽい
271無念Nameとしあき23/03/26(日)01:56:41No.1080242101+
>サソリとコウモリにもマスク欲しかった
>特にコウモリは顔キモいし
コウモリはオーグ化した状態の顔を隠そうともしてない点で異常者感あってきらいじゃない
サソリは元ネタあるにしても他との差がありすぎて気になった
272無念Nameとしあき23/03/26(日)01:57:07No.1080242200+
仮面ライダーもバッタなのにきもくないのはなんでだ
273無念Nameとしあき23/03/26(日)01:57:10No.1080242219+
>これよりスレ画くれよってなった
出るんじゃね
サイクロンだってやっと発表したくらいだからしばらく後にはなるだろうけど
274無念Nameとしあき23/03/26(日)01:57:14No.1080242237+
ハチオーグの瑠璃子への愛憎とかも背景わかんないからピンと来ないんだよな
スピンオフの漫画で描くのかな
275無念Nameとしあき23/03/26(日)01:58:03No.1080242472+
内容は好み分かれると思うけどオーグのアーツはコウモリとKK以外は全部出してほしいぞ俺
276無念Nameとしあき23/03/26(日)01:58:10No.1080242507+
>ハチオーグの瑠璃子への愛憎とかも背景わかんないからピンと来ないんだよな
>スピンオフの漫画で描くのかな
蜂はルリ子と同じショッカーで作られた試験管ベビーなんだってさ
277無念Nameとしあき23/03/26(日)01:58:11No.1080242508そうだねx2
>仮面ライダーもバッタなのにきもくないのはなんでだ
本郷の顔が割れてるの最初だけだったな
一文字も最初の変身だけか
278無念Nameとしあき23/03/26(日)01:58:26No.1080242569+
各オーグはどこグループが作ったかで特徴分かれてそう
279無念Nameとしあき23/03/26(日)01:58:48No.1080242661+
>ハチオーグの瑠璃子への愛憎とかも背景わかんないからピンと来ないんだよな
>スピンオフの漫画で描くのかな
同じ人口子宮から生まれてて父親違いの姉妹みたいな話だったような
280無念Nameとしあき23/03/26(日)01:59:30No.1080242842+
死神グループならライダーっぽくない強オーグを作ってくれるはず
281無念Nameとしあき23/03/26(日)01:59:43No.1080242891+
こいつだけ令和ライダーみたいなノリで変身してる
財団B案件か
282無念Nameとしあき23/03/26(日)02:01:00No.1080243177+
>仮面ライダー0号自称する意味が分からん
ルリ子が産まれる前からライダーに憧れてるから…
283無念Nameとしあき23/03/26(日)02:01:00No.1080243181そうだねx2
    1679763660036.jpg-(50139 B)
50139 B
>仮面ライダーもバッタなのにきもくないのはなんでだ
記号化されたものをわざと変えるにはパワーが必要なんだ
284無念Nameとしあき23/03/26(日)02:01:05No.1080243194+
さっき観てきた
今までのシンシリーズから一気に上級者向けになってない?
285無念Nameとしあき23/03/26(日)02:01:34No.1080243315そうだねx1
>スピンオフの漫画で描くのかな
そんな気もするけどそっち見ないと腑に落ちない作りはわりと不親切よね
エヴァのマリとかもそうだけど
286無念Nameとしあき23/03/26(日)02:01:43No.1080243353+
>さっき観てきた
>今までのシンシリーズから一気に上級者向けになってない?
そういう意見が多くて身構えて行ったけど思いのほか楽しめた
287無念Nameとしあき23/03/26(日)02:02:03No.1080243435そうだねx1
>>スピンオフの漫画で描くのかな
>そんな気もするけどそっち見ないと腑に落ちない作りはわりと不親切よね
>エヴァのマリとかもそうだけど
マリENDは未だにクソだと思ってる
288無念Nameとしあき23/03/26(日)02:03:49No.1080243876そうだねx3
「仮面ライダーと名乗らせてもらおう」
じゃなくて
「ライダーと名乗らせてもらおう」
なら本郷が口走っってもおかしくないし
1号2号が揃った後でイチローが
「だったら俺こそ0号だよ」ってなるのも違和感無い
ライダーに仮面を付けるようになる説得力あるくだりがほしかったなーっていま思った
289無念Nameとしあき23/03/26(日)02:03:58No.1080243900そうだねx1
>ハチオーグの瑠璃子への愛憎とかも背景わかんないからピンと来ないんだよな
>スピンオフの漫画で描くのかな
基本は映画でわかる情報のみで分からなかったら不親切ってことで良いと思うよ
個人的には「あーそういう関係の人ね」ってサラッと流しちゃったけど
290無念Nameとしあき23/03/26(日)02:04:00No.1080243911+
キッチリモチーフを詰めてるんじゃないんだしどうせなら蛹を破り蝶は舞うとか超力招来とか言って欲しかったな
291無念Nameとしあき23/03/26(日)02:04:56No.1080244123+
>マリENDは未だにクソだと思ってる
マリエンドどうこうというか結局この女は何者だったんだってのが劇中だけではわからないってことをね
292無念Nameとしあき23/03/26(日)02:05:42No.1080244309そうだねx1
>マリENDは未だにクソだと思ってる
貞本コミック版の描き足し分、映像に含めるべきだった
293無念Nameとしあき23/03/26(日)02:05:50No.1080244340そうだねx2
蝶オーグさんの左右に飾ってあるバイクがずーっと気になってたが
特に言及されることも戦闘に巻き込まれるとかも無かった
なんだったんだろあの2台
294無念Nameとしあき23/03/26(日)02:06:37No.1080244521+
お兄ちゃんどこで仮面ライダーって本郷の造語知ったのか
295無念Nameとしあき23/03/26(日)02:07:53No.1080244823+
>お兄ちゃんどこで仮面ライダーって本郷の造語知ったのか
ずっとKが監視してるからどっかのタイミングで知るんじゃないかな
296無念Nameとしあき23/03/26(日)02:08:09No.1080244893+
家族じゃないからって追い返すけど仮面ライダーの名前は気に入ったので使います
297無念Nameとしあき23/03/26(日)02:08:29No.1080244975+
>なんだったんだろあの2台
あの2台が組み合わさってロボットになって闘うとかだったら
少しは新鮮なバトルになったんだろうけど
298無念Nameとしあき23/03/26(日)02:08:49No.1080245044+
群生相3体と仮面ライダー1人のキックで拮抗してたけど群生相は性能落ちるんだろうか
299無念Nameとしあき23/03/26(日)02:09:33No.1080245209そうだねx3
ルリ子と怪人たちの関係が結局匂わせだけで
話が入ってこなかった
300無念Nameとしあき23/03/26(日)02:09:46No.1080245250+
アジトは趣味で染めた方が幸せになれるだろ?
