[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2481人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2038996.jpg[見る]
fu2038997.jpg[見る]
fu2039031.jpg[見る]


画像ファイル名:1679628523892.jpg-(54999 B)
54999 B23/03/24(金)12:28:43No.1039644977そうだねx4 14:22頃消えます
高校時代の大谷くん見てたとき
ストレートとチェンジアップしかねえじゃんって思っててすまなかった
あと打撃についてもコース絞ってホームラン狙ってるだけじゃんって思っててすまなかった
やっぱ生で普段の練習とか見てないやつが評価なんてできないね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/24(金)12:30:58No.1039645739+
ストレートとチェンジアップしかなかったのは合ってる
プロのスカウトはみんなメジャー行きは無謀と思ってたしスレ「」は間違ってはいないよ
223/03/24(金)12:35:07No.1039647096そうだねx14
いや
プロのスカウト含めて間違ってたんじゃねえの?
323/03/24(金)12:35:28No.1039647218そうだねx1
だからメジャーで絶対活躍出来るプランを引っさげて指名した
423/03/24(金)12:44:44No.1039650327そうだねx7
>いや
>プロのスカウト含めて間違ってたんじゃねえの?
高卒段階での資金力の無さは如何ともしがたい
523/03/24(金)12:44:48No.1039650351そうだねx7
プロのスカウトどころか栗山くらいしかやらせようってのはいなかった
623/03/24(金)12:46:20No.1039650844+
日本で二刀流させてくんねーからアメリカ行くわ!
723/03/24(金)12:48:28No.1039651527+
打撃に関してはプロ1年目からコーチ含め見たことないレベルで飛ばしてたらしいぞ
823/03/24(金)12:50:08No.1039652054そうだねx20
高野連のお偉いさんが甲子園で大谷くんが見たかったとか抜かしたせいでしばらく嫌いだった
923/03/24(金)12:50:15No.1039652096そうだねx6
佐々木朗希もすぐ故障して消えそうだなと思ってたよ…
1023/03/24(金)12:51:30No.1039652460+
一般的に投手は体が成長する前に
変化球を投げるのは体に良くないとされている
1123/03/24(金)12:51:34No.1039652481+
プロで成長したとは考えないのか
1223/03/24(金)12:52:05No.1039652653+
>佐々木朗希もすぐ故障して消えそうだなと思ってたよ…
マグレの完全試合だろ…って思ってたところは無くはない
何か去年前半やたらと打低だったから
1323/03/24(金)12:52:21No.1039652751+
>佐々木朗希もすぐ故障して消えそうだなと思ってたよ…
プロ来ても藤浪みたいにもっとノーコン野郎になるのかと思ってたわ
1423/03/24(金)12:54:38No.1039653428+
>何か去年前半やたらと打低だったから
前半だけかな…
1523/03/24(金)12:58:48No.1039654636+
>>佐々木朗希もすぐ故障して消えそうだなと思ってたよ…
>マグレの完全試合だろ…って思ってたところは無くはない
>何か去年前半やたらと打低だったから
マグレだとしたら途中で交代させたとはいえ2試合続かないだろ…
1623/03/24(金)12:59:13No.1039654753そうだねx5
今でこそ美談にしてるけど強行指名はやっぱりアレだよ
話す機会さえあれば高校生なんて丸め込めると思ってたろうし実際そうなった
1723/03/24(金)12:59:49No.1039654917+
すごいヤツいても一人じゃ甲子園勝てないの典型例みたいなやつだった
1823/03/24(金)13:00:18No.1039655048+
>すごいヤツいても一人じゃ甲子園勝てないの典型例みたいなやつだった
松井の頃から
1923/03/24(金)13:02:28No.1039655572そうだねx11
一旦プロは大正解だと思うよ
環境が全く違う言葉も通じない場所に行くと
まず生活を安定させるのに時間がかかるから
プロとしてのメンタリティや技術的な方向性をある程度固めてから環境を変えるほうがいい
2023/03/24(金)13:03:40No.1039655857+
超すごいやつ複数いても勝てないのが野球
2123/03/24(金)13:06:55No.1039656604+
