[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679476262692.jpg-(38159 B)
38159 B無念Nameとしあき23/03/22(水)18:11:02No.1079062439そうだねx8 21:36頃消えます
シン仮面ライダースレ
普通の評価
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/22(水)18:12:26No.1079062831そうだねx19
普通だよね
2無念Nameとしあき23/03/22(水)18:12:54No.1079062947そうだねx12
普通…?
3無念Nameとしあき23/03/22(水)18:13:41No.1079063186そうだねx33
話題作の割には低くない?
4無念Nameとしあき23/03/22(水)18:13:57No.1079063266そうだねx22
刺さる人と刺さらない人の幅が広いから
中間になる
5無念Nameとしあき23/03/22(水)18:14:04No.1079063292そうだねx14
mayらしい糞スレだ
6無念Nameとしあき23/03/22(水)18:14:39No.1079063470そうだねx17
何の知識もなく観ればただの仮面ライダーの映画
7無念Nameとしあき23/03/22(水)18:14:56No.1079063541そうだねx10
CMかなり打ちまくってコラボも沢山やったわりに公開後は静かだな…とは思う
8無念Nameとしあき23/03/22(水)18:15:33No.1079063716そうだねx14
    1679476533119.jpg-(62503 B)
62503 B
なお普通の仮面ライダーは数字出ないくらい酷い
9無念Nameとしあき23/03/22(水)18:16:26No.1079063998そうだねx5
仮面ライダーってこんなもんなんじゃないの?
10無念Nameとしあき23/03/22(水)18:16:48No.1079064101そうだねx6
初代仮面ライダー=藤岡弘くらいなイメージの人には?ってなるわな
11無念Nameとしあき23/03/22(水)18:17:07No.1079064206そうだねx7
まああらかじめハードル下げた方が期待せずに観る分
フラットな気持ちで楽しめるかもしれんし
12無念Nameとしあき23/03/22(水)18:17:15No.1079064241そうだねx15
個人的な感想だとストーリーやキャラ、設定諸々は庵野らしくて良かった
でもアクションやCGは一部除いてダメダメでテンポも悪くて退屈なシーンも多かったしBGMも一部以外はスベってた
そんな感じだな

洗脳解けた直後の一文字がルリ子殺したKKを瞬殺するところは好き
13無念Nameとしあき23/03/22(水)18:17:23No.1079064278そうだねx3
星の数に偏りがないから本当に普通の出来だったんだろうな
あとは個人の期待値の差
14無念Nameとしあき23/03/22(水)18:17:39No.1079064364そうだねx3
映画として評価されるだけ今までで一番まとも
15無念Nameとしあき23/03/22(水)18:17:59No.1079064480+
>なお普通の仮面ライダーは数字出ないくらい酷い
最近のライダーはそんな物じゃないかな?
新しいオーズの映画とか近所の映画館ではやってなかったんで残念ながら観れなかった
16無念Nameとしあき23/03/22(水)18:18:44No.1079064704そうだねx24
>新しいオーズの映画とか近所の映画館ではやってなかったんで残念ながら観れなかった
それは幸運だったね
17無念Nameとしあき23/03/22(水)18:19:35No.1079064954そうだねx5
一文字はイケメンじゃないけどキャラが良かった
この映画唯一の救い
18無念Nameとしあき23/03/22(水)18:19:38No.1079064968+
初動比較
シン仮面ライダー 5.4億円
レジェバタ 4.9億円
19無念Nameとしあき23/03/22(水)18:20:00No.1079065081そうだねx4
脚本の稚拙な部分の指摘はあれど内容自体の大きな批判はとしあきの中でもそこまでない印象
20無念Nameとしあき23/03/22(水)18:20:05No.1079065102そうだねx5
>何の知識もなく観ればただの仮面ライダーの映画
原作漫画や初期TVシリーズ知らなきゃ薄い感想しか出ない作りだしね
21無念Nameとしあき23/03/22(水)18:20:27No.1079065225そうだねx11
俺は面白かったよ
22無念Nameとしあき23/03/22(水)18:20:30No.1079065235そうだねx12
>初動比較
>シン仮面ライダー 5.4億円
>レジェバタ 4.9億円
東映君さぁ…
23無念Nameとしあき23/03/22(水)18:20:48No.1079065329そうだねx14
>初動比較
>シン仮面ライダー 5.4億円
>レジェバタ 4.9億円
散々disってたのに対して変わらないじゃん…
24無念Nameとしあき23/03/22(水)18:21:27No.1079065539そうだねx2
>脚本の稚拙な部分の指摘はあれど内容自体の大きな批判はとしあきの中でもそこまでない印象
初動ですごい賛否両論だったからおっかなびっくりで観に行ったらわりと無難な感じでびっくりしたわ
25無念Nameとしあき23/03/22(水)18:21:35No.1079065577そうだねx6
>散々disってたのに対して変わらないじゃん…
レジェバタがヤバすぎだろって話だろ
26無念Nameとしあき23/03/22(水)18:21:38No.1079065589そうだねx8
訳知りぶって「人を選ぶ」だの「初心者にオススメしない」だの言ってる連中は口コミの逆をやってることに気付いてないんだろうか?
27無念Nameとしあき23/03/22(水)18:21:46No.1079065630そうだねx1
サソリのエロいねーちゃんなんで最期微妙な断末魔だけでカットされたの
28無念Nameとしあき23/03/22(水)18:22:15No.1079065771そうだねx4
予告見た限りもっと安っぽい映画見せられると思ってたし
29無念Nameとしあき23/03/22(水)18:22:27No.1079065832そうだねx2
>訳知りぶって「人を選ぶ」だの「初心者にオススメしない」だの言ってる連中は口コミの逆をやってることに気付いてないんだろうか?
それが狙いだろ
30無念Nameとしあき23/03/22(水)18:22:44No.1079065906そうだねx19
>訳知りぶって「人を選ぶ」だの「初心者にオススメしない」だの言ってる連中は口コミの逆をやってることに気付いてないんだろうか?
「糞映画」をオブラートに包んだらそうとしか表現できねえんだ…
31無念Nameとしあき23/03/22(水)18:22:46No.1079065924+
    1679476966172.jpg-(94604 B)
94604 B
平均で見たらそんな変わらないけど
星5の割合で見ると差が出るな
32無念Nameとしあき23/03/22(水)18:22:47No.1079065931そうだねx6
>訳知りぶって「人を選ぶ」だの「初心者にオススメしない」だの言ってる連中は口コミの逆をやってることに気付いてないんだろうか?
真摯じゃないか
33無念Nameとしあき23/03/22(水)18:22:52No.1079065956そうだねx6
なんで1号に既存の俳優使ったんだろう?
藤岡みたいに野性味のある長身の新人を使って欲しかった
34無念Nameとしあき23/03/22(水)18:23:03No.1079066009+
>訳知りぶって「人を選ぶ」だの「初心者にオススメしない」だの言ってる連中は口コミの逆をやってることに気付いてないんだろうか?
別に初心者だからって訳分からんくなる内容じゃないしな
寧ろ知識ない方がすんなり見れる感じすらあるし
35無念Nameとしあき23/03/22(水)18:23:30No.1079066147そうだねx2
>星5の割合で見ると差が出るな
そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
36無念Nameとしあき23/03/22(水)18:23:35No.1079066165そうだねx2
すんなりじゃなく訳わからんまま流し見しちゃうの間違いでは
37無念Nameとしあき23/03/22(水)18:23:48No.1079066240そうだねx12
いつもの東映だった
金かけなさすぎ
シンシリーズで1番金かけてない
38無念Nameとしあき23/03/22(水)18:24:23No.1079066433そうだねx3
>なんで1号に既存の俳優使ったんだろう?
>藤岡みたいに野性味のある長身の新人を使って欲しかった
小さい猿顔の震えてるおじさんがオタクの理想のヒーロー像らしいよとしあきが言ってたから間違いない
39無念Nameとしあき23/03/22(水)18:24:25No.1079066439そうだねx1
>脚本の稚拙な部分の指摘はあれど内容自体の大きな批判はとしあきの中でもそこまでない印象
個人的にはあのスーツとか好きだったしサイクロン号とかのメカも良かった
なんでイナズマンもどきの蝶がV3っぽいベルとしてたのかとか所々はいる役者だけのドアップシーンとかの意味も分からなかったアレ別に引きでもよくないの?
全体的に盛り上がりに欠けるというか・・・・・・
40無念Nameとしあき23/03/22(水)18:24:31No.1079066485+
シンシリーズで一番好きなラストだったけど新1号とか原作漫画知らなかったらそこまで感動しなかったろうなあとは思う
41無念Nameとしあき23/03/22(水)18:24:34No.1079066504そうだねx1
>サソリのエロいねーちゃんなんで最期微妙な断末魔だけでカットされたの
毒消滅してないから政府に確保された説
42無念Nameとしあき23/03/22(水)18:24:44No.1079066562+
酷いスレ立ってたからこれあかんほうの庵野かと思ったらちゃんとおもしろかったじゃねーか
ヘンテコなとことかハニメーションとかあったけど
43無念Nameとしあき23/03/22(水)18:24:45No.1079066569そうだねx3
>いつもの東映だった
>金かけなさすぎ
>シンシリーズで1番金かけてない
その分利益は一番大きそう
44無念Nameとしあき23/03/22(水)18:24:48No.1079066586そうだねx9
庵野だけじゃダメだったんだな
樋口の評価が上がった
45無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:27No.1079066814そうだねx5
>>いつもの東映だった
>>金かけなさすぎ
>>シンシリーズで1番金かけてない
>その分利益は一番大きそう
おそらく興収も少ないぞ
46無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:30No.1079066837そうだねx2
>樋口の評価が上がった
よし次はシンちゃんだけで撮ってもらおう
47無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:31No.1079066840+
これさ
シン春映画だろ
48無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:39No.1079066881そうだねx2
    1679477139408.jpg-(116617 B)
116617 B
>シンシリーズで一番好きなラストだったけど新1号とか原作漫画知らなかったらそこまで感動しなかったろうなあとは思う
むしろ原作漫画だと1号復活するのになんで殺して終わりだったんだろう
49無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:43No.1079066897そうだねx3
>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
いずれにしろ観客満足度に隔たりがある証拠だな
50無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:43No.1079066899そうだねx3
>いつもの東映だった
>金かけなさすぎ
>シンシリーズで1番金かけてない
脇の脇まで有名俳優並べて金かけてないとか…
51無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:53No.1079066945そうだねx5
    1679477153327.jpg-(29578 B)
29578 B
まあチビで岡村似の池松壮亮とイケメン長身の目黒蓮じゃ
どっちを見に行きたいかと言われたらそりゃね…
52無念Nameとしあき23/03/22(水)18:25:58No.1079066971そうだねx5
>その分利益は一番大きそう
宣伝の量はかなりあったからこのままじゃ一番赤字に近そう
53無念Nameとしあき23/03/22(水)18:26:00No.1079066981そうだねx1
>藤岡みたいに野性味のある長身の新人を使って欲しかった
藤岡弘、みたいな青年がそう簡単に見つかるわけがねえ!
54無念Nameとしあき23/03/22(水)18:26:24No.1079067096そうだねx1
>>樋口の評価が上がった
>よし次はシンちゃんだけで撮ってもらおう
人間ドラマ撮れる監督と有能な脚本もいるぞ
55無念Nameとしあき23/03/22(水)18:26:31No.1079067142+
>>いつもの東映だった
>>金かけなさすぎ
>>シンシリーズで1番金かけてない
>脇の脇まで有名俳優並べて金かけてないとか…
俳優じゃなくて特撮に金がかかってない
俳優は正直どーでもいい
56無念Nameとしあき23/03/22(水)18:26:52No.1079067240+
>金かけなさすぎ
>シンシリーズで1番金かけてない
偽ライダーとラスボスのあたりは顕著だったね
円形でじりじりと回り込むカットは絶対外せないだろうに
ああいう形になったのはそういうことなんだろうなって同情した
57無念Nameとしあき23/03/22(水)18:27:06No.1079067313そうだねx5
    1679477227425.webp-(170732 B)
170732 B
>藤岡弘、みたいな青年がそう簡単に見つかるわけがねえ!
58無念Nameとしあき23/03/22(水)18:27:10No.1079067331+
>まあチビで岡村似の池松壮亮とイケメン長身の目黒蓮じゃ
>どっちを見に行きたいかと言われたらそりゃね…
つーかマジででけえな目黒蓮
59無念Nameとしあき23/03/22(水)18:27:19No.1079067375+
まぁ東映が金かけないのはいつもの話である
金かけりゃいいもんできるってわけでもないが
61無念Nameとしあき23/03/22(水)18:27:38No.1079067499そうだねx2
金かかってない連呼されてるわりに脇役だけはけっこう豪華だったよな…そっちを切ればよかったんじゃね
62無念Nameとしあき23/03/22(水)18:27:43No.1079067531そうだねx2
藤岡レベルじゃなくても本郷にもっと合った役者いるでしょ…
一文字はあれでいいけど
63無念Nameとしあき23/03/22(水)18:27:53No.1079067581そうだねx4
大量の宣伝と大量の有名俳優を並べ金を出してない庵野が悪くないと宣うのは中々覚悟がいるよな
流石だとしあき
64無念Nameとしあき23/03/22(水)18:28:00No.1079067618+
ライダー軍団戦はもうほぼアニメだったな
65無念Nameとしあき23/03/22(水)18:28:04No.1079067638+
>>藤岡弘、みたいな青年がそう簡単に見つかるわけがねえ!
息子はマイルドだ
ワイルドではない
66無念Nameとしあき23/03/22(水)18:28:09No.1079067658そうだねx4
滝とか立花とか名前だけ出して終わりはファン喜ぶと思ってんのかな
67無念Nameとしあき23/03/22(水)18:28:11No.1079067675+
>1679477227425.webp
真威人君は母親の方に似てるんだろうな
藤岡さんの面影も若干感じられるけど
68無念Nameとしあき23/03/22(水)18:28:39No.1079067821+
    1679477319879.jpg-(64666 B)
64666 B
話がずれるが詰め込みすぎと過去映画オマージュの多く
イケメン美人が出ないアカデミー賞映画
耐性の強い視聴者が多いフィルマークスなんかだと3.9まで上がる
69無念Nameとしあき23/03/22(水)18:28:55No.1079067910そうだねx10
    1679477335236.jpg-(53481 B)
53481 B
ははははははははははははははは
ははははははははははははははは
ははははははははははははははは
ははははははははははははははは
ははははははははははははははは
70無念Nameとしあき23/03/22(水)18:29:48No.1079068208+
>滝とか立花とか名前だけ出して終わりはファン喜ぶと思ってんのかな
滝に関しては名乗る前から最初からこいつがそうだろうなってわかった
もう一人が立花ってのは……
71無念Nameとしあき23/03/22(水)18:29:50No.1079068221+
>No.1079067313
ビヨジェネでまぁうん…って
72無念Nameとしあき23/03/22(水)18:30:35No.1079068454そうだねx3
>滝とか立花とか名前だけ出して終わりはファン喜ぶと思ってんのかな
一緒に戦って戦闘員くらい倒してくれれば「滝ポジションだ!」ってなって名前出た時ちょっと喜べるのに実際はとどめだけ刺しに来る無愛想な髭面なんだよな
73無念Nameとしあき23/03/22(水)18:30:43No.1079068501そうだねx2
>金かかってない連呼されてるわりに脇役だけはけっこう豪華だったよな…そっちを切ればよかったんじゃね
名前のあるキャスト拘束して出来ないアクションやらせて脇の脇まで有名俳優使って映像はしょぼいとか映像監督として買われた筈の庵野っている意味あったの?
74無念Nameとしあき23/03/22(水)18:30:58No.1079068571+
わた婚はサプライズキャストが土家太鳳だったな
75無念Nameとしあき23/03/22(水)18:31:16No.1079068677そうだねx15
>No.1079067394
破産者と同一視したがって関連スレで何度も貼ってる様だけど
凄く浮いてるし正直痛いよ
76無念Nameとしあき23/03/22(水)18:31:18No.1079068683そうだねx4
ゴジラやウルトラだってシン直前までの映画は大して振るわなかったのに
ライダーという看板のせいってことにするファンには参るね…って何のファンなんだろうなそれは
77無念Nameとしあき23/03/22(水)18:31:33No.1079068749そうだねx1
    1679477493790.jpg-(608819 B)
608819 B
>>滝とか立花とか名前だけ出して終わりはファン喜ぶと思ってんのかな
>滝に関しては名乗る前から最初からこいつがそうだろうなってわかった
こっちを連想してくれってことだとは思う
くっそってなりつつもフフッてなったけどさ
78無念Nameとしあき23/03/22(水)18:31:48No.1079068851+
>>No.1079067313
>ビヨジェネでまぁうん…って
普通に演技させればいいのにモノマネみたいなことさせられて可哀想だった
そもそもあの当時の藤岡さんあんな感じじゃなかったし
79無念Nameとしあき23/03/22(水)18:31:58No.1079068905そうだねx6
>なお普通の仮面ライダーは数字出ないくらい酷い
Vシネ上映じゃないのこれ
80無念Nameとしあき23/03/22(水)18:32:19No.1079069031+
特撮とかもう特オタしか観てないけど
81無念Nameとしあき23/03/22(水)18:32:44No.1079069165そうだねx1
>特撮とかもう特オタしか観てないけど
シンゴジやシンウルもかぁ?
82無念Nameとしあき23/03/22(水)18:32:57No.1079069239+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき23/03/22(水)18:33:07No.1079069281そうだねx1
竹野内豊いるかなアレ…なんかウケてる雰囲気だけど
84無念Nameとしあき23/03/22(水)18:33:27No.1079069403+
>特撮とかもう特オタしか観てないけど
特撮の枠がライダーだけだと思ってらっしゃる?
85無念Nameとしあき23/03/22(水)18:33:33No.1079069443そうだねx1
>No.1079067910
開示請求を恐れてるんだろうが貼ってる画像でバレバレだぞ
86無念Nameとしあき23/03/22(水)18:33:36No.1079069455そうだねx3
>平均で見たらそんな変わらないけど
>星5の割合で見ると差が出るな
ジャニヲタはエイトレンジャーでも☆5つ付けてくれるんで
87無念Nameとしあき23/03/22(水)18:33:49No.1079069520+
しかし仮面ライダーとかウルトラマンなんてつまらないのによく観れるな
88無念Nameとしあき23/03/22(水)18:34:14No.1079069650そうだねx1
>むしろ原作漫画だと1号復活するのになんで殺して終わりだったんだろう
2時間でそこまでやるの厳しくない?
89無念Nameとしあき23/03/22(水)18:34:14No.1079069652+
>>No.1079067394
>破産者と同一視したがって関連スレで何度も貼ってる様だけど
>凄く浮いてるし正直痛いよ
まあ本人が満足していますんで…
90無念Nameとしあき23/03/22(水)18:34:26No.1079069709+
    1679477666871.jpg-(263163 B)
263163 B
米アカデミー賞がなんだって!?
91無念Nameとしあき23/03/22(水)18:34:34No.1079069753そうだねx6
    1679477674305.jpg-(53695 B)
53695 B
>神木隆之介いるかなアレ…なんかウケてる雰囲気だけど
92無念Nameとしあき23/03/22(水)18:35:05No.1079069926そうだねx5
>しかし仮面ライダーとかウルトラマンなんてつまらないのによく観れるな
http://may.2chan.net/b/res/1079062922.htm [link]
このスレにも同じレスしてるねキミ
93無念Nameとしあき23/03/22(水)18:35:40No.1079070131+
子供向け作品って大人がみるにはガンダムがギリギリだな
仮面ライダーとかウルトラマンとかプリキュアは厳しい
94無念Nameとしあき23/03/22(水)18:35:53No.1079070201そうだねx14
このスレの流れでゴジラとウルトラも批判できると思ってるやつ頭悪すぎだろ
95無念Nameとしあき23/03/22(水)18:36:13No.1079070336そうだねx2
立花を出すんだったらシンウルトラマン時の班長役の西島秀俊使えばよかったのに
96無念Nameとしあき23/03/22(水)18:36:15No.1079070348そうだねx2
>しかし仮面ライダーとかウルトラマンなんてつまらないのによく観れるな
つまらないスレにわざわざ参加してつまらないレスさせるくらいにはあるんじゃね
97無念Nameとしあき23/03/22(水)18:37:31No.1079070782そうだねx2
>立花を出すんだったらシンウルトラマン時の班長役の西島秀俊使えばよかったのに
出た時点でネタバレしちゃうからな
今回の役どころ
98無念Nameとしあき23/03/22(水)18:37:44No.1079070861+
>子供向け作品って大人がみるにはガンダムがギリギリだな
>仮面ライダーとかウルトラマンとかプリキュアは厳しい
プリキュアは見れるよ
変にプリキュア同士の戦いとか悪のプリキュアとかやらないから安心して見れるし
99無念Nameとしあき23/03/22(水)18:38:00No.1079070935そうだねx1
OQでキャッキャできるような層には合わないかもね
100無念Nameとしあき23/03/22(水)18:39:03No.1079071256そうだねx7
    1679477943774.jpg-(63116 B)
63116 B
>このスレの流れでゴジラとウルトラも批判できると思ってるやつ頭悪すぎだろ
ん?
どっちもシンエヴァ以下の興収ですよね?
101無念Nameとしあき23/03/22(水)18:39:50No.1079071502+
鉄オタ特オタガンダムオタクってアレな枠があったけど
何故か鉄オタしか騒がれなくなって長いな
102無念Nameとしあき23/03/22(水)18:41:34No.1079072024+
>なお普通の仮面ライダーは数字出ないくらい酷い
そりゃそうだろライダー映画なんて子供か俳優目当ての客しか行かんだろうし
103無念Nameとしあき23/03/22(水)18:42:48No.1079072430+
>>>No.1079067313
>>ビヨジェネでまぁうん…って
>普通に演技させればいいのにモノマネみたいなことさせられて可哀想だった
>そもそもあの当時の藤岡さんあんな感じじゃなかったし
藤岡の息子によるチープな藤岡モノマネで酷かったな
104無念Nameとしあき23/03/22(水)18:44:12No.1079072821+
リバイスのVシネは令和発のライダーVシネの中じゃ王道だったなと思った個人的に
105無念Nameとしあき23/03/22(水)18:45:13No.1079073081+
毎回映画作ってるのは凄いと思うよ
106無念Nameとしあき23/03/22(水)18:45:29No.1079073172そうだねx1
庵野が作ってもこのくらいかという感じだった
ライダー興味ない人にはつまらんかもなと
107無念Nameとしあき23/03/22(水)18:47:15No.1079073710+
初代モチーフのライダースーツの中では一号も二号も一番好き
108無念Nameとしあき23/03/22(水)18:48:47No.1079074161そうだねx2
>毎回映画作ってるのは凄いと思うよ
戦隊もライダーも毎年テレビ番組一年分、映画数回、Vシネ
を出してるのそこそこ凄いと思う
109無念Nameとしあき23/03/22(水)18:48:52No.1079074185+
>毎回映画作ってるのは凄いと思うよ
もうちょっと褒め方頑張れよ
110無念Nameとしあき23/03/22(水)18:49:12No.1079074288+
    1679478552614.jpg-(155427 B)
155427 B
去年のライダーもカスカスのカス
111無念Nameとしあき23/03/22(水)18:49:37No.1079074426そうだねx3
>初代モチーフのライダースーツの中では一号も二号も一番好き
というよりほとんどオリジナルと変わらねえからなあ
112無念Nameとしあき23/03/22(水)18:49:39No.1079074438+
>去年のライダーもカスカスのカス
山田涼介君…
113無念Nameとしあき23/03/22(水)18:50:49No.1079074819そうだねx3
樋口いないとここまで映像が酷くなるんだな
114無念Nameとしあき23/03/22(水)18:50:57No.1079074862+
ライダー映画は平成2期は10億程度だったけど令和入ったとたん5億以下になったからな
令和ライダーの罪は重い
115無念Nameとしあき23/03/22(水)18:53:58No.1079075834+
>毎回映画作ってるのは凄いと思うよ
作りすぎてダレてないか
116無念Nameとしあき23/03/22(水)18:55:11No.1079076259そうだねx1
土曜に見てきたけどスレ画の点数はある意味妥当だと思う
ライダーファンは高得点でそうでないのは低得点でこの点数
117無念Nameとしあき23/03/22(水)18:56:40No.1079076734そうだねx3
    1679479000178.jpg-(184064 B)
184064 B
ライダーなんて元々人気ないのよ
118無念Nameとしあき23/03/22(水)18:58:16No.1079077255+
昭和から令和までライダーひととおり観てるけどこれ微妙だったよ
119無念Nameとしあき23/03/22(水)18:58:45No.1079077396そうだねx1
期待したほど盛り上がる部分は無かったな
やはり巨大な物が出てこないとダメなんだ庵野は
ライダー好きの俺としては好きだけど
120無念Nameとしあき23/03/22(水)18:59:15No.1079077559そうだねx1
シンシリーズは毎回題材となったジャンルオタと庵野オタがお互いに罪を擦り付け合う地獄になる
121無念Nameとしあき23/03/22(水)18:59:28No.1079077631そうだねx1
長澤まさみなんか太った?
