ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1679652420524.png-(417535 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/03/24(金)19:07:00 No.1079718858 そうだねx253/27 22:15頃消えます
トヨタ大勝利
ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:09:15 No.1079719775 del そうだねx8
    1679652555900.jpg-(21535 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:10:10 No.1079720178 del そうだねx30
トヨタくんも今後はEV全ツッパするって言ってなかったっけ
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:10:59 No.1079720532 del そうだねx36
ソースくらい出せよ
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:11:37 No.1079720773 del +
水素の時代くるの?
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:12:08 No.1079720981 del +
EV主流に移行するにはあと二十年はかかるとおもうわ
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:12:31 No.1079721153 del +
多分欧州はトヨタはHV作っとけって思ってる
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:12:42 No.1079721244 del そうだねx13
>水素の時代くるの?
まだ現実的なラインじゃないね
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:14:17 No.1079721859 del そうだねx1
>EV主流に移行するにはあと二十年はかかるとおもうわ
バッテリーの廃棄問題が大きいわな
PLAY
無念 Name としあき 23/03/24(金)19:14:25 No.1079721916 del そうだねx12
ガンガン石油やガスや石炭燃やして発電できる国ならEV行けるよ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:15:31 No.1079722338 del そうだねx4
まーたトヨタの1人勝ちかよ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:15:47 No.1079722436 del そうだねx6
>ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
ほんとに?少数の意見をまるで全体のように言ってない?
PLAY
12 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:16:13 No.1079722637 del そうだねx12
>トヨタくんも今後はEV全ツッパするって言ってなかったっけ
そういいつつ「HVも通常のエンジンも改良する」って言っているからEVについてはただのリップサービスだよ
レクサスは米国の金持ち中心だからEVでいいやろみたいな雑なもんだ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:16:46 No.1079722882 del そうだねx12
>>ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
>ほんとに?少数の意見をまるで全体のように言ってない?
ドイツがEV移行のゴールポスト広げたあと各国追随といういつものアレ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:16:57 No.1079722957 del そうだねx1
>ほんとに?少数の意見をまるで全体のように言ってない?
少数=VWグループやトラックメーカー各社
ってだけだから確かに少数かも
PLAY
15 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:17:20 No.1079723099 del そうだねx2
ソースは?
PLAY
16 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:17:47 No.1079723270 del そうだねx5
>ガンガン石油やガスや石炭燃やして発電できる国ならEV行けるよ
銅の値上がりがヤバいからメッチャEV高くつくけどね
石炭燃やしまくっても
PLAY
17 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:18:50 No.1079723715 del そうだねx13
>まーたトヨタの1人勝ちかよ
予定調和でしかないのでなんの感慨も湧かないな
PLAY
18 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:19:07 No.1079723833 del そうだねx16
トヨタをEU市場から締め出すための身を切る作戦だったのにね
PLAY
19 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:19:30 No.1079723998 del そうだねx33
EUが梯子外すのなんてとしあきですら予想できてたし…
PLAY
20 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:19:36 No.1079724038 del そうだねx7
つーかEV車がまだまだ成熟してないのにいきなり全部変えますは無理だって
PLAY
21 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:19:39 No.1079724057 del そうだねx10
>トヨタをEU市場から締め出すための身を切る作戦だったのにね
そのまま氏ねって感じでしかない
ついでに中国もEVまみれになって欲しい
PLAY
22 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:20:10 No.1079724263 del そうだねx3
グレタは怒り出すの?
PLAY
23 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:20:21 No.1079724348 del そうだねx4
>トヨタをEU市場から締め出すための身を切る作戦だったのにね
EUがリードするつもりだったのに中国が台頭してきちまったからな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:20:27 No.1079724373 del そうだねx4
>トヨタをEU市場から締め出すための身を切る作戦だったのにね
中国なら良いという判断がよくわからない
PLAY
25 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:21:03 No.1079724616 del そうだねx2
>EUがリードするつもりだったのに中国が台頭してきちまったからな
っていうかEUは最初から中国でのバッテリー生産を当て込んでいたし
全てが誰か任せ
PLAY
26 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:21:19 No.1079724729 del +
EVの墓場で検索
PLAY
27 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:21:50 No.1079724948 del +
なんかいいかんじのエコな車作れないの?
PLAY
28 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:22:05 No.1079725021 del そうだねx6
>っていうかEUは最初から中国でのバッテリー生産を当て込んでいたし
スタートから破綻してるのか…
PLAY
29 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:22:29 No.1079725183 del そうだねx22
>なんかいいかんじのエコな車作れないの?
ガソリンエンジンを更に改良してHVを極める
実際これが一番環境負荷が小さい
PLAY
30 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:23:03 No.1079725402 del そうだねx2
>スタートから破綻してるのか…
だって欧州のバッテリーメーカーなんて聞いた事ないだろ?
工場すらろくに無い
PLAY
31 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:23:04 No.1079725408 del そうだねx3
>ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
日本より距離走って飛ばす連中なので当然である
PLAY
32 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:23:20 No.1079725547 del そうだねx5
>なんかいいかんじのエコな車作れないの?
動かないのが一番エコ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:23:27 No.1079725585 del +
>EVの墓場で検索
シェアサイクルはやばかった
PLAY
34 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:23:28 No.1079725591 del そうだねx11
無理難題押し付けられても「できらぁ!」で乗り切ってきたメーカーだからね
どこぞの国のデータ捏造してたメーカーとは違うのよ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:24:09 No.1079725853 del そうだねx2
>なんかいいかんじのエコな車作れないの?
ドイツはeFUELで内燃機関残そうぜって言ってる
石油由来のガソリンは禁止は変わってない
PLAY
36 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:24:11 No.1079725867 del そうだねx7
エンジン作れない国がEVでガラガラポンしたかったんだろうなぁ…
PLAY
37 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:24:20 No.1079725935 del そうだねx6
でも自民は2030年からEV以外発売禁止って決めたから
売国五輪に協力しなかった罪を償って倒産してどうぞ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:24:21 No.1079725944 del +
>>なんかいいかんじのエコな車作れないの?
>ガソリンエンジンを更に改良してHVを極める
>実際これが一番環境負荷が小さい
燃費よくなったらガソリンスタンドいっぱいつぶれちゃったし
そうなったらなったで問題起きそう
39 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:24:40 No.1079726080 del そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
なんだネトウヨの妄想スレかよ
頭の病院行ってこいゴミクズ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:25:26 No.1079726369 del そうだねx17
五毛イライラ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:25:30 No.1079726390 del +
>ドイツはeFUELで内燃機関残そうぜって言ってる
それの会社の人ですらまだまだコスト的に見合わないので
今はガソリン使う方がいいですよと言ってるくらいだからな
ただEVについては口を極めて罵っていた
PLAY
42 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:25:54 No.1079726572 del そうだねx1
合成燃料?がうまくいけば全部解決
夢のような話すぎてよくわからんが
PLAY
43 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:25:54 No.1079726575 del そうだねx4
>でも自民は2030年からEV以外発売禁止って決めたから
>売国五輪に協力しなかった罪を償って倒産してどうぞ
無理となれば流石に法律変えるので問題ない
PLAY
44 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:26:06 No.1079726675 del +
>でも自民は2030年からEV以外発売禁止って決めたから
>売国五輪に協力しなかった罪を償って倒産してどうぞ
EU「ふ、ふん!日本が達成無理だって言うなら取り下げてあげてもいいわよ!(チラッチラッ」
PLAY
45 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:26:27 No.1079726805 del そうだねx14
>なんだネトウヨの妄想スレかよ
>頭の病院行ってこいゴミクズ
お前らはEVに乗れ
日本はHVでいい
PLAY
46 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:26:53 No.1079726986 del そうだねx5
なんでソース出さないの?
PLAY
47 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:27:12 No.1079727091 del そうだねx2
原発はクリーンエネルギーとか掌返して言い出すような人らの言うことは当てにならんよ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:27:25 No.1079727190 del +
なんだ脱輪EVでイメージ堕とす必要なかったじゃん
PLAY
49 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:28:08 No.1079727455 del そうだねx11
本気で欧州がEVシフトすると思ってたヤツなんてアホしかいないだろ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:28:32 No.1079727600 del +
>中国なら良いという判断がよくわからない
ドイツやフランスは昔から中国が大好きだから
敗戦国に市場制圧されるよりマシ、と思ったんだろう
PLAY
51 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:29:32 No.1079728031 del +
合成燃料はあれやこれや出ては消え出ては消え…
PLAY
52 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:29:34 No.1079728043 del +
EV駄目っぽいってのが本格的になったのは銅の高騰が実は原因だろうと思ってるけどね
年次で見ると物凄く上がってる
EV以降が本格的になったらガチの売り手市場になるから更に上がる
そして生産にコストが掛かるのに更に補助金となると……どんな国の財政でも破綻する
PLAY
53 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:29:39 No.1079728072 del +
>ドイツやフランスは昔から中国が大好きだから
>敗戦国に市場制圧されるよりマシ、と思ったんだろう
ドイツに負けたフランスと連合国に負けたドイツが何言ってんだて感じ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:29:47 No.1079728121 del +
>合成燃料?がうまくいけば全部解決
>夢のような話すぎてよくわからんが
トヨタ締め出せれば成功なので今仕込んでるところ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:30:24 No.1079728350 del +
    1679653824927.png-(20055 B)サムネ表示
電池問題は大きい
10℃以下で死ぬLIBじゃ無理
PLAY
56 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:30:30 No.1079728394 del +
合成燃料は開発にどのくらいかかりそう?
PLAY
57 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:30:31 No.1079728399 del +
>でも自民は2030年からEV以外発売禁止って決めたから
>売国五輪に協力しなかった罪を償って倒産してどうぞ
日本の自動車行政って徹頭徹尾アホしかいないのかよ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:30:32 No.1079728405 del +
燃やしているのはゲルマン魂なのだ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:30:42 No.1079728469 del そうだねx2
>敗戦国に市場制圧されるよりマシ、と思ったんだろう
フランスはともかくドイツは日本以上に敗戦国では
PLAY
60 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:31:17 No.1079728692 del そうだねx21
    1679653877870.jpg-(199128 B)サムネ表示
一昨年正論言ったらメチャ叩かれたんだよね
ちゃんとした意見なのに化石とか叩かれた
PLAY
61 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:31:19 No.1079728708 del +
トヨタ大喜利に見えた
62 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:31:43 No.1079728866 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>一昨年正論言ったらメチャ叩かれたんだよね
>ちゃんとした意見なのに化石とか叩かれた
ネトウヨ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:31:53 No.1079728920 del +
>トヨタ締め出せれば成功なので今仕込んでるところ
ところが内燃機関の研究所は解体しちまったんだ
組織として解散
それがVWグループだから実はそれも難しいんだよね
資料とかが残ってても組織作りは一からだし
解散直前では新しい研究者いなくて定年近い技術者しかいなかったそうで
本気を見せるただそれだけのために退路を断ったんだよ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:31:57 No.1079728944 del そうだねx3
>No.1079728692
これは虹裏でも叩いてた人結構いた記憶
PLAY
65 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:00 No.1079728963 del そうだねx6
>本気で欧州がEVシフトすると思ってたヤツなんてアホしかいないだろ
欧州がアホ過ぎて後退できないとこまで進んで
泣き言ぬかすと予想してた
思ったより早く白旗掲げたわ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:08 No.1079729032 del +
>電池問題は大きい
>10℃以下で死ぬLIBじゃ無理
12v+-1ならいいけど0.5なら猫だね
PLAY
67 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:14 No.1079729072 del +
何でも良いけど先ずはEVで天下を取ってからの話だろうに
PLAY
68 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:24 No.1079729140 del そうだねx2
バイオエタノールみたいに作る方がカロリーかかるというオチじゃないだろうな
PLAY
69 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:25 No.1079729149 del そうだねx3
>>でも自民は2030年からEV以外発売禁止って決めたから
>>売国五輪に協力しなかった罪を償って倒産してどうぞ
>日本の自動車行政って徹頭徹尾アホしかいないのかよ
だってそういっておかないと他の国がうるさいんだもん
PLAY
70 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:42 No.1079729248 del そうだねx2
>合成燃料は開発にどのくらいかかりそう?
