[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2775人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1679581795110.jpg-(194429 B)
194429 B23/03/23(木)23:29:55No.1039523741そうだねx18 00:58頃消えます
アマプラ配信終わるって言うから急いで見終わったんだけど
やっと最終回だと思って見たのに
終わるのやだ…
キングオージャーも見てるけどドンブラがもう終わってるのやだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/23(木)23:30:23No.1039523919+
なんで最終回でちょっと寂しくするんだよ
そんなのいやだろ…
223/03/23(木)23:31:50No.1039524442+
誰推し?
323/03/23(木)23:31:53No.1039524465そうだねx5
急に「私の頭の中の消しゴム」始めやがって…
423/03/23(木)23:32:17No.1039524595そうだねx12
テレビ放送だとCMで「泣くなよ笑え」って言ってきて更に追い討ちかけてきてたな
523/03/23(木)23:33:04No.1039524898そうだねx9
>誰推し?
あんな最後見せられたらスレ画が好きになっちゃうじゃん
でも真面目過ぎるソノイもいいよね
あとソノニはエッチだと思う
623/03/23(木)23:33:58No.1039525230そうだねx4
タロウいいよね…
723/03/23(木)23:34:16No.1039525344+
最初敵同士だったのに9人で仲良くおでん囲んでるとこがよかったよね
823/03/23(木)23:34:36No.1039525443+
初めて戦隊のメモリアルアイテム買った
923/03/23(木)23:34:51No.1039525524+
どうしてこうなったかというと…
1023/03/23(木)23:35:00No.1039525582そうだねx2
この作風でよくあんないい最終回になったなと思う
1123/03/23(木)23:36:33No.1039526105+
>この作風でよくあんないい最終回になったなと思う
割と毎回のように突拍子もない展開になってたからな…
ドンキラーとドンキラーキラーとか
未来から来たトウサク先生と猿原とか
だから終盤すら急な展開がぶち込めた
1223/03/23(木)23:36:50No.1039526234+
>初めて戦隊のメモリアルアイテム買った
ザングラソードも控えてるから待とうね…
1323/03/23(木)23:37:31No.1039526511+
ドンブラで満足したような酷いロスのような状態になってキングオージャーまだ見れてない
1423/03/23(木)23:37:36No.1039526541+
ちなみにアマプラでの配信は48時間以内に終了
1523/03/23(木)23:38:42No.1039526920+
こいつらの人間模様やるからそれ以外の元老院とかそういうの別段顛末語らなくてもいいし語っても特にかわんねぇな!
という割り切り
1623/03/23(木)23:39:23No.1039527175+
シアターGロッソのドンブラショー千秋楽が今週中までだけど
https://twitter.com/at_raku_grosso/status/1635257147771564033 [link]
見ようかな…せめて最後まで見たい
1723/03/23(木)23:39:51No.1039527341そうだねx12
作風とキャラの土台作りの勝利だと思う
そこが強固過ぎて何しても面白い状況になってた
1823/03/23(木)23:40:05No.1039527448+
ファッションリーダーはタロウのこと大好きかよ
1923/03/23(木)23:40:30No.1039527594+
>ファッションリーダーはタロウのこと大好きかよ
(ついに私のことまで忘れてしまったか…!)
2023/03/23(木)23:41:01No.1039527802+
本当ひたすら初期メンを愛した作風だと思う
2123/03/23(木)23:41:02No.1039527810そうだねx5
>>ファッションリーダーはタロウのこと大好きかよ
>(ついに私のことまで忘れてしまったか…!)
あそこマジで涙出てきて困った
こんな番組なのに
2223/03/23(木)23:41:22No.1039527918+
耳打ちしてたソノイの事すら分からなくなった瞬間に辛さがピークに達した
2323/03/23(木)23:42:33No.1039528307+
ヒトツキは一種の現象みたいなもんで止められないし元老院も別にあの世界に生きる生命の一つみたいなもんだしで解決しようがないから
獣人との因縁に決着つけられたのはドン家人間界元老院にとってかなりデカかったろうけど
2423/03/23(木)23:43:36No.1039528700+
あんな取って付けたような展開で泣かされるのが悔しかった
でも1年かけて仲良くなったの見せられてあんな展開されたらつらいだろうが…
2523/03/23(木)23:43:59No.1039528858+
指名手配中の逃亡者。 皮肉屋で、利己的で、他人を信用しない。
2623/03/23(木)23:44:01No.1039528867+
犬塚の境遇とか末路とか本人の立場からしたらやってられないと思う
2723/03/23(木)23:44:09No.1039528922+
全国公演の内容でタロウが地獄に落ちてるってことはまた死ぬのか
2823/03/23(木)23:44:24No.1039529008+
ムラサメのマザーってなんだよとかもそこまで問題ではなかった
ムラサメがブラックオニタイジンになることも
2923/03/23(木)23:44:32No.1039529059そうだねx2
>ドンブラで満足したような酷いロスのような状態になってキングオージャーまだ見れてない
1話見てくれ
俺は今回のレッド即好きになった
3023/03/23(木)23:45:01No.1039529252+
>見ようかな…せめて最後まで見たい
翼がソノニに告白してはハッピーエンド迎えるぞ
3123/03/23(木)23:45:22No.1039529396+
>犬塚の境遇とか末路とか本人の立場からしたらやってられないと思う
「あれだけ追い求めた女が結局はこれかあ…」という犬塚の落胆はごもっともだが
それによって喜ぶ女もまた居た
3223/03/23(木)23:45:53No.1039529568+
>見ようかな…せめて最後まで見たい
すごい普通にヒーローショーしてるから逆に驚くぞ
何やってんだお前ら!ドンブラザーズなのに!!ってなった
3323/03/23(木)23:45:54No.1039529572+
ディレクターズカットまだかね
どれくらいかかるもんなんだ一般的に 
3423/03/23(木)23:46:24No.1039529764+
>ディレクターズカットまだかね
>どれくらいかかるもんなんだ一般的に 
何のこと!?本編のディレクターズカット!?