301無念Nameとしあき23/03/26(日)02:09:56No.1080245288+
>「ライダーと名乗らせてもらおう」
>なら本郷が口走っってもおかしくないし
戦闘後ルリ子にアレ何?って聞かれて
バイク好きだからモゴモゴ
てなるコミュ障本郷
302無念Nameとしあき23/03/26(日)02:10:26No.1080245399+
>ずっとKが監視してるからどっかのタイミングで知るんじゃないかな
Kづてかルリ子と接触したときに情報抜いたかか
303無念Nameとしあき23/03/26(日)02:11:43No.1080245655+
>なんだったんだろあの2台
父と自分のバイクなんだろうなってみてた
304無念Nameとしあき23/03/26(日)02:11:46No.1080245675そうだねx2
>そんな気もするけどそっち見ないと腑に落ちない作りはわりと不親切よね
>エヴァのマリとかもそうだけど
それ単体で完結して欲しいのよね
他の媒体はせいぜい情報の肉付け程度にして
305無念Nameとしあき23/03/26(日)02:12:38No.1080245841+
>群生相3体と仮面ライダー1人のキックで拮抗してたけど群生相は性能落ちるんだろうか
バッタの群生相は体黒くてデカくて狂暴だけどいつでも餓死寸前で中身スカスカの超軽量ボディで長距離移動するもんだから…
306無念Nameとしあき23/03/26(日)02:12:57No.1080245916+
ルリ子は洗脳能力のオーグだと思って見てた
だからこれまで洗脳してきたオーグに対しての負い目がある
一文字の開放に成功したのは彼女自身にとっても救いになった

考え過ぎか
307無念Nameとしあき23/03/26(日)02:12:58No.1080245921そうだねx3
考えなきゃわからんシーンが多くて
初見じゃただ情報追っかけてるだけになってしまった
308無念Nameとしあき23/03/26(日)02:13:15No.1080245973そうだねx1
0号には超力招来!して欲しかった
309無念Nameとしあき23/03/26(日)02:13:36No.1080246068そうだねx1
    1679764416055.jpg-(57609 B)
57609 B
>キッチリモチーフを詰めてるんじゃないんだしどうせなら蛹を破り蝶は舞うとか超力招来とか言って欲しかったな
製作陣にアクセル役とブレーキ役とニトロ注入役が欠けてた感じはする
シンライダー自体は原作レイプとは言われないしノスタルジー映画でもないけど
これとか開幕シンウルトラQみたいな恥も外聞も捨てた物足りなさはある
310無念Nameとしあき23/03/26(日)02:13:44No.1080246093+
過去2作みたいに政府に仮面ライダー(仮)ってつけてもらえば良かったのか
個人的には仮面ライダーと名乗らせてもらおうってセリフ好きだけど
311無念Nameとしあき23/03/26(日)02:14:28No.1080246276+
フィギュア出る時に商品名どっちになるのかは気になる
バンダイ的にはライダーの名前で売りたいだろうけど
312無念Nameとしあき23/03/26(日)02:14:29No.1080246280+
>群生相3体と仮面ライダー1人のキックで拮抗してたけど群生相は性能落ちるんだろうか
ライダーがどうかは知らないけどバッタの群生相は脚が退化して羽が進化するらしい
要は跳びより飛びに特化すると
キックの性能もそこに出てるんじゃないかな
313無念Nameとしあき23/03/26(日)02:14:30No.1080246288+
>なんだったんだろあの2台
昭和ライダーのサイクロンのベース車体なんだけど
設定上はなんなのかわからんね
314無念Nameとしあき23/03/26(日)02:14:43No.1080246333+
細かいところは観終わった後で話し合って納得する形で全然良いです
そういうの多いほど楽しいです
でも本筋は映画の中だけで呑み込めるようにして欲しいんです監督
シンエヴァもシン仮面ライダーも
315無念Nameとしあき23/03/26(日)02:16:24No.1080246721+
父親の最後の最高傑作であるバッタオーグに強い執着
そいつが仮面ライダー名乗るなら父親の作品である自分もそう名乗ろう
316無念Nameとしあき23/03/26(日)02:16:44No.1080246799+
2回目見たら楽しめるかもしれんが
初見の驚きはもう無いわけで
317無念Nameとしあき23/03/26(日)02:16:51No.1080246833+
シン・仮面ライダーはなんか僕の考えた最高の解説動画がやたら多い気がする
普通に感想動画にしときゃいいのに「これはこういう事なんですよ~」とか始めちゃってんの
318無念Nameとしあき23/03/26(日)02:17:08No.1080246896そうだねx1
>父親の最後の最高傑作であるバッタオーグに強い執着
>そいつが仮面ライダー名乗るなら父親の作品である自分もそう名乗ろう
俺的には好きな解釈
でも本編内でえがいてほしい
319無念Nameとしあき23/03/26(日)02:17:20No.1080246938+
好き嫌いは兎も角
本筋は作中で全部説明されてたような
付随する設定も緑川家にくどくど喋らせて
320無念Nameとしあき23/03/26(日)02:17:49No.1080247056+
ハチかコウモリどっちかでよかった
その分ルリ子とか掘り下げて
321無念Nameとしあき23/03/26(日)02:18:06No.1080247121そうだねx2
最初のルリ子何言ってるかまじでわからんな
ハゲ合わせて!あとはマッソー!
322無念Nameとしあき23/03/26(日)02:18:12No.1080247154+
>フィギュア出る時に商品名どっちになるのかは気になる
>バンダイ的にはライダーの名前で売りたいだろうけど
「仮面ライダー第0号(蝶オーグ)」表記で事足りるのでは
323無念Nameとしあき23/03/26(日)02:18:16No.1080247176そうだねx3
文字で読んでるのと変わらん
324無念Nameとしあき23/03/26(日)02:18:53No.1080247325そうだねx2
>付随する設定も緑川家にくどくど喋らせて
説明台詞を入れろって話じゃなくて納得できる心情を描いてほしいって話じゃないの?
325無念Nameとしあき23/03/26(日)02:19:09No.1080247382+
>2回目見たら楽しめるかもしれんが
>初見の驚きはもう無いわけで
驚き無いけど戸惑いも無い分セリフも入りやすくて素直に楽しめた
326無念Nameとしあき23/03/26(日)02:19:35No.1080247478+
力と技のライダーが1号2号の後継機じゃなくてプロトタイプポジだったのは555オマージュかな?
327無念Nameとしあき23/03/26(日)02:19:46No.1080247527+
>最初のルリ子何言ってるかまじでわからんな
>ハゲ合わせて!あとはマッソー!