簡単
ただガソリンと比べるとかなり高くなる
PLAY
71 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:49 No.1079729295 del そうだねx12
    1679653969030.jpg-(48879 B)サムネ表示
何だったんだろうなこれ…
PLAY
72 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:32:57 No.1079729353 del そうだねx6
    1679653977344.png-(770102 B)サムネ表示
トヨタバッシング酷かったからなぁ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:33:21 No.1079729507 del そうだねx19
>何だったんだろうなこれ…
アピール
それ以上でも以下でもない
PLAY
74 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:33:24 No.1079729528 del そうだねx1
EU「でも日本はEVしか許さないね」
PLAY
75 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:33:48 No.1079729688 del そうだねx4
>何だったんだろうなこれ…
「EV?まぁやれっていうならこれくらいは…」ってパフォーマンス
でテスラ信者がこの動画見て発狂してた
PLAY
76 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:33:55 No.1079729734 del そうだねx2
>バイオエタノールみたいに作る方がカロリーかかるというオチじゃないだろうな
エコは金がかかるだろ?ちょっと余分に払ってエコだろ?
もうみんなに浸透してるだろ?
PLAY
77 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:34:28 No.1079729958 del そうだねx2
    1679654068995.jpg-(175903 B)サムネ表示
ドイツ「2035までに完全EV化と言ったな?あれは嘘だイーヒューエルを提案する」
テスラ「5年で電気自動車の価格半額にまでしたけど・・・生産コスト半分まで削っていくね」
中国「EV電池原料リチウムの価格が年初から2割落ちてる 来年には半値まで落ちそう つうかEV車がウンコってバレて全然売れない」
PLAY
78 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:34:29 No.1079729969 del そうだねx19
    1679654069968.jpg-(110136 B)サムネ表示
こういうのばっかだからしゃーないばっかだからしゃーない
PLAY
79 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:34:32 No.1079729986 del +
>なんかいいかんじのエコな車作れないの?
自家用車使わずに公共交通機関のみにするのが一番だよ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:34:34 No.1079729995 del +
>EU「でも日本はEVしか許さないね」
日本でも普及は不可能だろうからすぐに法律やめになるよ
なにしろトラックとかでは死活問題だから元々可能性は無かった
PLAY
81 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:34:56 No.1079730150 del +
ホンダはエンジン捨てるって言ってるしトヨタもEVに加えてFCVは継続するって言ってる
ゴールポストずらしたとしても環境問題で言われ続けるのでどうやっても最終的に欧州だけ終わる未来
PLAY
82 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:04 No.1079730186 del +
ごめんでも俺トヨタ嫌いだから
他の自動車メーカーのほうが全部嫌いだけどさ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:19 No.1079730295 del そうだねx5
>何だったんだろうなこれ…
EUが根を上げるまでのやってるアピール
PLAY
84 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:27 No.1079730351 del +
>ホンダはエンジン捨てるって言ってるし
ホンダなら影響ないな
PLAY
85 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:36 No.1079730405 del +
>何でも良いけど先ずはEVで天下を取ってからの話だろうに
欧州の連中は自分達がルールを作る側だと思ってるから
それじゃ遅かったんだろ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:40 No.1079730434 del そうだねx2
EUはロシア問題で自分のケツに火が付いたからやっと現実的なことを考えてくれるようになった
PLAY
87 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:42 No.1079730443 del +
欧州がEVやーめたしたところで米中は知ったこっちゃないからな…
PLAY
88 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:53 No.1079730516 del そうだねx1
    1679654153478.jpg-(547561 B)サムネ表示
>なんかいいかんじのエコな車作れないの?
トヨタは距離別・用途別に色々用意する予定だからな
EVのデメリット分かってるし
PLAY
89 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:55 No.1079730532 del +
この流れでグレタとかあっという間に相手にされなくなる欧州の熱しやすく冷めやすいとこってなんだかなぁて思う
PLAY
90 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:35:57 No.1079730535 del そうだねx4
>何だったんだろうなこれ…
トヨタは今まで敢えて動かないようにしてたけど本気出したらコレだぞ?っていう脅しみたいなもんだろ
EU連中もトヨタが追いかけてこないから余裕こいてたけど
同じ土俵に上がられると勝てないの判ってるから段々EVから離れるようになってきた
PLAY
91 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:36:16 No.1079730652 del そうだねx1
EUメーカーを全て滅ぼした後にトヨタも死んでほしい
PLAY
92 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:36:17 No.1079730659 del +
>何だったんだろうなこれ…
将来的にEV無理じゃね?って思ってても
世の中かわるまでずっと我慢してたら売り上げ下がって
会社大ダメージ受けるし間違っててもやるしかないんじゃね?
PLAY
93 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:36:28 No.1079730721 del そうだねx2
>欧州がEVやーめたしたところで米中は知ったこっちゃないからな…
米中はEV推進するといいよ
何も困らない
PLAY
94 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:36:37 No.1079730792 del そうだねx2
マーガリンバター問題と一緒だな
どんなに締め付けても消費者が
「トヨタ下さい!」から変わりそうもない
PLAY
95 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:36:48 No.1079730862 del そうだねx8
もうネトウヨとか言いながら無理やりトヨタや日本叩くの諦めなよ…
PLAY
96 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:36:59 No.1079730931 del +
>欧州がEVやーめたしたところで米中は知ったこっちゃないからな…
?米国も既にE欧州追随で州によっては法案でEVの発売論ちゃってるとこもでてたはず
PLAY
97 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:04 No.1079730980 del そうだねx10
    1679654224937.jpg-(208395 B)サムネ表示
とりあえず統一してくれ規格
PLAY
98 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:09 No.1079731016 del +
トヨタはEVを作れないと思ったのがそもそもの間違い
PLAY
99 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:12 No.1079731043 del +
>EUメーカーを全て滅ぼした後にトヨタも死んでほしい
ゆるさん
PLAY
100 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:24 No.1079731137 del そうだねx2
>?米国も既にE欧州追随で州によっては法案でEVの発売論ちゃってるとこもでてたはず
落ち着け
PLAY
101 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:32 No.1079731190 del そうだねx2
>トヨタはEVを作れないと思ったのがそもそもの間違い
HVの方が難しいし……
PLAY
102 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:48 No.1079731311 del そうだねx2
>何だったんだろうなこれ…
EUの偉い人たちおしっこ漏らしちゃった…
PLAY
103 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:55 No.1079731359 del +
フルバージョンもあるよ
PLAY
104 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:37:59 No.1079731391 del +
>>欧州がEVやーめたしたところで米中は知ったこっちゃないからな…
>?米国も既にE欧州追随で州によっては法案でEVの発売論ちゃってるとこもでてたはず
逆にEVを販売禁止するロックな州もあったはず
PLAY
105 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:38:16 No.1079731482 del そうだねx1
できなきゃできませんって言えばいいのに
単純に欧州が無様晒しただけなのでは
PLAY
106 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:38:19 No.1079731498 del +
>落ち着け
落ち着いて「米国 EV 規制」ででも検索してればええのでは?
PLAY
107 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:38:32 No.1079731592 del そうだねx5
    1679654312339.jpg-(33905 B)サムネ表示
>>トヨタはEVを作れないと思ったのがそもそもの間違い
>HVの方が難しいし……
と思ってた時期が私にもありました…
PLAY
108 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:38:41 No.1079731654 del +
>何だったんだろうなこれ…
トヨタはEV作れない遅れてるんじゃなかったのか話が違う!?
PLAY
109 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:38:53 No.1079731742 del +
トヨタは新社長がどんな感じか楽しみやね
PLAY
110 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:08 No.1079731836 del +
今後どうなるの?
PLAY
111 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:10 No.1079731855 del そうだねx3
トヨタの発表は単にすべての選択肢を取れますよ?ってアピールだと思ってたわ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:18 No.1079731906 del そうだねx1
>>何でも良いけど先ずはEVで天下を取ってからの話だろうに
>欧州の連中は自分達がルールを作る側だと思ってるから
>それじゃ遅かったんだろ
いやトヨタは先ずEVで天下を取ってからその後の事を考えるべきだったと言っている
PLAY
113 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:18 No.1079731909 del +
    1679654358471.jpg-(452797 B)サムネ表示
めんどくさそうだから俺アクアでいいや
PLAY
114 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:38 No.1079732007 del +
欧州は自前の技術があまりないので
あるものもあるんだけど割と金になるニッチなものしかない
世界的にニーズがあり決定的なものというとオランダのASMLと後は薬関係くらいかなぁ
ってなっちまうのが欧州
PLAY
115 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:40 No.1079732030 del +
自分たちで立ち上げた排気規制に首絞められてるし
さっさと諦めろよ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:47 No.1079732065 del +
膨大なHVのノウハウでEV簡単に作れるわけではないと言うのは意外だった
PLAY
117 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:39:52 No.1079732093 del +
>とりあえず統一してくれ規格
日本と中国はかなり前からもう統合決定してる
アジアがここに全部乗っかれば流石に市場無視はできなくなる
PLAY
118 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:40:05 No.1079732186 del +
EV規制なんぞで締め出せるはずが無いのにね
PLAY
119 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:40:10 No.1079732221 del そうだねx5
>トヨタの発表は単にすべての選択肢を取れますよ?ってアピールだと思ってたわ
それ以外の解釈した人がちょっと変なだけだと思うよ…
PLAY
120 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:40:14 No.1079732241 del そうだねx2
実はEV時代って過去二度来てるんだよな
一度目は自動車の草創期
二度目は戦後のガソリン不足時代
二回とも内燃機関に敗れた
PLAY
121 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:40:30 No.1079732347 del +
どこが天下取るの?
PLAY
122 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:40:35 No.1079732370 del +
>いやトヨタは先ずEVで天下を取ってからその後の事を考えるべきだったと言っている
どうせ無理なものでも天下取ってもしょうがないし
実際トヨタは公平に見てもまるでやる気が無い
そっちの天下は中国が取ればいい
PLAY
123 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:40:56 No.1079732482 del +
先手打ちたかったのと後ろ盾が欲しかったのはわかるが一寸考えればわかりそうなものだったよね
あんまり急に強く進めたんで何かしら新しい技術でも持ってるのかと思った
PLAY
124 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:40:59 No.1079732500 del +
>めんどくさそうだから俺アクアでいいや
割とアクアかヤリス選んどきゃ安泰なところある
PLAY
125 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:41:05 No.1079732537 del +
トヨタ「EV難しいから時間かかるよ!(水素エンジン開発たのしー!)」
PLAY
126 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:41:06 No.1079732544 del そうだねx1
>トヨタの発表は単にすべての選択肢を取れますよ?ってアピールだと思ってたわ
あれがトヨタの示せるEVとしての選択肢なら本気でガッカリだわ
PLAY
127 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:41:26 No.1079732675 del そうだねx1
>どこが天下取るの?