3523/03/23(木)23:47:01No.1039529998+
戦隊としての終わりがないタイプの敵だからこんな終わり方でもいいんだ
3623/03/23(木)23:47:10No.1039530062+
犬塚はマジで優し過ぎるしいいやつなのに可哀相だ…
でもソノニいるからいいよな!
3723/03/23(木)23:47:12No.1039530072+
FLTのじごくさいばんも楽しみ
3823/03/23(木)23:47:15No.1039530088+
見てる側はソノニにとって犬が特別なのを知っているから(まあいいか)って思うけど
別に自分が心変わりしたわけじゃないのに捨てられるんだぞ犬
3923/03/23(木)23:47:19No.1039530115+
学校に猿原が講師に来る回も
家族のフリする回も頭おかしかったな…
4023/03/23(木)23:47:27No.1039530167+
>>(ついに私のことまで忘れてしまったか…!)
>あそこマジで涙出てきて困った
>こんな番組なのに
セリフなしで泣きそうなソノイだけ見せられたら危なかったと思う
4123/03/23(木)23:47:34No.1039530206+
>>ディレクターズカットまだかね
>>どれくらいかかるもんなんだ一般的に 
>何のこと!?本編のディレクターズカット!?
TTFCで最終回のDC版配信予定
4223/03/23(木)23:48:07No.1039530387+
>>ディレクターズカットまだかね
>>どれくらいかかるもんなんだ一般的に 
>何のこと!?本編のディレクターズカット!?
流れ的にヒーローショーのだと思う
4323/03/23(木)23:48:09No.1039530421+
>別に自分が心変わりしたわけじゃないのに捨てられるんだぞ犬
変わらなかったからじゃね?
4423/03/23(木)23:48:14No.1039530463+
>TTFCで最終回のDC版配信予定
そういうことするのか…
しょうがねえな…
4523/03/23(木)23:48:55No.1039530718+
>>別に自分が心変わりしたわけじゃないのに捨てられるんだぞ犬
>変わらなかったからじゃね?
あと心は変わってないけど立場が変わりすぎてるし…
4623/03/23(木)23:49:15No.1039530877+
>見てる側はソノニにとって犬が特別なのを知っているから(まあいいか)って思うけど
>別に自分が心変わりしたわけじゃないのに捨てられるんだぞ犬
とは言え話せない事が多すぎて指名手配の男なんて
それこそ事情知らなきゃ一緒に居れない相手だよ
4723/03/23(木)23:49:33No.1039531019+
少女漫画回もよかった
チャラいソノイとか王子様系の猿原とかオタクくんの犬塚とか出てきて
でも雉野こえーよ
4823/03/23(木)23:49:34No.1039531023+
はるかがドンブラやめた回でめっちゃ泣いた
代わりの黄色枠の人もトウサクになるなんて…
はるかの決意が熱くてマジ泣きしたよ…
4923/03/23(木)23:49:42No.1039531095そうだねx2
冷静に考えて指名手配犯はきつい
5023/03/23(木)23:49:54No.1039531160+
TTFCはバレンタインってタイトルについてる作品を堂々と3月に出すようなとこなので根本的に人手が何も足りてないのだ
5123/03/23(木)23:50:58No.1039531586+
翼は良いやつすぎるからな…誰が悪いというわけではないが一般的な人間とは愛を育むのは難しいだろう
だが私がいるぞ翼🤍
5223/03/23(木)23:51:17No.1039531711+
雉野の人はこの番組では冴えない雉野やってるからいいけど
ヒで見られる素の姿が怖い
5323/03/23(木)23:52:22No.1039532088そうだねx5
>冷静に考えて指名手配犯はきつい
しかも理由教えてくれない
本人も知らないんだろうけど
5423/03/23(木)23:52:36No.1039532175+
リアタイできてなかったから感想共有できてなかったんだけど
ゴールドモモタロウの必殺技あれプリキュアのやつだよね?
