山ん中を探し歩いてた「江戸時代の猫の墓」を見つけることができました。
猫之塚
橋本氏之飼猫虎名虎
弘化四年(1847)正月二十四日
現・山の持ち主さんに伺うと、筍堀りで登るたびに倒れているのを起こしたりしていたらしい。
スレッド
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん, さん
山の持ち主さんと神主さんは親戚ですか?でないと人のお山に、、
水を差してしまいましたm(_ _)m
返信先: さん
(多分)令和の猫の墓…
返信先: さん
突然のご連絡失礼します。神戸新聞社が運営するネットメディア「まいどなニュース」編集部です。
こうした古い猫の墓石は大変珍しく、興味深くツイート拝見しました。
つきましては、ツイートについて記事で紹介したく思っているのですが、可能でございますでしょうか?
返信先: さん
FF外から失礼します。神主さんの家の猫という事は、地域の人達も虎さんに会いたくて神社にお参りに来てたかもですね。江戸時代が身近に感じられる画像をありがとうございました。