わからんけど確実に欧州でないのだけは言える
俺はなんだかんだでトヨタだと思ってるけど
PLAY
128 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:41:30 No.1079732706 del +
電池の資源問題とか色々あるしどうすんのかねぇ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:41:47 No.1079732806 del そうだねx1
>膨大なHVのノウハウでEV簡単に作れるわけではないと言うのは意外だった
バッテリーコントロールとかは完璧に近いと思うぞ
現在の段階で言うなら
ただEVは車のレイアウトとか設計とかはエンジン車と全然違うからそういう問題がある
ただそれは時間の問題だ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:42:16 No.1079732996 del +
>トヨタ「EV難しいから時間かかるよ!(水素エンジン開発たのしー!)」
なお燃えたもよう
ただでさえ超高圧に熱源まであると大変だね
PLAY
131 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:42:21 No.1079733035 del +
新社長になってからカムリやらC-HRやら国内販売終了し始めたけどラインナップ絞るのかしら
PLAY
132 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:42:31 No.1079733101 del +
水素はまだ開発時間かかるかな
PLAY
133 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:43:36 No.1079733528 del そうだねx5
EVを終わらせる最も確実で早い手段は
日本がEVでNo1を取ることなのだ
だからトヨタは水素を流行らしたいなら早急にEVで天下を取るべき
PLAY
134 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:43:37 No.1079733531 del +
トヨタ締め出し狙ったけど途中で風向き変わって中国にやられそうになるのは実に欧州らしいわ
純内燃機関車しかまともに作れないんだからこうなる
PLAY
135 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:43:38 No.1079733535 del そうだねx2
    1679654618207.jpg-(113574 B)サムネ表示
>バッテリーコントロールとかは完璧に近いと思うぞ
>現在の段階で言うなら
バッテリーコントロールこそ知見の足らなさを感じるところだろう
PLAY
136 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:43:47 No.1079733585 del そうだねx3
どうせEUはゴールポストを動かすだろうと以前から言われてたから
やっぱりとしか思えない
しかし内燃エンジンの開発やめたなんて言ってたメーカーもあったし
どうなるのかねえ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:43:49 No.1079733595 del +
EVは実は爆発しやすい炎上しやすいで非常に危険なもの
だから特にバッテリーコントローラーの保全とかバッテリーを歪ませない破損させない
そういうフレームを設計する必要がある
それは技術と言うよりもノウハウだけどこれはテスラとかも苦労してたはず
PLAY
138 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:43:53 No.1079733623 del +
炭化水素でいいじゃん
PLAY
139 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:43:58 No.1079733656 del そうだねx1
>膨大なHVのノウハウでEV簡単に作れるわけではないと言うのは意外だった
だってHEVのノウハウの塊であるエンジンとトランスミッションが完全にイラネェもん
ノウハウなんて役に立たんよ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:44:10 No.1079733728 del +
やっぱ世界のトヨタなんやなって
PLAY
141 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:44:13 No.1079733752 del +
>EVを終わらせる最も確実で早い手段は
>日本がEVでNo1を取ることなのだ
>だからトヨタは水素を流行らしたいなら早急にEVで天下を取るべき
やる気無いからやらんよ
中国がやればいい
PLAY
142 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:44:50 No.1079734015 del そうだねx1
>世界的にニーズがあり決定的なものというとオランダのASMLと後は薬関係くらいかなぁ
そのASMLが強すぎるわ
TSMCとインテルとサムスンの首根っこ掴んでる会社だもの
PLAY
143 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:44:54 No.1079734044 del そうだねx1
>バッテリーコントロールこそ知見の足らなさを感じるところだろう
バッテリーの搭載量で決まるから
はっきり言えば
PLAY
144 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:45:37 No.1079734308 del +
>そのASMLが強すぎるわ
>TSMCとインテルとサムスンの首根っこ掴んでる会社だもの
でもTSMCくらいしか実は有効利用できてないんだそこは
そういう変な会社
他の会社では思ったほど性能出せないって言う
PLAY
145 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:45:41 No.1079734335 del +
おトヨタさまはEVやろうと思えば出来るからな
なにせ昔からEVの研究しててその産物がハイブリット車
PLAY
146 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:45:43 No.1079734350 del +
EVはエアコンかけると航続距離が半減するのをなんとかしないと
PLAY
147 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:45:46 No.1079734377 del +
マクセルの全固体電池が量産できて車に積めるようになれば色々変わってくるのかもしれんね
重量の問題も解決して走行距離が増えたり電動バイクみたいにガチャっと挿入する方式になるやもしれん
PLAY
148 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:46:00 No.1079734462 del +
>どうせEUはゴールポストを動かすだろうと以前から言われてたから
>やっぱりとしか思えない
>しかし内燃エンジンの開発やめたなんて言ってたメーカーもあったし
>どうなるのかねえ
開発辞めたところはもうEV一直線だろうね
正直エンジンの効率って限りなく理想値に近いレベルまできてるからもうエンジンはマイナーアップデートで済むし
PLAY
149 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:46:16 No.1079734567 del +
>水素はまだ開発時間かかるかな
むしろどこに伸びしろを見出すかだなぁ
燃料電池の効率向上もどちらかというと施設向けだったり
PLAY
150 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:46:19 No.1079734586 del +
新車発表でこれだけかと思ったら幕上げたら後ろに勢揃いしてるのビビるわ
PLAY
151 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:46:22 No.1079734611 del そうだねx1
トヨタ大勝利だと日本景気よくなるの?
PLAY
152 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:46:31 No.1079734668 del +
    1679654791838.jpg-(197929 B)サムネ表示
CARWOWでEV対決であったけど不便ね
PLAY
153 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:46:32 No.1079734682 del +
今の文明水準程度では水素エンジンがゴールなんだろうな
PLAY
154 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:46:52 No.1079734809 del そうだねx3
車なんてでかいモノにバッテリーをメインにしようってのが間違い
PLAY
155 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:47:18 No.1079734955 del +
電池性能が飛躍的にアップすれば可能性はあるかもしれないが現状じゃまだ不便としか言いようがない
PLAY
156 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:47:19 No.1079734967 del +
>中国がやればいい
もう終わったのでは
>1679654068995.jpg
PLAY
157 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:47:24 No.1079734992 del +
>しかし内燃エンジンの開発やめたなんて言ってたメーカーもあったし
>どうなるのかねえ
「トヨタに格安でのEg外販義務付ければ良いんじゃね?」
PLAY
158 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:47:28 No.1079735012 del +
>車なんてでかいモノにバッテリーをメインにしようってのが間違い
欧州や米国や中国はそれでいいと思う
ガンガンEVして欲しい
PLAY
159 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:47:46 No.1079735129 del +
EVにしても水素にしてもインフラが不便なうちは流行りようがないよ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:48:01 No.1079735231 del そうだねx2
>トヨタ大勝利だと日本景気よくなるの?
ビミョ
そもそもトヨタグループの主戦場はアメリカと中国と東南アジアだから欧州がヤーメタしてもあんまり売り上げにならんし
PLAY
161 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:48:10 No.1079735296 del +
>EVはエアコンかけると航続距離が半減するのをなんとかしないと
なんとかったってどうにもならんでしょ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:48:21 No.1079735384 del +
電池は空でも重いのがな
PLAY
163 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:48:46 No.1079735554 del +
中国ですら自国EV車かった人らは次は内燃機関車を買うっていうぐらいだからな
EVに未来はないのよ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:48:53 No.1079735592 del そうだねx2
>トヨタ大勝利だと日本景気よくなるの?
下請けにうま味は一滴たりとも渡さないからお察し
PLAY
165 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:49:06 No.1079735674 del +
電池は重いし使っていっても重さは減らないから最後はウェイトでしかないものな
PLAY
166 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:49:21 No.1079735795 del +
>トヨタくんも今後はEV全ツッパするって言ってなかったっけ
EV全ツッパとは言ってないだろ
選択肢としてEVも含め全ラインナップで商売するってだけで
でも俺の勝手な予想では、トヨタはEVというカテゴリでもNo1か少なくともNo.2の座には来るだろうな
予想が当たってもはずれても俺には何もないけどね
PLAY
167 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:49:37 No.1079735901 del +
>中国ですら自国EV車かった人らは次は内燃機関車を買うっていうぐらいだからな
>EVに未来はないのよ
そらそうだ
高速充電器(自動車用)なんて維持するのだけでも大変だから大量に設置できる訳無い
事実上危険物だし
PLAY
168 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:49:39 No.1079735910 del +
ポルシェとかVWはパタゴニアに巨大なeFUEL工場作る計画みたいだけど欧州全てのガソリンを賄える程の工場は可能なのかな
PLAY
169 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:00 No.1079736044 del +
一度でも充電渋滞にハマったらガソリン車に戻りたいってなるんじゃないかな
PLAY
170 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:12 No.1079736142 del +
狭い狭いと普段さんざん言われてる日本ですらEVじゃ航続距離足りねぇってキレてるのに
だだっ広い大陸を走らせてどうこうできるわけないじゃないですか
PLAY
171 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:15 No.1079736169 del +
レクサスを100%BEVブランドにするとは言ってたな
PLAY
172 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:18 No.1079736184 del そうだねx3
    1679655018048.jpg-(172734 B)サムネ表示
EV車の補助金貰ったらポイの中国
そして補助金も打ち切り
終わりです
PLAY
173 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:22 No.1079736221 del +
雪国じゃ使えねぇしな
PLAY
174 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:33 No.1079736279 del +
>EVはエアコンかけると航続距離が半減するのをなんとかしないと
エアコン用の発電機とバッテリー積めば万事解決です
PLAY
175 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:43 No.1079736343 del +
人民も補助金ガンガンで安かったから乗ってただけでunkなのはわかってたからな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:45 No.1079736363 del +
すぐ充電できるならいいけど時間かかりすぎるし
PLAY
177 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:47 No.1079736380 del そうだねx1
>レクサスを100%BEVブランドにするとは言ってたな
最悪レクサスという名前を捨ててもいいんだ
意外とあっさり捨てる可能性はある
PLAY
178 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:50:51 No.1079736405 del +
ロシアはクソだけど欧州にEV化無理だこれ!させたのは感謝してる
PLAY
179 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:51:48 No.1079736788 del +
>レクサスを100%BEVブランドにするとは言ってたな
HVブランドのレクサスHVが爆誕するな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:51:57 No.1079736854 del +
    1679655117685.jpg-(270058 B)サムネ表示
ラピュタかな?
PLAY
181 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:52:04 No.1079736896 del +
>ロシアはクソだけど欧州にEV化無理だこれ!させたのは感謝してる
そもそも欧州がEV全ツッパしたのはロシアの格安天然ガスのせいやぞ
PLAY
182 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:52:06 No.1079736905 del そうだねx2
>ロシアはクソだけど欧州にEV化無理だこれ!させたのは感謝してる
別にロシアが戦争せんでも無理だったから無駄な感謝だ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:52:07 No.1079736922 del +
EVって充電が切れてエンコしたらどうするの?
ガソリン車ならJAFがガソリンを持ってきてくれれば動くけど
PLAY
184 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:52:14 No.1079736982 del +
エゴの塊
PLAY
185 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:52:22 No.1079737014 del +
>ロシアはクソだけど欧州にEV化無理だこれ!させたのは感謝してる
梯子外すの早すぎた
PLAY
186 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:52:32 No.1079737084 del +
>EVって充電が切れてエンコしたらどうするの?
>ガソリン車ならJAFがガソリンを持ってきてくれれば動くけど
JAFが急速準出来持ってきて動く
PLAY
187 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:52:49 No.1079737226 del +
ev使ってるけど長い上り坂どんどん数字が減っていってすごく怖い
PLAY
188 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:53:36 No.1079737528 del +
>>レクサスを100%BEVブランドにするとは言ってたな
>最悪レクサスという名前を捨ててもいいんだ
>意外とあっさり捨てる可能性はある
ウインダムとかセルシオとか
いっそクラウン絡みでテンペストとか
PLAY
189 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:54:11 No.1079737736 del +
スレ画はもう社長やめただろ
PLAY
190 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:54:27 No.1079737848 del +
>EVって充電が切れてエンコしたらどうするの?
>ガソリン車ならJAFがガソリンを持ってきてくれれば動くけど
JAFが最寄りの電気ステーションに牽引してくれるよ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:54:38 No.1079737919 del +
>ポルシェとかVWはパタゴニアに巨大なeFUEL工場作る計画みたいだけど欧州全てのガソリンを賄える程の工場は可能なのかな

それアピールしてるだけでやっぱEUがガソリン車OKってなるのを待ってるだけだよ
PLAY
192 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:55:04 No.1079738079 del そうだねx4
>>ロシアはクソだけど欧州にEV化無理だこれ!させたのは感謝してる
>そもそも欧州がEV全ツッパしたのはロシアの格安天然ガスのせいやぞ
ロシアと一蓮托生とか狂気の沙汰過ぎると当時から思ってました
PLAY
193 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:56:11 No.1079738489 del +
航続距離とこまめに充電できるステーション考えると都心部くらいしか無理
そもそも電気供給が耐えられないからそっちなんとかしてから
PLAY
194 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:58:20 No.1079739263 del +
豊田章男がどっかでEV車つったって対応できる国が少なすぎて意味がないって正論パンチかましてただろ
PLAY
195 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:58:30 No.1079739331 del そうだねx3
    1679655510880.jpg-(13370 B)サムネ表示
ポルシェ「実は去年の春に「e-Fuel」の生産プロジェクトに7500万ドルを投資してました」
ドイツ政府「バレてないバレてない」
PLAY
196 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:58:40 No.1079739410 del +
ウクライナの件が片付き天然ガスの供給が再開されるまでは有耶無耶になるんじゃね
表に出てこないだけで水面下では動いてると思うが
PLAY
197 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:59:30 No.1079739770 del そうだねx1
>何だったんだろうなこれ…
「ウチがやる気出せばこれだけの車種出せるぞ」というパフォーマンス
PLAY
198 無念 Name としあき 23/03/24(金)19:59:30 No.1079739771 del +
よく勘違いされてるけど電気供給自体は全車EVになっても余裕で耐えられる
最近よく停電してるのは単純に燃料の備蓄量の選定ミスだから最初からEVを考慮した備蓄にしたら良いだけ
PLAY
199 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:00:12 No.1079740046 del +
>豊田章男がどっかでEV車つったって対応できる国が少なすぎて意味がないって正論パンチかましてただろ
それはごもっともだが他国の話はどうでもいいんだ
問題は日本が2035年完全移行をまだ撤回してないことで
PLAY
200 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:00:33 No.1079740181 del +
    1679655633454.webp-(57780 B)サムネ表示
>EVって充電が切れてエンコしたらどうするの?