>すごいヤツいても一人じゃ甲子園勝てないの典型例みたいなやつだった
日ハム時代だとどうにかなったがメジャーでもこんな感じになるとは
2223/03/24(金)13:07:13No.1039656679+
アメリカ行っても最初は高校生レベルのバッティングって言われてたんだよな
2323/03/24(金)13:07:26No.1039656735+
いきなりメジャー行くとか何言ってんだこいつって思っててすまなかった
2423/03/24(金)13:08:00No.1039656880そうだねx8
周りの大人が良かれと思ってとか浅い保護じゃなく割とガチサポートしてくれたのは可能性の上に人徳もあったからだろうな…って
それはそうとして超リーガーになるかイガワになるかなんてプロだろうと見抜ければ苦労しないから結果論気味なのも避けれないのかもって思っちゃう
2523/03/24(金)13:09:09No.1039657172そうだねx1
ハム入団前のゴタついてた時はビッグマウスだと思ってたけどマジでその器だったわすまん
2623/03/24(金)13:09:14No.1039657199そうだねx2
いきなりメジャーだと一平がいないことを忘れてないか?
2723/03/24(金)13:10:01No.1039657372+
メジャー行きは間違いだと思うよ
金銭面もメンタルも耐えられなさそう
味方がいないハードモード
2823/03/24(金)13:10:20No.1039657449+
打撃舐めてたから160km/h出るなら投手一択でしょと思ってました
2923/03/24(金)13:11:06No.1039657623そうだねx1
>打撃舐めてたから160km/h出るなら投手一択でしょと思ってました
俺はむしろ高卒一年目であれだけ打てるなら打者一本でやるべきだと思ってた
3023/03/24(金)13:11:48No.1039657767+
大谷って甲子園は出てないのか意外だ…
スレの流れ見るに当時は飛び抜けて有名ってわけでもなかったの
3123/03/24(金)13:11:54No.1039657795+
いや大谷高卒メジャーは無理でしょ
だから栗山が勧誘したわけで
3223/03/24(金)13:12:20No.1039657896そうだねx1
四番ピッチャーなんて高校野球までの話だと誰もが思ってたからなぁ
3323/03/24(金)13:12:48No.1039658007+
ハムにいた少しの間デモこの人ならやるかも…感出てた
3423/03/24(金)13:12:48No.1039658009+
>大谷って甲子園は出てないのか意外だ…
>スレの流れ見るに当時は飛び抜けて有名ってわけでもなかったの
高野連の会長が甲子園の開会式の挨拶で大谷くんが見たかったって言って大顰蹙買うくらいには有名だったよ
3523/03/24(金)13:13:04No.1039658070そうだねx7
>超すごいやつ複数いても勝てないのが野球
天使が証明してるもんな
3623/03/24(金)13:13:31No.1039658176+
誰もこんな怪物になるとは予想出来ないって…
3723/03/24(金)13:13:35No.1039658189そうだねx7
直接見てプロの世界経験してたやつでも意見割れてたぐらいなんだから
本当に荒唐無稽な意味不明なことやってるんだ
プロもわかんねえんだから素人が分かるわけないんだ
3823/03/24(金)13:14:06No.1039658329+
>一旦プロは大正解だと思うよ
>環境が全く違う言葉も通じない場所に行くと
>まず生活を安定させるのに時間がかかるから
>プロとしてのメンタリティや技術的な方向性をある程度固めてから環境を変えるほうがいい
まず資金面がやばいだろうしな
3923/03/24(金)13:14:59No.1039658548+
>高野連の会長が甲子園の開会式の挨拶で大谷くんが見たかったって言って大顰蹙買うくらいには有名だったよ
今も昔も余計な事言う輩は変わらんなぁ
4023/03/24(金)13:15:24No.1039658665+
>今も昔も余計な事言う輩は変わらんなぁ
ましてや高野連だから…
4123/03/24(金)13:15:34No.1039658700そうだねx1
そもそもの大谷もプロ時代順風満帆だったか?と言われたら決してそうではなかったとは思うんだよな
怪我もしてるし
4223/03/24(金)13:15:38No.1039658716そうだねx2
結果出してるから何言っても無駄
4323/03/24(金)13:15:40No.1039658722そうだねx4
長期稼働が可能かどうかの争点はまだ決着ついてない部分はある
人間が耐え切れる負荷じゃなくない?というのは割とマジで思うもん
4423/03/24(金)13:15:46No.1039658754+
>いきなりメジャーだと一平がいないことを忘れてないか?
