[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1679470689310.jpg-(40557 B)
40557 B無念Nameとしあき23/03/22(水)16:38:09No.1079036579+ 20:36頃消えます
シン・仮面ライダー次スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/22(水)16:38:49No.1079036752そうだねx51
面白かったけど賛否両論あるのはわかる
2無念Nameとしあき23/03/22(水)16:39:56No.1079037032そうだねx11
平日に動員落ちて仮面ライダー最高収入に届くかも怪しくなってきたのが何とも
3無念Nameとしあき23/03/22(水)16:40:55No.1079037278+
    1679470855498.jpg-(799584 B)
799584 B
コラボ商品……ではないのか?
4無念Nameとしあき23/03/22(水)16:41:06No.1079037317+
一号が途中で桜島カラーになると思ってた
5無念Nameとしあき23/03/22(水)16:41:39No.1079037451そうだねx7
>面白かったけど賛否両論あるのはわかる
暗くて何やってるのか分かりづらいシーンの再現だけは正直いらないと思った
6無念Nameとしあき23/03/22(水)16:41:41No.1079037457そうだねx8
初週水曜日の同時刻比

*3 *18651(+*415) シン・仮面ライダー
*1 *44870(+1730) シン・ウルトラマン
7無念Nameとしあき23/03/22(水)16:41:43No.1079037464+
周回前提のカードや控えてる入場特典どうすんだろ
人来ないなら中止?
8無念Nameとしあき23/03/22(水)16:41:45No.1079037474+
>平日に動員落ちて仮面ライダー最高収入に届くかも怪しくなってきたのが何とも
嘘でしょ?
20億くらいさすがにいくだろ…
9無念Nameとしあき23/03/22(水)16:41:58No.1079037532そうだねx5
原作や旧作に触れてれば刺さるところがあるんで楽しめる
そうでなければ粗ばかり見ちゃうピーキーな作品だとは思うよ
10無念Nameとしあき23/03/22(水)16:42:27No.1079037657そうだねx10
令和にこのデザインでやるという狂気
11無念Nameとしあき23/03/22(水)16:42:30No.1079037673そうだねx2
>平日に動員落ちて仮面ライダー最高収入に届くかも怪しくなってきたのが何とも
まぁ大ショッカーは流石に超えるでしょう
金のかけ方比じゃないけど
12無念Nameとしあき23/03/22(水)16:42:30No.1079037677そうだねx1
藤岡弘、出せば良かったんじゃね?
13無念Nameとしあき23/03/22(水)16:42:33No.1079037688そうだねx10
>>平日に動員落ちて仮面ライダー最高収入に届くかも怪しくなってきたのが何とも
>嘘でしょ?
>20億くらいさすがにいくだろ…
箱と席激減必須だからなあ
14無念Nameとしあき23/03/22(水)16:42:59No.1079037798そうだねx13
落ち方半端ないな
15無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:12No.1079037846そうだねx4
>>平日に動員落ちて仮面ライダー最高収入に届くかも怪しくなってきたのが何とも
>嘘でしょ?
>20億くらいさすがにいくだろ…
どこまで公開を続けるかによるね
4月は散々言われている通り超強力なコナンとマリオが出てくるからゴールデンウィークは期待できないし
16無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:21No.1079037882そうだねx12
わた婚とドラえもんがつええ…
17無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:40No.1079037969そうだねx8
失速がえぐい
いよいよ笑えなくなってきた
18無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:43No.1079037982+
>一号が途中で桜島カラーになると思ってた
大量発生型がそれっぽかったかな
暗くてよくわからんが
19無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:45No.1079037990そうだねx11
月曜日は頑張ってた
祝日の火曜が微妙
今日は壊滅的
20無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:47No.1079038000そうだねx6
わた婚の大ヒットは東映も予想外だったと思うわ
21無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:50No.1079038009そうだねx1
>令和にこのデザインでやるという狂気
デザインはFIRSTNEXTが凄すぎて…とか言ってたけどそれは建前で絶対庵野の趣味だろと思ってる
22無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:52No.1079038023そうだねx6
ウルトラマンはレオまで全部見てたけど仮面ライダーは見た事ないから正直スルーしそう
23無念Nameとしあき23/03/22(水)16:43:58No.1079038042そうだねx6
だいたいシンウルトラマンと同じくらいは行くと思ってた
24無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:16No.1079038104そうだねx4
まぁ20億って大ヒットだから
26無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:22No.1079038131そうだねx2
>面白かったけど賛否両論あるのはわかる
逃げるのは2回くらいが限度だと思うの
28無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:36No.1079038192そうだねx12
金曜18時からとかやって初週1位逃したのアホでしょ
29無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:37No.1079038194そうだねx5
>大量発生型がそれっぽかったかな
>暗くてよくわからんが
ショッカーライダーはマフラーと目の色が違うのは分かったけど体も戦闘ジャケットみたいになってたらしい
全く見えなくて分かんねーよ!!ってなったが
30無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:39No.1079038204そうだねx15
>祝日の火曜が微妙
>今日は壊滅的
まぁ皆WBC見てただろうなぁ
31無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:40No.1079038210そうだねx2
>周回前提のカードや控えてる入場特典どうすんだろ
>人来ないなら中止?
気にせずやるでしょ
32無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:41No.1079038216そうだねx9
>まぁ20億って大ヒットだから
正直20行くかすら怪しいけど…
34無念Nameとしあき23/03/22(水)16:44:58No.1079038286そうだねx4
怪獣→少し知能高い星人→上位互換の星人→ウルトラマンと同じ種族+宇宙兵器

シンウルは分かり易く敵のハードルが上がっていくのが盛り上がりがあって良いのかなぁって思った
シン仮面は平行な強さの相手を倒して行ってボス戦だから何か盛り上がりに欠けた気がする
35無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:01No.1079038293そうだねx5
>さっきのスレと全く同じスレ画だし粘着スレなのはわかる
ショッカーの幸せが必要な人なんだよ
36無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:01No.1079038299そうだねx4
だってオタクですら歯に物の挟まったような褒め方しかしないし
「リピートするぜ!」なんて言ってる奴に至っては皆無だもん
伸びるわけない
37無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:03No.1079038308そうだねx4
>落ち方半端ないな
ライダーは毎回超初動型
38無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:16No.1079038365そうだねx7
東映と東宝の差かな
39無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:32No.1079038435そうだねx5
>金曜18時からとかやって初週1位逃したのアホでしょ
言うて劇場数や上映回数なら1位のわた婚より多かったからな
40無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:33No.1079038437そうだねx2
>金曜18時からとかやって初週1位逃したのアホでしょ
2位の理由が1つ増えて良かったと思うんだ
41無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:35No.1079038450そうだねx13
こう言っちゃなんだが白倉も大分驕りがあったというか
庵野だから何もせんでもヒットするだろガハハみたいな気持ちだったと思うんだよな
42無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:40No.1079038474そうだねx1
バタフライより売れて欲しい
43無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:42No.1079038483そうだねx10
>金曜18時からとかやって初週1位逃したのアホでしょ
しかも圧倒的に上映数の少ない映画に負けるという
44無念Nameとしあき23/03/22(水)16:45:47No.1079038509そうだねx2
>>大量発生型がそれっぽかったかな
>>暗くてよくわからんが
>ショッカーライダーはマフラーと目の色が違うのは分かったけど体も戦闘ジャケットみたいになってたらしい
>全く見えなくて分かんねーよ!!ってなったが
殴られて仮面の下半分が壊れた時に見えた顔がキモかった
45無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:01No.1079038556そうだねx19
鬼滅「PG12? 関係ある?」
チェンソーマン「米津効果? 問題は中身だよ」
シンゴジラ「原作が古い? 俺より新しいだろ?」
シンウルトラ「広告宣伝? 俺より多いだろ?」

これら言い訳全部完封されるの可哀想
46無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:01No.1079038557そうだねx6
>>祝日の火曜が微妙
>>今日は壊滅的
>まぁ皆WBC見てただろうなぁ
野球興味なさそうな層をごっそりわた婚やドラに取られてるって事だがいいのか
47無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:07No.1079038589そうだねx5
>東映と東宝の差かな
広告も予算も東宝の方が上なのは分かってるけどシンなんだから仮面ライダーにも予算あげろよ東映って見ていて思った
48無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:12No.1079038615+
>周回前提のカードや控えてる入場特典どうすんだろ
10周特典とかあるのね
単純計算1900×10=19000円…
ムビチケとか駆使すればも少し下がるけど
そんだけやっても抽選なのがすごいや
49無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:19No.1079038644そうだねx5
>だいたいシンウルトラマンと同じくらいは行くと思ってた
むしろ記者会見でも庵野監督をアピールしていたから超えると思っていたわ
50無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:21No.1079038655+
ショッカーライダーオマージュはネクストがやりきっちゃっててシンでやりようがなさそうな感じがビンビンつたわってきた
51無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:27No.1079038682そうだねx2
庵野さんを実写でも100億行った男にしたい
52無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:30No.1079038699そうだねx2
隼人がナイスガイって感じだった
53無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:31No.1079038702+
そろそろシンウルトラマンのロードショーでテコ入れタイミングだな
54無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:41No.1079038748そうだねx8
>金曜18時からとかやって初週1位逃したのアホでしょ
そのせいでゲストビジットがガラ空きなの笑えなかった
55無念Nameとしあき23/03/22(水)16:46:47No.1079038765そうだねx10
>まぁ皆WBC見てただろうなぁ
それは
他の映画も
同じ
56無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:05No.1079038852そうだねx9
>落ち方半端ないな
なにより必死に擁護してた声の元気の落ち方が半端ない
57無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:13No.1079038888+
>隼人がナイスガイって感じだった
1号相手だと余裕だったけど蝶々が相手だとジリ貧くらいの強さが丁度いい
58無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:15No.1079038896そうだねx3
ラストバトルのグダグダぶりだけはどうしても目に余る
色んな意味で一文字がいなければやばかった
59無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:48No.1079039051そうだねx2
>まぁ皆WBC見てただろうなぁ
特オタは野球なんて観ないよ
60無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:48No.1079039054そうだねx2
>そろそろシンウルトラマンのロードショーでテコ入れタイミングだな
配給も監督も違うだろ
せめて監督が同じキューティハニーじゃないと
61無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:49No.1079039062+
>そろそろシンウルトラマンのロードショーでテコ入れタイミングだな
ライダーは東映でウルトラマン東宝なので無理なんじゃないかな…?
62無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:51No.1079039071そうだねx15
白倉がドヤってた庵野が監督アピールが裏目に出てんの最高に笑える
63無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:55No.1079039086+
>ラストバトル
柔道みたいで面白かったやん
64無念Nameとしあき23/03/22(水)16:47:58No.1079039099そうだねx3
題材からしてなんだけどキャストが地味なのも一般は食いつかないよね
シンゴジシンウルは名の通ったキャストいたし
65無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:00No.1079039104そうだねx2
>ショッカーの幸せが必要な人なんだよ
ショッカーの提案:薬物によって絶望の根源たる不幸の忘却→幸福
ここで済めばマジに平和的カルトなだけだったのにね…
66無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:01No.1079039111そうだねx7
>こう言っちゃなんだが白倉も大分驕りがあったというか
>庵野だから何もせんでもヒットするだろガハハみたいな気持ちだったと思うんだよな
他の人がパンフで庵野を実写でも100億の男にしたいって言ってたのもアレだったけど
白倉もコレを世界に売り出せる期待作として推そうとしてたのはマジかよって思った
67無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:03No.1079039128そうだねx4
わた婚はシンプルに面白かったよ
こういうシンプルな面白さがやっぱ求められてるんだよ
68無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:08No.1079039147+
シン・ウルトラマン+αぐらいの初動になると思ってた
69無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:16No.1079039177そうだねx9
ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
70無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:27No.1079039232+
暗くて見づらいシーンもドルビーシネマのHDRならよく見えるらしいが
そんなもの基準にされても困るわ
こちとらイオンシネマのショボいスクリーンで見るしかねーんじゃ
71無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:29No.1079039244そうだねx2
>>東映と東宝の差かな
>広告も予算も東宝の方が上なのは分かってるけどシンなんだから仮面ライダーにも予算あげろよ東映って見ていて思った
予算の問題じゃない気するわ
面白かったけど大衆ウケに徹したとは言い難い作品だし
72無念Nameとしあき23/03/22(水)16:48:38No.1079039285そうだねx9
>白倉がドヤってた庵野が監督アピールが裏目に出てんの最高に笑える
樋口監督が再評価されるというね
73無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:01No.1079039389+
思ったより庵野ブランドで人は観に来ていなかった
俺はシンシリーズ元よりゴジラエヴァウルトラ好きで全部見ていたから折角だし…って理由だったが
74無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:02No.1079039394そうだねx7
>ウルトラにはなかった特典商法と全国舞台挨拶巡りやって半分か…
75無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:16No.1079039464+
ラストバトルってメット吹き飛ばされた後から風を受けなくても再変身できる一文字はともかく本郷は人間とあまりかわらない性能で戦ってたってことだよね
76無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:19No.1079039478そうだねx3
シンウルトラマン程ではなかったならまだ良い
普通につまらなかったはマズい
77無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:23No.1079039498+
アクションがもっと素直に生身アクション+CGだったらもっと評価してたかな
ここでのスレだって序盤は評価高い声多い位だし
フルCGでアクションさせる割にチープなのはもう少し工夫してよと思った
78無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:24No.1079039502そうだねx5
>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
せっかく初日IMAXで行ったからウルトラもポスター欲しかったぜ
79無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:26No.1079039507そうだねx7
シンプルな面白さならそれこそシン・ウルトラマンがまさにそれで大ヒットしたからな
80無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:32No.1079039520そうだねx1
>他の人がパンフで庵野を実写でも100億の男にしたいって言ってたのもアレだったけど
>白倉もコレを世界に売り出せる期待作として推そうとしてたのはマジかよって思った
周りをイエスマンで固めるとこんなもんを最高傑作に見えちゃうんだな…こわっ
81無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:45No.1079039579+
そういえば特典何も貰えなかったな
品切れだったのか
82無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:53No.1079039620そうだねx4
>題材からしてなんだけどキャストが地味なのも一般は食いつかないよね
見てからだとピッタリな配役だなって見直したんだけどね
まず見てもらう大前提があるからキャッチーさが足りないのは正直思う
これからシークレット出演者を明かすだろうけど安田顕とかどこに映ってるのか見えなかったし
83無念Nameとしあき23/03/22(水)16:49:54No.1079039623そうだねx1
>暗くて見づらいシーンもドルビーシネマのHDRならよく見えるらしいが
>そんなもの基準にされても困るわ
>こちとらイオンシネマのショボいスクリーンで見るしかねーんじゃ
閃光のハサウェイもしょぼいスクリーンだと真っ暗だったから…
84無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:01No.1079039653そうだねx6
    1679471401394.jpg-(120774 B)
120774 B
>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
そうっすねー
85無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:05No.1079039666+
>暗くて見づらいシーンもドルビーシネマのHDRならよく見えるらしいが
>そんなもの基準にされても困るわ
>こちとらイオンシネマのショボいスクリーンで見るしかねーんじゃ
イオンじゃなくてもあんな感じだったぜ
コピーライダーとの戦いは暗くて赤くて分かりづらかった
86無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:15No.1079039709そうだねx5
ヒーローが技を失って泥仕合になるのは良いと思うんだが
今作に関しては泥仕合を熱いものと思わせる流れには足りてないのう
87無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:16No.1079039714そうだねx2
東宝も東映もわた婚これほどとは思ってなかったフシがある
映画界全体が驚いてる
88無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:21No.1079039738+
>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
あれシンウルって特典なかったっけ?見に行った時に何か貰った覚えがあるんだけど
89無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:40No.1079039819そうだねx17
>>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
>そうっすねー
初週からやってたか?
90無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:41No.1079039827+
ではこうしましょう
シン・仮面ライダー(仮)+シン・仮面ライダー(面)で三部作
91無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:43No.1079039837そうだねx17
>>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
>そうっすねー
それは公開して暫く経ってからやった奴だぞ
初日観に行った俺は何も貰ってない
92無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:44No.1079039839そうだねx1
ウルトラは途中からやりだしたな
93無念Nameとしあき23/03/22(水)16:50:46No.1079039856+
>そういえば特典何も貰えなかったな
>品切れだったのか
こっちだと日曜ぐらいにはもう無かったな
蜂オーグのカード欲しかった…
94無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:13No.1079039964そうだねx4
シン・仮面ライダーがこうなった以上はシン・ウルトラマンが日本のTV特撮原作の映画としてはこれからもずっと1位なんだろうな
95無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:23No.1079040007そうだねx9
>そうっすねー
満員御礼の文字見えないの?
96無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:23No.1079040012そうだねx3
なろう+ジャ二はつえーなやっぱ
97無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:27No.1079040032そうだねx10
名刺はヒットして東宝が慌てて作った特典だろ
98無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:29No.1079040045そうだねx1
>樋口監督が再評価されるというね
ウルトラマンの監督を庵野にやってほしかったとか嘆いてる人もここには少数いたが樋口の存在は偉大だった
99無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:33No.1079040057そうだねx5
ウルトラマンはゼットンやゾーフィで盛り上がってたけど仮面ライダーそういうのないな
100無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:34No.1079040066そうだねx8
>そうっすねー
公開時点の話じゃろ
メフィラス名刺は公開翌月だし
101無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:41No.1079040094そうだねx5
シンウルトラマンは幼稚園年長でも楽しんでいたけどシン仮面ライダーは無理じゃねえかな
102無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:42No.1079040100+
>>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
>そうっすねー
公開から1カ月後くらいから開始ってのは珍しいな
103無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:46No.1079040119+
>ラストバトルってメット吹き飛ばされた後から風を受けなくても再変身できる一文字はともかく本郷は人間とあまりかわらない性能で戦ってたってことだよね
メットは戦闘本能活性化のためのものであって
ベルトのスイッチでプラーナ解放しない限りは超人のままじゃないかな
まあ顔が人間に戻ってたからプラーナ尽きてきてるのかもしんないけど
104無念Nameとしあき23/03/22(水)16:51:48No.1079040131+
>こっちだと日曜ぐらいにはもう無かったな
>蜂オーグのカード欲しかった…
そこの劇場のオーナー先見の明があるな
105無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:01No.1079040186そうだねx1
>野球興味なさそうな層をごっそりわた婚やドラに取られてるって事だがいいのか
ジャニーズ狂いとジャリ向け親子連れが主だし
そりゃ取られるさ
106無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:15No.1079040245+
>なろう+ジャ二はつえーなやっぱ
わたしの結婚とか言っておいて
能力バトル作品らしいからな…
107無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:22No.1079040279そうだねx5
そもそも仮面ライダーが一般受けしないんじゃ
108無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:26No.1079040299+
>周回前提のカードや控えてる入場特典どうすんだろ
>人来ないなら中止?

何で?
109無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:27No.1079040304+
>ウルトラマンはゼットンやゾーフィで盛り上がってたけど仮面ライダーそういうのないな
浜辺美波が可愛かったぐらいしか聞かない
110無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:31No.1079040322そうだねx7
ヒーローもの好きもシンをリピートするくらいなら今週末からのグリッドマン行くかなって…
111無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:32No.1079040333+
>ウルトラマンはゼットンやゾーフィで盛り上がってたけど仮面ライダーそういうのないな
言われてみればそういうライダー的なネタは無かったな
役者的なサプライズはあったけど
112無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:39No.1079040363そうだねx1
特典慌てて追加とか予想外のヒットだったんだな
113無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:51No.1079040433そうだねx3
>>野球興味なさそうな層をごっそりわた婚やドラに取られてるって事だがいいのか
>ジャニーズ狂いとジャリ向け親子連れが主だし
>そりゃ取られるさ
弱者男性しか客がいないシンカメ…
114無念Nameとしあき23/03/22(水)16:52:54No.1079040443そうだねx5
>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
>そうっすねー
これ超急造品なんすよ
115無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:02No.1079040469+
>ウルトラマンはゼットンやゾーフィで盛り上がってたけど仮面ライダーそういうのないな
0号はほぼオリキャラみたいなもんだしネタ的にもサソリをイジるぐらいしか…
116無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:08No.1079040488そうだねx21
    1679471588241.jpg-(311242 B)
311242 B
関わってないのに株が急騰した男
117無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:08No.1079040489そうだねx5
シンウルトラはバディとか言うならもう少し普通の怪獣の調査なりで交流してくれてたら尚良かった
118無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:16No.1079040527そうだねx3
>弱者男性しか客がいないシンカメ…
おばさんも居たぜ
119無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:18No.1079040537+
>>野球興味なさそうな層をごっそりわた婚やドラに取られてるって事だがいいのか
>ジャニーズ狂いとジャリ向け親子連れが主だし
>そりゃ取られるさ
悔しそう
120無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:19No.1079040539そうだねx3
旧作の撮影手法に対する偏愛が安っぽく見える結果になってるけど
そういう原作の再構成なんだから変えるべきでない所だと思ってやってんだろ庵野は
121無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:22No.1079040548+
ちょうどチップスとスナックである程度集客はできてたから
特典目当てに金~日曜日に行った人という人は結構いると思う
逆を言えば特典がなければ様子見して気が向いたら4/1(土)の映画の日に行く人がかなり多かっただろう
122無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:23No.1079040553そうだねx2
駄作だと自論をベラベラ述べることで自分の考えのほうが優れていると悦に浸れる無料アヘン
123無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:41No.1079040612そうだねx1
>>ウルトラマンはゼットンやゾーフィで盛り上がってたけど仮面ライダーそういうのないな
>浜辺美波が可愛かったぐらいしか聞かない
後は二号の一文字位かなぁ
124無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:44No.1079040625+
漫画版読んだらもう一度見に行くよ
125無念Nameとしあき23/03/22(水)16:53:58No.1079040687そうだねx6
売る気満々のが滑ってるの
稀によくある
126無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:06No.1079040724そうだねx5
褒める人も「庵野っぽい」とか「庵野らしい」とかそこしか言ってないからな
宗教か
127無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:15No.1079040757そうだねx6
>そもそも仮面ライダーが一般受けしないんじゃ
ゴジラやウルトラだって言われてたからさ…
128無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:26No.1079040802そうだねx2
ヒロインと2号は文句なしだけど主役がね
設定的にはピッタリだけど演技力と顔付きがちょっと
129無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:34No.1079040840そうだねx1
一文字も別に良くは無い
でもそれが目立つくらいに全体の不整合が目立つ
130無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:38No.1079040855そうだねx3
>樋口監督が再評価されるというね
>関わってないのに株が急騰した男
よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
131無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:44No.1079040878そうだねx1
>褒める人も「庵野っぽい」とか「庵野らしい」とかそこしか言ってないからな
今どき匿名じゃないと批判すら言えないからな
132無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:46No.1079040893そうだねx1
>>樋口監督が再評価されるというね
>ウルトラマンの監督を庵野にやってほしかったとか嘆いてる人もここには少数いたが樋口の存在は偉大だった
樋口は必ず見た目はキャッチーにするしラストは盛り上げようとするからな…
それを引いたのがライダーだし
133無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:54No.1079040925そうだねx4
スゲーもん見たなとは思ったが
お話自体は子供の付き合いで観たドラえもんの最新作の方がまだ凝ってた
134無念Nameとしあき23/03/22(水)16:54:59No.1079040950+
>弱者男性しか客がいないシンカメ…
意外に女性客が居て驚くぞ
135無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:15No.1079041029そうだねx3
>関わってないのに株が急騰した男
お前の映画むしろ見やすく作ってたのかよって正直思ってしまった
136無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:18No.1079041045そうだねx5
>関わってないのに株が急騰した男
庵野にブレーキを掛けれる男
137無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:30No.1079041108+
一文字は良かったよ
他は…うーん
138無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:33No.1079041120そうだねx6
>ゴジラやウルトラだって言われてたからさ…
まずシンゴジラが「普通のお客さんは怪獣映画見に来ない」からスタートだったしね
139無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:35No.1079041126そうだねx3
>そもそも仮面ライダーが一般受けしないんじゃ
テレビ20年以上やってるし普通にウルトラマンより人気はあるだろう
140無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:38No.1079041133そうだねx2
>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
単独の映画だとぶっちゃけ特技シーンは凄いけど脚本はハズレ引いてばっかな印象
141無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:40No.1079041143+
この映画見て最初の思ったこと
監督の粋に達していない
142無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:43No.1079041158そうだねx4
>ジャニーズ狂いとジャリ向け親子連れが主だし
>そりゃ取られるさ
庵野狂いのおじいさんは寝てたの?