>ガソリン車ならJAFがガソリンを持ってきてくれれば動くけど
まず充電が切れるような危機的状況になるケースがそもそもレア
人生でガソリンが0になった経験がどれだけあるか?と言われたら大半の人がないと答えるように
そういう状況になる前に事前に充電はしておくのだ
あと、最悪の場合だけどこれとカセットコンロが2本あれば60分充電すれば数kmは走れる
PLAY
201 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:00:47 No.1079740266 del +
    1679655647845.jpg-(179503 B)サムネ表示
こいつらいつも墓場つくってんな
PLAY
202 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:02 No.1079740347 del +
かなり前からテスラの下は聞いた事無いチャイナ製ばっかになってただろ
何でEVなら勝てると思い込んだんだ欧州共は
PLAY
203 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:11 No.1079740399 del そうだねx5
    1679655671137.jpg-(52368 B)サムネ表示
またドイツが嘘ついてエッフェル塔が見えなくなるに100マルク
PLAY
204 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:20 No.1079740445 del そうだねx1
ここまでソース無し
PLAY
205 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:20 No.1079740446 del +
>こいつらいつも墓場つくってんな
とっても資源の無駄
PLAY
206 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:39 No.1079740573 del +
発電用のエネルギーをほぼ国外に頼っているから正直どうだろうねぇってのはある
PLAY
207 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:43 No.1079740596 del +
>それはごもっともだが他国の話はどうでもいいんだ
>問題は日本が2035年完全移行をまだ撤回してないことで
アメリカがEVやめまぁす!って言わない限りは日本も撤回しないだろうな
PLAY
208 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:46 No.1079740619 del そうだねx2
    1679655706268.jpg-(333604 B)サムネ表示
>何だったんだろうなこれ…
PLAY
209 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:01:55 No.1079740672 del そうだねx6
    1679655715137.jpg-(28762 B)サムネ表示
一番馴染みのある豊田のEV
PLAY
210 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:21 No.1079740851 del +
    1679655741359.jpg-(90617 B)サムネ表示
>問題は日本が2035年完全移行をまだ撤回してないことで
HV「おっけーやで♡」
PLAY
211 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:33 No.1079740937 del +
万一の電池切れに備えてガソリン発電機積んでおこうぜ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:34 No.1079740946 del +
>かなり前からテスラの下は聞いた事無いチャイナ製ばっかになってただろ
>何でEVなら勝てると思い込んだんだ欧州共は
ハイブリッドで絶対に勝てないと思ったから日本でもほぼ普及してないEVならどうや!ってなったら
テスラが無双しててそこに中国と日本も乗っかってきた
もうディーゼルに戻そう
PLAY
213 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:35 No.1079740955 del +
>ウクライナの件が片付き天然ガスの供給が再開されるまでは有耶無耶になるんじゃね
>表に出てこないだけで水面下では動いてると思うが
ドイツ「合成燃料完成しました。原料は天然ガスです。」
PLAY
214 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:37 No.1079740978 del そうだねx1
>1679655706268.jpg
急にギャグ漫画はるな
PLAY
215 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:48 No.1079741038 del +
テスラどうなんの?
PLAY
216 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:53 No.1079741077 del +
>>>ロシアはクソだけど欧州にEV化無理だこれ!させたのは感謝してる
>>そもそも欧州がEV全ツッパしたのはロシアの格安天然ガスのせいやぞ
>ロシアと一蓮托生とか狂気の沙汰過ぎると当時から思ってました
これじゃEUのトップ陣がまるで全員馬鹿みたいじゃないですか!
PLAY
217 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:02:54 No.1079741080 del +
ねえEVを走らせるための電気作るのに結局化石燃料を燃やして…
PLAY
218 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:03:36 No.1079741350 del +
投資家向けにEVがんばりまーっすって口先だけ言っておけばいい
PLAY
219 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:03:44 No.1079741402 del +
>>何だったんだろうなこれ…
EV戦略見直しが発表されてから見ると面白いな
PLAY
220 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:03:56 No.1079741475 del +
HVは日本に勝てないからEVにしたってよく言われてるけど
そもそも欧州じゃ日本のHVって売れてなくね?
PLAY
221 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:03:59 No.1079741510 del そうだねx4
    1679655839561.jpg-(45117 B)サムネ表示
>ねえEVを走らせるための電気作るのに結局化石燃料を燃やして…
PLAY
222 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:04:06 No.1079741550 del +
>かなり前からテスラの下は聞いた事無いチャイナ製ばっかになってただろ
>何でEVなら勝てると思い込んだんだ欧州共は
欧州つうかドイツだな
チャイナマネーの盾とEU規制の矛を構えて無敵モードだった
(実際はクリーンディーゼルの嘘がバレたので仕方なくだが)
PLAY
223 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:05:04 No.1079741898 del +
>ねえEVを走らせるための電気作るのに結局化石燃料を燃やして…
田舎だとガソリン運んで発電機動かして…ね
PLAY
224 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:05:04 No.1079741902 del そうだねx4
もしかしてメルケルってチャイナとロシアの手先じゃないか?
PLAY
225 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:05:28 No.1079742041 del +
>ねえEVを走らせるための電気作るのに結局化石燃料を燃やして…
グレタ「知らない話ですね」
PLAY
226 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:05:32 No.1079742078 del +
>問題は日本が2035年完全移行をまだ撤回してないことで
誰だって敗戦処理なんて嫌だろ
断り切れないお人よしな政治家と官僚が出てくるのを待つしか
一方市場は織り込み済みで
PLAY
227 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:05:50 No.1079742184 del そうだねx5
>もしかしてメルケルってチャイナとロシアの手先じゃないか?
はい
PLAY
228 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:05:50 No.1079742192 del +
EUもEVなら技術的に勝機があると言うわけではなく
「容量10倍の電池を日本が開発中だから間に合うだろ?」という徹底した他力本願なので
PLAY
229 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:06:07 No.1079742294 del +
イーロン崇めてたとしあきはどこいった?
PLAY
230 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:07:00 No.1079742625 del +
>チャイナマネーの盾とEU規制の矛を構えて無敵モードだった
>(実際はクリーンディーゼルの嘘がバレたので仕方なくだが)
後はあいつらにはそれしか残ってなかったからな…
ガソリンディーゼル技術負けてる以上は未開拓のEV技術を法的に囲い込んで独占市場作るしかない
まぁトヨタはハイブリッド作ってるからEV系の特許は取ってるわけだが…
PLAY
231 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:07:04 No.1079742652 del +
いつものこと
PLAY
232 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:07:19 No.1079742752 del そうだねx2
ドイツの自動車業界は完全EV化したら失業者が沢山出るからヤメロって最初から言ってた
PLAY
233 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:07:22 No.1079742766 del +
>テスラどうなんの?
なんだかんだ結局高級志向向けEVの会社としては残るんじゃねえかな
PLAY
234 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:07:36 No.1079742859 del +
>もしかしてメルケルってチャイナとロシアの手先じゃないか?
ドイツはロシアからガス買ってる
エネルギー抑えられてるってことは
PLAY
235 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:07:52 No.1079742964 del +
>テスラどうなんの?
電話一本で工場閉鎖指示
PLAY
236 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:08:32 No.1079743233 del +
勝てないから逃げるって何度目だよEU
PLAY
237 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:08:39 No.1079743280 del +
>ドイツの自動車業界は完全EV化したら失業者が沢山出るからヤメロって最初から言ってた
というかこれは世界のどの会社でもそうよ
エンジン作らない=部品の子会社の仕事がなくなるってことだし
PLAY
238 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:09:11 No.1079743490 del +
トヨタの主戦場がEUじゃないのは間違いないだろうけどじゃあなぜこんなにEUから目の敵にされてるんだ…
PLAY
239 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:09:57 No.1079743759 del +
    1679656197801.jpg-(211850 B)サムネ表示
>テスラどうなんの?
5年で半額まで値段落としたけど
生産コスト落としてガソリン車並みの値段を目指すお
PLAY
240 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:10:02 No.1079743791 del +
>トヨタの主戦場がEUじゃないのは間違いないだろうけどじゃあなぜこんなにEUから目の敵にされてるんだ…
ジャブでEUの自動車業界死にかけてるから…
PLAY
241 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:10:04 No.1079743798 del +
カラから満充電まで30秒で航続距離300km達成出来たら呼んでくれ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:10:10 No.1079743829 del +
>もしかしてメルケルってチャイナとロシアの手先じゃないか?
ポーランド系 元東ドイツ人がEUの事を真剣に考えてると
何故思った?
PLAY
243 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:10:19 No.1079743880 del +
トヨタくんは賢いからずっと全方位やるって宣言してる
PLAY
244 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:10:44 No.1079744067 del +
>トヨタの主戦場がEUじゃないのは間違いないだろうけどじゃあなぜこんなにEUから目の敵にされてるんだ…
そんな目の敵にされてるか?
PLAY
245 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:11:06 No.1079744225 del +
テスラのEVはゴミだけどギガキャストの発想はええな
他の自動車メーカーもあれパクれよ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:11:20 No.1079744319 del そうだねx2
エコのために電気自動車推進します
でもエコのために原発は縮小します

基本的にこんなん両立するわけないやん
PLAY
247 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:12:01 No.1079744588 del +
プラグインHVのコネクターさえ日本外しで躍起になるEUがなんだって?
PLAY
248 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:13:07 No.1079745033 del +
欧米はトヨタ敵視しすぎなんだよな
まるで中国やロシアであるかのような扱い
PLAY
249 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:13:40 No.1079745260 del +
>プラグインHVのコネクターさえ日本外しで躍起になるEUがなんだって?
そんなもんコネクター合わせてやるだけなのに
そしたらまた変えるのか?
PLAY
250 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:14:46 No.1079745770 del +
欧米人ってテスラは好きだけどEVはあんま好きじゃないよな
PLAY
251 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:14:48 No.1079745785 del そうだねx1
>勝てないから逃げるって何度目だよEU
ガソリン勝てない! 排ガス規制!
 → BMW・ダイムラー・アウディでクリーンディゼル仕込んで逃げる
時代はクリーンディーゼル! クリーンなのは嘘でした
 → 中国とEV仕込んで逃げる
時代はEV! 駄目でした
 → ポルシェでイーヒューエル仕込んで逃げる
2035までに完全EV化と言ったな?あれは嘘だイーヒューエルを提案する

ドイツはあと2回変身を残している
PLAY
252 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:15:14 No.1079745967 del +
>プラグインHVのコネクターさえ日本外しで躍起になるEUがなんだって?
日本は中国市場狙ってるから最初からEU規格考慮してなかったぞ
良くも悪くも自分から孤立する方向に行った
PLAY
253 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:15:19 No.1079746003 del +
>>>ロシアはクソだけど欧州にEV化無理だこれ!させたのは感謝してる
>>そもそも欧州がEV全ツッパしたのはロシアの格安天然ガスのせいやぞ
>ロシアと一蓮托生とか狂気の沙汰過ぎると当時から思ってました
当時でも同盟国でもない仮想敵国だったのに…どうしてそんな国の資源を前提とした計画立てちゃうの
PLAY
254 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:15:30 No.1079746087 del +
>欧米はトヨタ敵視しすぎなんだよな
>まるで中国やロシアであるかのような扱い
結局あいつさえいなければ何だよな
超えるための努力しない…超えられない
個々の才能で渡り合えてもやっぱ工場で集団行動取らせるノウハウがねづかないんかねぇ
PLAY
255 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:16:02 No.1079746293 del +
在日韓国朝鮮人煽動家って日本人やトヨタを煽れてるつもりなの?
PLAY
256 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:16:10 No.1079746363 del そうだねx1
ゆっくり身内だけで遊んでたWECやラリーに実用一辺倒で切り込んできて場を荒らされたからな
まぁ仕方ないんだろうな
PLAY
257 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:17:14 No.1079746799 del +
>欧米人ってテスラは好きだけどEVはあんま好きじゃないよな
あっちは航続距離とパワーが最重要だからね
EUでトヨタが弱いのはそこの部分が苦手ってのがあるし
PLAY
258 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:17:36 No.1079746948 del +
欧米では〜に騙されてヨーロッパってなんかスゲーなイメージだったがスゲーアホの集団だった
まぁ冷静に歴史本とか読むと技術開発はともかく政治経済はクソムーブしかないもんな
PLAY
259 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:18:04 No.1079747139 del +
>>プラグインHVのコネクターさえ日本外しで躍起になるEUがなんだって?
>日本は中国市場狙ってるから最初からEU規格考慮してなかったぞ
>良くも悪くも自分から孤立する方向に行った
逆逆
EUの方が中国市場欲しがってたんだよ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:18:24 No.1079747303 del +
実際としはEV買わんの?