5523/03/23(木)23:52:38No.1039532194+
リーダー引き継ぎが円満に終わった戦隊初めてみた
5623/03/23(木)23:53:07No.1039532385+
雉野の人はどっちかと言うとあの体育教師が素だからな…
5723/03/23(木)23:54:05No.1039532693+
自分が夏美の立場で彼氏が突然指名手配で逃亡してて
しかも事情知ってる知らない女が出てきたら
一緒に入れるかっていうとな
5823/03/23(木)23:54:08No.1039532719+
OPでも他のメンツが後ろのモニターに居る中一人だけ生身だたり
タロウって一人だけ別なとこ居るような扱いだったけど
最終回でまさにそんな感じになったのがつらくて
5923/03/23(木)23:54:42No.1039532928+
犬塚はこう…相手に言わなくても分かってくれるだろうみたいな所がある
そういう点でもソノニはお似合い
6023/03/23(木)23:56:10No.1039533487+
>犬塚はこう…相手に言わなくても分かってくれるだろうみたいな所がある
>そういう点でもソノニはお似合い
勝手に自分で理由作って勝手に納得してくれるからな
自分に都合良い形で
6123/03/23(木)23:57:12No.1039533832+
まさか雉野に泣かされるとは思ってなかった
6223/03/23(木)23:57:30No.1039533928+
>まさか雉野に泣かされるとは思ってなかった
誇りいいよね
6323/03/23(木)23:58:09No.1039534143+
カカ村の回が本当に怖かったよ
だって前半でジロウのとこ遊びに行く話してた時は居たじゃん…
実際にジロウんとこにも遊びに来てたし
でも「ジロウ以外誰も会ってない」んだよなあれ
本当にそういう叙述トリック多いよなこの番組
6423/03/23(木)23:58:30No.1039534267+
ソノイも鬼もタロウの命を脅かした存在なのにすっきり忘れちまってまぁ…
6523/03/23(木)23:59:40No.1039534616+
夏美≒みほちゃんのギミックもかなり長く引っ張った
6623/03/23(木)23:59:41No.1039534620+
タロウのドン家の呪縛から解放された人生のスタートって考えるとこうするしかないから
6723/03/23(木)23:59:58No.1039534702+
ヤクザ脚本でタロウはヒーローなのか裁判のショーやるのね
配信あるから楽しみ
6823/03/24(金)00:00:17No.1039534845+
桃太郎モチーフのヒーローが弱いわけがないがタロウ来ると安心感がある
6923/03/24(金)00:00:25No.1039534876+
ファイナルライブの脚本が大先生で
タイトルが「じごくさいばん」なので
なんか見てみたい
7023/03/24(金)00:01:49No.1039535364+
>桃太郎モチーフのヒーローが弱いわけがないがタロウ来ると安心感がある
ゴールド化が最終形態かと思ったら
気軽にさらに上の攻撃してきて何なんだよお前
7123/03/24(金)00:02:41No.1039535632+
シャンゼリオンの闇法廷みたいなのかな>じごくさいばん
7223/03/24(金)00:03:04No.1039535755+
>>桃太郎モチーフのヒーローが弱いわけがないがタロウ来ると安心感がある
>ゴールド化が最終形態かと思ったら
>気軽にさらに上の攻撃してきて何なんだよお前
タロウは強いからな…
7323/03/24(金)00:03:04No.1039535757+
FLTでタロウがヒーローとして正しかったのかの話をやるのがヤクザらしい
7423/03/24(金)00:06:10No.1039536787+
>FLTでタロウがヒーローとして正しかったのかの話をやるのがヤクザらしい
「鬼頭はるかの証言」みたいに一人一人のパートがありそうだなって思った
7523/03/24(金)00:06:33No.1039536918そうだねx1
ソノイはタロウと互角だったはずなのになんか急に差が付いたな…
7623/03/24(金)00:07:11No.1039537163+
忍者おじさんとかキャッツ!とか寺崎さんとか脚本家も想定してなかった活躍をするおじさんたちが多い
7723/03/24(金)00:07:28No.1039537267+
>ソノイはタロウと互角だったはずなのになんか急に差が付いたな…
ソノイも復活したら強化はされたんだけどね
7823/03/24(金)00:07:38No.1039537314+
最終戦近くなると強さが増すのはアレか
最後だからか
7923/03/24(金)00:08:06No.1039537516+
時間操作の能力に対して
「だが効かん!!!」チョウロボタロウガッシン!!! 「銀河桃一・ドンブラファンタジア極!!!」メデタシメデタシ…
で解決するの初めて見た
8023/03/24(金)00:08:41No.1039537762+
vsゼンカイががパート別で純子と連名なのは安心した
どっちの作品も多分他の人は書けないと思うし
8123/03/24(金)00:09:17No.1039537985+
>時間操作の能力に対して
>「だが効かん!!!」チョウロボタロウガッシン!!! 「銀河桃一・ドンブラファンタジア極!!!」メデタシメデタシ…
>で解決するの初めて見た
ごちゃごちゃ攻略するのは面倒臭いからな…
8223/03/24(金)00:09:29No.1039538048+
未来のハルカがオミコシフェニックス使ってたのはタロウが完全に離脱したから…?
繋がってない未来かもしれんけどもやもやする
8323/03/24(金)00:09:59No.1039538225+
>ソノイはタロウと互角だったはずなのになんか急に差が付いたな…
タロウの底が見えなさすぎるだけで復活以降は基本互角の扱いだと思う
8423/03/24(金)00:10:13No.1039538340+
>時間操作の能力に対して
>「だが効かん!!!」チョウロボタロウガッシン!!! 「銀河桃一・ドンブラファンタジア極!!!」メデタシメデタシ…
>で解決するの初めて見た
妙な説得力があって納得するしかなかった…
8523/03/24(金)00:10:14No.1039538344そうだねx7
途中からはもう55分くらいからのロボ戦開始に慣れちゃってたな…
8623/03/24(金)00:10:16No.1039538359+
>未来のハルカがオミコシフェニックス使ってたのはタロウが完全に離脱したから…?
