[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679789179622.gif-(45250 B)
45250 B無念Nameとしあき23/03/26(日)09:06:19No.1080293179+ 13:24頃消えます
軽井沢〜長野市辺りのエリアに移住したい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/26(日)09:08:27No.1080293756そうだねx1
    1679789307368.jpg-(43407 B)
43407 B
住みたいよね…
本屋が減ってるのが難点だけど
2無念Nameとしあき23/03/26(日)09:10:06No.1080294191+
>軽井沢~長野市辺りのエリアに移住したい
なんで?
3無念Nameとしあき23/03/26(日)09:10:08No.1080294197そうだねx3
    1679789408115.jpg-(63717 B)
63717 B
あとはちょっと高崎あたりに出る際も在来線ではなく新幹線を強いられるのも痛い
4無念Nameとしあき23/03/26(日)09:10:47No.1080294346+
冬は寒そうね
6無念Nameとしあき23/03/26(日)09:13:05No.1080294966+
    1679789585576.jpg-(291268 B)
291268 B
>本屋が減ってるのが難点だけど
そういやツタヤが本屋の入った商業施設オープンしたみたいだけどどうなんだろうな
7無念Nameとしあき23/03/26(日)09:13:39No.1080295128そうだねx1
>>軽井沢~長野市辺りのエリアに移住したい
>なんで?
その辺が好きなんだ
9無念Nameとしあき23/03/26(日)09:15:02No.1080295458そうだねx2
>あとはちょっと高崎あたりに出る際も在来線ではなく新幹線を強いられるのも痛い
高崎なら車でいいがな
新幹線は東京行く時乗ればいい
10無念Nameとしあき23/03/26(日)09:15:29No.1080295569+
>冬は寒そうね
年末に新幹線で移動した時に大宮では1度だったけど
軽井沢駅では気温は不明だけど肌を刺すような寒さだったのを覚えてる
11無念Nameとしあき23/03/26(日)09:16:16No.1080295747+
    1679789776845.jpg-(268474 B)
268474 B
>>>軽井沢~長野市辺りのエリアに移住したい
>>なんで?
>その辺が好きなんだ
わかる
12無念Nameとしあき23/03/26(日)09:16:28No.1080295798そうだねx4
軽井沢移住の5つのデメリット
車がないと不便
道路は渋滞しがち
湿気が多く結露やカビ対策が欠かせない
冬の寒さは厳しい
冬の光熱費など生活コストが高くなりがち
13無念Nameとしあき23/03/26(日)09:18:07No.1080296193+
>No.1080295798
地元の人?
14無念Nameとしあき23/03/26(日)09:20:08No.1080296742+
軽井沢のどの辺かにもよると思う
別荘地に定住は笑われるんじゃないか
15無念Nameとしあき23/03/26(日)09:21:00No.1080296987+
>軽井沢移住の5つのデメリット
>車がないと不便
>道路は渋滞しがち
>湿気が多く結露やカビ対策が欠かせない
>冬の寒さは厳しい
>冬の光熱費など生活コストが高くなりがち
インターから18号に出る道とかシーズンは凄く混雑するよね
たぶん探せば抜け道はあると思うけど
16無念Nameとしあき23/03/26(日)09:21:01No.1080296996+
軽井沢に住んで東京に新幹線通勤
憧れる
17無念Nameとしあき23/03/26(日)09:21:11No.1080297051+
>冬は寒そうね
御代田くらいまで行けば少しは暖かいのだろうか
18無念Nameとしあき23/03/26(日)09:21:26No.1080297128そうだねx4
軽井沢から長野の間って話なら軽井沢はまず真っ先に候補から外れるのでは
19無念Nameとしあき23/03/26(日)09:21:43No.1080297217+
    1679790103694.jpg-(1090919 B)
1090919 B
久々に軽井沢に行きたいなぁ
20無念Nameとしあき23/03/26(日)09:22:10No.1080297347+
>別荘地に定住は笑われるんじゃないか
なんで?
21無念Nameとしあき23/03/26(日)09:22:54No.1080297580そうだねx1
軽井沢は遊びに行くにはいいけど定住することじゃないね
22無念Nameとしあき23/03/26(日)09:23:02No.1080297613そうだねx1
>高崎あたりに出る際も在来線ではなく
一山?降りると横川駅だけど車置いておく所ないな..
23無念Nameとしあき23/03/26(日)09:23:05No.1080297628そうだねx2
別荘地は今は引退者が沢山定住してるだろうに
軽井沢周辺に限らず
24無念Nameとしあき23/03/26(日)09:23:14No.1080297684そうだねx3
>軽井沢から長野の間って話なら軽井沢はまず真っ先に候補から外れるのでは
まーね
長野市周辺が妥当である
25無念Nameとしあき23/03/26(日)09:24:12No.1080297962+
>軽井沢は遊びに行くにはいいけど定住することじゃないね
軽井沢に限らず観光地は基本住む場所じゃないよな
26無念Nameとしあき23/03/26(日)09:26:29No.1080298610そうだねx2
佐久平あたりが移住者も増えてるし変なしがらみも無くいいんじゃない?
27無念Nameとしあき23/03/26(日)09:26:49No.1080298711そうだねx1
>軽井沢から長野の間って話なら軽井沢はまず真っ先に候補から外れるのでは
経済的に余裕あるなら一番目の選択肢じゃね
28無念Nameとしあき23/03/26(日)09:26:55No.1080298746+
    1679790415228.jpg-(305463 B)
305463 B
腸詰屋の料理食べたいな…都内の店舗に行ってくるか
29無念Nameとしあき23/03/26(日)09:27:08No.1080298818+
軽井沢って今移住者すごく多いって聞いた
東京の人間にはメリットがあるんだよなあ
30無念Nameとしあき23/03/26(日)09:27:19No.1080298871+
テレワーク需要だかで佐久が人気だとか
31無念Nameとしあき23/03/26(日)09:27:49No.1080299012+
コロナで軽井沢は移住者めっちゃ増えたよ
中古別荘も転居先として高騰したし
32無念Nameとしあき23/03/26(日)09:28:00No.1080299074+
東京の人間が多い事と
気軽に東京に行けるから
33無念Nameとしあき23/03/26(日)09:28:14No.1080299145+
>都内の店舗に行ってくるか
都内にあるんだ…
34無念Nameとしあき23/03/26(日)09:28:19No.1080299166そうだねx2
人気の移住先ランキング
①長野県②山梨県③静岡県
山梨県も住みやすそうね
35無念Nameとしあき23/03/26(日)09:28:38No.1080299253+
調べてみたら腸詰屋は大宮東口の旧ブックオフ前にあるのか
よし行ってこよう!
36無念Nameとしあき23/03/26(日)09:29:21No.1080299461そうだねx1
>山梨県も住みやすそうね
そういや山梨県北杜市が人気移住先一位の時もあったな
37無念Nameとしあき23/03/26(日)09:29:49No.1080299594+
>経済的に余裕あるなら一番目の選択肢じゃね
夏はいいけど冬は他より5℃くらい寒いし夜は店やってないしで住むのは止したほうがいいよ
38無念Nameとしあき23/03/26(日)09:30:05No.1080299674+
>山梨県も住みやすそうね
山梨というか人気は北杜市周辺だから地形はほぼ長野なので
39無念Nameとしあき23/03/26(日)09:30:07No.1080299682そうだねx2
佐久辺りはあんま渋滞してるイメージないんだよな
混むには混むし右折車線は動かないとかザラだけどそもそもそういうとこで右折しようとするのが悪いし
40無念Nameとしあき23/03/26(日)09:30:56No.1080299920+
大きな病院はあるのかな
専門医が多いところ
41無念Nameとしあき23/03/26(日)09:31:33No.1080300115+
>佐久平あたり
列車本数はアレだけど 生活必需品とかの店は多いからな....
まだ北斗の拳のポスター飾ってあるのかしら?
42無念Nameとしあき23/03/26(日)09:31:50No.1080300204+
もう軽井沢に平安堂書店は無さそう
43無念Nameとしあき23/03/26(日)09:31:54 ID:G2SE8slwNo.1080300222+
名古屋大阪くらい離れてない?
軽井沢~東京て
44無念Nameとしあき23/03/26(日)09:32:19No.1080300345+
>夏はいいけど冬は他より5℃くらい寒いし夜は店やってないしで住むのは止したほうがいいよ
寒いけど雪少ないから北国よりはマシだよ
店も昔と違って今は冬でも空いてるから生活には困らないと思う
45無念Nameとしあき23/03/26(日)09:33:04No.1080300571そうだねx1
>大きな病院はあるのかな
軽井沢は病院はちょっと微妙
佐久まで行けば佐久総合病院
特に救急センターの佐久医療センターは救急病院としては全国トップクラス
よく軽井沢からドクターヘリで急患運んでる
46無念Nameとしあき23/03/26(日)09:33:19No.1080300635+
>名古屋大阪くらい離れてない?
>軽井沢~東京て
関越で一時間くらいのドライブだよ
47無念Nameとしあき23/03/26(日)09:35:08No.1080301147+
>寒いけど雪少ないから北国よりはマシだよ
長野までの間なら軽井沢より降雪や凍結多い場所探す方が大変では
48無念Nameとしあき23/03/26(日)09:35:41No.1080301325そうだねx1
あの渋滞の酷さ知ってると軽井沢に住む気にはなれんなぁ…
49無念Nameとしあき23/03/26(日)09:37:00No.1080301728+
>人気の移住先ランキング
>?長野県?山梨県?静岡県
>山梨県も住みやすそうね
それ調べたら東京に出やすいが重要な理由の一つでムムムーッ!ってなる
50無念Nameとしあき23/03/26(日)09:38:06No.1080302053+
>あの渋滞の酷さ知ってると軽井沢に住む気にはなれんなぁ…
抜け道あるでしょ
51無念Nameとしあき23/03/26(日)09:38:49No.1080302284+
>軽井沢って今移住者すごく多いって聞いた
>東京の人間にはメリットがあるんだよなあ
都心と同レベルの生活水準と住環境を維持できてすぐに東京に出てこれる避暑地って軽井沢しか無いぞ
52無念Nameとしあき23/03/26(日)09:38:49No.1080302289+
長野市って住みやすい?
53無念Nameとしあき23/03/26(日)09:38:52No.1080302306+
北軽井沢って言うと長野ケンミンに怒られる傲慢さ
54無念Nameとしあき23/03/26(日)09:40:42No.1080302867+
>北軽井沢って言うと長野ケンミンに怒られる傲慢さ
長野原ミン
55無念Nameとしあき23/03/26(日)09:41:04No.1080302982+
>抜け道あるでしょ
平行する一通すら混むが?
56無念Nameとしあき23/03/26(日)09:41:09No.1080303001そうだねx2
>長野市って住みやすい?
意外と買い物に困る
上田のほうが狭い範囲で一通り揃ってるよ
57無念Nameとしあき23/03/26(日)09:41:49No.1080303198+
広義の軽井沢は結構広いからな
今時は旧軽を思い浮かべる人は少ないかもしれない
58無念Nameとしあき23/03/26(日)09:42:04No.1080303282そうだねx1
佐久平は移住者増えてるって昨日のニュースでも言ってたな
としあき大好きでっかいイオンもあるし
59無念Nameとしあき23/03/26(日)09:42:13No.1080303331+
長野県は寒いからなあ 山梨も寒い
静岡が温暖でよいな
60無念Nameとしあき23/03/26(日)09:42:32No.1080303434+
車移動10分以内で日常生活のあれこれがだいたい片付くってことであれば佐久(佐久平駅周辺)がベターだとは思う
61無念Nameとしあき23/03/26(日)09:42:36No.1080303454+
>長野市って住みやすい?
あの辺にしてはそんなに雪ないし寒さも最近前ほどじゃなく住みやすくはある
買い物は少し不便というか郊外に点在してる
車はそこそこ混む
62無念Nameとしあき23/03/26(日)09:42:50No.1080303517+
>平行する一通すら混むが?
どこからどこに行く話?
63無念Nameとしあき23/03/26(日)09:43:17No.1080303628そうだねx1
>上田のほうが狭い範囲で一通り揃ってるよ
上田もそうだがどこも渋滞が酷いねぇ
長野は民主党国家なのでインフラ工事が全く進まない
64無念Nameとしあき23/03/26(日)09:43:29No.1080303682+
ここ数年は雪もあまり降らなくなった気がする
65無念Nameとしあき23/03/26(日)09:44:13No.1080303922+
軽井沢渋滞は2021年は本当に少なかったというかほぼなかった
去年から復活しつつあるが頻度は思ったよりは少なかった
今年はまあ元に戻るだろうなあ
66無念Nameとしあき23/03/26(日)09:44:17No.1080303933そうだねx3
>>あの渋滞の酷さ知ってると軽井沢に住む気にはなれんなぁ…
>抜け道あるでしょ
ないない
そもそも道路自体が少ない上に道が狭いのよね・・・ 
67無念Nameとしあき23/03/26(日)09:44:40No.1080304057そうだねx7
    1679791480295.jpg-(79052 B)
79052 B
>広義の軽井沢は結構広いからな
>今時は旧軽を思い浮かべる人は少ないかもしれない
軽井沢はシンドローム
68無念Nameとしあき23/03/26(日)09:45:10No.1080304206+
長野の商工会が村社会ムーブかましたせいでイオンモールが川挟んだ須坂に・・・
69無念Nameとしあき23/03/26(日)09:45:38No.1080304336+
>北軽井沢って言うと長野ケンミンに怒られる傲慢さ
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢........
70無念Nameとしあき23/03/26(日)09:45:55No.1080304426そうだねx3
上田市は右折したがりマンばかりで幹線道路が渋滞しまくる
長野市は国道18号が絶望的なまでに混む
71無念Nameとしあき23/03/26(日)09:46:03No.1080304467そうだねx2
>長野の商工会が村社会ムーブかましたせいでイオンモールが川挟んだ須坂に・・・
須坂の街中が死ぬな
もう死んでるけど
72無念Nameとしあき23/03/26(日)09:46:21No.1080304546+
>>平行する一通すら混むが?
>どこからどこに行く話?
歩いてプリンスショッピングプラザに行ける所に住むようにすれば
こんな下らない喧嘩しないで済む
73無念Nameとしあき23/03/26(日)09:46:27No.1080304584+
>長野県は寒いからなあ 山梨も寒い
>静岡が温暖でよいな
山梨は寒いけど雪降らない
富士山も在るし
74無念Nameとしあき23/03/26(日)09:46:46No.1080304655+
>>>あの渋滞の酷さ知ってると軽井沢に住む気にはなれんなぁ…
>>抜け道あるでしょ
>ないない
>そもそも道路自体が少ない上に道が狭いのよね・・・ 
やはりか…
75無念Nameとしあき23/03/26(日)09:46:47No.1080304661+
いままでの抜け道ルートもスマートフォンナビの普及で、渋滞時は裏道も普通に混むよ
御代田に抜ける信濃追分駅前は100mほどの区間が拡幅されてちょっとだけマシになったけど
76無念Nameとしあき23/03/26(日)09:47:02No.1080304739+
>ないない
>そもそも道路自体が少ない上に道が狭いのよね・・・ 
基本的に東西貫くのが18号しか無いからね
星野リゾートへ抜けるためか1000m林道ですら混んでる事あるし
77無念Nameとしあき23/03/26(日)09:47:08No.1080304779+
ツルヤがそこらじゅうにできてるな
78無念Nameとしあき23/03/26(日)09:47:24No.1080304859+
>>北軽井沢って言うと長野ケンミンに怒られる傲慢さ
>群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢........
軽井沢西ドライビングスクール…
※西軽井沢とは言ってない
79無念Nameとしあき23/03/26(日)09:47:42No.1080304946+
山梨で軽井沢的なところというと…清里?
80無念Nameとしあき23/03/26(日)09:48:16No.1080305124+
>山梨で軽井沢的なところというと…清里?
昔はブイブイ言わせてたけど
今は廃墟の群れじゃなかったっけ
81無念Nameとしあき23/03/26(日)09:48:37No.1080305242+
東御「あの!」
82無念Nameとしあき23/03/26(日)09:49:23No.1080305458そうだねx1
>今は廃墟の群れじゃなかったっけ
駅前はまあアレだけど、萌木の村ROCKは相変わらず盛況
83無念Nameとしあき23/03/26(日)09:49:32No.1080305504そうだねx2
>山梨で軽井沢的なところというと…清里?
清里は生活必需品買う場所が韮崎まで下りないと無いからオススメはしない
あと冬は-20℃までいくぞ
84無念Nameとしあき23/03/26(日)09:49:42No.1080305566そうだねx1
>>ないない
>>そもそも道路自体が少ない上に道が狭いのよね・・・ 
>基本的に東西貫くのが18号しか無いからね
>星野リゾートへ抜けるためか1000m林道ですら混んでる事あるし
うっへぇ終わってるな
85無念Nameとしあき23/03/26(日)09:49:44No.1080305581+
軽井沢は夜マジゴーストタウン
86無念Nameとしあき23/03/26(日)09:50:22No.1080305755+
>東御「あの!」
住みやすい?環境は良さそう
87無念Nameとしあき23/03/26(日)09:50:22No.1080305761そうだねx1
>ツルヤがそこらじゅうにできてるな
ツルヤを讃えよ
88無念Nameとしあき23/03/26(日)09:50:52No.1080305921+
>東御「あの!」
住んでたけど
冬は菅平や湯の丸高原からの吹き下ろしで猛烈に寒い
89無念Nameとしあき23/03/26(日)09:50:54No.1080305932そうだねx3
    1679791854124.jpg-(201009 B)
201009 B
>>山梨で軽井沢的なところというと…清里?