昨日公開のYoutubeでやっとわかった台詞多い
328無念Nameとしあき23/03/26(日)02:19:49No.1080247532+
作りが富野っぽかった
だからつまらない
329無念Nameとしあき23/03/26(日)02:20:31No.1080247695そうだねx2
前2作のウルトラとゴジラに比べると輪をかけて地味よな、と思う
サイズの問題ではなくね
330無念Nameとしあき23/03/26(日)02:21:49No.1080247947+
イチロー兄さんは決して慢心の舐めプしてたのでなく
プラーナ供給源の玉座を破壊された時点でタイムリミット付きの実際かなり不利な状況だったので逆にフルパワーで短期決戦決めようとしてた
HP1まで減らせたのにそこから延々耐えられガス欠した
331無念Nameとしあき23/03/26(日)02:22:47No.1080248123そうだねx1
いや好きなんだよこの映画
かっこいいと思って観てたしずっと見たかった絵もたくさんある
だけど語り始めると気になった部分ばっかりなってしまう
好きな味なんだけどのみ込めなかったみたいな
332無念Nameとしあき23/03/26(日)02:23:46No.1080248319+
>前2作のウルトラとゴジラに比べると輪をかけて地味よな、と思う
>サイズの問題ではなくね
戦闘員ずっと出てくればよかったのにね
333無念Nameとしあき23/03/26(日)02:24:23No.1080248438そうだねx1
本郷がいつの間にか致命傷負ってたタイミング2回目見てやっとわかったが兄さんがなんで死んだかはわからん
マスク割り頭突きからシームレスに死ぬ感じになってた
334無念Nameとしあき23/03/26(日)02:24:53No.1080248547+
この映画そのものとは関係ないけど
高速回転する機構をむき出しにして付けてる乗り物にマフラーってめちゃくちゃ危ないと思うんだけど
バイク乗りの人はどう考えてるの
335無念Nameとしあき23/03/26(日)02:24:55No.1080248551そうだねx4
味は悪くないけど細かい骨が多過ぎる魚って感じ
336無念Nameとしあき23/03/26(日)02:24:55No.1080248552+
>ハチかコウモリどっちかでよかった
>その分ルリ子とか掘り下げて
コウモリはマジで要らんかったと言えば要らんかった
ハチと役割被ってるし
337無念Nameとしあき23/03/26(日)02:25:28No.1080248662+
群生相はバイクとセットで完成するバッタオーグに対してバイク無しでコスト削った量産型みたいな感じでも良かったかなって
まぁピタッと揃ったバイクアクションが群生相の魅力だから痛し痒しだけど
338無念Nameとしあき23/03/26(日)02:25:30No.1080248665そうだねx1
あんまりこの言葉ここで言うべきじゃないけど最後のマスクレスリング♂はもう少し何とかならんかったのかなぁ…
339無念Nameとしあき23/03/26(日)02:25:32No.1080248671+
>本郷がいつの間にか致命傷負ってたタイミング2回目見てやっとわかったが兄さんがなんで死んだかはわからん
>マスク割り頭突きからシームレスに死ぬ感じになってた
エネルギー切れで死んだ
340無念Nameとしあき23/03/26(日)02:25:32No.1080248673+
ルリ子はプラーナ世界は地獄って言ってたけど
だったら今ルリ子は地獄にいるのだろうか・・・
341無念Nameとしあき23/03/26(日)02:26:13No.1080248812+
>本郷がいつの間にか致命傷負ってたタイミング2回目見てやっとわかったが兄さんがなんで死んだかはわからん
>マスク割り頭突きからシームレスに死ぬ感じになってた
プラーナ使い過ぎなんじゃないかなと思う
バンバン使ってたし
342無念Nameとしあき23/03/26(日)02:26:20No.1080248826+
>ルリ子はプラーナ世界は地獄って言ってたけど
>だったら今ルリ子は地獄にいるのだろうか・・・
ハビタット世界と魂だけの存在になるのは全く別
343無念Nameとしあき23/03/26(日)02:26:32No.1080248861そうだねx1
水飲もうとして蛇口壊しちゃうシーンは欲しかった
344無念Nameとしあき23/03/26(日)02:26:38No.1080248875+
ルリ子は完全移植じゃないよな?
345無念Nameとしあき23/03/26(日)02:26:41No.1080248890+
人は何故映画を飲食で例えたがるのか
346無念Nameとしあき23/03/26(日)02:26:52No.1080248938+
>あんまりこの言葉ここで言うべきじゃないけど最後のマスクレスリング♂はもう少し何とかならんかったのかなぁ…
じゃあ言うなよな!
…まぁあそこ泥臭さのある闘いって言うよりかはレスリングだったけどさぁ!
347無念Nameとしあき23/03/26(日)02:26:57No.1080248954+
戦闘員はプラーナ抜かれてからプログラム書きこんだプラーナを注入された生きた屍
みたいな感じだったらプラーナ技術まじやべえってなったのかも
348無念Nameとしあき23/03/26(日)02:27:16No.1080249022+
>ルリ子はプラーナ世界は地獄って言ってたけど
>だったら今ルリ子は地獄にいるのだろうか・・・
プラーナになったまま現世にとどまってるから政府が分離して管理してるよ
349無念Nameとしあき23/03/26(日)02:27:28No.1080249064+
>ルリ子はプラーナ世界は地獄って言ってたけど
>だったら今ルリ子は地獄にいるのだろうか・・・
ハビタット世界は人の魂をプラーナ体として連れ去って構築する世界だから単にプラーナ単体の存在になっただけじゃハビタット世界には行けない
350無念Nameとしあき23/03/26(日)02:27:49No.1080249151+
一号マスクの中で魂だけ残留だから本郷もルリ子もハビタット行きではないと思う
351無念Nameとしあき23/03/26(日)02:28:06No.1080249219+
>文字で読んでるのと変わらん
いちいち映像で説明していくと尺が足りなくなるだろう?
まぁ言い訳だが
352無念Nameとしあき23/03/26(日)02:28:30No.1080249308そうだねx3
    1679765310679.jpg-(84417 B)
84417 B
>…まぁあそこ泥臭さのある闘いって言うよりかはレスリングだったけどさぁ!