>繋がってない未来かもしれんけどもやもやする
タロウ居なくなってたからつらくて殴りかかってたのかもな
8723/03/24(金)00:10:42No.1039538507そうだねx6
一年通してやっぱりヤクザすげえな…ってなった作品
8823/03/24(金)00:10:51No.1039538560+
>途中からはもう55分くらいからのロボ戦開始に慣れちゃってたな…
キングオージャーもまぁまぁそんな感じでダメだった
8923/03/24(金)00:11:26No.1039538788+
>途中からはもう55分くらいからのロボ戦開始に慣れちゃってたな…
ちゃんと話終わるのがわかったからな…
9023/03/24(金)00:11:29No.1039538808+
バトルの扱いも強化アイテムの扱いもぞんざいなのがヤクザって感じではあるんだけど
そこもまた好き
9123/03/24(金)00:11:36No.1039538856そうだねx3
ドンブラに慣れた後だと他の戦隊で尺の半分くらい戦闘絡みのシーンに使ってるのが無茶苦茶新鮮に感じた
9223/03/24(金)00:11:40No.1039538886+
犬の父も冤罪って設定映画で回収されるかな
9323/03/24(金)00:12:16No.1039539093+
途中からドンゼンカイオーかっこよかったな…って改めて思って…
おもちゃ欲しくなる…
9423/03/24(金)00:12:38No.1039539233+
特に必要もないタイミングで手に入る強化アイテム
9523/03/24(金)00:12:52No.1039539316+
>途中からドンゼンカイオーかっこよかったな…って改めて思って…
>おもちゃ欲しくなる…
全然出番なくなったな…
9623/03/24(金)00:13:03No.1039539389+
50分過ぎてから戦闘始めてもロボ戦含めてオチまで持っていけることが分かったのはドンブラの発見だとも思う
9723/03/24(金)00:13:13No.1039539443そうだねx4
ラスト5分に対する「」の信頼が培われた1年
9823/03/24(金)00:13:20No.1039539497+
そういやVS映画で犬塚まだ捕まらずに逃げてんのかな
9923/03/24(金)00:13:28No.1039539536+
>キングオージャーもまぁまぁそんな感じでダメだった
まだメンバーすら集まってないだろ!
10023/03/24(金)00:13:52No.1039539682+
>特に必要もないタイミングで手に入る強化アイテム
オミコシだけは復活からのパワーアップって意味はちゃんとあっただろ!?
10123/03/24(金)00:13:53No.1039539695+
>ドンブラに慣れた後だと他の戦隊で尺の半分くらい戦闘絡みのシーンに使ってるのが無茶苦茶新鮮に感じた
キングオージャーでいかにもな敵組織出てきたりロボ戦に尺使ったりしてるの見るとそうそうこれだよ!って謎の安心感がある
10223/03/24(金)00:14:12No.1039539802+
おもちゃ売れたから販促で出さなくてよくなったらしい
10323/03/24(金)00:14:15No.1039539818+
>まだメンバーすら集まってないだろ!
キングオージャーはメンバー集まんなくても能力制限されるだけで合体戦闘はいけるし…
10423/03/24(金)00:14:19No.1039539842そうだねx4
>50分過ぎてから戦闘始めてもロボ戦含めてオチまで持っていけることが分かったのはドンブラの発見だとも思う
それが出来るのはヤクザだけだっつってんだろ!
10523/03/24(金)00:14:38No.1039539978+
ブラックオニタイジンなんて出てきて
これおもちゃ出そうだな…
調べたら出てたな…
もう予約終わってるな…
つらいな…と配信で追ってて勝手に意気消沈した
10623/03/24(金)00:14:41No.1039540002+
ドン家が諸悪の根元過ぎる……滅びろドン家!
10723/03/24(金)00:14:50No.1039540040+
>ラスト5分に対する「」の信頼が培われた1年
5分ありゃちゃんと話畳めるんだな…って勉強になったよ…
10823/03/24(金)00:14:54No.1039540070+
普段あんまりロスとか感じないんだけどドンブラはもう少し見ていたかった
10923/03/24(金)00:15:09No.1039540158+
>ドン家が諸悪の根元過ぎる……滅びろドン家!
だから滅びた
11023/03/24(金)00:15:09No.1039540161+
>ドン家が諸悪の根元過ぎる……滅びろドン家!
滅びとる!
11123/03/24(金)00:15:25No.1039540242+
>ブラックオニタイジンなんて出てきて
>これおもちゃ出そうだな…
>調べたら出てたな…
>もう予約終わってるな…
>つらいな…と配信で追ってて勝手に意気消沈した
ニンジャークソードはプレバンだったのか…まあそうだよな…と泣いた俺もいるぞ!
11223/03/24(金)00:15:53No.1039540385+
>キングオージャーでいかにもな敵組織出てきたりロボ戦に尺使ったりしてるの見るとそうそうこれだよ!って謎の安心感がある
でもキングオージャーの敵もめちゃくちゃどうでもいい扱いじゃない?
11323/03/24(金)00:15:55No.1039540406+
敵基地で今週の怪人が幹部にアピールする戦隊のお約束的なシーンがまさか新鮮に感じることがあるとは思わなかった
11423/03/24(金)00:15:58No.1039540427+
ヤクザ以外にドンブラは絶対書けないからな…
11523/03/24(金)00:16:09No.1039540489+
未来はムラサメが別人だからパラレルだと思うことにした
11623/03/24(金)00:16:16No.1039540516+
話が進むほどに蛮族だったことが判明していくリュウソウ族並みにビックリしたよ特にフォローもない諸悪の根源ドン王家
11723/03/24(金)00:16:51No.1039540700+
新メンバーの初陣 雉野
新フォームの初陣 雉野
来年の戦隊ロボの初陣 雉野
11823/03/24(金)00:17:07No.1039540779+
>でもキングオージャーの敵もめちゃくちゃどうでもいい扱いじゃない?
襲撃のたびに国ボロボロにしてるしどうでもよくはないかな…
11923/03/24(金)00:17:10No.1039540794+
>ドン家が諸悪の根元過ぎる……滅びろドン家!
実はドン家は新しい発電方法として獣人を開発したら大失敗しただけでヒトツ鬼とは何の関係も無いのである
12023/03/24(金)00:17:15No.1039540819+
>でもキングオージャーの敵もめちゃくちゃどうでもいい扱いじゃない?
今日の夜まで待ってやる!
待ってやったぞ答えを聞こう!
で完全に存在忘れちゃってたの初めてだよ
12123/03/24(金)00:17:17No.1039540834+
あと30話ぐらい余裕で書けたよな
12223/03/24(金)00:17:24No.1039540871+
>新メンバーの初陣 雉野
>新フォームの初陣 雉野
>来年の戦隊ロボの初陣 雉野
バレてるぞ東映!
12323/03/24(金)00:17:27No.1039540897+
ヒーローなんて仮面ライダーに任せておけばいいのよ!は他の戦隊だったら絶対に出て来ないし出てきちゃいけないセリフだと思う
12423/03/24(金)00:17:28No.1039540905+
寺崎さんも愛情の方向性がズレてるしまあ一貫してるよドン家…
12523/03/24(金)00:17:32No.1039540927+
ミニプラブラックオニタイジン予約受け付中!
12623/03/24(金)00:17:40No.1039540981+
>でもキングオージャーの敵もめちゃくちゃどうでもいい扱いじゃない?
2話の扱い方でダメだった
そんな雑でいいんだ…
12723/03/24(金)00:18:32No.1039541234+
明確な敵居なくても話し書けるんだなって
12823/03/24(金)00:18:34No.1039541242+
>ヒーローなんて仮面ライダーに任せておけばいいのよ!は他の戦隊だったら絶対に出て来ないし出てきちゃいけないセリフだと思う
ヤクザにしか書けないしインテリヤクザじゃないとGOサイン出ないセリフだわな…
12923/03/24(金)00:19:33No.1039541565+
>>でもキングオージャーの敵もめちゃくちゃどうでもいい扱いじゃない?
>2話の扱い方でダメだった
>そんな雑でいいんだ…
予言の地底王国が復活するの誰も信じてなかったからノープランだしラクレスが同盟辞めるぞ!ってごちゃごちゃ言っててそれどころじゃねぇ
13023/03/24(金)00:19:43No.1039541643そうだねx3
いつも時間ギリギリまでロボで戦ってるから
アマプラで見てるとロボ戦の最中に次のエピソードにスキップのサムネが出てた
13123/03/24(金)00:19:46No.1039541661+
死に設定になったよね
犬の嫌われもの設定
13223/03/24(金)00:21:08No.1039542117+
善意で動くんだけどズレてるからやらかすのが一貫してるドン家
13323/03/24(金)00:21:13No.1039542161+
2000年の眠りから目覚め雉野を倒すキングオージャー
13423/03/24(金)00:21:21No.1039542238+
アマプラ水曜だったからTVerで即日ライダーと戦隊やってくれるようになって助かる…
13523/03/24(金)00:21:23No.1039542254+
犬は役者さんの雰囲気がもういい人そうだから…
13623/03/24(金)00:21:26No.1039542281+
犬以外タロウのカキタレみたいなとこある
13723/03/24(金)00:21:44No.1039542375+
>いつも時間ギリギリまでロボで戦ってるから
>アマプラで見てるとロボ戦の最中に次のエピソードにスキップのサムネが出てた
ダメだった
13823/03/24(金)00:21:58No.1039542455+
テレビのBDBOXは買ったし後はヒーローショーのBD待ちだな
13923/03/24(金)00:22:05No.1039542483+
バグナラクは珍しく親玉が最初から復活して仕切ってる敵組織なせいか可愛げ無いんだよね
14023/03/24(金)00:22:09No.1039542504+
>犬以外タロウのカキタレみたいなとこある
犬はなんかソノイとならんで対等ライバル感あるよな
14123/03/24(金)00:22:11No.1039542517+
キングーオージャーは初めて倒した敵雉野
14223/03/24(金)00:22:23No.1039542578+
>死に設定になったよね
>犬の嫌われもの設定
死に設定になったというよりヤクザが役者見て設定変えた
14323/03/24(金)00:22:44No.1039542662+
>バグナラクは珍しく親玉が最初から復活して仕切ってる敵組織なせいか可愛げ無いんだよね
でもいつも前線に出てきてるのは好きだよバグナラクさん
14423/03/24(金)00:22:49No.1039542694+
序盤で登場人物を思いっきり描写して肉付けしたおかげで中盤以降はもう各々でドラマ回すだけで面白いという
14523/03/24(金)00:23:15No.1039542816+
>序盤で登場人物を思いっきり描写して肉付けしたおかげで中盤以降はもう各々でドラマ回すだけで面白いという
あの…猿回は…
14623/03/24(金)00:23:17No.1039542831+
TTFCのオーコメめちゃくちゃ良かったけどキングオージャーはやらなそうで残念
14723/03/24(金)00:23:24No.1039542874+
ガイドさんと刑事さんと鶴とペンギン位?明確な死人は
4、5、6は脳人の武器でやられたならタロウみたいに隔離されてるだろうし
14823/03/24(金)00:23:37No.1039542935+
>>犬以外タロウのカキタレみたいなとこある
>犬はなんかソノイとならんで対等ライバル感あるよな
村に3人で行った時のやり取り好き
過去の不明メンバー除けば1番長い戦友なんだよな
14923/03/24(金)00:23:47No.1039542984+
>序盤で登場人物を思いっきり描写して肉付けしたおかげで中盤以降はもう各々でドラマ回すだけで面白いという
メイン回らしいメイン回が数話しかないのにちゃんとキャラが立ってた猿はある意味凄い
15023/03/24(金)00:24:14No.1039543137+
演技以外はわりとそつなくこなせる男犬塚
15123/03/24(金)00:24:44No.1039543322+
>メイン回らしいメイン回が数話しかないのにちゃんとキャラが立ってた猿はある意味凄い
一回メイン回を与えたらやっぱりヤバいなこいつ…ってなるくらいの存在だからな
15223/03/24(金)00:24:48No.1039543352+
群像劇をやろうとしたらしい
15323/03/24(金)00:24:54No.1039543388+
>演技以外はわりとそつなくこなせる男犬塚
これ「」の感想でよく見るけど白馬の王子の白馬感は凄かったよ
15423/03/24(金)00:24:57No.1039543407そうだねx3
デビル回でもうこいついい奴以外評価下せねえよ
15523/03/24(金)00:25:12No.1039543479+
>演技以外はわりとそつなくこなせる男犬塚
やっぱり料理人になったほうがいいよ犬塚
15623/03/24(金)00:25:28No.1039543578+
>群像劇をやろうとしたらしい
戦闘になると強制的に1箇所に集められるだけで割とみんなバラバラのストーリー進めてるからな
15723/03/24(金)00:25:37No.1039543623+
>演技以外はわりとそつなくこなせる男犬塚
獣人ってなんかコピー対象の欲望や願望みたいなの叶えてたし犬は料理とかやりたかったんだろうか?
15823/03/24(金)00:26:06No.1039543801そうだねx8
森崎ウィンのEDが番組の空気感を引っ張った側面は多分にしてあると思うの
15923/03/24(金)00:26:43No.1039543977+
犬はなんなら立てこもり回でこいついい奴だな…感が凄かったから…
16023/03/24(金)00:27:10No.1039544142+
敵組織幹部がそのままの怪人スーツで正式に仲間になるってめっちゃ珍しいよね
16123/03/24(金)00:27:55No.1039544365+
バトルやると犬雉でCGでお金使っちゃうのに中盤描写工夫したぐらいで
ずっと出ずっぱりなのはすごい頑張ったと思う
16223/03/24(金)00:28:12No.1039544451そうだねx3
森崎ウィンの貢献度ほんと高いわ
16323/03/24(金)00:28:14No.1039544460+
>敵組織幹部がそのままの怪人スーツで正式に仲間になるってめっちゃ珍しいよね
まぁヒーロー感はあるデザインだったしな
16423/03/24(金)00:29:02No.1039544687+
犬とソノニがシリアスしてる隣で自動車教習を受けてる鬼
そして別々の話を見事に繋げる手腕
16523/03/24(金)00:29:15No.1039544749+
もう次の日曜で終了1ヶ月だぜ
16623/03/24(金)00:29:27No.1039544809+
最初は森崎ウィンがOPEDでびっくりしたけどめっちゃ最高のOPEDだったよ…
16723/03/24(金)00:29:41No.1039544875+
>もう次の日曜で終了1ヶ月だぜ
…早くない?
16823/03/24(金)00:29:52No.1039544930+
ドンブラコドンブラコDONDONゆらり揺れて
が流れればなんかいい感じなるからな
16923/03/24(金)00:30:06No.1039545009そうだねx6
5話の立てこもり回で全員が犬塚にイチゴあげるシーンでなぜか滅茶苦茶感動した記憶がある
17023/03/24(金)00:30:12No.1039545052+
毎週本編の印象を塗り替える予告
そして予告を超えてくる本編
を繰り返してたよね
17123/03/24(金)00:30:16No.1039545074+
>犬とソノニがシリアスしてる隣で自動車教習を受けてる鬼
>そして別々の話を見事に繋げる手腕
(トウサクに轢かれるムラサメ)
17223/03/24(金)00:31:14No.1039545401+
ドンブラロスはまだ続くぞ
早くVS見たい
17323/03/24(金)00:31:25No.1039545464+
韓国だったかだとクレヨンしんちゃんとコラボしてるみたいだね
17423/03/24(金)00:32:08No.1039545663+
あまり本筋に絡めないので縦軸という単語に敏感になった猿
17523/03/24(金)00:32:21No.1039545714+
今作ではじめてファイナルライブツアー予約しちゃった…
千秋楽取れなかったけど今から楽しみだわ
17623/03/24(金)00:32:24No.1039545726+
ちょっとまにあわないからTTFCで見るね…
17723/03/24(金)00:32:42No.1039545822+
最初はヤクザメインでどうなるかと思っていたら滅茶苦茶仕上げてきてヤクザ衰えてねえ…!ってなって驚いたよ…
17823/03/24(金)00:32:51No.1039545866そうだねx5
泣くな笑え!
17923/03/24(金)00:32:54No.1039545887+
そっかまだ36話とかだったなとページ見に行ったらあと2日しかねえ!
18023/03/24(金)00:33:00No.1039545913+
>>序盤で登場人物を思いっきり描写して肉付けしたおかげで中盤以降はもう各々でドラマ回すだけで面白いという
>メイン回らしいメイン回が数話しかないのにちゃんとキャラが立ってた猿はある意味凄い
コンスタントに大体君は…☝とかここで一句…☝を挟んでるから存在感ないって感じがしない
18123/03/24(金)00:33:22No.1039546013+
タヌキの姉がトウサクのリアル姉だとここで知った
18223/03/24(金)00:33:26No.1039546030+
>ちょっとまにあわないからTTFCで見るね…
1回見たらコメンタリーも見るんだぞ…
18323/03/24(金)00:33:38No.1039546103そうだねx3
>そっかまだ36話とかだったなとページ見に行ったらあと2日しかねえ!
全50話だから夜更かしすれば見られる!
18423/03/24(金)00:34:04No.1039546201そうだねx2
正直キングオージャーも面白すぎてスムーズに移行できてしまった
18523/03/24(金)00:34:18No.1039546293+
猿はなにかとタロウに食らいつくから自然と目立つ
18623/03/24(金)00:34:20No.1039546303+
アルターは出番少なかったし種類がなんかメチャクチャだったな
18723/03/24(金)00:34:23No.1039546329+
>タヌキの姉がトウサクのリアル姉だとここで知った
結構そっくりだよ変な顔しないけど
18823/03/24(金)00:34:25No.1039546336+
>>そっかまだ36話とかだったなとページ見に行ったらあと2日しかねえ!