そう言えばハム卒業の時に特大プレゼントとして一平あげてたな…
4523/03/24(金)13:15:50No.1039658774+
短期間で唯一無二の存在になっちゃったね
4623/03/24(金)13:16:18No.1039658876+
日ハムは翻訳スタッフに野茂の息子いたり優秀すぎる…
4723/03/24(金)13:16:55No.1039659033+
高野連って仕事してるイメージ全くないどころか高校野球のイメージを悪くしてるイメージしかないイメージだわイメージ
4823/03/24(金)13:16:59No.1039659049そうだねx1
メジャー上がるまでは数年かかるし
向こうのマイナーよりかは日本の球団の方が圧倒的に環境いいからな
4923/03/24(金)13:17:08No.1039659093そうだねx1
オオタニサンの肉体を作っているのはザバスという事実に
高級プロテインを飲んでいる「」が打ちのめされていた
5023/03/24(金)13:17:08No.1039659097そうだねx1
栗山監督は大谷にジャニー喜多川しなかったの?
5123/03/24(金)13:17:32No.1039659212+
>長期稼働が可能かどうかの争点はまだ決着ついてない部分はある
>人間が耐え切れる負荷じゃなくない?というのは割とマジで思うもん
実際年を取ればとるほど難しいとは思うから30代くらいからどっちに専念すんじゃねぇかな
5223/03/24(金)13:17:37No.1039659236+
そもそも高卒すぐ渡米してたら二刀流なんて絶対させてもらえなかったろ
5323/03/24(金)13:17:51No.1039659283+
>栗山監督は大谷にジャニー喜多川しなかったの?
固有名詞が動詞になってて笑うんすがね…
5423/03/24(金)13:18:02No.1039659329+
栗山監督(当時)のプレゼン力すごいなと思った
それはそれとして二刀流は無理だろと思ってた
5523/03/24(金)13:18:16No.1039659387そうだねx2
ハムのやり口はクソだったけどハムに行かないと二刀流やってないだろうし日本で五年間やらないと国民的スーパースターにはならなかっただろうし功罪ありだな
5623/03/24(金)13:18:17No.1039659394+
>そもそも高卒すぐ渡米してたら二刀流なんて絶対させてもらえなかったろ
そもそも二刀流のきっかけがプロなんだからどっちかに専念で終わってただろうな
5723/03/24(金)13:18:26No.1039659422そうだねx1
二刀流無理と言われるのは仕方ないがそこからどっちに専念すべきかで真っ二つに割れるのがおかしい
5823/03/24(金)13:18:52No.1039659536+
>栗山監督は大谷にジャニー喜多川しなかったの?