143無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:53No.1079041218そうだねx5
>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
進撃の巨人は許さないよ
144無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:57No.1079041228そうだねx9
>そもそも仮面ライダーが一般受けしないんじゃ
昭和ライダーって仮面ライダーコンテンツの中でも今冷遇されててオールドファンにしか認知度無いからなあ悲しいかな
ウルトラマンとはその辺かなり状況が違う
145無念Nameとしあき23/03/22(水)16:55:58No.1079041239そうだねx2
>そういえば特典何も貰えなかったな
>品切れだったのか
そういう時はその場で聞きましょう
ここで聞いても意味はない
146無念Nameとしあき23/03/22(水)16:56:02No.1079041251そうだねx3
>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
いや実写進撃の巨人とかも樋口君だけど
147無念Nameとしあき23/03/22(水)16:56:13No.1079041301そうだねx9
>旧作の撮影手法に対する偏愛が安っぽく見える結果になってるけど
>そういう原作の再構成なんだから変えるべきでない所だと思ってやってんだろ庵野は
そっちよりもCGでぴょんぴょんしながら動きがかたーい殴り合いしてる1号VS2号のあたりのほうが安っぽいんですが・・・
148無念Nameとしあき23/03/22(水)16:56:13No.1079041303そうだねx5
戦闘は最初の血飛沫パンチがピークだったな
単純に撮影に飽きただけだと思うくらい尻下がりになっていった
149無念Nameとしあき23/03/22(水)16:56:21No.1079041337そうだねx16
>>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
>進撃の巨人は許さないよ
それは諫山先生に言ってくれ
樋口監督は被害者側だ
151無念Nameとしあき23/03/22(水)16:56:48No.1079041470そうだねx6
実写進撃は映像面は普通に良かったと思う
153無念Nameとしあき23/03/22(水)16:56:53No.1079041494そうだねx1
脚本書かないことが利点になる男樋口
シンゲキ除く
154無念Nameとしあき23/03/22(水)16:56:56No.1079041502そうだねx4
>昭和ライダーって仮面ライダーコンテンツの中でも今冷遇されててオールドファンにしか認知度無いからなあ悲しいかな
>ウルトラマンとはその辺かなり状況が違う
ずっと前に見た映画で老害みたいな1号が居て目を疑ったな
156無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:01No.1079041527そうだねx1
>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
実写版進撃でかなり言われた経験はある
157無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:07No.1079041554+
>戦闘は最初の血飛沫パンチがピークだったな
>単純に撮影に飽きただけだと思うくらい尻下がりになっていった
ショッカーライダーとか偏執的に萬画版意識しててかっこよかったじゃん
158無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:10No.1079041566+
>設定的にはピッタリだけど演技力と顔付きがちょっと
顔つきで言えばファーストネクストは理想的だったのかもなって
159無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:13No.1079041590そうだねx8
>進撃の巨人は許さないよ
原作者がゲイのサディストってしょっちゅうネタにされてるのに
こういう時だけ忘れるなよ
160無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:15No.1079041602そうだねx8
>>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
>いや実写進撃の巨人とかも樋口君だけど
あれは諌山先生と町ヴァーさんの愛の結晶だから
161無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:21No.1079041630そうだねx11
>ウルトラマンって今放送してないんだろ?
>メビウスでウルトラマン終わってるもんな
さっきのスレでバカにされてたから悔しかったの?
162無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:43No.1079041721そうだねx2
バッタ以外のオーグもサイクロンみたいなサポートメカ欲しいって思ってそう
後からついて来るサイクロン欲しい
163無念Nameとしあき23/03/22(水)16:57:47No.1079041740+
>悔しそう
いや全然
見に行く層の大半はWBCに夢中だろ
165無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:02No.1079041801そうだねx4
>見に行く層の大半はWBCに夢中だろ
えっ
166無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:11No.1079041843そうだねx4
>ショッカーライダーとか偏執的に萬画版意識しててかっこよかったじゃん
トンネルの電気付けて
167無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:13No.1079041852そうだねx8
>>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
>いや実写進撃の巨人とかも樋口君だけど
あれに関してもあの脚本を原作者が絶対遵守を命じた時点でどうにも何ねぇよ!
168無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:17No.1079041870そうだねx4
>関わってないのに株が急騰した男
公開前まで期待してた層は実写版キューティーハニーの名前が出るたび必死に噛み付いてけど
庵野単独監督作だとまあこうなるよね的な作風だったな
169無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:22No.1079041892そうだねx1
>>>そもそも仮面ライダーが一般受けしないんじゃ
>>テレビ20年以上やってるし普通にウルトラマンより人気はあるだろう
>ウルトラマンって今放送してないんだろ?
>メビウスでウルトラマン終わってるもんな
釣れますか?
170無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:22No.1079041893+
>稀によくある
どっちなの
171無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:26No.1079041914そうだねx1
>シンウルトラはバディとか言うならもう少し普通の怪獣の調査なりで交流してくれてたら尚良かった
ウルトラマンを信じるにもう1、2体はダイジェストでも怪獣倒してたらなと思う
ライダーの方も政府の男が急に「そこが本郷のいいところだ」って信頼おいてきたのでもう少し段階ほしかったな
172無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:39No.1079041967+
最初の不正企業日野自動車と大量のライダーが襲ってくる所は好き
173無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:44No.1079041995そうだねx2
>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
特撮面以外は評価されてない
クソみたいな脚本ばっかり引いてくるあたりそういう嗜好なんだろうけど
174無念Nameとしあき23/03/22(水)16:58:50No.1079042023そうだねx8
正直、公開前は「初週1位は取れて当たり前でどれくらい伸ばせるか」だと思ってたよ
宣伝とネームバリューでは間違いなく上位にあったし
175無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:03No.1079042101+
どうでもいいけど興収の計測方法最近変更になったって話じゃなかったっけ?
金曜始まりの金曜日が含まれるかどうかで
176無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:08No.1079042127そうだねx7
>よく言われるけど樋口監督ってそこまで酷いマイナス作品撮ってないだろ
>進撃の巨人は許さないよ
>それは諫山先生に言ってくれ
>樋口監督は被害者側だ
むしろ樋口による巨人の特撮映像は評価高い
177無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:08No.1079042128そうだねx7
>>稀によくある
>どっちなの
稀によくあるんだ
178無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:09No.1079042135+
>>旧作の撮影手法に対する偏愛が安っぽく見える結果になってるけど
>>そういう原作の再構成なんだから変えるべきでない所だと思ってやってんだろ庵野は
>そっちよりもCGでぴょんぴょんしながら動きがかたーい殴り合いしてる1号VS2号のあたりのほうが安っぽいんですが・・・
そのへんは都合よく無かったことになってる
179無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:23No.1079042203そうだねx3
>ウルトラマンはゼットンやゾーフィで盛り上がってたけど仮面ライダーそういうのないな
他のライダー見たくなるタイプの映画じゃないし…
180無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:32No.1079042250+
>公開前まで期待してた層は実写版キューティーハニーの名前が出るたび必死に噛み付いてけど
>庵野単独監督作だとまあこうなるよね的な作風だったな
実写版キューティーハニーの早回し剣戟は
蜂オーグに使われて活かされてたな
182無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:37No.1079042272そうだねx4
結構樋口監督いないから不安って意見ここでも見たけどな
183無念Nameとしあき23/03/22(水)16:59:55No.1079042359そうだねx2
>>公開前まで期待してた層は実写版キューティーハニーの名前が出るたび必死に噛み付いてけど
>>庵野単独監督作だとまあこうなるよね的な作風だったな
>実写版キューティーハニーの早回し剣戟は
>蜂オーグに使われて活かされてたな
活かされてたと言うかまたそれやるんだ…と言うか
184無念Nameとしあき23/03/22(水)17:00:21No.1079042475+
>結構樋口監督いないから不安って意見ここでも見たけどな
ブラックサン後は何であっちに回したって…
185無念Nameとしあき23/03/22(水)17:00:28No.1079042501そうだねx1
>>昭和ライダーって仮面ライダーコンテンツの中でも今冷遇されててオールドファンにしか認知度無いからなあ悲しいかな
>>ウルトラマンとはその辺かなり状況が違う
>ずっと前に見た映画で老害みたいな1号が居て目を疑ったな
この前Youtubeで流れてきたウルトラマンの動画流し見してたら昭和のウルトラマンが新しめのウルトラマンの敵と渡り合ってたわ
186無念Nameとしあき23/03/22(水)17:00:46No.1079042572そうだねx10
公開前に庵野単独だと不安だとか実写キューティーハニーを忘れたのかって言ってた人がオタから糾弾されてたけど蓋を開けたらその人たちの言う通りだったな
公開前から盲目的に称えてた連中よりも寧ろ警告してくれてた人たちこそ真の庵野ファンだとさえ思ったよ
187無念Nameとしあき23/03/22(水)17:00:51No.1079042599+
平日強そうかと思ったらそうでもなかった
188無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:03No.1079042657そうだねx2
>>ショッカーライダーとか偏執的に萬画版意識しててかっこよかったじゃん
>トンネルの電気付けて
バッカおめー
あの「暗いところでわちゃわちゃしてて何やってるかよくわからん感」が最高に仮面ライダー初期テイストじゃん!
誰が得するんだそれ
189無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:07No.1079042673+
>そっちよりもCGでぴょんぴょんしながら動きがかたーい殴り合いしてる1号VS2号のあたりのほうが安っぽいんですが・・・
安いけどまあこんなもんかなって気はした
コウモリ男のはばたきモーションもひどいもんだったし…
190無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:14No.1079042704そうだねx1
>結構樋口監督いないから不安って意見ここでも見たけどな
樋口が間に入らないとすぐ喧嘩する
その結果周りがイエスマンだけになる
そして生まれたのがシン仮面ライダー…
191無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:15No.1079042707+
>昭和ライダーって仮面ライダーコンテンツの中でも今冷遇されててオールドファンにしか認知度無いからなあ悲しいかな
他はアレだけど
1号はしょっちゅう引っ張り出してるのに認知度無いは無理だろ
192無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:17No.1079042716+
>>そういえば特典何も貰えなかったな
>>品切れだったのか
>そういう時はその場で聞きましょう
>ここで聞いても意味はない
ていうか何も情報入れてなかったので入場特典あるの知らなかっただけです
193無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:19No.1079042724そうだねx1
>結構樋口監督いないから不安って意見ここでも見たけどな
庵野ほどの実力があれば樋口無しでもやってくれると信じてた
俺が間違ってた
195無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:31No.1079042779そうだねx1
>令和にこのデザインでやるという狂気
ギーツやリバースみたいなオモチャよりまし
196無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:33No.1079042787そうだねx4
>誰が得するんだそれ
庵野
197無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:40No.1079042814+
新仮面ライダー
真仮面ライダー
シン仮面ライダー

結局どれが本当の「しん」なんです?
198無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:51No.1079042873+
実写進撃は当時進撃がまだエレンの兄の影も形もない時期に兄とかだしたからオリジナルクソ展開とかいわれてたたかれてただけで最初の巨人が襲撃してくるシーンとか普通にすごかったよ
199無念Nameとしあき23/03/22(水)17:01:58No.1079042899+
日曜に行っても数量限定のドリンクホルダーがなくなってないところを見ると
元々そこまでファンが多くなかったのかもしれん
仮面型のキーホルダーは1号だけ売り切れてた
200無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:06No.1079042944そうだねx4
>>結構樋口監督いないから不安って意見ここでも見たけどな
>ブラックサン後は何であっちに回したって…
デザインコンセプトしかやってないのに白石監督と同罪扱いはひどいと思った
201無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:12No.1079042974そうだねx5
1号ってむしろ平成ライダーの映画にもしつこいぐらい出してない?
202無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:17No.1079043000そうだねx1
>公開前に庵野単独だと不安だとか実写キューティーハニーを忘れたのかって言ってた人がオタから糾弾されてたけど蓋を開けたらその人たちの言う通りだったな
>公開前から盲目的に称えてた連中よりも寧ろ警告してくれてた人たちこそ真の庵野ファンだとさえ思ったよ
俺も鼻が高いよ
203無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:22No.1079043025+
樋口監督に良脚本
これが一番最強だということが分かった
204無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:28No.1079043055そうだねx2
蜂戦とか1号vs2号はシャカシャカと戦闘してたのに0号戦がやたらと泥臭いバトルしてたのはなんか面白かった
205無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:35No.1079043085+
>結局どれが本当の「しん」なんです?
クウガ
206無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:37No.1079043094そうだねx1
>1号ってむしろ平成ライダーの映画にもしつこいぐらい出してない?
新1号ばかりな
207無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:38No.1079043096そうだねx5
>公開前に庵野単独だと不安だとか実写キューティーハニーを忘れたのかって言ってた人がオタから糾弾されてたけど蓋を開けたらその人たちの言う通りだったな
自分で言ってそう
208無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:39No.1079043104+
>令和にこのデザインでやるという狂気
デザインはむしろ悪くなかったと思う
それより最初の血飛沫の方が
209無念Nameとしあき23/03/22(水)17:02:43No.1079043117そうだねx5
>結構樋口監督いないから不安って意見ここでも見たけどな
だって庵野単独監督の直近実績ってキューティーハニーだからな
普通なら不安の方が勝る
210無念Nameとしあき23/03/22(水)17:03:08No.1079043224そうだねx8
>公開前に庵野単独だと不安だとか実写キューティーハニーを忘れたのかって言ってた人がオタから糾弾されてたけど蓋を開けたらその人たちの言う通りだったな
>公開前から盲目的に称えてた連中よりも寧ろ警告してくれてた人たちこそ真の庵野ファンだとさえ思ったよ
盲目的に崇拝してるのと特徴きちんと知ってるのは全く別物だからな
211無念Nameとしあき23/03/22(水)17:03:13No.1079043246そうだねx14
>新仮面ライダー
>真仮面ライダー
>シン仮面ライダー
>結局どれが本当の「しん」なんです?
クレヨンしんちゃん
212無念Nameとしあき23/03/22(水)17:03:33No.1079043320+
つかマスクごしで何言ってるのか聞き取れない部分があったけど
いっそ音声なしにして字幕でやるか別撮りでよかったのでは
213無念Nameとしあき23/03/22(水)17:03:40No.1079043356そうだねx4
>そっちよりもCGでぴょんぴょんしながら動きがかたーい殴り合いしてる1号VS2号のあたりのほうが安っぽいんですが・・・
批判してる奴はなぜかこれ挙げないのなんでだろうな
ここが一番やばかっただろ
214無念Nameとしあき23/03/22(水)17:04:14No.1079043510+
コウモリは庵野の拘りだぞ
215無念Nameとしあき23/03/22(水)17:04:17No.1079043522そうだねx3
シンウルトラは主題歌を米津にしたりして話題性作ってたけど
こっちはそういう無いしまず全然宣伝してないよね?いつの間に上映始まってたって感じだし
216無念Nameとしあき23/03/22(水)17:04:17No.1079043524そうだねx1
シン仮面ライダーはストーリーは良かったよ
でもそのストーリーをより面白く見せる能力が庵野に足りなかった
それだけ
217無念Nameとしあき23/03/22(水)17:04:24No.1079043555そうだねx3
>デザインはむしろ悪くなかったと思う
>それより最初の血飛沫の方が
いや流石にダサい
PVの時点で相当ヤバかったろ
218無念Nameとしあき23/03/22(水)17:04:27No.1079043566そうだねx3
>つかマスクごしで何言ってるのか聞き取れない部分があったけど
>いっそ音声なしにして字幕でやるか別撮りでよかったのでは
お前そんなこと庵野先生に言ってみろ即クビだぞ
219無念Nameとしあき23/03/22(水)17:04:42No.1079043638そうだねx10
>>結局どれが本当の「しん」なんです?
>クウガ
結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
220無念Nameとしあき23/03/22(水)17:04:56No.1079043701そうだねx7
>>そっちよりもCGでぴょんぴょんしながら動きがかたーい殴り合いしてる1号VS2号のあたりのほうが安っぽいんですが・・・
>批判してる奴はなぜかこれ挙げないのなんでだろうな
>ここが一番やばかっただろ
いやそれもよく挙げられてるぞ
個人的に俺もあそこでガッカリした方だから気持ちは分かる
221無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:01No.1079043735そうだねx3
>コウモリは庵野の拘りだぞ
こんな視聴者ばっかなんだから客はわた婚に流れるわ
222無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:05No.1079043745+
>1号ってむしろ平成ライダーの映画にもしつこいぐらい出してない?
そこそこ出てくるけどあんまり優遇されてないよ
あくまで平成の添え物
主役としての映画も作られたけど藤岡弘引っ張られて昔のイメージのキャラではなかったり
223無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:11No.1079043771+
>コウモリは庵野の拘りだぞ
マジか
予算無いのをリップサービスで誤魔化されたって可能性は
224無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:17No.1079043800そうだねx2
>コウモリは庵野の拘りだぞ
動きは生のコウモリそのものなんだけどそれを人間大でやるとどうしても違和感が生まれる
225無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:18No.1079043802そうだねx1
>>昭和ライダーって仮面ライダーコンテンツの中でも今冷遇されててオールドファンにしか認知度無いからなあ悲しいかな
>他はアレだけど
>1号はしょっちゅう引っ張り出してるのに認知度無いは無理だろ
まあ1号より藤岡弘の認知度のほうが高いけどね
226無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:18No.1079043803+
>>>結局どれが本当の「しん」なんです?
>>クウガ
>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
庵野「クウガは見そびれてる」
227無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:29No.1079043851+
14時時点のデイリー

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 22861 137972 461 168 ****** わたしの幸せな結婚
*2 17257 *97655 513 186 196.3% 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
*3 12596 173328 633 185 ****** シン・仮面ライダー
*4 *5085 *28996 208 141 *74.8% なのに、千輝くんが甘すぎる。
*5 *3683 *17187 123 186 *58.5% THE FIRST SLAM DUNK
228無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:33No.1079043865そうだねx4
>>公開前に庵野単独だと不安だとか実写キューティーハニーを忘れたのかって言ってた人がオタから糾弾されてたけど蓋を開けたらその人たちの言う通りだったな
>自分で言ってそう
糾弾してそう
229無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:40No.1079043891+
>動きは生のコウモリそのものなんだけどそれを人間大でやるとどうしても違和感が生まれる
わちゃわちゃしすぎだよな
230無念Nameとしあき23/03/22(水)17:05:44No.1079043907+
改造人間には効かないウイルスとか緑川博士にバカにされても仕方が無い
231無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:05No.1079044001+
    1679472365274.webp-(136244 B)
136244 B
スペアを要求してたのがなんの伏線にもなってなかった
てっきり兄さんと相打ちする切り札かと思ったが普通にフェードアウトしてしもうた
232無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:12No.1079044028そうだねx2
コウモリは羽撃たれてからずっと飛んでるのが笑った
飛行能力落ちてないじゃんって
233無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:22No.1079044073そうだねx2
>1号はしょっちゅう引っ張り出してるのに認知度無いは無理だろ
樋口一葉は5000円札に描かれてるから知名度ありますってくらい暴挙じゃねえか?
具体的にどんな人物か分からないのを中心に添えても初見と同じだよ
234無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:24No.1079044080+
>1 22861 137972 461 168 ****** わたしの幸せな結婚
ドラ越えたのすごいな
キッズが居ない平日だからかな
235無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:36No.1079044150そうだねx7
>シンウルトラは主題歌を米津にしたりして話題性作ってたけど
>こっちはそういう無いしまず全然宣伝してないよね?いつの間に上映始まってたって感じだし
CMちゃんと流してるしたくさんコラボしてるし宣伝はかなりしてるだろ
劇場でもだいぶ前から予告流してたし
236無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:41No.1079044166+
>>>結局どれが本当の「しん」なんです?
>>クウガ
>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
238無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:44No.1079044181そうだねx2
>蜂戦とか1号vs2号はシャカシャカと戦闘してたのに0号戦がやたらと泥臭いバトルしてたのはなんか面白かった
両者プラーナ切れからの?泥んこ相撲…
いいよね…
239無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:45No.1079044182+
>14時時点のデイリー
え?ダブルスコア?(もうすぐ)
240無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:45No.1079044186+
アマプラでただ見したら思ったより良かったって思うパターン
241無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:52No.1079044211+
コウモリは前座なのがわかるから別にいいんだけど1号対2号とかビッグカードなのにあの出来だからなぁ
242無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:53No.1079044217+
バトルアクションの部分でも幸せな結婚に負けてるのが痛いわ
243無念Nameとしあき23/03/22(水)17:06:55No.1079044227そうだねx4
座席数と公開館数の少ないわた婚に大差つけられちゃったな…
244無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:01No.1079044260そうだねx5
>>>見に行く層の大半はWBCに夢中だろ
>>えっ
>そりゃ連日粘着スレに入り浸ってる人はそうだろうけどよ
WBCスレが粘着スレ…???