PLAY
261 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:18:46 No.1079747448 del +
>EUの方が中国市場欲しがってたんだよ
ツーカ
VW
PLAY
262 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:19:31 No.1079747760 del +
>当時でも同盟国でもない仮想敵国だったのに…どうしてそんな国の資源を前提とした計画立てちゃうの
エネルギーインフラは強く安いから…ですかね…
親露派の議員がロシアからの援助こぎつけるだけで評価的には上がる
紐付きで今苦しんでるけど
PLAY
263 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:19:38 No.1079747806 del そうだねx1
>>勝てないから逃げるって何度目だよEU
>ガソリン勝てない! 排ガス規制!
> → BMW・ダイムラー・アウディでクリーンディゼル仕込んで逃げる
>時代はクリーンディーゼル! クリーンなのは嘘でした
> → 中国とEV仕込んで逃げる
>時代はEV! 駄目でした
> → ポルシェでイーヒューエル仕込んで逃げる
>2035までに完全EV化と言ったな?あれは嘘だイーヒューエルを提案する
>ドイツはあと2回変身を残している

今はefuel100%使わないとあかんけど少ししたら少しでもガソリンにefuel混ざってれば良いよってなるわ
PLAY
264 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:20:34 No.1079748208 del +
>実際としはEV買わんの?
高速充電設備設置に200万かかりますがよろしいですか?
PLAY
265 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:20:44 No.1079748256 del +
まだあわてる時間じゃないので
というか遊びに行くのに往復300km近く走って現地でエアコンとかかけてるので正直使いかたに合わないと思ってる
PLAY
266 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:21:24 No.1079748529 del +
>欧米では〜に騙されてヨーロッパってなんかスゲーなイメージだったがスゲーアホの集団だった
>まぁ冷静に歴史本とか読むと技術開発はともかく政治経済はクソムーブしかないもんな
むしろ政治的にはあの大量な国をなんとかまとめてるからすごいとも思う
ただ経済的には日本以下なので日本を遥かに超えているかはまゆに唾つける問題
あくまで同等の国々で協力しそう程度が多分評価
PLAY
267 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:22:09 No.1079748843 del +
knswが褒めたら終わりという信頼感
PLAY
268 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:22:40 No.1079749039 del +
>実際としはEV買わんの?
航続距離とか改善されて安くなればかな
頻繁に乗らないしガソリン車の方が頑丈だしなぁ
PLAY
269 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:22:50 No.1079749104 del +
数年先はスレ画だけが貯えた貯蓄で笑って
その他多勢が苦虫を噛む様な自体になるんだろうか
PLAY
270 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:23:52 No.1079749494 del +
>>何だったんだろうなこれ…
EV無理なのは分かってたけどこんなあからさまなブラフに引っかかるEU君はさあ…
PLAY
271 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:24:00 No.1079749536 del +
>実際としはEV買わんの?
貧乏人なんでもうちょい安くして欲しい
基本街乗りしかしないんでEV向きの生活はしてるんだが
PLAY
272 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:24:11 No.1079749621 del +
???「ノルドストリーム爆破しときますね…」
PLAY
273 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:24:34 No.1079749767 del +
ドイツ政府にドイツの自動車産業と銀行が苦しめられ
世界中の自動車関係にも害をばらまいている
そんな印象
PLAY
274 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:24:37 No.1079749798 del そうだねx1
EV懐疑論が主流になってるソースはないのかよ
妄想で語ってんのか。
PLAY
275 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:24:42 No.1079749827 del +
香川照之さんは何て言ってるの?
PLAY
276 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:24:55 No.1079749920 del +
>実際としはEV買わんの?
補助金込みでガソリン車と同じ位の価格になったら考える
PLAY
277 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:25:26 No.1079750138 del そうだねx1
白人って差別とメディア戦略は得意だけど頭は悪いんだな
PLAY
278 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:25:29 No.1079750153 del +
>数年先はスレ画だけが貯えた貯蓄で笑って
>その他多勢が苦虫を噛む様な自体になるんだろうか
内燃エンジン作る工場潰した会社もあるしもう同じ土俵には上がれないと思う
PLAY
279 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:25:58 No.1079750339 del +
トヨタが中国のEV用バッテリー使うって公言してるのは如何なものか
PLAY
280 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:25:59 No.1079750348 del +
>実際としはEV買わんの?
賃貸にインフラが付かないと流石に選択肢にならない
PLAY
281 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:26:35 No.1079750586 del +
>実際としはEV買わんの?
もっと年取って家の近所しか移動しなくなったら使い物になるかな…と考えてる
軽四で充分なんだけどな
PLAY
282 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:26:44 No.1079750645 del そうだねx2
    1679657204918.jpg-(42194 B)サムネ表示
>香川照之さんは何て言ってるの?
降板しました
PLAY
283 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:26:53 No.1079750710 del +
ニュースソースなんて腐るほど転がってるだろ
PLAY
284 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:26:54 No.1079750715 del +
ぶっちゃけ不便だろうが国が無理やりEVに舵切って世界中で不便なEVで頑張ろうって感じになると思ってるんだが
としあきやネット層って不便だから普及しないって面でしか言わないよね
PLAY
285 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:27:04 No.1079750783 del +
>トヨタが中国のEV用バッテリー使うって公言してるのは如何なものか
日本企業がまともなバッテリー作ってくれれば良いんだけどね…
PLAY
286 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:27:19 No.1079750887 del +
>実際としはEV買わんの?
日本メーカーで100万円以下なら考える
PLAY
287 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:27:30 No.1079750961 del +
駐車場野晒しなので
PLAY
288 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:27:48 No.1079751088 del +
>EV無理なのは分かってたけどこんなあからさまなブラフに引っかかるEU君はさあ…
EUはトヨタが真でも偽でももうEVにブッパする体制作りしてたのと
トヨタもEUが引っ込めなくてもすぐ現物用意できるからエンジン車以下でも同じルールの上でなら勝てる見込みがあったから
PLAY
289 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:28:00 No.1079751159 del +
アパートの2階から駐車場まで延長コード垂らせばええの?
PLAY
290 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:28:27 No.1079751332 del +
EVに、なればクソ喧しい暴走族がいなくなるのかと
期待してたんだがなぁ
PLAY
291 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:29:34 No.1079751762 del +
日産のリーフに乗ってるんだけど別にそこまで異端だとは思わないんだが日本でEV車が全く走ってないみたいな論調のとしあき多いよね
PLAY
292 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:29:50 No.1079751876 del +
>としあきやネット層って不便だから普及しないって面でしか言わないよね
環境に優しいイメージ()では利便性に勝てないんじゃね?
PLAY
293 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:29:51 No.1079751884 del +
>EVに、なればクソ喧しい暴走族がいなくなるのかと
>期待してたんだがなぁ
スピーカーで重低音轟かせながら低速走行するんじゃね?
PLAY
294 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:30:11 No.1079752025 del +
>何だったんだろうなこれ…
2020年に全固体BEV一般販売!って言ってたのに
ここに全固体BEVが一台も無かった時点で察しろ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:30:50 No.1079752288 del +
    1679657450960.jpg-(314346 B)サムネ表示
多分ヨーロッパでもイタリアフランス連合のステランティスはEVゴリ押し諦めてないと思うよ
ドイツと伊仏のEU内仲間割れが始まったというか
PLAY
296 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:30:54 No.1079752306 del +
>タワマンの最上階から駐車場まで延長コード垂らせばええの?
PLAY
297 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:31:04 No.1079752383 del +
>環境に優しいイメージ()では利便性に勝てないんじゃね?
なおテスラは常用域での加速でぶっちぎれるぜ!ってイメージで売って成功した
PLAY
298 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:31:30 No.1079752561 del そうだねx2
>トヨタもEUが引っ込めなくてもすぐ現物用意できるからエンジン車以下でも同じルールの上でなら勝てる見込みがあったから
半年経たずにその見込みが外れたのはなんだったんだろうなあれ
PLAY
299 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:31:38 No.1079752627 del +
うちのEVは専ら家用バッテリー扱いだよ
PLAY
300 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:31:47 No.1079752692 del +
    1679657507873.jpg-(120828 B)サムネ表示
>アパートの2階から駐車場まで延長コード垂らせばええの?
高速充電対応してないコネクタケーブル設置するだけでも10万円かかる
フル充電に20時間かかる
PLAY
301 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:31:48 No.1079752707 del +
それで全固体はどうなるの
PLAY
302 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:32:24 No.1079752939 del +
>多分ヨーロッパでもイタリアフランス連合のステランティスはEVゴリ押し諦めてないと思うよ
>ドイツと伊仏のEU内仲間割れが始まったというか
詐欺師同士の喧嘩だな
PLAY
303 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:33:36 No.1079753405 del そうだねx2
トヨタが遅れてるのはデジタルのUI関係だな
UIさえデジタル化しときゃユーザーは満足する
PLAY
304 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:33:37 No.1079753416 del +
>多分ヨーロッパでもイタリアフランス連合のステランティスはEVゴリ押し諦めてないと思うよ
>ドイツと伊仏のEU内仲間割れが始まったというか
EUってただの協力であって誰しも自分の国が勝ちたいからな
PLAY
305 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:33:39 No.1079753429 del +
車銘柄でトヨタ株だけ株価どんどん下がり続けてるのどうにかしてほしいわ
年初から日産三菱ホンダスズキマツダと全部上がりまくってたのにトヨタだけずっと右肩下がりだぞ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:33:48 No.1079753479 del +
だって普通に考えて
すぐ劣化する実用性も低い環境にも悪くて簡単に爆発する車なんて
客の事考えてないクソメーカーと阿呆しか乗らんし
PLAY
307 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:33:57 No.1079753548 del +
>>香川照之さんは何て言ってるの?
>降板しました
トヨタ社長と酒の席で個人的に意気投合した飲み友達と言う仲なのに…
PLAY
308 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:35:03 No.1079753986 del +
>またダイムラーベンツの一人負け
PLAY
309 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:35:15 No.1079754073 del そうだねx1
トラックでえぐい偽装してたのに全部日野のせいにしてサラッと日野を批判する側に立ってるのトヨタ精算方式すぎてこわい
PLAY
310 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:35:30 No.1079754176 del そうだねx1
>それで全固体はどうなるの
ブレードバッテリーが出来ちゃったからな
PLAY
311 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:35:30 No.1079754178 del +
充電インフラや充電時間の問題とか散々言われてきたのにいまさらか
PLAY
312 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:36:00 No.1079754403 del そうだねx1
    1679657760714.jpg-(71702 B)サムネ表示
高速充電器200まんえん
通常充電器10まんえん
車体価格400〜500まんえん
買えない
PLAY
313 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:36:09 No.1079754457 del +
日鉄に負けたのも痛いな
PLAY
314 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:36:30 No.1079754592 del +
>5年で半額まで値段落としたけど
>生産コスト落としてガソリン車並みの値段を目指すお
本当にできんのぉ?
PLAY
315 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:37:04 No.1079754819 del +
>トヨタが遅れてるのはデジタルのUI関係だな
>UIさえデジタル化しときゃユーザーは満足する
後は充電のリミット撤廃だな
1日に出来る急速充電の回数だかをつけててクソってなってるユーチューバーは見た
PLAY
316 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:37:16 No.1079754911 del そうだねx1
日鉄の特許を勝手に使って中国のメーカーに部品作らせてたトヨタ
PLAY
317 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:37:46 No.1079755130 del そうだねx1
>日鉄の特許を勝手に使って中国のメーカーに部品作らせてたトヨタ
その件は負けたでしょ!
PLAY
318 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:37:53 No.1079755181 del そうだねx1
    1679657873537.jpg-(100178 B)サムネ表示
>日本メーカーで100万円以下なら考える
スズキのがあるよ
PLAY
319 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:38:19 No.1079755353 del +
>>日本メーカーで100万円以下なら考える
>スズキのがあるよ
これで高速乗れるならすごいな
PLAY
320 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:39:47 No.1079755967 del +
リーフは初期型の糞仕様からよくここまで持ち直したわ
PLAY
321 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:39:54 No.1079756031 del そうだねx2
>>>日本メーカーで100万円以下なら考える
>>スズキのがあるよ
>これで高速乗れるならすごいな
メインの購買層なら乗っちゃうんじゃね?
PLAY
322 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:40:36 No.1079756316 del +
>メインの購買層なら乗っちゃうんじゃね?