353無念Nameとしあき23/03/26(日)02:29:15No.1080249461+
ルリ子のプラーナは安全な場所に固定したって竹野内豊が言ってただろ!そんな場所と技術あるのかってのは言うな
354無念Nameとしあき23/03/26(日)02:29:27No.1080249504+
>あんまりこの言葉ここで言うべきじゃないけど最後のマスクレスリング♂はもう少し何とかならんかったのかなぁ…
なんとなくああいう変な感じ受けるのは旧作で全く同じ殺陣あったんじゃねぇかなって
シンウルトラマンのザラブ戦のせいで疑ってる
355無念Nameとしあき23/03/26(日)02:29:35No.1080249536そうだねx1
ハビタット世界とか言い始めた時は
また人類補完計画かよって思った
356無念Nameとしあき23/03/26(日)02:29:48No.1080249579+
一言説明セリフを入れるだけで分かりやすくなるのに何故かやらないんだろ
リアリティ重視って言われても死ぬときにガクッって言い出す奴とかあらあらが口癖の奴とかの前では説明セリフくらい今更だろ
357無念Nameとしあき23/03/26(日)02:30:20No.1080249674+
庵野がコミュ障なので
358無念Nameとしあき23/03/26(日)02:30:23No.1080249684+
まあプラーナを安全な場所で固定って言われた時点でなんかもうよくわからん技術ってなったのはある
359無念Nameとしあき23/03/26(日)02:30:25No.1080249690そうだねx1
>ルリ子のプラーナは安全な場所に固定したって竹野内豊が言ってただろ!そんな場所と技術あるのかってのは言うな
2号の装備整えて新サイクロン作れるんだから政府もショッカー由来の技術手に入れてるよ
360無念Nameとしあき23/03/26(日)02:30:46No.1080249756+
>一言説明セリフを入れるだけで分かりやすくなるのに何故かやらないんだろ
>リアリティ重視って言われても死ぬときにガクッって言い出す奴とかあらあらが口癖の奴とかの前では説明セリフくらい今更だろ
やっぱりシン・ウルトラマンのシン・ウルトラQパートは必要だったんだな…
分かりやすいし怪獣もたくさん出てくるし
361無念Nameとしあき23/03/26(日)02:30:58No.1080249794+
>ルリ子のプラーナは安全な場所に固定したって竹野内豊が言ってただろ!そんな場所と技術あるのかってのは言うな
ハチオーグと長澤まさみオーグの拠点を接収してるだろうから多分それなりに技術はあるだろう
362無念Nameとしあき23/03/26(日)02:31:20No.1080249862+
設定単語を語る長台詞はあるのに
ちょっとした分かりやすくなる一言が無いのよな
363無念Nameとしあき23/03/26(日)02:31:23No.1080249880+
>分かりやすいし怪獣もたくさん出てくるし
アレは導入として最高だったと思う
いきなりネロンガから初めてもついて行けない人多いだろうし
364無念Nameとしあき23/03/26(日)02:32:05No.1080250024そうだねx1
スーツとマスク新造できてプラーナの移植作業も出来る政府
365無念Nameとしあき23/03/26(日)02:32:49No.1080250157+
魂固定させたマスクを作れるって事はルリ子を安全な場所に固定することもできるでしょ
366無念Nameとしあき23/03/26(日)02:33:08No.1080250215+
>設定単語を語る長台詞はあるのに
>ちょっとした分かりやすくなる一言が無いのよな
そこらへんが富野っぽい
367無念Nameとしあき23/03/26(日)02:33:26No.1080250273+
プラーナは精神の宿る生命エネルギーみたいなもので
プラーナは死ぬと霧散するけど一部を保存することでその精神も保持できる性質がある
とかだと思う
368無念Nameとしあき23/03/26(日)02:33:40No.1080250303+
ハビタットは駄目だけどプラーナ固定は大丈夫というのは混ぜた絵の具と単色絵の具みたいなものか
どっちも普通に嫌だが
369無念Nameとしあき23/03/26(日)02:34:20No.1080250414+
お兄ちゃんが開発したのがプラーナそのまま移植する方法で
ルリ子はそれをラーニングした
370無念Nameとしあき23/03/26(日)02:35:53No.1080250719そうだねx1
政府が悪になり立花と滝は政府から離れるのだが
またそれは別のお話
371無念Nameとしあき23/03/26(日)02:36:10No.1080250779+
>そこらへんが富野っぽい
俺も同じ事を思った
372無念Nameとしあき23/03/26(日)02:37:01No.1080250960+
バッタオーグも無作為にプラーナをエネルギー源としてるわけで
群生相はプラーナ暴れ食いの蝗害みたいな存在でもおもしろかったなー
イチロー兄さんはそのリーダーのバッタオーグ0号で
373無念Nameとしあき23/03/26(日)02:37:47No.1080251069+
あんな優しくておっぱい大きなお母さんがあんな死に方すれば
ショック過ぎてショッカーにもなるよね...
374無念Nameとしあき23/03/26(日)02:37:48No.1080251074+
これは富野作品なので
つまらないけど名作
そういうことで
375無念Nameとしあき23/03/26(日)02:38:46No.1080251238+
死神グループ
地獄に例えられるハビタット世界
大佐はどうしよう
376無念Nameとしあき23/03/26(日)02:40:15No.1080251476そうだねx5
全く関係ない富野の名前出してる奴は頭でも打ったのか?
377無念Nameとしあき23/03/26(日)02:41:25No.1080251635+
庵野といえば富野フォロワーだろう
378無念Nameとしあき23/03/26(日)02:41:41No.1080251679+
お父さんが正義に殉じ過ぎたせいで猛さんの倫理観がちょっと怖いレベルでまっすぐ
同じ様に理不尽で親を失った猛さんとお兄ちゃんだけど力があるのに使わずに殺された父親と暴力に立ち向かう力もなくただ殺された母親って子供に与える影響大分違うよね
379無念Nameとしあき23/03/26(日)02:42:47No.1080251843+
プラーナの設定がよく分からない 仮面に残った本郷のプラーナは死ぬ前の本郷の記憶をどこまで持ってるんだろ
380無念Nameとしあき23/03/26(日)02:43:22No.1080251944+
>庵野といえば富野フォロワーだろう
押井や宮崎の話もしないといけなくなるだろ
381無念Nameとしあき23/03/26(日)02:43:49No.1080252007+
爽やかな幕引きになってたけど物に意識を固定されて共に~ってのは
俺の倫理観では許容範囲外でいいのか?いいのか?本郷ってなった
やはり緑川家は悪の科学一家
382無念Nameとしあき23/03/26(日)02:44:19No.1080252090+
プラーナを残す細工をヘルメットに仕込めるならハチーグのプラーナも残せたろうにルリ子
383無念Nameとしあき23/03/26(日)02:44:55No.1080252198+
お兄ちゃんと接触後の技術なので
384無念Nameとしあき23/03/26(日)02:45:51No.1080252367そうだねx3
アクマイザー敵にして荒れてた春映画思い出した
あそこまで露骨じゃなかったけどオタクはやっちゃうんだね
385無念Nameとしあき23/03/26(日)02:47:28No.1080252620そうだねx5
>>そのオリキャラが色んな作品キャラのキメラだからノイズになって意味を見出そうとしてしまう
>作り手側は単純に好きだから要素を盛り込んでて特に意味が無いってパターンも多いけどオタクはそういう盛り込んだ部分に意味があると思いがちだからねえ
ここまであからさまに雑に元ネタ盛りまくったキャラだと各要素が邪魔すぎて純粋にオリキャラとして見れないって
V3やイナズマン観てない俺ですらそうだもん
こればっかりはオタクのせいにされても困るわ
386無念Nameとしあき23/03/26(日)02:47:30No.1080252626+
エンディングに使われてた3曲が曲の順番含めて完全に一致だった
387無念Nameとしあき23/03/26(日)02:52:28No.1080253329+
お兄ちゃんはバラオーグかカミキリムシオーグ(仮面サンダー)が良かった
388無念Nameとしあき23/03/26(日)02:58:18No.1080254055そうだねx1
>>>そのオリキャラが色んな作品キャラのキメラだからノイズになって意味を見出そうとしてしまう
>>作り手側は単純に好きだから要素を盛り込んでて特に意味が無いってパターンも多いけどオタクはそういう盛り込んだ部分に意味があると思いがちだからねえ
>ここまであからさまに雑に元ネタ盛りまくったキャラだと各要素が邪魔すぎて純粋にオリキャラとして見れないって
>V3やイナズマン観てない俺ですらそうだもん
>こればっかりはオタクのせいにされても困るわ
何も考えずに悪のライダーで0号というネーミングに燃えたらいいんだよ
389無念Nameとしあき23/03/26(日)02:58:37No.1080254099そうだねx6
そういう色んな作品から持ってきた要素を除くと薄いキャラとか何だったのこれってなるキャラばっかりだしな
390無念Nameとしあき23/03/26(日)03:00:31No.1080254336+
オマージュの意味を気にしないなら
今度はオマージュによってプラスになってる部分が気になってくるしな
391無念Nameとしあき23/03/26(日)03:02:11No.1080254537そうだねx1
Kは辛いことがあるとマザーに会いに行って元気を出そうとするナイーブなやつだったのに...