245無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:05No.1079044274+
>つかマスクごしで何言ってるのか聞き取れない部分があったけど
>いっそ音声なしにして字幕でやるか別撮りでよかったのでは
昭和特撮のノリを再現したかった庵野のこだわりやぞ
246無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:10No.1079044292+
「本物」の「作品」でもニッチ向けでは
最大公約数向けの「カジュアル」な「商品」には勝てないのか…
247無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:17No.1079044316+
俺は好きだったけど
気になるつってる人がそれなりにいるのもわかるって思った
248無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:17No.1079044318+
コウモリはその前のホール内の演出意図的にそこまで意味ないCG演出のお金と時間をコウモリ自身に割いて欲しかった
249無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:27No.1079044362+
>ドラ越えたのすごいな
>キッズが居ない平日だからかな
ドラは先週水曜の倍くらいみたいだから春休みで入ってるはず
250無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:31No.1079044378そうだねx5
>>>>結局どれが本当の「しん」なんです?
>>>クウガ
>>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
クウガは見てないらしい
251無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:37No.1079044396そうだねx10
>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
コミュ力最強の五代要素ないだろ
252無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:38No.1079044400そうだねx4
>14時時点のデイリー
>
>順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
>*1 22861 137972 461 168 ****** わたしの幸せな結婚
>*2 17257 *97655 513 186 196.3% 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
>*3 12596 173328 633 185 ****** シン・仮面ライダー
>*4 *5085 *28996 208 141 *74.8% なのに、千輝くんが甘すぎる。
>*5 *3683 *17187 123 186 *58.5% THE FIRST SLAM DUNK
ますますわた婚と差が…
253無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:48No.1079044449+
シンドラえもんとシンわたしの幸せな結婚の背ノリ戦法で大爆死して評価落とせば相対的にシン仮面ライダーが名作になれるのでは?
254無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:49No.1079044455そうだねx2
>こっちはそういう無いしまず全然宣伝してないよね?いつの間に上映始まってたって感じだし
えっ?コラボ含めて嫌ってほどCM関係は流れてたよ?公開されるまでずっと冬眠してたの?
255無念Nameとしあき23/03/22(水)17:07:50No.1079044459+
なんか前日談?風の漫画やってたけど露出少ないしライダーは企画時点であんまり期待されてなかったのかなって
256無念Nameとしあき23/03/22(水)17:08:00No.1079044518そうだねx2
>こっちはそういう無いしまず全然宣伝してないよね?いつの間に上映始まってたって感じだし
あえて内容隠してたんじゃなくて無かったんだなってなった
まあ竹野内豊と斎藤工はいたけどさあ…
257無念Nameとしあき23/03/22(水)17:08:29No.1079044622+
ショッカー壊滅までやると思ってたのに・・・
258無念Nameとしあき23/03/22(水)17:08:42No.1079044697+
ホールの演出は好きなんだけどそこで使われてたのが簡単に無効にされるゴミウィルスってのがなんかな…
259無念Nameとしあき23/03/22(水)17:08:46No.1079044715+
なんだかんだライダーが0号から4号まで埋まってしまった
260無念Nameとしあき23/03/22(水)17:08:49No.1079044734そうだねx7
>>>>結局どれが本当の「しん」なんです?
>>>クウガ
>>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
五代くんは震えて他人に弱さを見せたりしないで笑顔で親指立ててるから……
261無念Nameとしあき23/03/22(水)17:08:52No.1079044747+
池松壮亮と浜辺美波が共に小さいから厚底ブーツ履かせてたのが正直ダサかった
柄本兄は普通に180以上あるからブーツが普通だった
262無念Nameとしあき23/03/22(水)17:08:56No.1079044768+
シン私の幸せな結婚
263無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:01No.1079044787+
>ショッカー壊滅までやると思ってたのに・・・
萬画版
264無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:02No.1079044789そうだねx8
作品内容がつまらないだけのことを
どうにか外部のせいにしようとするファンが哀れ
265無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:04No.1079044797そうだねx2
>>>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
>>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
>クウガは見てないらしい
五代オマージュとか言いながら無理筋でクウガに擦り寄るのやめてほしいわ
266無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:12No.1079044839そうだねx6
テレビ見ないからCMしてたかはわからないけど
コラボ商品はやたら見た気がする
267無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:15No.1079044858そうだねx7
>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
ウジウジプルプルブツブツとは対極の存在だろ五代
268無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:23No.1079044888+
>>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
>コミュ力最強の五代要素ないだろ
周り感化させるくらいの優しさとか怪人殺すことにすら苦悩したり悼むのは五代だろ
269無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:39No.1079044958+
>五代くんは震えて他人に弱さを見せたりしないで笑顔で親指立ててるから……
いいね!(サムズアップ)
270無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:40No.1079044962+
>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
サムズアップは一文字がやってた
一文字の陽気さを足せば五代に近づけるかもな
271無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:40No.1079044964そうだねx5
ディケイドや春映画で昭和ライダーを老害やかませにしまくって往年のファンに喧嘩売った後で藤岡弘主演の1号映画や初代リブートのシンやったところで誰も食いつかないでしょ
272無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:45No.1079044985そうだねx2
こんなに庵野ブランド売り出してるのに今映画全盛期の時代でこのレベルなのか
273無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:46No.1079044988そうだねx1
>ショッカー壊滅までやると思ってたのに・・・
2時間で壊滅しちゃうのもな
274無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:52No.1079045014そうだねx7
>周り感化させるくらいの優しさとか怪人殺すことにすら苦悩したり悼むのは五代だろ
本当に見てきたのか怪しすぎるご意見
275無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:53No.1079045017そうだねx1
>>つかマスクごしで何言ってるのか聞き取れない部分があったけど
>>いっそ音声なしにして字幕でやるか別撮りでよかったのでは
>昭和特撮のノリを再現したかった庵野のこだわりやぞ
昭和特撮は変身しても声こもらねえが?
276無念Nameとしあき23/03/22(水)17:09:59No.1079045058そうだねx8
庵野の編集した訴求力皆無のCMがヤバいよ
東宝の宣伝部が編集したシンウルの予告と見比べるとやっぱり餅は餅屋だと感じる
277無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:06No.1079045091そうだねx5
>俺は好きだったけど
>気になるつってる人がそれなりにいるのもわかるって思った
みんなこれしか言わねえ
278無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:09No.1079045103+
>五代くんは震えて他人に弱さを見せたりしないで笑顔で親指立ててるから……
一文字くん!
279無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:11No.1079045109+
>ショッカー壊滅までやると思ってたのに・・・
どんだけ巻くんだよ…
280無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:16No.1079045133そうだねx6
>シンドラえもんとシンわたしの幸せな結婚の背ノリ戦法で大爆死して評価落とせば相対的にシン仮面ライダーが名作になれるのでは?
わた婚の上映後に目黒蓮に「シンカメ面白いね」って言ってもらった方が効果あるぞ
281無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:17No.1079045137+
>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
クウガで唯一のマイナスポイントである日常のグダグダ部分を削減すればかなりの神作になるよな
282無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:23No.1079045162そうだねx8
CMは普通に流しまくってたでしょ
印象が薄過ぎて覚えてないだけじゃね
283無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:27No.1079045186+
>>五代くんは震えて他人に弱さを見せたりしないで笑顔で親指立ててるから……
>一文字くん!
>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
284無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:34No.1079045212+
>ホールの演出は好きなんだけどそこで使われてたのが簡単に無効にされるゴミウィルスってのがなんかな…
しかもダサい行動が間抜けなコウモリオーグ
285無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:37No.1079045222そうだねx4
>昭和特撮は変身しても声こもらねえが?
アテレコやってるもんな
286無念Nameとしあき23/03/22(水)17:10:39No.1079045232そうだねx9
>作品内容がつまらないだけのことを
>どうにか外部のせいにしようとするファンが哀れ
ぶっちゃけ庵野だから面白くないって部分は結構あったと思うんだが、そこに関しては盲目的に庵野的だの庵野の味だの言って誤魔化してるのが気持ち悪いなーって思ってしまう
287無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:02No.1079045329+
オタクが作った仮面ライダーのリメイクって感じだわ
288無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:02No.1079045334そうだねx5
>周り感化させるくらいの優しさとか怪人殺すことにすら苦悩したり悼むのは五代だろ
Pixiv百科事典に書いとくか?
289無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:02No.1079045335そうだねx1
不幸のどん底の人を幸福にできたら全人類幸福にできるんじゃね?をスローガンにしたクソ迷惑な集団ショッカー
290無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:03No.1079045339そうだねx2
>CMちゃんと流してるしたくさんコラボしてるし宣伝はかなりしてるだろ
>劇場でもだいぶ前から予告流してたし
大金ぶっ込んで一般層へ効果的な宣伝をした樋口
オタク層だけ嬉ションさせ大金ぶっこんだのに無駄だった庵野
291無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:07No.1079045355+
>ディケイドや春映画で昭和ライダーを老害やかませにしまくって往年のファンに喧嘩売った後で藤岡弘主演の1号映画や初代リブートのシンやったところで誰も食いつかないでしょ
マン兄さんも昭和に散々やってたけどここまで盛り返せたからセーフ
292無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:10No.1079045372そうだねx6
五代は悩んだりするところは絶対他人に見せなかったからダグバ戦の強制変身解除で露わになった涙が印象的だったわけだからな
普段から悩んでたら「まーた泣いてるよコイツ」としかならんかったよ
293無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:21No.1079045426そうだねx12
>CMは普通に流しまくってたでしょ
>印象が薄過ぎて覚えてないだけじゃね
CM少なすぎはウソだし上映館もかなりの数押さえてるよなぁ
売れない理由を外的要因に求めすぎじゃねえの
294無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:32No.1079045467そうだねx1
大衆は飽きるのも早い…シン・ブランドの神風大旋風もここまでか
295無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:35No.1079045479そうだねx1
ぴょーん
ベシベシベシベシ
ぴょーん
ベシベシベシベシ
296無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:35No.1079045480そうだねx4
「庵野が作った仮面ライダー」という情報だけで売れる材料になるはずだったんだけど
言うほど普通の人が食いつかなかったってことなんだろう
自分は普通ではないけど特撮ほぼ観ないが一応行った程度
297無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:49No.1079045538そうだねx8
>オタク層だけ嬉ションさせ大金ぶっこんだのに無駄だった庵野
オタクすら奥歯に物が挟まったような褒め方しかしてないぞ
298無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:53No.1079045546そうだねx1
>みんなこれしか言わねえ
他の人は知らんけどそうとしか言えないんだよ
引っかかってる人の言ってることもまあ分かるってなるから
299無念Nameとしあき23/03/22(水)17:11:57No.1079045561そうだねx3
映画自体がつまらんのだから
そりゃ予告もつまらない
300無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:07No.1079045617そうだねx2
>シンウルトラは主題歌を米津にしたりして話題性作ってたけど
>こっちはそういう無いしまず全然宣伝してないよね?いつの間に上映始まってたって感じだし
エンドクレジットの宣伝のところに庵野の名前あったからこのやり方はわざとだろうね
301無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:07No.1079045620+
>>>>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
>>>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
>>クウガは見てないらしい
>五代オマージュとか言いながら無理筋でクウガに擦り寄るのやめてほしいわ
蝶オーグが羽化した途端大量に犠牲者が出たり超パワーからの泥沼の肉弾戦とかダグバ意識してる様にしか見えなかったが
302無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:08No.1079045621+
シンウルからエンターテイメント性を抜いたらシン仮面ライダーになる
303無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:17No.1079045658そうだねx1
>ぴょーん
>ベシベシベシベシ
>ぴょーん
>ベシベシベシベシ
バッタっぽいと思った(小並感)
304無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:26No.1079045684+
>みんなこれしか言わねえ
オタクがのオレの大好きな仮面ライダー」シーン集に無理やりストーリーつけた感じだから
すごい映像見たなとは思うけど素直に褒めづらい
あと作ってる方が怪人に魅力がないすぎる
305無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:35No.1079045728+
>>周り感化させるくらいの優しさとか怪人殺すことにすら苦悩したり悼むのは五代だろ
>Pixiv百科事典に書いとくか?
なにその煽り
306無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:36No.1079045731そうだねx6
    1679472756365.png-(4438 B)
4438 B
>ぴょーん
>ベシベシベシベシ
>ぴょーん
>ベシベシベシベシ
あれは一体何がしたかったんだろう
307無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:40No.1079045752そうだねx3
>映画自体がつまらんのだから
>そりゃ予告もつまらない
ならいいんだけど偶に予告だけ面白そうなやつあるからな…
308無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:44No.1079045774+
>>>>>結局「シン」に求めてるものってクウガでやってることなんだろうな
>>>>今回の本郷の性格は結構五代雄介のオマージュ入ってたよな
>>>クウガは見てないらしい
>>五代オマージュとか言いながら無理筋でクウガに擦り寄るのやめてほしいわ
>蝶オーグが羽化した途端大量に犠牲者が出たり超パワーからの泥沼の肉弾戦とかダグバ意識してる様にしか見えなかったが
ベルトぶんなぐってヒビいれるとかね
309無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:51No.1079045804+
>ぴょーん
>ベシベシベシベシ
ここはもうちょっと頑張ってほしかったな…
310無念Nameとしあき23/03/22(水)17:12:57No.1079045837そうだねx4
シンライダーのCMはやってても台詞すらなくて地味すぎてやってることに気付かないからな
311無念Nameとしあき23/03/22(水)17:13:02No.1079045862そうだねx9
実際に観て「自分には合わなかったなぁ…」は分かるけど
興行収入や観客動員数を持ち出して「そら見た事かw」的に
シン仮面ライダーにヘイトと言うか憎悪燃やしてる風な人が
かなり怖い
その暗い情動ってどこから湧いてくるの?的な
312無念Nameとしあき23/03/22(水)17:13:12No.1079045900+
とりあえずオマージュしとけばいい
313無念Nameとしあき23/03/22(水)17:13:36No.1079046005+
カジュアルさにステータスを振ったら令和ライダーに
マニアックさに振ったらシンに
丁度中間くらいを狙えたら良さそうなものだが
314無念Nameとしあき23/03/22(水)17:13:40No.1079046017+
最初方最後まで説明しかしてないのにいまいち伝わんないまま終わる
315無念Nameとしあき23/03/22(水)17:13:47No.1079046051+
>大衆は飽きるのも早い…シン・ブランドの神風大旋風もここまでか
シン・の新作の予定って有るの?
316無念Nameとしあき23/03/22(水)17:13:48No.1079046053+
>エンドクレジットの宣伝のところに庵野の名前あったからこのやり方はわざとだろうね
東映が庵野の1号コスプレ写真使って宣伝したのに 腹立てた庵野が広告系は全部自分が監修するってなったんじゃなかったっけな
317無念Nameとしあき23/03/22(水)17:13:50No.1079046065+
内容だけで言うならばつまんなくはなかったよ
ただアクションとかそういう部分で残念な箇所が多かった
318無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:03No.1079046116そうだねx1
サイクロンとライダーキックはかっこいいんだけどなぁ
319無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:05No.1079046131そうだねx5
>あと作ってる方が怪人に魅力がないすぎる
日本語が不自由過ぎないかキミ
320無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:15No.1079046168そうだねx2
>>大衆は飽きるのも早い…シン・ブランドの神風大旋風もここまでか
>シン・の新作の予定って有るの?
シン・続ウルトラマンとシン・ウルトラセブン
321無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:16No.1079046174そうだねx1
>実際に観て「自分には合わなかったなぁ…」は分かるけど
>興行収入や観客動員数を持ち出して「そら見た事かw」的に
>シン仮面ライダーにヘイトと言うか憎悪燃やしてる風な人が
>かなり怖い
>その暗い情動ってどこから湧いてくるの?的な
映画の批評なんてぶっちゃけ全部そうなる
スラムダンクだって「絶対コケる」って散々言われてたのに結果が出たら手のひら返したじゃろ
数字ってウソつきが使う云々以上に封殺するにもものすごい力がある
322無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:20No.1079046198+
>シンライダーのCMはやってても台詞すらなくて地味すぎてやってることに気付かないからな
仮面ライダーのOPのジャーン!だけでも入れるべきだった
323無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:25No.1079046215+
>最初方最後まで説明しかしてないのにいまいち伝わんないまま終わる
ハビタットに関してはドラえもんが分かりやすく教えてくれるから見てくるといいよ
324無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:30No.1079046242+
>安いCGっぽいと思った(小並感)
325無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:34No.1079046262+
>あれは一体何がしたかったんだろう
地上に迷惑かからないように空でとかって言ってなかったっけ?
326無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:39No.1079046281そうだねx6
変身シーンを比べてもシンウルトラマンはカッコよさがあったがライダーはやはり古すぎてダサい・・・
327無念Nameとしあき23/03/22(水)17:14:51No.1079046337+
>シン・の新作の予定って有るの?
シン・キューティーハニーとかシン・デビルマンとかオファー来てなければとりあえず打ち止めじゃない?
328無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:00No.1079046376そうだねx1
>大衆は飽きるのも早い…シン・ブランドの神風大旋風もここまでか
ゴジラが奇跡的にわりと一般層にも売れる内容だった(311的な要素含めてたのもあるかも)
のに対してエヴァ以降は内容的にどうにも…って雰囲気だった気がするわ
まあいつもの庵野っちゃそのとおりだけど
329無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:02No.1079046385+
>>最初方最後まで説明しかしてないのにいまいち伝わんないまま終わる
>ハビタットに関してはドラえもんが分かりやすく教えてくれるから見てくるといいよ
人類補完計画でよくね
330無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:02No.1079046386そうだねx1
    1679472902201.jpg-(56089 B)
56089 B
>>ぴょーん
>>ベシベシベシベシ
>>ぴょーん
>>ベシベシベシベシ
>あれは一体何がしたかったんだろう
江川達也へのリスペクトだったりして
331無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:06No.1079046398+
春休みに突入したら親子連れがうじゃうじゃ見に来て席取れくなるから今のうちに観とけ
332無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:06No.1079046399そうだねx1
>その暗い情動ってどこから湧いてくるの?的な
なんでもいいから誰かと一緒になって叩いてるのが楽しいってやつは結構いる
というか最近はここもだいぶ増えた
333無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:10No.1079046421そうだねx5
>実際に観て「自分には合わなかったなぁ…」は分かるけど
>興行収入や観客動員数を持ち出して「そら見た事かw」的に
>シン仮面ライダーにヘイトと言うか憎悪燃やしてる風な人が
>かなり怖い
>その暗い情動ってどこから湧いてくるの?的な
自分には合わなかったけど割とみんなそうだったのか…ってだけじゃねえかな
334無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:11No.1079046423そうだねx6
>映画の批評なんてぶっちゃけ全部そうなる
>スラムダンクだって「絶対コケる」って散々言われてたのに結果が出たら手のひら返したじゃろ
>数字ってウソつきが使う云々以上に封殺するにもものすごい力がある
全然話が噛み合ってない
335無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:32No.1079046522+
>>エンドクレジットの宣伝のところに庵野の名前あったからこのやり方はわざとだろうね
>東映が庵野の1号コスプレ写真使って宣伝したのに 腹立てた庵野が広告系は全部自分が監修するってなったんじゃなかったっけな
まあ東映はバリバリネタバレしまくって宣伝しようとしてたから庵野からしたら止めたかったのは分からんでもない
シンゴジもシンウルも核の部分は公開前はバラさなかったし何なら嘘映像も混ぜてたし
336無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:39No.1079046555そうだねx3
>実際に観て「自分には合わなかったなぁ…」は分かるけど
>興行収入や観客動員数を持ち出して「そら見た事かw」的に
>シン仮面ライダーにヘイトと言うか憎悪燃やしてる風な人が
>かなり怖い
>その暗い情動ってどこから湧いてくるの?的な
売れたらそれを自信に批判的な人間が叩かれるのだ
売り上げ棒は怖いのだ
337無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:43No.1079046570そうだねx1
生きているのにシン・デルマン
338無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:49No.1079046606+
>内容だけで言うならばつまんなくはなかったよ
>ただアクションとかそういう部分で残念な箇所が多かった
自分もストーリー云々とかキャスティング云々よりアクションに不満があるのかもしれん
今更こういうのなの?ってのが大きかった
ここさえ水準が高ければ手放しで褒めてた
339無念Nameとしあき23/03/22(水)17:15:50No.1079046616そうだねx12
>シンライダーのCMはやってても台詞すらなくて地味すぎてやってることに気付かないからな
ウルトラマンは

「あれがウルトラマン…」
ガーーーーッ!!!(光線音)
きみがのぞーむならー(米津)

で2秒の間にインパクト叩き込んでくるもん
340無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:03No.1079046671+
ヤンジャンの漫画はどうやって繋げるんだろう
341無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:06No.1079046685+
シン仮面ライダーの制作発表時の動画ってまだ見れる?
342無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:14No.1079046729+
庵野の好きなの詰め合わセットって感じ
俺は楽しめたけど一般受けはしなさそう
343無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:22No.1079046769そうだねx10
批判に対する意見が相手の人格批判な時点でもうダメでしょこれ
344無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:25No.1079046780+
初動で差がつくのは作品内容以前の問題だし後からの伸びが無いのは内容の問題
345無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:31No.1079046811そうだねx5
>ガーーーーッ!!!(光線音)
CMで見たのと違う!ってなるオマケ付き
346無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:36No.1079046834そうだねx1
>東映が庵野の1号コスプレ写真使って宣伝したのに 腹立てた庵野が広告系は全部自分が監修するってなったんじゃなかったっけな
妥当な判断だな
勝手に写真使われて私物化って印象強められても困るし
あと無駄に広告費使うくらいなら口コミで十分だろうし
347無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:40No.1079046855+
>シン・続ウルトラマンとシン・ウルトラセブン
それは当初予定してたけど公開延期したりシンライダーも入った辺りで1回消えてる
庵野も暫く休むから円谷的には庵野がやれるならやるってところ
348無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:41No.1079046856+
初代ライダーを見直したいとかあんま思わない感じ
349無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:42No.1079046867+
コブラオーグってガラガランダ?