それってボケ…
PLAY
323 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:40:46 No.1079756393 del +
>高速充電器200まんえん
>通常充電器10まんえん
>車体価格400〜500まんえん
>買えない
その金で良いハイブリット車が買えるな
PLAY
324 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:41:12 No.1079756551 del そうだねx1
EVは初期に言われていた宣伝文句全部嘘になったのは本当に凄いよ
そこだけは本当に凄い中々ねえよこんな事
PLAY
325 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:41:32 No.1079756686 del +
>多分ヨーロッパでもイタリアフランス連合のステランティスはEVゴリ押し諦めてないと思うよ
>ドイツと伊仏のEU内仲間割れが始まったというか
近代以降ずっとドンパチやってる地域だもんね
PLAY
326 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:42:13 No.1079756981 del +
>>高速充電器200まんえん
>>通常充電器10まんえん
>>車体価格400〜500まんえん
>>買えない
>その金で良いハイブリット車が買えるな
その価格帯なら国産ならオーラ欲しい
外車ありならクーパーSか695のツーリズム
PLAY
327 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:42:37 No.1079757143 del +
戦争のせいでロシア工場も理不尽に閉鎖してこんな馬鹿げた馬鹿どもに付き合わされる社長かわいそ
PLAY
328 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:42:50 No.1079757235 del +
>ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
ホンダなんかどうするんだエンジンの新規開発やめたんだろ
PLAY
329 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:43:08 No.1079757352 del +
トヨタに白旗状態な現状をなんとかひっくり返したくて必死だったんだろうなぁ
EV戦略は
PLAY
330 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:43:37 No.1079757549 del +
>>ドイツと伊仏のEU内仲間割れが始まったというか
>近代以降ずっとドンパチやってる地域だもんね
そもそもドイツメーカーの中でもEVに対する距離感は差があるしな…
PLAY
331 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:43:52 No.1079757653 del +
>>高速充電器200まんえん
>>通常充電器10まんえん
>>車体価格400〜500まんえん
>>買えない
>その金で良いハイブリット車が買えるな
一般大衆が買える程度に価格が下がらないと普及が進まないし普及が進まないと価格が下がらない
どうするんだろう?
PLAY
332 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:44:07 No.1079757760 del +
>トヨタが遅れてるのはデジタルのUI関係だな
>UIさえデジタル化しときゃユーザーは満足する
ここだけなぁ……ここだけの話仕事を無茶振りしてる連中がパソコン分からないオッサンばかりなんだよな
PLAY
333 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:44:08 No.1079757768 del +
トヨタ以外の日本メーカーってヒュンダイにさえ負けてるんでしょ?もうトヨタが吸収しちゃった方がよくね?
PLAY
334 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:44:31 No.1079757938 del +
>ホンダなんかどうするんだエンジンの新規開発やめたんだろ
なのに合成燃料の研究は盛んなんだ
PLAY
335 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:44:53 No.1079758081 del +
>トヨタくんも今後はEV全ツッパするって言ってなかったっけ
そりゃ最終的にはそうでしょ
それが何年先かは分からんけど
少なくとも現段階では内燃機関販売停止は現実的じゃないって事
EUも少し考えれば分かるだろって思うわ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:45:41 No.1079758398 del +
BMWが「トヨタを見習え」ってEUにキレてたな
PLAY
337 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:45:42 No.1079758403 del そうだねx1
>>5年で半額まで値段落としたけど
>>生産コスト落としてガソリン車並みの値段を目指すお
>本当にできんのぉ?
ボディを一括成型して部品数減らしてコスト削減とかやってる
なおぶつけた際は板金不可能コースになります
PLAY
338 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:46:01 No.1079758553 del +
日本は環境問題に無知すぎるだろ
このまま世界から孤立してもいいのか
PLAY
339 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:46:17 No.1079758658 del そうだねx2
    1679658377551.jpg-(169363 B)サムネ表示
>トヨタに白旗状態な現状をなんとかひっくり返したくて必死だったんだろうなぁ
>EV戦略は
クリーンディーゼル詐欺が発覚した逃げ場でしかなかったよ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:46:41 No.1079758819 del +
>トヨタ以外の日本メーカーってヒュンダイにさえ負けてるんでしょ?もうトヨタが吸収しちゃった方がよくね?
不具合を出す数は確かに負けてるわ
PLAY
341 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:46:53 No.1079758899 del +
>BMWが「トヨタを見習え」ってEUにキレてたな
出羽の守に聞かせてやりたい
PLAY
342 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:49:01 No.1079759790 del +
>1679657760714.jpg
>高速充電器200まんえん
>通常充電器10まんえん
>車体価格400〜500まんえん
>買えない
ガソリン車なら貧乏人の味方中古車があるけどEVは実質不可なのも痛い
PLAY
343 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:49:07 No.1079759828 del +
てかね
もっとも簡単に作れるエコカーは
1〜2人乗りの車を作ることなんだよ

これだけでリッター50キロとか60キロが実現できて
二酸化炭素排出目標をあっという間に実現できる

重量を軽減できるから車両材料の削減や道路の破損も抑えられて
これも環境負荷の低減に繋がるし
PLAY
344 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:50:28 No.1079760386 del そうだねx2
>てかね
>もっとも簡単に作れるエコカーは
>1〜2人乗りの車を作ることなんだよ
>これだけでリッター50キロとか60キロが実現できて
>二酸化炭素排出目標をあっという間に実現できる
>重量を軽減できるから車両材料の削減や道路の破損も抑えられて
>これも環境負荷の低減に繋がるし
原二にでも乗ってれば良いのでは
PLAY
345 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:51:38 No.1079760849 del +
そういやEVに重量税科すとか増やすとか言ってたな
PLAY
346 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:51:55 No.1079760967 del +
結局現状考えれば無理にEV推進する理由がほぼ皆無状態なんだよね
PLAY
347 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:53:14 No.1079761524 del +
>原二にでも乗ってれば良いのでは
雨風を防げる屋根付きで
普通自動車免許で乗れるように規制緩和されればあっという間に普及する

エコって科学技術より法制度の要因が大きい
PLAY
348 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:53:21 No.1079761570 del +
>1〜2人乗りの車を作ることなんだよ
よっしゃコペンの時代だな
スズキは新型カプチーノ作ってホンダは新型ビートで大勝利
PLAY
349 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:53:54 No.1079761815 del +
だいたい高速度長距離移動が当たり前のヨーロッパは
日本以上にBEVに向いてない
バッテリーおよび充電革命が起きないと無理
ヒョンデの350kw充電対応には希望は持てるが
現状それで現実に充電しまくってバッテリーがどれだけ持つのか不明
PLAY
350 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:55:47 No.1079762615 del +
バッテリーの劣化はもう気にしなくていいレベルになってる
PLAY
351 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:55:56 No.1079762689 del +
欧州土人からすればトヨタ叩けてエコでございってアピールできてなにより今後の産業牛耳れるかどうかが大事なのでそこがダメなら平気でポイよ
たぶんあいつらしゃーない次はどのルール変えようかなくらいの感覚だよきっと
PLAY
352 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:56:01 No.1079762733 del +
ミニカーって昔あってな…
PLAY
353 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:56:22 No.1079762887 del +
韓国車保険かからないから乗れないよ
PLAY
354 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:57:05 No.1079763182 del +
>バッテリーの劣化はもう気にしなくていいレベルになってる
どこのメーカーが言ってるの?
どこも5年から10年で新車って言ってるけど
PLAY
355 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:57:40 No.1079763433 del +
    1679659060144.jpg-(32213 B)サムネ表示
>No.1079761570
PLAY
356 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:58:23 No.1079763740 del +
>グレタは怒り出すの?
もう本人は賞味期限切れて○○のグレタって感じで第二のグレタが現れてると聞いた
PLAY
357 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:58:35 No.1079763848 del +
>欧州土人からすればトヨタ叩けてエコでございってアピールできてなにより今後の産業牛耳れるかどうかが大事なのでそこがダメなら平気でポイよ
>たぶんあいつらしゃーない次はどのルール変えようかなくらいの感覚だよきっと
めぼしい会社も生産能力落としてるから次のルール提案出来るレベルにないよ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:58:58 No.1079764014 del +
>韓国車保険かからないから乗れないよ
日本なら入れるから安心して買ってやれ
PLAY
359 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:59:22 No.1079764201 del +
ヒュンダイとスズキの車買うならどっちがいいかな
PLAY
360 無念 Name としあき 23/03/24(金)20:59:24 No.1079764220 del +
>ミニカーって昔あってな…
あれ高いんだよ
なんでもっと安く売れないかな
軽を買った方がマシじゃんってなる
PLAY
361 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:00:53 No.1079764895 del +
>>ミニカーって昔あってな…
>あれ高いんだよ
>なんでもっと安く売れないかな
>軽を買った方がマシじゃんってなる
そりゃたくさん売れないからな
だからいつまで経っても下がらない
PLAY
362 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:01:06 No.1079764976 del +
>ヒュンダイとスズキの車買うならどっちがいいかな
現状ではスズキ
なんせヒュンダイは電気自動車しか入れてないから
高価な上にそれ一台では何かと不便だ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:01:13 No.1079765032 del そうだねx2
    1679659273689.jpg-(625020 B)サムネ表示
350万 航続距離450km
VWやるやん
PLAY
364 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:02:20 No.1079765535 del +
>そりゃたくさん売れないからな
>だからいつまで経っても下がらない
順序が逆なんだよ
高いからたくさん売れない
だからいつまで経っても高いまま
PLAY
365 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:04:12 No.1079766346 del +
1〜2乗りの車を新車で50万以下で販売すれば
あっという間に普及して温暖化は解決だよ
PLAY
366 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:04:17 No.1079766384 del +
>350万 航続距離450km
>VWやるやん
トヨタとスバルがEV作ってたけど
内外装をもっとそういう未来チックなデザインにすりゃ良いのになと思った
あと急速充電も20kwまでしか対応しておらず
それですらすぐセーブモードに入るそうだ
日本メーカーはバッテリーに関しては石橋を叩いて渡ってる状態やね
PLAY
367 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:04:43 No.1079766588 del +
EVに投資しない日本政府批判なんだったんだよ
PLAY
368 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:05:16 No.1079766815 del +
>1〜2乗りの車を新車で50万以下で販売すれば
>あっという間に普及して温暖化は解決だよ
もちろん航続距離は数百キロが当然
PLAY
369 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:05:27 No.1079766896 del +
>1〜2乗りの車を新車で50万以下で販売すれば
>あっという間に普及して温暖化は解決だよ
頭の悪い妄想はもういいから
現実的な話をしようね
PLAY
370 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:05:35 No.1079766956 del +
    1679659535050.png-(490091 B)サムネ表示
韓国の車まず売ってないし
PLAY
371 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:06:55 No.1079767468 del +
>>韓国車保険かからないから乗れないよ
>日本なら入れるから安心して買ってやれ
あんなゴミ買うくらいならお金燃やしたほうがマシだな
PLAY
372 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:07:13 No.1079767605 del そうだねx1
>>350万 航続距離450km
>>VWやるやん
>トヨタとスバルがEV作ってたけど
>内外装をもっとそういう未来チックなデザインにすりゃ良いのになと思った
>あと急速充電も20kwまでしか対応しておらず
>それですらすぐセーブモードに入るそうだ
>日本メーカーはバッテリーに関しては石橋を叩いて渡ってる状態やね

そらそうよスマホのバッテリーですら近くで発火されたら致命傷なんだから
PLAY
373 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:07:46 No.1079767845 del +
>韓国の車まず売ってないし
どんな外車買うよりもレアで珍しいと持ち上げたらマニアが買うだろうか?
PLAY
374 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:08:23 No.1079768130 del +
こんなものより自動運転レベル5まで早くしてくれ
PLAY
375 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:08:27 No.1079768172 del +
>頭の悪い妄想はもういいから
>現実的な話をしようね
現実って何の現実だ?
政治の現実じゃなくてエコの話をするなら
それが実現性の高い現実だぞ

原付の燃費ってリッター80キロとか90キロだぞ

HVだろうとEVだろうと太刀打ちできないエコカーだぞ
PLAY
376 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:08:41 No.1079768264 del +
>どんな外車買うよりもレアで珍しいと持ち上げたらマニアが買うだろうか?
希少価値で売れるにはそれなりの歴史を背景にしたブランド力が必要
PLAY
377 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:09:20 No.1079768594 del +
>こんなものより自動運転レベル5まで早くしてくれ
テスラが犠牲を出しながらも頑張ってるよ
PLAY
378 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:09:46 No.1079768802 del +
>こんなものより自動運転レベル5まで早くしてくれ
レベル5となると全領域に成るのでほぼ無理だぞ
PLAY
379 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:10:12 No.1079768997 del +
>レベル5となると全領域に成るのでほぼ無理だぞ
謎の半導体企業が今頑張ってるはず
PLAY
380 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:10:56 No.1079769340 del +
>どんな外車買うよりもレアで珍しいと持ち上げたらマニアが買うだろうか?
売れ線の丸パクリカーなんて世界中山ほど出てるんで単に少ないってだけじゃ買わんよ
PLAY
381 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:11:09 No.1079769422 del そうだねx1
>>こんなものより自動運転レベル5まで早くしてくれ
>テスラが犠牲を出しながらも頑張ってるよ
テスラのFSDはレベル2相当だから他社に劣るぐらいだが
PLAY
382 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:11:20 No.1079769510 del +
>現実って何の現実だ?