>全50話だから夜更かしすれば見られる!
仕事だよぉ!!
18923/03/24(金)00:34:26No.1039546337+
あまり言っちゃいけないかもしれないけど猿の俳句ってそこまで上手くは…
19023/03/24(金)00:34:42No.1039546412そうだねx3
>正直キングオージャーも面白すぎてスムーズに移行できてしまった
ドンブラもキングオージャーどっちも面白いのは幸せだなってしみじみ思った
19123/03/24(金)00:34:46No.1039546436+
>最初は森崎ウィンがOPEDでびっくりしたけどめっちゃ最高のOPEDだったよ…
誰ー!?って思ったらヘブンズトルネードダイトウでびっくりしたよ
19223/03/24(金)00:34:55No.1039546476+
猿メインにしたら極道回みたいな話になるから本筋が進まねえんだよ!
19323/03/24(金)00:35:35No.1039546687そうだねx6
>猿はなにかとタロウに食らいつくから自然と目立つ
指差しながら「だいたい君は…」で突っかかるパターン死ぬほど見た気がする
19423/03/24(金)00:35:38No.1039546702そうだねx3
でも猿とソノイのダブル青回メッチャ好きなんだ…
19523/03/24(金)00:35:46No.1039546749+
戦隊ロボ玩具はあんまり動かないのも大事なんだな……ってなったドンオニタイジン良いよね
19623/03/24(金)00:35:50No.1039546774+
ナツミがあんなクソおん…自立した強い女性だったとは思わなかったパパ活エピソード
19723/03/24(金)00:35:50No.1039546776+
>あまり言っちゃいけないかもしれないけど猿の俳句ってそこまで上手くは…
趣味で俳句やってるって感じがしていい塩梅だと思う
19823/03/24(金)00:35:52No.1039546793そうだねx4
戦隊が毎年楽しい…
19923/03/24(金)00:36:16No.1039546935+
猿は何かあったら金稼げるし今も一軒家に住めてるからスペックはすごいんだよな…
20023/03/24(金)00:37:01No.1039547159+
全50話あったのも地味に有り難い
説明されてないことは多いはずなんだけど不思議と足りない感が無い
20123/03/24(金)00:37:42No.1039547375+
厳密にはパパ活じゃないかんな
どっちにしろ夏実を考える上でややこしい要素だけど
20223/03/24(金)00:37:45No.1039547408+
最終回いつものEDで締めてほしかった
20323/03/24(金)00:38:13No.1039547575+
結局世界を狙う巨悪とか出て来なかったな…
20423/03/24(金)00:38:37No.1039547739+
猿はわりと戦隊のブルーみたいなことやってたからな…
20523/03/24(金)00:38:58No.1039547833そうだねx5
猿は物語の最後で詠んだ句が明確にタロウを思って詠んだ句って言うのが好きなんだ
20623/03/24(金)00:39:11No.1039547896+
>説明されてないことは多いはずなんだけど不思議と足りない感が無い
縦軸に必要な話はむしろ丁寧だったからな
20723/03/24(金)00:39:16No.1039547923+
1年作品で中弛みの類いを感じなかったのは初めてだ……なんなら総集編の最終回まで面白い
20823/03/24(金)00:40:15No.1039548233+
体型と男ピンクなんて印象はすぐに吹き飛んだ
20923/03/24(金)00:40:24No.1039548287+
特定の組織との戦いとかじゃなくて毎回違う話してるから中弛みする余裕がないのもある
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとかに近いものがある
21023/03/24(金)00:40:52No.1039548426そうだねx5
ヤクザらしいハチャメチャ感はありつつヤクザらしいロマンティックな部分も摂取出来るヤクザ特盛りみたいな作品だから満足度が本当に半端ない
21123/03/24(金)00:41:19No.1039548579そうだねx4
許されないことですよ…
21223/03/24(金)00:41:30No.1039548646+
>体型と男ピンクなんて印象はすぐに吹き飛んだ
本当にすぐどうでもよくなる初の男で縦長ピンクとSDキャラみたいなブラックという要素
21323/03/24(金)00:41:32No.1039548659そうだねx4
>体型と男ピンクなんて印象はすぐに吹き飛んだ
そんな要素本当にどうでもよくなるくらい雉野が仕上がりすぎた…
21423/03/24(金)00:41:36No.1039548686そうだねx2
>許されないことですよ…
本当にあってはならない…
21523/03/24(金)00:41:37No.1039548699そうだねx5
>結局世界を狙う巨悪とか出て来なかったな…
ヤクザ作品ってアギトも555もキバも
敵組織自体は出てくるんだけどどちらかというと
「そういう世界の仕組みと戦う」ってお話だよな
21623/03/24(金)00:41:44No.1039548728+
鮭の呪いを受けてる戦隊
21723/03/24(金)00:41:49No.1039548753+
>許されないことですよ…
雷蔵のレス
21823/03/24(金)00:42:21No.1039548910+
戦隊特有の話を進められない時期はドンブラにもあったけど適当に騒いどけば楽しい作風だからな
21923/03/24(金)00:42:38No.1039548996そうだねx5
>鮭の呪いを受けてる戦隊
それはルパパト以降の作品全部そうだよ!