351無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:49No.1079046897そうだねx7
>実際に観て「自分には合わなかったなぁ…」は分かるけど
>興行収入や観客動員数を持ち出して「そら見た事かw」的に
>シン仮面ライダーにヘイトと言うか憎悪燃やしてる風な人が
>かなり怖い
>その暗い情動ってどこから湧いてくるの?的な
せやかて工藤
シンゴジやシンウルの時は肯定派が売上棒で批判派を叩いてたんやで?
352無念Nameとしあき23/03/22(水)17:16:50No.1079046907+
>ヤンジャンの漫画はどうやって繋げるんだろう
キャラクターは割とまんまだからルリ子生まれる辺りまでやって終わりそう
353無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:00No.1079046959+
>ハビタットに関してはドラえもんが分かりやすく教えてくれるから見てくるといいよ
>人類補完計画でよくね
プラーナとかハビタットとか抽象的なの無しで
もっとわかりやすければ客ももっと入ったかもな
354無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:11No.1079047005+
ジャンプの漫画版読んでる前提なのもな
読んでねえわ
355無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:14No.1079047012+
CGとかアクションよりも脚本の方がずっと気になった
これで説明になってるの?
これでこのキャラは納得してるの?
観てるこっちは納得できないまま先に進んでいく感じで
本当にこれでいいのか不安なまま2時間終わってしまった
356無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:15No.1079047025そうだねx4
    1679473035038.jpg-(35699 B)
35699 B
>江川達也へのリスペクトだったりして
ショッカーの洗脳の仕方はこれに近かったね
357無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:15No.1079047026そうだねx8
>>批判に対する意見が相手の人格批判な時点でもうダメでしょこれ
>そのくらい狂ったこと言ってるのよ
自分が狂ってる可能性を考えたほうがいいよ
358無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:23No.1079047065+
工場地帯を飛んでバシビシ飛んでバシビシじゃなくてビルの谷間を飛び回って壁走ってあいだ間に激突とかならもうちょっとカッコついたかなあ
359無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:36No.1079047118そうだねx2
>マン兄さんも昭和に散々やってたけどここまで盛り返せたからセーフ
今の円谷にはウルトラ兄弟好きなスタッフがいっぱいいるけど今のライダースタッフで昭和ライダー好きなの7人ライダー世代の坂本監督くらいしかいないだろ
360無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:43No.1079047145+
>コブラオーグってガラガランダ?
コブラ男
361無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:45No.1079047149そうだねx3
シンウルトラセブンはマジで見たい
キングジョー出してくれ
362無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:49No.1079047166そうだねx1
>批判に対する意見が相手の人格批判な時点でもうダメでしょこれ
罵倒を批判と言い換えちゃだめだよ
363無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:55No.1079047199そうだねx2
>その暗い情動ってどこから湧いてくるの?的な
他人がコケる事で留飲を下げる人種だからね
仕方ないね
364無念Nameとしあき23/03/22(水)17:17:55No.1079047200+
んでおもちろいの?
365無念Nameとしあき23/03/22(水)17:18:05No.1079047247+
>生きているのにシン・デルマン
奇しくも人類補完計画みたいなのつながり
366無念Nameとしあき23/03/22(水)17:18:17No.1079047297そうだねx1
宣伝失敗宣伝失敗と擁護してもその宣伝が庵野監修ならどうしようもねえじゃねえか
367無念Nameとしあき23/03/22(水)17:18:20No.1079047319そうだねx5
>庵野の好きなの詰め合わセットって感じ
>俺は楽しめたけど一般受けはしなさそう
これ何百万回見たか分からんくらいみんな同じこと言うな
368無念Nameとしあき23/03/22(水)17:18:35No.1079047382+
>んでおもちろいの?
好きな人は好きだし嫌いな人はとことん嫌いそうな作品
369無念Nameとしあき23/03/22(水)17:18:41No.1079047410+
>>江川達也へのリスペクトだったりして
>ショッカーの洗脳の仕方はこれに近かったね
頭を幸せでいっぱいにして恐怖を無くすとか言ってたからやはり…
370無念Nameとしあき23/03/22(水)17:18:41No.1079047412+
>んでおもちろいの?
おれはおもちろかったよ
371無念Nameとしあき23/03/22(水)17:18:47No.1079047439そうだねx1
>コブラオーグってガラガランダ?
原典にコブラ男って怪人がいたから恐らくまんまこれだと思う
372無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:01No.1079047502そうだねx3
ちなみにシン仮面ライダーの流れとは別に
わた婚がヒットしてることに一般文芸界は震えてたりする…
373無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:03No.1079047510そうだねx1
画に拘るくせに描写や出来事口頭で全部説明するのなんなの?
結局緑川博士にそれまでの改造した経緯だのなんだの喋らせるぐらいなら逃亡前の出来事も映像で見せてほしかった
374無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:06No.1079047528+
>マン兄さんも昭和に散々やってたけどここまで盛り返せたからセーフ
アストラを殺す!
376無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:23No.1079047601そうだねx10
ライダー生誕50周年の時に割と円谷に対抗心燃やしてるような発表してたけど
風都探偵はあまり話題にならず
BLACK SUNは勝手に自爆して
大本命のシン仮面ライダーはこの有り様と
まあ、何かに呪われてるんじゃないかと思うレベルだわ
377無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:24No.1079047608+
ウォズの人もいるしわた婚気になってるが女性多そうでな
378無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:24No.1079047610+
庵野監督はデカいのが出てくる作品が得意なんだから仮面ライダーが巨大化すればよかったんじゃないの
なんか昔そんなやつあったろ
379無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:25No.1079047611+
カメレオンオーグと思った知らないオーグだったでござる
380無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:26No.1079047619そうだねx2
プラーナは劇中での説明でなんとなく生体エネルギーみたいな感じと分かったがハビタット世界はさすがにん?とはなった
381無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:30No.1079047641+
>んでおもちろいの?
面白いよ
あまり子供とかに推奨できないけど
382無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:31No.1079047643そうだねx4
庵野とかしらねーよ
仮面ライダーもな
で これって面白いの?(子供の意見)
383無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:42No.1079047702そうだねx4
庵野だから売れるって散々イキリ散らしてたのに…
384無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:45No.1079047715+
手綱を握る樋口監督がいなかったのが…
385無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:48No.1079047732そうだねx7
仮面ライダーシリーズ50周年記念企画全部失敗か
386無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:52No.1079047749そうだねx2
>これ何百万回見たか分からんくらいみんな同じこと言うな
単純にお話がねオモロないからね
これ観る人より作ってる人らが一番楽しいやつ…ってなる
387無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:57No.1079047770+
一般ウケ関係なくファンが満足すればそれで良いと思うがファンの間で評価が割れてるのがねぇ
388無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:59No.1079047779そうだねx2
>CGとかアクションよりも脚本の方がずっと気になった
>これで説明になってるの?
>これでこのキャラは納得してるの?
>観てるこっちは納得できないまま先に進んでいく感じで
>本当にこれでいいのか不安なまま2時間終わってしまった
ドラマパート結構あるわりに感情がぶつ切りなんだよな
最たるものが「ラスボスの兄さんなんで死んだん?」だけど
389無念Nameとしあき23/03/22(水)17:19:59No.1079047783そうだねx4
>庵野監督はデカいのが出てくる作品が得意なんだから仮面ライダーが巨大化すればよかったんじゃないの
>なんか昔そんなやつあったろ
ウルトラマンで良くねってなるから…
390無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:14No.1079047848そうだねx4
俺は好きだよという言葉には
人には薦められんなという意味も入ってくる
優しい言葉ではある
優しい人が百万人いるのは良いことだなうん
391無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:15No.1079047854+
>ちなみにシン仮面ライダーの流れとは別に
>わた婚がヒットしてることに一般文芸界は震えてたりする…
まぁ携帯小説実写化ブームとかもあったし
392無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:21No.1079047880そうだねx2
>庵野監督はデカいのが出てくる作品が得意なんだから仮面ライダーが巨大化すればよかったんじゃないの
>なんか昔そんなやつあったろ
ウルトラマン共演のやつとJと…
393無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:23No.1079047887+
>仮面ライダーシリーズ50周年記念企画全部失敗か
周年記念作品で当たりだったの思い出せない
394無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:25No.1079047897そうだねx9
今まであれだけ何十億突破とかで嬉しそうにしてたのに振るわなかったら「売上の話する奴は云々」は通らねえよ
395無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:37No.1079047961そうだねx1
>ウォズの人もいるしわた婚気になってるが女性多そうでな
実はヒーロー映画という口コミの効果なのか昨日観に行ったら男性客も結構来てた
396無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:37No.1079047964そうだねx4
>シンウルトラセブンはマジで見たい
>キングジョー出してくれ
風呂で真似するくらいだしな
397無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:40No.1079047981そうだねx12
シンゴジやシンウルはこれは面白い映画だと思って
シンライダーは俺は面白いと感じた映画だと思った
398無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:43No.1079047998+
叩いてる奴って岡田斗司夫の言ってる事正しいとか思ってる頭変なのしか居ないでしょ
合わないなら合わなかったで終わりなのに見てすらなさそうだし
400無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:46No.1079048013+
江口ライダーが原作なら納得のグッダグダ具合ではある
401無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:48No.1079048021+
風都探偵とブラックサンの配信先が逆なら良かったのにな
402無念Nameとしあき23/03/22(水)17:20:53No.1079048052そうだねx6
>>批判に対する意見が相手の人格批判な時点でもうダメでしょこれ
>そのくらい狂ったこと言ってるのよ
全くこの映画の批判意見への反論になってねえ…
403無念Nameとしあき23/03/22(水)17:21:05No.1079048097+
>ウォズの人もいるしわた婚気になってるが女性多そうでな
津田健次郎もいるで!
404無念Nameとしあき23/03/22(水)17:21:21No.1079048155そうだねx4
>ライダー生誕50周年の時に割と円谷に対抗心燃やしてるような発表してたけど
>風都探偵はあまり話題にならず
>BLACK SUNは勝手に自爆して
>大本命のシン仮面ライダーはこの有り様と
>まあ、何かに呪われてるんじゃないかと思うレベルだわ
負ける気しないはず~♪だったのに…
405無念Nameとしあき23/03/22(水)17:21:22No.1079048161+
真面目に何割か春映画のせい
今まで積み重ねが活きた
406無念Nameとしあき23/03/22(水)17:21:35No.1079048228+
>最たるものが「ラスボスの兄さんなんで死んだん?」だけど
洗脳マスクで妹見せられて(用意周到な妹の罠)満足して逝った
407無念Nameとしあき23/03/22(水)17:21:35No.1079048229+
>手綱を握る樋口監督がいなかったのが…
手綱を握ってるわけじゃないけど庵野節を見易くフィルタリングはしてくれてたね
408無念Nameとしあき23/03/22(水)17:21:36No.1079048240+
    1679473296892.jpg-(105649 B)
105649 B
内情はこれと遠くなかったりして
409無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:03No.1079048337+
作品を観てきっかけでハマるってケースはあるけど少なくとも
一般客層で「せっかく大人でも観られそうな雰囲気の初代が出るし見るか」のノリで観て
「ライダー好きになった 他の作品も観てみよう」って言う人はほぼいないと思う
410無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:09No.1079048372そうだねx6
シンゴジは家族と観て
シンマンは友達と観て
シンライダーは一人で観る
こんな感じ
411無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:11No.1079048381そうだねx1
>仮面ライダーシリーズ50周年記念企画全部失敗か
風都探偵を失敗作扱いして欲しくない
412無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:18No.1079048416そうだねx2
>>ライダー生誕50周年の時に割と円谷に対抗心燃やしてるような発表してたけど
>>風都探偵はあまり話題にならず
>>BLACK SUNは勝手に自爆して
>>大本命のシン仮面ライダーはこの有り様と
>>まあ、何かに呪われてるんじゃないかと思うレベルだわ
>負ける気しないはず~♪だったのに…
もう円谷フィールズみたいにパチンコやろうぜ
413無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:19No.1079048423そうだねx1
ラストシーンはねロケ地がオリジナルと同じでね設定は萬画でねとか映画観た人全員に解説でもするつもりかってなるやつ
414無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:24No.1079048443+
庵野の思い入れが強い作品ほどダメになるシンシリーズ
結局やりたいこと詰め込み過ぎてゴチャつくんだろうね
シンゴジラはゴジラファンならやりたい事っての全くなかったし
415無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:32No.1079048475そうだねx2
>最たるものが「ラスボスの兄さんなんで死んだん?」だけど
プラーナ切れ?
416無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:34No.1079048485そうだねx5
>真面目に何割か春映画のせい
>今まで積み重ねが活きた
それはオタクがする発想であって
一般人はライダーの春映画なんて知らんし関係ない
417無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:34No.1079048493そうだねx2
>洗脳マスクで妹見せられて(用意周到な妹の罠)満足して逝った
なんで満足したんだろ
数日前に現物と会ってるのに
418無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:43No.1079048533そうだねx7
>>ライダー生誕50周年の時に割と円谷に対抗心燃やしてるような発表してたけど
>>風都探偵はあまり話題にならず
>>BLACK SUNは勝手に自爆して
>>大本命のシン仮面ライダーはこの有り様と
>>まあ、何かに呪われてるんじゃないかと思うレベルだわ
>負ける気しないはず~♪だったのに…
そう言えば、もう一周忌になるんだよなあの映画
419無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:44No.1079048538+
ツイッターだけ眺めててもネガ意見より肯定的な感想の方が多い様に感じるけど
ここまで拒否反応示す人が居るmayがネット上でもかなり特殊な場所に思えなくもない
420無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:47No.1079048549+
>>ちなみにシン仮面ライダーの流れとは別に
>>わた婚がヒットしてることに一般文芸界は震えてたりする…
>まぁ携帯小説実写化ブームとかもあったし
いまさらなろうに震撼するのか文芸界
そもそもなろうは500万部とか600万部とかの世界でたたかってるから出版数がダンチだろうに
421無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:48No.1079048553+
>ちなみにシン仮面ライダーの流れとは別に
>わた婚がヒットしてることに一般文芸界は震えてたりする…
君膵で既に通った道なんだよな…
422無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:49No.1079048557そうだねx1
>負ける気しないはず~♪だったのに…
やめろ
やめろ…
423無念Nameとしあき23/03/22(水)17:22:53No.1079048571+
漫画見損ねた!
424無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:07No.1079048631+
>>仮面ライダーシリーズ50周年記念企画全部失敗か
>周年記念作品で当たりだったの思い出せない
30周年のアギトは成功でいいだろ
425無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:17No.1079048677+
>>最たるものが「ラスボスの兄さんなんで死んだん?」だけど
>洗脳マスクで妹見せられて(用意周到な妹の罠)満足して逝った
割とプラーナ燃費も悪くてプラーナ供給タンクの椅子を先に壊されたのが痛かったな
426無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:20No.1079048694そうだねx12
>>仮面ライダーシリーズ50周年記念企画全部失敗か
>風都探偵を失敗作扱いして欲しくない
マイナー配信元で話題性0なのは失敗だと思う
BLACK SUNがそっちならのノーダメだったのに
427無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:27No.1079048719+
>ラストシーンはねロケ地がオリジナルと同じでね設定は萬画でねとか映画観た人全員に解説でもするつもりかってなるやつ
だから何?ってなるやつ
428無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:28No.1079048721そうだねx1
>カメレオンオーグと思った知らないオーグだったでござる
かまきり男と死神カメレオンをゲルショッカー要素を前倒しで出して消化した
サラセニアンは植物のオーグは手術に失敗して死んだとそれらしきものが設定だけ存在する
429無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:28No.1079048722+
ディケイドは越える、流石に
430無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:32No.1079048738そうだねx2
>もう円谷フィールズみたいにパチンコやろうぜ
今はパチンコよりイベント収入のほうが多いんだぜ
431無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:45No.1079048807そうだねx3
>>仮面ライダーシリーズ50周年記念企画全部失敗か
>風都探偵を失敗作扱いして欲しくない
イマイチ跳ねなかったみたいなことは言われてたね
432無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:50No.1079048831+
>ラストシーンはねロケ地がオリジナルと同じでね設定は萬画でねとか映画観た人全員に解説でもするつもりかってなるやつ
ある程度わかるからわかるが分からない人にはちんぷんかんぷんだし
これが鼻につく人は絶対にいるぞと思いながら見てた
と言うかそんなシーンが多かった
433無念Nameとしあき23/03/22(水)17:23:51No.1079048833+
>真面目に何割か春映画のせい
>今まで積み重ねが活きた
春映画ってなに?
434無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:03No.1079048889そうだねx1
>>もう円谷フィールズみたいにパチンコやろうぜ
>今はパチンコよりイベント収入のほうが多いんだぜ
なるほどなあ
よく頑張ってるわ
435無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:13No.1079048931そうだねx7
>ツイッターだけ眺めててもネガ意見より肯定的な感想の方が多い様に感じるけど
>ここまで拒否反応示す人が居るmayがネット上でもかなり特殊な場所に思えなくもない
内心つまんねえなと思っても基本ポジってないと絡まれるツイッターのが特殊な場所だと思うよ
436無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:21No.1079048961+
今回の映画ってイチローの計画が潰れただけで他に死神グループとか色んな派閥は無傷って事?
TVで例えると幹部が1人倒されたぐらい?
437無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:30No.1079049004そうだねx7
>ツイッターだけ眺めててもネガ意見より肯定的な感想の方が多い様に感じるけど
>ここまで拒否反応示す人が居るmayがネット上でもかなり特殊な場所に思えなくもない
ツイッターでは黙ってるよ
良い人と思われたいからね・・・
438無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:36No.1079049037+
オーズと比べればみんな成功で良いだろう
439無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:36No.1079049038+
    1679473476818.jpg-(214323 B)
214323 B
ライダーって「死ぬ際は爆発」のイメージが強いんだけど泡になって死ぬって割とメジャーなやつなん?
440無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:38No.1079049050そうだねx5
>>もう円谷フィールズみたいにパチンコやろうぜ
>今はパチンコよりイベント収入のほうが多いんだぜ
いずれパチンコだけじゃ行き詰まると円谷を買った当時の社長は慧眼だった
441無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:40No.1079049058そうだねx4
    1679473480293.jpg-(30102 B)
30102 B
>No.1079048557
弔ってあげて…
442無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:41No.1079049062+
>ちなみにシン仮面ライダーの流れとは別に
>わた婚がヒットしてることに一般文芸界は震えてたりする…
予告しか観てないけどあのコスプレ映画がシン仮面ライダーよりヒットしてるの流石に震えるわ
えっ…なんで?どういうことなの…?
SnowManってそんなに人気なの?
443無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:49No.1079049104+
>イマイチ跳ねなかったみたいなことは言われてたね
もうちょい見やすい環境で放送と配信してくれとしか
444無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:52No.1079049118そうだねx3
>>最たるものが「ラスボスの兄さんなんで死んだん?」だけど
>プラーナ切れ?
それだと単純にエネルギー切れ狙い作戦になっちゃうから一文字と本郷の「倒せるのか?」「マスク被せれば倒せる」っていうやりとりが意味不になる
445無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:54No.1079049124そうだねx2
>内情はこれと遠くなかったりして
???
446無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:54No.1079049127そうだねx3
>>ラストシーンはねロケ地がオリジナルと同じでね設定は萬画でねとか映画観た人全員に解説でもするつもりかってなるやつ
>だから何?ってなるやつ
庵野「明日から来なくていいよ」
447無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:56No.1079049136そうだねx2
何もかも東映が悪い
448無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:57No.1079049138+
>ライダーって「死ぬ際は爆発」のイメージが強いんだけど泡になって死ぬって割とメジャーなやつなん?
初代の最初期は泡になって消える
449無念Nameとしあき23/03/22(水)17:24:58No.1079049144そうだねx4
>>風都探偵を失敗作扱いして欲しくない
>マイナー配信元で話題性0なのは失敗だと思う
ほぼライダーファンしか見ないんだから評判いいのはある意味当然と言うか…
450無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:06No.1079049191そうだねx5
>ツイッターだけ眺めててもネガ意見より肯定的な感想の方が多い様に感じるけど
>ここまで拒否反応示す人が居るmayがネット上でもかなり特殊な場所に思えなくもない
よかった肯定派がたくさんいるなら売り上げもどんどん伸びますね!
451無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:09No.1079049201+
>>真面目に何割か春映画のせい
>>今まで積み重ねが活きた
>それはオタクがする発想であって
>一般人はライダーの春映画なんて知らんし関係ない
最大の話題作がSH大戦やぞ
452無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:15No.1079049229+
>内心つまんねえなと思っても基本ポジってないと絡まれるツイッターのが特殊な場所だと思うよ
さすがにTwitterがmayより特殊ってのは…
453無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:23No.1079049267そうだねx2
>もう円谷フィールズみたいにパチンコやろうぜ
電王のパチンコがヒットするから見てな
454無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:29No.1079049298そうだねx1
>まぁ携帯小説実写化ブームとかもあったし
いや、あれより驚異になってるよ
特に実写映画は一般文芸な大事な食い扶持だから
そこを今以上にラノベやなろうに持っていかれると辛い
455無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:32No.1079049311+
>ウルトラマンで良くねってなるから…
まあJの巨大化自体も雨宮監督は反対してたしな
456無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:32No.1079049312+
>ライダーって「死ぬ際は爆発」のイメージが強いんだけど泡になって死ぬって割とメジャーなやつなん?
初代の初期はあわになって溶けてく
457無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:36No.1079049329そうだねx7
    1679473536417.jpg-(34944 B)
34944 B
>>No.1079048557
>弔ってあげて…
458無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:43No.1079049364+
Twitterはこれを面白いと思わないとセンスないんじゃないか…って強迫観念がどっかにある感じがする
459無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:49No.1079049389そうだねx3
>予告しか観てないけどあのコスプレ映画がシン仮面ライダーよりヒットしてるの流石に震えるわ
>えっ…なんで?どういうことなの…?
>SnowManってそんなに人気なの?
観た人曰くバトルものでとしあきが好みそうな内容とのこと
460無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:57No.1079049417+
>初代の最初期は泡になって消える
そうなのか
ならファンにとっては矛盾点みたいなのはないのね
461無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:58No.1079049424そうだねx4
>内心つまんねえなと思っても基本ポジってないと絡まれるツイッターのが特殊な場所だと思うよ
大体の人は完全な匿名じゃないから下手すると信者に吊るしあげられるからな…
462無念Nameとしあき23/03/22(水)17:25:59No.1079049428+
>SnowManってそんなに人気なの?
