はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今日のデータドリブンで改善を進めていく資本主義社会(すなわちビジネス界隈)では企業や組織はWebサイトのトラフィックやユーザーの行動から洞察を得る方法を常に探しています。 これを実現するのに役立つ強力なツールの1つとしてGoogleが提供するWeb分析サービスであるGoogleアナリティクスがあります。ただしGoogleアナリティクスを理解して最大限に活用することはITリテラシーが高いわけでもない…
写真ライブラリ 先日、いつもの調子でMacの写真ライブラリを修復する話を書きました。 www.b-chan.jp そのまま数時間放置していたら、100%に到達したままフリーズ。 いったん強制終了して同じコトをすると、またもや同じようにフリーズ。 困りました。 異なるドライブ ボクは、外部にSSDを2台接続していて、その1台に写真ライブラリを置いています。 そのドライブ容量は1TBなので、空きはあま…
土曜日です。 昨日ジョギングの靴が届いた話を書きましたが、普段の歩いている靴がまた1足になってしまってバランスが悪いですね。JOLT3くんはちょっと耐久性が低いかもしれないですが、そもそも安い靴にそんなこと言うのはだめかも知れません。ログです。すぐ破れるなこの子。 昼ぐらいから出掛けていって、用事を済ませて(妻ピについていっただけ)、お昼ごはんを食べて帰宅してFit Boxing 2を軽くやりまし…
はじめに こんばんは。 今までBigQuery色々触ってまして、PHPからBigQueryってそういえば触ったことなかったですが、今回触る事があったので、備忘録残しときます。 本題 github.com インストール $ composer require google/cloud-bigquery データ追加 ※ 事前にdataset・tableは作成済み $client = new BigQue…
お知らせ Amazonビッグセール、2023年3月イベントは新生活セールFinal 4/2 (日) 23:59まで開催中! 事前準備では、エントリーしないとタイムセール祭りに参加できません。 セール会場はこちら こんにちは、まりです。 今回は、『Amazonビッグセール、2023年3月イベントは新生活セールFinal 4/2 (日) 23:59まで開催中!』についてご紹介します。 必須:その前にエ…
こんにちは。 ここ1ヶ月半くらい仕事が忙しくて、あんまりブログの更新ができていませんでした。 今日は、会社の上司に教えてもらった読書の方法についてです。 ぼくはこの方法で本を読むようにして、本を読む時間を爆増させることができました。 やってる人は結構いそうですが、色々な人におすすめしたいのでブログにまとめておきます。 これまでの読み方 技術書を効率的に読むために、これまでいろいろ試行錯誤してきまし…
2023年3月18日に開業した東急・相鉄新横浜線。開業直前に東横線日吉駅のようすを見に行ってましたのでご紹介します。 【目 次】 まえおき 構内 2・3番線間に追加されたシーサスクロッシング 2番線の元住吉方 時刻表・路線図 駅名標 番線案内標 おわりに
ソースネクストが定期的に行っているコーレル・フェアが始まりました。コーレル製品をお得に手に入れるチャンスです。体験版は、コーレルの公式サイトで入手できるので、お使いのパソコンで、快適に動作するかを確認したあと、購入するかを判断しましょう。 コーレル製品 無料体験版 ダウンロード
環境 Nextjs 13 edge-csrf 1.0.3-rc1 TypeScript 5 やりたいこと 今日は、Next.jsの開発について書こうと思います。Next.jsは、開発がとても便利であることがよく知られています。 しかし、CSRFトークンの機能がRailsのようにネイティブで用意されていないため、自分で実装する必要があります。 これは面倒ですが、edge-csrfというライブラリを使…
CPUクーラーを交換しました。 マウスコンピューターのG-Tune NEXTGEAR-MICRO im620GA4を使用していましたが、 3年経過して、ファンからカラカラと騒音がするようになりました。 たまにジジジジジとも聞こえるような音がしていました。 スペックはこんな感じです。 チップセット: インテル® Z390 (Micro ATX) CPU: インテル® Core™ i7-9700K プ…
次のページ