>昔はブイブイ言わせてたけど
>今は廃墟の群れじゃなかったっけ
90無念Nameとしあき23/03/26(日)09:51:04No.1080305977+
>東御「あの!」
雷電くるみの里は聞いたことある
91無念Nameとしあき23/03/26(日)09:51:23No.1080306069+
>清里は生活必需品買う場所が韮崎まで下りないと無いからオススメはしない
嫁実家が野辺山だけど、「韮崎まで行くの何も気になんないよ」とか言うので
さすが標高1500m育ちはいうことが違うとおもいました
92無念Nameとしあき23/03/26(日)09:52:36No.1080306444+
>山梨で軽井沢的なところというと…清里?
富士五湖が有名じゃないか
93無念Nameとしあき23/03/26(日)09:52:58No.1080306566そうだねx3
>ツルヤがそこらじゅうにできてるな
都会人には軽井沢でお土産買う店のイメージかもしらんけど
地元からすれば値段の割に品質の安定したスーパーだ
94無念Nameとしあき23/03/26(日)09:53:19No.1080306672そうだねx1
山梨の北杜は地域によりめっちゃ移住者を疎外するから注意だ
あれだけ移住者募っといて分断するとかもうね
95無念Nameとしあき23/03/26(日)09:53:46No.1080306781+
>>東御「あの!」
>住んでたけど
>冬は菅平や湯の丸高原からの吹き下ろしで猛烈に寒い
冬の浅間サンラインは風で凍結するからスケートリンク状態よな
毎年凍結初日は4~5台事故ってる
96無念Nameとしあき23/03/26(日)09:54:18No.1080306931そうだねx2
>冬の浅間サンラインは風で凍結するからスケートリンク状態よな
高低差半端ないからなあ、特に小諸周辺
97無念Nameとしあき23/03/26(日)09:54:30No.1080306985+
シーズン時に其処近辺の高速使ってるときはセンター側走ってる...
IC渋滞してるし
98無念Nameとしあき23/03/26(日)09:54:55No.1080307117+
>清里は生活必需品買う場所が韮崎まで下りないと無いからオススメはしない
萌木の村とその下あたりの店以外息してないよなあ
軽井沢近辺に住むなら佐久当たりがそこそこ発展して良い気がするわ中部横断道で軽井沢まで行きやすいし新幹線あるし
99無念Nameとしあき23/03/26(日)09:55:19No.1080307253+
>>人気の移住先ランキング
>>①長野県②山梨県③静岡県
>>山梨県も住みやすそうね
>それ調べたら東京に出やすいが重要な理由の一つでムムムーッ!ってなる
そういうランキングって不動産屋が金持ちに売りたい場所が上位に来るから
金持ちの多い東京の人へのアピールとして東京に出やすいは重要よ
100無念Nameとしあき23/03/26(日)09:55:43No.1080307372+
長野市で高級住宅地って言うとどの辺?
101無念Nameとしあき23/03/26(日)09:55:53No.1080307433+
碓氷峠で事故して軽井沢警察署にお世話になった思い出
102無念Nameとしあき23/03/26(日)09:56:12No.1080307509+
東御は飲食店が結構壊滅的というか14時以降に外食できる店がほとんどない
ファストフードやファミレスが(知ってる限りでは)ないのが原因かな
103無念Nameとしあき23/03/26(日)09:56:27No.1080307579そうだねx3
東信で住むならやっぱり佐久が安牌かな
104無念Nameとしあき23/03/26(日)09:57:09No.1080307780+
佐久平が人口増えてるんだな
へー
105無念Nameとしあき23/03/26(日)09:57:11No.1080307790+
>東信で住むならやっぱり佐久が安牌かな
新幹線通ってからいい感じに発展したからなあ
羨ましい
106無念Nameとしあき23/03/26(日)09:57:31No.1080307875そうだねx1
まじで寒い
107無念Nameとしあき23/03/26(日)09:57:44No.1080307933そうだねx1
>軽井沢近辺に住むなら佐久当たりがそこそこ発展して良い気がするわ
言うまでもないが佐久は長野県でも珍しく地価が上がった
やはり言うまでもなく新幹線駅周辺が原因
108無念Nameとしあき23/03/26(日)09:57:44No.1080307937+
昔一回だけ行ったことあるけど
普通に夏暑くてそんなに涼しくなかった
109無念Nameとしあき23/03/26(日)09:58:02No.1080308039+
>東信で住むならやっぱり佐久が安牌かな
タワマンが売れてるんだっけ
110無念Nameとしあき23/03/26(日)09:58:18No.1080308130そうだねx1
>嫁実家が野辺山だけど、「韮崎まで行くの何も気になんないよ」とか言うので
昨日野辺山から近辺走ってきたらローソン近くにあった謎の土産物店が潰れてコメリ建設中だったな
111無念Nameとしあき23/03/26(日)09:58:54No.1080308296そうだねx2
>>東信で住むならやっぱり佐久が安牌かな
>タワマンが売れてるんだっけ
災害に弱いのによく住みたくなるわ
112無念Nameとしあき23/03/26(日)09:59:06No.1080308357+
>金持ちの多い東京の人へのアピールとして東京に出やすいは重要よ
テレワークになったから移住してみたいけど
会社に行く用事はゼロじゃないからなあ
113無念Nameとしあき23/03/26(日)09:59:21No.1080308437+
>昔一回だけ行ったことあるけど
>普通に夏暑くてそんなに涼しくなかった
実家に帰ってくる都会の親戚が同じこと言う
114無念Nameとしあき23/03/26(日)09:59:52No.1080308584そうだねx1
>普通に夏暑くてそんなに涼しくなかった
盆地だからね上田とか東京より暑い時あるし
標高高いから湿度は低くても日差しのジリジリが痛い
その分夜は涼しい
115無念Nameとしあき23/03/26(日)10:00:02No.1080308641+
>金持ちの多い東京の人へのアピールとして東京に出やすいは重要よ
高崎にタワマン増えてんのはそういう事か
116無念Nameとしあき23/03/26(日)10:00:26No.1080308755+
それでも軽井沢なら流石に都内とは暑さが違うはずだけど
117無念Nameとしあき23/03/26(日)10:00:29No.1080308772+
>普通に夏暑くてそんなに涼しくなかった
軽井沢の気温が上がって八ケ岳や北杜市の別荘地が脱軽井沢民で発展したのが20年くらい前だっけ?
大河で北杜市がメインになってる前後くらいだった記憶
118無念Nameとしあき23/03/26(日)10:01:11No.1080308966+
    1679792471554.jpg-(190622 B)
190622 B
>軽井沢はシンドローム
この店もいまや
まぁ40年前だしね
119無念Nameとしあき23/03/26(日)10:01:22No.1080309028+
>ローソン近くにあった謎の土産物店が潰れてコメリ建設中だったな
嫁の同級生の実家だったところだ
120無念Nameとしあき23/03/26(日)10:01:29No.1080309074+
場所は離れるけど飯山なんかは夏はクソ暑く冬は豪雪でおなじみだ
121無念Nameとしあき23/03/26(日)10:01:49No.1080309165+
>盆地だからね上田とか東京より暑い時あるし
>標高高いから湿度は低くても日差しのジリジリが痛い
>その分夜は涼しい
じゃあもう少し軽井沢方面に寄せて温度調節だ
122無念Nameとしあき23/03/26(日)10:02:18No.1080309351+
まあ軽井沢でも真夏の日中は30度超えは珍しくはないかな
夜はそこそこ過ごしやすいけど
123無念Nameとしあき23/03/26(日)10:02:20No.1080309359そうだねx1
>場所は離れるけど飯山なんかは夏はクソ暑く冬は豪雪でおなじみだ
夏も冬も地獄じゃんか…
なんか地震もあったような
124無念Nameとしあき23/03/26(日)10:02:35No.1080309443+
北軽井沢なら住みたい
125無念Nameとしあき23/03/26(日)10:02:58No.1080309557そうだねx4
夜ちゃんと冷えるってだけでも全然違うよ…
126無念Nameとしあき23/03/26(日)10:03:21No.1080309677+
佐久のあたりは移住増だけど比例するように学校が荒れてる
たぶん現時点で長野県内で一番学校が荒れてる地域
127無念Nameとしあき23/03/26(日)10:03:23No.1080309686+
>まあ軽井沢でも真夏の日中は30度超えは珍しくはないかな
>夜はそこそこ過ごしやすいけど
軽井沢どこ住み?
128無念Nameとしあき23/03/26(日)10:03:25No.1080309699そうだねx5
>北軽井沢なら住みたい
グンマ…
129無念Nameとしあき23/03/26(日)10:03:51No.1080309833+
>長野市で高級住宅地って言うとどの辺?
目立って高級ってとこはあんまりないと思う
善光寺~城山公園の北側にある上松の住宅街ぐらいかな…
130無念Nameとしあき23/03/26(日)10:04:22No.1080310005+
>北軽井沢なら住みたい
>群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢........
131無念Nameとしあき23/03/26(日)10:04:27No.1080310032+
>軽井沢どこ住み?
住んではいないよ
副業で通勤してるだけ
132無念Nameとしあき23/03/26(日)10:04:37No.1080310077+
>夜ちゃんと冷えるってだけでも全然違うよ…
湿度が全然違うのがでかいと思う
133無念Nameとしあき23/03/26(日)10:04:45No.1080310121+
>嫁の同級生の実家だったところだ
マジかよたまに寄ってワイン買ってたよ
最近は長坂降りてひまわり市場に寄る事が多くなったが
134無念Nameとしあき23/03/26(日)10:04:57No.1080310168そうだねx3
>佐久のあたりは移住増だけど比例するように学校が荒れてる
佐久平駅周辺の公立校はもうパンクしとるからな
135無念Nameとしあき23/03/26(日)10:05:13No.1080310248+
え、軽井沢に群馬格差なんかあるん?
136無念Nameとしあき23/03/26(日)10:05:54No.1080310468+
>マジかよたまに寄ってワイン買ってたよ
そうかありがとう、帰ってきたら報告しとこう(するな)
137無念Nameとしあき23/03/26(日)10:06:28No.1080310649+
同僚誰に聞いても佐久地域の学校への赴任は嫌がってるな
異動決まるとご愁傷様と言われるくらいにはヤバめ
138無念Nameとしあき23/03/26(日)10:07:23No.1080310919+
>なんか地震もあったような
飯山ではなく栄村だな
東日本大震災と関連あるようで実は震源が別だった地震災害
139無念Nameとしあき23/03/26(日)10:07:35No.1080310976+
>え、軽井沢に群馬格差なんかあるん?
最近長野ケンミンが文句言ってる
140無念Nameとしあき23/03/26(日)10:07:37No.1080310989そうだねx2
商業地域の開発と医療は熱心だったけど学校整備の見込みは完全に見誤っちゃったなあの一帯
141無念Nameとしあき23/03/26(日)10:08:25No.1080311206そうだねx1
>昨日野辺山から近辺走ってきたらローソン近くにあった謎の土産物店が潰れてコメリ建設中だったな
野辺山にコメリできるの!?
142無念Nameとしあき23/03/26(日)10:08:29No.1080311231+
>え、軽井沢に群馬格差なんかあるん?
別に無いけど地域が変わるのであまり馴染みは無い
143無念Nameとしあき23/03/26(日)10:08:30No.1080311237+
坂城町・・・
144無念Nameとしあき23/03/26(日)10:09:34No.1080311536+
>坂城町・・・
テクノ化して見事大復活を遂げたな
145無念Nameとしあき23/03/26(日)10:09:54No.1080311616そうだねx2
>商業地域の開発と医療は熱心だったけど学校整備の見込みは完全に見誤っちゃったなあの一帯
移住者が増えれば子供も増えるもんだけど
少子化時代の地方民とすれば「子供の数が増える」ってのはイメージしづらかったのかもしれない
146無念Nameとしあき23/03/26(日)10:10:06No.1080311672+
夏は夜にしっかり気温が下がるから過ごしやすい
昼間暑いのは低地と同じだね
標高高いから日差しがきつい
日焼け対策は重要
147無念Nameとしあき23/03/26(日)10:10:14No.1080311717+
>坂城町・・・
上山田温泉いいよね
えっ違う?
148無念Nameとしあき23/03/26(日)10:10:23No.1080311768そうだねx1
>野辺山にコメリできるの!?
あと2~3ヶ月でオープンらしい
農協の牙城に遂にコメリが…
149無念Nameとしあき23/03/26(日)10:10:54No.1080311929そうだねx1
北杜は市町村合併で誤魔化してるだけだからで
旧地名で見とかないと痛い目見るよ
一枚岩じゃなさすぎる
つか富士見原村まで行った方がいいとおもう
150無念Nameとしあき23/03/26(日)10:11:04No.1080311971+
>少子化時代の地方民とすれば「子供の数が増える」ってのはイメージしづらかったのかもしれない
長野県内廃校統合多いもんなあ
俺もガキの時の母校も廃校になってる
151無念Nameとしあき23/03/26(日)10:11:17No.1080312028+
何度か嬬恋パノラマラインをオープンカーでドライブしたけど
真夏でも空気がカラっとしていて気持ちよかったよ
152無念Nameとしあき23/03/26(日)10:11:26No.1080312064+
>少子化時代の地方民とすれば「子供の数が増える」ってのはイメージしづらかったのかもしれない
だろうねー
これは同じように開発が急激に進んだところはだいたい似た傾向らしいけど
153無念Nameとしあき23/03/26(日)10:12:24No.1080312370+
とり牧場にからあげ食いに行きたい
154無念Nameとしあき23/03/26(日)10:12:38No.1080312454+
>旧地名で見とかないと痛い目見るよ
>一枚岩じゃなさすぎる
白州あたりはちょっとあかんな
155無念Nameとしあき23/03/26(日)10:13:03No.1080312593そうだねx1
>あと2~3ヶ月でオープンらしい
あそこのローソンは実質トラックステーションだけどどうなるんだろ
156無念Nameとしあき23/03/26(日)10:14:01No.1080312884+
震災でウイスキー蔵畳んじゃったのがマジで残念軽井沢
行かなくなっちゃった
157無念Nameとしあき23/03/26(日)10:14:13No.1080312949+
冬の寒さは半端ないから
住むなら気を付けような
新築の家たてて暮らすのなら問題ないけど
158無念Nameとしあき23/03/26(日)10:14:15No.1080312961そうだねx2
>あそこのローソンは実質トラックステーションだけどどうなるんだろ
コメリは新規出店すると強いからねー
地元民憩いの場になる…
159無念Nameとしあき23/03/26(日)10:14:59No.1080313189+
白馬村も良いよね
160無念Nameとしあき23/03/26(日)10:15:13No.1080313260+
小布施で有名だったジェラート屋が軽井沢に支店?みたいの出してたけど
繁華街から離れてるせいか俺行ったときはあんまり流行ってなかったな…
味は小布施に近いクオリティで圧倒してるんだけど
161無念Nameとしあき23/03/26(日)10:15:50No.1080313431+
>白馬村も良いよね
いいけどスーパーがマジで少ない
162無念Nameとしあき23/03/26(日)10:15:53No.1080313458+
上田に来いよ
新幹線もあるぜ!
163無念Nameとしあき23/03/26(日)10:16:42No.1080313726そうだねx1
小海まで降りなきゃ日用品も買えないから地元の人は助かるか…
164無念Nameとしあき23/03/26(日)10:16:59No.1080313816+
>白馬村も良いよね
スキー大好きじゃなきゃ住むにはどうだろうな…
新幹線なくていいなら安曇野~松本辺りは悪くなさそうだけど
165無念Nameとしあき23/03/26(日)10:17:06No.1080313846+
県外から仕事で移住すると
軽井沢が近いヤッターってなるけど
県民はフーンて感じ
物価が高くて混んでるのがイヤで
それなら東京いきたいってなるらしい
166無念Nameとしあき23/03/26(日)10:17:50No.1080314078そうだねx1
>小海まで降りなきゃ日用品も買えないから地元の人は助かるか…
コンビニで賄えないものはナナーズまで行く必要があるからなあ
167無念Nameとしあき23/03/26(日)10:18:30No.1080314314+
>震災でウイスキー蔵畳んじゃったのがマジで残念軽井沢
設備は今は静岡で元気に動いているぞ
168無念Nameとしあき23/03/26(日)10:19:00No.1080314472+
長野県自体産婦人科が不足してるって聞いた
独身や子供のいる家庭なら移住はいいかもだけど…
169無念Nameとしあき23/03/26(日)10:19:13No.1080314550+
    1679793553560.jpg-(26502 B)
26502 B
>>え、軽井沢に群馬格差なんかあるん?
