ツイート
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
なんてったってオツムと大切なところがユルユルな人ですから。
仰る通り ですね
ですね

返信を表示
返信を表示
返信先: さん, さん
ソ、か、ズかな?
にしてもひどいね。デジタルタトゥーって知らないのかな?
この発言が後々…ねぇ
返信先: さん
こういうツイートをみると、太平洋戦争末期、アメリカのルーズベルト大統領が亡くなった際に、当時の鈴木貫太郎首相がアメリカ国民に対し、「深甚なる弔意」を表明、反発する軍関係者には、「武士の礼節」と一喝したエピソードを思い出します。
返信先: さん
自民党にはTV中継がある国会で公表してほしい…ボードにして「こんなことツイートする人が公人としてどうなんだ!」と。
返信先: さん, さん
これからは国会議員は人格者だけが当選できる様にしたいですね。
選挙の年には、北海道から順に国会での活躍をネットで流す様にしたいですね。選挙妨害にならない時期に流すのです。
比例区を使って当選してしまうのは党の責任です。
その党が腐っているのです。
党の支持率が下がるだけです。
返信先: さん, さん
日本の元首相って国民、全員と繋がりあると思うのですが…
自分もお会いした事ありませんでしたが
…人としてそう言う想いにはなれませんね