>政治の現実じゃなくてエコの話をするなら
>それが実現性の高い現実だぞ
>原付の燃費ってリッター80キロとか90キロだぞ
>HVだろうとEVだろうと太刀打ちできないエコカーだぞ
排ガス規制の強化でガソリン原付が販売できなくなるが
その排ガス規制強化は本当にエコなのかと思う
PLAY
383 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:12:37 No.1079770054 del +
>ガソリンエンジンを更に改良してHVを極める
>実際これが一番環境負荷が小さい
車の中に直接火力発電つくるみたいな考えよな
PLAY
384 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:13:06 No.1079770264 del +
株価3000円にしてから勝ち誇りなよ
PLAY
385 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:13:27 No.1079770428 del +
>
>そらそうよスマホのバッテリーですら近くで発火されたら致命傷なんだから
ヒョンデIONIQ5とか
ある意味ユーザーを実験台にしながら開発してんじゃないかって思うわ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:13:27 No.1079770433 del +
>>ドイツやフランスは昔から中国が大好きだから
>>敗戦国に市場制圧されるよりマシ、と思ったんだろう
>ドイツに負けたフランスと連合国に負けたドイツが何言ってんだて感じ
虹裏で敗戦国敗戦国言ってるのは在日中国人だからな
PLAY
387 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:13:32 No.1079770469 del +
>EVに投資しない日本政府批判なんだったんだよ
EVへの投資ってまずは発電設備と充電インフラへの投資だからなあ
PLAY
388 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:13:35 No.1079770496 del +
トヨタの肩を持つわけでもEUをバカにするわけでもないけど
近所のEV充電スポットの占有面積を見た感想から言わせてもらうと
自動車全部EVにしたら充電どうするんだって感じ
土地がいくらあっても足らんぞこれ・・・
PLAY
389 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:14:17 No.1079770795 del +
時代は水素だ!!
PLAY
390 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:15:05 No.1079771141 del +
>水素の時代くるの?
内陸県&山岳県だから水素ステーションが期待できないツラい…
PLAY
391 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:15:34 No.1079771361 del +
>No.1079759828
それを必要とする層の大半は車乗ってない層になるんじゃねえのか
PLAY
392 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:16:08 No.1079771605 del +
>ガソリンエンジンを更に改良してHVを極める
>実際これが一番環境負荷が小さい
因みに先日決行する事の決まったユーロ7だけど
現状BEV以外の車では日本のホンダトヨタが作ってる
ストロングハイブリッドしか通らない
ヨーロッパでヨーロッパのクルマが売れなくなるんだ
PLAY
393 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:16:13 No.1079771645 del +
たしか社長交代でEV重視に振るって言ってなかったっけ?
それだと方針転換が大失敗だったこととにならんか
PLAY
394 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:16:33 No.1079771803 del +
ちなみに水素を作る時って電気いるんじゃないの?
PLAY
395 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:17:00 No.1079771998 del +
何年も前にスレ画がEV推すにはあれこれ足りないもの多すぎだしとても追いつかないけどマジでやるん?て言ってたけど今に至るまで解決どころか着手すらしてないもんな
PLAY
396 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:17:16 No.1079772101 del +
>ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
日本もさっさと方針変えろって思っちゃう
PLAY
397 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:17:35 No.1079772237 del +
>>No.1079759828
>それを必要とする層の大半は車乗ってない層になるんじゃねえのか
市場拡大でウハウハじゃん

それにファミリーカーを持ってる層にもセカンドカーとして売れるしな
PLAY
398 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:17:48 No.1079772334 del +
でも東南アジアも含めてアジアでのEVシフトは変わらない
全ては中国次第だな
PLAY
399 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:18:08 No.1079772476 del +
何事も極端はダメなんだよ
モーター駆動にはモーター駆動の利点があり
エンジン駆動にはエンジン駆動の利点がある
それを見極めてミックスして利点の良い所取りをする
個人的にはシリーズハイブリッドかレンジエクステンダー付きEVが
良いんじゃないかと思っている
PLAY
400 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:18:15 No.1079772516 del +
水素はなぁ
水素自体の価格が安くなったとしても
インフラ整備費用が莫大すぎて
補助金無しで水素ステーションの採算がとれるのはいつに成るやら
PLAY
401 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:19:15 No.1079772961 del +
>ちなみに水素を作る時って電気いるんじゃないの?
結局電気が無いと何も出来ないという
電気自動車も然り
ガソリン車で充分
PLAY
402 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:19:30 No.1079773090 del +
いくらEVにしたくても
結局どこの国にも田舎はあるわけで
PLAY
403 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:19:36 No.1079773144 del +
石油枯渇とか言ってリチウムが枯渇したアホの図
PLAY
404 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:19:38 No.1079773156 del +
>たしか社長交代でEV重視に振るって言ってなかったっけ?
>それだと方針転換が大失敗だったこととにならんか
目を掛けることと生産計画は必ずしもイコールじゃないよアホ
PLAY
405 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:19:57 No.1079773305 del +
    1679660397927.jpg-(34101 B)サムネ表示
>因みに先日決行する事の決まったユーロ7だけど
>現状BEV以外の車では日本のホンダトヨタが作ってる
>ストロングハイブリッドしか通らない
>ヨーロッパでヨーロッパのクルマが売れなくなるんだ
シリーズハイブリッドも通らないの?
PLAY
406 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:20:13 No.1079773432 del +
真にエコを憂うんなら自動車そのもの廃止レベルにいかんとな
PLAY
407 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:21:02 No.1079773786 del +
EVじゃ物流回らんだろうし仕方ないね
PLAY
408 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:21:11 No.1079773845 del +
代替品も消耗品なの忘れがち
PLAY
409 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:21:13 No.1079773861 del +
欧州市場で日本車駆逐してもその隙間に入り込むのが米中EV企業なだけなのよね
PLAY
410 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:21:21 No.1079773923 del そうだねx1
EUがここまで急いで話進めるんだから
一発逆転とまでは行かなくとも何かしらの打開策あると思うじゃん
実際は何もなくて中国に市場荒らされるだけとか流石に驚きだよ
PLAY
411 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:21:58 No.1079774203 del +
>一発逆転とまでは行かなくとも何かしらの打開策あると思うじゃん
いや全然
直前のディーゼルですら大失敗だし
PLAY
412 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:22:12 No.1079774308 del +
>ちなみに水素を作る時って電気いるんじゃないの?
今想定されてるのは再エネからの製造とか
渇炭って火力発電とかに使えない石炭からの抽出とか
高温ガス炉って水素製造しやすい原子炉
PLAY
413 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:23:04 No.1079774679 del そうだねx1
真面目な話本来なら電気自動車一本化ってのはムリがありまくるんだよ
ハイブリッドが一番最適解に近いのに
だいたい水しか出さないだの排気ガス出ないだの言ってても
発電所で使用済み核燃料とか黒煙とか出しまくっての電気だから
どっちでも一緒なんだよな
そうなると充電の待ち時間増えるだけEVは無駄という簡単な話なんだけど
欧米は環境ビジネスで色んなしがらみがあって正論通じないからな
PLAY
414 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:24:10 No.1079775221 del そうだねx1
>一発逆転とまでは行かなくとも何かしらの打開策あると思うじゃん
>実際は何もなくて中国に市場荒らされるだけとか流石に驚きだよ
コロナの時もそうだけど
えっ海外とくに欧米ってこんなに根っこ浅いというか
馬鹿というか
超適当な連中だったの…?って幻滅が凄いよ
PLAY
415 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:25:03 No.1079775632 del そうだねx2
> ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
わかっておったろうにのう
PLAY
416 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:25:20 No.1079775756 del +
あんだけ太陽光だ風力だ言ってた割にロシアガスの供給怪しくなった途端に腰砕けになるの
ちょっとは羞恥心持って欲しい
PLAY
417 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:25:31 No.1079775837 del そうだねx1
>>こんなものより自動運転レベル5まで早くしてくれ
>テスラが犠牲を出しながらも頑張ってるよ
テスラは重要なセンサー載せない謎の縛りプレイしてるから周りに置いてかれてる
PLAY
418 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:25:42 No.1079775919 del +
>自動車全部EVにしたら充電どうするんだって感じ
「充電スタンドがないなら自宅で充電すればいいじゃない」
ってマリーアントワネットみたいな上級がやってる政治だからな
この流れ民主主義だと思うか
PLAY
419 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:25:44 No.1079775931 del +
コロナの頃は海外の「マスクをしない権利を!」とか言ってるの見て
そんなことやってる場合かって呆れてた記憶
PLAY
420 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:26:07 No.1079776085 del +
>欧米は環境ビジネスで色んなしがらみがあって正論通じないからな
環境も人権も勝手に自分の首絞めてるだけだよなアイツラ
PLAY
421 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:26:14 No.1079776130 del +
EV駄目でもまともな省エネエンジン作れない国は押し進めるしか無くない?
PLAY
422 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:26:20 No.1079776173 del +
EVの方が必要な電気作るのに余計にCO2排出するんじゃね?
って気づくの遅すぎでは?
PLAY
423 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:26:38 No.1079776316 del +
>水素はなぁ
>水素自体の価格が安くなったとしても
>インフラ整備費用が莫大すぎて
>補助金無しで水素ステーションの採算がとれるのはいつに成るやら
在日はさっさと母国に帰るんだな
PLAY
424 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:26:45 No.1079776358 del +
現代大勝利か
PLAY
425 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:27:13 No.1079776565 del +
>あんだけ太陽光だ風力だ言ってた割にロシアガスの供給怪しくなった途端に腰砕けになるの
>ちょっとは羞恥心持って欲しい
そのロシアのせいで欧州の再生可能エネルギー投資は増加したぞ
PLAY
426 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:28:00 No.1079776893 del +
>>>こんなものより自動運転レベル5まで早くしてくれ
>>テスラが犠牲を出しながらも頑張ってるよ
>テスラは重要なセンサー載せない謎の縛りプレイしてるから周りに置いてかれてる
載せないというか削り続けてるよね…
LiDAR外して最近だと近接用の超音波センサーも外したね
PLAY
427 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:28:19 No.1079777032 del +
SDGsだのカーボンニュートラルだの掲げちゃったから
間違えたら修正する他なくなったという
PLAY
428 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:28:31 No.1079777124 del +
>現代大勝利か
きみは燃料以外の問題が
PLAY
429 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:28:38 No.1079777186 del +
>欧州市場で日本車駆逐してもその隙間に入り込むのが米中EV企業なだけなのよね
せいぜい10%程度のニッチ市場だぞ
PLAY
430 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:28:44 No.1079777251 del +
バスとかは作れるのに乗用車は作れないヒュンダイ
PLAY
431 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:29:21 No.1079777533 del +
>コロナの頃は海外の「マスクをしない権利を!」とか言ってるの見て
>そんなことやってる場合かって呆れてた記憶
俺たちは文化的に絶対にハグをやめられないんだ!
ほっぺを交わしてのキス的なアレとかも禁止なんて考えられない!
これはまだ百万歩譲ってまあ分かる
それでもダメだけどまあねえとは思うよ

でも
便器舐めてコロナチャレンジ→死亡
これはホントに呆れた
5億光年譲った彼方にも理解する余地がない
PLAY
432 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:29:37 No.1079777649 del そうだねx1
>石油枯渇とか言ってリチウムが枯渇したアホの図
リチウム枯渇は元素的に有り得ないぞ
PLAY
433 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:30:06 No.1079777878 del +
補助金使いまくって10%だからな…
PLAY
434 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:31:18 No.1079778447 del +
    1679661078612.png-(297059 B)サムネ表示
>在日はさっさと母国に帰るんだな
水素値上がりして
経産省が提示している水素パリティ条件に
近寄るどころかむしろ遠のいてる状況も知らんのか
現状の水素価格はエネオスで1650円/kgなので
ガソリン235円相当
PLAY
435 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:31:19 No.1079778462 del +
>環境も人権も勝手に自分の首絞めてるだけだよなアイツラ
そこが面白いんだよな馬鹿すぎて
えっ数年後こうなるうよ?ムリだよ?ってのを推し進めて
結局その数年後に案の定無理でしたーってなる
PLAY
436 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:31:25 No.1079778512 del そうだねx2
https://news.yahoo.co.jp/articles/357312f666c2923cfdfa9c1bb178bdf2608f5d8a
「燃費バグってる?」 トヨタ新型「プリウス」の実燃費は“バイク並み”? 圧倒的“低燃費”性能が話題に
>「は?燃費バグってんの?? 141.6キロ走行でガソリン入ったのが3.68リットル 燃費が38!?!?」

もうハイブリッドでよくね?