392無念Nameとしあき23/03/26(日)03:03:09No.1080254653そうだねx6
今作オマージュによってプラスになったキャラなんていないだろ
キカイダーからKになるアレのどこにプラスがあんだよ
393無念Nameとしあき23/03/26(日)03:06:07No.1080254963そうだねx6
>何も考えずに悪のライダーで0号というネーミングに燃えたらいいんだよ
何も考えずに見るならもっとかっこいい悪のライダーを希望する
394無念Nameとしあき23/03/26(日)03:08:01No.1080255196そうだねx3
追告だけ見ると物凄いボスライダーに見えちゃうんだろうなぁって
395無念Nameとしあき23/03/26(日)03:10:59No.1080255522+
Xライダーに見えてた
396無念Nameとしあき23/03/26(日)03:11:20No.1080255561+
庵野監督は間違いなく初代ライダー大好きな筈なんだけど
シンは本当にこれが庵野監督が見たいライダーなのか?という疑問がある
397無念Nameとしあき23/03/26(日)03:12:06No.1080255636そうだねx1
>前日譚読んでなかったら謎のオリキャラだった
あれまだ途中だよね?蜘蛛さんが覚醒?したくらいの
398無念Nameとしあき23/03/26(日)03:14:00No.1080255831そうだねx4
>>何も考えずに悪のライダーで0号というネーミングに燃えたらいいんだよ
>何も考えずに見るならもっとかっこいい悪のライダーを希望する
正直0号って名前ありきで思いついた敵にしか見えんからなぁ
399無念Nameとしあき23/03/26(日)03:15:00No.1080255941そうだねx4
この俺…仮面ライダー0号は貴様らを遥かに圧倒するほどの
強力で強大なプラーナを無限に放つことができるのだ!
後ろの供給台座を壊されない限りな!
400無念Nameとしあき23/03/26(日)03:31:00No.1080257721+
>この俺…仮面ライダー0号は貴様らを遥かに圧倒するほどの
>強力で強大なプラーナを無限に放つことができるのだ!
>後ろの供給台座を壊されない限りな!
ルリ子「だからツインサイクロンブラックホール爆弾で壊すわ」
401無念Nameとしあき23/03/26(日)03:33:35No.1080258042そうだねx1
>バッタオーグも無作為にプラーナをエネルギー源としてるわけで
>群生相はプラーナ暴れ食いの蝗害みたいな存在でもおもしろかったなー
>イチロー兄さんはそのリーダーのバッタオーグ0号で
むしろ門番じゃなく列をなして歩くだけで人間のプラーナを吸い上げる蝗害として出してもよかったね
本郷たちへのニーサンからの挑発にもなるし
402無念Nameとしあき23/03/26(日)03:40:22No.1080258684+
>むしろ門番じゃなく列をなして歩くだけで人間のプラーナを吸い上げる蝗害として出してもよかったね
>本郷たちへのニーサンからの挑発にもなるし
本郷が「死んでも止める」って覚悟決めそうでいいね
同類である自分の存在意義でも悩みそうだし
403無念Nameとしあき23/03/26(日)03:44:07No.1080259006+
冒頭の動画だけ見たけどルリ子さんが頑丈すぎるな
確かに人間じゃねえわこの人
404無念Nameとしあき23/03/26(日)03:44:22No.1080259030+
初見はラストの一文字カッコいい!で有耶無耶に納得させられた感があった
405無念Nameとしあき23/03/26(日)03:45:26No.1080259129そうだねx2
森山未來って演技すげぇなって
最近別の某動かないやつ見てても思ったけど
406無念Nameとしあき23/03/26(日)03:45:33No.1080259140+
>冒頭の動画だけ見たけどルリ子さんが頑丈すぎるな
>確かに人間じゃねえわこの人
まあはっきり組織の手が入ってることは明言されてるから変身しないだけでしっかり改造人間だよね
407無念Nameとしあき23/03/26(日)03:46:41No.1080259232+
>初見はラストの一文字カッコいい!で有耶無耶に納得させられた感があった
この映画の爽やか感は前2作品には無いものだけど一文字の存在がでかいね
408無念Nameとしあき23/03/26(日)03:47:18No.1080259289+
>冒頭の動画だけ見たけどルリ子さんが頑丈すぎるな
>確かに人間じゃねえわこの人
いっそ転がらずに着地してくれた方が只者じゃないと納得できて良かったかな
初見の時はギャグみたいに見えた
409無念Nameとしあき23/03/26(日)03:49:08No.1080259439+
>森山未來って演技すげぇなって
カレー粉みたいな強さを感じる
410無念Nameとしあき23/03/26(日)04:06:29No.1080260872+
浜辺美波ちゃんかわいい
411無念Nameとしあき23/03/26(日)04:08:12No.1080261001そうだねx1
浜辺美波と西野七瀬は綾波アスカの具現化って感じで最高
412無念Nameとしあき23/03/26(日)04:10:04No.1080261143+
>森山未來って演技すげぇなって
>最近別の某動かないやつ見てても思ったけど
アレはアレですごい映像化だったな
一般人役なのに
413無念Nameとしあき23/03/26(日)04:11:09No.1080261246+
監督が好きなもの節操無くパクりすぎて属性が渋滞しとる
414無念Nameとしあき23/03/26(日)04:17:46No.1080261839+
ショッカーは愛・友情・信頼を大切にし不幸になった人達を救う組織なのにそれを理解せずバッタは裏切って…
そんなの許せないよね…
415無念Nameとしあき23/03/26(日)04:19:03No.1080261947+
>>冒頭の動画だけ見たけどルリ子さんが頑丈すぎるな
>>確かに人間じゃねえわこの人
>まあはっきり組織の手が入ってることは明言されてるから変身しないだけでしっかり改造人間だよね
改造人間というか
最初から作られた存在なのでは
416無念Nameとしあき23/03/26(日)04:20:13No.1080262035+
やっぱいきなり改造されて人類護れ言われて受け入れるの無理があるよな
417無念Nameとしあき23/03/26(日)04:21:09No.1080262109+
でも一郎兄さん妹って認識してるぜ?
418無念Nameとしあき23/03/26(日)04:21:33No.1080262149+
>やっぱいきなり改造されて人類護れ言われて受け入れるの無理があるよな
でも女の子一人なら受け入れられる
受け入れ過ぎじゃないか…?
