松尾幸治 | リチカCo-CEO

1万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
松尾幸治 | リチカCo-CEO
@yukiharuharu
「クリエイティブで、世界を豊かに。」リチカの社長。累計10億円以上調達しながら、動画広告の自動生成システム作っています。古いロックと楽しいことが好きです。22年度すごいベンチャー100掲載。積極採用中です👉recruit.richka.co.jp
自己紹介ページnotion.so/richkaos/Yukih…2010年2月からTwitterを利用しています

松尾幸治 | リチカCo-CEOさんのツイート

固定されたツイート
すごい調達で溢れる時代なので、 ・ビジュアル勝負 ・文字を最小にして動き多め ・仲間集めにフォーカス と開き直ってみました。公開までいつも吐きそうなんですが、見てもらってる人がいてよかった嬉しい笑
メディアを再生できません。
再読み込み
7
581
スマホ、TikTokの波に乗れなかったからこそ思うけど、起業家視点ではこういうタイミングはアレコレ考えずに、全力で楽しんだ方が勝ち。 既存産業に変化が起こるのは少し先の話かもしれないけれど、新しい産業はすぐに必ず生まれる。それをいち早く見つけてbetするのがある意味お仕事。
このスレッドを表示
しげのさんの次の本気...!!!楽しみすぎる
引用ツイート
しげの_インサイドセールスプラス
@insidesales_job
【本気で拡散希望】 今日インサイドセールスのメディア、インサイドセールスプラスのβ版を公開いたしました!設立背景ややりたいことは中の記事にも書いてありますのでぜひそちらをご覧いただけますと幸いです。URLは私のプロフィールに記載してます!
このスレッドを表示
画像
イノベーションが起きると職業に変化が起きる。ここ1週間でprompt designer、prompt engineerという職業が一気に立ち上がった。 定着には時間はかかるけどスタンダードになるだろうな。
すごい!!!おめでとう!!!!
引用ツイート
リチカの広報
@richka_cm
【速報】ガーディアンカタパルトで優勝しました🔥No1を目指していたのでとっても嬉しいです。✊✨オフィスのメンバーも中継を繋ぎ応援。次回も気合を入れて挑みます。ありがとうございました!!! ICCでリッチ化完。 #icc_fukuoka2023 #ICCでリッチ化
画像
画像
画像
カタパルト・グランプリに入賞した松尾さん( )のnote。ガーディアン・アワードでも3位入賞と、今回のICCサミットでリチカ( )の存在感はすごかった! 終了から1カ月、こういった皆さんの尽力があり、あんな熱狂的な共創の場が作れたことに本当に感謝です! #icc_fukuoka2023
引用ツイート
note
@note_PR
日本最高峰と言われるピッチイベントでの7分間。オーディエンスを引き付けた作戦とは——。 話すのが苦手な僕が、初出場のカタパルト・グランプリで入賞できた理由(アーカイブ動画あり)|Yukiharu Matsuo / 松尾幸治 @yukiharuharu note.com/yukiharu1889/n
1
15
何を隠そう、会社創った自分が一番受かる気がしておりません..!!! 優秀なメンバーが集まっておりますご応募お待ちしてます!!!
引用ツイート
リチカの広報
@richka_cm
古株のメンバーたちが「今この会社の面接受けても絶対受からない」と口を揃えて言うのは会社が成長している証拠だと思えてなんだか嬉しい。
このスレッドを表示
Google Cloudに実装されちゃうってことは、もはや読みやすい文章とかは勝手に作ってくれちゃう世界がそこまで来ている...?
引用ツイート
Ben Tossell
@bentossell
Google AI Announcement: - PaLM API & MakerSuite - AI in Gmail, Google Docs & workspace - Generative AI support in Vertex AI - Generative AI App Builder - Partnerships, programs, and resources for each segment of the ecosystem
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
「仕事が勉強と違うのは、自分で問題を解かなくてもいいということ。 お前が直面する課題なんか、はるか昔に誰かが解決している。だから答えを知ってる人を探せ」 昔教わったこの言葉がすごく腹落ちしてるし、生きたノウハウを教えてくれる先輩方には感謝しかねえっす。
1
16
このスレッドを表示
会社のステージが変わるごとに、一次情報収集力の重要性を痛感する。 例えばxx人の壁、という組織課題。単純に経験している人の母数が少ないし、生々しい話を発信するメリットもない。 絶対に本屋で手に入らない情報は一つ先のステージの先輩に聞くしかない。大事な情報は閉じた世界に存在している。
1
52
このスレッドを表示
凄すぎる..おめでとうございます!!
引用ツイート
Shoji Miyata
@miyata_shoji
SmartHRがARR 100億円を突破しました🎉 CEOバトンタッチ後も順調に成長していて、CARR(契約獲得ベース)だと110億円も突破しています。 businessinsider.jp/post-266878

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
集団幻覚
10,047件のツイート
日本のトレンド
中村倫也
162,894件のツイート
ゲーム · トレンド
ZETA
25,263件のツイート
ゲーム · トレンド
リムルゲー
日本のトレンド
水卜ちゃん
40,157件のツイート