あらゆる接近しようとする男と女をすべてシャットアウトして自分もジャニーさんしなかった
結果すべての欲望を野球で発散するモンスターが産まれた
一応高校時代は性欲あったみたいだからね…
5923/03/24(金)13:18:57No.1039659556+
過程の話をしても今この結果を出してることが全てだろうからな
6023/03/24(金)13:19:05No.1039659592+
>ハムのやり口はクソだったけどハムに行かないと二刀流やってないだろうし日本で五年間やらないと国民的スーパースターにはならなかっただろうし功罪ありだな
権利は権利だしなぁ
そもそも大谷がプロ志望出してなかったらこうはならんかったわけではある
6123/03/24(金)13:19:16No.1039659628+
栗山監督は東京にいた頃は女たらしで有名だったのにな…
6223/03/24(金)13:19:36No.1039659721そうだねx7
甲子園で見たかったな~って他の球児を腐してるみたいで失礼じゃない?
6323/03/24(金)13:19:42No.1039659743+
札ドでやっててよくぞ壊れなかった
6423/03/24(金)13:19:42No.1039659745+
たらればだけどもしあのままメジャー行ってたら今みたいにはなってなかった?
6523/03/24(金)13:20:07No.1039659841+
>一応高校時代は性欲あったみたいだからね…
今は去勢されたみたいなことを言うな
6623/03/24(金)13:20:07No.1039659844そうだねx2
>甲子園で見たかったな~って他の球児を腐してるみたいで失礼じゃない?
なので当然当時腐る程叩かれた
6723/03/24(金)13:20:24No.1039659925+
ハムは良くも悪くもビジネスライクだからな
権利だから指名しまーすって感じで空気読む気なんかない
6823/03/24(金)13:20:26No.1039659935+
>甲子園で見たかったな~って他の球児を腐してるみたいで失礼じゃない?
死ぬほど叩かれたぞ!
6923/03/24(金)13:20:38No.1039659985+
>栗山監督は東京にいた頃は女たらしで有名だったのにな…
今は男たらしに…
7023/03/24(金)13:20:41No.1039659997+
>>栗山監督は大谷にジャニー喜多川しなかったの?
>あらゆる接近しようとする男と女をすべてシャットアウトして自分もジャニーさんしなかった
>結果すべての欲望を野球で発散するモンスターが産まれた
>一応高校時代は性欲あったみたいだからね…
栗山「大谷は俺が守る」
7123/03/24(金)13:20:41No.1039660001そうだねx3
>札ドでやっててよくぞ壊れなかった
札ドだったから当時足首やったんじゃねえのかな…
7223/03/24(金)13:20:51No.1039660058+
日本時代すごい保護されててあんま好きにはなれなかったな
ただ今の活躍はその保護もあったからこそだと思うと大谷と周りのサポート全員の勝利だなと
7323/03/24(金)13:21:12No.1039660138+
>ハムのやり口はクソだったけどハムに行かないと二刀流やってないだろうし日本で五年間やらないと国民的スーパースターにはならなかっただろうし功罪ありだな
ハムに関してはアレなのは分かってるけど大谷の件だけは感謝したい
7423/03/24(金)13:21:15No.1039660155+
>たらればだけどもしあのままメジャー行ってたら今みたいにはなってなかった?
今よりすごいかも知れないがそんなん誰にもわからない
7523/03/24(金)13:21:29No.1039660216+
いうてそんな保護されてたか?
7623/03/24(金)13:21:35No.1039660238+
晩年は半年投手半年野手とかでやってほしい
TJの話とか聞くと長期間肩休ませれば球速とか上がるらしいじゃん
7723/03/24(金)13:21:36No.1039660249+
>栗山「大谷は俺が守る」
大谷の厄介ファンかな
7823/03/24(金)13:22:17No.1039660418そうだねx6
日ハムのやり口って何の話だ
巨人以外ノーと言ってた菅野に特攻して説得も通じず爆散した話か
7923/03/24(金)13:22:23No.1039660443+
>たらればだけどもしあのままメジャー行ってたら今みたいにはなってなかった?