それもそうだけど内容も結構女子ウケいい
463無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:01No.1079049440そうだねx1
    1679473561465.jpg-(78100 B)
78100 B
キューティーハニーより面白いんだからええやん
464無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:05No.1079049454そうだねx3
>>内心つまんねえなと思っても基本ポジってないと絡まれるツイッターのが特殊な場所だと思うよ
>さすがにTwitterがmayより特殊ってのは…
そう思うならヒに行けばいいんじゃないかな…
465無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:11No.1079049484そうだねx2
>>ラストシーンはねロケ地がオリジナルと同じでね設定は萬画でねとか映画観た人全員に解説でもするつもりかってなるやつ
>ある程度わかるからわかるが分からない人にはちんぷんかんぷんだし
>これが鼻につく人は絶対にいるぞと思いながら見てた
>と言うかそんなシーンが多かった
知ってたから面白いわけでもないしな…
466無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:19No.1079049518そうだねx5
>ツイッターだけ眺めててもネガ意見より肯定的な感想の方が多い様に感じるけど
>ここまで拒否反応示す人が居るmayがネット上でもかなり特殊な場所に思えなくもない
数字は全てではないが
こういう印象論に対して正直なのが数字
467無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:20No.1079049525そうだねx7
>オーズと比べればみんな成功で良いだろう
復コアは低予算Vシネの興収的には大成功なんだなぁ
オタクって本当に馬鹿
468無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:30No.1079049572そうだねx3
>よかった肯定派がたくさんいるなら売り上げもどんどん伸びますね!
こう言う人は何故ここまでシン仮面ライダーを貶める事に喜びを見出すんだろうか…
469無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:33No.1079049577そうだねx3
わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
470無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:45No.1079049628+
>No.1079049062
単純に面白いのと目黒蓮が直前で賞取ったりして話題になってたのはあると思う
471無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:55No.1079049674+
>何もかも東映が悪い
誰得のレジェンド&バタフライに予算使ったからなあ…
472無念Nameとしあき23/03/22(水)17:26:56No.1079049675そうだねx2
    1679473616570.jpg-(808631 B)
808631 B
>負ける気しないはず~♪だったのに…
また呼んだ?
473無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:01No.1079049701そうだねx1
>わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
う~ん…まぁ…大体は合ってる…かな?
474無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:01No.1079049702そうだねx2
>ここまで拒否反応示す人が居るmayがネット上でもかなり特殊な場所に思えなくもない
書き込みの数が多くても人数が多いとは限らない
一瞬で1000レスコピペで埋めるようなのが野放しの場所だし
475無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:10No.1079049740そうだねx4
>オタクって本当に馬鹿
あれに金落とした奴らは自ら首絞めてるとかしか思えんわ
476無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:14No.1079049762+
>電王のパチンコがヒットするから見てな
轟音闇のライダーバージョンさんと同じにならないといいね
477無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:15No.1079049769そうだねx1
>>よかった肯定派がたくさんいるなら売り上げもどんどん伸びますね!
>こう言う人は何故ここまでシン仮面ライダーを貶める事に喜びを見出すんだろうか…
口コミで伸びないと思ってるなんてアンチか?
478無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:26No.1079049830そうだねx7
なぜか特殊だ特殊だと貶してるこっちに居座って正常なツイッターで語ろうとしない特殊な方が居ますね…
479無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:28No.1079049840+
マスク被せたらダイレクトに脳内で会話して説得できるって感じだったのかなあ?
一文字同様洗脳といたけどプラーナも切れてるから死んじゃったのかな兄さん
480無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:32No.1079049859そうだねx2
>わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
後半はほぼ特撮アクションものだからな
しかもCGとかのクオリティはシン・仮面ライダーより明らかに上
481無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:36No.1079049880+
>だから何?ってなるやつ
これ言い出すアンチは荒らしと思っていいよ
482無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:43No.1079049914+
>>>最たるものが「ラスボスの兄さんなんで死んだん?」だけど
>>プラーナ切れ?
>それだと単純にエネルギー切れ狙い作戦になっちゃうから一文字と本郷の「倒せるのか?」「マスク被せれば倒せる」っていうやりとりが意味不になる
マスクを被せるとハビダットに旅だっと計画を止めれるで殺すつもり無かったと思ってた
483無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:44No.1079049920+
新シリーズの作風としてゴジラもウルトラマンもかなり独特な切り口でいってたとこがあった
けど正直この手の内容って仮面ライダーでは何度も掘り下げてるしそこが手ごたえいまいちな理由だと思う
逆に初代から見てきて昭和世代で順調に卒業して今回帰ってきた人たちにはとんでもない衝撃作だったのでは
484無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:45No.1079049923+
>特に実写映画は一般文芸な大事な食い扶持だから
>そこを今以上にラノベやなろうに持っていかれると辛い
普通の小説家なんてもう映画化でもしないと食っていけないだろうしな
485無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:51No.1079049960+
>わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
予告では結構観たな
いわゆる俺様系主人公っぽいやつなのに実はナイーヴです的なシーンが流れて
かなり人を選びそうな作品だったのであたしゃパスした
486無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:53No.1079049965+
>わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
嶋田久作出るの?
487無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:56No.1079049976+
特撮関係全然知らんけどなんというか誰が撮ったかがすごく大事なんだなという印象がある
488無念Nameとしあき23/03/22(水)17:27:56No.1079049977そうだねx6
>ツイッターだけ眺めててもネガ意見より肯定的な感想の方が多い様に感じるけど
>ここまで拒否反応示す人が居るmayがネット上でもかなり特殊な場所に思えなくもない
わざわざネガティブなこと発信しないだけ
呟かない人がどう思ってるかなんて表に出ようがないからな
489無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:03No.1079050017そうだねx2
    1679473683046.jpg-(605199 B)
605199 B
スノーマンって見える地雷扱いされてたこれも蓋を開けてみれば意外と好評だったな
490無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:15No.1079050089そうだねx1
>後半はほぼ特撮アクションものだからな
>しかもCGとかのクオリティはシン・仮面ライダーより明らかに上
やっぱ東宝と角川だしな…資本がちがうて
491無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:15No.1079050091そうだねx4
>>オーズと比べればみんな成功で良いだろう
>復コアは低予算Vシネの興収的には大成功なんだなぁ
>オタクって本当に馬鹿
後の被害を計算出来てないじゃないですかー!
492無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:18No.1079050107そうだねx2
>キューティーハニーより面白いんだからええやん
シン仮面ライダー見た時に真っ先にこれ思い出したな
493無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:21No.1079050123そうだねx2
>特に実写映画は一般文芸な大事な食い扶持だから
>そこを今以上にラノベやなろうに持っていかれると辛い
わかる
ミステリとかサスペンスとかそういうの書いてる人たちには脅威よね…
494無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:33No.1079050171+
>わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
いきなり見たくなるようなこと言うんじゃないよ
一体何の映画なんじゃ
495無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:34No.1079050179そうだねx3
>えっ…なんで?どういうことなの…?
>SnowManってそんなに人気なの?
見た目がいいコスプレ映画と見た目が悪いコスプレ映画どっち見るかってそらね…
496無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:35No.1079050187そうだねx1
>嶋田久作出るの?
出てたら俺がこのスレで宣伝してるわ
497無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:40No.1079050201そうだねx3
    1679473720937.png-(184535 B)
184535 B
>わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
としあき激賞
498無念Nameとしあき23/03/22(水)17:28:59No.1079050289+
ライダーの場合だとグッズやらパチンココンテンツなんかもあるから
転んでもただじゃ寝かせねえよ!って感じはする
499無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:11No.1079050328そうだねx2
>スノーマンって見える地雷扱いされてたこれも蓋を開けてみれば意外と好評だったな
というか
おそ松さんは面白いよ
只管ギャグだから疲れるけど
500無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:11No.1079050333+
>>キューティーハニーより面白いんだからええやん
>シン仮面ライダー見た時に真っ先にこれ思い出したな
キューティーハニーは主演の子の声が低すぎた…
501無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:12No.1079050339そうだねx8
本当にいい作品ならちゃんと数字に出るよ
それこそTwitterでアンチががなり立てても197億稼いだワンピースREDとか
502無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:28No.1079050428+
>>ウォズの人もいるしわた婚気になってるが女性多そうでな
>実はヒーロー映画という口コミの効果なのか昨日観に行ったら男性客も結構来てた
観に行ったとしあきの話だとちょっと面白そうだった…
実写るろ剣好きな奴ならとか帝都大戦魔界転生みたいとか
503無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:39No.1079050473そうだねx2
IPないとろくでもない流れにしかならんな
逆にIPだと貶してる人らどうしてあんまり来ないんだろう
504無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:39No.1079050478そうだねx4
>誰得のレジェンド&バタフライに予算使ったからなあ…
三日の興収はそれこそわた婚とシンライダーに負けてるしな…
505無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:41No.1079050489そうだねx3
>>>もう円谷フィールズみたいにパチンコやろうぜ
>>今はパチンコよりイベント収入のほうが多いんだぜ
>なるほどなあ
>よく頑張ってるわ
パチンコは未来ないなあ
→円谷が売りに出されてる!
→上層部がウルトラマン好きだから子会社にしてコンテンツ育てよう
10年以上前によくこんな決断できたもんだ
506無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:48No.1079050521+
>後の被害を計算出来てないじゃないですかー!
昨今のトレンドが今だけ金だけ自分だけだから
その時流に乗れている点で成功と言えるのかも
507無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:55No.1079050564+
わた婚は2.5次元舞台みたいな要素もあってあれは女性ファンが食いつくと思う
あと男から見ても目黒蓮は長身イケメンでジャニだけあって動きのキレも良かったので惚れる
508無念Nameとしあき23/03/22(水)17:29:58No.1079050577そうだねx3
>後の被害を計算出来てないじゃないですかー!
よっぽどキャンセル来たのかベルト玩具担当がオブラートに包んでとはいえ苦言呈してたな
509無念Nameとしあき23/03/22(水)17:30:04No.1079050605そうだねx4
>知ってたから面白いわけでもないしな…
そこなんだよな
知ってたらそのシーンで感動するとかでもないのがな…
そりゃ庵野ライダー萌え詰め合わせセットみたいな言われ方するよな
510無念Nameとしあき23/03/22(水)17:30:06No.1079050609そうだねx7
ブラックサンにシンと二回も続けてコケるのかライダーは
511無念Nameとしあき23/03/22(水)17:30:07No.1079050613そうだねx2
>特撮関係全然知らんけどなんというか誰が撮ったかがすごく大事なんだなという印象がある
作風が出るからね
坂本監督が撮ったらアクションとお色気が多いとかさ
512無念Nameとしあき23/03/22(水)17:30:09No.1079050621そうだねx6
>本当にいい作品ならちゃんと数字に出るよ
>それこそTwitterでアンチががなり立てても197億稼いだワンピースREDとか
スラダンも数字出して黙らせたしな
513無念Nameとしあき23/03/22(水)17:30:15No.1079050652+
おそ松さんはそもそも声優オタク向けの作品をジャニオタ向けに変えただけなので…
514無念Nameとしあき23/03/22(水)17:30:45No.1079050788+
初代仮面ライダーは昭和に放送された最初のアレがやっぱり完成形なんだなって思い知らされた
あっちも少年ライダー隊とか色々あったけど
515無念Nameとしあき23/03/22(水)17:30:55No.1079050828そうだねx5
やっとまともに反省会できるようになったか
516無念Nameとしあき23/03/22(水)17:31:09No.1079050881そうだねx7
>IPないとろくでもない流れにしかならんな
>逆にIPだと貶してる人らどうしてあんまり来ないんだろう
削除頑張ってるからな
517無念Nameとしあき23/03/22(水)17:31:11No.1079050886+
>10年以上前によくこんな決断できたもんだ
結果的に親会社の名前に円谷を載せるまで成長した
ヨーカドーグループだったのにそれ凌ぐ成長して
セブン&Yにしたセブンイレブンみたい
518無念Nameとしあき23/03/22(水)17:31:16No.1079050906+
>>わた婚はスイーツ恋愛モノと思って見に行ったらほぼ帝都物語2023だったってどっかで見た
>いきなり見たくなるようなこと言うんじゃないよ
>一体何の映画なんじゃ
ふしぎ遊戯とかそっち系の女向けファンタジーだよオタク向けな内容を一般向けにする努力として高身長イケメンと美少女をヒロインにした
519無念Nameとしあき23/03/22(水)17:31:21No.1079050926+
初代を別口でリブートとか
子供番組のちょっと違和感ある部分に納得させる理由付けとか
分かる人には分かる演出とか
仮面ライダーは既に何度もやってるんだよねだからいまだにこれだけ人気なシリーズなんだと思う
520無念Nameとしあき23/03/22(水)17:31:22No.1079050929そうだねx5
>ブラックサンにシンと二回も続けてコケるのかライダーは
令和ライダー群「ククク…所詮やつらなど地上波にも乗れぬ小物よ」
521無念Nameとしあき23/03/22(水)17:31:22No.1079050934そうだねx9
うおおお許せねえってなる内容ならネガティブなツイートも増えるだろうけど
なんか…いまいちだったね…ってなればそら静かになる
522無念Nameとしあき23/03/22(水)17:31:36No.1079051003+
>>初代の最初期は泡になって消える
>そうなのか
>ならファンにとっては矛盾点みたいなのはないのね
ちなみに爆発するようになったのは藤岡が事故った回の監督が「テンポ悪いし尺勿体ない」って言ったのが始まり
523無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:01No.1079051124そうだねx4
何度も言われてるけど冒頭の蜘蛛戦とサイクロンの描写は本当にいい
オートでついてきてくれるサイクロンとか最高
でもいいところがたりだとそこに終止して終わっちゃうので他にある悪いところと気になるところのほうが語りやすいんだよね
524無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:03No.1079051133+
シン・ウルトラマンは発表初期のなで肩でカラータイマーの無い無機質なウルトラマンの一枚絵がインパクトありすぎた
シン・仮面ライダーはそういうの無かったな
525無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:32No.1079051275そうだねx9
>IPないとろくでもない流れにしかならんな
>逆にIPだと貶してる人らどうしてあんまり来ないんだろう
そりゃ話が嚙み合わないとこで話しても無駄だしスルーするのが常識
IP連中がこっち側に来る方が謎
526無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:41No.1079051321+
量産バッタオーグは派手に爆発していたけど爆薬でも仕込んでいたのか?
527無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:44No.1079051334+
>何度も言われてるけど冒頭の蜘蛛戦とサイクロンの描写は本当にいい
>オートでついてきてくれるサイクロンとか最高
その時点でBLACK SUNのバトルホッパーの扱いよりはマシよな
528無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:51No.1079051368そうだねx2
>シン仮面ライダーの制作発表時の動画ってまだ見れる?
https://www.youtube.com/watch?v=KaoF29ucbWw [link]
529無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:57No.1079051396+
長身イケメンの目黒蓮と低身長猿顔な池松壮亮とじゃなあ…
演技力も目黒蓮意外と悪くなかったし
530無念Nameとしあき23/03/22(水)17:32:58No.1079051405そうだねx2
>うおおお許せねえってなる内容ならネガティブなツイートも増えるだろうけど
>なんか…いまいちだったね…ってなればそら静かになる
面白かったと思うけど二度目はいいや…って感想が多い印象
531無念Nameとしあき23/03/22(水)17:33:00No.1079051414そうだねx2
クモ先輩戦までは本当にいいんだ
説明長台詞は御愛嬌で
532無念Nameとしあき23/03/22(水)17:33:07No.1079051458そうだねx1
>量産バッタオーグは派手に爆発していたけど爆薬でも仕込んでいたのか?
そうじゃないの
533無念Nameとしあき23/03/22(水)17:33:08No.1079051464そうだねx5
ネタになればいいんだけどチワワとかポジティブ寄りじゃないしな…
534無念Nameとしあき23/03/22(水)17:33:33No.1079051570+
今のペースでもシンライダーは歴代最高興収にはなるでしょ
その結果を東映やファンがどう判断するかは知らん
535無念Nameとしあき23/03/22(水)17:33:41No.1079051619そうだねx3
大成功のシンウルトラマンや慎吾ジラと比べちゃあれだよ
すごいおもしろかった(小並感)
536無念Nameとしあき23/03/22(水)17:33:49No.1079051665そうだねx3
>ならファンにとっては矛盾点みたいなのはないのね
確かにそうなんだが爆発のほうが絵になるしたいていの人はライダーといえば爆発だと思ってるからなあ…
537無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:01No.1079051731そうだねx2
スラダンは逆に公開前に切り抜きで散々粘着してたやつが公開後一切音沙汰なくなった
538無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:02No.1079051739そうだねx7
>今のペースでもシンライダーは歴代最高興収にはなるでしょ
>その結果を東映やファンがどう判断するかは知らん
10億は超えるかも知れんが今のペースだと20億行くか厳しそう
539無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:03No.1079051743そうだねx1
>うおおお許せねえってなる内容ならネガティブなツイートも増えるだろうけど
ここでも許ざん!(例のポーズ)ってなってるのそんないなくて
好きなのはわかったけど…うん…みたいな
540無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:08No.1079051768そうだねx3
>ライダーの場合だとグッズやらパチンココンテンツなんかもあるから
>転んでもただじゃ寝かせねえよ!って感じはする
グッズはともかくパチンココンテンツとしては完全に終わってる気がする
クソ台ばっかだし
541無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:10No.1079051778そうだねx2
現状ライダー最高の19億は流石に超えるだろうけど30億は厳しそう
25億前後かな
542無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:22No.1079051836そうだねx10
>>IPないとろくでもない流れにしかならんな
>>逆にIPだと貶してる人らどうしてあんまり来ないんだろう
>そりゃ話が嚙み合わないとこで話しても無駄だしスルーするのが常識
>IP連中がこっち側に来る方が謎
さっさとIPスレ立てて自分で管理すればいいのになぜかこっちでIPスレがーIPスレがーと喚く謎よ
543無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:23No.1079051840+
コウモリオーグがここまで来れないだろって煽った後に飛ぶサイクロンは無法過ぎて好き
544無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:40No.1079051923そうだねx4
>今のペースでもシンライダーは歴代最高興収にはなるでしょ
>その結果を東映やファンがどう判断するかは知らん
東映「復コア路線のがコスパいいな」
545無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:43No.1079051934そうだねx3
スラダン形式で情報隠してたのが裏目に出たな
546無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:45No.1079051943+
>シン・ウルトラマンは発表初期のなで肩でカラータイマーの無い無機質なウルトラマンの一枚絵がインパクトありすぎた
>シン・仮面ライダーはそういうの無かったな
孤独のグルメみたいって散々バカにされてた…
547無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:48No.1079051958そうだねx7
>後半はほぼ特撮アクションものだからな
>しかもCGとかのクオリティはシン・仮面ライダーより明らかに上
シンライダー完敗じゃん
548無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:57No.1079052000そうだねx2
チワワはたぶん将来的には邦キチとかでいじられる系のネタだと思う
549無念Nameとしあき23/03/22(水)17:34:59No.1079052011+
>IPないとろくでもない流れにしかならんな
>逆にIPだと貶してる人らどうしてあんまり来ないんだろう
単純に連投ができないじゃん
550無念Nameとしあき23/03/22(水)17:35:12No.1079052072+
17時28分
*1 *31763(+*620) わたしの幸せな結婚
*2 *22738(+*177) 映画ドラえもん のび太と空の…
*3 *19734(+*577) シン・仮面ライダー

このペースなら今日はドラにはギリ勝てるか?
551無念Nameとしあき23/03/22(水)17:35:33No.1079052187+
シンウルトラマンはデザイナーの意思を尊重みたいな形でカラータイマー外したのにライダーは何でコート着せたの?
552無念Nameとしあき23/03/22(水)17:35:39No.1079052217そうだねx4
>>>初代の最初期は泡になって消える
>>そうなのか
>>ならファンにとっては矛盾点みたいなのはないのね
>ちなみに爆発するようになったのは藤岡が事故った回の監督が「テンポ悪いし尺勿体ない」って言ったのが始まり
実際爆発っていいフォーマットだと思う
泡ってじっとりしてて爽快感ないしね
553無念Nameとしあき23/03/22(水)17:35:51No.1079052256そうだねx5
    1679474151066.mp4-(7656615 B)
7656615 B
>>知ってたから面白いわけでもないしな…
>そこなんだよな
>知ってたらそのシーンで感動するとかでもないのがな…
>そりゃ庵野ライダー萌え詰め合わせセットみたいな言われ方するよな
初代の主題歌流すんだったらオリジナルのエンディング入れる前に最初に流した方がよかった
後こっちのエンディングも入れて欲しかったな
554無念Nameとしあき23/03/22(水)17:35:53No.1079052267そうだねx7
>17時28分
>*1 *31763(+*620) わたしの幸せな結婚
>*2 *22738(+*177) 映画ドラえもん のび太と空の…
>*3 *19734(+*577) シン・仮面ライダー
>このペースなら今日はドラにはギリ勝てるか?
なら、今からドラえもん応援しに行ってくるわ
555無念Nameとしあき23/03/22(水)17:35:55No.1079052275そうだねx5
シンウル程驚きがないからな…良くも悪くも仮面ライダー出してきた
556無念Nameとしあき23/03/22(水)17:35:59No.1079052302そうだねx3
>スラダン形式で情報隠してたのが裏目に出たな
あっちは隠した部分は良かったけどこっちは隠した部分うんこだったのがな…
557無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:01No.1079052305そうだねx3
>ジャンプの漫画版読んでる前提なのもな
>読んでねえわ
それ読まないとサソリのキャラとかよくわからないまま終わるのひでえや
558無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:02No.1079052313+
>シンライダー完敗じゃん
それはそうしない
559無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:12No.1079052353そうだねx3
    1679474172493.jpg-(411964 B)
411964 B
>シン・ウルトラマンは発表初期のなで肩でカラータイマーの無い無機質なウルトラマンの一枚絵がインパクトありすぎた
>シン・仮面ライダーはそういうの無かったな
よく悪くもまんま過ぎたからな…
560無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:15No.1079052374そうだねx5
わた婚週末見に行くか
グリッドユニバースも見るから大変だ
561無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:35No.1079052480そうだねx7
>>シン・ウルトラマンは発表初期のなで肩でカラータイマーの無い無機質なウルトラマンの一枚絵がインパクトありすぎた
>>シン・仮面ライダーはそういうの無かったな
>よく悪くもまんま過ぎたからな…
髪の毛見えてるの死ぬほどダサい…
562無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:42No.1079052518+
シンウルトラマンと同じポーズで棒立ちしてるシーンシュールでおもしろかった
563無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:42No.1079052520そうだねx6
女性向け作品は強すぎる…
なろうもいつのまにかそっちのジャンルに独占されてしまったし
564無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:43No.1079052525+
>スラダンは逆に公開前に切り抜きで散々粘着してたやつが公開後一切音沙汰なくなった
ふたばは全年齢層が見ていてネガキャンすれば本気で売り上げ下がると思ってる人だからお察しよ
好きにさせておけばいい
565無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:43No.1079052526+
>シンウルトラマンはデザイナーの意思を尊重みたいな形でカラータイマー外したのにライダーは何でコート着せたの?