122無念Nameとしあき23/03/22(水)18:59:33No.1079077668+
>>>>No.1079067313
>>>ビヨジェネでまぁうん…って
>>普通に演技させればいいのにモノマネみたいなことさせられて可哀想だった
>>そもそもあの当時の藤岡さんあんな感じじゃなかったし
>藤岡の息子によるチープな藤岡モノマネで酷かったな
親子に対して失礼だな…
123無念Nameとしあき23/03/22(水)18:59:54No.1079077792そうだねx4
>シンシリーズは毎回題材となったジャンルオタと庵野オタがお互いに罪を擦り付け合う地獄になる
それライダーだけでは
124無念Nameとしあき23/03/22(水)19:01:03No.1079078192そうだねx1
ウルトラマンには変な小ネタが合ったが
ライダーには元々なかったのが敗因
125無念Nameとしあき23/03/22(水)19:01:25No.1079078353+
>ライダーなんて元々人気ないのよ
ウルトラに対しても言ってみろよそれ
126無念Nameとしあき23/03/22(水)19:02:16No.1079078632+
>>藤岡の息子によるチープな藤岡モノマネで酷かったな
>親子に対して失礼だな…
東映が?
127無念Nameとしあき23/03/22(水)19:02:23No.1079078668そうだねx9
見てきたから言いたくないがこれはライダー好き以外にはオススメできない
トップガンマーベリックのような派手なエンタメでもないし話としては暗すぎるし設定がややこしい
128無念Nameとしあき23/03/22(水)19:02:38No.1079078770+
シンウルトラマンに関しては終わりまで楽しめた
シン仮面ライダーの方は蜘蛛男撃破後から先がなんとなく盛り上がりに欠けるというか
129無念Nameとしあき23/03/22(水)19:02:39No.1079078776+
CGの酷さが無ければ面白かったと思うんだよ
そこでちょっと冷めた
130無念Nameとしあき23/03/22(水)19:03:29No.1079079083そうだねx1
松坂桃李どこに居たと思ったら声だけだった
131無念Nameとしあき23/03/22(水)19:03:54No.1079079223+
ロクに知識もない奴が低評価入れてる
132無念Nameとしあき23/03/22(水)19:04:29No.1079079437そうだねx4
知識ってなんの知識なんですかね
133無念Nameとしあき23/03/22(水)19:05:10No.1079079679そうだねx6
    1679479510077.jpg-(190131 B)
190131 B
>見てきたから言いたくないがこれはライダー好き以外にはオススメできない
>トップガンマーベリックのような派手なエンタメでもないし話としては暗すぎるし設定がややこしい
やめろーっ!
134無念Nameとしあき23/03/22(水)19:05:19No.1079079745+
予告であった聖闘士星矢のCGが結構よかったせいだ
135無念Nameとしあき23/03/22(水)19:06:49No.1079080293そうだねx2
庵野が作ってもその他の大人向けライダー映画と方向性は変わらんのだなと
136無念Nameとしあき23/03/22(水)19:07:42No.1079080603+
ライダーキックとかする時に展開する飛蝗の羽
あっちは鷹の翼だけどオーズかよって思った
137無念Nameとしあき23/03/22(水)19:07:52No.1079080657+
なんならかなり素直なリブートだったと思う
138無念Nameとしあき23/03/22(水)19:10:04No.1079081436+
考えてみりゃ庵野って大人向けなんて方向性で作ったこと無いんじゃないか
139無念Nameとしあき23/03/22(水)19:11:25No.1079081924+
もうセックスするしかない
140無念Nameとしあき23/03/22(水)19:14:08No.1079082846そうだねx1
あのエンディングの入り方だけは何とかして欲しかった
最後にバイクで走りだした辺りで初代のOP流してそのままエンディングの曲(こっちは流れなかった)
その後でオリジナルのエンディングの歌入れればよかったのに
141無念Nameとしあき23/03/22(水)19:14:39No.1079083023+
口コミの方向に危機感覚えてんのかないくと
142無念Nameとしあき23/03/22(水)19:15:39No.1079083375そうだねx2
山下いくとは関係者だから批判なんてできんしこれが精一杯な擁護なんだろう
143無念Nameとしあき23/03/22(水)19:16:46No.1079083783そうだねx2
パンフ読むとアクションのとこだけは庵野が折れるべきだったとわかる
アクション監督の解釈が非常にエンタメしててそれだけでも見どころになったと思う
144無念Nameとしあき23/03/22(水)19:16:51No.1079083817+
コウモリのルリ子クローンがよくわからんかった
145無念Nameとしあき23/03/22(水)19:17:15No.1079083970そうだねx4
>>星5の割合で見ると差が出るな
>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
ある意味正しい評価の仕方ではある
素人の公正とか客観的とかあてにならんからな
146無念Nameとしあき23/03/22(水)19:18:06No.1079084261+
>考えてみりゃ庵野って大人向けなんて方向性で作ったこと無いんじゃないか
シンジ君とか子供には見せたくないかな
147無念Nameとしあき23/03/22(水)19:18:36No.1079084444そうだねx1
初心者に不親切では?って指摘が大きなお世話なのは確かにそうだ
でも別にその親切心の有無がこの作品の評価にどれだけ関わるか?というと
特に無いと思う
しっかりちゃんとつまんないし
148無念Nameとしあき23/03/22(水)19:18:56No.1079084567+
>口コミの方向に危機感覚えてんのかないくと
とは言ってもなぁ…人の口に戸は立てられぬっていうし
初心者に不親切上等と強がってみても客は正直よ
149無念Nameとしあき23/03/22(水)19:19:03No.1079084621そうだねx3
>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
こっちは仮面ライダーだから庵野だから満点なんていないもんな
150無念Nameとしあき23/03/22(水)19:19:55No.1079084931そうだねx3
今までライダーでさんざんやられてるような普通の内容だったのが
151無念Nameとしあき23/03/22(水)19:20:12No.1079085034そうだねx2
>パンフ読むとアクションのとこだけは庵野が折れるべきだったとわかる
>アクション監督の解釈が非常にエンタメしててそれだけでも見どころになったと思う
半世紀前の着ぐるみアクションシーンそのまま再現して商売になるわけ無いわな
152無念Nameとしあき23/03/22(水)19:20:21No.1079085092そうだねx3
>>星5の割合で見ると差が出るな
>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
美波とハチだけでおつりが出るとか言ってるのも居るし大して変わらん
153無念Nameとしあき23/03/22(水)19:21:02No.1079085326+
空中戦は微妙CGだしで拘り具合も中途半端に見える
154無念Nameとしあき23/03/22(水)19:21:49No.1079085589そうだねx3
ウルトラマンもオタクくんネタ満載だったが知らなくても観れたのにな
これシン仕切るべきは樋口だったんじゃね?
155無念Nameとしあき23/03/22(水)19:22:03No.1079085668+
>>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
>美波とハチだけでおつりが出るとか言ってるのも居るし大して変わらん
目黒蓮で満点出すのとそっちで満点出す人数が根本的に桁が違う
156無念Nameとしあき23/03/22(水)19:22:22No.1079085805そうだねx2
>今までライダーでさんざんやられてるような普通の内容だったのが
リメイクするたびに変に最初期のホラー方面に振ろうとするのはいい加減やめて欲しい
157無念Nameとしあき23/03/22(水)19:23:26No.1079086230+
>>>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
>>美波とハチだけでおつりが出るとか言ってるのも居るし大して変わらん
>目黒蓮で満点出すのとそっちで満点出す人数が根本的に桁が違う
ん?なんの話だっけ?
158無念Nameとしあき23/03/22(水)19:23:47No.1079086374そうだねx3
>ウルトラマンもオタクくんネタ満載だったが知らなくても観れたのにな
>これシン仕切るべきは樋口だったんじゃね?
樋口単品だと事故る可能性あるのが人生はままならないな
159無念Nameとしあき23/03/22(水)19:23:50No.1079086392そうだねx7
>mayらしい糞スレだ
mayらしい糞レスだ
160無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:05No.1079086479+
怪人が異常者しか居ないのに多い
161無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:31No.1079086650そうだねx2
>怪人が異常者しか居ないのに多い
そりゃそうだろう
としあき見てれば分かる
162無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:37No.1079086677+
庵野連呼してる輩が目黒連呼してる奴を馬鹿にするとかブーメラン過ぎて笑う
163無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:53No.1079086788+
ハチオーグが巨乳でエロいコスだったなら
164無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:53No.1079086789そうだねx1
>今までライダーでさんざんやられてるような普通の内容だったのが
シンとか言って気張ってみても庵野もその辺りから逃れられないんやなって
165無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:54No.1079086793そうだねx1
>>>>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
>>>美波とハチだけでおつりが出るとか言ってるのも居るし大して変わらん
>>目黒蓮で満点出すのとそっちで満点出す人数が根本的に桁が違う
>ん?なんの話だっけ?
☆5の数では?
166無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:55No.1079086797+
>>怪人が異常者しか居ないのに多い
>そりゃそうだろう
>としあき見てれば分かる
怪人に失礼
167無念Nameとしあき23/03/22(水)19:24:55No.1079086798+
    1679480695505.jpg-(175373 B)
175373 B
カツ丼期待していたらカツ丼が出てきた感じ?
168無念Nameとしあき23/03/22(水)19:25:50No.1079087142+
>>>>>そっちは目黒蓮出てるだけで星満点ってのがいるしなぁ
>>>>美波とハチだけでおつりが出るとか言ってるのも居るし大して変わらん
>>>目黒蓮で満点出すのとそっちで満点出す人数が根本的に桁が違う
>>ん?なんの話だっけ?
>☆5の数では?
桁が違うとなにが違うんだって話なんだ
169無念Nameとしあき23/03/22(水)19:25:50No.1079087143+
駄作です
170無念Nameとしあき23/03/22(水)19:25:51No.1079087155+
>カツ丼期待していたらカツ丼が出てきた感じ?
無限に脱線するから食いもんで例えるのはやめろー
懐かしいなこの漫画
171無念Nameとしあき23/03/22(水)19:26:17No.1079087301そうだねx5
悪くないんだが普通
シンゴジやシンマンにあった
驚く展開も無かったし
172無念Nameとしあき23/03/22(水)19:26:21No.1079087335そうだねx1
>脚本の稚拙な部分の指摘はあれど内容自体の大きな批判はとしあきの中でもそこまでない印象
大きな批判はないけど絶賛する部分もないってのが正直な印象
過去のシンシリーズに比べて「ここが凄い」って他の人に進められる部分がほとんどないっていうか…良くも悪くも特撮マニア向けに終始した作品だったなあと
173無念Nameとしあき23/03/22(水)19:26:35No.1079087446+
>カツ丼期待していたらカツ丼が出てきた感じ?
とんでもゲテモノ料理が出てくると思ったら普通に牛丼出てきた感じ
174無念Nameとしあき23/03/22(水)19:28:06No.1079088011そうだねx3
現代風リファインならFirstとNext見た方がいい
175無念Nameとしあき23/03/22(水)19:28:12No.1079088065そうだねx1
令和ライダーらしい脚本と演出と映像だったよな
令和ライダーでは上位の内容
令和ライダーの中では
176無念Nameとしあき23/03/22(水)19:28:16No.1079088089そうだねx8
ショッカーライダーの戦闘シーンは実写でとって全カットとか
庵野くんそれはさすがに現場の人に嫌われるんじゃ…
177無念Nameとしあき23/03/22(水)19:29:41No.1079088644+
コウモリが無ければよかったな安っぽ過ぎた
アジト発見しましたって言って思いっきり壁にコウモリマークの看板出てて
もしかしてギャグなのか?と思ったが
178無念Nameとしあき23/03/22(水)19:30:27No.1079088966+
ファーストと見比べてみたら評価上がるかな
179無念Nameとしあき23/03/22(水)19:30:29No.1079088975+
ブラックさんよりは評価高そうだ
180無念Nameとしあき23/03/22(水)19:30:59No.1079089174そうだねx4
>ブラックさんよりは評価高そうだ
プラス方向には何の担保もされない評価だな…
181無念Nameとしあき23/03/22(水)19:31:11No.1079089257そうだねx1
>ファーストと見比べてみたら評価上がるかな
FIRSTの?
182無念Nameとしあき23/03/22(水)19:31:14No.1079089280+
ラブアンドポップと式日とハニーを劇場で見た俺は庵野秀明監督の成長に驚いたよ
今までの等身大劇では一番いい
183無念Nameとしあき23/03/22(水)19:31:18No.1079089312+
>ブラックさんよりは評価高そうだ
あっちはライダーじゃなくて昭和の闘争だからな…
184無念Nameとしあき23/03/22(水)19:31:28No.1079089373そうだねx2
>怪人が異常者しか居ないのに多い
異常者のフリしてるだけだろ連中
ウルトラのメフィラスの方が余程印象強い
185無念Nameとしあき23/03/22(水)19:31:48No.1079089518そうだねx1
>ブラックさんよりは評価高そうだ
でも敵組織の内装とか同じような印象…
186無念Nameとしあき23/03/22(水)19:31:50No.1079089549そうだねx2
ショッカーライダーの実写シーンカットだったのか
それはどうなの監督
187無念Nameとしあき23/03/22(水)19:31:57No.1079089586+
シン・ラブアンドポップはよ
188無念Nameとしあき23/03/22(水)19:32:07No.1079089631+
今から行ってくる
189無念Nameとしあき23/03/22(水)19:32:13No.1079089677+
>ラブアンドポップと式日とハニーを劇場で見た俺は庵野秀明監督の成長に驚いたよ
>今までの等身大劇では一番いい
そりゃ前三作が酷すぎるからな…
190無念Nameとしあき23/03/22(水)19:32:18No.1079089710+
>ショッカーライダーの戦闘シーンは実写でとって全カットとか
>庵野くんそれはさすがに現場の人に嫌われるんじゃ…
実写アクション見たかったな
円盤に収録してくれ
191無念Nameとしあき23/03/22(水)19:32:28No.1079089762そうだねx3
>ブラックさんよりは評価高そうだ
ブラックサンと比較する時点で作品の評価を下げる行為だと思うよ
上回れる比較対象があれしかないって虚しいだろ
192無念Nameとしあき23/03/22(水)19:32:31No.1079089786+
商店街のとこブラックと同じとこかな
と思ったが違った
193無念Nameとしあき23/03/22(水)19:32:32No.1079089790+
>現代風リファインならFirstとNext見た方がいい
デザインだけの話なら同意だが
話は冬ソナライダーなのがキツすぎねーか
194無念Nameとしあき23/03/22(水)19:32:34No.1079089807+
>>怪人が異常者しか居ないのに多い
>異常者のフリしてるだけだろ連中
>ウルトラのメフィラスの方が余程印象強い
いくら姿が変わろうと所詮「人間」なんだって感じるのがライダーの弱点よ
195無念Nameとしあき23/03/22(水)19:33:12No.1079090048+
部落はもうどんなだったか思い出せない
196無念Nameとしあき23/03/22(水)19:33:15No.1079090069+
>>ラブアンドポップと式日とハニーを劇場で見た俺は庵野秀明監督の成長に驚いたよ
>>今までの等身大劇では一番いい
>そりゃ前三作が酷すぎるからな…
ライダーの爽やかな終わり方はラブアンドポップをグレードアップしている感があった
197無念Nameとしあき23/03/22(水)19:33:16No.1079090079そうだねx2
なんか庵野の同時に複数のカメラ回してとる手法ってすげー無駄だよな
同じ畑の押井の映画はボロクソ言われてるけど構図だけは一流で限られたカメラで出来てるわけだし
198無念Nameとしあき23/03/22(水)19:33:42No.1079090256そうだねx2
>部落はもうどんなだったか思い出せない
テレレレー
199無念Nameとしあき23/03/22(水)19:33:59No.1079090347そうだねx5
>>現代風リファインならFirstとNext見た方がいい
>デザインだけの話なら同意だが
>話は冬ソナライダーなのがキツすぎねーか
ストーリーは擁護困難だがアクション見るだけならあっちはバイクも肉弾戦もぶっちゃけ最高峰だぞ
200無念Nameとしあき23/03/22(水)19:34:10No.1079090440そうだねx1
ブラクラさんと復コアを超える直近の令和ライダー作品の上位作品なのは確か
201無念Nameとしあき23/03/22(水)19:34:35No.1079090589+
>部落はもうどんなだったか思い出せない
としあき…酸素欠乏症にかかって…
202無念Nameとしあき23/03/22(水)19:34:43No.1079090659そうだねx2
>部落はもうどんなだったか思い出せない
覚えてなきゃその変換でレスしねぇな?
203無念Nameとしあき23/03/22(水)19:34:57No.1079090742そうだねx6
骨折の件とか各種過去作オマージュを知っていた所で映画作品としての面白さに何の寄与もしてない事が理解できるので「で?」って感じしかしない
つーかYouTuberにコメントで凸してる人らの文言がシリアスにカルト信者じみてて怖い
204無念Nameとしあき23/03/22(水)19:35:27No.1079090956そうだねx1
>ブラクラさんと復コアを超える直近の令和ライダー作品の上位作品なのは確か
比較作品が低すぎる…
205無念Nameとしあき23/03/22(水)19:35:52No.1079091141そうだねx1
>部落産
206無念Nameとしあき23/03/22(水)19:35:54No.1079091153そうだねx3
今日見てきたけど話の焦点というか見せたいところがどこらへんなのかがイマイチわからんかった
あと怪人のノリが映像に比べて軽くて喋り過ぎな気がした
207無念Nameとしあき23/03/22(水)19:35:58No.1079091169そうだねx1
ライダーは一回途切れたもんな
平成ライダーで復活したが
208無念Nameとしあき23/03/22(水)19:36:12No.1079091265+
大量にカメラ回してるのは
もうアングルしか個性が出ないと考えてるんだろう
エヴァの頃から思いつく事は既に誰かがやってると言ってたわけだし
209無念Nameとしあき23/03/22(水)19:36:25No.1079091355+
もう和服きた敵幹部とか見るとテレレレーだよ
210無念Nameとしあき23/03/22(水)19:37:10No.1079091638+
長澤まさみどんだけ好きやねん
211無念Nameとしあき23/03/22(水)19:37:37No.1079091806+
ストーリーもアクションも映像もショボかった
212無念Nameとしあき23/03/22(水)19:37:43No.1079091847そうだねx5
大量のパロ入れる前に主要キャラ掘り下げたら?
オタクなら楽しめるとか言ってるけどパロが多いだけじゃん
213無念Nameとしあき23/03/22(水)19:38:47No.1079092250+
>長澤まさみどんだけ好きやねん
でもギャグ要員のチョイ役だった
挑発して普通に人間に殺されるっていう
214無念Nameとしあき23/03/22(水)19:39:45No.1079092676+
>やめろーっ!
いくともすっかり老害だな
215無念Nameとしあき23/03/22(水)19:39:47No.1079092688そうだねx5
>訳知りぶって「人を選ぶ」だの「初心者にオススメしない」だの言ってる連中は口コミの逆をやってることに気付いてないんだろうか?
まぁ地雷踏んだと喚かれるよりはなぁ...
あとまぁ本当に正直な感想だしな人を選ぶって...
216無念Nameとしあき23/03/22(水)19:40:16No.1079092899+
中途半端な人が見に行かない分海外では高評価になるんじゃないかな
邦画なんてまずマニアしか見に行かないんだし
217無念Nameとしあき23/03/22(水)19:41:09No.1079093269そうだねx2
>シンシリーズで1番金かけてない
まぁでもいつものライダー映画では見られない絵がたくさんあった
まぁ良くも悪くも...って話ではあるが...
218無念Nameとしあき23/03/22(水)19:41:57No.1079093591+
>刺さる人と刺さらない人の幅が広いから
>中間になる
刺さる人は星5連打してるのに結果星3なら一般人が見ても楽しめなさそう
219無念Nameとしあき23/03/22(水)19:42:04No.1079093632+
制作期間長いしCGも多いし
実は結構金かかってんじゃないか?
220無念Nameとしあき23/03/22(水)19:42:20No.1079093755そうだねx1
>>子供向け作品って大人がみるにはガンダムがギリギリだな
>>仮面ライダーとかウルトラマンとかプリキュアは厳しい
>プリキュアは見れるよ
>変にプリキュア同士の戦いとか悪のプリキュアとかやらないから安心して見れるし
無理無理
プリキュアこそ一番厳しい
話が単調すぎる
ライダーよりよほどきつい
221無念Nameとしあき23/03/22(水)19:42:32No.1079093846+
>カツ丼期待していたらとんかつ定食が出てきた感じ?
222無念Nameとしあき23/03/22(水)19:42:55No.1079093982+
オトナプリキュアを見てからだ
223無念Nameとしあき23/03/22(水)19:43:24No.1079094166+
>竹野内豊いるかなアレ…なんかウケてる雰囲気だけど
元ネタ的には西島秀俊にやってほしかったな
まぁ竹野内豊よりバレバレになっちゃうけど
224無念Nameとしあき23/03/22(水)19:43:32No.1079094229+
ニチアサだとプリキュアが一番つまらないしな
225無念Nameとしあき23/03/22(水)19:43:42No.1079094296+
漫画をのサソリが好きだったのであの扱いが一番ショックだった
それだったら変に出さずに政府の人の事後報告とかでよかったのに
226無念Nameとしあき23/03/22(水)19:43:43No.1079094305+
子供向けは歴史で内容を補ってる感じ
プリキュアも歴史が出来て来た
227無念Nameとしあき23/03/22(水)19:43:47No.1079094338そうだねx3
EDに愛が止まらないでも流せば名作っぽくなった
今更レッツゴーライダーキックって…
そこはせめて あーらしーとともにーやあってきたー でしょ
228無念Nameとしあき23/03/22(水)19:44:04No.1079094456+
プリキュアって話だいぶ酷いけどね
令和ライダーのが正直マシ
229無念Nameとしあき23/03/22(水)19:44:32No.1079094659そうだねx2
>オトナプリキュアを見てからだ
貴様魔女見習いを探しての悲劇を繰り返すつもりか?
230無念Nameとしあき23/03/22(水)19:44:54No.1079094806そうだねx4
本郷やルリ子の過去や設定にあんまり情が湧く感じじゃないのにそっちの描写多い気した
231無念Nameとしあき23/03/22(水)19:45:05No.1079094886+
>中途半端な人が見に行かない分海外では高評価になるんじゃないかな
>邦画なんてまずマニアしか見に行かないんだし
初代ライダーの漫画ネタなんか見て喜ぶ海外層ってどのくらい居るんだよ…
232無念Nameとしあき23/03/22(水)19:45:12No.1079094934そうだねx1
ライダーとか戦隊ってもうキッズのカーチャンがイケメン俳優にキャーキャー言う需要で続いてるだけだから
庵野なんかお呼びじゃないんだわ
233無念Nameとしあき23/03/22(水)19:45:23No.1079095026そうだねx7
(庵野を崇拝してる)オタクなら楽しめるもん!