それこそ上で書かれてるように二刀流なんてまずありえないしマイナー契約からになるわけだし活躍するのが遅れてたかワンチャン潰れてたかもしれん
正直ちょっとわからんね
マイナーの環境よりもプロ野球のが待遇も環境もいいのは間違いない
8023/03/24(金)13:22:33No.1039660489+
いきなりメジャーも漫画の吾郎を参考にしてる部分もあると思うから多少の理不尽やハードモードでもやりきるつもりはあったと思うな
実際漫画超えてるからできたかも
8123/03/24(金)13:22:36No.1039660504+
というか栗山は普通に女好きだと思うよ
男に対するアレはなんというかこう性欲とは別の方向というか
8223/03/24(金)13:22:39No.1039660518+
>札ドでやっててよくぞ壊れなかった
怪我してるぞ
8323/03/24(金)13:22:50No.1039660564+
>たらればだけどもしあのままメジャー行ってたら今みたいにはなってなかった?
確実に投手専念はしてたよ
二刀流はありえなかった
8423/03/24(金)13:22:52No.1039660574+
関係者や野球好き相手とはいえこんだけ狂気的なカリスマと騒ぎを高校時代から起こしておいてもなお自分を律して人格者してたのあまりにも強者すぎない?
8523/03/24(金)13:22:52No.1039660578+
>いうてそんな保護されてたか?
すすきのの誘惑から完全に保護されてたからな…
翔は危ないので翔平に近づいたら駄目
8623/03/24(金)13:22:55No.1039660587+
>高野連って仕事してるイメージ全くないどころか高校野球のイメージを悪くしてるイメージしかないイメージだわイメージ
これでもこの手の団体の中では相当まともな方なんだ
前もって改善はできないけど批判されたらわりと改善しようとする姿勢があるし
高体連とか中体連とか注目度が低いだけで本当にやばい団体だからな…
8723/03/24(金)13:23:12No.1039660663+
イチローの奥さんの元カレだしな…栗山監督
8823/03/24(金)13:23:25No.1039660720+
マイナーの環境はマジで過酷と聞くからなあ
8923/03/24(金)13:23:44No.1039660790+
>というか栗山は普通に女好きだと思うよ
>男に対するアレはなんというかこう性欲とは別の方向というか
会見みてたらどこまでも自分のやるべきことにまっすぐで真剣だからこそあぁなっちゃうんだぁってなったよ俺
9023/03/24(金)13:23:57No.1039660844+
なんかスライディングか何かで栗山さんから殺すぞって言われた時もなかったかな…
9123/03/24(金)13:24:48No.1039661044+
栗山監督はなんていうかこう野球愛に溢れた真面目な人なんだと思う
いや実際に話したことないからわからないけど
9223/03/24(金)13:25:24No.1039661197+
大谷レベルの顔でも坊主だと野暮ったくなるんだな…
9323/03/24(金)13:25:31No.1039661225+
>栗山監督はなんていうかこう野球愛に溢れた真面目な人なんだと思う
>いや実際に話したことないからわからないけど
そんな人でもないと熱闘甲子園はやらんと思う
9423/03/24(金)13:25:36No.1039661244+
>なんかスライディングか何かで栗山さんから殺すぞって言われた時もなかったかな…
全力疾走したら殺す
9523/03/24(金)13:25:45No.1039661290+
環境やサポートの面で言うとハムと同じくエンゼルス行ったのもそれはそれであり?だったのかい
9623/03/24(金)13:26:14No.1039661410+
fu2038996.jpg[見る]
fu2038997.jpg[見る]
日本時代の2年目の時点でおかしいことしてる
9723/03/24(金)13:26:14No.1039661411+
たぶんメジャー行ってたら性格も歪んでそう
悪いライフハックしてそう
9823/03/24(金)13:26:54No.1039661564そうだねx6
>環境やサポートの面で言うとハムと同じくエンゼルス行ったのもそれはそれであり?だったのかい
そうウト
このままエンゼルスに残って優勝目指すのが翔平にとって1番いいと思ウト
9923/03/24(金)13:27:04No.1039661602+