スカルマンオマージュかな?
566無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:43No.1079052532+
>泡ってじっとりしてて爽快感ないしね
初期の初期は怪奇ものの雰囲気もあったからまあ爆発は合わないといえば合わない
華々しいヒロイックな作風なの「装いも新たに~」って始まった2号編からだし
567無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:47No.1079052562そうだねx1
>チワワはたぶん将来的には邦キチとかでいじられる系のネタだと思う
洒落にならなくて避けると見た
568無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:49No.1079052575+
    1679474209411.jpg-(27796 B)
27796 B
モデルでデカいウォズの人より更にデカいからな目黒蓮
ここまでデカいとこういう漫画っぽいキャラが違和感なくこなせる
569無念Nameとしあき23/03/22(水)17:36:54No.1079052601そうだねx2
円谷がTBSと組むんでマジで危機感持てよ東映
570無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:00No.1079052626そうだねx3
泡は確実に死んだ感が出て良いと思った
何でヘルメットやマフラーが残ったり残らなかったりするのかは知らない
571無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:04No.1079052643そうだねx3
なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
572無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:04No.1079052645そうだねx2
>No.1079043851
>No.1079052072
わた婚伸びエグイな
573無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:09No.1079052661+
>今のペースでもシンライダーは歴代最高興収にはなるでしょ
と思われてたが失速の速さが半端じゃないのでヤバくなってきた
最低でも20億超えないと大ショッカーと五十歩百歩で終わる
574無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:26No.1079052742+
なんのスレだよこれ
575無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:28No.1079052751+
>女性向け作品は強すぎる…
>なろうもいつのまにかそっちのジャンルに独占されてしまったし
ゲイ作品が異常に増えた
数字の程度は分からんけど
576無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:30No.1079052758そうだねx3
泡になって消えるのは今作では無常感と
主役やヒロインであっても容赦なさあって好きだな
577無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:31No.1079052769そうだねx5
>なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
悪い事は言わないから知らない方が良い
578無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:37No.1079052792そうだねx2
>>後半はほぼ特撮アクションものだからな
>>しかもCGとかのクオリティはシン・仮面ライダーより明らかに上
>シンライダー完敗じゃん
ジャンル被りで敗北ってのはかなり屈辱だろうな
579無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:49No.1079052856+
>>シン仮面ライダーの制作発表時の動画ってまだ見れる?
> https://www.youtube.com/watch?v=KaoF29ucbWw [link]
ありがとう
580無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:53No.1079052876そうだねx5
シンゴジラやシンウルトラマンの始まり方が初代リスペクトだったからライダーもその辺期待していたのに普通に本編やりだしてて残念だったよ
581無念Nameとしあき23/03/22(水)17:37:59No.1079052902そうだねx2
>円谷がTBSと組むんでマジで危機感持てよ東映
テレ朝と関係あるから大丈夫と思ってそう
582無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:02No.1079052920+
コート着せるにしてもマスクがデカすぎてちんちくりんなのがなあ
583無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:06No.1079052941そうだねx9
シン仮面ライダーのスレなのに
わた婚見に行きたくなってくる不思議
584無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:11No.1079052965+
>泡は確実に死んだ感が出て良いと思った
>何でヘルメットやマフラーが残ったり残らなかったりするのかは知らない
ヘルメットは多分ルリ子と本郷のプラーナがはいってうから
585無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:11No.1079052969そうだねx5
>なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
復コアもだがコイツらは比べるレベルにすら達してない
586無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:27No.1079053028+
わた婚はレビュー評価も概ね好評だな
587無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:29No.1079053039そうだねx14
>シン仮面ライダーのスレなのに
>わた婚見に行きたくなってくる不思議
正しく口コミの効果が出てるな
588無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:30No.1079053041+
>チワワはたぶん将来的には邦キチとかでいじられる系のネタだと思う
どこがイジられるか大体想像つくから
服部先生にはそれを超えてきてほしい
たぶんリアタイ視聴世代のキャラ出して
当時の俺の中ではこう見えてた仮面ライダーを今の技術で再現してくれてありがとう!みたいな無難なオチつきそう
589無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:37No.1079053087+
>なろうもいつのまにかそっちのジャンルに独占されてしまったし
女子は一極集中するから流行ると男向けより強い
その代わりに外すと目も当てられない事態になる…
590無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:41No.1079053108+
>>シン・ウルトラマンは発表初期のなで肩でカラータイマーの無い無機質なウルトラマンの一枚絵がインパクトありすぎた
>>シン・仮面ライダーはそういうの無かったな
>よく悪くもまんま過ぎたからな…
パーツ単位はそのままでもいいからもうちょい小顔にするとか顎長すぎてダサいとこのバランス調整して欲しかったなー
あまりにもまんますぎる
591無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:46No.1079053135そうだねx8
>スラダンは逆に公開前に切り抜きで散々粘着してたやつが公開後一切音沙汰なくなった
なんかここのとしあき見る目ないよな…
オワコン漫画とゴリ押し歌手のコラボとか死ぬほど叩かれてたワンピとか声優変更で叩かれてたスラダンが蓋開けてみれば面白くてヒットして連日スレ立って絶賛されてたシンライダーは微妙ってすごい
592無念Nameとしあき23/03/22(水)17:38:47No.1079053136+
>泡は確実に死んだ感が出て良いと思った
>何でヘルメットやマフラーが残ったり残らなかったりするのかは知らない
ヘルメットは消失対象から外す処理をルリ子がやったと劇中で言ってる
593無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:01No.1079053203そうだねx1
>悪い事は言わないから知らない方が良い
そんなに…なのか
594無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:05No.1079053227そうだねx4
まだ立ってないのかIPスレ
ファンももう飽きちゃったの?
595無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:11No.1079053255+
結構平成ライダー期で色んな要素やオマージュやりつくしてたから
あらゆる部分で新しいとか画期的って部分はなかった
スカルマンオマージュもWでやっちゃってるし
596無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:13No.1079053266そうだねx3
>髪の毛見えてるの死ぬほどダサい…
なんなら旧1号のほうが全然カッコイイ
597無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:14No.1079053276+
>たぶんリアタイ視聴世代のキャラ出して
>当時の俺の中ではこう見えてた仮面ライダーを今の技術で再現してくれてありがとう!みたいな無難なオチつきそう
島本かな
598無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:20No.1079053305そうだねx10
>なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
人生における貴重な7時間を無駄にしたくなかったら見るのは辞めておくんだ
599無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:23No.1079053315+
庵野は自力で自分のやりたいことやれる地位にたどり着いたんだから文句言えねぇよ
600無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:24No.1079053320そうだねx3
    1679474364076.jpg-(29087 B)
29087 B
謎にKとか出してたくせにイチローは別にキカイダー01と関係ないというズラし
601無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:25No.1079053326+
こういう解釈かとかゾーフィとか個性爆発のメフィラスを経験するとライダーは冒険しなさすぎの恩返し映画
602無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:40No.1079053396そうだねx4
わた婚はあの予告の後に見たら絶対に内容を他の人に言いたくなるよ
あれは予告作った人の勝利だわ
603無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:58No.1079053490+
>まだ立ってないのかIPスレ
>ファンももう飽きちゃったの?
ここはファンのスレじゃないの?
604無念Nameとしあき23/03/22(水)17:39:59No.1079053492+
>>なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
>人生における貴重な7時間を無駄にしたくなかったら見るのは辞めておくんだ
話のネタにはなるからなんかやりながら横で流してる分にはいいとおもうよ
605無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:05No.1079053519+
>コート着せるにしてもマスクがデカすぎてちんちくりんなのがなあ
第2号は細すぎだからコート着て丁度いい
606無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:06No.1079053522そうだねx3
>連日スレ立って絶賛されてたシンライダー
そうだっけ?
607無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:06No.1079053524+
>謎にKとか出してたくせにイチローは別にキカイダー01と関係ないというズラし
IとJも忘れないで
…J要る?
608無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:15No.1079053569そうだねx5
>わた婚伸びエグイな
夜回もまた伸びるんだからヤバいな
609無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:17No.1079053583そうだねx1
>ウルトラにはなかった特典商法やって半分か…
いややってただろ
610無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:18No.1079053590そうだねx3
>ヘルメットは消失対象から外す処理をルリ子がやったと劇中で言ってる
最後のオチやりたいが為に作った設定なのが惨めすぎる…
611無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:21No.1079053602そうだねx2
>まだ立ってないのかIPスレ
>ファンももう飽きちゃったの?
誰かスレ立てて管理しますってやってよぉ~って泣き言ならこのスレで吐いてるのは居るな
612無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:31No.1079053644そうだねx1
>モデルでデカいウォズの人より更にデカいからな目黒蓮
>ここまでデカいとこういう漫画っぽいキャラが違和感なくこなせる
また和室のこのカットが日本映画の名監督加藤泰へのオマージュという
わた婚監督は映画オタクの面でも庵野を越えてる可能性がある
613無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:33No.1079053650+
>謎にKとか出してたくせにイチローは別にキカイダー01と関係ないというズラし
キカイダーだすと赤は悪の色になっちゃうから・・・
614無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:42No.1079053699そうだねx1
ブラックサンは5話くらいからならいくらでも軌道修正できそうな雰囲気はあるけど結局最悪の方向へ突っ走るからそれまでの期待感とか全部が反転するよ
615無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:44No.1079053706そうだねx9
>>連日スレ立って絶賛されてたシンライダー
>そうだっけ?
少しでも難色示したら消してたからな
616無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:48No.1079053726そうだねx9
>鬼滅「PG12? 関係ある?」
>チェンソーマン「米津効果? 問題は中身だよ」
>シンゴジラ「原作が古い? 俺より新しいだろ?」
>シンウルトラ「広告宣伝? 俺より多いだろ?」
>これら言い訳全部完封されるの可哀想
ウルトラマンとかよく考えたらマックコラボだけだもんな
そう考えるとライダーのコラボは異常に多かった
617無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:54No.1079053755+
ルリ子がスッと赤い布出してくるのがちょっと面白い
持ち歩いてんのかよ
618無念Nameとしあき23/03/22(水)17:40:57No.1079053767そうだねx3
>>連日スレ立って絶賛されてたシンライダー
>そうだっけ?
はい
619無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:16No.1079053837そうだねx5
IP派にはスレ立てれない何か理由があるのか…?!
620無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:16No.1079053838そうだねx2
>>謎にKとか出してたくせにイチローは別にキカイダー01と関係ないというズラし
>IとJも忘れないで
>…J要る?
IイチローJジローKなのかなとおもったけどIがイチローではなかったという
621無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:18No.1079053845+
そこまでつまらなくはなかったけど
いつものiPhoneで撮ったシーンは粗いからすぐ分かるな
CGの質もアレだしIMAXとかラージフォーマットで観る必要あんまり無い
622無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:20No.1079053855そうだねx7
どっちかというと好意的な評価だけどKとかキカイダーとかイナズマン要素は別にいらなかったと思う
Kとか出てくるの漫画のほうだけだと思ってたわ
623無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:26No.1079053883+
旬はなろう原作映画なんだな…ドラえもんも実質なろう映画だし
624無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:31No.1079053904+
俺サソリのシーンも好きだよ!
「これゼクトルーパーみたいに絶対怪人に勝てないやつじゃん、はいはいクソゲークソゲー」と思ったらなんか勝ってて、
尺の都合とはいえ予想を裏切られたし、「政府がその気になればいつでも仮面ライダーも殺せるんだぞ」という話になっておもしろかった
625無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:32No.1079053912そうだねx3
>女性向け作品は強すぎる…
>なろうもいつのまにかそっちのジャンルに独占されてしまったし
無理やり嫁に出されたら旦那が超絶イケメンの権力持ちだったり
女だからってパーティ追い出されたら最強のイケメンを引き連れて戻ってきたり
普通に生きてイケメンの旦那との間に出来た子供がマザコンの最強イケメンだったり
みたいなのが今受けてると聞く
626無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:37No.1079053940そうだねx8
コラボめっちゃしてる!東映本気だな!
って言ってたのに宣伝不足扱いされ出してるの酷過ぎ
627無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:39No.1079053949そうだねx8
言い方悪いけど話題作の庵野秀明の撮る仮面ライダーを破り初週興収1位って宣伝として最高だよな
628無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:43No.1079053971そうだねx3
>わた婚はあの予告の後に見たら絶対に内容を他の人に言いたくなるよ
>あれは予告作った人の勝利だわ
ジャニーズ嫌いな自分でもちょっと興味持つくらいのCMだった
629無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:43No.1079053977そうだねx1
>連日スレ立って絶賛されてたシンライダーは微妙ってすごい
それって公開後のスレだよね?
最速公開日の感想スレですらもう意見割れてる位に賛否両論だったぞ
630無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:53No.1079054033そうだねx5
>シン仮面ライダーのスレなのに
>わた婚見に行きたくなってくる不思議
ネガキャンとかアンチとか関係なく
女向け恋愛映画かと思ってたら帝都物語2023だったとか言われたら誰でも観に行きたくなるわ!
631無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:55No.1079054043そうだねx5
Kはキカイダーじゃなくてロボット刑事では?
632無念Nameとしあき23/03/22(水)17:41:56No.1079054044そうだねx6
>どっちかというと好意的な評価だけどKとかキカイダーとかイナズマン要素は別にいらなかったと思う
>Kとか出てくるの漫画のほうだけだと思ってたわ
他の石ノ森ヒーローって出す必要あったのかな…
633無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:00No.1079054067+
見るなら一気だなブラックサン
脳を疲れさせて処理能力を落とすんだ
634無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:03No.1079054082そうだねx6
WBCや他の映画を言い訳にするのやめようや
635無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:03No.1079054086+
>ウルトラマンとかよく考えたらマックコラボだけだもんな
>そう考えるとライダーのコラボは異常に多かった
モスとカルビーが悪いって言われるな
636無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:06No.1079054097そうだねx7
>>連日スレ立って絶賛されてたシンライダー
>そうだっけ?
金曜から微妙だなって意見がすぐ出てきたけど
批判意見は荒らしって流れに変わってしまった印象
637無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:08No.1079054107そうだねx8
>少しでも難色示したら消してたからな
戦隊スレといい東映スレはちょっと臆病過ぎるよな
638無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:20No.1079054165そうだねx2
>人生における貴重な7時間を無駄にしたくなかったら見るのは辞めておくんだ
>話のネタにはなるからなんかやりながら横で流してる分にはいいとおもうよ
評価の悪さがえぐいな…
639無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:28No.1079054204+
俺は結構好きな作品だけどキャッチーさが無いのは確かなのであんまり人に勧めるもんじゃないなという感想に落ち着く
640無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:30No.1079054214そうだねx3
やっぱ主題歌合ったほうが良かったなぁ
キューティーハニーも映画ダメだったが主題歌大ヒットしてるし
641無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:31No.1079054217そうだねx6
シン・ゴジラ→ゴジラ知らなくても面白い
シン・ウルトラマン→ウルトラQやウルトラマン知っていると更に楽しめる
シン・仮面ライダー→特撮版は勿論萬画版と他の石ノ森作品を知らないと正直キツイかも
642無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:39No.1079054264+
間違いなく仮面ライダーの映画として面白んだけどね
643無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:40No.1079054268そうだねx2
このスレ見てるとブラックサンもう一回みたくなってくる
644無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:46No.1079054297そうだねx3
>わた婚はあの予告の後に見たら絶対に内容を他の人に言いたくなるよ
>あれは予告作った人の勝利だわ
わかる
645無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:50No.1079054308そうだねx7
>いややってただろ
初週からやってないぞ
646無念Nameとしあき23/03/22(水)17:42:52No.1079054318そうだねx1
>>ヘルメットは消失対象から外す処理をルリ子がやったと劇中で言ってる
>最後のオチやりたいが為に作った設定なのが惨めすぎる…
そんな引き構図の聞き取りにくい説明台詞で伏線張ったつもりかよとは思ったけど「惨め」かと言われると感性というか目的意識がだいぶ違うようだ
647無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:02No.1079054366そうだねx5
>間違いなく仮面ライダーの映画として面白んだけどね
そうかなあ…
648無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:03No.1079054368そうだねx1
わた婚そんなに凄いのか?
649無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:04No.1079054372+
シンライダーとバッティングしなければ、というかシンライダーに勝たなければわた婚がとしあきの間でここまで話題になる事はなかっただろうな
650無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:13No.1079054406そうだねx4
>コラボめっちゃしてる!東映本気だな!
>って言ってたのに宣伝不足扱いされ出してるの酷過ぎ
コラボめっちゃしてる!東映本気だな!って言ってたのに数字出たらそれだもんなぁ
それこそ数字の奴隷になってないか?って感じだな
651無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:14No.1079054411そうだねx8
>>少しでも難色示したら消してたからな
>戦隊スレといい東映スレはちょっと臆病過ぎるよな
はいアンチーは得意技だからな
652無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:15No.1079054412+
>>連日スレ立って絶賛されてたシンライダーは微妙ってすごい
>それって公開後のスレだよね?
>最速公開日の感想スレですらもう意見割れてる位に賛否両論だったぞ
公開前の話よ
多少キチガイのアンチはいたけどワンピやスラダンと違って好評よりだったよシンライダー
653無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:18No.1079054430そうだねx5
宣伝が足りないとか製作費が足りないとかあんな大量のコラボに地上波CMも流して役者も有名どころ並べまくってんのにそれ言っちゃうんだなオタクくん…
654無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:20No.1079054443+
これも散々言われてる事だが初代ライダーが人気出たの2号篇になってからなんだからリブートするならライダーがおやっさんや滝と軽口叩き合いながらショッカーと戦う2号篇以降の活劇路線じゃないとやる意味ないんじゃない?
655無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:21No.1079054447+
サソリは盾持ち戦闘員より前出過ぎじゃね?と思ったら先に盾持ち戦闘員が射殺された
656無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:24No.1079054461そうだねx5
>シン・仮面ライダー→特撮版は勿論萬画版と他の石ノ森作品を知らないと正直キツイかも
>知ってたから面白いわけでもないしな…
657無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:24No.1079054464+
あっちは刀剣と間違って見に行く女子いそうと思った
658無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:38No.1079054517+
>CGの質もアレだしIMAXとかラージフォーマットで観る必要あんまり無い
IMAXでもショッカーライダー戦何やってるのか分からなかったな
659無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:38No.1079054519そうだねx7
>俺サソリのシーンも好きだよ!
>「これゼクトルーパーみたいに絶対怪人に勝てないやつじゃん、はいはいクソゲークソゲー」と思ったらなんか勝ってて、
>尺の都合とはいえ予想を裏切られたし、「政府がその気になればいつでも仮面ライダーも殺せるんだぞ」という話になっておもしろかった
まぁシーン単位では面白かったけどぶっちゃけ「これプルプル震えながら悲壮な顔してライダーが戦わなくても政府に任せてもなんとかなるんじゃね」感が出て全体のテーマに疑問符つくのはけっこう
マイナスな気がする
660無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:40No.1079054530+
低予算でいいなら好きに撮っていいぞみたいな東映の条件だったのかな
661無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:43No.1079054539そうだねx6
入場特典カード全20種とかめっちゃリピート煽っておいてこの結果なの無様過ぎる
662無念Nameとしあき23/03/22(水)17:43:48No.1079054555そうだねx9
○○よりはマシみたいな褒め方してたらじゃあこの作品は××よりダメだなって言われても仕方ないよね
663無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:02No.1079054619+
まあザファーストよりは好きな人が3~5割はいるかな…?くらいの面白さかな
664無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:03No.1079054626そうだねx2
>>連日スレ立って絶賛されてたシンライダーは微妙ってすごい
>それって公開後のスレだよね?
>最速公開日の感想スレですらもう意見割れてる位に賛否両論だったぞ
公開前は不安煽るレスと好意的に見守るレスが入り乱れてた記憶
665無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:06No.1079054637そうだねx2
>わた婚そんなに凄いのか?
スゴイというかまぁ普通に面白い
スゴイ面白いよ絶対見てってほどではない
666無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:07No.1079054648そうだねx3
>コラボめっちゃしてる!東映本気だな!
悪いとは言わないけど公開前から本当にあちこちでコラボとかやっててちょっと引いちゃったよ俺
667無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:07No.1079054649そうだねx5
>評価の悪さがえぐいな…
アマプラ独占配信で星2.5なだけで結構ヤバいからな
668無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:10No.1079054662そうだねx2
>○○よりはマシみたいな褒め方してたらじゃあこの作品は××よりダメだなって言われても仕方ないよね
それは本当にそう
669無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:11No.1079054663そうだねx4
>>間違いなく仮面ライダーの映画として面白んだけどね
>そうかなあ…
平成ジェネレーションとかの方がスッキリした上でヒーローの活躍見れて面白いよへ
670無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:12No.1079054670+
>最後のオチやりたいが為に作った設定なのが惨めすぎる…
理にかなった方法だと思うが
それ以外の方法で最後のシーンに繋げることは不可能だと思うんだけど
実写で一番見たいシーンってそこだろ?
671無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:15No.1079054684+
>これも散々言われてる事だが初代ライダーが人気出たの2号篇になってからなんだからリブートするならライダーがおやっさんや滝と軽口叩き合いながらショッカーと戦う2号篇以降の活劇路線じゃないとやる意味ないんじゃない?
監督が好きなのが2号出る前までだから仕方が無いだろ
672無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:18No.1079054698そうだねx2
わた婚はタイトルで敬遠されそうだが
中身は帝都物語
673無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:19No.1079054704+
キャラクター描写はオタにとって感情移入し易いというか本郷なんか特にオタにとっての理想のヒーロー像に仕上がってると思うんだけど映画の批評なんかでは人間味が無いだの中身が無いだの心が無いだの言われてて愕然としてる
オタっぽい人ってそういうふうに見られてんのか
674無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:25No.1079054726+
〇〇の引用とかオマージュネタとかの書き込み無いところ見ると
内容はかなり庵野監督のオリジナルなの?