>別に無いけど地域が変わるのであまり馴染みは無い
長野ケンミンに鬼押し出された…
170無念Nameとしあき23/03/26(日)10:19:17No.1080314575+
地球温暖化のせいか知らんが夏でも普通に暑いよね
でも朝晩涼しいから暮らすのにはちょうどいい
171無念Nameとしあき23/03/26(日)10:19:21No.1080314596+
おじの別荘が奥軽井沢にあるが定住者は結構いるみたい
そういう人たちの間でイッコーさんの別荘が近くにあると話題になってた
172無念Nameとしあき23/03/26(日)10:19:33No.1080314665+
>>白馬村も良いよね
>スキー大好きじゃなきゃ住むにはどうだろうな…
>新幹線なくていいなら安曇野~松本辺りは悪くなさそうだけど
登山やっている人は大町に移住する人がいるな
173無念Nameとしあき23/03/26(日)10:19:44No.1080314712+
>>震災でウイスキー蔵畳んじゃったのがマジで残念軽井沢
>設備は今は静岡で元気に動いているぞ
え、マジ?
174無念Nameとしあき23/03/26(日)10:20:13No.1080314857+
>コンビニで賄えないものはナナーズまで行く必要があるからなあ
だがそのナナーズも20時には閉まるという
ツルヤもそうだが閉まるの早すぎ西友最高!!
175無念Nameとしあき23/03/26(日)10:20:17No.1080314882+
>長野県自体産婦人科が不足してるって聞いた
>独身や子供のいる家庭なら移住はいいかもだけど…
お産のときは実家に帰ってる人多い
長野市とか松本市とか県外とかね
176無念Nameとしあき23/03/26(日)10:21:53No.1080315390そうだねx2
>え、マジ?
http://www.gaiaflow.co.jp/blog/shizuoka-distillery/819 [link]
177無念Nameとしあき23/03/26(日)10:21:57No.1080315419+
>ツルヤもそうだが閉まるの早すぎ西友最高!!
24時間営業まじ助かる…
深夜仕事終わりにちょっとよって日常品買えるのがよい…
178無念Nameとしあき23/03/26(日)10:23:14No.1080315816そうだねx1
ツルヤは早めに閉めて
そのぶん仕入れとか頑張って商品の質上げるって
明言してるからな
定時で帰れるよう頑張ろうぜ
179無念Nameとしあき23/03/26(日)10:24:08No.1080316099+
>ツルヤもそうだが閉まるの早すぎ西友最高!!
買い物は基本、ツルヤ佐久中央だけど間に合わなかったら西友岩村田相生店に出没する俺
180無念Nameとしあき23/03/26(日)10:24:22No.1080316184+
>え、軽井沢に群馬格差なんかあるん?
知らんのか
181無念Nameとしあき23/03/26(日)10:24:34No.1080316257+
>>白馬村も良いよね
>いいけどスーパーがマジで少ない
イオンまでの道のりキツい
182無念Nameとしあき23/03/26(日)10:26:02No.1080316701そうだねx4
>定時で帰れるよう頑張ろうぜ
長野は終電という観念が無いから終わるまで働かさせられる
移住時はこれ心得ておけ
183無念Nameとしあき23/03/26(日)10:27:39No.1080317236+
>買い物は基本、ツルヤ佐久中央だけど間に合わなかったら西友岩村田相生店に出没する俺
俺がいる
客層全然違って良いよね……
184無念Nameとしあき23/03/26(日)10:27:50No.1080317291+
    1679794070349.jpg-(545936 B)
545936 B
おいで
185無念Nameとしあき23/03/26(日)10:28:21No.1080317427+
軽井沢だったら気軽に東京出れるしいいかもな
本屋もそうだが医療とかのインフラの有無が気になるところ
186無念Nameとしあき23/03/26(日)10:29:15No.1080317699そうだねx1
>おいで
まだ生きてるのかなそこ…
187無念Nameとしあき23/03/26(日)10:29:26No.1080317756そうだねx1
気軽…気軽?
188無念Nameとしあき23/03/26(日)10:29:32No.1080317784+
>おいで
真冬の夜に冬季閉鎖されてるはずなのに麓から街灯の光が見えて怖い
189無念Nameとしあき23/03/26(日)10:29:39No.1080317813+
北信はやめとけ
夏暑いし冬は雪がキツいしなんか陰険な奴が多い
190無念Nameとしあき23/03/26(日)10:30:48No.1080318147そうだねx1
>俺がいる
なんておそろしい!

>客層全然違って良いよね……
ツルヤ佐久中央はなぜか割と美人なお客さん多いような気がする
191無念Nameとしあき23/03/26(日)10:30:49No.1080318160+
金持ちなら山梨や佐久から東京は近いのだ
特急使えばすぐだからな
192無念Nameとしあき23/03/26(日)10:31:21No.1080318321+
北信は雰囲気が北陸とかの日本海側に近いよね…
193無念Nameとしあき23/03/26(日)10:31:37No.1080318399+
>医療とかのインフラの有無が気になるところ
病気が怖い・持病がある人は僻地は住めないよ
高速道路を走る救急車の中で息絶えるぞ
194無念Nameとしあき23/03/26(日)10:31:50No.1080318473+
茅野富士見原村の辺りで隠居したい
195無念Nameとしあき23/03/26(日)10:32:38No.1080318691+
軽井沢の平安堂で買った90年代の少年ガンガンをごく最近廃品回収に出してしまった…
早まったかもしれない
196無念Nameとしあき23/03/26(日)10:32:55No.1080318781+
北信は気候が日本海側に近い
天気予報見てれば分かる
海なし県にも日本海側とかあって面白い
197無念Nameとしあき23/03/26(日)10:33:04No.1080318838+
長野ってイオンモール的なのビックリするくらい無いよね
198無念Nameとしあき23/03/26(日)10:33:33No.1080318989そうだねx1
高崎と軽井沢って新幹線でしかつながってないのか
199無念Nameとしあき23/03/26(日)10:34:19No.1080319226+
>高崎と軽井沢って新幹線でしかつながってないのか
高速道路も一般道もあるぞ
200無念Nameとしあき23/03/26(日)10:34:43No.1080319336+
>長野ってイオンモール的なのビックリするくらい無いよね
須坂にできるんじゃなかったけ?
長野中心部から少し離れてるが
201無念Nameとしあき23/03/26(日)10:35:12No.1080319487+
上田って駅の周りにカフェとかケーキ屋が少なくない?からあげセンターで学生が勉強してて何ここ?ってなった
202無念Nameとしあき23/03/26(日)10:35:28No.1080319574そうだねx1
>金持ちなら山梨や佐久から東京は近いのだ
高速バスで往復5000円…うぅ安月給には痛い
203無念Nameとしあき23/03/26(日)10:35:38No.1080319629そうだねx1
原村に家たてて定住している上司がいるが
なんで原村なのか分からん過ぎる
凄い田舎だよなあそこ
204無念Nameとしあき23/03/26(日)10:36:03No.1080319752+
中軽井沢で建設中の新幹線の線路に仮の踏切があったのが懐かしい
今では立体交差だ
205無念Nameとしあき23/03/26(日)10:36:49No.1080319955+
小布施の周辺なら須坂がいいのかい?
206無念Nameとしあき23/03/26(日)10:36:51No.1080319971そうだねx1
佐久は何故かケーキ屋が充実してる
207無念Nameとしあき23/03/26(日)10:37:01No.1080320021+
最近だが知り合いで長野移住するって言ってた人が何故か山梨行ってた
山梨で良くない?って言われて意味不だったけどまあ別にいいかなって思った
208無念Nameとしあき23/03/26(日)10:37:03No.1080320037+
軽井沢のアウトレット行けばなんでもあるんじゃないの
209無念Nameとしあき23/03/26(日)10:37:05No.1080320046+
観光で来て良いところだな~って実際に移住すると不便さと道路の貧弱さと寒さにやられる県
210無念Nameとしあき23/03/26(日)10:37:53No.1080320296そうだねx1
    1679794673510.jpg-(56806 B)
56806 B
>須坂にできるんじゃなかったけ?
でかい
211無念Nameとしあき23/03/26(日)10:37:57No.1080320328+
長野に住むデメリット
魚が高い
当たり前だけど

無いとは言わないんだ
最近の物流凄い
しかし高くて種類が少ない
212無念Nameとしあき23/03/26(日)10:38:13No.1080320407+
>原村に家たてて定住している上司がいるが
>なんで原村なのか分からん過ぎる
>凄い田舎だよなあそこ
田舎ではあるけど開けた高原で開放的な雰囲気はあるよ
銭湯的な日帰り温泉もたくさんあるし都会に未練のない人は気に入るのかも
人間関係は知らん
213無念Nameとしあき23/03/26(日)10:38:39No.1080320519そうだねx3
ガソリンも高いぜ!
214無念Nameとしあき23/03/26(日)10:38:56No.1080320599+
>軽井沢のアウトレット行けばなんでもあるんじゃないの
旧軽銀座の有名店はだいたいアウトレットにも支店があるね
215無念Nameとしあき23/03/26(日)10:39:17No.1080320697+
>観光で来て良いところだな~って実際に移住すると不便さと道路の貧弱さと寒さにやられる県
18号バイパスいつできるの?
中部縦貫自動車道いつできるの?
216無念Nameとしあき23/03/26(日)10:39:31No.1080320775+
寒いの嫌だから静岡の伊豆がいいかな
217無念Nameとしあき23/03/26(日)10:39:53No.1080320885+
長野は三菜とか茸とか美味しいね
でも魚高いのは辛い
218無念Nameとしあき23/03/26(日)10:39:56No.1080320894+
登山とスキーをやるならマジ天国なんすよここ
219無念Nameとしあき23/03/26(日)10:40:22No.1080321020そうだねx1
寒いのは堪えるけどそのおかげかGがほぼいない
220無念Nameとしあき23/03/26(日)10:40:50No.1080321145+
>でかい
でかいな
でかいイオンつくるのはいいが松本のイオンみたいに渋滞発生機にしないでほしい
221無念Nameとしあき23/03/26(日)10:40:55No.1080321172+
>中部縦貫自動車道いつできるの?
出来たらタダで走れなくなるし……
222無念Nameとしあき23/03/26(日)10:41:24No.1080321318そうだねx2
>寒いのは堪えるけどそのおかげかGがほぼいない
確かにG居ないな
忘れてたくらいだ
223無念Nameとしあき23/03/26(日)10:41:31No.1080321352+
信州中野に住んでるとしあきいたな
224無念Nameとしあき23/03/26(日)10:41:53No.1080321447+
>登山とスキーをやるならマジ天国なんすよここ
白馬素晴らしいわ
苗場の湿った雪と違って超パウダー
225無念Nameとしあき23/03/26(日)10:41:58No.1080321472+
他の県にあるような連続高架のバイパスとか片側二車線のバイパスとか殆どないよね
226無念Nameとしあき23/03/26(日)10:42:16No.1080321552そうだねx1
>寒いのは堪えるけどそのおかげかGがほぼいない
カマドウマ「コンニチハ!」
227無念Nameとしあき23/03/26(日)10:42:23No.1080321588+
>>でかい
>でかいな
>でかいイオンつくるのはいいが松本のイオンみたいに渋滞発生機にしないでほしい
要するに山間で平地が少ないから用地が確保できないんだよね
228無念Nameとしあき23/03/26(日)10:42:31No.1080321632+
>ガソリンも高いぜ!
僻地だから高いのはわかるが加減してくれんかね
せめて山梨レベルまで下げてほしい
229無念Nameとしあき23/03/26(日)10:43:01No.1080321783+
>>寒いのは堪えるけどそのおかげかGがほぼいない
>カマドウマ「コンニチハ!」
🐛
「…」
230無念Nameとしあき23/03/26(日)10:43:09No.1080321835+
>僻地だから高いのはわかるが加減してくれんかね
>せめて山梨レベルまで下げてほしい
新潟まで行けば安いよ
231無念Nameとしあき23/03/26(日)10:43:54No.1080322048+
在来線が死んでるから他所に出るには基本新幹線か特急しなの
232無念Nameとしあき23/03/26(日)10:43:59No.1080322076+
>他の県にあるような連続高架のバイパスとか片側二車線のバイパスとか殆どないよね
新潟行くと道路が発展しすぎてビビる
新潟バイパス何だよあれ
233無念Nameとしあき23/03/26(日)10:44:18No.1080322172+
    1679795058149.jpg-(454397 B)
454397 B
冬のスキーでしか行った事ない
234無念Nameとしあき23/03/26(日)10:44:27No.1080322217+
>>>寒いのは堪えるけどそのおかげかGがほぼいない
>>カマドウマ「コンニチハ!」
>🐛
>「…」
蜂「今日からここに越してきましたよろしくお願いします」
235無念Nameとしあき23/03/26(日)10:44:55No.1080322334+
長野県民は長野がとても魅力的な県だって自覚ないでしょ?
236無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:05No.1080322373+
>>他の県にあるような連続高架のバイパスとか片側二車線のバイパスとか殆どないよね
>新潟行くと道路が発展しすぎてビビる
>新潟バイパス何だよあれ
それって
田中角栄のあれなんじゃ
237無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:12No.1080322413+
>なんで原村なのか分からん過ぎる
気が向いた時に気軽に八ヶ岳で登山できるからとか?
238無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:44No.1080322594そうだねx1
聞いたことない高原とかいっぱいあるよね
239無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:47No.1080322614そうだねx2
>新潟行くと道路が発展しすぎてビビる
妙高高原で新潟県に入ると露骨に道が広がるのいいよね
240無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:51No.1080322628+
>蜂「今日からここに越してきましたよろしくお願いします」
遠くでバイクが走ってるのかと思ったらオオスズメバチの羽音なの良いよね
241無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:54No.1080322646+
でも白馬のスキー場コブだらけで苦手
住むなら野沢温泉の方がいい
242無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:55No.1080322651+
>でかいイオンつくるのはいいが松本のイオンみたいに渋滞発生機にしないでほしい
ただでさえインター前に2連交差点で詰まる場所だからひどい事になるぞ
243無念Nameとしあき23/03/26(日)10:45:55No.1080322656+
カマドウマはそんなに不快じゃないよね
244無念Nameとしあき23/03/26(日)10:46:10No.1080322728そうだねx2
草笛のくるみそばが食いてえ
245無念Nameとしあき23/03/26(日)10:46:13No.1080322748そうだねx2
野菜が当たり前のようにクッソ美味いのに
県民は気づいてない過ぎる
246無念Nameとしあき23/03/26(日)10:46:24No.1080322808そうだねx2
真面目にスレあきの言うエリアなら佐久がオススメだわ
山に囲まれた長野の中でも日照時間長いから鬱になりにくいし駅周辺に大型店舗が揃ってるし元々何も無かった所だから道路がわかりやすい
247無念Nameとしあき23/03/26(日)10:46:39No.1080322893そうだねx3
>長野県民は長野がとても魅力的な県だって自覚ないでしょ?
まず広すぎて県民でも知らんところが多い
248無念Nameとしあき23/03/26(日)10:46:47No.1080322938そうだねx1
>長野県民は長野がとても魅力的な県だって自覚ないでしょ?
どの県民もだいたいそうでは?
俺同級生の半分は首都圏に出た
249無念Nameとしあき23/03/26(日)10:46:47No.1080322942そうだねx2
>長野県民は長野がとても魅力的な県だって自覚ないでしょ?
魅力があったら若者が出て行くわけないじゃん
250無念Nameとしあき23/03/26(日)10:46:56No.1080322985そうだねx2
おぎのやの釜飯が食いてえ
251無念Nameとしあき23/03/26(日)10:47:09No.1080323057+
中山道はここ通ってたのか
埼玉からするとイメージしづらい
252無念Nameとしあき23/03/26(日)10:47:41No.1080323235+
閉塞感はどんな故郷にもある
しかたないね
253無念Nameとしあき23/03/26(日)10:47:46No.1080323256+
観光するにはかなり魅力的な県だと思う
住むには………
254無念Nameとしあき23/03/26(日)10:47:50No.1080323272そうだねx3
>野菜が当たり前のようにクッソ美味いのに
>県民は気づいてない過ぎる
他所の野菜が不味いのは気づいてるよ
255無念Nameとしあき23/03/26(日)10:47:52No.1080323283+
いま長野で移住するなら佐久平駅周辺
次に安曇野インター周辺かな
うんどっちもツルヤがあるのが前提だね!
256無念Nameとしあき23/03/26(日)10:48:36No.1080323531そうだねx4
>田中角栄のあれなんじゃ
長野は力の強い政治家いないからねぇ
民主や共産の足引っ張るだけの人達は沢山いるが
257無念Nameとしあき23/03/26(日)10:48:54No.1080323629そうだねx2
    1679795334440.jpg-(1521957 B)
1521957 B
>おぎのやの釜飯が食いてえ
おぎのやいいよね
258無念Nameとしあき23/03/26(日)10:49:06No.1080323685そうだねx1
本やプラモはネットで買うからもうツルヤとカインズがあれば良いかなって……
259無念Nameとしあき23/03/26(日)10:49:42No.1080323888+
>観光するにはかなり魅力的な県だと思う
登山好きならBestだと思う
佐久にモンベルこないかな
260無念Nameとしあき23/03/26(日)10:50:03No.1080324009+
安中榛名と佐久平で明暗が別れすぎる
261無念Nameとしあき23/03/26(日)10:51:00No.1080324321+
南信州ナンバーができるみたいだが軽井沢ナンバーを作る方が先では?