>栗山監督はなんていうかこう野球愛に溢れた真面目な人なんだと思う
>いや実際に話したことないからわからないけど
話したいなら栗山町に行くとマジで普通に話せるよ
10023/03/24(金)13:27:08No.1039661614+
栗山語録は落ち込んでるときほど殺すだの死ぬだの病んだセリフがポンポン飛び出す
10123/03/24(金)13:27:41No.1039661741+
栗山はナンチャンの愛人だと思ってる
10223/03/24(金)13:27:41No.1039661742+
メジャーMVPになってwbc参加して優勝できたので栗山監督へのどデカい恩返しになったな
10323/03/24(金)13:28:51No.1039662010+
>環境やサポートの面で言うとハムと同じくエンゼルス行ったのもそれはそれであり?だったのかい
そりゃまぁ今の藤浪がそうだけど大谷も好きなことやれるとこを選んだ感じする
10423/03/24(金)13:28:51No.1039662011+
「今度こそ、楽しみな返事を待っています」(別れ際に耳元で)
「翔平、本当のところはどう思っているのかな」
「翔平は、オレのこと嫌いだろうな。きっと…」
「大谷、僕から奪われた事を一生忘れるな」
「初めてちょっとだけ『翔平、喜んでいるかな』って思ったよ」
「感情をむき出しにしていくのが好きなんだよね。今日みたいに、見ていて楽しそうな翔平が好きなんだよ」
「心配して気持ち悪くなった。倒れるかと思った。でも、力みがなくて今までで一番よかった」
「あいつが珍しくこっちをずーっと見ていた。“ボク、行きますよ!”という目でオレを見ていた。初めてなんじゃない?」
「翔平が全力疾走したら殺す」
「翔平の気持ち考えると心が死にそう」
「もう、一生文句を言ってやると言ってあるのでね」
「翔平はエンジェルだったんだ」
10523/03/24(金)13:29:06No.1039662081+
>翔は危ないので翔平に近づいたら駄目
中田主催のクルージングパーティーに呼ばれては居たけど行かせなかったんだっけか
因みにクルージングってのはハッテンって意味もあるけど普通に女遊びの方だぞ
10623/03/24(金)13:30:07No.1039662336+
>そうウト
>このままエンゼルスに残って優勝目指すのが翔平にとって1番いいと思ウト
天気予報士帰れや!
10723/03/24(金)13:30:08No.1039662340+
>栗山語録は落ち込んでるときほど殺すだの死ぬだの病んだセリフがポンポン飛び出す
本当に栗山が悪いときはおれがわるいはいわずに具体的なこというイメージ
10823/03/24(金)13:30:22No.1039662394+
中田から見てどんな感じだったんだろうな大谷
全然遊ばなかったみたいだし
10923/03/24(金)13:31:25No.1039662672+
大谷が化けたのは手術と身体作りと打ち方変えてからだし
11023/03/24(金)13:31:38No.1039662725+
>中田から見てどんな感じだったんだろうな大谷
>全然遊ばなかったみたいだし
後半はマジで4番きっつ………ってなったそうな
11123/03/24(金)13:31:42No.1039662741+
遊んでたら勝てない(メジャーMVP二刀流)
11223/03/24(金)13:32:00No.1039662821+
清原のキャリアに失礼なことを言ってるとは思うけど
もしそういう誘惑から守られて野球やれてたらどうなってたんだろうなぁとかは
大谷見てるとたまに思っちゃうところがある
11323/03/24(金)13:32:27No.1039662953+
中田の子分になってたら今頃女子アナ辺りとくっついてたのかな
11423/03/24(金)13:34:06No.1039663368そうだねx1
大谷って子分よりどっちかというと親分タイプじゃないの
11523/03/24(金)13:34:30No.1039663463+
二刀流はエンゼルスで完成したわけだし間違った選択じゃないの
11623/03/24(金)13:34:33No.1039663482+
>遊んでたら勝てない(メジャーMVP二刀流)
少しでも怠けたら終わるって自分が一番理解してそうだし
11723/03/24(金)13:36:37No.1039663983+
大谷敬遠中田勝負とかもあったもんな
そんなときに限って中田は打つけど
11823/03/24(金)13:36:43No.1039664008+
>>いきなりメジャーだと一平がいないことを忘れてないか?