22023/03/24(金)00:43:05No.1039549126+
猿とトウサクが毎回ご近所トラブルに巻き込まれ続ける話が見たい
22123/03/24(金)00:43:06No.1039549131+
鮭はついに日本政府にまで食い込んだからあの組織の中だと最強なんじゃないのか
22223/03/24(金)00:43:07No.1039549142+
最後の最後まで怪我で一ヶ月近く隔離されたりハブられたりでロクにドンブラザーズと絡めなかったのに幼馴染や友達まで消されてこれは…
22323/03/24(金)00:43:08No.1039549145+
雷蔵は演技と体が良いからな…全てを失って曇る演技してもらうね
22423/03/24(金)00:43:10No.1039549157+
雉野はビジュアル以上にキャラクターがおかしかった…
22523/03/24(金)00:43:18No.1039549217+
>鮭はついに日本政府にまで食い込んだからあの組織の中だと最強なんじゃないのか
いいじゃないか
22623/03/24(金)00:43:34No.1039549313+
酷かったですよね映画の感想!
さらに何が酷いって荒らしやアンチが叩けると誤認して映画のスレに来て浮きまくってた事
22723/03/24(金)00:43:41No.1039549351+
キングオージャーは地球じゃないので鮭は無効化されます
22823/03/24(金)00:43:57No.1039549438+
演じてるキャストもよくわからない
撮ってる監督もよくわからない
次回作の出演者もよくわからない
それが暴太郎戦隊ドンブラザーズ
22923/03/24(金)00:43:59No.1039549447+
鮭と雉野は戦隊に大きな楔を打ち込んだ
23023/03/24(金)00:44:07No.1039549475+
>雷蔵は演技と体が良いからな…全てを失って曇る演技してもらうね
えっ!?龍のジロウでも虎のジロウでもない演技をしろ!?
こんな感じか…
23123/03/24(金)00:44:17No.1039549536+
>キングオージャーは地球じゃないので鮭は無効化されます
本当か?実はバグナラクはかつての地球人とか言い出さないか?
23223/03/24(金)00:44:31No.1039549618そうだねx2
>酷かったですよね映画の感想!
>さらに何が酷いって荒らしやアンチが叩けると誤認して映画のスレに来て浮きまくってた事
真の意味で紛うことなきクソ映画だったからな…
23323/03/24(金)00:45:00No.1039549775そうだねx1
ジロウの人からは最後のインタビューでも戸惑いを感じられる…
23423/03/24(金)00:45:12No.1039549831+
キングとアキバ除いた戦隊で各都道府県に戦隊を配置したんだっけ
23523/03/24(金)00:45:14No.1039549838+
映画も見るかあ…
23623/03/24(金)00:45:14No.1039549839そうだねx3
最早ライダーやプリキュアにも侵食してる鮭
23723/03/24(金)00:45:36No.1039549941+
>ジロウの人からは最後のインタビューでも戸惑いを感じられる…
ずっと許されないですよ!って言ってて笑う
23823/03/24(金)00:45:36No.1039549944+
ドライブ行こう~~~~~~!!!!!
23923/03/24(金)00:45:41No.1039549972+
最後の最後まで全員集合しない構成にしたのはすごい
しかもギャグの前振りみたいな扱い
24023/03/24(金)00:46:01No.1039550081+
>ドライブ行こう~~~~~~!!!!!
逃げるぞお供たち!!!
24123/03/24(金)00:46:20No.1039550175そうだねx1
猿も縦軸に絡めなくて後ろでペンギン折るアドリブしてたり病んでない?
24223/03/24(金)00:46:54No.1039550320+
映画の回想でマスターがゼンカイの回想してたの今なら理由が分かるな…
24323/03/24(金)00:47:56No.1039550595+
タロウには一番絡みに行ってるのに
24423/03/24(金)00:48:11No.1039550651+
カマキリ姫は戦隊観たことなかったらしいからドンブラで戦隊のお勉強だ!
24523/03/24(金)00:48:28No.1039550727+
>ジロウの人からは最後のインタビューでも戸惑いを感じられる…
猿が個人回無さすぎてネタにされるけど犬雉脳人メイン回ばっかで他も大概割食らってるからな…
24623/03/24(金)00:49:03No.1039550885そうだねx4
>カマキリ姫は戦隊観たことなかったらしいからドンブラで戦隊のお勉強だ!
見たことなかったのはリタだよ!
24723/03/24(金)00:49:59No.1039551171+
ほぼ番組終わりかけの時期にメイン回貰えた猿もおかしいよ
24823/03/24(金)00:50:35No.1039551320+
みんな違ってみんな濃い
今年も濃いな……
24923/03/24(金)00:50:44No.1039551361そうだねx1
とととトゥルーヒーロー?!
25023/03/24(金)00:50:47No.1039551373そうだねx2
猿とソノイ回は真っ当に熱くて好き
25123/03/24(金)00:50:57No.1039551431そうだねx5
戦隊見たことないからドンブラ見るか→参考になりませんでしたは本当にひどくて笑う
25223/03/24(金)00:51:06No.1039551504+
最終回のねじねじが首吊り紐みたいでゾッとした
25323/03/24(金)00:51:14No.1039551558そうだねx3
トゥルーヒーロー結局3冊も写真集出しててダメだった
25423/03/24(金)00:51:35No.1039551685+
良いよねメンバーと詐欺師で食卓を囲むの
いや詐欺師いるのおかしいだろ
25523/03/24(金)00:51:59No.1039551795+
>良いよねメンバーと詐欺師で食卓を囲むの
>いや詐欺師いるのおかしいだろ
だからこうして脅かす
25623/03/24(金)00:52:31No.1039551942+
鬼のメイン回エモい話多いけど段々いなくても話回せるな…ってなってからはちょっと割り食ったね
25723/03/24(金)00:55:40No.1039552890+
陣さん出番全然無かったけどタロウのおにぎり食べるシーンは最高だった
25823/03/24(金)00:57:48No.1039553531+
>>ドライブ行こう~~~~~~!!!!!
>逃げるぞお供たち!!!
タロウがドンキラー以外で唯一逃げを選んだ存在

[トップページへ] [DL]