262無念Nameとしあき23/03/26(日)10:51:03No.1080324334+
そいや軽井沢って
温泉街でもあるんだよな
星野リゾートってもともと温泉宿だったはず
263無念Nameとしあき23/03/26(日)10:51:23No.1080324454そうだねx3
>本やプラモはネットで買うからもうツルヤとカインズがあれば良いかなって……
は?綿半だろ?
264無念Nameとしあき23/03/26(日)10:52:22No.1080324773+
安曇野の話が出たから一言
穂高の八面俵屋が好きだった…潰れないでほしかった…
265無念Nameとしあき23/03/26(日)10:52:22No.1080324774+
>ここ数年は雪もあまり降らなくなった気がする
降る時に一気にドカッと来るが季節全体としては減っているか
今シーズンは多いという予報だったがそれほどでもなかったし
266無念Nameとしあき23/03/26(日)10:52:44No.1080324884+
綿半が近くにあれば綿半にするわ
アップルランドしかねーよ
267無念Nameとしあき23/03/26(日)10:52:45No.1080324889+
去年まで長野市に住んでたけど住宅街の道路が複雑すぎて苦労したわ
袋小路が多いのもそうなんだけど市街地が線路と車両センターで分断されてて
268無念Nameとしあき23/03/26(日)10:52:56No.1080324947+
あなたの街のフフフーン
お気に召すままフフーン
269無念Nameとしあき23/03/26(日)10:53:03No.1080324987+
上田近辺は降水量が少なくていいかも
佐久より密集してる感じがあって移動は若干面倒かもしれないけど
270無念Nameとしあき23/03/26(日)10:53:18No.1080325072+
群馬から登山でほぼ毎月行く
高崎でいんじゃないと思っちゃう
271無念Nameとしあき23/03/26(日)10:53:42No.1080325197そうだねx1
例え松本とか長野の街中に住むにしても自動車は必須
272無念Nameとしあき23/03/26(日)10:53:47No.1080325221+
>南信州ナンバーができるみたいだが軽井沢ナンバーを作る方が先では?
いや佐久ナンバーだね
273無念Nameとしあき23/03/26(日)10:53:51No.1080325243+
    1679795631610.jpg-(238613 B)
238613 B
松本のホビーショップのタッチは駅前大通りから反対側に移転してしまったけど
今でも繁盛しているだろうか…
274無念Nameとしあき23/03/26(日)10:54:06No.1080325318+
>田中角栄のあれなんじゃ
角栄「三国山脈ぶっ壊す‼️」って言ってたよね
275無念Nameとしあき23/03/26(日)10:54:11No.1080325350+
>去年まで長野市に住んでたけど住宅街の道路が複雑すぎて苦労したわ
>袋小路が多いのもそうなんだけど市街地が線路と車両センターで分断されてて
長野市は迂回できる道がたくさんあるからヌルゲーやぞ
松本ですら裏道の選択肢が少ない
276無念Nameとしあき23/03/26(日)10:54:33No.1080325469+
登山とか岩登る人には
長野県民いいなあああ!て言われるけど
俺はただのデブだからお、おう…としか言えない
277無念Nameとしあき23/03/26(日)10:54:45No.1080325526そうだねx1
>穂高の八面俵屋が好きだった…潰れないでほしかった…
お客は入ってたと思ったんだけどね
あのあたりの飲食店はあっという間に消えていく
278無念Nameとしあき23/03/26(日)10:54:46No.1080325532+
>>おぎのやの釜飯が食いてえ
>おぎのやいいよね
腹減った
279無念Nameとしあき23/03/26(日)10:55:15No.1080325695そうだねx1
住むなら御代田~佐久がいい
御代田は佐久軽井沢が近く地代家賃が安今だと移住すれば補助金も出る
デメリットは新幹線が無く買い物行くにも車必須
佐久はあの近辺の人がほとんど買い物に行くだけあって大型スーパーに本屋にゲーセンにニトリに食事するところもある
ただし家賃は上がりぎみでやっぱり車がないと移動が大変
280無念Nameとしあき23/03/26(日)10:55:17No.1080325703そうだねx1
>松本のホビーショップのタッチは駅前大通りから反対側に移転してしまったけど
>今でも繁盛しているだろうか…
繁盛してる
とは思う
人は居る
281無念Nameとしあき23/03/26(日)10:55:55No.1080325908そうだねx3
車が必須みたいなのわざわざ言うまでもねーよな
東京と引きこもり以外はどこも車必須だよ
282無念Nameとしあき23/03/26(日)10:56:31No.1080326119そうだねx2
そもそも車いらないのなんて東京の極一部だけだしな
283無念Nameとしあき23/03/26(日)10:56:36No.1080326148+
>腹減った
長野に二郎こないかな
マトモな二郎系が無い
284無念Nameとしあき23/03/26(日)10:56:46No.1080326201+
>長野市は国道18号が絶望的なまでに混む
長野大橋から東和田にかけては片側一車線なのがどうしようもない
今更拡張もできなさそうだし
285無念Nameとしあき23/03/26(日)10:56:51No.1080326232そうだねx1
>車が必須みたいなのわざわざ言うまでもねーよな
>東京と引きこもり以外はどこも車必須だよ
都市で暮らしてる人は
電車の本数の少なさに驚くんだよ
286無念Nameとしあき23/03/26(日)10:57:07No.1080326305+
>>松本のホビーショップのタッチは駅前大通りから反対側に移転してしまったけど
>>今でも繁盛しているだろうか…
>繁盛してる
>とは思う
>人は居る
移転してからまだ行けてないから信州旅行に合わせて行ってこよう
287無念Nameとしあき23/03/26(日)10:57:12No.1080326331+
祝勝会でいきなり土下座して「自分は町長をやる資格がない」と叫びながら救急搬送されて一ヶ月消えたままだった続投町長…>御代田
288無念Nameとしあき23/03/26(日)10:57:33No.1080326429+
メロンブックスもないんだっけ
289無念Nameとしあき23/03/26(日)10:57:50No.1080326505+
>>長野市は国道18号が絶望的なまでに混む
>長野大橋から東和田にかけては片側一車線なのがどうしようもない
五輪大橋からアップルラインまでのバイパスはいつ出来るのやら
290無念Nameとしあき23/03/26(日)10:57:58No.1080326554+
市街地の商工会が強いのか大型店舗がドラゴンボールみたいに散らばってる長野民からすると駅前に揃ってる佐久平は魅力的
雪も少ないし
291無念Nameとしあき23/03/26(日)10:58:00No.1080326570+
>電車の本数の少なさに驚くんだよ
電車やバスが1~2時間に1本くらいで驚かれては困るよな
292無念Nameとしあき23/03/26(日)10:58:12No.1080326630+
御代田「御代田も軽井沢です」
293無念Nameとしあき23/03/26(日)10:58:17No.1080326655+
>メロンブックスもないんだっけ
去年まであった
294無念Nameとしあき23/03/26(日)10:58:26No.1080326703そうだねx1
オタグッズは諦めて通販してください
代替手段があるだけましよ
295無念Nameとしあき23/03/26(日)10:58:32No.1080326741+
>長野に二郎こないかな
>マトモな二郎系が無い
豚五里羅どう?
296無念Nameとしあき23/03/26(日)10:59:01No.1080326880+
>>穂高の八面俵屋が好きだった…潰れないでほしかった…
>お客は入ってたと思ったんだけどね
>あのあたりの飲食店はあっという間に消えていく
逆に安曇野インター周りは食い物屋ガンガン増えてるな
あの辺飲食店しか作っちゃいけないようになってるとか聞いたがはてさて
297無念Nameとしあき23/03/26(日)10:59:22No.1080326994+
松本のカメレオンクラブまだ生きてるんだな
298無念Nameとしあき23/03/26(日)10:59:22No.1080326997+
軽井沢ビール「佐久も軽井沢です」
299無念Nameとしあき23/03/26(日)10:59:49No.1080327136+
軽井沢は以前大雪降ったとき車が峠登れなくて空輸してもらってたな
300無念Nameとしあき23/03/26(日)11:00:02No.1080327208+
意外とサウナ施設が少ない
野沢湖のサウナが有名だけど行くのが大変だし完全予約制だからいつもうるおい館を使ってた
301無念Nameとしあき23/03/26(日)11:00:10No.1080327245+
>>腹減った
>長野に二郎こないかな
>マトモな二郎系が無い
我楽
302無念Nameとしあき23/03/26(日)11:00:14No.1080327268+
安曇野って何食えばいいん?
登山後なんか食おうと思っても案外ないなーってなる
303無念Nameとしあき23/03/26(日)11:00:30No.1080327354+
>松本のカメレオンクラブまだ生きてるんだな
いつもお世話になってます
カメレオンクラブって
ゲームの歴史の一部みたいな店だったんだな
304無念Nameとしあき23/03/26(日)11:00:35No.1080327378そうだねx1
>安曇野って何食えばいいん?
>登山後なんか食おうと思っても案外ないなーってなる
わさび
305無念Nameとしあき23/03/26(日)11:00:44No.1080327427+
>豚五里羅どう?
不定期過ぎてダメ
店舗あちこち移転してるしヤル気あるのか無いのか…
306無念Nameとしあき23/03/26(日)11:00:50No.1080327462+
今長野で移住増えてるのは佐久白馬軽井沢と聞いた
307無念Nameとしあき23/03/26(日)11:01:32No.1080327673+
>安曇野って何食えばいいん?
>登山後なんか食おうと思っても案外ないなーってなる
19号へ足を伸ばしてジンギスカン…は遠いか?
308無念Nameとしあき23/03/26(日)11:01:36No.1080327690+
松本の紙風船てまだあるのかなと思って検索したら
紙風船跡地ってワードが出てきたので察した
309無念Nameとしあき23/03/26(日)11:02:23No.1080327941+
権堂のヨーカドーの跡地って何かできるのかな
310無念Nameとしあき23/03/26(日)11:02:32No.1080327989+
>安曇野って何食えばいいん?
>登山後なんか食おうと思っても案外ないなーってなる
エプソンの工場の近くのうしこしっておやき屋が美味しいよ
ハードタイプのおやき
311無念Nameとしあき23/03/26(日)11:02:56No.1080328123+
跡地といえば松本パルコの跡地がどうなるか気になる
312無念Nameとしあき23/03/26(日)11:03:12No.1080328207+
    1679796192320.jpg-(214308 B)
214308 B
>>>穂高の八面俵屋が好きだった…潰れないでほしかった…
>>お客は入ってたと思ったんだけどね
>>あのあたりの飲食店はあっという間に消えていく
>逆に安曇野インター周りは食い物屋ガンガン増えてるな
>あの辺飲食店しか作っちゃいけないようになってるとか聞いたがはてさて
ここ好き
313無念Nameとしあき23/03/26(日)11:03:18No.1080328247+
>我楽
潰れてんじゃん
店員の評判よくなかったし
314無念Nameとしあき23/03/26(日)11:03:29No.1080328302+
街中の大型店舗潰れ過ぎなんよ
315無念Nameとしあき23/03/26(日)11:03:50No.1080328405そうだねx2
>権堂のヨーカドーの跡地って何かできるのかな
綿半できたじゃん
316無念Nameとしあき23/03/26(日)11:04:25No.1080328567+
長野県民多いな
もっと情報くれ
317無念Nameとしあき23/03/26(日)11:04:30No.1080328605+
長野市は歴史が古いからなのか区画整理が行き届いてなくて結構カオス
318無念Nameとしあき23/03/26(日)11:04:36No.1080328641そうだねx2
>ツルヤもそうだが閉まるの早すぎ西友最高!!
最近西友よりツルヤの方が品物安いような気がする
319無念Nameとしあき23/03/26(日)11:04:56No.1080328751+
    1679796296429.jpg-(112647 B)
112647 B
>跡地といえば松本パルコの跡地がどうなるか気になる
うわー潰れたのか!
スタプリの年はあそこでプリスト出張店をやったのに!
320無念Nameとしあき23/03/26(日)11:05:02No.1080328789+
>跡地といえば松本パルコの跡地がどうなるか気になる
閉店するのかマジか
マジだった
321無念Nameとしあき23/03/26(日)11:05:13No.1080328841+
>>権堂のヨーカドーの跡地って何かできるのかな
>綿半できたじゃん
もうできてたのね
綿半ならまぁ見劣りしないね
322無念Nameとしあき23/03/26(日)11:05:15No.1080328851+
>安曇野って何食えばいいん?
>登山後なんか食おうと思っても案外ないなーってなる
テンホウでいいだろ
白馬だと下山後捗るんだけどねー
323無念Nameとしあき23/03/26(日)11:05:42No.1080329017+
上田とかどうなん?
324無念Nameとしあき23/03/26(日)11:05:59No.1080329093そうだねx1
>うわー潰れたのか!
>スタプリの年はあそこでプリスト出張店をやったのに!
令和7年閉店予定だからしばらくはまだある
イオンとネット通販とコロナにやられてしまったと
325無念Nameとしあき23/03/26(日)11:06:26No.1080329226+
>ツルヤもそうだが閉まるの早すぎ西友最高!!
デシリア「うちでもいいのよ」
326無念Nameとしあき23/03/26(日)11:06:26No.1080329227+
最近松本も行ってないからガキの頃行ってた模型屋今どうなってんのかわからんな
宇宙堂東京堂バンタムアイドマ…色々あった
327無念Nameとしあき23/03/26(日)11:06:27No.1080329236そうだねx1
>上田とかどうなん?
狭い
328無念Nameとしあき23/03/26(日)11:06:34No.1080329279+
>上田とかどうなん?
雨が降らない
オホーツク海沿岸と日本で一二を争うくらい雨が降らない
329無念Nameとしあき23/03/26(日)11:06:37No.1080329296+
上田は綺麗なトイレが増えて観光がしやすくなったな
330無念Nameとしあき23/03/26(日)11:07:03No.1080329423+
松本パルコのヴィレッジヴァンガードの本棚
誰が棚作りしてたか知らんが良い仕事だったぜ
普通の本屋よりここで本買った回数が多いかもしれん
331無念Nameとしあき23/03/26(日)11:07:12No.1080329480そうだねx1
毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
332無念Nameとしあき23/03/26(日)11:07:16No.1080329506そうだねx2
>最近西友よりツルヤの方が品物安いような気がする
ツルヤの方が安いし品質もいいよ
ツルヤが周りのスーパー駆逐するのもわかる
333無念Nameとしあき23/03/26(日)11:07:24No.1080329546+
>最近松本も行ってないからガキの頃行ってた模型屋今どうなってんのかわからんな
>宇宙堂東京堂バンタムアイドマ…色々あった
バンタムは閉店
334無念Nameとしあき23/03/26(日)11:07:55No.1080329711+
長野なんてスキーかふたばくらいしか娯楽ないし…
335無念Nameとしあき23/03/26(日)11:08:02No.1080329749そうだねx5
>毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
わかる
336無念Nameとしあき23/03/26(日)11:08:10No.1080329789+
安曇野と言えば声優の小原さんにアートヒルズを紹介したら直後に潰れた思い出が…
337無念Nameとしあき23/03/26(日)11:08:19No.1080329846+
>>毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
>わかる
俺もだ
338無念Nameとしあき23/03/26(日)11:09:11No.1080330116+
>長野なんてスキーかふたばくらいしか娯楽ないし…
スキーもやらない俺は…
339無念Nameとしあき23/03/26(日)11:09:20No.1080330173+
安曇野と伊豆どっちの山葵がいいんだ
340無念Nameとしあき23/03/26(日)11:09:26No.1080330199+
白馬47って東方のZUNの実家らしいな
341無念Nameとしあき23/03/26(日)11:09:34No.1080330243+
    1679796574015.jpg-(60474 B)
60474 B
ボーリングが流行る可能性…
342無念Nameとしあき23/03/26(日)11:09:42No.1080330287+
実家が嬬恋村の別荘持ってるんだけど
軽井沢おもちゃ王国とかあっていいよ
まあ群馬県だけど
343無念Nameとしあき23/03/26(日)11:09:48No.1080330323+
軽井沢は万座草津へ抜ける際にしか行った事無いなぁ
霧が酷いとか避暑地とは思えないほど蒸し暑いとか碌な思いでもない
344無念Nameとしあき23/03/26(日)11:10:17No.1080330491+
>>長野なんてスキーかふたばくらいしか娯楽ないし…
>スキーもやらない俺は…
一緒に山地散策しようね!
不審者扱いされること以外は楽しいぞ!
345無念Nameとしあき23/03/26(日)11:10:35No.1080330595+
なんで川上庵いつもあんなに混んでるの
346無念Nameとしあき23/03/26(日)11:10:45No.1080330650+
>ボーリングが流行る可能性…
やくもの二の舞になる未来しか見えない
347無念Nameとしあき23/03/26(日)11:11:31No.1080330887+
観光地じゃない山に行くと私有地多いな…ってなる
手付かずの山林って意外と無いのね
348無念Nameとしあき23/03/26(日)11:11:57No.1080331050+
>一緒に山地散策しようね!
ジムニーとか持ってれば林道探索とか面白そうだな
349無念Nameとしあき23/03/26(日)11:12:18No.1080331164+
北軽と言えば鬼中出し園
350無念Nameとしあき23/03/26(日)11:12:42No.1080331299+
>観光地じゃない山に行くと私有地多いな…ってなる
>手付かずの山林って意外と無いのね
長野県森林の四割は人工林だからなあ
人々の手厚い保護によって人工林たる杉林は今日ももくもくと花粉を放出しているのだ
351無念Nameとしあき23/03/26(日)11:12:43No.1080331305+
無知ですまないが軽井沢に住むとしたら賃貸やマンションでどのくらい金かかるもんなんだ
352無念Nameとしあき23/03/26(日)11:12:48No.1080331337+
松本のあがたの森近くのデパートはイオンになったんだっけ
353無念Nameとしあき23/03/26(日)11:14:30No.1080331864+
>毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
子供とかいると余計感じるよね
354無念Nameとしあき23/03/26(日)11:14:37No.1080331896+
>>一緒に山地散策しようね!
>ジムニーとか持ってれば林道探索とか面白そうだな
軽SUVで巡ってるが実際楽しい
Googleマップにも載ってない道を走るとまるで少年の頃の遠出のような手探り感を味わえるから良い
355無念Nameとしあき23/03/26(日)11:14:41No.1080331913そうだねx1
>松本のあがたの森近くのデパートはイオンになったんだっけ
カタクラモールがイオンになって
モールの北側からあがたの森にかけて
住宅展示場と駐車場になった
356無念Nameとしあき23/03/26(日)11:14:44No.1080331931+
刈り払い機の講習受けた時に見たビデオだととんでもない高さの山の中をみんなで手入れしてたから意外と人の手入ってるんだな~ってなる
357無念Nameとしあき23/03/26(日)11:15:18No.1080332129+
>観光地じゃない山に行くと私有地多いな…ってなる
長野の山は公園地域除いて私有地だらけだよ
養蚕が盛んだったからかなり山奥まで、手入れされた桑畑だったところも多いし
いまは見る影もなく森林化してるけど
358無念Nameとしあき23/03/26(日)11:15:26No.1080332174+
>観光地じゃない山に行くと私有地多いな…ってなる
>手付かずの山林って意外と無いのね
かつては木材が燃料に必須だったからね
359無念Nameとしあき23/03/26(日)11:15:37No.1080332248+
あっぷるぐりむがいつも気になる
360無念Nameとしあき23/03/26(日)11:15:59No.1080332372そうだねx2
    1679796959195.jpg-(45507 B)
45507 B
>毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
361無念Nameとしあき23/03/26(日)11:16:11No.1080332424+
>軽SUVで巡ってるが実際楽しい
中古のパジェロミニ辺りなら安く買えそうだしちょっと検討してみようかな
362無念Nameとしあき23/03/26(日)11:17:03No.1080332711+
長野の鬼無里とか八坂とかドライブしてると山腹に集落があって凄い所に住んでるなってなる
他所の県ならあんな所に家建てないよ
363無念Nameとしあき23/03/26(日)11:17:05No.1080332725+
松本駅前のビルの2階にあったエロゲと同人誌ショップはもう無いんだろうな
364無念Nameとしあき23/03/26(日)11:17:13No.1080332758+
山だらけだけど長野の真ん中にある山々はあんま登山対象とならんよね
365無念Nameとしあき23/03/26(日)11:18:11No.1080333080+
>山だらけだけど長野の真ん中にある山々はあんま登山対象とならんよね
逆にそういうとこばっか攻めてる人もいるけど、まあマイナー趣味の範疇だね
366無念Nameとしあき23/03/26(日)11:18:26No.1080333156+
>山だらけだけど長野の真ん中にある山々はあんま登山対象とならんよね
ってどの辺の山指してるの?
367無念Nameとしあき23/03/26(日)11:18:36No.1080333220+
>毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
都会だと毎朝の通勤時に同じ列車に乗ってるかもしれない恐怖
368無念Nameとしあき23/03/26(日)11:18:53No.1080333295+
>山だらけだけど長野の真ん中にある山々はあんま登山対象とならんよね
美ケ原とか霧ヶ峰とか100名山やぞ
人たくさんいるぞ
369無念Nameとしあき23/03/26(日)11:19:16No.1080333425+
ガソリンが高いのは安全面から長いトンネルを石油詰んだ車両は通れないんで鉄道で輸送してるからと聞いた
そして東北信は坂城町、中南信は松本市の拠点で管理されると
拠点に近い松本周辺はガソリン安めなのに対して坂城周辺は値段変わらん理由は知らん
370無念Nameとしあき23/03/26(日)11:20:10No.1080333703+
>>山だらけだけど長野の真ん中にある山々はあんま登山対象とならんよね
>ってどの辺の山指してるの?
霧ヶ峰や高ボッチ高原?
371無念Nameとしあき23/03/26(日)11:20:28No.1080333817+
以前は飯山がなぜだかガソリンが妙に安かった
最近は行ってないから知らないけど
372無念Nameとしあき23/03/26(日)11:20:30No.1080333829+
諏訪湖の辺りに一個安いガソリンスタンドがあるけどガソリン入れるのに北信から諏訪まで行くのはなぁ…
373無念Nameとしあき23/03/26(日)11:20:54No.1080333954+
長野県あるあるー
職場で「うちの前を(ブラタモリで)タモリが通ったよ」
と自慢したら
「うちはポツンと一軒家の取材が来たよ」
と返されるー
374無念Nameとしあき23/03/26(日)11:21:05No.1080334008+
都内の不動産相続したら売っぱらってfireして長野で山ざんまいじゃgff
親が死ぬのを待つようでどうかと思うけど
まあ老後計画なんてそんなもんじゃゆるせ
375無念Nameとしあき23/03/26(日)11:21:42No.1080334234+
>霧ヶ峰や高ボッチ高原?
ほぼ山梨だ
376無念Nameとしあき23/03/26(日)11:22:11No.1080334399+
>ってどの辺の山指してるの?
青木村から小川村辺り
377無念Nameとしあき23/03/26(日)11:22:15No.1080334422+
>拠点に近い松本周辺はガソリン安めなのに対して坂城周辺は値段変わらん理由は知らん
松本、諏訪、大町はガソリンスタンドの競争が激しいんで安いらしい
東北信は古くからの街が多いんでスタンドを設置できる土地がなかなか無くて競争が促進されにくいと
378無念Nameとしあき23/03/26(日)11:23:28No.1080334787+
長野の真ん中というと麻績村から筑北村の辺りかな?
379無念Nameとしあき23/03/26(日)11:23:32No.1080334814+
陸郷桜仙峡辺りは道が糞狭くてやばいね
380無念Nameとしあき23/03/26(日)11:23:37No.1080334840そうだねx1
>>山だらけだけど長野の真ん中にある山々はあんま登山対象とならんよね
>ってどの辺の山指してるの?
>青木村から小川村辺り
真ん中かぁ…
381無念Nameとしあき23/03/26(日)11:24:15No.1080335042+
>長野の真ん中というと麻績村から筑北村の辺りかな?
出たな我が地元
極めてマイナーな山がいくつもある
一応登山道もあるがまあ誰もこない
382無念Nameとしあき23/03/26(日)11:24:49No.1080335216+
八坂の辺りのゴーストタウンをドライブしてると偶に明らかにヒッピーだろ…って家がある
383無念Nameとしあき23/03/26(日)11:25:33No.1080335460そうだねx1
山登ってる人ってボケなさそう
体使ってるし
自然のなかってめちゃくちゃ情報多いから
実は頭使うんだよな
384無念Nameとしあき23/03/26(日)11:25:54No.1080335574+
明科から穂高まで路線バスが欲しい
385無念Nameとしあき23/03/26(日)11:26:14No.1080335660+
麻績は標識のローマ字見るまで読み方わからんかったな…
上田から青木経由で安曇野向かうのに通ったわ
386無念Nameとしあき23/03/26(日)11:26:25No.1080335712+
このスレの地域の役所に勤めてるがコロナ禍突入してから少子化の加速が凄まじい
合併反対派の多い県だがこのまま回復しなけりゃまたちらほら合併も出てくるのかな
よくわからんが
387無念Nameとしあき23/03/26(日)11:26:35No.1080335767+
>山登ってる人ってボケなさそう
>体使ってるし
>自然のなかってめちゃくちゃ情報多いから
>実は頭使うんだよな
そして登山帰りの老人が仕事帰りの若者へ席を譲れと脅迫する
388無念Nameとしあき23/03/26(日)11:26:41No.1080335812+
    1679797601048.jpg-(500534 B)
500534 B
なくはないが山しかないエリアのわりには少ないな
389無念Nameとしあき23/03/26(日)11:27:21No.1080335990+
登山帰りって昼下がりくらいだろ
通勤時間じゃなくね
390無念Nameとしあき23/03/26(日)11:27:26No.1080336021+
>山登ってる人ってボケなさそう
>体使ってるし
>自然のなかってめちゃくちゃ情報多いから
>実は頭使うんだよな
体動かす趣味をやれるだけの気力がある人はやっぱり歳とってもエネルギッシュだよね
俺もこのままふたば三昧だと早い段階で認知症になりそうで怖いよ
391無念Nameとしあき23/03/26(日)11:27:27No.1080336030+
>>ってどの辺の山指してるの?
>青木村から小川村辺り
全然真ん中じゃない!
392無念Nameとしあき23/03/26(日)11:27:35No.1080336070+
>そして登山帰りの老人が仕事帰りの若者へ席を譲れと脅迫する
地方の登山者はみんな車でアプローチなんで問題ない
393無念Nameとしあき23/03/26(日)11:27:38No.1080336082+
過疎対策で移住を受け入れてたらなんか大麻コミューンが形成されてた話あったよね
394無念Nameとしあき23/03/26(日)11:28:05No.1080336229+
>軽井沢~長野市辺りのエリアに移住したい

できれば新幹線の沿線の軽井沢か上田あたりがいいな
その付近なら1時間ちょいで東京まで行けるし
395無念Nameとしあき23/03/26(日)11:28:38No.1080336421そうだねx1
>過疎対策で移住を受け入れてたらなんか大麻コミューンが形成されてた話あったよね
幾年か前に20人くらい捕まってたね
396無念Nameとしあき23/03/26(日)11:28:47No.1080336456+
麻績とか初見だと読めない地名が多いよね
397無念Nameとしあき23/03/26(日)11:29:30No.1080336684+
>過疎対策で移住を受け入れてたらなんか大麻コミューンが形成されてた話あったよね
KURAの取材先がなんか凄いそれっぽくて
うおってなる
いや分からんけどね
398無念Nameとしあき23/03/26(日)11:29:37No.1080336717+
あ…あさみ
399無念Nameとしあき23/03/26(日)11:30:37No.1080337051+
長野から白馬まで鉄道作って欲しい
400無念Nameとしあき23/03/26(日)11:30:44No.1080337097+
佐久に人生の楽園出てたカフェあったが潰れてた
401無念Nameとしあき23/03/26(日)11:31:01No.1080337175そうだねx1
>麻績とか初見だと読めない地名が多いよね
あさづみむら!
さかしろまち!
とうぎょし!
やすふむら!
402無念Nameとしあき23/03/26(日)11:31:23No.1080337284+
麻績村まゆこ思い出した
403無念Nameとしあき23/03/26(日)11:31:40No.1080337367+
>ボーリングが流行る可能性…
千曲にボウリング場ないし…
404無念Nameとしあき23/03/26(日)11:31:48No.1080337410+
>松本のあがたの森近くのデパートはイオンになったんだっけ
大神で見た地名だ!
405無念Nameとしあき23/03/26(日)11:32:11No.1080337535+
麻績とか名前の通りだけど鬼無里の辺りも昔は麻の栽培が盛んだった話を聞いた事がある
406無念Nameとしあき23/03/26(日)11:32:48No.1080337705+
ちくまじんじゃ!
407無念Nameとしあき23/03/26(日)11:32:53No.1080337732+
>長野から白馬まで鉄道作って欲しい
地元の人は車での移動がメインだから鉄道って使わないんだよね
大糸線の廃止も時間の問題
408無念Nameとしあき23/03/26(日)11:32:54No.1080337736そうだねx2
>長野から白馬まで鉄道作って欲しい
佐久から松本まで鉄道作って欲しい
409無念Nameとしあき23/03/26(日)11:33:25No.1080337881+
>長野から白馬まで鉄道作って欲しい
大糸線で我慢しなさい
410無念Nameとしあき23/03/26(日)11:33:38No.1080337947+
    1679798018783.jpg-(233849 B)
233849 B
佐久はおしゃれな商店街がある
411無念Nameとしあき23/03/26(日)11:33:51No.1080338014+
>大糸線の廃止も時間の問題
白馬まではそこそこ使われてるぞ
その先は知らん
412無念Nameとしあき23/03/26(日)11:34:10No.1080338132+
>ちくまじんじゃ!
つーかーまー!
413無念Nameとしあき23/03/26(日)11:34:21No.1080338190+
松本上田を高速でつないでおくれ
414無念Nameとしあき23/03/26(日)11:34:24No.1080338208+
>八坂の辺りのゴーストタウンをドライブしてると偶に明らかにヒッピーだろ…って家がある
まあ大半はいつぞやの「ゆるやかな大麻コミュニティ」騒動でとっ捕まった
うん前職の会社でも一人捕まっちゃって退職したね…
415無念Nameとしあき23/03/26(日)11:34:35No.1080338276そうだねx2
>大糸線の廃止も時間の問題
大糸線もJR東区間は特急走ってるけど西区間がやる気無いからなぁ
景色は良いのに
416無念Nameとしあき23/03/26(日)11:35:26No.1080338538+
>大神で見た地名だ!
プロデューサーが松本市内の出身で市内のマイナーな地名を使いまくった
高宮とか笹部とか両島とか…鎌田地区の人しか知らないような地名を使いまくり
417無念Nameとしあき23/03/26(日)11:35:30No.1080338567+
県内旅行する際に温泉手形使ってるんだけど俺以外にも活用してるとしあきはいるかな?
https://www.monomiyusan.jp/ [link]
毎年温泉のラインナップが変わるから困るんだけど…
近場の温泉が対象外になったと思ったら十福が対象になってたり
418無念Nameとしあき23/03/26(日)11:35:32No.1080338577+
    1679798132691.jpg-(929708 B)
929708 B
佐久はアニソンフェスがある
419無念Nameとしあき23/03/26(日)11:35:36No.1080338595+
>登山帰りって昼下がりくらいだろ
>通勤時間じゃなくね
山を下りるのが昼下がりでもそこからバスと鉄道で数時間移動するから
通勤時間と被るのよ
420無念Nameとしあき23/03/26(日)11:35:41No.1080338620+
あと原村周辺もちょっと多いかな>大麻関係のひと
421無念Nameとしあき23/03/26(日)11:36:17No.1080338797そうだねx1
>佐久はおしゃれな商店街がある
中込?
422無念Nameとしあき23/03/26(日)11:36:23No.1080338842+
大糸線の半分は既に廃線のリーチかかっとる
423無念Nameとしあき23/03/26(日)11:36:52No.1080339002+
>>大糸線の廃止も時間の問題
>大糸線もJR東区間は特急走ってるけど西区間がやる気無いからなぁ
>景色は良いのに
並行してる国道が整備されちゃったからね
皆車で移動して不便な鉄道は使わないのよ
沿道の道の駅とか飯は美味いし温泉もあるしね
424無念Nameとしあき23/03/26(日)11:36:57No.1080339033そうだねx1
>>佐久はおしゃれな商店街がある
>中込?
おもちゃ箱はいいお店だ…
425無念Nameとしあき23/03/26(日)11:37:24No.1080339143+
>麻績とか名前の通りだけど鬼無里の辺りも昔は麻の栽培が盛んだった話を聞いた事がある村名の成り立ちでいえば鬼無里村の由来の鬼女紅葉伝説は現地に伝わる伝承と朝廷側に伝わる伝承とで内容が違うのがとても面白い
朝廷側の伝承では京から落ち延びた鬼女(きじょ)紅葉が信州で妖力を使い盗賊を束ね謀反をおこそうとしてたのでこれを討伐した
鬼無里現地の伝承では政争に敗れ落ち延びた貴女(きじょ)紅葉だが朝廷のお偉いさんの子供を身篭っていたので殺されたと
どちらの伝承でも紅葉は鬼無里の人々に薬や勉学を教えて割といい関係だったという共通点があるのがまたそそる
426無念Nameとしあき23/03/26(日)11:37:31No.1080339187+
>大糸線もJR東区間は特急走ってるけど西区間がやる気無いからなぁ
>景色は良いのに
よく東が南小谷までリゾート列車運転してるが見所はその先だろと毎度思う
もうちょっと各社柔軟に連携できんもんかね
427無念Nameとしあき23/03/26(日)11:37:39No.1080339224+
>大糸線の半分は既に廃線のリーチかかっとる
信濃大町から北はただでさえ倒木やらなんやらで動いてるんだか動いてないんだかって状態だからな
428無念Nameとしあき23/03/26(日)11:37:55No.1080339299+
鉄道より車の方が便利なのはわかるんだけど道路網をもうちょっと強化して欲しい
430無念Nameとしあき23/03/26(日)11:38:51No.1080339597+
冬になるとまずアテにならない飯山線
431無念Nameとしあき23/03/26(日)11:38:53No.1080339607そうだねx1
南小谷までは当面問題なかろ>大糸線
糸魚川までの非電化区間はもう時間の問題
432無念Nameとしあき23/03/26(日)11:39:00No.1080339637+
白馬から糸魚川までは昔に比べて本当に道が良くなったよね
433無念Nameとしあき23/03/26(日)11:39:02No.1080339643+
>鉄道より車の方が便利なのはわかるんだけど道路網をもうちょっと強化して欲しい
もう70年前から同じところで毎日渋滞が起きてるからなあ
434無念Nameとしあき23/03/26(日)11:39:03No.1080339652+
>鉄道より車の方が便利なのはわかるんだけど道路網をもうちょっと強化して欲しい
松本~安房峠ですねわかります
435無念Nameとしあき23/03/26(日)11:39:14No.1080339723そうだねx1
    1679798354500.jpg-(78567 B)
78567 B
>中込?
予想外にモダンな感じでびびった
人がいないから地下アイドルが歌っても平気
436無念Nameとしあき23/03/26(日)11:39:49No.1080339908+
>松本~安房峠ですねわかります
一番細い区間はいまバイパスを作っているよ
437無念Nameとしあき23/03/26(日)11:39:57No.1080339949+
松本と高山間を野麦峠越えって計画はあった
名残りが島々線
438無念Nameとしあき23/03/26(日)11:40:10No.1080340004そうだねx1
>No.1080339143
魏石鬼八面大王の伝説といい現地の言い伝えと権力側の言い伝えとで善悪が異なるのは多いな
439無念Nameとしあき23/03/26(日)11:40:25No.1080340080+
>>大糸線の廃止も時間の問題
>大糸線もJR東区間は特急走ってるけど西区間がやる気無いからなぁ
>景色は良いのに
西区間は県境越えだしそうなるとローカル線の主要客の学生が使わん
結果乗り鉄需要程度しかない
440無念Nameとしあき23/03/26(日)11:40:39No.1080340130+
>長野から白馬まで鉄道作って欲しい
オリンピック道路あるのに山ぶち抜くコストかけんやろ
441無念Nameとしあき23/03/26(日)11:40:59No.1080340229+
大糸線も新宿からの直通特急が減ったよな
442無念Nameとしあき23/03/26(日)11:41:03No.1080340250+
県外の人からしてみれば知名度は信濃川>千曲川なんだろうか
443無念Nameとしあき23/03/26(日)11:41:20No.1080340333+
道路は国や自治体が税金使って新しく引いてくれるが
鉄道は鉄道会社がわずかな補助金で維持するのが精いっぱいだからな
中央本線ですら長野県に入ったら単線だし他の路線は大正昭和の敷設で線形もぐちゃぐちゃだから速度も出せない
444無念Nameとしあき23/03/26(日)11:41:44No.1080340458+
長野道の島立から島々までの区間は用地買収が完了して杭打ちまで終わったね
445無念Nameとしあき23/03/26(日)11:41:45No.1080340464+
長野は料金所のある道多い
446無念Nameとしあき23/03/26(日)11:41:49No.1080340486+
>スキー大好きじゃなきゃ住むにはどうだろうな…
むしろスキー客が減ったので夏場も資源を活かそうぜって駅周辺にキャンプ関連誘致したら冬より夏場の観光客が上回ってしまってる
447無念Nameとしあき23/03/26(日)11:41:59No.1080340532+
>>鉄道より車の方が便利なのはわかるんだけど道路網をもうちょっと強化して欲しい
>松本~安房峠ですねわかります
そこは新道が開通したばかりでは?
448無念Nameとしあき23/03/26(日)11:42:34No.1080340699+
>長野は料金所のある道多い
三才山のようにいずれ解放されると信じて
449無念Nameとしあき23/03/26(日)11:42:38No.1080340716+
>県外の人からしてみれば知名度は信濃川>千曲川なんだろうか
同じ川だけど場所で名前が違うよね
長野→千曲川
新潟→信濃川
450無念Nameとしあき23/03/26(日)11:42:41No.1080340735+
大糸線は戦後やっと開通した新しい路線だけど自然に帰りつつある
451無念Nameとしあき23/03/26(日)11:43:06No.1080340862+
松本高山間は火山帯の中よく頑張ってると思うよ
19号と18号はなんとかならんのか
452無念Nameとしあき23/03/26(日)11:43:06No.1080340864+
モンベルカードって白馬の道の駅でソフトクリーム食うくらいにしか使ってない
453無念Nameとしあき23/03/26(日)11:43:06No.1080340865+
>佐久はアニソンフェスがある
バルーンフェスにコロナ前のに行ったな
武論尊が居たり北斗の拳バルーンがあったりアシモ気球があったり楽しかったわ
454無念Nameとしあき23/03/26(日)11:43:08No.1080340877+
>長野は料金所のある道多い
三才山が無料化したのは良かった
455無念Nameとしあき23/03/26(日)11:43:10No.1080340895+
>>白馬村も良いよね
>スキー大好きじゃなきゃ住むにはどうだろうな…
>新幹線なくていいなら安曇野~松本辺りは悪くなさそうだけど
コロナ前シーズン中のホテル・レストラン・ゲレンデはオセアニア系と中国系の人種ばっかで吹いた思い出
456無念Nameとしあき23/03/26(日)11:43:35No.1080341024+
>県外の人からしてみれば知名度は信濃川>千曲川なんだろうか
長野県内は千曲川だろ?信濃川は新潟って印象しかない
457無念Nameとしあき23/03/26(日)11:43:56No.1080341153+
>三才山のようにいずれ解放されると信じて
三才山無料はありがたいのだがトイレが使えなくなったのがちょい痛い
あと平井寺も
458無念Nameとしあき23/03/26(日)11:44:36No.1080341376+
>西区間は県境越えだしそうなるとローカル線の主要客の学生が使わん
トキ鉄、しな鉄、西、東でタッグ組んで長野駅起点でぐるり一周できるようなツアー作れば都心の人を集客できそうな気もするが
まあヤル気と金の問題よね
459無念Nameとしあき23/03/26(日)11:44:39No.1080341391+
三才山
新和田
平井寺
この3つが無料化しただけですごく楽になった
白馬長野は無料化まであと2年か…
460無念Nameとしあき23/03/26(日)11:44:45No.1080341425+
>大糸線は戦後やっと開通した新しい路線だけど自然に帰りつつある
戦後開通した廃線リーチの路線は大半が政治家が地元票の為に無駄に誘致した路線じゃん
我田引鉄って言葉が生まれたぐらいだし
461無念Nameとしあき23/03/26(日)11:44:50No.1080341446+
吾妻線も本来は高崎から長野原経由で長野まで行く予定だったけど
予定経路上の地盤が異常高温地帯でトンネルを掘れず頓挫したそうな
462無念Nameとしあき23/03/26(日)11:45:00No.1080341495+
釜無川と笛吹川がシンメトリカルドッキングして富士川になるのは知ってる
463無念Nameとしあき23/03/26(日)11:45:01No.1080341500+
隣の岐阜に行くと有料道路でもなく山の中に突如長大トンネルが作られててビビる
あの金はどこから出てるんだ
464無念Nameとしあき23/03/26(日)11:45:03No.1080341506+
岡谷から上田に抜けるルートのトンネルも無料化したね
よく通るからありがたい
465無念Nameとしあき23/03/26(日)11:45:23No.1080341610+
>>松本~安房峠ですねわかります
>そこは新道が開通したばかりでは?
未来から来た人?
466無念Nameとしあき23/03/26(日)11:45:50No.1080341758+
普段千葉住んでてさ
たまに山梨とか長野行くと周囲山だらけですげぇ違和感
467無念Nameとしあき23/03/26(日)11:45:56No.1080341795+
>大糸線は戦後やっと開通した新しい路線だけど自然に帰りつつある
数年前廃線になった三江線も全線開通は昭和50年代だぞ
468無念Nameとしあき23/03/26(日)11:46:24No.1080341949そうだねx1
>たまに山梨とか長野行くと周囲山だらけですげぇ違和感
逆に関東行くと「周囲になーんもねえ…」で不安になる
469無念Nameとしあき23/03/26(日)11:46:37No.1080342025+
    1679798797027.jpg-(2446346 B)
2446346 B
ビーナスラインってもう通れるようになった?
去年行ってみたらなかなか良かったんでまた行きたいんだが
470無念Nameとしあき23/03/26(日)11:46:39No.1080342039+
>普段千葉住んでてさ
>たまに山梨とか長野行くと周囲山だらけですげぇ違和感
平地生まれの移住者だとそれが結構ストレス源になるらしい
471無念Nameとしあき23/03/26(日)11:47:12No.1080342221そうだねx3
>>たまに山梨とか長野行くと周囲山だらけですげぇ違和感
>逆に関東行くと「周囲になーんもねえ…」で不安になる
見知った山がないと方角がわからないからこわい
472無念Nameとしあき23/03/26(日)11:47:29No.1080342302+
>大糸線は戦後やっと開通した新しい路線だけど自然に帰りつつある
去年大町に用事あって行ったら駅前無茶苦茶寂れてて吹いた
473無念Nameとしあき23/03/26(日)11:47:36No.1080342330+
よつべで158号線が酷道みたいな扱いをしている動画があるけどそこまで酷いくないと思う
474無念Nameとしあき23/03/26(日)11:47:38No.1080342342+
>普段千葉住んでてさ
>たまに山梨とか長野行くと周囲山だらけですげぇ違和感
地元県民からすると海水浴に新潟県行くと山なくて不安になるって話を周囲からもよく聞く
475無念Nameとしあき23/03/26(日)11:47:40No.1080342360+
>去年行ってみたらなかなか良かったんでまた行きたいんだが
ビーナスラインて季節の制限あったっけ?
八千穂の方に抜ける麦草峠はGWあたりに開いたけど
476無念Nameとしあき23/03/26(日)11:47:48No.1080342401+
>未来から来た人?
安房トンネルは大したもんだ
せっかくだから俺は旧道へ行くぜ
477無念Nameとしあき23/03/26(日)11:47:51No.1080342412+
>ビーナスラインってもう通れるようになった?
>去年行ってみたらなかなか良かったんでまた行きたいんだが
通れてもGWまでは普通に雪が残ってそう
478無念Nameとしあき23/03/26(日)11:48:03No.1080342461+
>>普段千葉住んでてさ
>>たまに山梨とか長野行くと周囲山だらけですげぇ違和感
>平地生まれの移住者だとそれが結構ストレス源になるらしい
関東生まれの同僚も四方八方山ばっかりで怖いって言ってたな
生まれた環境の違いだから責めるまい
479無念Nameとしあき23/03/26(日)11:48:10No.1080342503そうだねx1
>普段千葉住んでてさ
>たまに山梨とか長野行くと周囲山だらけですげぇ違和感
県外から来ると圧迫感あってせまっ苦しくて無理と言う人いるけどまあ分かる
480無念Nameとしあき23/03/26(日)11:48:35No.1080342607+
>長野から白馬まで鉄道作って欲しい
昔そういう私鉄の計画はあったが途中で挫折した
今運送業やっている善白電鉄はその名残
481無念Nameとしあき23/03/26(日)11:48:43No.1080342655+
桜でおすすめ教えて下さい
482無念Nameとしあき23/03/26(日)11:48:58No.1080342755そうだねx1
>地元県民からすると海水浴に新潟県行くと山なくて不安になるって話を周囲からもよく聞く
それよりも海が芒洋としすぎてて怖い
糸魚川から能生にかけての海マジで何もない怖い
483無念Nameとしあき23/03/26(日)11:49:08No.1080342810+
>桜でおすすめ教えて下さい
上田城
484無念Nameとしあき23/03/26(日)11:49:17No.1080342864+
盆地の真ん中辺だったらだった山は気にならないのでは
木曽とかには住みたくないけど
485無念Nameとしあき23/03/26(日)11:49:28No.1080342924+
>桜でおすすめ教えて下さい
高遠城
486無念Nameとしあき23/03/26(日)11:49:41No.1080342990+
実際ちょっと車で走ると直ぐ山に突き当たる洗面器の底みたいな地形なんやな
松本とかの方がまだ少しは広々してる
487無念Nameとしあき23/03/26(日)11:49:45No.1080343015+
>桜でおすすめ教えて下さい
高遠
488無念Nameとしあき23/03/26(日)11:49:46No.1080343020+
>トキ鉄、しな鉄、西、東でタッグ組んで長野駅起点でぐるり一周できるようなツアー作れば都心の人を集客できそうな気もするが
飯田線の秘境号みたいにすれば人来そう
秘境ネタでかなり集客できてるみたいだし
489無念Nameとしあき23/03/26(日)11:49:47No.1080343024+
>県外の人からしてみれば知名度は信濃川>千曲川なんだろうか
五木ひろしに千曲川っていうヒット曲があってな
490無念Nameとしあき23/03/26(日)11:50:02No.1080343103+
>桜でおすすめ教えて下さい
松本城
491無念Nameとしあき23/03/26(日)11:50:10No.1080343160+
    1679799010038.jpg-(16515 B)
16515 B
>>西区間は県境越えだしそうなるとローカル線の主要客の学生が使わん
>トキ鉄、しな鉄、西、東でタッグ組んで長野駅起点でぐるり一周できるようなツアー作れば都心の人を集客できそうな気もするが
しな鉄とトキ鉄はタッグ組んだりしてる
ろくもんや雪月花相互乗り入れしてるし
492無念Nameとしあき23/03/26(日)11:50:15No.1080343193+
>盆地の真ん中辺だったらだった山は気にならないのでは
>木曽とかには住みたくないけど
軽井沢-長野は基本千曲川の谷沿いだから気になる人は気になるだろうなって
493無念Nameとしあき23/03/26(日)11:50:17No.1080343210+
まあ高遠だろうなあ
県外でも桜といえばよく聞く
494無念Nameとしあき23/03/26(日)11:50:22No.1080343242+
>上田城
あーお城系は一通り回ったのでそれ以外で
495無念Nameとしあき23/03/26(日)11:50:40No.1080343338+
>糸魚川から能生にかけての海マジで何もない怖い
昔、嵐の夜にツーリングで8号線通ったときは雨より護岸に打ち付ける大波の海水を真横から浴びてるのに気付いて戦慄した
496無念Nameとしあき23/03/26(日)11:50:56No.1080343424+
>>トキ鉄、しな鉄、西、東でタッグ組んで長野駅起点でぐるり一周できるようなツアー作れば都心の人を集客できそうな気もするが
>飯田線の秘境号みたいにすれば人来そう
>秘境ネタでかなり集客できてるみたいだし
JRの絶滅危惧種急行が来たな
497無念Nameとしあき23/03/26(日)11:51:01No.1080343451そうだねx1
五輪大橋もいい加減無料化しろ
屋島からアップルラインまで大型バイパス通ってもそこ通さなきゃ意味無いだろ
あと大型バイパスもところどころ信号で引っかけるのもやめろ
本当に長野は道路の作り方が下手
498無念Nameとしあき23/03/26(日)11:51:06No.1080343483+
○路線名: 一般県道霧ヶ峰東餅屋線 (ビーナスライン)
区間: 諏訪郡下諏訪町八島(八島高原駐車場)~諏訪郡下諏訪町和田峠(小県郡境)小県郡長和町和田峠(諏訪郡境)~小県郡長和町和田峠(国道142号交差点)

期間(予定):令和4年11月24日(木) 午前11時 ~ 令和5年4月18日(火) 午前11時まで


○路線名:一般県道八島高原線 (県道199号線)
期間(予定):令和4年11月24日(木) 10時~令和5年4月18日(火) 10時迄
499無念Nameとしあき23/03/26(日)11:51:07No.1080343488+
長野の盆地から見える山は高い
他所の盆地とはスケールが違う
500無念Nameとしあき23/03/26(日)11:51:29No.1080343624+
>昔、嵐の夜にツーリングで8号線通ったときは雨より護岸に打ち付ける大波の海水を真横から浴びてるのに気付いて戦慄した
割と潮かぶる場所多いよね
501無念Nameとしあき23/03/26(日)11:51:30No.1080343630+
    1679799090709.jpg-(1914647 B)
1914647 B
>安曇野と伊豆どっちの山葵がいいんだ
大王ワサビ園すげーぞ
奇麗な湧き水でこんな広さのワサビ畑作れるし
502無念Nameとしあき23/03/26(日)11:51:57No.1080343778+
>あーお城系は一通り回ったのでそれ以外で
それ以外だとぱっと思いつかんな
ゴルフ場へ登る途中が桜並木になってて地元の社会福祉協議会の人らが花見やってたのは見たことあるけど
503無念Nameとしあき23/03/26(日)11:52:02No.1080343802+
どうしてバイパスを片側1車線の平面交差で作るんですか?