419無念Nameとしあき23/03/26(日)04:23:08No.1080262281+
>やっぱいきなり改造されて人類護れ言われて受け入れるの無理があるよな
そんな…
みんな正義のヒーローは大好きで憧れてるはず…!
420無念Nameとしあき23/03/26(日)04:24:39No.1080262397そうだねx1
漫画はサソリさんのヒロイン力がすごい
421無念Nameとしあき23/03/26(日)04:25:38No.1080262492そうだねx1
そういう登場人物の心の動きを短くてもいいからきちんと描写してほしかった
全員感情がぶつ切りだから発言も唐突なものに感じてしまう
本郷猛くらいは観客の気持ちを乗せさせておくれよー
422無念Nameとしあき23/03/26(日)04:27:45No.1080262714+
漫画読んだ影響もあって本郷たちよりイチロー兄さんに感情移入しちゃうぜ
423無念Nameとしあき23/03/26(日)04:29:08No.1080262851そうだねx4
漫画と映画のキャラが同じに見えなくない?
424無念Nameとしあき23/03/26(日)04:29:19No.1080262873そうだねx2
やりたいシーンつなぎ合わせるだけでストーリーは添え物だから…
人間体でクモの糸は切れない(爆弾セット)➡️爆発したけどなんともないぜ!とかあっても気にするな
425無念Nameとしあき23/03/26(日)04:32:17No.1080263126+
バイクのって変身させたかったんやろなぁ…とは
426無念Nameとしあき23/03/26(日)04:33:09No.1080263189+
>漫画と映画のキャラが同じに見えなくない?
まぁイチロー兄さんはああなるまでに何があったんだって思うな
サソリ姐さんとかも全然イメージ違うし
427無念Nameとしあき23/03/26(日)04:33:50No.1080263233+
>漫画と映画のキャラが同じに見えなくない?
なんか漫画は後付けっぽいからな
まあそれはそれで結末知った上での後付けなのにズレてるってどういうこっちゃってなるけど
428無念Nameとしあき23/03/26(日)04:34:43No.1080263323+
ショッカーは本当に戦うべき相手だったのか本当の敵は他にいるんじゃないかとはちょっと思った
429無念Nameとしあき23/03/26(日)04:36:05No.1080263458そうだねx1
シンゴジはメインキャラの心情変化がメインストーリーじゃないから成功したんだなと思わせてくれるシンウルトラマンとシンライダーの登場人物への感情移入の難しさ
430無念Nameとしあき23/03/26(日)04:36:20No.1080263477+
    1679772980105.mp4-(3727234 B)
3727234 B
>蛇口壊しちゃうシーン
431無念Nameとしあき23/03/26(日)04:36:33No.1080263495そうだねx2
山田胡瓜が脚本入ってるっていうから整合性には期待してたんだがなあ
映像作家としての庵野秀明は期待通りだったんだけど
432無念Nameとしあき23/03/26(日)04:39:16No.1080263701+
>バイクのって変身させたかったんやろなぁ…とは
最初の変身シーンは好きだったよ
映画の中で一番好きなシーンだったかもしれん
433無念Nameとしあき23/03/26(日)04:40:43No.1080263803そうだねx4
    1679773243005.png-(181230 B)
181230 B
やっぱ暗闇で光るのカッコイイよな
前が見えねぇ
434無念Nameとしあき23/03/26(日)04:42:05No.1080263907+
555はOPは最高にカッコ良い
ラッキークローバー探しがもっと短ければ…
435無念Nameとしあき23/03/26(日)04:43:38No.1080264034+
井上敏樹のイライラギスギス度合いは過剰なくらいのギャグ要素と合わせてやっとバランスがとれる
ドンブラであらためてそう思った
436無念Nameとしあき23/03/26(日)04:44:28No.1080264110+
FIRSTでも暗闇の1号はバチクソかっこよかったしな
437無念Nameとしあき23/03/26(日)04:46:32No.1080264285+
>コウモリ→飛べないと思って油断して死ぬ
>サソリ→人間雑魚と思って油断して死ぬ
>ハチ→銃弾効かないと思って油断して死ぬ
>0号→プラーナ圧倒的だと思って油断して死ぬ
>オーグさんさぁ多幸感すぎるよ…
オリジナル版のショッカーもそんなもん
438無念Nameとしあき23/03/26(日)04:48:13No.1080264421+
オリジナル版と同程度の説得力でどうするよ・・・
439無念Nameとしあき23/03/26(日)04:52:57No.1080264791+
>やっぱ暗闇で光るのカッコイイよな
>前が見えねぇ
この当時はまだLEDがなくてめっちゃくちゃ顔の前が熱くなるんだってね
だから本編だとだいたい夜でも光ってない
440無念Nameとしあき23/03/26(日)04:54:17No.1080264868そうだねx3
コウモリ戦はCGアレだったけど飛ぶサイクロンかっこよかったし好き
サソリはデザインアレだったけど人間とのバランスが見えて面白かった
ハチはアニメ的なのは良いけどもうちょっと脚本的な意味がほしかった
0号が一番不満かも
441無念Nameとしあき23/03/26(日)04:55:36No.1080264951+
パラダイスロストの夜ファイズは良かったね
442無念Nameとしあき23/03/26(日)04:59:41No.1080265179+
今日見てきた
最後に政府の男が名乗った時後ろで見てたおじさんが
吹き出してけどなんか元ネタあるのか?
443無念Nameとしあき23/03/26(日)05:01:06No.1080265259+
あまり語られない1号2号対決とカメレオン複合戦
444無念Nameとしあき23/03/26(日)05:01:07No.1080265260+
立花と滝の事だったら
昭和ライダーに出てきた仲間の名前
445無念Nameとしあき23/03/26(日)05:04:29No.1080265448そうだねx1
批判をよく見かけるけどライダー対決も面白かった
バッタ男同士の戦闘って感じだったし本郷の脚が折れるのも
オマージュを知らなくても違和感無く見れるネタだと思う
カマキリカメレオンは戦闘そのものより一文字の復活と変遷が早すぎて違和感あった
間のエピソードが1話抜けてるみたいな感じ
446無念Nameとしあき23/03/26(日)05:05:07No.1080265483+
エネルギー切れしたらすごく弱体化するのは
キカイダー01の方のイチローオマージュだったのかな
447無念Nameとしあき23/03/26(日)05:05:42No.1080265518そうだねx1
>No.1080265260
ありがとう
仮面ライダー何も知らんで見たからシン・シリーズの
メタネタなのかと思った
仮面ライダーって普通の人間の協力者がいるんだね
448無念Nameとしあき23/03/26(日)05:09:22No.1080265718+
>仮面ライダー何も知らんで見たからシン・シリーズの
>メタネタなのかと思った
つべなんかで元ネタ解説みたいなのあるよ
知ってから2度目観るともっと面白く感じるかも
449無念Nameとしあき23/03/26(日)05:10:34No.1080265775+
シンウルだとハヤタとかムラマツとかイデとか使わなかったのに
シンカメだと立花と滝を使ったのは何か意図あったのかな
450無念Nameとしあき23/03/26(日)05:12:33No.1080265877+
滝なんかはもういないとダメなくらい本郷や一文字と関わってくるからなぁ
451無念Nameとしあき23/03/26(日)05:19:12No.1080266264+
    1679775552691.jpg-(84848 B)
84848 B
>滝なんかはもういないとダメなくらい本郷や一文字と関わってくるからなぁ
世界的に動くなら必要な存在だろうし
452無念Nameとしあき23/03/26(日)05:31:00No.1080267043+
>ショッカーは愛・友情・信頼を大切にし不幸になった人達を救う組織なのにそれを理解せずバッタは裏切って…
>そんなの許せないよね…
ルリ子「地獄の軍団がほざいてる…」
453無念Nameとしあき23/03/26(日)05:41:27No.1080267757+
>シンカメだと立花と滝を使ったのは何か意図あったのかな
それまで二人が本当に信用できるか曖昧に見せておいて
最後に立花と滝と名乗らせることでメタ的に真の協力者だと示し
一文字が孤独ではないと強調してるのかなと思った
454無念Nameとしあき23/03/26(日)05:51:22No.1080268371そうだねx3
ここに限らず一旦帰るのがテンポ削いでる
455無念Nameとしあき23/03/26(日)05:56:49No.1080268642+
イチローのセリフはゲンドウそのまんまだったな
456無念Nameとしあき23/03/26(日)05:57:50No.1080268695+
>>…まぁあそこ泥臭さのある闘いって言うよりかはレスリングだったけどさぁ!
