株式会社オージス総研
オージスソウケン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社オージス総研

【Daigas(大阪ガス)グループ】
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
大阪、東京

私たちはこんな事業をしています

オージス総研イメージムービー【2分25秒】公開中!  https://www.youtube.com/watch?v=EdS_npjhmWM


■オージス総研は大阪ガスから生まれた「システムインテグレーター(SI)」です。
■大阪ガス以外にも多様な領域で挑戦を続けています!
■新たな技術も積極的に取り入れる会社です!

当社の魅力はここ!!

社風・風土

どんな社風?どんな社員が活躍しているの?

社会インフラ企業に求められる【確かな安定性】と、IT領域という変化の激しい世界で求められる【進取の気性】との両方の利点を生かしてきた社風といえます。内販(大阪ガスとの取引)と外販(他企業との取引)の比率が6対4であり、外販比率が高いことも特徴です。「お客さまに信頼される確かな価値を届けたい」「積極的に新しいことに挑戦していきたい」そのような気概にあふれる社員が多く在籍する企業だと自負しています。

事業優位性

オージス総研とは?

オージス総研は社会インフラを担う大阪ガスを母体に、1983年創業以来、30年以上に渡りIT領域に挑んできたSI企業です。SIの中でも、社会インフラを担っている領域だからこそ"ないと不便で退屈"といったレベルではなく、"なくては社会が成立しない"必須の価値であり、屈指の安定性と堅牢性が求められる重要な役割を担っています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆職種:ソリューションエンジニア(SE)
ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク等に関する専門技術と業務知識をもとに、お客さまへのシステム提案から要件定義、システム分析、システム設計、システム開発(プログラミングなど)、テスト、導入・運用・保守を通じて、お客さまの課題を解決へと導くプロフェッショナルです。

会社データ

事業内容 オージス総研は、さまざまな経営課題や高度化・多様化する情報化ニーズにお応えするために、コンサルティング、情報化戦略立案から情報システムの設計・開発、運用・管理まで、一貫したソリューションメニューをご用意し、お客様に最適なソリューションをシームレスにご提供するトータルソリューションプロバイダーです。


事業所 本社(大阪市)、東京本社(東京都品川区)、千里オフィス(大阪府豊中市)、名古屋オフィス(愛知県名古屋市)、米国シリコンバレー、中国上海
設立 1983年6月29日(昭和58年)
代表者 代表取締役社長 中沢 正和
資本金 4.4億円(大阪ガス株式会社100%出資)
従業員数 1,512名(単体) 
参考 3,472名(グループ合計)
※2021年3月31日現在
売上高 401億6,300万円 (単体) 
参考 734億4,900万円 (グループ単純合算)
※2020年度
グループ企業 株式会社宇部情報システム
さくら情報システム株式会社
  エスアイエス・テクノサービス株式会社
  株式会社JOE
  Sakura System Service Pte. Ltd.(シンガポール)
株式会社システムアンサー
株式会社アグニコンサルティング
OGIS International Inc.(米国)
上海欧計斯軟件有限公司(中国)
企業理念 ■お客さまの心を心として仕事を進めます。
■優れた品質と高度な技術力を追求します。
■あたたかさ、たくましさ、たのしさを大切にします。
沿革 1983年6月 大阪ガスの100%出資でオージー情報システム(OGIS)設立

1984年6月 オージスコンピュータスクール「NEED」開校

1985年4月 OGISの100%出資でオージー情報システム総研(OGIS総研)設立

1986年4月 東京支店(現東京本社)開設
    7月 岩崎コンピュータセンター(ICC)完成  

1988年2月 OGIS総研、南港オフィス開設

1989年10月 本社を現在地へ移転

1992年1月 米国カリフォルニア州にシリコンバレーオフィス開設
    4月 OGIS・OGIS総研の合併により株式会社オージス総研発足  

2000年10月 米国シリコンバレーオフィスを法人化しOGIS International Inc.設立

2001年9月 宇部情報システムを子会社化
    10月  システムアンサーを子会社化  

2002年6月 豊田オフィス開設

2005年7月 名古屋オフィス開設
    11月 葛飾リサイクルセンター開設

2007年10月 OGIS、通華科技有限公司の合弁で「上海欧計斯軟件有限公司」を設立

2008年4月 さくら情報システムを子会社化

2015年7月 大阪ガス行動観察研究所と合併

2017年10月 アグニコンサルティングを子会社化
社風 「お客さまに信頼される確かな価値を届けたい」「積極的に新しいことに挑戦していきたい」そのような気概にあふれる社員が多く在籍する企業だと自負しています。その背景の一つに、 1990年代から取り組んできたオブジェクト指向技術への取り組みがあります。当時からいち早く上流のモデリングに注力し、関連する開発から、教育や方法論、そのための製品ビジネスなどを、包括的に進めてきました。当時からの先駆的な DNAは、今も脈々と受け継がれています。

連絡先

株式会社オージス総研
人事部 人材開発センター 新卒採用担当
==========================================================
■住所
 【東京本社】 〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー20階
  【大阪本社】 〒550-0023 大阪市西区千代崎3丁目南2-37

■採用ホームページ
   http://www.ogis-ri.co.jp/recruit/gradu/

■採用E-mailアドレス
   recruit-f@ogis-ri.co.jp

■採用フリーダイヤル
   0120-27-5751
==========================================================
掲載開始:2023/01/30

株式会社オージス総研に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)