どうして…
504無念Nameとしあき23/03/26(日)11:52:06No.1080343831+
>>上田城
>あーお城系は一通り回ったのでそれ以外で
諏訪湖行ったら?湖岸に桜並木有るよ
505無念Nameとしあき23/03/26(日)11:52:26No.1080343938+
>桜でおすすめ教えて下さい
陸郷桜仙峡(池田町)
須沼の須沼の一本桜(大町市)
中綱湖(大町市)
あと白馬村各所の桜スポット
506無念Nameとしあき23/03/26(日)11:52:46No.1080344043そうだねx1
    1679799166878.jpg-(12508 B)
12508 B
>県外の人からしてみれば知名度は信濃川>千曲川なんだろうか
さあ?
507無念Nameとしあき23/03/26(日)11:52:54No.1080344084そうだねx4
しかしあれだな
長野県で3月下旬に桜が普通に咲くようになるとは
508無念Nameとしあき23/03/26(日)11:53:02No.1080344115+
特に名所でも無いけど山間に行くとGW辺りに遅めの桜見れて良いわ
里山登って上から里に咲く花見するのも乙やで
509無念Nameとしあき23/03/26(日)11:53:20No.1080344206+
長野在住としあき多くて怖い
これじゃ外で虹裏見れないじゃん
510無念Nameとしあき23/03/26(日)11:53:32No.1080344271+
>割と潮かぶる場所多いよね
波が強い日に通りかかると、クルマとかバイクが真っ白になって困る(急いで洗車)
511無念Nameとしあき23/03/26(日)11:53:44No.1080344338+
>大王ワサビ園すげーぞ
>奇麗な湧き水でこんな広さのワサビ畑作れるし
園内歩けるの良かった
空気が澄んでる感じしたな
512無念Nameとしあき23/03/26(日)11:53:55No.1080344396+
>長野在住としあき多くて怖い
>これじゃ外で虹裏見れないじゃん
青ヶ島やら夕張にすらいるんだぞ
どこにでもいるぞ
513無念Nameとしあき23/03/26(日)11:54:01No.1080344425+
>しかしあれだな
>長野県で3月下旬に桜が普通に咲くようになるとは
桜は卒業式の花ではなく入学式の花ってイメージなんだけどなあ
下手したらホントに卒業式の校庭に桜が咲きそうだ
514無念Nameとしあき23/03/26(日)11:54:17No.1080344499そうだねx1
>大王ワサビ園すげーぞ
>奇麗な湧き水でこんな広さのワサビ畑作れるし
県内の小中高が社会科見学で連れて来るの便利なので
つまらなそうな顔したガキンチョが割と沢山いた思い出
515無念Nameとしあき23/03/26(日)11:54:29No.1080344550そうだねx2
>しかしあれだな
>長野県で3月下旬に桜が普通に咲くようになるとは
まあ俺はまだスタッドレスを変える気はないけどな…
516無念Nameとしあき23/03/26(日)11:54:32No.1080344561+
>長野在住としあき多くて怖い
>これじゃ外で虹裏見れないじゃん
としあきが多い街を売りにしていこう
517無念Nameとしあき23/03/26(日)11:54:37No.1080344592+
>長野在住としあき多くて怖い
>これじゃ外で虹裏見れないじゃん
南信の話題は殆ど出てないから阿智村ならワンチャン
518無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:01No.1080344719+
大王わさび農場のわさびソフトが食べたい…
519無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:03No.1080344731+
>大王ワサビ園すげーぞ
夏場のワサビ園渋滞とかまだあるんだろうか
520無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:03No.1080344732+
>長野在住としあき多くて怖い
娯楽が少ないからみんな虹裏見ているよ
521無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:14No.1080344791+
>としあきが多い街を売りにしていこう
心理的瑕疵だよそんなもん
522無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:25No.1080344872+
>長野在住としあき多くて怖い
>これじゃ外で虹裏見れないじゃん
としあき気質が多そうな県民性ではある
523無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:33No.1080344904+
>桜でおすすめ教えて下さい
光城山の登り竜
524無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:50No.1080344979+
    1679799350456.jpg-(117572 B)
117572 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
525無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:57No.1080345006+
>>しかしあれだな
>>長野県で3月下旬に桜が普通に咲くようになるとは
>まあ俺はまだスタッドレスを変える気はないけどな…
GWにノーマルタイヤで志賀高原行ったら普通に積雪しててチェーン巻いたよ
526無念Nameとしあき23/03/26(日)11:55:58No.1080345009そうだねx2
>としあきが多い街を売りにしていこう
嫌だよそんな街
527無念Nameとしあき23/03/26(日)11:56:07No.1080345060そうだねx1
>まあ俺はまだスタッドレスを変える気はないけどな…
いつもGWあたりまで変えてなかったけど今年は4月頭には変えることにした
もう降らないでしょー?
528無念Nameとしあき23/03/26(日)11:56:08No.1080345071そうだねx2
>大王わさび農場のわさびソフトが食べたい…
美味いよなあれ
辛みほとんどなくてミントみたいな清涼感あって
529無念Nameとしあき23/03/26(日)11:56:13No.1080345101+
北海道とまではいかないけどさ
長野もデカすぎて観光地が散らばって行きづらいんだよなぁ
普段ビーナスラインしかいかないからそこから上は未知だ
530無念Nameとしあき23/03/26(日)11:56:14No.1080345103+
>>安曇野と伊豆どっちの山葵がいいんだ
>大王ワサビ園すげーぞ
>奇麗な湧き水でこんな広さのワサビ畑作れるし
ここいい場所なんだけど日よけの黒いカバーかかってると見応えがない
531無念Nameとしあき23/03/26(日)11:56:26No.1080345167+
長野市に住んでたけど人口大して多く無い割に街でけおる人に遭遇する率高かった
532無念Nameとしあき23/03/26(日)11:56:37No.1080345218+
>としあき気質が多そうな県民性ではある
昔からノリが悪い気質って言われてるもんな
としあきは悪ノリならするけど
533無念Nameとしあき23/03/26(日)11:56:39No.1080345228+
>としあきが多い街を売りにしていこう
それ世間的にはマイナスでは?
534無念Nameとしあき23/03/26(日)11:57:06No.1080345365そうだねx1
>本当に長野は道路の作り方が下手
クソ田舎あるあるだけど車無いと生活できないが車乗るとストレス溜まるゴミカス道路政策
535無念Nameとしあき23/03/26(日)11:57:07No.1080345367+
じゃあ俺は仮面ライダー二周目行ってくるからな!
シネマライツで俺と握手……は嫌だな
536無念Nameとしあき23/03/26(日)11:57:08No.1080345375+
4月最終週に積もったことは覚えている
諏訪の辺だけど
537無念Nameとしあき23/03/26(日)11:57:10No.1080345385+
10年前に清里の森に二束三文で別荘買ったけどテレワーク需要で高騰してるから手放しませんか?って打診がきたことあったなぁ
538無念Nameとしあき23/03/26(日)11:57:24No.1080345456+
>>まあ俺はまだスタッドレスを変える気はないけどな…
>いつもGWあたりまで変えてなかったけど今年は4月頭には変えることにした
>もう降らないでしょー?
俺が知ってる限りでは4/20に降ったのが一番遅いタイミングだったんで
4月中旬に週間予報とにらめっこして判断してるわ
539無念Nameとしあき23/03/26(日)11:57:25No.1080345461+
>人口大して多く無い割に焼肉屋に遭遇する率高かった
540無念Nameとしあき23/03/26(日)11:58:08No.1080345689+
>シネマライツで俺と握手……は嫌だな
ロビーでスマホで虹裏見ているやつ結構多いよね
あのシネコン
541無念Nameとしあき23/03/26(日)11:58:43No.1080345875+
GWは3年に1度くらい雪降ってるよ
そして遭難事故起きとる
542無念Nameとしあき23/03/26(日)11:59:31No.1080346103+
>人口大して多く無い割に焼肉屋に遭遇する率高かった
そうかな?
543無念Nameとしあき23/03/26(日)11:59:32No.1080346107+
>じゃあ俺は仮面ライダー二周目行ってくるからな!
>シネマライツで俺と握手……は嫌だな
公開週の土曜日に主演の女優が来て挨拶していた
544無念Nameとしあき23/03/26(日)11:59:52No.1080346213そうだねx1
軽井沢のツルヤ工事で休業中
545無念Nameとしあき23/03/26(日)11:59:54No.1080346227そうだねx3
>毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
自分もその嫌なとしあきでわ
546無念Nameとしあき23/03/26(日)12:00:01No.1080346274+
長野の焼き肉はマルコポーロ
547無念Nameとしあき23/03/26(日)12:00:07No.1080346304+
志賀高原はもう3月で個人的にはおしまいだから行くことはない
フィールドは新潟東北へ移る
548無念Nameとしあき23/03/26(日)12:00:16No.1080346364+
俺が県内旅行する時に気にするのは街頭の形状だな
町ごとに特色あるから結構面白い
あと町の境越えたのがわかりやすい
549無念Nameとしあき23/03/26(日)12:00:26No.1080346417そうだねx1
長野は標高高いのに意外と夏暑いんだよな
スキー場+高原なら涼しいかと思ったら平気で30度超えて来る
2000m以上の高地に逃げるしかない
550無念Nameとしあき23/03/26(日)12:00:30No.1080346444+
>>毎回思うが近場にとしあきが棲息していると思うと非常に嫌な気分になりますね
>自分もその嫌なとしあきでわ
同族嫌悪なんやな
551無念Nameとしあき23/03/26(日)12:01:04No.1080346634+
>長野は標高高いのに意外と夏暑いんだよな
>スキー場+高原なら涼しいかと思ったら平気で30度超えて来る
>2000m以上の高地に逃げるしかない
盆地の夏は東京並みに暑く冬は札幌並に寒い地獄なんやな
552無念Nameとしあき23/03/26(日)12:01:11No.1080346690+
>俺が県内旅行する時に気にするのは街頭の形状だな
>町ごとに特色あるから結構面白い
>あと町の境越えたのがわかりやすい
新潟と一目で分かる良い道路?
553無念Nameとしあき23/03/26(日)12:01:36No.1080346821+
>軽井沢のツルヤ工事で休業中
ツルヤは4月末まで
万平ホテルと旧三笠ホテルは来年まで休業な
554無念Nameとしあき23/03/26(日)12:02:40No.1080347158+
過ごし易い快適な気候に期待して長野の盆地に来るとガッカリ感しかない
その代わり台風被害は少ない…と思ってたら数年前の大洪水でフルボッコに
555無念Nameとしあき23/03/26(日)12:03:07No.1080347298+
夏暑く冬寒い…代わりに湿度は低いよ
556無念Nameとしあき23/03/26(日)12:03:09No.1080347311+
夏の軽井沢で白いワンピースが似合う女の子とか見たいです
557無念Nameとしあき23/03/26(日)12:03:20No.1080347364+
>>軽井沢のツルヤ工事で休業中
>ツルヤは4月末まで
関東圏の人が言うツルヤは大抵軽井沢
地元民が利用するツルヤとはだいぶ別物よね
558無念Nameとしあき23/03/26(日)12:03:58No.1080347571+
>夏の軽井沢で白いワンピースが似合う女の子とか見たいです
趣味の悪いブランド服のオバハンなら沢山おるで
559無念Nameとしあき23/03/26(日)12:04:48No.1080347825+
高原はさすがに涼しい
八千穂高原で白樺の木陰で昼寝とか好き
560無念Nameとしあき23/03/26(日)12:05:12No.1080347957+
>長野は料金所のある道多い
今は公社管理はオリンピック道路の一部区間のみ
志賀中野有料
白馬有料
五輪大橋
561無念Nameとしあき23/03/26(日)12:05:32No.1080348048+
>夏の軽井沢で白いワンピースが似合う女の子とか見たいです
稀に田んぼ道を近所の子が白いワンピース着て祖母と歩いてるけどなんか俺は見ただけで犯罪になりそうな気がする
562無念Nameとしあき23/03/26(日)12:06:09No.1080348257+
可愛い女の子多いよね
ついでに性格悪いオッサンも
563無念Nameとしあき23/03/26(日)12:06:12No.1080348277+
    1679799972638.jpg-(910265 B)
910265 B
としあきとは真逆のおしゃれな地が軽井沢
564無念Nameとしあき23/03/26(日)12:06:15No.1080348292+
>高原はさすがに涼しい
>八千穂高原で白樺の木陰で昼寝とか好き
真夏でも20度くらいだしな
帰り道下界に近づくにつれてうんざりしてくる
565無念Nameとしあき23/03/26(日)12:06:25No.1080348342+
    1679799985408.jpg-(43398 B)
43398 B
>あっぷるぐりむがいつも気になる
長野にこんな名店が…
566無念Nameとしあき23/03/26(日)12:06:55No.1080348486+
>長野は標高高いのに意外と夏暑いんだよな
>スキー場+高原なら涼しいかと思ったら平気で30度超えて来る
>2000m以上の高地に逃げるしかない
路地物の果物が名物の地は寒暖差がある
567無念Nameとしあき23/03/26(日)12:06:57No.1080348498そうだねx2
>ついでに性格悪いオッサンも
貴様我々の悪口を申したな
568無念Nameとしあき23/03/26(日)12:07:12No.1080348582+
県境の在来線が軒並み貧弱だったり断絶してるから外に出にくい
569無念Nameとしあき23/03/26(日)12:07:28No.1080348664+
>としあきとは真逆のおしゃれな地が軽井沢
まあショッピングモールの周辺は大渋滞でゲンナリなんやけどなブヘヘ
570無念Nameとしあき23/03/26(日)12:07:43No.1080348747+
    1679800063083.mp4-(3895598 B)
3895598 B
>その代わり台風被害は少ない…と思ってたら数年前の大洪水でフルボッコに
車が三台落ちたって全国ニュースになった田中橋に野次馬が寄ってきて路駐渋滞してたのは笑った
571無念Nameとしあき23/03/26(日)12:08:07No.1080348889そうだねx1
>>>軽井沢のツルヤ工事で休業中
>>ツルヤは4月末まで
>関東圏の人が言うツルヤは大抵軽井沢
>地元民が利用するツルヤとはだいぶ別物よね
商品かして違うね
572無念Nameとしあき23/03/26(日)12:08:31No.1080349022そうだねx1
>>あっぷるぐりむがいつも気になる
>長野にこんな名店が…
他のファミレス入れ替わり激しいのに結構生き残ってる店多い
別に左程美味くも無いし安くも無いんだけど
573無念Nameとしあき23/03/26(日)12:08:51No.1080349118そうだねx1
標高1000mちょいの所に住んでるが500mくらい下に降りるだけでも気温違うなと思う
574無念Nameとしあき23/03/26(日)12:10:16No.1080349558+
県庁前のデニーズの店員がクソ可愛い女の子ばかりなのでオススメ
575無念Nameとしあき23/03/26(日)12:10:16No.1080349562+
東御に嫁いだ従姉妹が寒すぎて死ぬと悲鳴を上げていた
576無念Nameとしあき23/03/26(日)12:10:29No.1080349622+
    1679800229602.jpg-(83882 B)
83882 B
おもうま
577無念Nameとしあき23/03/26(日)12:12:34No.1080350294+
>としあきとは真逆のおしゃれな地が軽井沢
地元民は混んでいて高いハルニレなんて行かねーぞ
578無念Nameとしあき23/03/26(日)12:13:06No.1080350477+
佐久小諸上田で一番うまいラーメン屋どこだ
579無念Nameとしあき23/03/26(日)12:13:08No.1080350492+
おっさんの俺は昔よく好きで行ってった軽井沢が
最近行ってみたら全く変わってて驚愕した
昔は森の中に別荘がポツリポツリだったような所が
森がまったく無くなってたりしてさみしかった
580無念Nameとしあき23/03/26(日)12:13:48No.1080350699+
>佐久小諸上田で一番うまいラーメン屋どこだ
天鳳花の名文蔵ブラック
581無念Nameとしあき23/03/26(日)12:13:58No.1080350740+
たまにはドライブ行きたいな
582無念Nameとしあき23/03/26(日)12:14:29No.1080350895+
>森がまったく無くなってたりしてさみしかった
最近中国資本が軽井沢の土地買ってるって聞いた
583無念Nameとしあき23/03/26(日)12:14:44No.1080350976+
もう30年前ぐらいに一度だけ行ったっきりだな
下道片道4時間ぐらいかけて行ってクタクタだったと思う
覚えてるのが三階建ての洋風ペンションなのと近くに大きな湖あったことぐらいだ
584無念Nameとしあき23/03/26(日)12:14:51No.1080351002+
車で行っちゃうと軽井沢もなんか味気ない
別荘地の森林の中をチャリで流してみたいな
585無念Nameとしあき23/03/26(日)12:14:56No.1080351021+
別荘くれるなら軽井沢より安曇野のが欲しい
軽井沢せまっ苦しくて嫌
586無念Nameとしあき23/03/26(日)12:15:55No.1080351340+
>別荘地の森林の中をチャリで流してみたいな
自転車良いよね
渋滞時は車より早いし気持ちいい
587無念Nameとしあき23/03/26(日)12:18:24No.1080352038+
久しぶりに長野ドライブでも行くか
雪もうないよな?