>そう言えばハム卒業の時に特大プレゼントとして一平あげてたな…
チャンピオンフラッグを置いていったし…
11923/03/24(金)13:38:39No.1039664495そうだねx2
一平の存在が大きすぎる
12023/03/24(金)13:38:46No.1039664527そうだねx1
一平がクラロワやってなかったら今日の大谷はいないからな…
12123/03/24(金)13:39:16No.1039664628+
優勝の実績解除で一平だったのか…今思うと必須じゃないか
12223/03/24(金)13:40:09No.1039664843+
二刀流なんて言ってられるのは高校レベルまでだよプロでは通用しない
二刀流なんて言ってられるのは日本レベルまでだよメジャーでは通用しない
二刀流なんて言ってられるのは地球レベルまでだよ宇宙では通用しない
12323/03/24(金)13:40:17No.1039664872+
wbc優勝にも繋がってるし
一平は鍵だな
12423/03/24(金)13:41:18No.1039665118+
佐々木くんは投手大谷を超えるスケールを感じるからがんばってほしい
12523/03/24(金)13:41:27No.1039665162+
>>遊んでたら勝てない(メジャーMVP二刀流)
>少しでも怠けたら終わるって自分が一番理解してそうだし
食事もそうだよね
大谷の食事の話聞くとノーランライアンの食生活思い出すよ
12623/03/24(金)13:42:13No.1039665361+
オオタニサンのキャリアは理解者に恵まれてる
そして本人は鬼のような努力をする
12723/03/24(金)13:42:28No.1039665425+
一平186cmもあるの…
確かに大谷の隣にいる割に「小柄な男」ってイメージなかったけど…
12823/03/24(金)13:43:23No.1039665645+
一平は選手でもないのに野球カードになったからな…
流石にプレゼント用のジョークグッズだけど作ったのはエンゼルス公式だし
12923/03/24(金)13:43:25No.1039665664+
>佐々木くんは投手大谷を超えるスケールを感じるからがんばってほしい
wbcで活躍した投手野手はオオタニ超えを目指して頑張ってほしい
13023/03/24(金)13:44:18No.1039665877+
アメリカでパンプアップした翔平の肉体を見ると惚れ惚れする
13123/03/24(金)13:44:30No.1039665920そうだねx1
fu2039031.jpg[見る]
ショウヘイもタツジもデカいからな
13223/03/24(金)13:46:23No.1039666391そうだねx1
一平もデカイな
13323/03/24(金)13:48:53No.1039666967+
なんだかんだセ・リーグファンだったから応援できてた気がする
そうじゃなきゃさぁ大谷だ!とかウザそうだし
13423/03/24(金)13:51:02No.1039667484+
チームの記念撮影で大谷タツジダルが横に並んでると明らかにデカかった
13523/03/24(金)13:51:41No.1039667635そうだねx3
>超すごいやつ複数いても勝てないのが野球
まあ大体の団体スポーツがそうだ
13623/03/24(金)13:51:50No.1039667672+
このまま肩幅もデカくしていってほしい
13723/03/24(金)13:52:05No.1039667742+
>二刀流なんて言ってられるのは高校レベルまでだよプロでは通用しない
>二刀流なんて言ってられるのは日本レベルまでだよメジャーでは通用しない
>二刀流なんて言ってられるのは地球レベルまでだよ宇宙では通用しない
>二刀流なんて言ってられるのは宇宙レベルまでだよ上位次元では通用しない
13823/03/24(金)13:52:42No.1039667894+
本当に頂点へいってしまった…
13923/03/24(金)13:52:51No.1039667931+
>>超すごいやつ複数いても勝てないのが野球
>まあ大体の団体スポーツがそうだ
いやサッカー見てたら超すごい奴いたら全体の動き一気に変わるなってのはちょくちょくあった
14023/03/24(金)13:53:26No.1039668058+
次回のwbcでは成長したタツジがアメリカ代表として出てくるんだよね…
大谷さんは宇宙代表で出てくる
14123/03/24(金)13:53:53No.1039668173+
>次回のwbcでは成長したタツジがアメリカ代表として出てくるんだよね…
>大谷さんは宇宙代表で出てくる
ワールドじゃなくなってる!?