PLAY
437 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:31:43 No.1079778653 del +
>たしか社長交代でEV重視に振るって言ってなかったっけ?
>それだと方針転換が大失敗だったこととにならんか
トヨタはあと7年で350万台まで生産数引き上げなきゃならない
そりゃ全力でEVやらなきゃいけない
PLAY
438 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:32:06 No.1079778830 del +
今こそガソリンの時代
排気口にフィルターつけて脱炭素
PLAY
439 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:32:16 No.1079778900 del +
>トヨタ大勝利
>ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
ぶっ飛んで脱車社会へシフトしようとしてる
PLAY
440 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:32:44 No.1079779120 del +
海外ではヒュンダイを見たら警戒しろって言われてるらしい
PLAY
441 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:32:51 No.1079779173 del +
>排気口にフィルターつけて脱炭素
そんなことする必要無いよ
PLAY
442 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:34:08 No.1079779755 del +
>>石油枯渇とか言ってリチウムが枯渇したアホの図
>リチウム枯渇は元素的に有り得ないぞ
元素的ってなんぞ?
PLAY
443 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:34:08 No.1079779758 del +
>EVに投資しない日本政府批判なんだったんだよ
e-fuelだって再エネ由来なんだから
結局太陽光や風力に莫大な投資が必要になるし
PLAY
444 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:35:39 No.1079780459 del +
Eヒューエル無理に使わずガソリンの方がエコまである
PLAY
445 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:37:51 No.1079781462 del +
>もうハイブリッドでよくね?
俺もカーシェアでプリウス乗ってみた時そういう実感を持った
PLAY
446 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:38:02 No.1079781546 del +
>>>石油枯渇とか言ってリチウムが枯渇したアホの図
>>リチウム枯渇は元素的に有り得ないぞ
>元素的ってなんぞ?
元素的には地球上に豊富だし
採掘量も2030年には6倍になるとマッキンゼー社が予測してる
PLAY
447 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:39:18 No.1079782110 del +
>Eヒューエル無理に使わずガソリンの方がエコまである
人類が居なくなったほうがよほどエコ
PLAY
448 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:39:33 No.1079782211 del +
ガソリンはクリーンで安全なエネルギー
PLAY
449 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:39:55 No.1079782374 del +
>EVの方が必要な電気作るのに余計にCO2排出するんじゃね?
>って気づくの遅すぎでは?
Well to WheelではなくTank to Wheelでやってる時点で分かっててやってる
PLAY
450 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:41:35 No.1079783141 del +
ガソリンエンジンよりEVの方が作るときのCO2は多いらしい
PLAY
451 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:41:46 No.1079783216 del そうだねx1
>EVの方が必要な電気作るのに余計にCO2排出するんじゃね?
>って気づくの遅すぎでは?
とっくに気づいてたけど主導権とって庶民からお金チューチューしたいので利用してた
PLAY
452 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:42:35 No.1079783607 del +
>ガソリンエンジンよりEVの方が作るときのCO2は多いらしい
人類の呼気のほうがCO2圧倒的に多いだろ
PLAY
453 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:43:14 No.1079783874 del +
    1679661794752.png-(55988 B)サムネ表示
>Eヒューエル無理に使わずガソリンの方がエコまである
e-fuelは電力無駄使いすぎて欧州議会的にはNOって方向だったはずなのにねぇ
https://jp.reuters.com/article/climate-change-eu-germany-idJPKBN2VO08M
PLAY
454 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:45:08 No.1079784736 del そうだねx1
送電ロスがもったいねえ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:45:28 No.1079784907 del +
>人類の呼気のほうがCO2圧倒的に多いだろ
圧倒的って何倍くらい?
PLAY
456 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:45:44 No.1079785029 del そうだねx1
>元素的には地球上に豊富だし
そういう意味なら石油は元素的にリチウムより豊富ってことになるから
石油が枯渇するならリチウムはもっと枯渇しやすいってなる
正しくは利用できる資源として考えるべきで
そう考えると元素の多寡で比較はできんよ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:45:47 No.1079785052 del そうだねx2
スーパー燃費のいいHVだらけにして
燃費のいい運転法を人間やAIに学ばせるのが一番CO2とやらを出さずにすむんじゃないですかねぇEUさん
PLAY
458 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:45:55 No.1079785113 del +
この件は国まで欧州に同調してトヨタ虐めしてなかったっけ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:45:58 No.1079785136 del +
>>Eヒューエル無理に使わずガソリンの方がエコまである
>e-fuelは電力無駄使いすぎて欧州議会的にはNOって方向だったはずなのにねぇ
>https://jp.reuters.com/article/climate-change-eu-germany-idJPKBN2VO08M
再エネ投資が加速≒不安定電力の増加≒余剰電力も増加
ってことじゃないの
PLAY
460 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:46:02 No.1079785161 del そうだねx2
欧州メーカーがってより欧州委員会が頭おかしいんじゃねえかと思えてきた
PLAY
461 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:46:24 No.1079785331 del +
EVは核融合原子炉が営業運転するまで無理だろうな
PLAY
462 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:46:57 No.1079785587 del そうだねx3
>もうハイブリッドでよくね?
HV選んでおけば安泰じゃ
PLAY
463 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:47:21 No.1079785763 del そうだねx1
何か「色々あるわな」って事だろ
EVも自然エネルギーもさ
突貫で進めようという勢力も出てくるだろうし
しかし無理なもんは無理なんでムリな計画はとん挫する
それだけの事じゃないかな
ゆっくり現実的な歩みでしか進まない
PLAY
464 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:47:22 No.1079785770 del +
>>てかね
>>もっとも簡単に作れるエコカーは
>>1〜2人乗りの車を作ることなんだよ
>>これだけでリッター50キロとか60キロが実現できて
>>二酸化炭素排出目標をあっという間に実現できる
>>重量を軽減できるから車両材料の削減や道路の破損も抑えられて
>>これも環境負荷の低減に繋がるし
>原二にでも乗ってれば良いのでは
追い煽りじゃなく最近の原二はノーマルで70kml超えるようになってる
どこも取り上げないけど地道に改良してんだね
PLAY
465 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:47:23 No.1079785781 del +
>>元素的には地球上に豊富だし
>そういう意味なら石油は元素的にリチウムより豊富ってことになるから
>石油が枯渇するならリチウムはもっと枯渇しやすいってなる
>正しくは利用できる資源として考えるべきで
>そう考えると元素の多寡で比較はできんよ
もうちょっと学を身に付けなよ
石油元素なんて無いよ?豊富なのは炭素でしょ
PLAY
466 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:47:55 No.1079786022 del そうだねx1
ミッション車はエネルギーが無駄になってるので廃止で
PLAY
467 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:48:24 No.1079786260 del +
EV厨ざまあ
PLAY
468 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:48:33 No.1079786314 del +
無理なことを無理だと諦めるのが大人だ
PLAY
469 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:48:50 No.1079786463 del +
>なのに合成燃料の研究は盛んなんだ
んー
PLAY
470 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:49:46 No.1079786876 del +
>再エネ投資が加速≒不安定電力の増加≒余剰電力も増加
>ってことじゃないの
単純にドイツに反対されたからってだけだと思うよ
半年前の欧州議会でNOの方向なのに
発電を大幅に増強するような投資の発表は特に無いんだし
PLAY
471 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:50:30 No.1079787190 del そうだねx1
EUの偉い人が勝手にEVシフトしようとしてるだけでヨーロッパのEVメーカーは内心嫌々で取り組んでる姿勢見せてるだけだと思うよ
なんでこれまで100年開発してきたエンジンを捨てないといけないのかってのが本音でしょ
PLAY
472 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:52:20 No.1079788063 del +
>EVは核融合原子炉が営業運転するまで無理だろうな
核融合に夢を見すぎだと思うがな
燃料は安くても建設も維持もやばい費用かかる
PLAY
473 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:52:21 No.1079788072 del +
>ミッション車はエネルギーが無駄になってるので廃止で
駆動はモーターが優秀すぎてな
PLAY
474 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:54:28 No.1079789148 del そうだねx1
そもそもまともな車作れる国自体少ないのにEV押し付けたって聞くはずもないだろう
PLAY
475 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:55:32 No.1079789652 del そうだねx1
>EVは核融合原子炉が営業運転するまで無理だろうな
宇宙に太陽電池パネル並べてマイクロ波で地上に送電する方が まだ現実的な気がします
PLAY
476 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:56:13 No.1079789998 del そうだねx1
EVも普及するだろうけどあんまりにも急なのは
無理でしょうね
PLAY
477 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:56:28 No.1079790129 del +
>そもそもまともな車作れる国自体少ないのにEV押し付けたって聞くはずもないだろう
EVの方が作る事自体は楽だよ
PLAY
478 無念 Name としあき 23/03/24(金)21:57:20 No.1079790570 del そうだねx1
>EVの方が作る事自体は楽だよ
なお安全性は度外視するものとします
PLAY
479 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:00:05 No.1079791908 del そうだねx1
>>そもそもまともな車作れる国自体少ないのにEV押し付けたって聞くはずもないだろう
>EVの方が作る事自体は楽だよ
シャシ駆動系はなんとかなっても内燃機関は大手依存だったからEV車は小中ビルダーには天恵だったね
PLAY
480 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:01:06 No.1079792404 del +
実質的マイナス世界では電池は使えない
モーターは世界的に需要の危機の銅がないと作れない

今世界にEVを作ってる余裕はもうなくなってきた
PLAY
481 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:01:24 No.1079792532 del +
>>EVは核融合原子炉が営業運転するまで無理だろうな
>宇宙に太陽電池パネル並べてマイクロ波で地上に送電する方が まだ現実的な気がします
そっちはコストかければ実現はできそうなもんだからな
中国の予定通りだと2050年にはギガワット級のやつが完成予定
PLAY
482 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:01:36 No.1079792642 del +
    1679662896473.jpg-(60467 B)サムネ表示
サクラとか人気あっても生産追っついてないよね
これとか見かけるようになるかな
PLAY
483 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:02:05 No.1079792863 del +
貧乏人、🍊の土地はガソリン車
PLAY
484 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:02:15 No.1079792950 del そうだねx1
>サクラとか人気あっても生産追っついてないよね
>これとか見かけるようになるかな
それはなにか特殊な苦行をする人じゃないと選ばないのでは?
PLAY
485 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:03:38 No.1079793597 del +
中古のガソリンタンクは長く使えるが中古のEVの電池は使えないのは致命的に悪すぎる
半永久使える電池の実用化が早急に求められる
PLAY
486 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:05:25 No.1079794389 del +
簡易物置&災害時の電力プールには有用かもしれん 
PLAY
487 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:08:16 No.1079795692 del +
テスラも終わりか
PLAY
488 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:08:22 No.1079795733 del +
もう失敗を願うしかないよな
割高でも売れる時期は終わってもう淘汰が始まってる
2年後のEV大衆車時代についていける生産設備もない
段取りができてない
PLAY
489 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:08:29 No.1079795786 del +
>トヨタ大勝利
>ヨーロッパでもEVシフト懐疑論が主流に
デザインが半端でダサいから買わないよ
PLAY
490 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:08:44 No.1079795908 del +
氷点下になったら電池使えないよ
EVのは電池の中に暖房機器つんで自分のバッテリーで温めてる
その装置壊れたり電池のパワーなくなればそのまま終わり
真にヤバイ時はセル破って発火させて暖炉にする奴とかいるだろうな
PLAY
491 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:10:34 No.1079796742 del +
テスラはmodel3のモデルチェンジが年内にある
たぶん馬鹿みたいに売れる
PLAY
492 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:10:55 No.1079796885 del そうだねx1
>モーターは世界的に需要の危機の銅がないと作れない
グラボとマザボが高いのも銅の価格が高いのが一因だっけな
PLAY
493 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:11:21 No.1079797091 del そうだねx1
銅はマジで枯渇するんではと言われてる金属
PLAY
494 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:12:08 No.1079797429 del +
WW2の時代でも銅は戦略物資
銅を制するのが世界を制す
PLAY
495 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:12:20 No.1079797509 del そうだねx1
    1679663540161.jpg-(50568 B)サムネ表示
>銅はマジで枯渇するんではと言われてる金属
PLAY
496 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:12:51 No.1079797758 del +
>>水素の時代くるの?
>まだ現実的なラインじゃないね
給油や給電より水素はやりづらいやろ
PLAY
497 無念 Name としあき 23/03/24(金)22:14:34 No.1079798539 del +
電気が余ってるわけでも安いわけでもないからなぁ
3/27 22:15頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト