※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
3/24(金)20:00~21:55放送分を配信中。
ゲスト
長妻昭 立憲民主党政務調査会長
藤田文武 日本維新の会幹事長 選対本部長
古川元久 国民民主党国対委員長
田村智子 日本共産党副委員長 政策委員長
伊藤惇夫 政治アナリスト
ハイライトムービー

『戦闘機供与で戦況は? 元空自パイロット分析 航空戦力増強に露は?』【前編】

『戦闘機供与で戦況は? 元空自パイロット分析 航空戦力増強に露は?』【後編】

『岸田×ゼレンスキー&習近平×プーチン続報 東郷&宮家&東野分析』【前編】

『岸田×ゼレンスキー&習近平×プーチン続報 東郷&宮家&東野分析』【後編】

『岸田首相がキーウ訪問 現地の最新情報を速報 中露会談の狙いを分析』【前編】

『岸田首相がキーウ訪問 現地の最新情報を速報 中露会談の狙いを分析』【後編】

『習主席がロシアを訪問▽岸田首相の対中戦略連続首脳外交の成果は』【前編】

『習主席がロシアを訪問▽岸田首相の対中戦略連続首脳外交の成果は』【後編】

『日韓首脳会談の成果は 韓国世論と中朝の反応 佐藤正久×韓国紙記者』【前編】

『日韓首脳会談の成果は 韓国世論と中朝の反応 佐藤正久×韓国紙記者』【後編】

『韓国大統領訪日を速報 首脳会談で歴史問題は 松川×武藤×李鍾元ほか』【前編】

『韓国大統領訪日を速報 首脳会談で歴史問題は 松川×武藤×李鍾元ほか』【後編】
3月24日(金)放送分
『岸田内閣の支持率上昇 野党幹部に問う存在感 党勢拡大への課題とは』
来年度予算成立も見通し通常国会は中盤戦へ。韓国・ドイツ・インドとの首脳会談に続きウクライナ電撃訪問と積極外交を展開する一方、物価高・少子化対策など新たな施策を連打する岸田政権。
支持率回復の“勢い”を野党陣営はどう捉えているのか。総務省“文書問題”が焦点化した序盤国会の総括を踏まえ、国会論戦と選挙戦を両睨みする「野党共闘」をどう描くのか。
野党幹部に岸田政権との対峙&党勢拡大戦略を問う。