パンツレスリング思い出してた
457無念Nameとしあき23/03/26(日)05:58:59No.1080268768+
スレ画ダブルオーだと思った
458無念Nameとしあき23/03/26(日)06:16:24No.1080269827+
後半の泥臭い闘いが
マスクレスリングに見えてしまってなんかだめだった
459無念Nameとしあき23/03/26(日)06:21:13No.1080270141+
基本的には好きな映画だけど急な息切れと善堕ちがあっさり過ぎた感は気になる
460無念Nameとしあき23/03/26(日)06:59:57No.1080273200+
ヒロインのにーさんだし
461無念Nameとしあき23/03/26(日)07:09:44No.1080274060+
ベルトがグラボに見えてしかたなかった
462無念Nameとしあき23/03/26(日)07:23:58No.1080275428+
変身した方が弱いってなんやねん
463無念Nameとしあき23/03/26(日)07:30:40No.1080276369+
>変身した方が弱いってなんやねん
???「暴力では解決しない話し合おう」
464無念Nameとしあき23/03/26(日)07:31:41No.1080276496+
あれもやりたいこれもやりたいとギュウギュウ詰めで積み重ねが足りないまま進んじゃうのが勿体ない
4時間くらいのDC版出してくれ
465無念Nameとしあき23/03/26(日)07:37:32No.1080277226そうだねx3
シンウルトラマンもそうだったけど
架空のTVシリーズの総集編って感じの構成
466無念Nameとしあき23/03/26(日)07:39:04No.1080277438+
>変身した方が弱いってなんやねん
力供給装置が壊されたから一番力を出せる変身した
467無念Nameとしあき23/03/26(日)07:44:15No.1080278073+
>>変身した方が弱いってなんやねん
>力供給装置が壊されたから一番力を出せる変身した
たぶん椅子の裏で休憩してるところをぶちのめしてたら間に合ったよね
468無念Nameとしあき23/03/26(日)07:58:51No.1080279884+
兄ちゃんは出力も容量もすごいけど燃費くそ悪いのか
469無念Nameとしあき23/03/26(日)08:01:41No.1080280260+
>>やっぱいきなり改造されて人類護れ言われて受け入れるの無理があるよな
>でも女の子一人なら受け入れられる
>受け入れ過ぎじゃないか…?
典型的なドアトゥドアだね…
470無念Nameとしあき23/03/26(日)08:06:50No.1080280855+
まだ見てないけど蝶の怪人ならイナズマンモチーフじゃないの?
なんでショッカーのリーダーなのとか仮面ライダーなの?ってのは意味不明だけど
471無念Nameとしあき23/03/26(日)08:07:02No.1080280886+
>敗因:MP切れ
MPが減れば減るほどぼんやりしていた感情が剥き出しになってくの良いよね
472無念Nameとしあき23/03/26(日)08:08:17No.1080281068+
ライトな層ほど終盤は微妙に感じてそう
473無念Nameとしあき23/03/26(日)08:11:58No.1080281618+
>まだ見てないけど蝶の怪人ならイナズマンモチーフじゃないの?
>なんでショッカーのリーダーなのとか仮面ライダーなの?ってのは意味不明だけど
全部見りゃわかる
ちなみにショッカー自体のリーダーではない
474無念Nameとしあき23/03/26(日)08:12:13No.1080281657+
シン仮面ライダー555はいつやるの
475無念Nameとしあき23/03/26(日)08:14:19No.1080281940+
>変身した方が弱いってなんやねん
映画見たらわかるけど
サイクロン自爆でプラーナ供給装置が壊れた
476無念Nameとしあき23/03/26(日)08:19:31No.1080282693+
イナズマン?
V3?
477無念Nameとしあき23/03/26(日)08:20:51No.1080282888+
>ショッカーは知名度あるボスキャラクターが居ないからオリキャラをボスにするのは分かる
>そのオリキャラが色んな作品キャラのキメラだからノイズになって意味を見出そうとしてしまう
見た物を見たまま受け取れないオタクにはよくある難癖
478無念Nameとしあき23/03/26(日)08:20:56No.1080282902そうだねx1
昨日見てきたけど石ノ森成分が濃厚で面白かったぞ
479無念Nameとしあき23/03/26(日)08:23:37No.1080283320+
0号ってダグバはモチーフにないの?
480無念Nameとしあき23/03/26(日)08:26:10No.1080283719+
やっぱり外部電力は弱点デカいな
481無念Nameとしあき23/03/26(日)08:27:01No.1080283859+
○○を意識して造形しましたってだけで深い意味は無いのに
オタクは勝手に深読みして盛り上がってくれるからちょろい
482無念Nameとしあき23/03/26(日)08:27:27No.1080283936+
KKオーグ透明マント着てたら余裕で勝てたっしょって思った
483無念Nameとしあき23/03/26(日)08:29:38No.1080284319+
v3は出てくるの?
484無念Nameとしあき23/03/26(日)08:34:58No.1080285406そうだねx1
>KKオーグ透明マント着てたら余裕で勝てたっしょって思った
返り血ついたし
485無念Nameとしあき23/03/26(日)08:43:00No.1080287468+
>自衛隊だけで何とかできそうな敵
自衛隊使って遺体回収ってどうやったんだろな
イチロー兄さんあそこ動かないだろうし
486無念Nameとしあき23/03/26(日)08:45:46No.1080288169+
>>自衛隊だけで何とかできそうな敵
>自衛隊使って遺体回収ってどうやったんだろな
>イチロー兄さんあそこ動かないだろうし
ショッカーライダーズが外に積んどいてくれたんじゃね?
487無念Nameとしあき23/03/26(日)08:46:04No.1080288226+
>自衛隊使って遺体回収ってどうやったんだろな
>イチロー兄さんあそこ動かないだろうし
相手への警告として敢えて見逃したのかも
488無念Nameとしあき23/03/26(日)08:47:30No.1080288636+
原典通りなのかも知らんがもう少し本郷に主体性が欲しかったな
他人に託された願いを叶えるといえば聞こえは良いが自分なりの戦う理由がちょっと弱いと感じた
489無念Nameとしあき23/03/26(日)08:48:23No.1080288858+
>あれもやりたいこれもやりたいとギュウギュウ詰めで積み重ねが足りないまま進んじゃうのが勿体ない
>4時間くらいのDC版出してくれ
ええっ!?ドリームキャストで!?
490無念Nameとしあき23/03/26(日)08:49:16No.1080289102+
>イチロー兄さんあそこ動かないだろうし
たどり着くまでもなくやられたんでは
491無念Nameとしあき23/03/26(日)08:49:34No.1080289181+
本編後もショッカー普通に健在なんだよな
492無念Nameとしあき23/03/26(日)08:49:59No.1080289297+
>原典通りなのかも知らんがもう少し本郷に主体性が欲しかったな
>他人に託された願いを叶えるといえば聞こえは良いが自分なりの戦う理由がちょっと弱いと感じた
そういや「及ばずながら人間の自由のために戦います」って台詞は絶対オマージュするだろうと思ってたのに無かったな
493無念Nameとしあき23/03/26(日)08:50:32No.1080289462+
>>イチロー兄さんあそこ動かないだろうし
>たどり着くまでもなくやられたんでは
魂をハビタット空間に送られたと言われてたから手を下したのはイチロー兄さんじゃないかな
494無念Nameとしあき23/03/26(日)08:51:34No.1080289733そうだねx1
>本編後もショッカー普通に健在なんだよな
これから仮面ライダー一文字隼人(+本郷)の戦いが本格的に始まるってことだろ
だからレッツゴー仮面ライダーがエンドで流れる
495無念Nameとしあき23/03/26(日)08:51:46No.1080289795+
>KKオーグ透明マント着てたら余裕で勝てたっしょって思った
1号は戦闘不能だったからあれで勝ち確だったんだ
2号が洗脳解けてかつ自分に襲ってくるとかが想定外すぎた
496無念Nameとしあき23/03/26(日)08:52:09No.1080289890そうだねx1
ショッカーの一般人への加害行為があんまりないから悪役としてイマイチ弱いとも感じた
ハチオーグの支配くらいか
497無念Nameとしあき23/03/26(日)08:52:39No.1080290016+
というか自閉型スーパーコンピューターのアイとそれに外部情報与えてるKをぶっ壊さなきゃ
終わらないってわかってると思うのだが怪人苛めでお茶を濁されてる感じがある
498無念Nameとしあき23/03/26(日)08:53:23No.1080290170+
>ショッカーの一般人への加害行為があんまりないから悪役としてイマイチ弱いとも感じた
コウモリがビールスで操ってた人一斉に消してたんですけど…
499無念Nameとしあき23/03/26(日)08:53:48No.1080290255+
>イチロー兄さんあそこ動かないだろうし
本郷が腹は減らんと言ってたが
オーグになると糞も小便もしなくて済むのか
500無念Nameとしあき23/03/26(日)08:53:53No.1080290271+
Kは何体もいる気がするな
501無念Nameとしあき23/03/26(日)08:53:55No.1080290277+
>というか自閉型スーパーコンピューターのアイとそれに外部情報与えてるKをぶっ壊さなきゃ
>終わらないってわかってると思うのだが怪人苛めでお茶を濁されてる感じがある
ただKも一体だけじゃないだろうし大変だろうな
502無念Nameとしあき23/03/26(日)08:55:08No.1080290582+
>Kは何体もいる気がするな
Iの目だから複数いるだろうしバックアップもあるだろうな
503無念Nameとしあき23/03/26(日)08:55:56No.1080290774+
>>イチロー兄さんあそこ動かないだろうし
>本郷が腹は減らんと言ってたが
>オーグになると糞も小便もしなくて済むのか
プラーナで代謝できるようになるんだろう
趣味的に飲食してたが
504無念Nameとしあき23/03/26(日)08:56:23No.1080290902+
>というか自閉型スーパーコンピューターのアイとそれに外部情報与えてるKをぶっ壊さなきゃ
>終わらないってわかってると思うのだが怪人苛めでお茶を濁されてる感じがある
ショッカーに恩義を感じてたり帰属してる意識がある怪人が妨害するだろうし
どっちみち道は遠く険しい
505無念Nameとしあき23/03/26(日)08:56:46No.1080291031+
>>ショッカーの一般人への加害行為があんまりないから悪役としてイマイチ弱いとも感じた
>コウモリがビールスで操ってた人一斉に消してたんですけど…
ああそれがあったな
506無念Nameとしあき23/03/26(日)08:59:21No.1080291633+
>ショッカーの一般人への加害行為があんまりないから悪役としてイマイチ弱いとも感じた
>ハチオーグの支配くらいか
そもそも下級構成員たちだって元は一般人だし…
507無念Nameとしあき23/03/26(日)08:59:33No.1080291678そうだねx1
不満もあるがカッコいいライダーキック見れたから満足だ
508無念Nameとしあき23/03/26(日)09:06:31No.1080293223+
>>仮面ライダーもバッタなのにきもくないのはなんでだ
>記号化されたものをわざと変えるにはパワーが必要なんだ
次はシン・真・仮面ライダーに決まったな
509無念Nameとしあき23/03/26(日)09:06:43No.1080293275+
>Kは何体もいる気がするな
J(多分ジロー)からバージョンアップしてのKだから、
Kと同じ見た目や役割の奴はいるだろうけど、
K自身は1体だけでないのか
510無念Nameとしあき23/03/26(日)09:06:47No.1080293293+
仮面ライダー0号っていう悪ライダーが出てきたら普通はかなりかっこいいと思うけど蝶オーグって要素と全然噛み合ってないから「?」ってなっていまいち燃えられないんだよな
511無念Nameとしあき23/03/26(日)09:07:24No.1080293461+
>仮面ライダー0号っていう悪ライダーが出てきたら普通はかなりかっこいいと思うけど蝶オーグって要素と全然噛み合ってないから「?」ってなっていまいち燃えられないんだよな
0号はイナズマンのオマージュだから
512無念Nameとしあき23/03/26(日)09:08:19No.1080293722+
>>ショッカーの一般人への加害行為があんまりないから悪役としてイマイチ弱いとも感じた
>コウモリがビールスで操ってた人一斉に消してたんですけど…
被害者の個性というか生活感が無さすぎてな…
あいつら実は主人公を脅迫するためのハリボテでした
っていうのもありえそうな世界観だし

[トップページへ] [DL]