いちおくえん貯金計画2.0始めます

2023年3月25日

2016年から一億円貯金を目標に始めたいちおくえん貯金計画ブログ、2023年現在、Wordpress 6.0に更新したら、バグって、これ以上追記できなくなってしまった(MySQLが利用できないサーバで、SQLiteをだましだまし使っていた)ため、続きをこちらに記載したいと思います。

https://www.xfree.ne.jp/

で、無料で使用させていただいています。3か月おきに更新しないと消失してしまうので、気づいたらなくなっていないか心配ですが、無料なのでその辺は、、、

以下のような流れで作成しました。

  1. https://www.xfree.ne.jp/ で新規登録、Wordpressを作成(FTPも使える!)
  2. https://thk.kanzae.net/wp/dl/ から、Luxeritasの本体と子テーマをダウンロード
  3. WordPress 管理画面の外観(テーマ)から、Luxeritas本体と子テーマを新規追加でインストール
  4. 両方をインストールしたら、子テーマ(Luxeritas Child Theme)の方を有効化
  5. ダッシュボード > 「外観」 > 「カスタマイズ」で、「自動で目次を挿入する」のチェックボックスをONにして、「公開」をクリック
  6. Googleアナリティクスを設定
  7. GoogleSearchConsoleを設定
出典:https://thk.kanzae.net/wp/dl/

Googleアナリティクスの設定

https://analytics.google.com/analytics/web/#/provision

Googleアナリティクス4を、まったくよくわかっていませんでした。最初からやってみます。

  1. https://analytics.google.com/analytics/web/#/provision にGoogleアカウントでログインして、「測定を開始」を九クリック
  2. アカウントを作成(1人あたり、アカウントは1個)
  • プロパティを作成 > プロパティ名(今回は、「いちおくえん貯金計画2.0」)を入力して、次へ→保存
  • ウェブ をクリック > サイトのURL(今回は、https://billion.wp.xdomain.jp/ )と、ストリーム名(今回は、いちおくえん貯金計画2.0)を入力して、「ストリームを作成」をクリック
  • 「手動でインストールする」タブをクリック
  • 以下のような画面が表示されるので、中身をコピーしておきます。
  • WordPressのダッシュボード > Luxeritas > 子テーマの編集
  • 先ほどコピーした「Googleタグ」を、一番下の行に貼り付けます
  • 以下のような感じになるので、保存 をクリック
  • 「このページを離れる」をクリック (大丈夫らしい。。。)
  • 自分のスマホで、サイト(今回は、 https://billion.wp.xdomain.jp/ )を開いた後、Googleアナリティクスのページの一番左側の列の、上から2番目のグラフのようなアイコンをクリックすると、以下のように、自分がホームページを閲覧したことが認識されたことがわかります。

GoogleSearchConsoleの設定

Luxeritas、その他の設定リンク

ごあいさつ

Posted by kabocha