675無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:28No.1079054741+
爺さんが爺さんに向けて作った映画なのでそりゃ受けが悪い
今の親世代ですら平成ライダー世代だし
676無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:31No.1079054751そうだねx1
>公開前の話よ
>多少キチガイのアンチはいたけどワンピやスラダンと違って好評よりだったよシンライダー
そもそも公開前から好評しか許さんってのもおかしな話
不安要素多かったろ
677無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:39No.1079054781そうだねx1
>Kはキカイダーじゃなくてロボット刑事では?
Jがキカイダーっぽかったからそっちがキカイダーでジローにかけてると思った
678無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:41No.1079054788そうだねx2
IPスレより伸びがえぐくて笑う
やっぱ不満は少なからずあるよね...
679無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:44No.1079054804+
>わた婚はタイトルで敬遠されそうだが
>中身は帝都物語
その評判聞くだけで俄然興味湧いてくる
680無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:45No.1079054810+
>>評価の悪さがえぐいな…
>アマプラ独占配信で星2.5なだけで結構ヤバいからな
今は3.2ぐらいだぞ
681無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:46No.1079054819そうだねx1
>アマプラ独占配信で星2.5なだけで結構ヤバいからな
すげぇなそれ
682無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:53No.1079054855そうだねx4
>○○よりはマシみたいな褒め方してたらじゃあこの作品は××よりダメだなって言われても仕方ないよね
ブラックサンよりはー
とか言ってる時点で終わってるとは思う
683無念Nameとしあき23/03/22(水)17:44:57No.1079054874そうだねx2
>間違いなく仮面ライダーの映画として面白んだけどね
仮面ライダーファンのごく限られたファンには大好評だぞ
浅いファンにはう~ん?って感じだが
684無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:00No.1079054894そうだねx1
>低予算でいいなら好きに撮っていいぞみたいな東映の条件だったのかな
竹野内豊って日給500円おやつ付きで出てくれるらしいな
685無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:02No.1079054906そうだねx4
>>>評価の悪さがえぐいな…
>>アマプラ独占配信で星2.5なだけで結構ヤバいからな
>今は3.2ぐらいだぞ
いや2.7です
686無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:08No.1079054932そうだねx1
とりあえずBLACKSUNでいわれてた特殊部隊に倒される怪人弱すぎるっていう感想は蠍ねえさんにも当てはまる
687無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:12No.1079054956+
>>なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
>人生における貴重な7時間を無駄にしたくなかったら見るのは辞めておくんだ
7時間見たらあとは無限に叩いて良いぞ
688無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:13No.1079054963そうだねx1
アンチが頑張ってるけど令和ライダーの括りなら間違い無く一番面白かったぞ
689無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:22No.1079054999+
>まぁシーン単位では面白かったけどぶっちゃけ「これプルプル震えながら悲壮な顔してライダーが戦わなくても政府に任せてもなんとかなるんじゃね」感が出て全体のテーマに疑問符つくのはけっこう
>マイナスな気がする
そのノリでアンチショッカー同盟が蝶オーグに挑んだら返り討ちに遭ったんですけど
690無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:29No.1079055025+
初期が好きってのは知ってるから2号出さない造りにすれば既存とも被らなかったのに…結局真と被るか
691無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:35No.1079055052そうだねx1
>わた婚はタイトルで敬遠されそうだが
>中身は帝都物語
そもそもああいう時代背景の恋愛劇自体ウケるよね
牡丹と薔薇とかさ
692無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:52No.1079055126そうだねx1
>キャラクター描写はオタにとって感情移入し易いというか本郷なんか特にオタにとっての理想のヒーロー像に仕上がってると思うんだけど映画の批評なんかでは人間味が無いだの中身が無いだの心が無いだの言われてて愕然としてる
>オタっぽい人ってそういうふうに見られてんのか
いやあの根暗プルプルチワワは理想像とはいい難いかもしれん…
693無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:52No.1079055131そうだねx1
漫画や石ノ森ヒーロー知ってるとニチャァできるだけで
別にめちゃくちゃおもしろくなるわけでもないし
漫画の方は知らないのと知ってるかで言うと知らない方が展開に驚きがある分まだ楽しめると思うので…
694無念Nameとしあき23/03/22(水)17:45:59No.1079055172そうだねx2
>No.1079054704
薄すぎる本郷のどこに感情移入するんだ
695無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:04No.1079055188+
>とりあえずBLACKSUNでいわれてた特殊部隊に倒される怪人弱すぎるっていう感想は蠍ねえさんにも当てはまる
アマゾンズは倒せるレベルな説得力あったのにね
696無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:08No.1079055206そうだねx1
>>シン・仮面ライダー→特撮版は勿論萬画版と他の石ノ森作品を知らないと正直キツイかも
>>知ってたから面白いわけでもないしな…
それに加えて庵野テイストを楽しめるかどうかで評価が分かるからあまりオススメ出来ないのがキツイ
自分は面白かったし楽しかった
697無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:12No.1079055228そうだねx1
もう邦画もなろう頼りなのか…
698無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:14No.1079055241そうだねx6
>このスレ見てるとブラックサンもう一回みたくなってくる
ヘブン決め過ぎだろ
699無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:14No.1079055242そうだねx3
>批判意見は荒らしって流れに変わってしまった印象
ただ暴言吐きたいだけのアホが多かったせいで
まともな批判意見も出しにくくなった感じに見えた
700無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:17No.1079055251+
    1679474777133.jpg-(18213 B)
18213 B
>いや2.7です
今観に行ったらこれだが
701無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:25No.1079055295そうだねx6
批判を叩いてるとしあきは早く特典カードを自引きコンプしてやれ
702無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:27No.1079055308そうだねx3
>アンチが頑張ってるけど令和ライダーの括りなら間違い無く一番面白かったぞ
肥溜めから色艶の良いウンコを見つけたみたいだな
703無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:31No.1079055323そうだねx3
>アンチが頑張ってるけど令和ライダーの括りなら間違い無く一番面白かったぞ
それを否定できないのが無念だ
704無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:39No.1079055364そうだねx2
怪人はなんか特殊部隊が倒せるし自衛隊もバックアップしてくれる
な…なんこれ?
705無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:42No.1079055376そうだねx5
>>いや2.7です
>今観に行ったらこれだが
とりあえずぱっと見でも3未満なのはわかる
706無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:43No.1079055380そうだねx2
オタの理想のヒーロー像はZOのおにいいちゃんだろ?
707無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:48No.1079055405+
庵野神話は終わり
わた婚棒に持ち替えとけ
708無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:50No.1079055420+
>〇〇の引用とかオマージュネタとかの書き込み無いところ見ると
>内容はかなり庵野監督のオリジナルなの?
オリジナルだけど仮面ライダーに関してはガチ
オマージュ指摘しあって盛り上がるような映画じゃなかっただけ
709無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:52No.1079055430+
>とりあえずBLACKSUNでいわれてた特殊部隊に倒される怪人弱すぎるっていう感想は蠍ねえさんにも当てはまる

毒消滅してないからサソリ姉さん生きてる説
710無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:53No.1079055436+
>連日スレ立って絶賛されてたシンライダーは微妙ってすごい
何で平気でこんな嘘つけるんだろう
711無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:54No.1079055451そうだねx5
>アンチが頑張ってるけど令和ライダーの括りなら間違い無く一番面白かったぞ
アンチとか関係なく自分の好きなモノに対する意見は全部認めない!って狭量さは特撮アニメ好きな人間の悪いとこだわな
712無念Nameとしあき23/03/22(水)17:46:58No.1079055477+
一文字隼人がとにかくかっこよかった
こんな塩顔の男をかっこいいと思う日が来るなんて
713無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:04No.1079055503+
令和ライダーくくりでもセイバーに負けちゃうんじゃなーい?
714無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:05No.1079055506+
わた婚見ると目黒蓮いいな…ってなる
男だけどジャニで珍しく推せる逸材だと思う
715無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:09No.1079055528そうだねx2
>>まぁシーン単位では面白かったけどぶっちゃけ「これプルプル震えながら悲壮な顔してライダーが戦わなくても政府に任せてもなんとかなるんじゃね」感が出て全体のテーマに疑問符つくのはけっこう
>>マイナスな気がする
>そのノリでアンチショッカー同盟が蝶オーグに挑んだら返り討ちに遭ったんですけど
サイクロン作れるならもうプラーナ爆弾量産してアジト爆撃でもしておけ
716無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:29No.1079055626そうだねx1
>>いや2.7です
>今観に行ったらこれだが
それ2の半ばじゃん
もしかして()内のレビュー数を☆数と勘違いしてるのか?
717無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:32No.1079055637そうだねx3
>>いや2.7です
>今観に行ったらこれだが
どう見ても3以下だし普通に数字も出てるよ
718無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:36No.1079055652そうだねx1
前2作と比べると印象に残るネタやセリフが少ない気がする
在来線爆弾とか私の好きな言葉ですとか
なんかネットミームになるようなのあった?
719無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:39No.1079055665+
>そのノリでアンチショッカー同盟が蝶オーグに挑んだら返り討ちに遭ったんですけど
「チョウクラスのやつ以外はライダーいらないのか」「というか玉座システムバレてればやっぱりライダーいらないんじゃないか?」というのはちょっと思った
720無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:45No.1079055694+
ジャニなのにわた婚は面白い映画用改変も成功してるライダーは公開時期被って運がない
721無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:46No.1079055698そうだねx8
へぇ~漫画版が元ネタなんだ…それで?
って感じなのよな
722無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:47No.1079055703そうだねx2
>髪の毛見えてるの死ぬほどダサい…
待ってくれ
俺は髪の毛見えてるのカッコいいなって思ったんだ
723無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:47No.1079055704そうだねx1
    1679474867224.jpg-(58842 B)
58842 B
サソリがよくわかんなかったな…
漫画版でも出てたキャラと映画では絡みそんななかったし
724無念Nameとしあき23/03/22(水)17:47:58No.1079055769+
令和ライダーと比べるのはさすがに失礼だぞ?
725無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:02No.1079055795+
んでとしあき的にはシンライダーは星いくつぐらいなのよ
726無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:03No.1079055808+
わた婚はジャニーズ目当てで観に行ったファンが逆に困惑する内容なのか
胸キュン映画かと思ったら大正時代異能ファンタジーバトル映画
727無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:09No.1079055845そうだねx5
    1679474889905.jpg-(176728 B)
176728 B
>>いや2.7です
>今観に行ったらこれだが
それを数字にするとこう
728無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:10No.1079055854+
ゼロワンの映画もそこまでは面白くねえけどあれと同じかそれ以下なので令和ライダーの頂点という称号も怪しいと思う
729無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:10No.1079055855+
>「これプルプル震えながら悲壮な顔してライダーが戦わなくても政府に任せてもなんとかなるんじゃね」感が出て全体のテーマに疑問符つく
そこはほら、蝶怪人とかそれ以上の変なことするやつがでてきたらどうしようもないだろうし……
適材適所ということで
ヤシマ作戦のキャノン砲あれエヴァなしでも運用できるやろ自動発射装置つくればエヴァいらないやろとはならないやろみたいな理屈で
730無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:10No.1079055857+
>一文字隼人がとにかくかっこよかった
>こんな塩顔の男をかっこいいと思う日が来るなんて
キャラは好きだけどやはりビジュアル的にカッコいいとは思えなかったな
731無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:10No.1079055858そうだねx7
シン仮面ライダースレが立つ度に上がってくわた婚の評価
732無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:11No.1079055860そうだねx2
ザ・ファーストより面白いと思ったけどザ・ファーストのほうがわかりやすいし面白いと思う人も多そうだなと思った
そしてなによりかのシンシリーズ新作の比較対象がザ・ファーストでいいのかとも思った
733無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:12No.1079055874そうだねx2
チビで猿顔のプルプルしてボソボソ棒読みで喋るおじさんが理想のヒーローなの?!
734無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:14No.1079055877そうだねx3
>怪人はなんか特殊部隊が倒せるし自衛隊もバックアップしてくれる
>な…なんこれ?
ブラックサンはそれより酷いしな
怪人の中でも上澄みの連中でも警察に負けるレベルだし
一般怪人は普通の人間のリンチで死ぬし
735無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:15No.1079055886そうだねx7
>令和ライダーと比べるのはさすがに失礼だぞ?
シンも令和やぞ
736無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:23No.1079055924そうだねx7
わた婚は7月にアニメ化も決定してるから
これから右肩上がりに調子に乗っていくぞ
737無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:28No.1079055953そうだねx1
>キャラクター描写はオタにとって感情移入し易いというか本郷なんか特にオタにとっての理想のヒーロー像に仕上がってると思うんだけど映画の批評なんかでは人間味が無いだの中身が無いだの心が無いだの言われてて愕然としてる
>オタっぽい人ってそういうふうに見られてんのか
コミュ障ってあんなぷるぷる震える感じじゃないと思う
それにコミュ障ぶってるけど割と考えてることは全部口で説明してくれるしな本郷
738無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:35No.1079055983+
>前2作と比べると印象に残るネタやセリフが少ない気がする
>在来線爆弾とか私の好きな言葉ですとか
>なんかネットミームになるようなのあった?
あらら
739無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:36No.1079055994そうだねx1
>キャラクター描写はオタにとって感情移入し易いというか本郷なんか特にオタにとっての理想のヒーロー像に仕上がってると思うんだけど映画の批評なんかでは人間味が無いだの中身が無いだの心が無いだの言われてて愕然としてる
>オタっぽい人ってそういうふうに見られてんのか

あのコミュ障なキャラの内面をきちんと描かなかったんだから実際中身は無いように思う
740無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:44No.1079056030+
政府製サイクロンってマフラー足りないし
ショッカー製サイクロンみたいな変形したり飛んだり凄い爆弾の機能は無さそう
741無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:46No.1079056034そうだねx4
>んでとしあき的にはシンライダーは星いくつぐらいなのよ
3点
742無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:46No.1079056037そうだねx4
>わた婚見ると目黒蓮いいな…ってなる
>男だけどジャニで珍しく推せる逸材だと思う
真っ当にイケメンな要素しかないもんな
なんでこんな奴が人気なんだよとか口が裂けても言えんというか
まあそれでもコスプレ感拭えてないのはある意味すごいけど
743無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:48No.1079056050+
>へぇ~漫画版が元ネタなんだ…それで?
>って感じなのよな
そもそも漫画版自体が面白くなくてマイナーなのにそのネタ取り入れられてもな
744無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:51No.1079056060そうだねx3
>わた婚はジャニーズ目当てで観に行ったファンが逆に困惑する内容なのか
>胸キュン映画かと思ったら大正時代異能ファンタジーバトル映画
ジャニーズファンも満足だと思うよ
男だけどあの映画の目黒蓮は惚れる
745無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:53No.1079056073そうだねx1
>んでとしあき的にはシンライダーは星いくつぐらいなのよ
3
746無念Nameとしあき23/03/22(水)17:48:55No.1079056084そうだねx1
>前2作と比べると印象に残るネタやセリフが少ない気がする
>在来線爆弾とか私の好きな言葉ですとか
>なんかネットミームになるようなのあった?
あっただろ一文字の
なんだっけ?
好きになってみる
だっけ?
747無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:07No.1079056145そうだねx2
>わた婚はタイトルで敬遠されそうだが
>中身は帝都物語
!!!???
748無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:07No.1079056147そうだねx3
叩きたいのはわかるけど政府に任せても蝶オーグ倒すのは無理でしょ
749無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:13No.1079056170そうだねx5
シンライダーの上映終わっても
わた婚は上映してそう
750無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:26No.1079056228そうだねx7
>>>いや2.7です
>>今観に行ったらこれだが
>それを数字にするとこう
(3,113)を小数点切上して3.2とか間違えてるんだったりして!まさかね…
751無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:31No.1079056249そうだねx2
>怪人はなんか特殊部隊が倒せるし自衛隊もバックアップしてくれる
>な…なんこれ?
まぁ考えてみれば当たり前と言うか
割と昭和のライダーも人間が倒した怪人結構いたしな…
昭和人間が異常に強かっただけ?それはそう
752無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:33No.1079056258そうだねx3
キャストが魅力的とは言い難い
仮面ライダーにおいてこれが致命的
753無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:44No.1079056308そうだねx1
>チビで猿顔のプルプルしてボソボソ棒読みで喋るおじさんが理想のヒーローなの?!
たまにナイナイの岡村に見えた
754無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:46No.1079056322そうだねx2
50年近くマニアに擦られ続けてきたネタをそのままお出しされてもなんだよな
元ネタはわかるしあなたもお好きですよねとは思うけど観てる方に驚きがないよね…
755無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:49No.1079056336そうだねx1
銀と金や宮本から君へ見てたけど池松は普通に棒読み
演技指導とかでなく
756無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:52No.1079056351そうだねx2
普通に面白かったけどな
757無念Nameとしあき23/03/22(水)17:49:57No.1079056375そうだねx1
5点満点で3点ってのが凄くしっくりくる映画
758無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:00No.1079056394+
目黒蓮に落とされたおっさん多いのか…?
759無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:09No.1079056435+
近年のライダーって結局一番予算規模小さかったであろうアマゾンズが一番辛…もとい面白かったな(劇場版除く)
760無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:09No.1079056436そうだねx1
>キャストが魅力的とは言い難い
>仮面ライダーにおいてこれが致命的
なんならおやっさん藤岡弘にしてみればよかったのに
おやっさんが戦えばよくね?とか言われそうだけど
761無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:18No.1079056474+
>へぇ~漫画版が元ネタなんだ…それで?
>って感じなのよな
もう特撮見るのやめろよ
お前の感性死んでるからさ
762無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:18No.1079056475+
>シンライダーの上映終わっても
>わた婚は上映してそう
そもそも来月までやってんの?
763無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:21No.1079056485+
>チビで猿顔のプルプルしてボソボソ棒読みで喋るおじさんが理想のヒーローなの?!
カッコいいだろ?
764無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:24No.1079056498そうだねx2
こだわりとオナニーは違うと思う
765無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:35No.1079056554そうだねx4
やたらめったらオマージュ入れたがるのはああやっぱり80年代以前のオタクの人だなって
766無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:40No.1079056577そうだねx2
>胸キュン映画かと思ったら大正時代異能ファンタジーバトル映画
原作そうでもないのにちゃんと大衆映画としてエンタメになるよう努力したんだろうなぁ…
あんま見る気してなかったけど見にいくか…
767無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:44No.1079056593そうだねx3
シン仮面ライダーと結婚両方見た人から
戦闘シーンもライダーより結婚のほうが上って言われてるな
768無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:45No.1079056594そうだねx8
>シン仮面ライダースレが立つ度に上がってくわた婚の評価
そしてやっぱりドラえもんはすげえやとなる
769無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:48No.1079056611+
>なんかネットミームになるようなのあった?
最高ォォォ…ガクッ
770無念Nameとしあき23/03/22(水)17:50:56No.1079056645+
サソリオーグから奪った毒で普通のオーグは毒殺できるようになったけど蝶オーグには勝てなかった
771無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:00No.1079056662+
>なんならおやっさん藤岡弘にしてみればよかったのに
本家仮面ライダー1号とシンウルトラマンに見張られるとか草
772無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:03No.1079056674そうだねx7
ゾーフィの設定をそこから持ってきてこう調理したかーみたいな、一本取られた感が無かったのは残念だった
キカイダーやロボット刑事から引用してきてもだからなんやねんとしかならなかったから
773無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:08No.1079056693+
漫画版のショッカーライダーに囲まれるシーンって銃撃戦だったじゃん?
774無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:09No.1079056696+
まあ昭和の怪人はおやっさんや一般のボクサーとかでも結構善戦出来る時があったんだよな
775無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:09No.1079056701+
>昭和人間が異常に強かっただけ?それはそう
生身の人間に殴り倒された怪人もいるからなあ
776無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:15No.1079056726+
>そもそも来月までやってんの?
それはスケジュール次第だと思うけど
結構興味あるんだよな…
777無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:18No.1079056744そうだねx5
>>なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
>人生における貴重な7時間を無駄にしたくなかったら見るのは辞めておくんだ
虹裏で「貴重な何時間」とかやめましょう
778無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:18No.1079056746+
>>へぇ~漫画版が元ネタなんだ…それで?
>>って感じなのよな
>もう特撮見るのやめろよ
>お前の感性死んでるからさ
正直特撮オタなら特撮版みたいにWライダーで締めてくれた方が嬉しかったと思うんだよな
779無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:27No.1079056799そうだねx1
わた婚の目黒蓮はカッコいいところはカッコいいしヒロインのことが好きでたまらんって気付いた後は可愛くさえ見えてくる
これが推せるという概念かって思ったよ
780無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:30No.1079056810そうだねx8
シンゴジラ★★★★★
シンエヴァ★★★
シンウルトラ★★★★
シンライダー★★
781無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:38No.1079056848そうだねx2
わた婚はカップルでも映画見てられるし
ライダーは解説入れてあげないと???で一文字カッコイイしか言わない
782無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:40No.1079056859そうだねx2
つまらなくはないがギーツやリバイスの方がワクワクする所が多かった気がする個人的には
783無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:46No.1079056880+
>なんかネットミームになるようなのあった?
それが私の仕事ですから
あらら
784無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:53No.1079056912そうだねx1
目黒蓮とかわた婚の評判で初めて名前知ったレベルだが見に行くか悩む
785無念Nameとしあき23/03/22(水)17:51:59No.1079056949そうだねx1
>シンゴジラ★★★★★
>シンエヴァ★★★
>シンウルトラ★★★★
>シンライダー★★
シンゴジラ高すぎい
786無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:02No.1079056964そうだねx2
庵野は邦画の制約とか予算とか文句ばっかり言ってるけど
それでも面白い作品たまに出てくるからみんな頑張ってやりくりしてんだよな
ジャニーズのおそ松さんとか
787無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:03No.1079056967+
>50年近くマニアに擦られ続けてきたネタをそのままお出しされてもなんだよな
>元ネタはわかるしあなたもお好きですよねとは思うけど観てる方に驚きがないよね…
蜘蛛男戦のノリが進化していくのかと思ったら怪人ごとに戦闘シーンのジャンルが変わるんだ…ってなった
意図がありそうなんだけどちょっとうまく察してあげられなかった
788無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:09No.1079056998そうだねx6
>>前2作と比べると印象に残るネタやセリフが少ない気がする
>>在来線爆弾とか私の好きな言葉ですとか
>>なんかネットミームになるようなのあった?