234無念Nameとしあき23/03/22(水)19:45:24No.1079095038+
>プリキュアって話だいぶ酷いけどね
>令和ライダーのが正直マシ
最近の令和ライダーアマプラで観たけどアクションシーンひどすぎ
カメラガクガクさせて迫力を演出!画面酔いして閉じた
235無念Nameとしあき23/03/22(水)19:45:44No.1079095195+
>いつもの東映だった
つまり白倉大勝利、と
236無念Nameとしあき23/03/22(水)19:45:50No.1079095237+
>EDに愛が止まらないでも流せば名作っぽくなった
>今更レッツゴーライダーキックって…
>そこはせめて あーらしーとともにーやあってきたー でしょ
レッツゴーライダーキックはよかったよ
歌の入り方が悪かったけど
237無念Nameとしあき23/03/22(水)19:45:59No.1079095299+
予告の時点でそんなに受けないってわかってたし
そもそも一号二号の話なんて初代テレビシリーズ以外の映像作品ことごとく上手くいってないじゃん
238無念Nameとしあき23/03/22(水)19:46:25No.1079095478+
怪人を全員異常者で済ませるなら
1人2人やるくらいでよかった
239無念Nameとしあき23/03/22(水)19:46:40No.1079095578+
>コウモリが無ければよかったな安っぽ過ぎた
>アジト発見しましたって言って思いっきり壁にコウモリマークの看板出てて
>もしかしてギャグなのか?と思ったが
まぁショッカーだし...
ライダーの敵なんて年賀状でアジトバレるんだしそんなもんだよ
240無念Nameとしあき23/03/22(水)19:46:51No.1079095660そうだねx3
>予告の時点でそんなに受けないってわかってたし
>そもそも一号二号の話なんて初代テレビシリーズ以外の映像作品ことごとく上手くいってないじゃん
FIRSTがアレだったのは白倉の逆張りのせいだし
241無念Nameとしあき23/03/22(水)19:47:21No.1079095860そうだねx1
>(庵野を崇拝してる)オタクなら楽しめるもん!
崇拝かは知らんが庵野好みのライダーが好きなら楽しめるやろな
242無念Nameとしあき23/03/22(水)19:47:44No.1079095976+
平成のエモバズなのが好きなやつには合わんだろそりゃ
243無念Nameとしあき23/03/22(水)19:47:57No.1079096078そうだねx2
>予告の時点でそんなに受けないってわかってたし
>そもそも一号二号の話なんて初代テレビシリーズ以外の映像作品ことごとく上手くいってないじゃん
そこは毎回変な風にホラー方向に振ってるからだと思う
素直にキッチリ変身ポーズ決めてトドメに叫びながらライダーキック放つ方向に向けりゃいいのに
244無念Nameとしあき23/03/22(水)19:47:58No.1079096086+
描きたかったのは本郷とルリ子の関係性なのかもしれないけどルリ子邪魔だなと思って見てた
245無念Nameとしあき23/03/22(水)19:48:30No.1079096303そうだねx1
2号はポーズで変身なのかと思ったが
ただの構えだった
246無念Nameとしあき23/03/22(水)19:48:30No.1079096307+
>FIRSTがアレだったのは白倉の逆張りのせいだし
じゃあ今回も白倉のせいということで...
247無念Nameとしあき23/03/22(水)19:48:35No.1079096346そうだねx1
>EDに愛が止まらないでも流せば名作っぽくなった
>今更レッツゴーライダーキックって…
>そこはせめて あーらしーとともにーやあってきたー でしょ
昭和ライダー好きな人には悪いがあのメドレーはB級映画感をグッと引き上げてしまってるなって感じた
248無念Nameとしあき23/03/22(水)19:48:58No.1079096509+
>ただの構えだった
お見せしようで期待したんだがな
249無念Nameとしあき23/03/22(水)19:49:04No.1079096552+
最近はハリウッド映画でも昔の曲を主題歌にすることも多く…
とはいえ80年代とかの曲だけど
250無念Nameとしあき23/03/22(水)19:49:15No.1079096611+
シンゴジでついてきた客層ってクウガみたいな作風を求めてたんじゃない?
251無念Nameとしあき23/03/22(水)19:49:27No.1079096688+
エンタメってのを意識したせいで
中途半端になったような気がしないでもない
252無念Nameとしあき23/03/22(水)19:49:36No.1079096738そうだねx2
FIRSTよりは見れたよ
253無念Nameとしあき23/03/22(水)19:49:58No.1079096894そうだねx4
>>FIRSTがアレだったのは白倉の逆張りのせいだし
>じゃあ今回も白倉のせいということで...
ライダーに新しい風をって外部から監督引っ張ってきてるけどさ
1人は政治厨で1人は原作原理主義者っていう…
何がしたいの本当に
254無念Nameとしあき23/03/22(水)19:50:00No.1079096910+
>>ただの構えだった
>お見せしようで期待したんだがな
わざとなのはわかるけどあの流れとかも最初に失敗して流した変身シーンそのままにしたしね
255無念Nameとしあき23/03/22(水)19:50:33No.1079097115+
白倉口出ししなかったんだな
安易なオマージュとかパロとか好まないだろうに
256無念Nameとしあき23/03/22(水)19:50:36No.1079097125+
ライダーはTVシリーズも設定だけ見れば
結構革新的なことやってるしな
もうネタが
257無念Nameとしあき23/03/22(水)19:50:50No.1079097205そうだねx1
内容よりも如何にパロが入ってるかが評価点の映画通とかは楽しめるだろつまり町山さん好み
だから庵野監督は町山さんと組んで映画作れば樋口がいなくても喧嘩しないはず!!!
258無念Nameとしあき23/03/22(水)19:51:04No.1079097302そうだねx5
>>FIRSTがアレだったのは白倉の逆張りのせいだし
>じゃあ今回も白倉のせいということで...
割と本気でそうだと思ってる
259無念Nameとしあき23/03/22(水)19:51:24No.1079097447そうだねx1
    1679482284321.jpg-(27763 B)
27763 B
レッツゴーライダーキックもこれよりマシだろ
260無念Nameとしあき23/03/22(水)19:51:28No.1079097482+
白倉はゼンカイとドンブラにつきっきりにならずこっちも気にかけてればと後悔してそう
261無念Nameとしあき23/03/22(水)19:51:38No.1079097546そうだねx4
>レッツゴーライダーキックもこれよりマシだろ
これほんとに酷かったな…
262無念Nameとしあき23/03/22(水)19:51:48No.1079097625+
何より宣伝全くしてないしな
263無念Nameとしあき23/03/22(水)19:51:59No.1079097704そうだねx3
>>いつもの東映だった
>つまり白倉大勝利、と
いや大敗北だろ
作品の評価は賛否両論で興収はノーマークだったはずのわた婚と競ってんだぞ
264無念Nameとしあき23/03/22(水)19:52:02No.1079097729そうだねx1
庵野の方向性と白倉の方向性って真逆だからなぁ
265無念Nameとしあき23/03/22(水)19:52:09No.1079097769+
>平成のエモバズなのが好きなやつには合わんだろそりゃ
むしろ爺さん達が一文字の呼び捨てにしろがエモいとか言ってるぞ今回
266無念Nameとしあき23/03/22(水)19:52:26No.1079097872+
宣伝も庵野が関わってたようだが
スタッフロール見るに
267無念Nameとしあき23/03/22(水)19:52:30No.1079097904+
>>EDに愛が止まらないでも流せば名作っぽくなった
>>今更レッツゴーライダーキックって…
>>そこはせめて あーらしーとともにーやあってきたー でしょ
>昭和ライダー好きな人には悪いがあのメドレーはB級映画感をグッと引き上げてしまってるなって感じた
メドレーじゃなくてエンディングはレッツゴーライダーキックから始まって後はオリジナルのエンディングを最後まで流すでいいんじゃないかと思う
268無念Nameとしあき23/03/22(水)19:52:38No.1079097957+
>何より宣伝全くしてないしな
まだその路線続けるの?あんだけCM打っててそれ言うのは無理でしょ
269無念Nameとしあき23/03/22(水)19:52:55No.1079098093そうだねx8
イナズマンとかアクマイザーとか雑にぶち込んでた平成ライダー映画と変わらなかったなこれ
270無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:17No.1079098267+
宣伝費かけるよりネットの口コミでbuzzらせるほうが時代に合ってる
271無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:19No.1079098288そうだねx1
>内容よりも如何にパロが入ってるかが評価点の映画通とかは楽しめるだろつまり町山さん好み
>だから庵野監督は町山さんと組んで映画作れば樋口がいなくても喧嘩しないはず!!!
シン撃の巨人をそのコンビで!?
272無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:31No.1079098379そうだねx1
エモいだの百合だの言ってるから令和ライダーと庵野ファンは親和性高いなと思った
273無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:34No.1079098389そうだねx4
批判多いけど俺は好きよ
万人受けしないのは間違いないけど
274無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:35No.1079098396+
なんつーか新曲って大事なんだなって思ったわ
275無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:38No.1079098427+
>宣伝費かけるよりネットの口コミでbuzzらせるほうが時代に合ってる
マニア向けだな~
276無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:39No.1079098435+
>イナズマンとかアクマイザーとか雑にぶち込んでた平成ライダー映画と変わらなかったなこれ
サッカーとか始めなかっただけでも……
277無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:40No.1079098436+
>むしろ爺さん達が一文字の呼び捨てにしろがエモいとか言ってるぞ今回
平成オタクも一文字が剛ぽかったってエモエモしてるぞ
278無念Nameとしあき23/03/22(水)19:53:40No.1079098442+
ガキ向けコンテンツなんて子供とオタクだけの評価と引き換えに玩具の売上貰ってんだからそれ以上の高望みはしないことだな
大人しく子供とオタクだけに玩具売ってろや
279無念Nameとしあき23/03/22(水)19:55:34No.1079099350+
>イナズマンとかアクマイザーとか雑にぶち込んでた平成ライダー映画と変わらなかったなこれ
Kオマージュなデザインのロボット出すのとそれらじゃ全く話が違うだろ
280無念Nameとしあき23/03/22(水)19:55:38No.1079099385+
まさしくオススメはしづらいけど俺は好きだよってタイプの映画なので
他人の批判意見と殴り合うような擁護の仕方は出来ない…
281無念Nameとしあき23/03/22(水)19:56:00No.1079099541+
一文字が剛っぽいって因果が逆だよな
剛が一文字っぽい
282無念Nameとしあき23/03/22(水)19:56:17No.1079099678+
>ガキ向けコンテンツなんて子供とオタクだけの評価と引き換えに玩具の売上貰ってんだからそれ以上の高望みはしないことだな
>大人しく子供とオタクだけに玩具売ってろや
ウルトラマンにも言ってね
283無念Nameとしあき23/03/22(水)19:56:23No.1079099719そうだねx9
>>イナズマンとかアクマイザーとか雑にぶち込んでた平成ライダー映画と変わらなかったなこれ
>Kオマージュなデザインのロボット出すのとそれらじゃ全く話が違うだろ
何が違うか分からん
284無念Nameとしあき23/03/22(水)19:56:48No.1079099886そうだねx1
庵野作品の9割って庵野を慕って集まってきた優秀な人達の才能で底上げされてたんだな
完全な単体だと自主制作のウルトラマン位の作品しか作れないのは厳しい
285無念Nameとしあき23/03/22(水)19:56:58No.1079099973そうだねx1
>白倉はゼンカイとドンブラにつきっきりにならずこっちも気にかけてればと後悔してそう
そのゼンカイドンブラに逃げるから問題無い
BLACKSUNの時も公開してからは一切触れなかったし
286無念Nameとしあき23/03/22(水)19:56:58No.1079099979+
>>イナズマンとかアクマイザーとか雑にぶち込んでた平成ライダー映画と変わらなかったなこれ
>サッカーとか始めなかっただけでも……
最終決戦がサッカーの鎧武!最終決戦が子供相撲なシン!平成リスペクトじゃん!エモい!
287無念Nameとしあき23/03/22(水)19:57:10No.1079100051そうだねx1
なんかいるよなデザイン引用しただけでアレルギー示すやつ
288無念Nameとしあき23/03/22(水)19:57:26No.1079100158そうだねx1
    1679482646556.jpg-(209077 B)
209077 B
>シン仮面ライダー
毎度頭をよぎる
289無念Nameとしあき23/03/22(水)19:57:37No.1079100238+
>イナズマンとかアクマイザーとか雑にぶち込んでた平成ライダー映画と変わらなかったなこれ
さすがにそれはねぇよ
290無念Nameとしあき23/03/22(水)19:58:07No.1079100462そうだねx5
>>イナズマンとかアクマイザーとか雑にぶち込んでた平成ライダー映画と変わらなかったなこれ
>さすがにそれはねぇよ
それはあるよ
別にKとか過去のヒーローをわざわざ再利用した意味ないし
291無念Nameとしあき23/03/22(水)19:58:09No.1079100469+
>今更レッツゴーライダーキックって…
子門真人版を使う辺りこれからは2号にメインを譲ったんだよという解釈だと思ったな
嵐と共に~のedだと1号編と区別つかないからな
292無念Nameとしあき23/03/22(水)19:58:09No.1079100472そうだねx1
浜辺の綺麗で可愛い顔は上手く撮れてるだけ良かった思う
293無念Nameとしあき23/03/22(水)19:58:19No.1079100541+
なんかもう一歩欲しいよな
294無念Nameとしあき23/03/22(水)19:58:28No.1079100609+
滑っとるな…
295無念Nameとしあき23/03/22(水)19:58:47No.1079100746+
>それはあるよ
>別にKとか過去のヒーローをわざわざ再利用した意味ないし
オタク君があれの元ネタはってイキイキするか意味あるよ
296無念Nameとしあき23/03/22(水)19:58:52No.1079100786+
週末もっかい見に行くわ
トンネルが一番熱かった0号戦はなんかイベントバトル感
297無念Nameとしあき23/03/22(水)19:59:29No.1079101004そうだねx2
おんなじ第0号でもメフィラスと大違いだな
298無念Nameとしあき23/03/22(水)19:59:31No.1079101030そうだねx1
庵野節というかアニメっぽいセリフ回しだよな
299無念Nameとしあき23/03/22(水)19:59:34No.1079101057そうだねx1
>Kオマージュなデザインのロボット出すのとそれらじゃ全く話が違うだろ
ぶちこむために設定作ったんだからおなじだろ
300無念Nameとしあき23/03/22(水)19:59:47No.1079101140そうだねx2
>>ガキ向けコンテンツなんて子供とオタクだけの評価と引き換えに玩具の売上貰ってんだからそれ以上の高望みはしないことだな
>>大人しく子供とオタクだけに玩具売ってろや
>ウルトラマンにも言ってね
むしろ米津の書き下ろし曲使ったりメフィラス推しまくったりしてたシンウルトラマンに比べてオタクに引きこもり過ぎたのがシン仮面ライダーじゃない?
子供向けかどうかは知らない
301無念Nameとしあき23/03/22(水)19:59:55No.1079101212そうだねx7
>なんかいるよなデザイン引用しただけでアレルギー示すやつ
つうかKとか滝や立花を名前だけ出すのとか出しときゃオタクは喜ぶでしょ的なテキトーな扱いで起用した意味ないから叩かれてるんだとおもう
せめてラスボスとして倒せばいいのにKとか結局放置だし
302無念Nameとしあき23/03/22(水)20:00:04No.1079101274そうだねx2
見終わった後満足したけどテレビの名場面集みたいで物語が見えないといわれて納得いった
303無念Nameとしあき23/03/22(水)20:00:16No.1079101355+
最後はライダーの取っ組み合いをやりたかったんだろう
人間臭い戦いというか
304無念Nameとしあき23/03/22(水)20:00:47No.1079101593+
公開してからこのかた月曜しか1位取れてないのは中々に由々しき事態だと思う
305無念Nameとしあき23/03/22(水)20:01:00No.1079101695+
JK
306無念Nameとしあき23/03/22(水)20:01:25No.1079101851+
>つうかKとか滝や立花を名前だけ出すのとか出しときゃオタクは喜ぶでしょ的なテキトーな扱いで起用した意味ないから叩かれてるんだとおもう
知らない人からすればなんの問題もないな
307無念Nameとしあき23/03/22(水)20:01:45No.1079101986そうだねx1
>別にKとか過去のヒーローをわざわざ再利用した意味ないし
デザインだけじゃん
過剰反応でしょ
308無念Nameとしあき23/03/22(水)20:01:53No.1079102052そうだねx1
ダイジェスト学芸会
309無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:07No.1079102145そうだねx1
PG12のぶんウルトラマンより間口は狭いよな
自分はめちゃくちゃ面白かった
310無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:16No.1079102212そうだねx2
何かどのキャラの心情もいまいち共感も理解できなくて一文字だけ好感持てた
311無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:23No.1079102267そうだねx6
なんか人間臭いって言えばいいと思ってる節ある
312無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:27No.1079102292そうだねx1
おじいちゃん向けだから平成ライダーが好きなオタクには難しかったね
313無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:27No.1079102295+
変身ベルト喋らないだけで評価上がる
314無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:44No.1079102422そうだねx1
面白かったよ
315無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:51No.1079102474そうだねx2
ロボット刑事はちゃんと活躍させて欲しかった
なんならラスボスでも
316無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:53No.1079102486そうだねx1
春映画とかで昔の別の石ノ森ヒーローが何故か悪役にされて殺される(何故かイナズマンは守られた)流れが何年も続いたから東映のリメイクキャラ路線に不安しか感じない気持ちは分からんでもない
317無念Nameとしあき23/03/22(水)20:02:59No.1079102530そうだねx5
>>つうかKとか滝や立花を名前だけ出すのとか出しときゃオタクは喜ぶでしょ的なテキトーな扱いで起用した意味ないから叩かれてるんだとおもう
>知らない人からすればなんの問題もないな
知らなきゃよくわからんまま終わりでフォローもなしなのでなんだったんだこりゃってなる
知ってる人はカスみたいな扱いでイライラ
どちらも得しないネタだな…
318無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:05No.1079102577+
普通に面白かった
CGとアクションはうーん……
319無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:08No.1079102602+
>>つうかKとか滝や立花を名前だけ出すのとか出しときゃオタクは喜ぶでしょ的なテキトーな扱いで起用した意味ないから叩かれてるんだとおもう
当時生まれてなかった浅いファンですみませんでした名前聞いても聞いたことがあるような?くらいでした
320無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:19No.1079102665+
爆風で変身したのは初見の人わかったかな
321無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:26No.1079102714そうだねx7
>デザインだけじゃん
>過剰反応でしょ
ヒーローが謎に悪役にされて過剰反応って…
改心する役どころとかならともかく
322無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:29No.1079102743そうだねx6
>>別にKとか過去のヒーローをわざわざ再利用した意味ないし
>デザインだけじゃん
>過剰反応でしょ
デザインだけでも再利用する意味ねえというか…
ライダーのキャラ使えよと
323無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:37No.1079102799そうだねx8
刑事でもないのにK引用する意味もないし
意味のない引用なら平成ライダーと同じだもんな
324無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:42No.1079102834そうだねx6
>なんかいるよなデザイン引用しただけでアレルギー示すやつ
ロボット刑事必要だった?って話だからなぁ
アレルギー関係ねえわ
325無念Nameとしあき23/03/22(水)20:03:43No.1079102840そうだねx2
>最後はライダーの取っ組み合いをやりたかったんだろう
>人間臭い戦いというか
VSライダータイプは2号とショッカーライダーでもう十分というか
最近はずっとライダーバトルなんで怪人との戦いだけでもよかった
326無念Nameとしあき23/03/22(水)20:04:07No.1079103006+
>>なんかいるよなデザイン引用しただけでアレルギー示すやつ
>つうかKとか滝や立花を名前だけ出すのとか出しときゃオタクは喜ぶでしょ的なテキトーな扱いで起用した意味ないから叩かれてるんだとおもう
構成や演出の部分でう~むと思う部分はあったけど
その辺は気にならなかったな
327無念Nameとしあき23/03/22(水)20:04:25No.1079103138+
コウモリなんでずっとパタパタやってたの
CGしょぼいし変過ぎた
328無念Nameとしあき23/03/22(水)20:04:32No.1079103187そうだねx6
>ロボット刑事はちゃんと活躍させて欲しかった
>なんならラスボスでも
本当に出しただけで終わりは意味わからなかった
329無念Nameとしあき23/03/22(水)20:04:36No.1079103215そうだねx6
ロボット刑事ショッカーにするのとキョーダイン敵にするの同じだよね
330無念Nameとしあき23/03/22(水)20:04:52No.1079103320+
>どちらも得しないネタだな…
パロやれば喜ぶ一部オタクくんにはドンピシャだし
中身よりパロなオタクくんは最高だし
331無念Nameとしあき23/03/22(水)20:05:02No.1079103385+
序盤の子蜘蛛がワラワラ出るシーンとコウモリオーグのCGが特にしょぼかった
332無念Nameとしあき23/03/22(水)20:05:07No.1079103413そうだねx1
ロボット刑事とライダーが戦ってたら胸熱だった
333無念Nameとしあき23/03/22(水)20:05:21No.1079103510+
>コウモリなんでずっとパタパタやってたの
>CGしょぼいし変過ぎた
コウモリは顔のインパクトだけはあった
334無念Nameとしあき23/03/22(水)20:05:21No.1079103513そうだねx5
話はまぁ殆どよくわからなかったけど
基本的にヒーロー物は変身して戦ってカッコよかったらそれでいい
のだが戦闘が全然カッコよくなかった
ライダーと怪人のデザインはすごく良かったのにもったいないなと思う
個人的にはクモオーグ戦がピーク
335無念Nameとしあき23/03/22(水)20:05:31No.1079103584そうだねx7
無駄に意味深登場させたキャラについての話で「デザイン引用しただけでアレルギー起こすな」とかいうのは
逆にちゃんと見たのかコイツってなるな
336無念Nameとしあき23/03/22(水)20:05:57No.1079103762+
一般向け過去ヒーロー映画化作品としては出色の出来だと思うよ
337無念Nameとしあき23/03/22(水)20:06:01No.1079103798そうだねx2
マスク被った時に髪はみ出るの気になる
338無念Nameとしあき23/03/22(水)20:06:27No.1079103994そうだねx8
>一般向け過去ヒーロー映画化作品としては出色の出来だと思うよ
一般受け微妙そうじゃん
339無念Nameとしあき23/03/22(水)20:06:42No.1079104095そうだねx5
>>つうかKとか滝や立花を名前だけ出すのとか出しときゃオタクは喜ぶでしょ的なテキトーな扱いで起用した意味ないから叩かれてるんだとおもう
>構成や演出の部分でう~むと思う部分はあったけど
>その辺は気にならなかったな
実際のところ取ってつけたようなパロネタとかオマージュやるよりそっちに力入れろよとは思った
340無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:05No.1079104270そうだねx1
近年稀に見るクソ映画
341無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:05No.1079104271そうだねx1
>>一般向け過去ヒーロー映画化作品としては出色の出来だと思うよ
>一般受け微妙そうじゃん
同じ路線の過去作ってガッチャマンとかあのへんだもんなぁ
342無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:09No.1079104293そうだねx4
>(庵野を崇拝してる)オタクなら楽しめるもん!
もっと無茶苦茶な擁護を見せて僕を笑顔にしてよ
343無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:28No.1079104423そうだねx3
>>(庵野を崇拝してる)オタクなら楽しめるもん!
>もっと無茶苦茶な擁護を見せて僕を笑顔にしてよ
むしろ皮肉だろそのレス
344無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:40No.1079104496そうだねx1
>近年稀に見るクソ映画
さすがに後始末とかあるしさ、それは言い過ぎ
345無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:43No.1079104539+
キューティーハニー越えシンウルトラ以下って感じ?
346無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:47No.1079104570+
一応観に行こうと思ってるんだけど大丈夫かな?
仮面ライダーBLACKとRXが好きな(それしか知らない)俺でも楽しめる?
347無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:49No.1079104586そうだねx1
庵野アンチが生き生きしてて楽しそう
348無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:50No.1079104594+
クソとは思わなかったけど終盤は正直飽きながら見てた
349無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:54No.1079104619+
>完全な単体だと自主制作のウルトラマン位の作品しか作れないのは厳しい
まぁみたいのは自主制作のウルトラマンみたいなやつだし別に構わんかな
むしろ今回は結構観念的な話に突っ込んでったから困惑した
ラストバトルは普通に盛り上げていいんじゃない?
350無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:55No.1079104639そうだねx2
ファンならニヤリとする要素盛り込むのばっか意識し過ぎじゃないかね
アクションまで役者にやらす必要なかったと思う
351無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:56No.1079104652そうだねx6
仮面ライダー0号というならクロスファイヤーとかスカルマンじゃねえの?とは思った
352無念Nameとしあき23/03/22(水)20:07:59No.1079104671そうだねx3
ラスボスの動きがクネクネしていて全然迫力がなかった
最期もそれで死ぬの?って感じだった
353無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:02No.1079104688そうだねx2
FirstNEXTと比べればはるかに一般向け
354無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:22No.1079104828+
クモオーグ戦終了からの政府の男登場してコウモリオーグ前まではスゴイワクワクしたのに
コウモリオーグ戦から付いていけなかった
ラストだけはすごく美しくて良かった
355無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:33No.1079104908+
>無駄に意味深登場させたキャラについての話で「デザイン引用しただけでアレルギー起こすな」とかいうのは
過去作とか関係ないデザインなら文句なかったの?
356無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:34No.1079104914+
シンウルトラマンのゼットン戦での
洗濯機に巻き込まれたソフビみたいな動きは
そういうネタだろうなと解釈できたが
ライダーはよくわからんかった
357無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:47No.1079105002そうだねx3
>一応観に行こうと思ってるんだけど大丈夫かな?
>仮面ライダーBLACKとRXが好きな(それしか知らない)俺でも楽しめる?
こればっかりは観てみないとわからんとしか
オススメはしないけど
358無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:50No.1079105016+
ハードル下げて観たら結構楽しめた
359無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:52No.1079105043そうだねx4
>FirstNEXTと比べればはるかに一般向け
とオタク君が申しており
360無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:53No.1079105053そうだねx4
>>無駄に意味深登場させたキャラについての話で「デザイン引用しただけでアレルギー起こすな」とかいうのは
>過去作とか関係ないデザインなら文句なかったの?
存在そのものが不要じゃね?
361無念Nameとしあき23/03/22(水)20:08:56No.1079105069+
>ロボット刑事はちゃんと活躍させて欲しかった
>なんならラスボスでも
本郷も死んだままだしKの扱いとかも続きに繋げるための引きだと思った
なんならルリ子がM(マザー)に転生してKを従えるかもしれんし
362無念Nameとしあき23/03/22(水)20:09:03No.1079105112そうだねx3
>ファンならニヤリとする要素盛り込むのばっか意識し過ぎじゃないかね
>アクションまで役者にやらす必要なかったと思う
ファンがどうこうより庵野君がやりたかっただけでしょ
363無念Nameとしあき23/03/22(水)20:09:24No.1079105288そうだねx3
>ファンならニヤリとする要素盛り込むのばっか意識し過ぎじゃないかね
>アクションまで役者にやらす必要なかったと思う
庵野はパッチワークしか出来んし…
三部作でやるべきではなかったね
364無念Nameとしあき23/03/22(水)20:09:29No.1079105329そうだねx3
>FirstNEXTと比べればはるかに一般向け
>仮面ライダー0号というならクロスファイヤーとかスカルマンじゃねえの?とは思った
なんでイナズマンなんです?知ってる人います?
365無念Nameとしあき23/03/22(水)20:09:37No.1079105396+
>とオタク君が申しており
冬ソナにJホラーだから一般向けだよな!!
366無念Nameとしあき23/03/22(水)20:09:48No.1079105478+
>仮面ライダー0号というならクロスファイヤーとかスカルマンじゃねえの?とは思った
スカルマンもモチーフ入ってるって言ってるのはヒで見た
367無念Nameとしあき23/03/22(水)20:09:58No.1079105546そうだねx1
>一般向け過去ヒーロー映画化作品としては出色の出来だと思うよ
純粋に特撮オタクにしか受けてないみたいだが一般向けとは
368無念Nameとしあき23/03/22(水)20:10:02No.1079105582+
>庵野アンチが生き生きしてて楽しそう
公開直後は息潜めて様子伺ってるのが本当に小賢しい
369無念Nameとしあき23/03/22(水)20:10:23No.1079105753そうだねx5
>ファンならニヤリとする要素盛り込むのばっか意識し過ぎじゃないかね
>アクションまで役者にやらす必要なかったと思う
藤岡弘がやってたのって動けてガタイがいいからだしな
動けないチビにやらせてしょぼい絵面撮って初代リスペクトとか言ってるのが意味不明
370無念Nameとしあき23/03/22(水)20:10:27No.1079105774そうだねx4
>>無駄に意味深登場させたキャラについての話で「デザイン引用しただけでアレルギー起こすな」とかいうのは
>過去作とか関係ないデザインなら文句なかったの?
立花とか滝にとか拘るならそういうポジションもショッカー幹部からやりゃ良かったのにとは思う
消化してネタがないわけじゃないんだし
371無念Nameとしあき23/03/22(水)20:10:56No.1079105991+
初代ライダーなんて現代のライダーオタクからすら見下されててそもそも誰も見ないのが現実だからな
好きなのはロクに娯楽がなくて子供騙しにキャッキャするしかなかったジジイ世代だけだろ
372無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:05No.1079106069そうだねx1
>庵野アンチが生き生きしてて楽しそう
ライダーアンチだったり東映アンチだったり特撮アンチ混じっててカオスよ
373無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:06No.1079106078+
>こればっかりは観てみないとわからんとしか
マジかぁ
>オススメはしないけど
マジかぁ…
怖えなぁ…
374無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:11No.1079106116そうだねx5
0号にシャドームーン盛り込んだ意味はわからない
375無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:35No.1079106283+
>>(庵野を崇拝してる)オタクなら楽しめるもん!
>もっと無茶苦茶な擁護を見せて僕を笑顔にしてよ
俺クウガ好きだけどこんな煽りする奴と同じに思われたくないなあ
376無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:36No.1079106284そうだねx1
てか庵野アンチは金払って見ずに評価読んで酷評してるだけだろ
377無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:41No.1079106327+
役者怪我して制作発表とかしてたけど
劇中で足折れてるシーンあって笑った
378無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:46No.1079106369+
エヴァと違って数字残せなさそうだからもう歓喜だよね庵野憎しからしたら
379無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:48No.1079106385+
イチローあのなりでバイク好きっていうギャップが好き
両脇に基地に超レアな骨とう品バイク飾るという趣味全開なのも良い
380無念Nameとしあき23/03/22(水)20:11:59No.1079106455+
>仮面ライダー0号というならクロスファイヤーとかスカルマンじゃねえの?とは思った
そちらはすでに漫画の方で拾ってる
あと多分ゼロ号の意匠にスカルマン成分も入ってる
381無念Nameとしあき23/03/22(水)20:12:09No.1079106523そうだねx1
わた婚に負けたのもさもありなん
382無念Nameとしあき23/03/22(水)20:12:28No.1079106645そうだねx1
>庵野アンチが生き生きしてて楽しそう
でもシン・ウルトラの公開直後の頃は息してなかったんですよあの人たち
それがこんなに生き生きしてるって…
383無念Nameとしあき23/03/22(水)20:12:38No.1079106727そうだねx1
>シンウルトラマンのゼットン戦での
>洗濯機に巻き込まれたソフビみたいな動きは
>そういうネタだろうなと解釈できたが
>ライダーはよくわからんかった
アレはウルトラマン特有の回ればなんとかなるでも何ともなりませんでしたってのと
TV版ゼットン戦で回転中に攻撃されて止められた辺りのオマージュなんじゃないかと思う
384無念Nameとしあき23/03/22(水)20:12:58No.1079106862そうだねx1
>なんでイナズマンなんです?知ってる人います?
ファン「ニヤリ(なんだこれ)」
385無念Nameとしあき23/03/22(水)20:13:24No.1079107044そうだねx3
>初代ライダーなんて現代のライダーオタクからすら見下されててそもそも誰も見ないのが現実だからな
>好きなのはロクに娯楽がなくて子供騙しにキャッキャするしかなかったジジイ世代だけだろ
その初代ライダーだって場面が間延びするから倒した怪人爆発させたり
スーアク使って戦闘シーン撮影したりしてたんだから
動けもしない俳優使ってライダーバトル撮影したからって
オレ初期はライダーに俳優が入ってたの知ってんだぜ~程度の
豆知識披露するバラエティ番組程度の自慢にしかならんのよ
386無念Nameとしあき23/03/22(水)20:13:27No.1079107063+
>>庵野アンチが生き生きしてて楽しそう
>でもシン・ウルトラの公開直後の頃は息してなかったんですよあの人たち
>それがこんなに生き生きしてるって…
あれもつまらんかったでしょ
ゼットンのCGとか初代PSじゃん
387無念Nameとしあき23/03/22(水)20:13:30No.1079107089そうだねx3
>マジかぁ…
>怖えなぁ…
観て大きく損するものでもないし観れば良いと思う
自分は面白さがよくわからんかったけど
388無念Nameとしあき23/03/22(水)20:13:36No.1079107133+
シンウルで樋口監督上げするんなら進撃にも触れろよな
389無念Nameとしあき23/03/22(水)20:13:38No.1079107148そうだねx8
予算無いならそれこそ生身アクションで頑張って欲しかった
あんま良くないCGで濁されたくなかった
390無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:01No.1079107312+
>仮面ライダー0号というならクロスファイヤーとかスカルマンじゃねえの?とは思った
そこは元ネタ知らない人が違和感もたれるから
0号で良いと思う
気付く人だけが気付けばいいし
391無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:05No.1079107341+
チョウオーグを蝶モチーフのライダーとしてみれば今までに無い試みではある
392無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:05No.1079107342+
まず初代ウルトラマンと初代ライダーが同格じゃないからな…
393無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:05No.1079107345そうだねx2
こんなもんかあって感じだったけど
なんかもう一回見たいと思った
394無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:10No.1079107376そうだねx7
>シンウルで樋口監督上げするんなら進撃にも触れろよな

諫山先生の望み通りになったじゃん
395無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:13No.1079107401そうだねx4
>初代PSじゃん
これ言うやつのことは一切信用できない
396無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:19No.1079107447そうだねx5
>シンウルで樋口監督上げするんなら進撃にも触れろよな
特撮は良かっただろ
脚本は町ヴァーさんが諫山先生から芸術品にされちゃったけど
397無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:20No.1079107453そうだねx1
>>庵野アンチが生き生きしてて楽しそう
>でもシン・ウルトラの公開直後の頃は息してなかったんですよあの人たち
>それがこんなに生き生きしてるって…
アンチスレが目立ってきたからここぞとばかりに叩いてる印象
398無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:32No.1079107533+
    1679483672853.jpg-(31746 B)
31746 B
コウモリのとこで出てくる大量のルリ子に既視感あったんだけどこれだ
動きがみんな一緒なのとかすげーにてる
399無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:36No.1079107574そうだねx5
    1679483676840.jpg-(68913 B)
68913 B
>シンウルで樋口監督上げするんなら進撃にも触れろよな
はい
400無念Nameとしあき23/03/22(水)20:14:54No.1079107720そうだねx1
この古参の老害しか喜ばない内容で全面プロモーションしてたのは正気か!?って思う
401無念Nameとしあき23/03/22(水)20:15:05No.1079107795そうだねx1
ルリ子クローンはいつ作ったんだ
402無念Nameとしあき23/03/22(水)20:15:15No.1079107856そうだねx5
こういうのだったら嫌だなあってのが大体くる感じの映画だった
ただもっと逃避行みたいな感じになると思ってたからそれもなくてがっかりだった
403無念Nameとしあき23/03/22(水)20:15:22No.1079107902+
死ぬと溶けちゃうとか続編作る気ないよね?庵野さん
404無念Nameとしあき23/03/22(水)20:15:32No.1079107978そうだねx4
    1679483732176.jpg-(55197 B)
55197 B
>>>無駄に意味深登場させたキャラについての話で「デザイン引用しただけでアレルギー起こすな」とかいうのは
>>過去作とか関係ないデザインなら文句なかったの?
>立花とか滝にとか拘るならそういうポジションもショッカー幹部からやりゃ良かったのにとは思う
>消化してネタがないわけじゃないんだし
KとかIとか元ネタにいないキャラ出してブラック将軍 ゾル大佐 死神博士 地獄大使を出さないのマジで意味わからん 
405無念Nameとしあき23/03/22(水)20:15:58No.1079108189そうだねx3
シン撃に触れると尚更樋口がまともってことになってしまう…
406無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:07No.1079108233+
>これ言うやつのことは一切信用できない
俺は歳取ってるんだぞというアピール
407無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:11No.1079108257+
この映画楽しめるの昔の石ノ森ヒーロー沢山しっててそれが動いてるだけでニヤニヤできる層
それ以外にはおすすめしない
408無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:22No.1079108331そうだねx1
脚本はシンウルも庵野なのになんだろうねこの差
409無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:27No.1079108371そうだねx3
見なくていいかな…
410無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:28No.1079108383そうだねx3
>KとかIとか元ネタにいないキャラ出してブラック将軍 ゾル大佐 死神博士 地獄大使を出さないのマジで意味わからん 
オマージュとかリスペクトいうわりにこのへん使わないの何で?おしえてよアンチ連呼してる人
411無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:38No.1079108449そうだねx3
>>>>無駄に意味深登場させたキャラについての話で「デザイン引用しただけでアレルギー起こすな」とかいうのは
>>>過去作とか関係ないデザインなら文句なかったの?
>>立花とか滝にとか拘るならそういうポジションもショッカー幹部からやりゃ良かったのにとは思う
>>消化してネタがないわけじゃないんだし
>KとかIとか元ネタにいないキャラ出してブラック将軍 ゾル大佐 死神博士 地獄大使を出さないのマジで意味わからん
首領まで行かないんだったらラスボスは地獄大使がよかった
412無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:41No.1079108475+
>シン撃に触れると尚更樋口がまともってことになってしまう…
当時では考えられなかったレスだな
413無念Nameとしあき23/03/22(水)20:16:59No.1079108607そうだねx1
0号の最初のアクションはかなり好き
414無念Nameとしあき23/03/22(水)20:17:09No.1079108677そうだねx5
>脚本はシンウルも庵野なのになんだろうねこの差
まだブレーキがいたんじゃねぇかな
EDを見る限り本当にオナニー作品に思える
415無念Nameとしあき23/03/22(水)20:17:24No.1079108781そうだねx5
>>仮面ライダー0号というならクロスファイヤーとかスカルマンじゃねえの?とは思った
>そこは元ネタ知らない人が違和感もたれるから
>0号で良いと思う
>気付く人だけが気付けばいいし
むしろオタク的にみればみるほど中途半端で違和感の塊じゃないか0号
416無念Nameとしあき23/03/22(水)20:17:26No.1079108791そうだねx1
>脚本はシンウルも庵野なのになんだろうねこの差
樋口とかがブレーキ役になってたんじゃねえの
417無念Nameとしあき23/03/22(水)20:17:52No.1079108974そうだねx1
>脚本はシンウルも庵野なのになんだろうねこの差
シンゴジとシンウルにいないもの
それは…
418無念Nameとしあき23/03/22(水)20:17:56No.1079109006そうだねx1
最初の戦闘員~クモで上がった期待が下がるばっかりなんだよな
拘りが逆効果になってた
419無念Nameとしあき23/03/22(水)20:17:59No.1079109032そうだねx1
ウルトラマンだって内容だけ見たら大差ない
でも宇宙人やら巨大生物やら
派手な要素があったから面白かった
420無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:05No.1079109072+
シンウルは樋口作品だからイマイチ
421無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:12No.1079109127+
>アンチスレが目立ってきたからここぞとばかりに叩いてる印象
後はスレで書かれた文句を拾って延々とコピペして再放送すりゃいいから楽だろうね
422無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:33No.1079109270+
>脚本はシンウルも庵野なのになんだろうねこの差
いやシンウルもキスシーンとか書いてるし一概に言えない
423無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:40No.1079109325+
コウモリからハチの辺りが要らない
424無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:43No.1079109341そうだねx6
コウモリ戦が理解できなかった
棒立ちのロボを次々と打ち倒すけど
そいつらの脅威度を知らないから1体1体処理するシーン丁寧に見せるより戦闘シーンいれてほしかった
なんでルリ子は気絶したのか?ルリ子のクローンは一体なんなのか?
「実は感染していた振りをしていたのだ!」ってどや顔されても困る
425無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:44No.1079109351そうだねx2
ウルトラマンは中盤明らかに失速してるだろ
426無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:45No.1079109357そうだねx1
>>初代PSじゃん
>これ言うやつのことは一切信用できない
ゼットンの光弾食らってのけ反りモーションでその場留まり連続ヒットするウルトラマンを絶賛するやつよりは信用あるから心配すんなよ
427無念Nameとしあき23/03/22(水)20:18:53No.1079109413そうだねx6
>>>仮面ライダー0号というならクロスファイヤーとかスカルマンじゃねえの?とは思った
>>そこは元ネタ知らない人が違和感もたれるから
>>0号で良いと思う
>>気付く人だけが気付けばいいし
>むしろオタク的にみればみるほど中途半端で違和感の塊じゃないか0号
意味わからんシャドームーン要素 イナズマン要素 V3要素が完全にノイズになってるよな
428無念Nameとしあき23/03/22(水)20:19:02No.1079109492そうだねx2
このスレを見た感じだとアマプラかTV放送を待っているのが良さそうだな
429無念Nameとしあき23/03/22(水)20:19:10No.1079109539そうだねx1
>>脚本はシンウルも庵野なのになんだろうねこの差
>シンゴジとシンウルにいないもの
>それは…
爽快感?
430無念Nameとしあき23/03/22(水)20:19:11No.1079109552そうだねx1
自分はシンゴジは滅茶苦茶刺さったんだけど他2作はあんまりかな
431無念Nameとしあき23/03/22(水)20:19:27No.1079109641そうだねx2
>ショッカーライダーの戦闘シーンは実写でとって全カットとか
>庵野くんそれはさすがに現場の人に嫌われるんじゃ…
よほど出来が悪かったんじゃないか
432無念Nameとしあき23/03/22(水)20:19:41No.1079109749そうだねx9
>>アンチスレが目立ってきたからここぞとばかりに叩いてる印象
>後はスレで書かれた文句を拾って延々とコピペして再放送すりゃいいから楽だろうね
気に入らない意見は全部アンチのコピペってことにしておけば心の健康にはいいよね
433無念Nameとしあき23/03/22(水)20:19:58No.1079109875+
シンウルの怪獣チョイスよりはバラエティに富んでてそこは好きだよオーグメント
434無念Nameとしあき23/03/22(水)20:20:03No.1079109908そうだねx1
きゅうりさんて庵野さんとどういう関係なの?
AIの遺伝子好きだけどさ
435無念Nameとしあき23/03/22(水)20:20:16No.1079110005そうだねx4
>>シン撃に触れると尚更樋口がまともってことになってしまう…
>当時では考えられなかったレスだな
だってあの脚本と世界観を原作者が絶対遵守することが映画の条件なんだぞ樋口にどうしろと
436無念Nameとしあき23/03/22(水)20:20:19No.1079110015そうだねx2
>>>アンチスレが目立ってきたからここぞとばかりに叩いてる印象
>>後はスレで書かれた文句を拾って延々とコピペして再放送すりゃいいから楽だろうね
>気に入らない意見は全部アンチのコピペってことにしておけば心の健康にはいいよね
それってIPスレで散々見かけたレッテル貼りだけどあっちのが凸してきてるんだな
437無念Nameとしあき23/03/22(水)20:20:32No.1079110098+
>ウルトラマンだって内容だけ見たら大差ない
>でも宇宙人やら巨大生物やら
>派手な要素があったから面白かった
シンウルトラマンは怪獣戦→ザラブ→メフィラス→ゼットンまでの流れがテンポよかったしメフィラスのキャラがかなり良かった
ゾーフィ出た時は変な色のジャックが出て来たなとしか思わなかったけど
438無念Nameとしあき23/03/22(水)20:20:35No.1079110112+
サソリとサソリの毒みたいに上手くやれば生身の人間でもやれるってのと
0号にはそれでも勝てないって流れ作る為の公安だけど
それをやらなきゃ行けない縛りのせいで話が変だった
439無念Nameとしあき23/03/22(水)20:21:34No.1079110520そうだねx1
>ショッカーライダーの戦闘シーンは実写でとって全カットとか
>庵野くんそれはさすがに現場の人に嫌われるんじゃ…
シンゴジで現場と険悪になって樋口が緩衝材になってた話好き
440無念Nameとしあき23/03/22(水)20:21:50No.1079110630そうだねx1
>KとかIとか元ネタにいないキャラ出してブラック将軍 ゾル大佐 死神博士 地獄大使を出さないのマジで意味わからん 
あの辺は旧1号編には居なかったでしょ
彼らを活躍させるのは作るかどうか不明な2号編からよ
441無念Nameとしあき23/03/22(水)20:22:10No.1079110764そうだねx3
シンゴジってなんだかんだ特撮要素よりお仕事ドラマ要素が一般に受けて成功しただけだから
442無念Nameとしあき23/03/22(水)20:22:58No.1079111088+
>きゅうりさんて庵野さんとどういう関係なの?
>AIの遺伝子好きだけどさ
川上量生にオススメされて読んでから
合おうって話になって色々語らったらしい
443無念Nameとしあき23/03/22(水)20:22:58No.1079111092そうだねx2
>シンゴジってなんだかんだ特撮要素よりお仕事ドラマ要素が一般に受けて成功しただけだから
怪獣プロレスだったら失敗してただろうな
444無念Nameとしあき23/03/22(水)20:23:10No.1079111178そうだねx1
>>KとかIとか元ネタにいないキャラ出してブラック将軍 ゾル大佐 死神博士 地獄大使を出さないのマジで意味わからん 
>あの辺は旧1号編には居なかったでしょ
>彼らを活躍させるのは作るかどうか不明な2号編からよ
続きを作成する保証なんかどこにもないわけでオリキャラや石ノ森ヒーロー敵化なんてやるくらいなら原作にいたその4人出した方が良かったのではないか
445無念Nameとしあき23/03/22(水)20:23:15No.1079111217+
庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
ちなみにオーズはとても楽しめた
446無念Nameとしあき23/03/22(水)20:23:19No.1079111243+
どうしても本郷殺して漫画版っぽい終わりにしたかったせいで詰め込み感とか無理矢理感が拭えなかった
実写ジョジョみたいに続編作る気でコケる映画って観る方も辛いんだよ
447無念Nameとしあき23/03/22(水)20:23:25No.1079111275そうだねx8
ウルトラマンはエンタメとしてはかなり良い出来だろ
怪獣戦宇宙人戦にせウルトラマンまでやって
最後にゼットンで「がんばれウルトラマン!」って応援したくなる
448無念Nameとしあき23/03/22(水)20:23:57No.1079111486+
>続きを作成する保証なんかどこにもないわけでオリキャラや石ノ森ヒーロー敵化なんてやるくらいなら原作にいたその4人出した方が良かったのではないか
2時間であまりスケール大きくもできないし家族の話としてまとめたかったんだろうなとは思う
449無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:00No.1079111509+
オーグが大体相手の力を見誤ってやられてたよね
450無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:02No.1079111530そうだねx3
オマージュとかリスペクトな割にはオリジナルに無い血しぶきとか劣化タランティーノみたいな中途半端なゴア表現入れてみたり謎
開幕だけやるならあれ要らなくない?
451無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:07No.1079111553そうだねx6
>あの辺は旧1号編には居なかったでしょ
>彼らを活躍させるのは作るかどうか不明な2号編からよ
じゃあ影も形もないK出しましょうってなる方がおかしい
452無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:42No.1079111779そうだねx6
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
庵野好きでもさすがに今作は庵野下手だなって思うわ
453無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:46No.1079111812そうだねx2
>あの辺は旧1号編には居なかったでしょ
ロボット刑事Kはライダー本編そのものに居ないのだが…
454無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:47No.1079111818そうだねx6
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
まず新しいオーズの映画があるからそれを見ろ
455無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:49No.1079111829そうだねx1
>じゃあ影も形もないK出しましょうってなる方がおかしい
何がじゃあなんだか
456無念Nameとしあき23/03/22(水)20:24:59No.1079111904+
>ウルトラマンはエンタメとしてはかなり良い出来だろ
>怪獣戦宇宙人戦にせウルトラマンまでやって
>最後にゼットンで「がんばれウルトラマン!」って応援したくなる
怪獣がゴモラとかだったらなぁ
457無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:01No.1079111914+
>怪獣プロレスだったら失敗してただろうな
俺はそういうのが好きなんだけど今の時代はマイノリティなのかも
458無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:01No.1079111917そうだねx2
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
オーズは死んだ
459無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:02No.1079111928そうだねx5
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
オーズ好きなら復活のコアメダルを見てからに見に行こう
仮面ライダーに癒されるぞ
460無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:04No.1079111944そうだねx2
>シンゴジってなんだかんだ特撮要素よりお仕事ドラマ要素が一般に受けて成功しただけだから
シンゴジラは怪獣よか災害物に近いからな
だから一般からも受けが良かった
461無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:12No.1079111987+
>オマージュとかリスペクトな割にはオリジナルに無い血しぶきとか劣化タランティーノみたいな中途半端なゴア表現入れてみたり謎
>開幕だけやるならあれ要らなくない?
グロはインパクト出すのに一番手っ取り早いからな
しかも安上がりだし
462無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:13No.1079111998そうだねx2
    1679484313167.jpg-(116307 B)
116307 B
>どうしても本郷殺して漫画版っぽい終わりにしたかったせいで詰め込み感とか無理矢理感が拭えなかった
>実写ジョジョみたいに続編作る気でコケる映画って観る方も辛いんだよ
漫画版ではこういうオチだったからこれでいーんだよってエアプ丸出しで擁護してるとしあき見ると笑うしかない
漫画版だと本郷は最後に復活するから漫画版っぽい終わり方ですらないのよ
463無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:17No.1079112034そうだねx2
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
仮面ライダーって要素に否定的でなければ楽しめると思うよ
464無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:29No.1079112119+
>オマージュとかリスペクトな割にはオリジナルに無い血しぶきとか劣化タランティーノみたいな中途半端なゴア表現入れてみたり謎
>開幕だけやるならあれ要らなくない?
本郷が力を制御できてないのと殺人に困惑するの描くためだから必要
465無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:30No.1079112127そうだねx1
>ウルトラマンはエンタメとしてはかなり良い出来だろ
>怪獣戦宇宙人戦にせウルトラマンまでやって
>最後にゼットンで「がんばれウルトラマン!」って応援したくなる
シンライダーと違ってまあ出すべき敵はそこそこ出したかなって感じ
バルタンやレッドキングは居なかったけど
466無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:42No.1079112216そうだねx1
旧1号と萬画ベースなのにゲルショッカーネタを噛ませキャラでやったのも雑だなぁと
467無念Nameとしあき23/03/22(水)20:25:44No.1079112226+
>ロボット刑事Kはライダー本編そのものに居ないのだが…
K本人なの?
468無念Nameとしあき23/03/22(水)20:26:07No.1079112381+
シンウルトラはラストをテレビそのまんまにしたのがアレなだけでそれ以外はちゃんと出来てたよ
469無念Nameとしあき23/03/22(水)20:26:24No.1079112520そうだねx3
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
復活のコアメダル見てから決めろ
470無念Nameとしあき23/03/22(水)20:26:27No.1079112547+
>俺はそういうのが好きなんだけど今の時代はマイノリティなのかも
いつの時代だって怪獣プロレスは子供が見るもので良い大人が楽しむもんじゃないよ
471無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:02No.1079112795+
ショッカーのアジトでロケやると思ったのに
472無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:08No.1079112841そうだねx2
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
怪人を倒すヒーローが好きなら見て損はないよ
473無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:09No.1079112844そうだねx5
未見のオーズファンに復コア勧めるここは鬼の巣窟や!
474無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:20No.1079112922そうだねx7
復コアなんて見たらライダー映画なんて二度と見る気失くすじゃん
475無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:24No.1079112955+
相撲ライダーアンノって題名だったら詐欺感は無かったのに
476無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:30No.1079112987そうだねx1
>庵野は好きだけど仮面ライダーはオーズくらいしか知らない俺は見に行ったほうがいい?
>ちなみにオーズはとても楽しめた
個人的には面白かったし見て欲しいとは思う
でも他人もそう感じるかは保証出来ない
477無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:33No.1079113014+
本郷を殉教者めいた作りにしたかったんだろうけど
言ってないだけで緑川に脳改造されてただけなんじゃないかってレベルだった
478無念Nameとしあき23/03/22(水)20:27:47No.1079113113そうだねx1
>>俺はそういうのが好きなんだけど今の時代はマイノリティなのかも
>いつの時代だって怪獣プロレスは子供が見るもので良い大人が楽しむもんじゃないよ
そうだな
今は大人ばっかりだもんな
479無念Nameとしあき23/03/22(水)20:28:01No.1079113201そうだねx1
シン見る前に徹底的にハードル下げておく戦略だぞ
480無念Nameとしあき23/03/22(水)20:28:13No.1079113303そうだねx3
アンチが何に怒ってるのかだんだん謎になってきてる
481無念Nameとしあき23/03/22(水)20:28:22No.1079113404そうだねx1
ニチアサと違ってちゃんとヒーローはしてるよ
482無念Nameとしあき23/03/22(水)20:28:23No.1079113413+
>>あの辺は旧1号編には居なかったでしょ
>ロボット刑事Kはライダー本編そのものに居ないのだが…
皆の知ってるロボット刑事と同一ではないでしょ
あの世界におけるショッカーそのものも元祖の物とは違う存在だし
483無念Nameとしあき23/03/22(水)20:28:28No.1079113449+
>未見のオーズファンに復コア勧めるここは鬼の巣窟や!
でも質問者がどうしても映司殺して欲しい人かもしれんし…
484無念Nameとしあき23/03/22(水)20:28:29No.1079113460そうだねx7
復コアよりマシって褒めてるようでめちゃくちゃ貶してるよね
485無念Nameとしあき23/03/22(水)20:28:39No.1079113539+
ウルトラマンとか仮面ライダーの映画は近場でやらない事が多いんだよな
エピソードZも復活のコアメダルも観に行けなかった
486無念Nameとしあき23/03/22(水)20:29:02No.1079113701そうだねx3
>ニチアサと違ってちゃんとヒーローはしてるよ
そんな最底辺と比べられても…
487無念Nameとしあき23/03/22(水)20:29:10No.1079113766+
ウルトラマンがいいならウルトラマン見てればいいじゃん
488無念Nameとしあき23/03/22(水)20:29:13No.1079113791そうだねx1
>アンチが何に怒ってるのかだんだん謎になってきてる
むしろファンが質問に答えてくれないぞ
ロボット刑事やら出したのにショッカー幹部が一人も出なかったのどうして?
489無念Nameとしあき23/03/22(水)20:29:34No.1079113950そうだねx5
原作と漫画要素半端に摘んでるから中途半端なんだよなあ
もっと怪人一人一人じっくりやって良かったし
戦闘員戦ももっとあって良かったろ
490無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:18No.1079114247そうだねx4
>あの世界におけるショッカーそのものも元祖の物とは違う存在だし
なら尚更大幹部でええやん
491無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:21No.1079114265+
>>アンチが何に怒ってるのかだんだん謎になってきてる
>むしろファンが質問に答えてくれないぞ
>ロボット刑事やら出したのにショッカー幹部が一人も出なかったのどうして?
ロボット刑事なんて出たか?
492無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:22No.1079114276そうだねx1
>ロボット刑事やら出したのにショッカー幹部が一人も出なかったのどうして?
ロボット刑事はデザインだけのオマージュ
ショッカー幹部は旧1号編メインにしたいから出さなかったんじゃね
493無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:23No.1079114283+
>>アンチが何に怒ってるのかだんだん謎になってきてる
>むしろファンが質問に答えてくれないぞ
>ロボット刑事やら出したのにショッカー幹部が一人も出なかったのどうして?
庵野の趣味だろ
494無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:28No.1079114319そうだねx5
>未見のオーズファンに復コア勧めるここは鬼の巣窟や!
何で?公式が完結作って言ってんだからとても楽しめた人間に完結見てね!って勧めるのは何の間違いも無いだろう?
そこに間違いがあるなら公式が悪いよ
495無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:29No.1079114320そうだねx3
復コア見たことないけどどんだけ酷いんだよ…
496無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:42No.1079114418+
ファンファン大佐って仮面ノリダーのオリジナルキャラだったの?
497無念Nameとしあき23/03/22(水)20:30:46No.1079114446+
2時間の映画として構成する上で風呂敷広げず緑川一家の話にまとめたのは分かる
498無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:04No.1079114574+
一文字の洗脳とけるんなら蜂の洗脳解いてなかよしにもどったりできなかったんかね
499無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:14No.1079114644そうだねx3
>復コア見たことないけどどんだけ酷いんだよ…
主人公が今までのTVシリーズの経緯を無視してすごく雑に死ぬ
500無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:17No.1079114671そうだねx2
>アンチが何に怒ってるのかだんだん謎になってきてる
仮面ライダーの映像作品としては良いけど映画作品として駄目な部類だと思うよ
501無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:21No.1079114710そうだねx2
ドラマとか求めてる人はギーツとか見ればいいよ
502無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:24No.1079114737+
コミックには死神博士も地獄大使もいるし映画でも死神博士がいることは言及されてるだろ
503無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:28No.1079114751+
>>あの世界におけるショッカーそのものも元祖の物とは違う存在だし
>なら尚更大幹部でええやん
大幹部は2号編になってからだから出さなかっただけでしょ
504無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:32No.1079114786そうだねx1
>復コアよりマシって褒めてるようでめちゃくちゃ貶してるよね
逆張り言われるかもしれんが
復活のコアメダルの方が個人的には好きだぞ
映司のアレは褒められたもんじゃないが
505無念Nameとしあき23/03/22(水)20:31:46No.1079114891+
>一文字の洗脳とけるんなら蜂の洗脳解いてなかよしにもどったりできなかったんかね
そういうことする前に滝が撃っちゃったんだろ
506無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:01No.1079114993そうだねx5
>ドラマとか求めてる人はギーツとか見ればいいよ
嫌がらせやめなよ
507無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:11No.1079115068+
>一文字の洗脳とけるんなら蜂の洗脳解いてなかよしにもどったりできなかったんかね
滝が撃ち殺したので
508無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:18No.1079115121そうだねx1
>復コア見たことないけどどんだけ酷いんだよ…
作った人間がオーズ終わらせるつもりで作って本気で終わった映画?
509無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:22No.1079115156そうだねx4
>ショッカー幹部は旧1号編メインにしたいから出さなかったんじゃね
だから旧1号編のオマージュならライダーと関係の無いロボット刑事のオマージュキャラを出すのもおかしいだろって話でしょ
510無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:23No.1079115162そうだねx3
>逆張り言われるかもしれんが
>復活のコアメダルの方が個人的には好きだぞ
>映司のアレは褒められたもんじゃないが
はい逆張りdel
511無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:32No.1079115226そうだねx6
>>ロボット刑事やら出したのにショッカー幹部が一人も出なかったのどうして?
>ロボット刑事はデザインだけのオマージュ
>ショッカー幹部は旧1号編メインにしたいから出さなかったんじゃね
それがよくわからん
旧1号編メインにするにしたって0号やKとか原点にいないキャラでお茶を逃すくらいならゾル大佐とか出してくれた方がファンサービスになるだろと
512無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:44No.1079115312そうだねx1
ロボット刑事だけじゃなく
石ノ森作品のネタが散りばめられてるんだぞ
513無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:45No.1079115319+
>一文字の洗脳とけるんなら蜂の洗脳解いてなかよしにもどったりできなかったんかね
蜂は洗脳じゃないからだよ
514無念Nameとしあき23/03/22(水)20:32:51No.1079115361そうだねx1
>旧1号編メインにするにしたって0号やKとか原点にいないキャラでお茶を逃すくらいならゾル大佐とか出してくれた方がファンサービスになるだろと
どうせそれはそれで文句言ってそう
515無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:12No.1079115514そうだねx8
>>旧1号編メインにするにしたって0号やKとか原点にいないキャラでお茶を逃すくらいならゾル大佐とか出してくれた方がファンサービスになるだろと
>どうせそれはそれで文句言ってそう
(回答から逃げたな…)
516無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:22No.1079115595そうだねx4
>大幹部は2号編になってからだから出さなかっただけでしょ
だからそこにこだわって無関係のやつぶち込む必要もなかったろ
シナリオだってごちゃ混ぜなのに
517無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:22No.1079115598+
令和ライダー史上最高傑作だった
518無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:29No.1079115640そうだねx5
>>旧1号編メインにするにしたって0号やKとか原点にいないキャラでお茶を逃すくらいならゾル大佐とか出してくれた方がファンサービスになるだろと
>どうせそれはそれで文句言ってそう
たらればで反論って頭おかしいよ…
519無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:41No.1079115729そうだねx1
庵野アンチハッスルし過ぎ
520無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:48No.1079115792そうだねx1
>2時間の映画として構成する上で風呂敷広げず緑川一家の話にまとめたのは分かる
その緑川一家と本郷に全く情が湧かなかったんだが…
521無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:54No.1079115843+
>令和ライダー史上最高傑作だった
令和最新版
522無念Nameとしあき23/03/22(水)20:33:59No.1079115887そうだねx4
ここまでの流れを見るにシン・仮面ライダーはシン・シリーズの中ではそんなに良くない感じなんだな
523無念Nameとしあき23/03/22(水)20:34:02No.1079115910そうだねx5
>令和ライダー史上最高傑作だった
全然威張れない称号来たな…
524無念Nameとしあき23/03/22(水)20:34:03No.1079115920そうだねx1
>庵野アンチハッスルし過ぎ
レッテル貼りお好きですね
IPスレに帰っては如何?
525無念Nameとしあき23/03/22(水)20:34:11No.1079115977そうだねx2
面白かったけど傑作ではないよなって感じ
526無念Nameとしあき23/03/22(水)20:34:17No.1079116012そうだねx5
庵野オリジナルのオカルト設定と家族劇がまったく面白くないのがつらい
527無念Nameとしあき23/03/22(水)20:34:30No.1079116098そうだねx1
基本的に初期ライダーが大好きなだけで
実際登場したオーグが全員庵野が好きなライダーの8話までにでてくる怪人たち
映画ラストでコブラオーグが名前出てきて終わるがコブラは9話以降の怪人
そこ徹底してるから幹部は出してないんだろう
528無念Nameとしあき23/03/22(水)20:34:38No.1079116152そうだねx2
アレはロボット刑事K本人でなんて扱いをするんだ!と憤ってるならそれはそれでどうぞ
529無念Nameとしあき23/03/22(水)20:34:45No.1079116214そうだねx6
>ロボット刑事だけじゃなく
>石ノ森作品のネタが散りばめられてるんだぞ
ライダーのネタ消化しないでそんなことするなよって話
シナリオが中途半端で終わってるから尚更
530無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:04No.1079116345+
>その緑川一家と本郷に全く情が湧かなかったんだが…
知らねえよ
としが合わなかっただけだろ
531無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:08No.1079116371+
シナリオを求めず殺陣は気にせず主人公の棒読みを無視して庵野先生の長台詞と無駄パロを楽しめる方向けです
532無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:13No.1079116414+
コブラオーグだったのか
モグラオーグって聞こえた
533無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:35No.1079116562そうだねx1
>>2時間の映画として構成する上で風呂敷広げず緑川一家の話にまとめたのは分かる
>その緑川一家と本郷に全く情が湧かなかったんだが…
なんならあれでなんでお兄ちゃんがあきらめたのかすらよくわからんかった
534無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:35No.1079116564そうだねx2
>アレはロボット刑事K本人でなんて扱いをするんだ!と憤ってるならそれはそれでどうぞ
そんなレスどこにも無いんだけど?
535無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:38No.1079116598+
シンウルトラマン上げればいいの?
536無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:43No.1079116632そうだねx2
庵野アンチガーしてる子は(本人的に)マトモに語れるスレが他にあるのに
どうしてこっちに居座ってんだろうな…
537無念Nameとしあき23/03/22(水)20:35:50No.1079116684+
>旧1号編メインにするにしたって0号やKとか原点にいないキャラでお茶を逃すくらいならゾル大佐とか出してくれた方がファンサービスになるだろと
庵野が思い入れが有るのはあくまで旧一号編だからだろ
あとお茶は濁すもので逃すものじゃないぞ
538無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:00No.1079116744+
Kをショッカーにしていい理由としては不十分かなあ
539無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:10No.1079116808+
>知らねえよ
>としが合わなかっただけだろ
君は共感できたの?出来たならどの辺がか教えて欲しい
540無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:11No.1079116820そうだねx5
なんかライダーファンにすらそっぽ向かれてね?
541無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:15No.1079116853+
昭和のブラウン管用の特撮や令和の子供向け路線よりはマシってだけだろう
邦画としてはジャニーズ主演のなろう原作実写以下
542無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:16No.1079116857そうだねx3
>庵野アンチガーしてる子は(本人的に)マトモに語れるスレが他にあるのに
>どうしてこっちに居座ってんだろうな…
庵野アンチ楽しい?
543無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:35No.1079116988+
イナズマンなんかラスボスだぞ
544無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:38No.1079117004+
シンウルみたいな感じでは無いよ昔の救いのないライダーって感じ
545無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:45No.1079117053そうだねx1
シンゴジとシンウルはリピートしてた友達もシンライダーはいいやって感じだった
546無念Nameとしあき23/03/22(水)20:36:59No.1079117142そうだねx1
>なんかライダーファンにすらそっぽ向かれてね?
そもそも初代ライダーの初期の初期が好き!!ってそれこそ庵野くらいの年代の連中くらいしかいないんじゃね
547無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:10No.1079117212+
>なんかライダーファンにすらそっぽ向かれてね?
そもそも今って仮面ライダー=クウガ以降なんで
昭和ライダーは鼻で笑う作品よ
548無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:19No.1079117280+
イナズマンラスボスだったらいいがなんか中途半端にキカイダーとV3がまざっててなんだかよくわからないものになってしまった0号
549無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:20No.1079117283+
シン・ゴジラで組織としての人の凄さを
シンウルトラマンで外星人の生態や考え方と人と不死生命体との交流を
シンライダーでネルフの秘密結社としてのあり方と人類補完計画を
シン・エヴァンゲリオンの解読用のパーツとして相補性があるように見えるのが興味深い
エヴァのネタバラシとも言える
550無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:24No.1079117320+
>庵野アンチ楽しい?
シン仮面ライダーつまらないよ
551無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:36No.1079117401そうだねx3
>なんかライダーファンにすらそっぽ向かれてね?
ファン向けにしたってターゲットがピンポイントすぎる
悪い意味でオタク向けというか
552無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:36No.1079117404+
>イナズマンなんかラスボスだぞ
ニヤリとしましたよね
553無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:41No.1079117443そうだねx2
>なんかライダーファンにすらそっぽ向かれてね?
むしろ濃いファンにしか好意的な意見を感じない
554無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:45No.1079117483+
>お茶を逃すくらいなら
おい頭に血が登って日本語が変になってるぞ
555無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:51No.1079117517+
仮面に比重を置いたのはよかったけど
全体的に思ってたのと違った
そんなスピリチュアルなの観たいわけじゃなかった
556無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:51No.1079117519+
最新まで追ってるライダーファンの感想が聞いてみたい
最近の作品に比べてどんな評価なんだろう
557無念Nameとしあき23/03/22(水)20:37:54No.1079117545+
>>なんかライダーファンにすらそっぽ向かれてね?
>そもそも初代ライダーの初期の初期が好き!!ってそれこそ庵野くらいの年代の連中くらいしかいないんじゃね
たまにヒ見ると20代ぐらいのファンいるけどだいたい平成作品に文句言ってて逆張りだなぁって
558無念Nameとしあき23/03/22(水)20:38:22No.1079117749そうだねx4
>ここまでの流れを見るにシン・仮面ライダーはシン・シリーズの中ではそんなに良くない感じなんだな
興行的にも一般の評価的にも最低になると予想
隣りに手綱引く人いないと全くダメな感じする
559無念Nameとしあき23/03/22(水)20:38:31No.1079117821そうだねx4
ネタが分かることとそれを面白いと感じるかは別の話だから
ネタを理解できるマニアでも賛否別れてる
560無念Nameとしあき23/03/22(水)20:38:35No.1079117846そうだねx8
シン仮面ライダーが面白くないっていうと庵野アンチにされるのなんでだよ
ゴジラとウルトラマンは面白かったよ
561無念Nameとしあき23/03/22(水)20:38:46No.1079117929+
シソ仮面
562無念Nameとしあき23/03/22(水)20:38:48No.1079117936そうだねx1
>シン仮面ライダーが面白くないっていうと庵野アンチにされるのなんでだよ
>ゴジラとウルトラマンは面白かったよ
それなぁ
563無念Nameとしあき23/03/22(水)20:39:19No.1079118150そうだねx2
>むしろ濃いファンにしか好意的な意見を感じない
あああの要素拾ったねとは随所で思ったけど
それで作品の評価上がるって程でもなかった正直
濃いファンなら手放しで褒めるかなこれ
564無念Nameとしあき23/03/22(水)20:39:21No.1079118166+
>シン仮面ライダーが面白くないっていうと庵野アンチにされるのなんでだよ
>ゴジラとウルトラマンは面白かったよ
全肯定じゃないとアンチなんだよ
彼らにとっては
565無念Nameとしあき23/03/22(水)20:39:31No.1079118223+
現状のライダーファン=クウガからの世代と考えて良いので初代のリブートなんか見ないしソイツらにとっての初代はクウガだ
566無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:02No.1079118458そうだねx6
メインターゲットが求めてたのはシンゴジっぽいライダーであって
昭和ライダーとか石ノ森に対するラブレターではない
567無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:14No.1079118540そうだねx2
>ゴジラとウルトラマンは面白かったよ
樋口の功績じゃん!
つまり庵野はいらない
568無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:26No.1079118632+
>>知らねえよ
>>としが合わなかっただけだろ
>君は共感できたの?出来たならどの辺がか教えて欲しい
揚げ足を取りたくて質問してそう
569無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:28No.1079118651+
円谷がTBSと組むからマジで危機感持たんと一気にニチアサから離れてくぞマジで
570無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:41No.1079118740そうだねx1
>シン・ゴジラで組織としての人の凄さを
>シンウルトラマンで外星人の生態や考え方と人と不死生命体との交流を
>シンライダーでネルフの秘密結社としてのあり方と人類補完計画を
>シン・エヴァンゲリオンの解読用のパーツとして相補性があるように見えるのが興味深い
>エヴァのネタバラシとも言える
決戦第3新東京市・最後のシ者・世界の中心でアイをさけんだけものの高解像度版だよねシンゴジラ・シンウルトラマン・シンライダー
571無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:48No.1079118785そうだねx1
>メインターゲットが求めてたのはシンゴジっぽいライダーであって
>昭和ライダーとか石ノ森に対するラブレターではない
ライダーでシンゴジみたいなシミュレーション路線は無理だろ…
572無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:52No.1079118819+
>>ゴジラとウルトラマンは面白かったよ
>樋口の功績じゃん!
>つまり庵野はいらない
そういうのもうぜぇから止めてくれる?
573無念Nameとしあき23/03/22(水)20:40:53No.1079118830+
石ノ森の漫画版なんて今のライダーファンは読んでない
574無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:02No.1079118898+
>>ここまでの流れを見るにシン・仮面ライダーはシン・シリーズの中ではそんなに良くない感じなんだな
>興行的にも一般の評価的にも最低になると予想
>隣りに手綱引く人いないと全くダメな感じする
キューティーハニーでも大失敗してたし
なんか等身大変身ヒーローと相性悪いのかね
ウルトラマンとか上手くできてたと思うけど
575無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:03No.1079118906そうだねx4
まぁライダーネタ差し置いて
石ノ森作品ネタをむりやりぶっこむのはちょっと無茶苦茶だな
本当に愛があるか疑問に思っちゃう
576無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:09No.1079118946そうだねx5
>>むしろ濃いファンにしか好意的な意見を感じない
>あああの要素拾ったねとは随所で思ったけど
>それで作品の評価上がるって程でもなかった正直
>濃いファンなら手放しで褒めるかなこれ
話は散漫だし殺陣しょぼいしそれでパロ入れたからなんだって話だしな
濃いファンって庵野の濃いファンの事言ってんじゃない?
577無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:22No.1079119032+
石ノ森プロにきちんと許可取ったのかな?
578無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:24No.1079119055+
>メインターゲットが求めてたのはシンゴジっぽいライダーであって
>昭和ライダーとか石ノ森に対するラブレターではない
このラブレターなんか人類補完計画について描いてあるんですけど…
579無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:42No.1079119203+
初代の本放送をリアルで見てない量産型ゆとり情弱ヲタクは平成ライダーでも見とけww
580無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:45No.1079119226+
今のライダーファンが好きなのってエグゼイドとかでしょ?
初代ライダーには興味ないって
581無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:47No.1079119244そうだねx2
しょぼいという感想は多くの人が持つだろうなあ
582無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:53No.1079119283+
>>メインターゲットが求めてたのはシンゴジっぽいライダーであって
>>昭和ライダーとか石ノ森に対するラブレターではない
>ライダーでシンゴジみたいなシミュレーション路線は無理だろ…
クウガ…
583無念Nameとしあき23/03/22(水)20:41:57No.1079119307そうだねx1
多分同じ初代リブート?でもthe firstの方がまだ評価良さそう
584無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:16No.1079119438+
>円谷がTBSと組むからマジで危機感持たんと一気にニチアサから離れてくぞマジで
円谷TBSとなんの関係が??
585無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:20No.1079119467+
クウガとどっちがいい?
586無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:22No.1079119477そうだねx3
>多分同じ初代リブート?でもthe firstの方がまだ評価良さそう
逆張りしかそんなこと言わないよ
587無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:29No.1079119529そうだねx1
>多分同じ初代リブート?でもthe firstの方がまだ評価良さそう
いやアレはアレでちょっと…
588無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:35No.1079119578そうだねx1
>揚げ足を取りたくて質問してそう
純粋に知りたいだけなんだけどな
自分は別にレスバしたいわけじゃないし何処が面白かったのかなと
589無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:39No.1079119604そうだねx3
>クウガとどっちがいい?
シンウルトラマン
590無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:43No.1079119630+
>庵野アンチガーしてる子は(本人的に)マトモに語れるスレが他にあるのに
>どうしてこっちに居座ってんだろうな…
えっ
ここアンチスレなんですか?
591無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:46No.1079119655そうだねx1
オーダーが「シンゴジのなんか新しいやつ」なら
仮面ライダーを題材にすべきじゃない
592無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:47No.1079119666そうだねx6
初代ライダーは好きだし面白いけど
これはそんなによくなかったよ
593無念Nameとしあき23/03/22(水)20:42:59No.1079119753+
シンライダーとザ・ファーストどっちのリブートも本郷はコミュ障の陰キャとして描かれてるのはちょっと興味深いな
藤岡ライダーはそんなことないのに
594無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:11No.1079119831そうだねx1
>濃いファンなら手放しで褒めるかなこれ
庵野は馬鹿だなぁ...(褒めと呆れが入り混じった複雑な感情)ってのとちょっと今回はついてけねぇ...ってのが7:3って感じ...
595無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:12No.1079119837+
>クウガとどっちがいい?
人それぞれ
596無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:14No.1079119846+
>>庵野アンチガーしてる子は(本人的に)マトモに語れるスレが他にあるのに
>>どうしてこっちに居座ってんだろうな…
>えっ
>ここアンチスレなんですか?
アンチスレじゃないよ
アンチガーさんがハッスルしてるスレだよ
597無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:30No.1079119959そうだねx3
>>シン仮面ライダーが面白くないっていうと庵野アンチにされるのなんでだよ
>>ゴジラとウルトラマンは面白かったよ
>全肯定じゃないとアンチなんだよ
>彼らにとっては
彼らの言ってる知識とか理解って要は庵野に対する信仰を問うてるのてガチのカルトっぽい雰囲気ある
598無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:34No.1079119987そうだねx2
何ならゴジラが良かっただけで本業のエヴァも最後ゴミだったし
599無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:41No.1079120047+
>ライダーでシンゴジみたいなシミュレーション路線は無理だろ…
そういうのじゃなくて
もし実際に今の現実の日本にショッカーという非人道的な組織があって怪人が出現したらっていうリアルな感じを期待した
600無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:44No.1079120065そうだねx1
Firstを引き合いに出すとしはとりあえずFirstを見直して観ることをおすすめする
あれのドラマパートは相当キツいぞ…
601無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:47No.1079120087+
春映画の方が愛があったな
602無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:49No.1079120098+
Amazonのプラックサンよりはマシ?
ブラックサンよりマシなら金曜日のレイトショー観に行きます
603無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:56No.1079120151+
本郷とかあんなに断片的な過去見せられて優しい強調されても全く理解出来ないなと思ったよ
604無念Nameとしあき23/03/22(水)20:43:59No.1079120178+
面白いっちゃ面白いが個人的には平成や令和みたいなガチャガチャした見た目やら音声やらの方が好きかもしれない
605無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:06No.1079120240そうだねx1
>何ならゴジラが良かっただけで本業のエヴァも最後ゴミだったし
なんであんなに客入ったのか謎
606無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:17No.1079120306+
>何ならゴジラが良かっただけで本業のエヴァも最後ゴミだったし
こっちやりたくてウズウズしてたからあんなのになったのかなって見てたけど
こっちも微妙だった…
607無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:18No.1079120320そうだねx4
シンライダーを手放しで褒められるやつはカルトだけど手放しで褒められないからと言って面白くないわけではないよ
608無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:23No.1079120358そうだねx2
>クウガとどっちがいい?
主演の差でクウガ
609無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:35No.1079120425そうだねx1
>>メインターゲットが求めてたのはシンゴジっぽいライダーであって
>>昭和ライダーとか石ノ森に対するラブレターではない
>ライダーでシンゴジみたいなシミュレーション路線は無理だろ…
その昔場面が変わるたびに時間と場所を出してたライダーがありまして…
610無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:42No.1079120473そうだねx1
令和ライダーで一番面白い
611無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:43No.1079120478そうだねx2
>Amazonのプラックサンよりはマシ?
>ブラックサンよりマシなら金曜日のレイトショー観に行きます
ブラックサンは令和のテコンダー朴だからそもそも別ジャンル
612無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:43No.1079120480そうだねx1
>円谷がTBSと組むからマジで危機感持たんと一気にニチアサから離れてくぞマジで
新作ウルトラマンはTBSで!という訳では無いので
勢いが更に増すという事ではあるが
613無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:46No.1079120505そうだねx1
今のライダーオタにとって昭和ライダーなんてゴミだろ
春映画で散々バカにしてきたんだからな
しかも今の若い層はそんなバカにされる昭和見てきたんだから自業自得
614無念Nameとしあき23/03/22(水)20:44:52No.1079120556そうだねx1
ブラックサンも2時間にまとめたら
こんな感じにならないかな
615無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:01No.1079120615そうだねx4
>Amazonのプラックサンよりはマシ?
>ブラックサンよりマシなら金曜日のレイトショー観に行きます
マシだからいってらっしゃい
616無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:04No.1079120632そうだねx3
ゴジラもエヴァもウルトラマンも良かったんだけど
これはそんな絶賛できないわ
シンウルトラマンのが原作の再構成うまかったよ
2号編じゃないから大幹部なしでK入れたとか変な拘りが上手く働いてなかった
617無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:06No.1079120646+
庵野がたぶんやりたかったこと2時間じゃ足りなかった
618無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:07No.1079120654そうだねx2
取り敢えず庵野にシンって付けて特撮のリブートやらせる流れこれで止まってほしい
現行で続いてる可能性ある作品がもうそんなにないけど
619無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:22No.1079120740そうだねx5
>何ならゴジラが良かっただけで本業のエヴァも最後ゴミだったし
評価の大部分は終わらせたねだからな…
620無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:28No.1079120777そうだねx3
>訳知りぶって「人を選ぶ」だの「初心者にオススメしない」だの言ってる連中は口コミの逆をやってることに気付いてないんだろうか?
別に東映の宣伝部じゃないし…
621無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:28No.1079120779そうだねx1
>今のライダーオタにとって昭和ライダーなんてゴミだろ
>春映画で散々バカにしてきたんだからな
>しかも今の若い層はそんなバカにされる昭和見てきたんだから自業自得
ゴミみたいな扱いしてきた東映がバカってことじゃないですか
622無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:31No.1079120794+
蜘蛛辺りの流れまではかなり好き
プラーナの設定とか他のどこかで出てきたっけ?
623無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:33No.1079120810そうだねx3
>Amazonのプラックサンよりはマシ?
>ブラックサンよりマシなら金曜日のレイトショー観に行きます
流石に比べたら失礼なくらいにはなってる
624無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:42No.1079120874+
>円谷がTBSと組むからマジで危機感持たんと一気にニチアサから離れてくぞマジで
勝手に焦ってろよ
625無念Nameとしあき23/03/22(水)20:45:46No.1079120899そうだねx9
>ゴミみたいな扱いしてきた東映がバカってことじゃないですか
それは満場一致でそうだろ
626無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:00No.1079120995+
>>Amazonのプラックサンよりはマシ?
>>ブラックサンよりマシなら金曜日のレイトショー観に行きます
>マシだからいってらっしゃい
はい
627無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:00No.1079120996+
とりあえずシンユニバースだかはこれで完結?
628無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:29No.1079121191+
全部じゃなくていいから蜘蛛にライダーキックかますまでは見てくれ
最高だから
629無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:40No.1079121277そうだねx1
>蜘蛛辺りの流れまではかなり好き
クモが喋り過ぎなのは気になったけどあそこまでは面白かった
630無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:41No.1079121285そうだねx1
>取り敢えず庵野にシンって付けて特撮のリブートやらせる流れこれで止まってほしい
>現行で続いてる可能性ある作品がもうそんなにないけど
シンウルトラの続編はやらせるつもりらしいが
それが何時になるかは未定
631無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:55No.1079121407そうだねx3
>そういうのじゃなくて
>もし実際に今の現実の日本にショッカーという非人道的な組織があって怪人が出現したらっていうリアルな感じを期待した
怪人が街中で暴れ回って、警察が機動隊投入するとかそんなのってこと?
なんかクウガで見たな
632無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:57No.1079121420+
本業で代表作のシンエヴァおもんなかったのに
他の作品のふんどし巻いて相撲取る庵野がスゴイ
633無念Nameとしあき23/03/22(水)20:46:57No.1079121421そうだねx2
延期しまくってこれかとは思った
ウルトラマンは良かったのに
634無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:01No.1079121442+
>とりあえずシンユニバースだかはこれで完結?
今のところは
635無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:14No.1079121527+
>とりあえずシンユニバースだかはこれで完結?
またどこかで追加されない限りはそうかもしれん
636無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:24No.1079121576そうだねx2
唯一初週1位を取れなかったシン映画として孤高の存在になれたなエモいな
637無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:28No.1079121598そうだねx1
>怪人が街中で暴れ回って、警察が機動隊投入するとかそんなのってこと?
>なんかクウガで見たな
シンでもみたかった
638無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:34No.1079121637+
主にCGのせいだと思うんだ
この素直に褒められない感じ
639無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:35No.1079121640+
>とりあえずシンユニバースだかはこれで完結?
そんな感じ
一応ウルトラは東宝が金出して庵野のメンタルが回復したらワンチャンあるかも
640無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:35No.1079121642そうだねx1
>No.1079120047
クウガやん
641無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:43No.1079121702+
>全部じゃなくていいから蜘蛛にライダーキックかますまでは見てくれ
>最高だから
クモよりコウモリの方が良くね
迫力満点だった
642無念Nameとしあき23/03/22(水)20:47:43No.1079121703+
>とりあえずシンユニバースだかはこれで完結?
シンユニバースのイベントでなんだかカミングスーンって
643無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:13No.1079121911+
>決戦第3新東京市・最後のシ者・世界の中心でアイをさけんだけものの高解像度版だよねシンゴジラ・シンウルトラマン・シンライダー
今回の本郷猛もシンジくんだよね実際
優しすぎてうじうじ悩むけど覚悟完了するのがシンエヴァのシンジかなって
644無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:13No.1079121913そうだねx2
>全部じゃなくていいから蜘蛛にライダーキックかますまでは見てくれ
>最高だから
まだ観てないけどそれ絶対最初の方でしょ?
645無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:17No.1079121947+
白倉リメイクに当たりなし
646無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:18No.1079121953そうだねx2
最後に盛り下がったなシン
まあこれでアニメに戻れるってもんだ
647無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:18No.1079121956そうだねx4
>延期しまくってこれかとは思った
>ウルトラマンは良かったのに
延期なんかしてねえぞ
最初から今年の3月公開だぞ
648無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:31No.1079122041+
最後の02+01をするために
プラーナという概念を引っ張って来たように思える
649無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:31No.1079122045そうだねx1
>最後に盛り下がったなシン
>まあこれでウルトラに戻れるってもんだ
650無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:31No.1079122047+
コウモリの動きがキモくて戦闘が入ってこなかった
651無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:35No.1079122066そうだねx4
コウモリはライダーキックはいいんだけどそこまでの流れがひどいからやっぱ蜘蛛でとめとくのがベスト
652無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:37No.1079122096+
バンダイ「まぁどんなに批判されてもオモチャが売れるから全然かまわないんですけどね」
653無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:43No.1079122141+
東映はもっと金投入しろよ
654無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:54No.1079122228+
>唯一初週1位を取れなかったシン映画として孤高の存在になれたなエモいな
それ以下のゴミ邦画は一杯あるから大したダメージもないしな
655無念Nameとしあき23/03/22(水)20:48:56No.1079122240そうだねx3
>東映はもっと金投入しろよ
してこれだぞ
656無念Nameとしあき23/03/22(水)20:49:17No.1079122375+
>シンでもみたかった
続編があればテレビ版の2号登場以降をなぞって
わかりやすいエンタメに振ったそう言うのが出たかもしれない
657無念Nameとしあき23/03/22(水)20:49:18No.1079122382+
>最後の02+01をするために
>プラーナという概念を引っ張って来たように思える
サンスクリット語だから?
658無念Nameとしあき23/03/22(水)20:49:40No.1079122528+
パヤオのシンユニヴァースに対する所感を聞きたい
659無念Nameとしあき23/03/22(水)20:49:51No.1079122605+
>取り敢えず庵野にシンって付けて特撮のリブートやらせる流れこれで止まってほしい
>現行で続いてる可能性ある作品がもうそんなにないけど
アニメとかの既存作品を触るのも絶対に辞めてほしいわ特に要望が高まってるナウシカとか
コラージュで構成されたオタク検定してるだけの空虚な作品になりそう
660無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:01No.1079122668そうだねx5
良かった部分もあるけど納得いかない部分もあるので絶賛は出来ないけど全否定されると反論したくなる感じ
661無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:08No.1079122715そうだねx1
>続編があればテレビ版の2号登場以降をなぞって
>わかりやすいエンタメに振ったそう言うのが出たかもしれない
最初にエンタメに振らないでどうするよ
662無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:11No.1079122729+
一般にそっぽ向かれるならここまで金かけない方が良かったまでありそう
663無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:21No.1079122803+
>延期しまくってこれかとは思った
>ウルトラマンは良かったのに
予定通りの公開なんだが
またニワカ知識晒したんかお前
664無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:32No.1079122884そうだねx1
シントラマンは結構樋口に変えられたとグチグチ言ってたのが仇になったな
じゃあ樋口いないライダーはどうなるんだと見せた結果がこれだもん…
665無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:41No.1079122948+
なるほど今回満足できなかった人は次にクウガに触れる流れか
そして幻に終わったクウガ劇場版が企画されると
666無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:47No.1079122987そうだねx5
良いとこはあるけど文句言いたいとこが多過ぎる
667無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:56No.1079123054+
こだわりがスゴイが
一般人には伝わりにくいとは思った
668無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:57No.1079123060そうだねx1
というか東映は外部に納期破らせたりしない
669無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:57No.1079123067そうだねx1
YouTubeとかで冒頭公開されても
ここがピークですって評判が広まるだけだな
670無念Nameとしあき23/03/22(水)20:50:57No.1079123072+
ウルトラマンは帰ってきたマンまでやる気だったようだし
実現するかもな
671無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:02No.1079123106+
>シンでもみたかった
ショッカーをカルト組織として現代で描くと、街中で暴れて普通に目立つのは違う気もする
人知れず社会の影で暗躍してる方がそれっぽくない?
672無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:06No.1079123137そうだねx4
怪獣たちの後始末みたいな駄作かといわれると猛烈に反発したくなるけどシン・ゴジラみたいな名作かといわれるといやそれはないと冷静に反論したくなるそんな作品
673無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:06No.1079123141+
>とりあえずシンユニバースだかはこれで完結?
あとやりそうな(出来そうな)のもシン・ナウシカくらいしかないしな
674無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:14No.1079123196+
結局庵野ってどれが一番好きだったの?
675無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:33No.1079123333+
>>東映はもっと金投入しろよ
>してこれだぞ
で、どれ位予算出たんです?
676無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:38No.1079123360+
>なるほど今回満足できなかった人は次にクウガに触れる流れか
>そして幻に終わったクウガ劇場版が企画されると
オダジョー以外でいいなら
677無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:50No.1079123462+
>最初にエンタメに振らないでどうするよ
旧1号編と石森萬画が一番やりたい事なんで
678無念Nameとしあき23/03/22(水)20:51:57No.1079123509+
シン・クウガくるな
平成のリブートはまだ一度もやってないのでは
679無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:10No.1079123600そうだねx1
>結局庵野ってどれが一番好きだったの?
あえていうなら自分じゃない?
680無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:11No.1079123609そうだねx3
まあ世間の反応が全て
681無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:18No.1079123652+
>>とりあえずシンユニバースだかはこれで完結?
>あとやりそうな(出来そうな)のもシン・ナウシカくらいしかないしな
シンダイコンフイルム?
682無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:20No.1079123665+
今年の仮面ライダー映画はすごい頑張ってるな
仮面ライダー出てくるし
683無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:24No.1079123694+
シンウルトラマンも冒頭のテンポよく怪獣が科特隊に退治されるところが一番おもしろいところなんだけどそのあとメフィラスとかでてきたからよかった
シンライダーは冒頭の蜘蛛が一番面白いところでそれ以上がその後ない
684無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:26No.1079123710+
庵野がやるとしたらシン・555かな
685無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:27No.1079123716+
ライダーキックが本当に痛そうなので(破壊的…)
それは間違いなく良かった点である
スカッとするぜ
686無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:30No.1079123736+
嫌いじゃないけど酷いとは思う
興収悪いのも納得はいく
687無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:40No.1079123801+
>で、どれ位予算出たんです?
春映画と大差無いと聞くがはてさて
688無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:55No.1079123912+
なんていうか「面白いけど人を選ぶ」って感じ
689無念Nameとしあき23/03/22(水)20:52:58No.1079123937+
東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
690無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:02No.1079123960そうだねx3
>パヤオのシンユニヴァースに対する所感を聞きたい
パヤヲ「見てません」
691無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:03No.1079123971+
原典意識してるのかもだけど
カット割り多くて状況がわかりにくくなってるの残念
692無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:10No.1079124029そうだねx7
ライダーにはやっぱバイク必要だよと思わせてくれたのはとても良かったよ
693無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:24No.1079124136+
>>続編があればテレビ版の2号登場以降をなぞって
>>わかりやすいエンタメに振ったそう言うのが出たかもしれない
>最初にエンタメに振らないでどうするよ
一号編にエンタメ性は余り無いからな
だからこそ2号になってエンタメ振りになった訳で
694無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:29No.1079124165+
>春映画と大差無いと聞くがはてさて
それは流石に無い
キャストの出演料だけで足りないだろ
695無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:32No.1079124184+
>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
キムタクで信長とか
696無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:34No.1079124197+
>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
小百合
697無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:36No.1079124208+
>ウルトラマンは帰ってきたマンまでやる気だったようだし
>実現するかもな
もうあとは好きなように帰ってきたウルトラマンを作らせてあげてって思うな
ここ最近の庵野監督の頑張りっぷりを見ると
698無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:40No.1079124231+
アクションシーンのカメラがアップすぎてなにやってんだかわからなかったのも原作再現?
699無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:44No.1079124261そうだねx1
面白いって思えるギリのラインにいるから
ここがいい!って手放しに褒められる部分があんまりないって感想になる
700無念Nameとしあき23/03/22(水)20:53:53No.1079124322+
>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
吉永小百合
701無念Nameとしあき23/03/22(水)20:54:06No.1079124420+
俺どんなに言われようとクモオーグ戦は好きだぞ
それ以外はうーんだけど
あとコウモリオーグでヴィールスに冒された人が一斉に自殺したシーン好き
702無念Nameとしあき23/03/22(水)20:54:12No.1079124452+
>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
吉永小百合主演の文芸大作
サユリストの社長が亡くなったから今はもうわからんが
703無念Nameとしあき23/03/22(水)20:54:11No.1079124453+
>>で、どれ位予算出たんです?
>春映画と大差無いと聞くがはてさて
あんな有名俳優を脇役にまで出せるなんて凄い金動いてるんだな毎回!
704無念Nameとしあき23/03/22(水)20:54:16No.1079124476そうだねx1
>ライダーにはやっぱバイク必要だよと思わせてくれたのはとても良かったよ
仮面にも意味があって久々に本当に「仮面ライダー」だなってなった
705無念Nameとしあき23/03/22(水)20:54:20No.1079124498そうだねx1
漫画版知ってるとニヤニヤするな
706無念Nameとしあき23/03/22(水)20:54:37No.1079124626+
>主にCGのせいだと思うんだ
>この素直に褒められない感じ
コンビナート?のライダー同士のバトルはかなりしょっぱかったな…
707無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:00No.1079124781そうだねx1
ここまでバイクアクションがカッコいいライダー作品は近年珍しい
バイク出しても低速が目立って萎える作品多かったけど、シンは大分頑張ってる方では
708無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:01No.1079124792そうだねx4
まだ金貰えなかった理論で庵野守ろうとしてんのか…
709無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:03No.1079124800+
人間に戻りたいという愚かな理由でプラーナを開放したのが敗因
っていう下りはとても良かった
その先のエピソードに生かされることはないけど
710無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:12No.1079124862+
敵の存在の希薄さ(Kの描写に現れてる
煮え切らない男どものケツ蹴っ飛ばして動かしてるのがルリルリっていう図式
この辺かねシナリオに好き嫌い出るとこ
711無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:17No.1079124889+
>>>で、どれ位予算出たんです?
>>春映画と大差無いと聞くがはてさて
>あんな有名俳優を脇役にまで出せるなんて凄い金動いてるんだな毎回!
まあ吉川晃司出たり松平健が出たりするしな…
712無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:19No.1079124903+
>主にCGのせいだと思うんだ
>この素直に褒められない感じ
わざとなんだろうけどなんでこんなカクカクしてんのってなって
あんまり入ってこなかったな
713無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:26No.1079124948+
予算あんまなかったのかなぁ
普段のライダー映画のほうがCG凝ってそうにも思える
714無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:28No.1079124963+
>アクションシーンのカメラがアップすぎてなにやってんだかわからなかったのも原作再現?
巨大なものばかり描いてたから等身大のバトル描くのは苦手なのかなって思った
715無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:30No.1079124980+
実はギャランティの問題はわりと東映に取っては瑣末な話なのだ
スケジュールを取るって事を全然しないから…
716無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:41No.1079125054+
2号との戦いは
ドラゴンボール神と神のCGバトル思い出した
717無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:42No.1079125064そうだねx2
一般にウケるか考えて出来たのがシンゴジラならこっちはウケる気なかったんだろうしいいんじゃないこの結果で
718無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:45No.1079125078そうだねx1
バイクのスピード感は昭和の危険特撮レベルだしてたからすごい
719無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:48No.1079125101+
>漫画版知ってるとニヤニヤするな
慌ててマンガ読んでから見に行って正解だった
正直読まずに行ってたらアンチに闇落ちしてたかも
720無念Nameとしあき23/03/22(水)20:55:51No.1079125120+
一般人としては仮面ライダーよりウルトラマンの方が見に行こうって気になるのかねぇ
721無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:03No.1079125206+
>一般にウケるか考えて出来たのがシンゴジラならこっちはウケる気なかったんだろうしいいんじゃないこの結果で
100億狙ってたのに
722無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:17No.1079125296+
>>一般にウケるか考えて出来たのがシンゴジラならこっちはウケる気なかったんだろうしいいんじゃないこの結果で
>100億狙ってたのに
HAHAHA
723無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:22No.1079125329そうだねx1
仮面ライダーのリブートって思いつく限りの事は大体が平成ライダーがやっちゃってんだよね
だからまあこういう風になるべくしてなったというか
制約が多い題材だったから不安だったけど案の定って感じやな
724無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:39No.1079125431+
>実はギャランティの問題はわりと東映に取っては瑣末な話なのだ
>スケジュールを取るって事を全然しないから…
わりと大物でもクランクインの一週間前にオファー出したりするとか聞いた
725無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:40No.1079125438+
逆にシン・仮面ライダーより駄目な仮面ライダー映画の名を出せば相対的に価値が上がるのでは?
726無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:46No.1079125469そうだねx2
白倉の言う事なんて真に受けるな
727無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:54No.1079125524+
でショッカーのAIさんは何が目的なの
728無念Nameとしあき23/03/22(水)20:56:59No.1079125559+
>慌ててマンガ読んでから見に行って正解だった
>正直読まずに行ってたらアンチに闇落ちしてたかも
いや俺は読まずに見たがアンチにはならなかったぞ
729無念Nameとしあき23/03/22(水)20:57:02No.1079125593+
>予算あんまなかったのかなぁ
>普段のライダー映画のほうがCG凝ってそうにも思える
CGに関して庵野監督作品全部しょぼいじゃん
不出来な身内使うからしょっぱいだけだろ
730無念Nameとしあき23/03/22(水)20:57:03No.1079125599そうだねx4
俺は好きだけど一文字がいなかったら評価低かったと思う
まあ一文字ありきの作品ではあるとも思うけど
まさに辛に一を加えたら幸って作品だったな
731無念Nameとしあき23/03/22(水)20:57:08No.1079125626+
>実はギャランティの問題はわりと東映に取っては瑣末な話なのだ
>スケジュールを取るって事を全然しないから…
さすがにシン・ライダーは準備期間があった筈なのでそれはないと思いたい
732無念Nameとしあき23/03/22(水)20:57:14No.1079125686+
ライダー撮れるチャンスなんてもう無いから全部詰め込みましたって感じよねシン仮面ライダー
733無念Nameとしあき23/03/22(水)20:57:17No.1079125701そうだねx2
>100億狙ってたのに
それは白倉の煽りに騙されるのが悪い
734無念Nameとしあき23/03/22(水)20:57:21No.1079125747+
>>漫画版知ってるとニヤニヤするな
>慌ててマンガ読んでから見に行って正解だった
>正直読まずに行ってたらアンチに闇落ちしてたかも
漫画版読んでる人は絶賛なんだよな
アンチも漫画版読めば良いのにね
735無念Nameとしあき23/03/22(水)20:57:50No.1079125927そうだねx2
つまらんって程ではないよ
期待したほどじゃないが
736無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:03No.1079126014+
漫画版で行くんだったらスピリッツの方の1号2号編をあのスーツでやってほしかった気はする
737無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:14No.1079126071+
>でショッカーのAIさんは何が目的なの
人類の幸福
738無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:20No.1079126110+
>ライダー撮れるチャンスなんてもう無いから全部詰め込みましたって感じよねシン仮面ライダー
尺に余裕のあるテレビシリーズの方をやらせてあげればいいのにって思った
739無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:39No.1079126233そうだねx3
よく漫画版知らないとダメ初代知らないとダメみたいなのを見るが
シンマンもシンライダーも庵野はそれらを知ってる奴らのために作ってるというよりも未見の人達のために(俺の解釈での)ウルトラマンや仮面ライダーを見せてやる!って作品だと思うんだよなあ
740無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:40No.1079126240+
>人類の幸福
変人の幸福じゃなく?
741無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:52No.1079126320そうだねx3
>つまらんって程ではないよ
>期待したほどじゃないが
荒らしてるのって100点か0点かの極端な奴だと思ってる
742無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:58No.1079126354+
漫画読まないで全てを知った気で批判してる奴の間抜けさといったら
743無念Nameとしあき23/03/22(水)20:58:59No.1079126360+
>尺に余裕のあるテレビシリーズの方をやらせてあげればいいのにって思った
あのスケジュールでどんな事故起こるか見たいぜ
744無念Nameとしあき23/03/22(水)20:59:17No.1079126472+
>>ライダー撮れるチャンスなんてもう無いから全部詰め込みましたって感じよねシン仮面ライダー
>尺に余裕のあるテレビシリーズの方をやらせてあげればいいのにって思った
でもあっちはスケジュールが…
745無念Nameとしあき23/03/22(水)20:59:24No.1079126522+
>>実はギャランティの問題はわりと東映に取っては瑣末な話なのだ
>>スケジュールを取るって事を全然しないから…
>さすがにシン・ライダーは準備期間があった筈なのでそれはないと思いたい
企画持ち込みから上映までの期間は1番長いんだよねシンライダー
746無念Nameとしあき23/03/22(水)20:59:30No.1079126561そうだねx4
>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
あそこは一作に大金かけずに分割して量作る会社だから未来永劫無い
747無念Nameとしあき23/03/22(水)20:59:37No.1079126598+
>荒らしてるのって100点か0点かの極端な奴だと思ってる
じゃあこれ68点くらい?
748無念Nameとしあき23/03/22(水)20:59:45No.1079126657+
>>人類の幸福
>変人の幸福じゃなく?
まあそういう救われない人優先なので
749無念Nameとしあき23/03/22(水)20:59:49No.1079126680+
復コアならオーズ好きの何人かの知り合いに勧めたことならある
750無念Nameとしあき23/03/22(水)21:00:01No.1079126763そうだねx1
>でもあっちはスケジュールが…
脚本作り込んでも現場の判断()で変な改変されると聞くし
751無念Nameとしあき23/03/22(水)21:00:18No.1079126878そうだねx4
>>荒らしてるのって100点か0点かの極端な奴だと思ってる
>じゃあこれ68点くらい?
わりと妥当な点数だと思うそれにプラスマイナス20ぐらいの個人差で
752無念Nameとしあき23/03/22(水)21:00:30No.1079126970そうだねx9
>漫画版読んでる人は絶賛なんだよな
>アンチも漫画版読めば良いのにね
そんなこと言ってるから一般の方に見てもらえないんだぞ…
753無念Nameとしあき23/03/22(水)21:00:47No.1079127095そうだねx3
>復コアならオーズ好きの何人かの知り合いに勧めたことならある
鬼か
754無念Nameとしあき23/03/22(水)21:00:51No.1079127106+
>俺は好きだけど一文字がいなかったら評価低かったと思う
>まあ一文字ありきの作品ではあるとも思うけど
>まさに辛に一を加えたら幸って作品だったな
テレビでは描かれなかった一号と二号の出会いと引き継ぎを庵野なりの解釈で描きたかったのは感じる
755無念Nameとしあき23/03/22(水)21:00:52No.1079127115+
原作知らないでつまんなかったとか抜かすのはアホでしょ
756無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:06No.1079127216+
庵野はみんなに楽しんでもらえるのを最優先にしたと言ってたぞ
757無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:14No.1079127283そうだねx7
>原作知らないでつまんなかったとか抜かすのはアホでしょ
>そんなこと言ってるから一般の方に見てもらえないんだぞ…
758無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:15No.1079127293そうだねx6
>>100億狙ってたのに
>それは白倉の煽りに騙されるのが悪い
ドンブラ公式の昨今のアメコミヒーローブームはパワレン見た世代がヒーロー求めたから!もそうなんだけど単純にジョークにすらなってねえんだよ白倉の煽りって
759無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:17No.1079127312+
>復コアならオーズ好きの何人かの知り合いに勧めたことならある
復コア嫌いじゃない俺ですら事前情報無しで見たらキレてたぞ復コアのあの内容は
760無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:25No.1079127363そうだねx6
>庵野はみんなに楽しんでもらえるのを最優先にしたと言ってたぞ
寝言は寝て言え
761無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:33No.1079127421+
庵野は横文字をちゃんと発音させるのが好きなの?
762無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:42No.1079127490そうだねx1
>>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
>あそこは一作に大金かけずに分割して量作る会社だから未来永劫無い
一応キムタク信長は本気出したぽいが立ち上がりシンライダーにもジャニ後輩のわた婚にも負けてるしな…
763無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:45No.1079127509そうだねx1
>庵野はみんなに楽しんでもらえるのを最優先にしたと言ってたぞ
実際アンチぐらいでしょキレてるの
764無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:46No.1079127513そうだねx7
東映は金出さない!→脇役まで有名俳優
東映は期間調整が!→珍しく長い撮影期間
次は何で責任転嫁する感じ?
765無念Nameとしあき23/03/22(水)21:01:49No.1079127533+
>>でもあっちはスケジュールが…
>脚本作り込んでも現場の判断()で変な改変されると聞くし
そしてプロデューサーの思いつきでわけのわからん要素ぶっ込み
766無念Nameとしあき23/03/22(水)21:02:18No.1079127749+
>東映は金出さない!→脇役まで有名俳優
>東映は期間調整が!→珍しく長い撮影期間
>次は何で責任転嫁する感じ?
原作読めば名作
767無念Nameとしあき23/03/22(水)21:02:28No.1079127820そうだねx2
特撮好きほどTV視聴メインで漫画まで見てないのも多いだろうから
藤岡弘の方の本郷のイメージ強くて拒否感はあるだろうな
石ノ森漫画の主人公は基本ナイーブ
768無念Nameとしあき23/03/22(水)21:02:41No.1079127913そうだねx3
>>荒らしてるのって100点か0点かの極端な奴だと思ってる
>じゃあこれ68点くらい?
全員一致してる必要はないから俺に聞くな
769無念Nameとしあき23/03/22(水)21:02:48No.1079127961そうだねx7
    1679486568261.jpg-(64158 B)
64158 B
>原作知らないでつまんなかったとか抜かすのはアホでしょ
MCUの原作知ってる?
俺は1つも知らない
でもおもしろかった
770無念Nameとしあき23/03/22(水)21:02:48No.1079127964そうだねx5
>>>100億狙ってたのに
>>それは白倉の煽りに騙されるのが悪い
>ドンブラ公式の昨今のアメコミヒーローブームはパワレン見た世代がヒーロー求めたから!もそうなんだけど単純にジョークにすらなってねえんだよ白倉の煽りって
とりあえず目を引けたらヨシで滅茶苦茶なこと言うからな
771無念Nameとしあき23/03/22(水)21:02:53No.1079127996そうだねx2
>原作知らないでつまんなかったとか抜かすのはアホでしょ
こういうレスしてる奴むしろ逆にネガキャンだろ…
772無念Nameとしあき23/03/22(水)21:02:56No.1079128019+
>庵野は横文字をちゃんと発音させるのが好きなの?
ガッズィーラ
773無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:10No.1079128121+
>藤岡弘の方の本郷のイメージ強くて拒否感はあるだろうな
>石ノ森漫画の主人公は基本ナイーブ
その辺理解しないで叩く馬鹿が多いの嘆かわしいわ
774無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:20No.1079128180そうだねx2
>>東映は金出さない!→脇役まで有名俳優
>>東映は期間調整が!→珍しく長い撮影期間
>>次は何で責任転嫁する感じ?
>原作読めば名作
原作読んでもロボット刑事が出てこないよ…おかしいよ…
775無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:35No.1079128272そうだねx1
>>原作知らないでつまんなかったとか抜かすのはアホでしょ
>こういうレスしてる奴むしろ逆にネガキャンだろ…
わざとだとおもいます
776無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:40No.1079128307+
>>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
>あそこは一作に大金かけずに分割して量作る会社だから未来永劫無い
最近だとハリウッドにお金出して聖闘士星矢作ってもらってた
出資自体はドラゴンボールで集英社が出資せず発言権がなかったことを鑑みてのものらしいが
777無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:45No.1079128343そうだねx4
>東映は金出さない!→脇役まで有名俳優
>東映は期間調整が!→珍しく長い撮影期間
>次は何で責任転嫁する感じ?
面倒だし東映も庵野も悪いでいいよ
778無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:56No.1079128403+
    1679486636356.webp-(96500 B)
96500 B
画像忘れ
779無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:58No.1079128421+
ショッカーAIさんが弱者救済したら
弱者が変態だらけで大変なことになったと
そういう話?
780無念Nameとしあき23/03/22(水)21:03:58No.1079128422そうだねx3
>石ノ森漫画の主人公は基本ナイーブ
繊細な主人公ばっかりな気がする石ノ森章太郎先生の漫画
781無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:19No.1079128571+
ライダー知らない人にもお勧めできるって言わないファンが悪い
782無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:24No.1079128617+
>庵野はみんなに楽しんでもらえるのを最優先にしたと言ってたぞ
まあおハゲとかも中高生に見て欲しいと言ってお出しするのが???な代物だったりするし
783無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:28No.1079128642+
>庵野はみんなに楽しんでもらえるのを最優先にしたと言ってたぞ
自分より詳しい奴もニヤリとするコアなネタを完備したのは間違ってないんだが
ライト層がついてこれなくなってそうなのがな
784無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:31No.1079128671そうだねx4
>ドンブラ公式の昨今のアメコミヒーローブームはパワレン見た世代がヒーロー求めたから!もそうなんだけど単純にジョークにすらなってねえんだよ白倉の煽りって
馬鹿なオタクが信じてくれたらなくらいのノリかもよ
まあ滑り倒してるけど
785無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:32No.1079128676+
面白かったけど老眼にはツラいシーンが多すぎた
786無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:35No.1079128704そうだねx3
>庵野はみんなに楽しんでもらえるのを最優先にしたと言ってたぞ
アスカ「ケンケン」
カヲル「リョウちゃん」
レイ←好意プログラム
787無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:39No.1079128728+
>画像忘れ
予告見ながらドラゴンボールで見たような流れだ…ってなってた
788無念Nameとしあき23/03/22(水)21:04:51No.1079128806そうだねx2
復コアを受け入れてこそ本当のオーズファンだ
って説教されたことがある
789無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:27No.1079129094そうだねx4
>復コアを受け入れてこそ本当のオーズファンだ
>って説教されたことがある
じゃあ別にアンチでいいです
790無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:33No.1079129128+
というかシンゴジが当たったから無駄に欲出しちゃったんだろうな
791無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:35No.1079129136+
>ライダー知らない人にもお勧めできるって言わないファンが悪い
言うてただのヒーローモノだしそんな人を選ぶってもんでもないと思うんだが
792無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:40No.1079129186そうだねx3
>復コアを受け入れてこそ本当のオーズファンだ
>って説教されたことがある
じゃあファン辞めます
793無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:41No.1079129190+
石ノ森漫画の主人公ってみんなプルプル震えてるもんな
原作読んでない奴がプルプルしてるって叩くけどプルプルしてない主人公がそもそもいないから
794無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:43No.1079129203+
>画像忘れ
ワンウーとかマイティーソーみたいな世界観だと思えばアメコミ映画と親和性高そうだなと思った
795無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:45No.1079129224+
シャザム→長靴猫→シン仮面
の順ではしごした
シン仮面を最初にすればよかったと後悔した
796無念Nameとしあき23/03/22(水)21:05:53No.1079129278+
>復コアを受け入れてこそ本当のオーズファンだ
>って説教されたことがある
それはファンじゃなく信者だ
797無念Nameとしあき23/03/22(水)21:06:13No.1079129404+
>復コアを受け入れてこそ本当のオーズファンだ
>って説教されたことがある
靖子のファンだからオーズのファンじゃなくてもいいや
798無念Nameとしあき23/03/22(水)21:06:25No.1079129495+
>復コアを受け入れてこそ本当のオーズファンだ
>って説教されたことがある
そこまで推されると興味わいてくるわ
とりあえずオーズから観てみたくなる
時間なくて無理だろうけど
799無念Nameとしあき23/03/22(水)21:06:27No.1079129513そうだねx5
シンシリーズで勧めるなら何?って一般人に聞かれたら
シンゴジラって答える
そんぐらい
800無念Nameとしあき23/03/22(水)21:06:44No.1079129632+
>靖子のファンだからオーズのファンじゃなくてもいいや
ルーブルに行くでも見に行ってろー!
801無念Nameとしあき23/03/22(水)21:06:52No.1079129703+
    1679486812184.jpg-(126809 B)
126809 B
>原作読んでもロボット刑事が出てこないよ…おかしいよ…
ロボットは出てたろ
802無念Nameとしあき23/03/22(水)21:07:12No.1079129840+
実際復コアはオーズを死なせる為の作品だからそこを理解せず叩く奴はお門違い
制作側の意志を全て受け入れるのがファンのあるべき姿よ
803無念Nameとしあき23/03/22(水)21:07:14No.1079129860そうだねx1
ビッグマシンの庵野解釈か
804無念Nameとしあき23/03/22(水)21:07:44No.1079130098そうだねx3
>>庵野はみんなに楽しんでもらえるのを最優先にしたと言ってたぞ
>アスカ「ケンケン」
>カヲル「リョウちゃん」
>レイ←好意プログラム
エヴァ粘着さん懲りないね
805無念Nameとしあき23/03/22(水)21:07:46No.1079130112+
>シンシリーズで勧めるなら何?って一般人に聞かれたら
>シンゴジラって答える
>そんぐらい
庵野に一番思い入れないから一番見やすい皮肉
806無念Nameとしあき23/03/22(水)21:07:47No.1079130126+
>というかシンゴジが当たったから無駄に欲出しちゃったんだろうな
箱の取得から見ても色んな所が欲だしたんだろうな
807無念Nameとしあき23/03/22(水)21:08:17No.1079130334+
>シャザム→長靴猫→シン仮面
>の順ではしごした
>シン仮面を最初にすればよかったと後悔した
俺はシンライダー→長靴をはいた猫→わたこんで見た
明日シャザム見る
808無念Nameとしあき23/03/22(水)21:08:21No.1079130352そうだねx1
樋口未修正版のウルトラマンとかもこんなんだったのかな…
809無念Nameとしあき23/03/22(水)21:08:46No.1079130530+
ここで長澤まさみが巨大化するって言ってたからウルトラマンを見に行ったが今回そういうのないの
810無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:08No.1079130709+
>>というかシンゴジが当たったから無駄に欲出しちゃったんだろうな
>箱の取得から見ても色んな所が欲だしたんだろうな
特撮で一番人気のライダーを庵野が撮影するってイメージ抜群だもんな
811無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:09No.1079130713そうだねx1
>ここで長澤まさみが巨大化するって言ってたからウルトラマンを見に行ったが今回そういうのないの
浜辺美波の顔がいいことが全編通してわかるぞ
812無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:11No.1079130722+
>ここで長澤まさみが巨大化するって言ってたからウルトラマンを見に行ったが今回そういうのないの
長澤まさみが変なコスプレする
813無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:15No.1079130752+
庵野的にはウルトラセブンが1番作りたいんじゃないかな
シン・ウルトラセブンを
814無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:20No.1079130784+
>ここで長澤まさみが巨大化するって言ってたからウルトラマンを見に行ったが今回そういうのないの
もっと変なの見られるよ
815無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:39No.1079130928+
>ここで長澤まさみが巨大化するって言ってたからウルトラマンを見に行ったが今回そういうのないの
そういう需要ならライダーのが強い
816無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:44No.1079130959+
庵野君係の樋口君ご居ないとこんな事になるとは
817無念Nameとしあき23/03/22(水)21:09:59No.1079131079+
>原作読んでもロボット刑事が出てこないよ…おかしいよ…
まだロボット刑事とシン仮面ライダーのKを同一視してるんだ
818無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:11No.1079131175そうだねx2
駄作じゃないけど名作でもないからややこしいんだよ
819無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:12No.1079131184そうだねx1
>>>東映ってどんな作品なら金かけてくれるんだろう
>>あそこは一作に大金かけずに分割して量作る会社だから未来永劫無い
>一応キムタク信長は本気出したぽいが立ち上がりシンライダーにもジャニ後輩のわた婚にも負けてるしな…
東映 あとしまつ シンライダー
東宝 わたこん シンウルトラ
まあなんと言うか
820無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:25No.1079131262+
前々から気になってたが
「シン」って何なんだ?
821無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:27No.1079131274+
>ルーブルに行くでも見に行ってろー!
もう楽しみでワクワクしてんの
822無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:38No.1079131355+
ラストに新しいサイクロン号出てきたけどあれってやっぱりショッカー製のよりスペック落ちてるのかな?
823無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:45No.1079131420そうだねx4
    1679487045519.png-(3554 B)
3554 B
>庵野的にはウルトラセブンが1番作りたいんじゃないかな
>シン・ウルトラセブンを
もうスポンサー付きません
824無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:52No.1079131450+
>「シン」って何なんだ?
この馬鹿野郎!!!!!って言われる人
825無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:55No.1079131472+
オーグて各々好き勝手やり過ぎてて
最終的に衝突するんじゃなかろうか
826無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:59No.1079131507+
>前々から気になってたが
>「シン」って何なんだ?
「シン」はアスカだ
827無念Nameとしあき23/03/22(水)21:10:59No.1079131508そうだねx4
>>ここで長澤まさみが巨大化するって言ってたからウルトラマンを見に行ったが今回そういうのないの
>浜辺美波の顔がいいことが全編通してわかるぞ
っていうか女優陣は今回が一番かも
828無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:07No.1079131564+
>>ルーブルに行くでも見に行ってろー!
>もう楽しみでワクワクしてんの
俺も俺も!
829無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:13No.1079131607そうだねx1
>庵野的にはウルトラセブンが1番作りたいんじゃないかな
>シン・ウルトラセブンを
ウルトラマンの最後に応援で出せばよかったのに
途中からミラーマンは出て来るんじゃないかと期待してた
830無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:13No.1079131613+
>前々から気になってたが
>「シン」って何なんだ?
罪…かな
831無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:15No.1079131629そうだねx1
>前々から気になってたが
>「シン」って何なんだ?