14223/03/24(金)13:54:06No.1039668232+
>遊んでたら勝てない(メジャーMVP二刀流)
さすが6歳から人生やり直したい人
14323/03/24(金)13:54:08No.1039668241+
大谷が格闘技系の競技に行ってたらどこまでいけそうか気になる
14423/03/24(金)13:54:21No.1039668291+
>なんだかんだセ・リーグファンだったから応援できてた気がする
>そうじゃなきゃさぁ大谷だ!とかウザそうだし
さあ大谷だ!は元々セパ交流戦で巨人の攻撃中なのに大谷大谷うるさい実況から生まれた迷言なので
セファンならウザくないなんてことはなかった
14523/03/24(金)13:54:21No.1039668298+
>一般的に投手は体が成長する前に
>変化球を投げるのは体に良くないとされている
肘を捻る変化球はだめ
指で切る変化球だけにしとこう
14623/03/24(金)13:54:32No.1039668341+
俺が9人いりゃそれがドリームチームだ
14723/03/24(金)13:54:44No.1039668394+
>清原のキャリアに失礼なことを言ってるとは思うけど
>もしそういう誘惑から守られて野球やれてたらどうなってたんだろうなぁとかは
>大谷見てるとたまに思っちゃうところがある
そこはもう人間性という才能だから
14823/03/24(金)13:58:08No.1039669211+
直近の問題は28歳で長男誕生の予定なんだよな…
14923/03/24(金)13:58:09No.1039669213+
>>>超すごいやつ複数いても勝てないのが野球
>>まあ大体の団体スポーツがそうだ
>いやサッカー見てたら超すごい奴いたら全体の動き一気に変わるなってのはちょくちょくあった
それいうたらノーヒットノーランとかあるでしょ
野球だけ特別って思いたい気持ちはわかるけど
15023/03/24(金)14:02:25No.1039670287+
ノーノーしても無援護で泣いた人は居ました
15123/03/24(金)14:06:38No.1039671300+
今スレ画みても高校生にしては身体が既にデカい…
今はもっと凄いんだけど
15223/03/24(金)14:08:14No.1039671683+
閉会式で大谷くん見たかったわと言って叩かれた人いたけど
今となってはその通りすぎる
15323/03/24(金)14:08:14No.1039671685+
>大谷が格闘技系の競技に行ってたらどこまでいけそうか気になる
格闘技は何よりも闘争心というか人を傷つけることを前提としたメンタリティなので向き不向きはあるだろうな
15423/03/24(金)14:08:35No.1039671778そうだねx1
>今スレ画みても高校生にしては身体が既にデカい…
>今はもっと凄いんだけど
藤浪の方がもっとデカいという事実
あいつ絶対2m超えてるだろ
15523/03/24(金)14:12:39No.1039672692+
>>大谷が格闘技系の競技に行ってたらどこまでいけそうか気になる
>格闘技は何よりも闘争心というか人を傷つけることを前提としたメンタリティなので向き不向きはあるだろうな
人を殴るのって才能いるからな
暴力に対する強い忌避感がある人間は絶対できない

[トップページへ] [DL]