588無念Nameとしあき23/03/26(日)12:19:40No.1080352476+
>久しぶりに長野ドライブでも行くか
>雪もうないよな?
雪じゃなくて雨ばっかり降ってる
そろそろ俺も夏タイヤ交換に行こうか思ってるくらい
589無念Nameとしあき23/03/26(日)12:20:46No.1080352852+
盆地は案外雪降らないんやな
と思ってると稀にいきなり三月下旬に降ったりして困る
590無念Nameとしあき23/03/26(日)12:21:58No.1080353223+
軽井沢の別荘地流してると石垣とかの苔が凄くてメンテ怠るとあっという間に朽ちそう
591無念Nameとしあき23/03/26(日)12:27:49No.1080355189+
>>久しぶりに長野ドライブでも行くか
>>雪もうないよな?
>雪じゃなくて雨ばっかり降ってる
>そろそろ俺も夏タイヤ交換に行こうか思ってるくらい
雪ないな今年は
例年だと4月に冬タイヤを交換するんだが
592無念Nameとしあき23/03/26(日)12:29:00No.1080355558そうだねx3
>中部縦貫自動車道いつできるの?
山梨に言え
593無念Nameとしあき23/03/26(日)12:29:13No.1080355644+
長野住みたいね
そしたらシーズン中は毎日白馬行きたいな
594無念Nameとしあき23/03/26(日)12:29:51No.1080355833+
佐久は今冬4回くらい3~5㎝くらい雪降っただけだよ
雨も4回くらいだよ
595無念Nameとしあき23/03/26(日)12:29:59No.1080355872+
コストコ流れたのはどういう判断だったんだよ
まぁ須坂よりも南アルプスにできる方が俺は便利だが………
596無念Nameとしあき23/03/26(日)12:30:30No.1080356025+
>長野住みたいね
>そしたらシーズン中は毎日白馬行きたいな
そういう人がいっぱいいるから
ひとつの確立したライフスタイルなんやな
597無念Nameとしあき23/03/26(日)12:31:15No.1080356252+
>>中部縦貫自動車道いつできるの?
>山梨に言え
そっちは中部横断自動車道
598無念Nameとしあき23/03/26(日)12:32:06No.1080356508+
    1679801526783.jpg-(754232 B)
754232 B
>>長野の真ん中というと麻績村から筑北村の辺りかな?
>出たな我が地元
>極めてマイナーな山がいくつもある
>一応登山道もあるがまあ誰もこない
その辺りは夏も冬も結構登られている山域だと思うけどな
599無念Nameとしあき23/03/26(日)12:32:16No.1080356561+
>そういう人がいっぱいいるから
>ひとつの確立したライフスタイルなんやな
おかげで冬の白馬はオージー村になった
600無念Nameとしあき23/03/26(日)12:32:32No.1080356644+
白馬はあんなとこでもスーパー3つもあるのがすごい
でも住むなら松本あたりがいいな
601無念Nameとしあき23/03/26(日)12:32:35No.1080356656+
>おっさんの俺は昔よく好きで行ってった軽井沢が
>最近行ってみたら全く変わってて驚愕した
>昔は森の中に別荘がポツリポツリだったような所が
>森がまったく無くなってたりしてさみしかった
北軽井沢来てみな
602無念Nameとしあき23/03/26(日)12:33:58No.1080357093+
スキー場のそばに住んでずっと滑ってる富裕層になりてーなー俺もなー
603無念Nameとしあき23/03/26(日)12:34:09No.1080357145+
>別荘くれるなら軽井沢より安曇野のが欲しい
>軽井沢せまっ苦しくて嫌
安曇野には何もない気がするんだがなぁ
牛とか居るけど
超美味いソフトクリーム屋があるけど
604無念Nameとしあき23/03/26(日)12:34:38No.1080357299+
>安曇野には何もない気がするんだがなぁ
北アルプスが一面に聳えてるのに何を
605無念Nameとしあき23/03/26(日)12:37:29No.1080358176+
>スキー場のそばに住んでずっと滑ってる富裕層になりてーなー俺もなー
長野県で就職すれば格安で毎日スキーできるぞ
606無念Nameとしあき23/03/26(日)12:38:09No.1080358379+
>長野県で就職すれば格安で毎日スキーできるぞ
給料も格安じゃリフト代も払えねんだわ
607無念Nameとしあき23/03/26(日)12:38:22No.1080358457そうだねx1
リゾートでちょっと行くのと住むのではまた違うよな
生活できるものがある程度の範囲に全部無いとなあ
608無念Nameとしあき23/03/26(日)12:38:35No.1080358512+
>>おっさんの俺は昔よく好きで行ってった軽井沢が
>>最近行ってみたら全く変わってて驚愕した
>>昔は森の中に別荘がポツリポツリだったような所が
>>森がまったく無くなってたりしてさみしかった
>北軽井沢来てみな
今もポツリポツリってイメージなんだが
609無念Nameとしあき23/03/26(日)12:41:57No.1080359544+
>佐久小諸上田で一番うまいラーメン屋どこだ
小諸のラーショ
610無念Nameとしあき23/03/26(日)12:42:05No.1080359594+
白馬で温泉宿続けるなら英語できなきゃ無理
無理だから廃業したって話
よく聞く
611無念Nameとしあき23/03/26(日)12:42:45No.1080359801+
スキーパトロールで働いて毎日タダで滑るのが
貧乏スキーヤーの定番なんだけど
それできるの20代までだから…
612無念Nameとしあき23/03/26(日)12:43:10No.1080359924+
おおぼし
613無念Nameとしあき23/03/26(日)12:43:30No.1080360032+
>おかげで冬の白馬はオージー村になった
ニセコが一番目立つけど白馬も外国人多いよね
飲食の値段高いよ
614無念Nameとしあき23/03/26(日)12:43:57No.1080360156+
>白馬で温泉宿続けるなら英語できなきゃ無理
>無理だから廃業したって話
>よく聞く
外人経営もちらほら見るからな
イモくさい村民のおっちゃんじゃ無理
615無念Nameとしあき23/03/26(日)12:45:19No.1080360526そうだねx1
>>白馬で温泉宿続けるなら英語できなきゃ無理
>>無理だから廃業したって話
>>よく聞く
>外人経営もちらほら見るからな
>イモくさい村民のおっちゃんじゃ無理
欧米のイモくさいおっさんも英語は話すのに
もったいない話ではある
616無念Nameとしあき23/03/26(日)12:46:34No.1080360896+
ラーメン屋は盛衰激しいからな
ゆいやも潰れたし
617無念Nameとしあき23/03/26(日)12:47:31No.1080361177+
    1679802451808.jpg-(58655 B)
58655 B
六方があるおかげで生きていける
618無念Nameとしあき23/03/26(日)12:47:38No.1080361211そうだねx1
>>シネマライツで俺と握手……は嫌だな
>ロビーでスマホで虹裏見ているやつ結構多いよね
>あのシネコン
やめろ
こっち見るな
619無念Nameとしあき23/03/26(日)12:49:11No.1080361731+
軽井沢で唯一のパチンコ屋が潰れた
620無念Nameとしあき23/03/26(日)12:49:20No.1080361778そうだねx1
長野市にも六方できたけどお上品というかあっさり過ぎる…
621無念Nameとしあき23/03/26(日)12:50:11No.1080362072+
この手のスレでおすすめの店聞かれて
名前挙げたらつぶれてたってことが多くて
いちいち生存確認してる
コロナは辛かったね
622無念Nameとしあき23/03/26(日)12:50:18No.1080362106+
    1679802618829.png-(25243 B)
25243 B
>>広義の軽井沢は結構広いからな
>>今時は旧軽を思い浮かべる人は少ないかもしれない
>軽井沢は誘拐案内
623無念Nameとしあき23/03/26(日)12:50:48No.1080362253+
>長野市にも六方できたけどお上品というかあっさり過ぎる…
長野なんだし味噌ラーメンでこれ系出てもいいと思うんだが
624無念Nameとしあき23/03/26(日)12:51:55No.1080362611+
長野県民は味噌と聞くと表情が優しくなる
寿司も
好きすぎだろ
625無念Nameとしあき23/03/26(日)12:52:07No.1080362668そうだねx1
>でも住むなら松本あたりがいいな
陸の孤島だし城下町なので道が狭い
渋滞に悩まされる
626無念Nameとしあき23/03/26(日)12:52:29No.1080362794+
個人的に我楽好きだったんだけど潰れちゃったのか…まあ以前行ったとき席も減らしてたしな
今は二郎インスパイア食べるなら阿波家なんだけどちょっと不定期なのがネック
627無念Nameとしあき23/03/26(日)12:52:29No.1080362797+
>夏の軽井沢で白いワンピースが似合う女の子とか見たいです
夏だと外国人の薄着の女の子も多いよ
628無念Nameとしあき23/03/26(日)12:52:35No.1080362825+
    1679802755450.jpg-(33320 B)
33320 B
じゃあこれで
629無念Nameとしあき23/03/26(日)12:53:08No.1080362991+
美味い魚には飢えてるな
角上が混むわけだぜ
630無念Nameとしあき23/03/26(日)12:53:18No.1080363039+
>寿司も
>好きすぎだろ
好きだね
何かといえば寿司がある
開店寿司も回らない寿司も両方行く
631無念Nameとしあき23/03/26(日)12:53:22No.1080363058+
千曲市の何とも言えなさよ
632無念Nameとしあき23/03/26(日)12:54:24No.1080363362そうだねx1
>千曲市の何とも言えなさよ
場外出来たじゃん
633無念Nameとしあき23/03/26(日)12:54:34No.1080363412+
    1679802874122.jpg-(4172071 B)
4172071 B
オススメのラーメンはと言われたらこれを推す
634無念Nameとしあき23/03/26(日)12:54:49No.1080363482+
>千曲市の何とも言えなさよ
姨捨とイオンが来なかった街
635無念Nameとしあき23/03/26(日)12:55:08No.1080363584そうだねx1
>味噌ラーメンでこれ系出てもいいと思うんだが
全国に山ほどある二郎系の店でそういうのが出てないからそもそも美味しくないというか
お客が二郎に求めるものはそういう物じゃないんだろう
636無念Nameとしあき23/03/26(日)12:55:32No.1080363708そうだねx1
>場外出来たじゃん
競輪じゃなくて中央競馬がよかったな・・・
637無念Nameとしあき23/03/26(日)12:56:09No.1080363909+
    1679802969188.jpg-(317042 B)
317042 B
>>長野市にも六方できたけどお上品というかあっさり過ぎる…
>長野なんだし味噌ラーメンでこれ系出てもいいと思うんだが
あんま聞かんね
雷蔵とか?
638無念Nameとしあき23/03/26(日)12:56:43No.1080364087+
先週日曜にテンホウ行ったら
俺が入ったあとに並ぶくらい混んでた
639無念Nameとしあき23/03/26(日)12:57:18No.1080364291+
>千曲市の何とも言えなさよ
戸倉で泊ってあんず買いに行くのが俺だ
640無念Nameとしあき23/03/26(日)12:58:47No.1080364743そうだねx2
    1679803127685.jpg-(7871640 B)
7871640 B
長野にはもうロクにゲーセンがない
641無念Nameとしあき23/03/26(日)12:58:52No.1080364754+
「別荘持つなら軽井沢より北軽井沢」とはいわれるのよね
北軽井沢はより標高が高くて夏は涼しく圧倒的に湿度が低い
一方で冬の寒さはにたようななものだから
642無念Nameとしあき23/03/26(日)12:59:02No.1080364822+
>テンホウ
餃子がクセがあるんだけどたまに食いに行きたくなる味
643無念Nameとしあき23/03/26(日)13:00:08No.1080365153+
>「別荘持つなら軽井沢より北軽井沢」とはいわれるのよね
>北軽井沢はより標高が高くて夏は涼しく圧倒的に湿度が低い
グンマーなので東京キー局が観れる
セブンイレブンが24時間営業
644無念Nameとしあき23/03/26(日)13:02:20No.1080365856+
>長野にはもうロクにゲーセンがない
ゲーセンへ通う層がもういないでしょ
都会ですらお察しだし
645無念Nameとしあき23/03/26(日)13:02:33No.1080365940+
>「別荘持つなら軽井沢より北軽井沢」とはいわれるのよね
>北軽井沢はより標高が高くて夏は涼しく圧倒的に湿度が低い
>一方で冬の寒さはにたようななものだから
軽井沢以上に何にもないところだからなぁ・・・
646無念Nameとしあき23/03/26(日)13:03:09No.1080366152+
空きテナントに突如現れる
カードゲームやるところ
647無念Nameとしあき23/03/26(日)13:05:07No.1080366810+
>>長野にはもうロクにゲーセンがない
>ゲーセンへ通う層がもういないでしょ
>都会ですらお察しだし
俺は大阪に居た頃はモンテカルロとか
チルコポルトとか行ってた
そういう聖地みたいな場所でも潰れるから
東京くらいしか残らないんじゃないか
648無念Nameとしあき23/03/26(日)13:05:52No.1080367052+
>長野にはもうロクにゲーセンがない
国道沿いのNASAやドルフィンですら潰れたからな…
今残ってるのはゲーセンという名のアミューズメントパークだ
それでさえも厳しいけど
649無念Nameとしあき23/03/26(日)13:06:10No.1080367170+
>>長野にはもうロクにゲーセンがない
>ゲーセンへ通う層がもういないでしょ
>都会ですらお察しだし
テナントの中のゲームコーナーもプライズ機ばかりで
ビデオゲームは全く無いし
650無念Nameとしあき23/03/26(日)13:06:27No.1080367262そうだねx1
>長野にはもうロクにゲーセンがない
長野はAPINAがあるからまだマシな部類
651無念Nameとしあき23/03/26(日)13:07:09No.1080367479+
茅野はお気に入りのキャンプ場あるからよく行く
652無念Nameとしあき23/03/26(日)13:07:50No.1080367683そうだねx1
ゆるキャンにめっちゃ出てくる県
653無念Nameとしあき23/03/26(日)13:08:22No.1080367814+
長野行きたくなってきた
654無念Nameとしあき23/03/26(日)13:09:12No.1080368089+
>ゆるキャンにめっちゃ出てくる県
片倉館はともかく高島城はリンちゃん効果で行っちゃダメなとこ
やはり松本城
655無念Nameとしあき23/03/26(日)13:10:43No.1080368562+
>>ゆるキャンにめっちゃ出てくる県
>片倉館はともかく高島城はリンちゃん効果で行っちゃダメなとこ
>やはり松本城
アニメに片倉館出たっけ?
一昨年行った時は数人しか居なくて割と快適だったよ
656無念Nameとしあき23/03/26(日)13:12:28No.1080369156+
>長野行きたくなってきた
長野は東京からも名古屋からも特急1本で行けるのが良い
大阪も1本で行きたいから北陸新幹線延線はよ!
657無念Nameとしあき23/03/26(日)13:12:48No.1080369265+
>極黒のブリュンヒルデにめっちゃ出てくる県
なお作中にて極太ビームで消し飛ばされる模様
658無念Nameとしあき23/03/26(日)13:13:18No.1080369413そうだねx2
    1679803998883.jpg-(282487 B)
282487 B
>アニメに片倉館出たっけ?
アニメはどうだったっけか
原作のこれは間違いなく片倉館の装飾
659無念Nameとしあき23/03/26(日)13:13:42No.1080369549+
>>長野行きたくなってきた
>長野は東京からも名古屋からも特急1本で行けるのが良い
>大阪も1本で行きたいから北陸新幹線延線はよ!
たまに大阪松本間のしなのが走ってなかったっけ
660無念Nameとしあき23/03/26(日)13:16:34No.1080370512+
>>>長野行きたくなってきた
>>長野は東京からも名古屋からも特急1本で行けるのが良い
>>大阪も1本で行きたいから北陸新幹線延線はよ!
>たまに大阪松本間のしなのが走ってなかったっけ
大阪行きのしなのは随分前に亡くなった
661無念Nameとしあき23/03/26(日)13:17:05No.1080370696+
>たまに大阪松本間のしなのが走ってなかったっけ
もう
ない
662無念Nameとしあき23/03/26(日)13:19:43No.1080371652+
>夏の軽井沢で白いワンピースが似合う女の子とか見たいです
野沢温泉なら外湯で混浴ワンチャンあるぞ
663無念Nameとしあき23/03/26(日)13:20:14No.1080371865+
>>ゆるキャンにめっちゃ出てくる県
>片倉館はともかく高島城はリンちゃん効果で行っちゃダメなとこ
>やはり松本城
原付で霧ヶ峰登るのもわりとしんどいと思う
665無念Nameとしあき23/03/26(日)13:22:00No.1080372464+
>>>ゆるキャンにめっちゃ出てくる県
>>片倉館はともかく高島城はリンちゃん効果で行っちゃダメなとこ
>>やはり松本城
>原付で霧ヶ峰登るのもわりとしんどいと思う
リンちゃんの体力凄いから
同じことするのは無理

[トップページへ] [DL]