樋口シン嗣
832無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:18No.1079131648そうだねx1
じゃあこうしましょう
樋口にオファーする
833無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:23No.1079131686+
シンウルでフェミにグチグチ言われてキレたのかな?っていう長澤まさみの扱い
834無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:49No.1079131871そうだねx4
>>庵野的にはウルトラセブンが1番作りたいんじゃないかな
>>シン・ウルトラセブンを
>もうスポンサー付きません
ウルトラは最低あと一回は余裕でいけるだろ
835無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:54No.1079131900+
>オーグて各々好き勝手やり過ぎてて
>最終的に衝突するんじゃなかろうか
最後に生き残ったものが正義ということで
836無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:56No.1079131914そうだねx1
>樋口未修正版のウルトラマンとかもこんなんだったのかな…
神永と浅見のキスシーン撮ってたよ
庵野の思うキスシーンじゃなかったからその辺全カットしたらしいけど
837無念Nameとしあき23/03/22(水)21:11:58No.1079131927+
>じゃあこうしましょう
>樋口にオファーする
ローレライ…進撃…
838無念Nameとしあき23/03/22(水)21:12:11No.1079132023+
「シン」はワッ◯だ
839無念Nameとしあき23/03/22(水)21:12:28No.1079132143+
竹野内豊「ゴジラの対策に怪獣対策そして新たに怪人の対策…やる事が…やる事が多い!!」
840無念Nameとしあき23/03/22(水)21:12:55No.1079132337+
>>樋口未修正版のウルトラマンとかもこんなんだったのかな…
>神永と浅見のキスシーン撮ってたよ
>庵野の思うキスシーンじゃなかったからその辺全カットしたらしいけど
斎藤工がキス得しただけか
841無念Nameとしあき23/03/22(水)21:12:56No.1079132345+
取り敢えずシンドラえもんとシンわたしの幸せな結婚作らせて大爆死したら相対的にシンライダーの評価上がるからそれから始めようぜ庵野さん
842無念Nameとしあき23/03/22(水)21:13:06No.1079132416+
>ウルトラは最低あと一回は余裕でいけるだろ
やっても予算大幅に減らされそうだけどな
843無念Nameとしあき23/03/22(水)21:13:17No.1079132482そうだねx1
変な長澤まさみを眺めるウルトラマンのとこが
一番面白いところ
844無念Nameとしあき23/03/22(水)21:13:32No.1079132581そうだねx4
シンエヴァ102億
シンゴジラ82億
シンウルトラマン44億
シン仮面ライダー20億
スポンサーはこう言うだろう
「ウルトラマンの続編よりエヴァかゴジラの続編作ってください」と
845無念Nameとしあき23/03/22(水)21:13:38No.1079132617+
>前々から気になってたが
>「シン」って何なんだ?
召喚士の命をかけた究極召喚でしか倒せなくて
シンを倒した究極召喚獣が次のシンになる
846無念Nameとしあき23/03/22(水)21:13:55No.1079132755+
>>庵野的にはウルトラセブンが1番作りたいんじゃないかな
>>シン・ウルトラセブンを
>もうスポンサー付きません
樋口監督が表にたてばなんとか…
847無念Nameとしあき23/03/22(水)21:14:01No.1079132807そうだねx3
>>>シン・ウルトラセブンを
>>もうスポンサー付きません
>ウルトラは最低あと一回は余裕でいけるだろ
円谷側が乗り気なのは確かだな
848無念Nameとしあき23/03/22(水)21:14:25No.1079132970そうだねx1
>>復コアを受け入れてこそ本当のオーズファンだ
>>って説教されたことがある
>そこまで推されると興味わいてくるわ
>とりあえずオーズから観てみたくなる
>時間なくて無理だろうけど
TV本編をみて
冬映画夏映画オーズが出る作品全部見た後
復コアを見るといい
849無念Nameとしあき23/03/22(水)21:14:49No.1079133146そうだねx4
>シンエヴァ102億
>シンゴジラ82億
>シンウルトラマン44億
>シン仮面ライダー20億
>スポンサーはこう言うだろう
>「ウルトラマンの続編よりエヴァかゴジラの続編作ってください」と
ウルトラマンの続編作ってくれってウルトラマンの会社が来るんだよ
850無念Nameとしあき23/03/22(水)21:14:56No.1079133192+
シン・バースで全部共演だ
851無念Nameとしあき23/03/22(水)21:15:04No.1079133246+
シンウルトラセブン(樋口抜き)を出して今度こそ樋口に勝ちましょう!
852無念Nameとしあき23/03/22(水)21:15:17No.1079133327+
>シン・バースで全部共演だ
製作:東映
853無念Nameとしあき23/03/22(水)21:15:20No.1079133352+
邦画で10億超えたら大ヒットなのにそこがスタートラインみたいになってるよね…
854無念Nameとしあき23/03/22(水)21:15:27No.1079133395そうだねx3
>>>>シン・ウルトラセブンを
>>>もうスポンサー付きません
>>ウルトラは最低あと一回は余裕でいけるだろ
>円谷側が乗り気なのは確かだな
そりゃウルトラ映画史上最高興収だしな
855無念Nameとしあき23/03/22(水)21:15:57No.1079133615+
シンエヴァ
シンゴジラ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
シンジョーズ
次は何を作るのか
856無念Nameとしあき23/03/22(水)21:16:00No.1079133636+
>TV本編をみて
>冬映画夏映画オーズが出る作品全部見た後
>復コアを見るといい
わかった…わかったよ!
今度のGWに頑張ってみるよ!
857無念Nameとしあき23/03/22(水)21:16:08No.1079133694そうだねx1
>シンウルトラセブン(樋口抜き)を出して今度こそ樋口に勝ちましょう!
そういうのいいんで
858無念Nameとしあき23/03/22(水)21:16:10No.1079133712そうだねx1
>邦画で10億超えたら大ヒットなのにそこがスタートラインみたいになってるよね…
一応ヒットってラインが10億で大ヒットってラインは30億ぐらいよ
859無念Nameとしあき23/03/22(水)21:16:17No.1079133758+
>>ウルトラは最低あと一回は余裕でいけるだろ
>やっても予算大幅に減らされそうだけどな
近年の邦画の怖いのそこだよな
基本ヒット作は続編で予算減るし
860無念Nameとしあき23/03/22(水)21:16:45No.1079133966+
今や50億は当然という風潮
861無念Nameとしあき23/03/22(水)21:16:57No.1079134049そうだねx2
>浜辺美波の顔がいいことが全編通してわかるぞ
出てくるだけでいい絵になってて見惚れる女優って個人的に久しぶり
862無念Nameとしあき23/03/22(水)21:17:04No.1079134093+
>シン・バースで全部共演だ
ゴジラが第五形態になって全部終わる
863無念Nameとしあき23/03/22(水)21:17:11No.1079134162+
>邦画で10億超えたら大ヒットなのにそこがスタートラインみたいになってるよね…
キムタク大爆死は未だにキャッキャしてるのにそれ以上に金かかってそうなこれには10億までライン下げるの惨めすぎるだろ
864無念Nameとしあき23/03/22(水)21:17:17No.1079134201+
テレビ版のアニメ繋げただけの鬼滅は何億くらい稼いだん?
865無念Nameとしあき23/03/22(水)21:17:19No.1079134218そうだねx2
俺は今日2回目を観に行ったくらい面白かったけど世間の評価はそう高くないだろうなとは思う
866無念Nameとしあき23/03/22(水)21:17:44No.1079134382そうだねx2
    1679487464568.png-(303957 B)
303957 B
円谷フィールズホールディングスが乗り気だったのは過去の話です
867無念Nameとしあき23/03/22(水)21:17:52No.1079134455+
そういや鬼滅の新しい映画はどのくらいだったんだろ
868無念Nameとしあき23/03/22(水)21:18:26No.1079134699+
>俺は今日2回目を観に行ったくらい面白かったけど世間の評価はそう高くないだろうなとは思う
オススメなポイントを教えてくれ
869無念Nameとしあき23/03/22(水)21:18:47No.1079134839そうだねx3
>>邦画で10億超えたら大ヒットなのにそこがスタートラインみたいになってるよね…
>キムタク大爆死は未だにキャッキャしてるのにそれ以上に金かかってそうなこれには10億までライン下げるの惨めすぎるだろ
いや、シンライダーがキムタク映画以上の予算ってどこがだよ
870無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:00No.1079134939そうだねx2
CGさえよければ完璧だったよ個人的には
871無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:00No.1079134940+
>テレビ版のアニメ繋げただけの鬼滅は何億くらい稼いだん?
38億くらい
872無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:18No.1079135072+
>1679479510077.jpg
面白そうと思わせられなかったから負けなのよ
873無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:26No.1079135128そうだねx3
庵野がやりたい事をやっただけな映画だったね
無駄に構図に凝って戦闘シーンでなにやってるのか解らなかった
漫画やアニメのような演出を盛り込んでたけどこれも過剰過ぎてアクション演技がほとんどみられなくなる欠点があったし
極めつけはラストのレスリングしながらの無駄に長台詞
あれは酷い
874無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:28No.1079135137そうだねx4
庵野秀明の巨匠化計画は失敗に終わったんだよ
現実に帰れ
875無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:34No.1079135186そうだねx2
>CGさえよければ完璧だったよ個人的には
庵野にそれ求めたら絶対叶わないやつじゃん…
876無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:35No.1079135194そうだねx1
>>邦画で10億超えたら大ヒットなのにそこがスタートラインみたいになってるよね…
>キムタク大爆死は未だにキャッキャしてるのにそれ以上に金かかってそうなこれには10億までライン下げるの惨めすぎるだろ
それ以上に金かかってるは間違いなく無いな
あっちは20億だし
ただ10億で大ヒット扱いはイカれてるな
877無念Nameとしあき23/03/22(水)21:19:49No.1079135289そうだねx2
一文字はよかったけど本郷はあんまよくないね
878無念Nameとしあき23/03/22(水)21:20:08No.1079135437+
>円谷フィールズホールディングスが乗り気だったのは過去の話です
まあ自力じゃ絶対にシンウルトラ以上の作品は作れないし
せっかく儲けた金を手放したくはないだろうよ
879無念Nameとしあき23/03/22(水)21:20:09No.1079135449そうだねx3
>>テレビ版のアニメ繋げただけの鬼滅は何億くらい稼いだん?
>38億くらい
はえ~
880無念Nameとしあき23/03/22(水)21:20:21No.1079135533+
レジェバタ20億も掛かってたのかよ…
それに1番衝撃受けたわ
881無念Nameとしあき23/03/22(水)21:20:49No.1079135710+
嫌だ!シンウルトラマンティガまでやらせるんだい!
882無念Nameとしあき23/03/22(水)21:21:14No.1079135877+
>嫌だ!シンウルトラマンティガまでやらせるんだい!
ティガには否定的だし…
883無念Nameとしあき23/03/22(水)21:21:23No.1079135941+
レジェバタは合戦シーン無いのになんでそこまで予算使ったのか凄く気になる
884無念Nameとしあき23/03/22(水)21:21:23No.1079135943+
>>テレビ版のアニメ繋げただけの鬼滅は何億くらい稼いだん?
>38億くらい
頭おかしいな
885無念Nameとしあき23/03/22(水)21:21:29No.1079135982+
あえてのキャスティングなんだろうけど身長小さ過ぎない?あのチワワ
886無念Nameとしあき23/03/22(水)21:21:38No.1079136048そうだねx3
>円谷フィールズホールディングスが乗り気だったのは過去の話です
内容が全然関係なくて何これってなった
887無念Nameとしあき23/03/22(水)21:21:52No.1079136159そうだねx1
>嫌だ!シンウルトラマンティガまでやらせるんだい!
当時の長野くんがいいからそれは別に
888無念Nameとしあき23/03/22(水)21:21:56No.1079136180そうだねx1
>嫌だ!シンウルトラマンティガまでやらせるんだい!
庵野はティガとか絶対みてないだろ
889無念Nameとしあき23/03/22(水)21:22:00No.1079136212+
つうかキムタク以上に予算かけてたら白倉が黙ってないし庵野も愚痴吐かないよね
890無念Nameとしあき23/03/22(水)21:22:04No.1079136239そうだねx1
>オススメなポイントを教えてくれ
蜘蛛オーグ戦とか一文字のキャラとかとても良かったと思う
一般的にはどうかわからないけど
891無念Nameとしあき23/03/22(水)21:22:17No.1079136340+
ライダー全く知らずに見たけどもうちょいビックリドッキリバイク見たかったな
肉弾戦は正直微妙だった
892無念Nameとしあき23/03/22(水)21:22:21No.1079136369そうだねx1
スレも終わりだから煽りも雑になってきたな
893無念Nameとしあき23/03/22(水)21:22:29No.1079136426そうだねx1
    1679487749283.jpg-(222801 B)
222801 B
>ゴジラが第五形態になって全部終わる
蛇足にもほどがある
894無念Nameとしあき23/03/22(水)21:22:33No.1079136455そうだねx2
足りなかったのは米津玄師だな
895無念Nameとしあき23/03/22(水)21:22:54No.1079136620そうだねx2
>>藤岡弘の方の本郷のイメージ強くて拒否感はあるだろうな
>>石ノ森漫画の主人公は基本ナイーブ
>その辺理解しないで叩く馬鹿が多いの嘆かわしいわ
藤岡弘版と石ノ森版のどっちを多くの人が見たかを考えればそれは仕方ないんじゃね
896無念Nameとしあき23/03/22(水)21:23:04No.1079136695そうだねx1
鬼滅は海外でも20億くらい稼いでたな
897無念Nameとしあき23/03/22(水)21:23:15No.1079136765そうだねx1
>テレビ版のアニメ繋げただけの鬼滅は何億くらい稼いだん?
あれはテレビを繋げただけというかテレビシリーズで映画やってたレベルなので…
898無念Nameとしあき23/03/22(水)21:23:16No.1079136780+
>足りなかったのは米津玄師だな
フックは足りんかったね明らかに
899無念Nameとしあき23/03/22(水)21:24:17No.1079137188+
>>オススメなポイントを教えてくれ
>蜘蛛オーグ戦とか一文字のキャラとかとても良かったと思う
>一般的にはどうかわからないけど
うーん…蜘蛛まではみんな褒めてるんだよなぁ…
そこから賛否両論というか失速というか…
まあ観に行くけどさ…
900無念Nameとしあき23/03/22(水)21:24:21No.1079137220そうだねx1
次はシン粘着アンチスレってタイトル付けてね
ややこしいから
901無念Nameとしあき23/03/22(水)21:24:45No.1079137391+
主演美形にして主題歌付けるだけでもかなり違っただろうな実際
ポメラニアンおじさん主演は本当意味不明
902無念Nameとしあき23/03/22(水)21:25:15No.1079137605+
>>藤岡弘の方の本郷のイメージ強くて拒否感はあるだろうな
>>石ノ森漫画の主人公は基本ナイーブ
>その辺理解しないで叩く馬鹿が多いの嘆かわしいわ
別に本郷のキャスティングで叩いてる人はそんなにいないんじゃない?
純粋に特撮としてつまらなかったから叩かれてる
903無念Nameとしあき23/03/22(水)21:25:35No.1079137766+
俺は偽ライダーズ戦が個人的に好き
904無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:12No.1079138006+
>庵野がやりたい事をやっただけな映画だったね
でもそこが好き
905無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:24No.1079138086そうだねx1
>>>藤岡弘の方の本郷のイメージ強くて拒否感はあるだろうな
>>>石ノ森漫画の主人公は基本ナイーブ
>>その辺理解しないで叩く馬鹿が多いの嘆かわしいわ
>藤岡弘版と石ノ森版のどっちを多くの人が見たかを考えればそれは仕方ないんじゃね
一般人が知ってるのは間違いなく藤岡弘の本郷猛だよね
906無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:28No.1079138119+
俺はコウモリの高さまで飛ぶのが好き
っていうかサイクロン号が好き
907無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:35No.1079138163+
ライダースーツ頑丈すぎる
サソリの毒が無いと効かないとは言ってたが
908無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:43No.1079138213そうだねx3
>うーん…蜘蛛まではみんな褒めてるんだよなぁ…
>そこから賛否両論というか失速というか…
>まあ観に行くけどさ…
戦闘ごとに映画のジャンル変わるっていうかなんていうか
蜘蛛戦で期待した展開は裏切られるんだ
それが面白いと思うかまあ許せると思うかクソと思うかは人による
909無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:45No.1079138240そうだねx3
    1679488005915.jpg-(310365 B)
310365 B
羽ばたけ無さそうな感じプンプンしてるけど大丈夫?
910無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:50No.1079138283そうだねx2
>製作:東映
解散
911無念Nameとしあき23/03/22(水)21:26:57No.1079138342そうだねx1
>次はシン粘着アンチスレってタイトル付けてね
>ややこしいから
スレ画で分かるだろ
912無念Nameとしあき23/03/22(水)21:27:02No.1079138385そうだねx2
公式垢が感想ツイートをリツイートし始めてるの気持ち悪いな
913無念Nameとしあき23/03/22(水)21:27:21No.1079138528+
蠍オーグは本当にあれを止める判断しなかった周りの連中が責任とって腹切るべき案件だと思うの
914無念Nameとしあき23/03/22(水)21:27:26No.1079138568+
>俺は偽ライダーズ戦が個人的に好き
バイクで逃げる1号をバイクで追うシーン大好き
915無念Nameとしあき23/03/22(水)21:27:45No.1079138742そうだねx1
>話題作の割には低くない?
そういう無難なやつじゃなくてめちゃくちゃ尖ってる映画だから
916無念Nameとしあき23/03/22(水)21:28:09No.1079138943+
シン仮面ライダーが見たかったのに割とまんまの仮面ライダーだった
917無念Nameとしあき23/03/22(水)21:28:15No.1079138983+
>一応ヒットってラインが10億で大ヒットってラインは30億ぐらいよ
10億で大ヒットはアニメ映画とかだわな
918無念Nameとしあき23/03/22(水)21:28:22No.1079139046+
>羽ばたけ無さそうな感じプンプンしてるけど大丈夫?
4人の代表コメントの中で1人だけ浮いてた公開処刑貼るな
919無念Nameとしあき23/03/22(水)21:28:59No.1079139334そうだねx3
俺はこの映画の本郷も好きだよ
920無念Nameとしあき23/03/22(水)21:29:05No.1079139381+
>蠍オーグは本当にあれを止める判断しなかった周りの連中が責任とって腹切るべき案件だと思うの
蠍なのに蠍らしい事一切しなかったの意味不明だったな
921無念Nameとしあき23/03/22(水)21:29:16No.1079139451+
よく言われるけど見てる分には別に気にならないぞ池松の身長
922無念Nameとしあき23/03/22(水)21:29:49No.1079139677+
>蠍なのに蠍らしい事一切しなかったの意味不明だったな
一応毒針で刺してたろう
923無念Nameとしあき23/03/22(水)21:29:59No.1079139748そうだねx1
蜘蛛戦も後よりマシってだけで言うほど良くなかったと思う
なんだよあのやる気のないサーカスみたいな囲みと突き
924無念Nameとしあき23/03/22(水)21:30:05No.1079139797+
一文字でけえなって思ってたけど本郷が小さいのか
925無念Nameとしあき23/03/22(水)21:30:24No.1079139942+
>よく言われるけど見てる分には別に気にならないぞ池松の身長
顔ばっか撮ってるからな
926無念Nameとしあき23/03/22(水)21:30:43No.1079140072+
>俺はこの映画の本郷も好きだよ
本郷って藤岡弘の印象が強いけどこの映画単体で見ればありよね
927無念Nameとしあき23/03/22(水)21:30:51No.1079140126+
本郷が泣くシーン
なかなか涙出ないなと思った
928無念Nameとしあき23/03/22(水)21:30:58No.1079140173そうだねx1
>俺はこの映画の本郷も好きだよ
別に本郷猛は藤岡弘だけのものじゃないしな
それぞれがそれぞれ好きだぞ俺は
929無念Nameとしあき23/03/22(水)21:31:01No.1079140195+
>10億で大ヒットはアニメ映画とかだわな
鬼滅とかない異世界からやってきたのか!?
930無念Nameとしあき23/03/22(水)21:31:33No.1079140425+
>>10億で大ヒットはアニメ映画とかだわな
>鬼滅とかない異世界からやってきたのか!?
また鬼滅バカか
931無念Nameとしあき23/03/22(水)21:31:43No.1079140493+
>羽ばたけ無さそうな感じプンプンしてるけど大丈夫?
羽ばたくとか言われるとゼロワン彷彿して嫌な気分になるんだよな
932無念Nameとしあき23/03/22(水)21:31:56No.1079140575+
>本郷が泣くシーン
>なかなか涙出ないなと思った
でも普段の倍震えてたよ
933無念Nameとしあき23/03/22(水)21:32:06No.1079140657そうだねx1
>蜘蛛戦も後よりマシってだけで言うほど良くなかったと思う
>なんだよあのやる気のないサーカスみたいな囲みと突き
蜘蛛アクションは令和の人間に見せたらどう足掻いてもスパイダーマンの劣化にしか映らないんだから初めから止めておくべきだった
934無念Nameとしあき23/03/22(水)21:32:08No.1079140670+
一文字の洗脳が解けて涙するシーン狂おしいくらい好き
935無念Nameとしあき23/03/22(水)21:32:13No.1079140714そうだねx4
>>10億で大ヒットはアニメ映画とかだわな
>鬼滅とかない異世界からやってきたのか!?
鬼滅はまぁバグレベルの快挙だから…
936無念Nameとしあき23/03/22(水)21:32:33No.1079140854+
>シン仮面ライダーが見たかったのに割とまんまの仮面ライダーだった
としあきの考えるシン仮面ライダーってどんなの?
937無念Nameとしあき23/03/22(水)21:32:37No.1079140881そうだねx3
>鬼滅とかない異世界からやってきたのか!?
鬼滅は大ヒットとかそういうの超えた何かだから
938無念Nameとしあき23/03/22(水)21:33:18No.1079141182+
取り敢えず実写鬼滅を庵野にやらせて400億行くか試してみようぜ
939無念Nameとしあき23/03/22(水)21:33:24No.1079141235+
庵野って藤岡版の方に思い入れがあるのかと思ってたけど
どちらかといえば石ノ森版の方に思い入れが強かったってので
ちょっと合わなかった
940無念Nameとしあき23/03/22(水)21:33:26No.1079141250そうだねx1
>一文字でけえなって思ってたけど本郷が小さいのか
小さくはない
まあ普通
941無念Nameとしあき23/03/22(水)21:33:46No.1079141389+
仮面ライダーは巨大化しないのか?
942無念Nameとしあき23/03/22(水)21:33:57No.1079141461+
>としあきの考えるシン仮面ライダーってどんなの?
仮面ライダーとは違う仮面ライダー
943無念Nameとしあき23/03/22(水)21:34:14No.1079141570+
>仮面ライダーは巨大化しないのか?
バーカ
944無念Nameとしあき23/03/22(水)21:34:36No.1079141718そうだねx1
>仮面ライダーは巨大化しないのか?
Jなら・・・
945無念Nameとしあき23/03/22(水)21:34:38No.1079141736+
>>としあきの考えるシン仮面ライダーってどんなの?
>仮面ライダーとは違う仮面ライダー
それは仮面ライダーではないのでは
946無念Nameとしあき23/03/22(水)21:34:45No.1079141801+
巨大化しなかったっけ仮面ライダー
947無念Nameとしあき23/03/22(水)21:34:52No.1079141853+
    1679488492846.jpg-(39568 B)
39568 B
>羽ばたけ無さそうな感じプンプンしてるけど大丈夫?
948無念Nameとしあき23/03/22(水)21:34:54No.1079141876そうだねx1
IPスレついに完走しなくなったか
949無念Nameとしあき23/03/22(水)21:35:10No.1079141981+
>IPスレついに完走しなくなったか
早すぎない?
950無念Nameとしあき23/03/22(水)21:35:10No.1079141982+
>仮面ライダーは巨大化しないのか?
そう言えば昔仮面ライダーvsウルトラマンっていう
1号が巨大化してウルトラマンと共闘する作品あったな
951無念Nameとしあき23/03/22(水)21:35:10No.1079141983+
>Jなら・・・
監督に反対された巨大化だけどな
952無念Nameとしあき23/03/22(水)21:35:18No.1079142041そうだねx1
今日も安定して首位取れなさそうだね興収
953無念Nameとしあき23/03/22(水)21:35:32No.1079142159+
シンシリーズの面汚しだな

[トップページへ] [DL]