ツイート
新しいツイートを表示
会話
返信を表示
返信先: さん
一時停止は完全停止以外の認めてくれないので…
外から見た映像ですが一時停止した(つもり)映像です。
引用ツイート
烏山自動車学校
@KarasuyamaDS
検定だと一発中止!一時停止場所でよく見る「とまったつもり」運転
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
返信を表示
返信先: さん
17歳(原付免許取得、グリーン)⇨18歳(普通自動車取得、ブルー)⇨21歳(引き続きブルー)⇨24歳(念願のゴールド)⇨29歳(一時不停止を取られブルーに)⇨34歳(ゴールド復活)⇨39歳(ゴールド継続)⇨44歳(速度違反を取られブルーに)
さて、49歳の更新時に私はゴールド復活できるでしょうか
返信先: さん
あまり関係ないけど、私と年近かった('ω´*)
フォークリフトの事故は沢山あるからね。
取得した後も厳しく指導しないとね。
返信先: さん
愛媛県の方々は信号が青になった瞬間に対向車線の車が動き出す前に速攻で右折する「伊予の早曲がり」という技を使うという噂を耳にした事があるのですが、それだけ運転がアグレッシブだという事なのでしょうか。
返信先: さん
フォークリフトの運転なら、重量のあるものなどを運ぶなど役に立つ要素がたくさんあると思うので、スタッフさんのことも応援します
返信先: さん
私はペーパーゴールド免許持っとるぞ!
え?運転してないのに自慢する事じゃないって?
身分証明書としては強いから更新してるのよね。
返信先: さん
始めて行く土地は一時停止と一方通行は特に気を付けないとゴールド免許届かないですね。
私も結構人事異動であっちこっち行ったりしてますけど、一昨年違反3回やってしまって次の更新でゴールドからブルーに戻ります。
返信先: さん
ゴールド免許って都市伝説じゃないんですかーっ!?(´;ω;`)
原付乗ってた時に
一日に二回も二段階右折で笛吹かれた者です…
返信先: さん
分かります。最短でゴールドになったのに、その1回以降は青の5年続き…。5年間で何か1つはやっちゃうんですよね。若い時より明らかに安全運転なのにw
返信先: さん
過去に一度、一時不停止で切符を切られたことがあります(;^ω^)
それ以来パトカーを見掛けると何も悪いことしてなくてもドキドキします(*_*;
返信先: さん
移動式クレーン(4tまで)、玉掛け、普通2種、危険物の丙種と乙4持ってますがフォークリフトの免許持ってないです
返信先: さん
そういや更新にいかにゃあ。
おそれながら、ゴールドになって5回目?6回目?
この2年程は年に地球半周程しか走って無いですが
こんなのは単に運ですよね
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
スポーツ · トレンド
三笘さん
1,822件のツイート
エンターテインメント · トレンド
ミライアカリ引退
63,919件のツイート
テレビ · トレンド
サトシ引退
4,990件のツイート
スポーツ · トレンド
伊東純也
5,319件のツイート
スポーツ · トレンド
中村敬斗
1,827件のツイート