>あらら
あのメンヘラレズはメフィラスのように面白く弄れるキャラじゃないし
一般の人からすれば気持ち悪い部類のキャラだし
789無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:11No.1079057012+
ぶっちゃけ酷い映画とかそう言うのじゃないからね
期待値の割に…ぐらいの出来で前作のようなヒットもしないだろうなっていう感じで
790無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:12No.1079057017そうだねx2
>虹裏で「貴重な何時間」とかやめましょう
そうだね×100の名言で殴ってくるのやめて
791無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:16No.1079057040+
漫画版って終盤1号とのテレパス会話最近ねえなと思ったら
メカ1号になって復活してなかったっけ
792無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:20No.1079057060そうだねx1
>シン仮面ライダーと結婚両方見た人から
>戦闘シーンもライダーより結婚のほうが上って言われてるな
いくら東宝とはいえこの監督のキャリアでようその戦闘シーン出来たな…
793無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:21No.1079057068そうだねx7
>つまらなくはないがギーツやリバイスの方がワクワクする所が多かった気がする個人的には
それって…よっぽどだぞ…
794無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:27No.1079057093そうだねx4
庵野はオマージュをまとめて新作に料理するのは上手かった
トップしかりナディアしかり
だが「じゃあそのオマージュ元を作っていいよ!」ってなるとこうなっちゃうのかーって感じ
795無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:37No.1079057152+
異能の家系だけど異能なしヒロインが血だけ期待されて嫁ぎ先でやっぱりいびられるけど実は…みたいな醜いアヒルの子パターンとか聞いたなわたこん
あと主役がイケメンロン毛ジャニーズ軍人とか
796無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:38No.1079057158そうだねx3
クリエイターに好きにさせるとつまらないって本当なんだな
797無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:38No.1079057159+
>ゾーフィの設定をそこから持ってきてこう調理したかーみたいな、一本取られた感が無かったのは残念だった
ネット上でいままでおもしろ画像みたいに扱われることがあった髪の毛がはみ出してるヘルメットがかっこいいものになった!
798無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:43No.1079057186+
なんかこの手の事で東映だけ貧乏くじとかはずれくじ引く事多くない?
他所がやったときは大盛況なのにみたいな
799無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:43No.1079057188そうだねx1
>>とりあえずBLACKSUNでいわれてた特殊部隊に倒される怪人弱すぎるっていう感想は蠍ねえさんにも当てはまる
>毒消滅してないからサソリ姉さん生きてる説
捕まってて生かす代わりに毒抽出用のモルモットの可能性か
800無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:44No.1079057191+
わた婚スレ建ててソッチでやれ
801無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:44No.1079057198+
これはわた婚スレ建てても大丈夫か?
映画スレだと観た人いなかったみたいで誰も話題乗ってくれなかった
802無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:52No.1079057237そうだねx2
>やたらめったらオマージュ入れたがるのはああやっぱり80年代以前のオタクの人だなって
エヴァの頃からアレンジしかしてないから
803無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:54No.1079057248+
>>なんかネットミームになるようなのあった?
>それが私の仕事ですから
>あらら
(同僚が死んだ時に黙って胸に花を挿す)
804無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:54No.1079057249そうだねx4
>つまらなくはないがギーツやリバイスの方がワクワクする所が多かった気がする個人的には
自分の感覚を疑った方がいいかもしれない
805無念Nameとしあき23/03/22(水)17:52:55No.1079057255そうだねx2
>なんかネットミームになるようなのあった?
用意周到なのを流行らせたいのは分かった
806無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:01No.1079057282そうだねx3
わたしのしあわせな結婚てタイトルで戦闘シーンがあるのがもう面白そうではある
807無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:01No.1079057283そうだねx1
斎藤工に本郷さんやって欲しかった
808無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:06No.1079057303そうだねx2
妙に戦闘シーン見辛かった
単純に人間サイズのバトルを描くのが苦手なのか何かのオマージュなのかは知らんけど
809無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:08No.1079057314そうだねx1
>それって…よっぽどだぞ…
ギーツとジーンの初共闘はかなりワクワクしたが?
810無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:12No.1079057335そうだねx2
BLACKSUNは西島秀俊と中村倫也がなんかかっこいいから見れたけど見たあとこれなんだったんだともなる
811無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:21No.1079057358そうだねx1
>>怪人はなんか特殊部隊が倒せるし自衛隊もバックアップしてくれる
>>な…なんこれ?
>まぁ考えてみれば当たり前と言うか
>割と昭和のライダーも人間が倒した怪人結構いたしな…
>昭和人間が異常に強かっただけ?それはそう
めっちゃ犠牲者出してたからバランスは取れてたとは思う
812無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:23No.1079057381そうだねx8
>ぶっちゃけ酷い映画とかそう言うのじゃないからね
>期待値の割に…ぐらいの出来で前作のようなヒットもしないだろうなっていう感じで
そうね
駄作とかではない
退屈なところも多いけど観終わったら面白かったと思える映画ではある
ただその面白さは個人的にはシンゴジやシンウルほどじゃなかったなって感じ
813無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:23No.1079057383そうだねx8
なんか最後に立花と滝って名前出して原作オマージュしてきたけど別にこいつらライダーを支えてくれた訳でも一緒に前線張ってくれた訳でもなくて本当に名前だけなのがモヤっとする
814無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:29No.1079057418+
>庵野はオマージュをまとめて新作に料理するのは上手かった
>トップしかりナディアしかり
>だが「じゃあそのオマージュ元を作っていいよ!」ってなるとこうなっちゃうのかーって感じ
思い入れないゴジラが一番大衆受けする真っ当なものになったのは道理
ウルトラマンも樋口のおかげかギリギリ耐えたがライダーは駄目だった
815無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:29No.1079057421そうだねx1
>>やたらめったらオマージュ入れたがるのはああやっぱり80年代以前のオタクの人だなって
>エヴァの頃からアレンジしかしてないから
そのもっと前からだぞ
816無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:45No.1079057488そうだねx8
>なんかこの手の事で東映だけ貧乏くじとかはずれくじ引く事多くない?
くじ引きじゃなくてなるべくしてなった結果かと
817無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:52No.1079057533そうだねx3
>斎藤工に本郷さんやって欲しかった
嫌だよ斎藤工にあんなどろんこレスリングさせんなよ
818無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:53No.1079057543そうだねx5
    1679475233387.jpg-(543360 B)
543360 B
>正直特撮オタなら特撮版みたいにWライダーで締めてくれた方が嬉しかったと思うんだよな
特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
819無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:55No.1079057550+
>いくら東宝とはいえこの監督のキャリアでようその戦闘シーン出来たな…
邦画も捨てたもんじゃないな
820無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:57No.1079057559そうだねx5
ウルトラマンは山本メフィラス耕史とかキャッチーなのが強かった
821無念Nameとしあき23/03/22(水)17:53:59No.1079057564そうだねx5
わかったわかったじゃあ
BLACKSUN vs シン仮面ライダー
この2作で比較していこうぜ
これなら荒れないだろ
822無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:06No.1079057597そうだねx2
>庵野はオマージュをまとめて新作に料理するのは上手かった
>トップしかりナディアしかり
>だが「じゃあそのオマージュ元を作っていいよ!」ってなるとこうなっちゃうのかーって感じ
いやオマージュなんだが
823無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:16No.1079057649そうだねx3
>>>やたらめったらオマージュ入れたがるのはああやっぱり80年代以前のオタクの人だなって
>>エヴァの頃からアレンジしかしてないから
>そのもっと前からだぞ
ナディアとかトップとかもう最初の頃からだよね
824無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:19No.1079057661+
シンウルトラマンと比べるとメフィラス的な要素が欠けてた気はする
825無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:19No.1079057666そうだねx3
最速上映に行くような人達でもあー…うんな感じの多かったから察するとこはあった
826無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:24No.1079057689+
>>ゾーフィの設定をそこから持ってきてこう調理したかーみたいな、一本取られた感が無かったのは残念だった
>ネット上でいままでおもしろ画像みたいに扱われることがあった髪の毛がはみ出してるヘルメットがかっこいいものになった!
それは元々かっこいいとされるポイント
827無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:32No.1079057724そうだねx5
    1679475272599.jpg-(38677 B)
38677 B
>>それって…よっぽどだぞ…
>ギーツとジーンの初共闘はかなりワクワクしたが?
ちょっと感性が独特かもしれない
828無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:35No.1079057735そうだねx3
あとやるとしたらシンナウシカかな
パヤオからも「作りたければ作っていいよ」って言われてるし
829無念Nameとしあき23/03/22(水)17:54:39No.1079057752+
東映はスラムダンクにまだ注力した方が儲かるかもね
動員衰えないからこのままいくとすずめの戸締まり超えそう
830無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:05No.1079057894そうだねx3
>なんかこの手の事で東映だけ貧乏くじとかはずれくじ引く事多くない?
>他所がやったときは大盛況なのにみたいな
そもそも東映の体質の問題
831無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:18No.1079057952+
>動員衰えないからこのままいくとすずめの戸締まり超えそう
超えそうというかほぼ確実に超える流れ
832無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:21No.1079057968+
シンの中での要素は全部やりつくしちゃってるんだよ仮面ライダーは
仮面ライだーとはヒーローのタブーとか異端方向の事を攻めていった歴史なんだと再確認
833無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:22No.1079057972そうだねx1
>シンゴジラ★★★★★
>シンエヴァ★★★
>シンウルトラ★★★★
>シンライダー★★
エヴァとライダー逆だわ
834無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:30No.1079058017+
シンFF10歌舞伎
835無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:31No.1079058026そうだねx5
>少しでも難色示したら消してたからな
難色(コピペ)
836無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:33No.1079058043+
>特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
やると思ってた
最後のやり取りもやっぱりとしか思わなかった
837無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:41No.1079058079そうだねx9
>BLACKSUN vs シン仮面ライダー
テレレレー‼︎‼︎‼︎‼︎
838無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:48No.1079058101そうだねx3
>シンウルトラマンと比べるとメフィラス的な要素が欠けてた気はする
濃いキャラを出してそういう要素を出そうとはしていた
だが私の好きな言葉ですのパワーには遠く及ばなかった
839無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:48No.1079058104そうだねx1
>ゾーフィの設定をそこから持ってきてこう調理したかーみたいな、一本取られた感が無かったのは残念だった
>キカイダーやロボット刑事から引用してきてもだからなんやねんとしかならなかったから
ゾーフィも知ってれば別に一本取られた感はないんだけど比較的ふれやすい仮面ライダー漫画とか特撮作品とかからの引用なのとそのあたりの引用は結構ライダー映画いままでやってきちゃってるのが大きかったね
840無念Nameとしあき23/03/22(水)17:55:59No.1079058163そうだねx5
>なんかこの手の事で東映だけ貧乏くじとかはずれくじ引く事多くない?
>他所がやったときは大盛況なのにみたいな
金も出さないくせに乗っかってくる東映が悪い
あと3番煎じくらい遅い
841無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:03No.1079058186そうだねx4
ウルトラマンは主題歌でさらに観てよかったったなったから歌の力はでかい
842無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:11No.1079058224+
>わたしのしあわせな結婚てタイトルで戦闘シーンがあるのがもう面白そうではある
原作しか知らないけどまずタイトルから察する以上に主人公の女の境遇が突き抜けて不幸せすぎて感情移入しちゃうから男でも救ってくれる旦那側に惚れざるを得ない構造
843無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:11No.1079058230+
>ゾーフィの設定をそこから持ってきてこう調理したかーみたいな、一本取られた感が無かったのは残念だった
>キカイダーやロボット刑事から引用してきてもだからなんやねんとしかならなかったから
3号ネタはもうかなり前にやっちゃったし拾ってくるネタがなかったというのが正解
844無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:12No.1079058234そうだねx3
>なんかこの手の事で東映だけ貧乏くじとかはずれくじ引く事多くない?
>他所がやったときは大盛況なのにみたいな
単に実力の問題かと
845無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:29No.1079058306+
>>虹裏で「貴重な何時間」とかやめましょう
>そうだね×100の名言で殴ってくるのやめて
いや!虹裏するための貴重な何時間かが吹っ飛ぶね!
846無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:30No.1079058309そうだねx1
そういやイナズマンとKはなんのネタなの?
ひたすらに謎だったんだけど
847無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:30No.1079058314そうだねx9
>特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
わかるけど別に萬画のラストが秀逸でもないし
萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
848無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:52No.1079058414そうだねx1
>なんか最後に立花と滝って名前出して原作オマージュしてきたけど別にこいつらライダーを支えてくれた訳でも一緒に前線張ってくれた訳でもなくて本当に名前だけなのがモヤっとする
神永と赤坂って名乗ったほうが個人的にはおおって思ったかな
849無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:55No.1079058434そうだねx9
>>>なんかちょいちょい話題に出てるブラックサンってそんなに酷いのか?
>>人生における貴重な7時間を無駄にしたくなかったら見るのは辞めておくんだ
>虹裏で「貴重な何時間」とかやめましょう
実はブラックサン見るくらいなら虹裏眺めてる方が有益なんだ
850無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:55No.1079058440そうだねx1
>テレレレー‼︎‼︎‼︎‼︎
としあき作のMADのせいで俺の中ではてつをの「わかるか?」の時に流れる曲
851無念Nameとしあき23/03/22(水)17:56:57No.1079058445+
>わたしのしあわせな結婚てタイトルで戦闘シーンがあるのがもう面白そうではある
呪われた忌子(美少女)を高身長イケメン高官が見初めてイチャイチャし邪魔する奴を刀でバッサバッサするんでタイトル詐欺感はある
852無念Nameとしあき23/03/22(水)17:57:17No.1079058527そうだねx3
>No.1079057564
ブラックサン酷評スレになるだけだろいい加減にしろ!
853無念Nameとしあき23/03/22(水)17:57:19No.1079058539そうだねx2
>なんかこの手の事で東映だけ貧乏くじとかはずれくじ引く事多くない?
>他所がやったときは大盛況なのにみたいな
むしろそこまででもないのに東映がアンチ増やした結果ちょっと冷えた空気だろ…!
854無念Nameとしあき23/03/22(水)17:57:23No.1079058558そうだねx12
    1679475443561.mp4-(1524858 B)
1524858 B
>テレレレー‼︎‼︎‼︎‼︎
855無念Nameとしあき23/03/22(水)17:57:37No.1079058633そうだねx2
東映は今バブル状態だから予算少ないシンライダーが不入りでもダメージ少ないな
キムタク信長がいまいちだった方が響きそう
856無念Nameとしあき23/03/22(水)17:57:39No.1079058641そうだねx3
>>特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
>わかるけど別に萬画のラストが秀逸でもないし
>萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
萬画読んでるとショッカーライダーに殺されると思った
857無念Nameとしあき23/03/22(水)17:57:45No.1079058670そうだねx1
>>特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
>やると思ってた
>最後のやり取りもやっぱりとしか思わなかった
漫画版のオマージュで作りたかったのか最初の戦闘員との戦闘シーンみたいにTV版のオマージュでやりたかったのかが割と中途半端な感じだった
変身時の顔の傷は漫画版だろうけど
858無念Nameとしあき23/03/22(水)17:57:57No.1079058723そうだねx6
>>特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
>わかるけど別に萬画のラストが秀逸でもないし
>萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
漫画オマージュしたからといってすげえ!って感動するポイントでもないんだよな…
BLACKがオレは一体誰なんだ!?って叫んで終わられてもな…みたいな感じで
859無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:04No.1079058747そうだねx1
>リピア死んどるやんけって困惑して終わるやつ
860無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:04No.1079058749そうだねx2
>そういやイナズマンとKはなんのネタなの?
>ひたすらに謎だったんだけど
なんだったんだろうね…
適当に設定してた部分に東映がねじ込んだとかであって欲しいんだけど
861無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:05No.1079058752+
    1679475485378.jpg-(160167 B)
160167 B
やらなかったなライダーハンマーキック…
862無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:06No.1079058755そうだねx1
>これはわた婚スレ建てても大丈夫か?
>映画スレだと観た人いなかったみたいで誰も話題乗ってくれなかった
大丈夫じゃないでしょ
ここの人らは興味を持ったってだけなんだから
863無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:19No.1079058809そうだねx4
思った以上に仮面ライダーのブランドが失墜してたんだなぁ...
全盛期は20億なのに今は3億だったのか...
しかもここに来て庵野がニッチの極致をお出ししちゃったもんだから一撃で大事故になるという...
いやまぁ俺は好きだけど絶対一般受けせんやろ...って予感が3度目にしてやっと当たってちょっとホッとしている
864無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:21No.1079058815そうだねx3
>No.1079058558
そうそうこれこれ
865無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:25No.1079058837そうだねx1
>>なんか最後に立花と滝って名前出して原作オマージュしてきたけど別にこいつらライダーを支えてくれた訳でも一緒に前線張ってくれた訳でもなくて本当に名前だけなのがモヤっとする
いや支えてはいただろ
866無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:28No.1079058847そうだねx2
ブラックサン見るぐらいなら壁眺めてた方がマシ
そんなレベル
867無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:31No.1079058863+
仲村トオルと安田顕ってどこで出てた?
868無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:32No.1079058864そうだねx2
>>なんかこの手の事で東映だけ貧乏くじとかはずれくじ引く事多くない?
>>他所がやったときは大盛況なのにみたいな
>むしろそこまででもないのに東映がアンチ増やした結果ちょっと冷えた空気だろ…!
去年のあとしまつ同様に余所のコンテンツに冷水浴びせる為の映画だからなシンカメ
869無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:35No.1079058879そうだねx5
>金も出さないくせに乗っかってくる東映が悪い
>あと3番煎じくらい遅い
金の問題じゃないな
予算が3倍になってもこれは微妙だろう
870無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:37No.1079058893そうだねx1
>BLACKがオレは一体誰なんだ!?って叫んで終わられてもな…みたいな感じで
それな
871無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:38No.1079058895そうだねx6
ライダー50周年の集大成をわた婚と互角
いや負けるなんて・・・
872無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:50No.1079058946+
この手の映画の場合は
失敗したのなら担当のPが悪いんだよ
庵野は悪くない
873無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:50No.1079058948+
>そういやイナズマンとKはなんのネタなの?
>ひたすらに謎だったんだけど
SICのオマージュとか…
874無念Nameとしあき23/03/22(水)17:58:58No.1079058992そうだねx5
>1679475443561.mp4
何度見てもズルいわこれ
875無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:10No.1079059050+
一作目からそれまでのヒーロー像やお約束から逸れた作品でとにかく新しい事を挑戦してきたシリーズだから
ずっと追い続けてきたファンからしてみたら予想の範囲を出ないものとなってしまうかもしれん
これは庵野と同じ時間を過ごした仮面ライダーを卒業したおじさんに向けた映画
876無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:25No.1079059115そうだねx6
数字マウント大好きなライダーファン層のリピートも落ちるだろうからかなりヤバそう
877無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:36No.1079059161+
卒業してたら見ないやろ
878無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:45No.1079059204+
>萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
シンウルでゾーフィの説明したように有識者が教えてくれたらそうなんだって理解出来るところだろ
未視聴だからって現代人舐めすぎだろ
そんな情報すぐ伝わるんだよ
879無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:50No.1079059233そうだねx2
>そういやイナズマンとKはなんのネタなの?
>ひたすらに謎だったんだけど
ウルトラマンではミラーマンとかグリッドマンとか他のヒーロー出さなかったのにライダーは自社ヒーロー出してきたの謎だな
880無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:53No.1079059239+
ベルトがダブルタイフーンだったしトンボオーグでも良かった
881無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:53No.1079059242+
ライダー50周年イヤーは散々だったとこにその記念作品周りも散々なのはもう逆に持ってるよ
882無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:57No.1079059269そうだねx5
>ブラックサン見るぐらいなら壁眺めてた方がマシ
>そんなレベル
ブラクさんはただだから笑えるけどシンは金払った分だけ個人的には不満が凄い
883無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:58No.1079059274そうだねx2
    1679475598769.jpg-(170089 B)
170089 B
俺たちも呼ばれた?
884無念Nameとしあき23/03/22(水)17:59:59No.1079059281+
立花名乗らせるなら竹野内豊はもっと池松本郷と絡ませるべきだったと思う
885無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:09No.1079059335そうだねx3
>金の問題じゃないな
>予算が3倍になってもこれは微妙だろう
いやぁ予算3倍ならだいぶ違うと思うぞ
監督も予算の少なさに文句言ってるレベルだし
886無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:17No.1079059372+
>ミラーマン
ミラーナイト…
887無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:19No.1079059382そうだねx2
白石と庵野をお呼びしてこれは東映側が被害者だろ
888無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:20No.1079059389+
>数字マウント大好きなライダーファン層のリピートも落ちるだろうからかなりヤバそう
嫌いではないが何度も行くほど好きでもないと言うか…
関係ないけどグリッドマン劇場版地方にも分けてくれ
889無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:35No.1079059468そうだねx4
>>萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
>シンウルでゾーフィの説明したように有識者が教えてくれたらそうなんだって理解出来るところだろ
>未視聴だからって現代人舐めすぎだろ
>そんな情報すぐ伝わるんだよ
別に知ったところでエモいとも面白いともならないオチなのがな…
890無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:41No.1079059493そうだねx1
>1679475443561.mp4
タイミング完璧すぎて卑怯だろこれ
891無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:43No.1079059501そうだねx3
ゴジラとウルトラマンと違ってネタスレが全然立たないし
としあきにもあんまり受けてないだろうってのはわかる
892無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:43No.1079059503そうだねx1
>仲村トオルと安田顕ってどこで出てた?
回想シーンの犯人と警官
893無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:47No.1079059520+
>立花名乗らせるなら竹野内豊はもっと池松本郷と絡ませるべきだったと思う
そこまで関わりないのに本郷に対する理解度はおやっさんだった
894無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:51No.1079059547そうだねx4
>そんな情報すぐ伝わるんだよ
情報の問題じゃなくて
知っててもあれ再現したくなるほどの名シーンだった?って思うだけで
895無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:53No.1079059558そうだねx1
ブラックサンはライダーのデザインは好きだったぞ
896無念Nameとしあき23/03/22(水)18:00:57No.1079059583+
    1679475657146.jpg-(419717 B)
419717 B
今このデザインでバットマン撮って流行ると思う?
シンカメってそういうことだからな
897無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:03No.1079059597+
まあ元々のシリーズから星人怪獣と怪人で人気に差があるからな
898無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:04No.1079059605そうだねx2
>失敗したのなら担当のPが悪いんだよ
>庵野は悪くない
最初から東映と庵野の連携取れてなさそうだったしな
899無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:06No.1079059619そうだねx2
>>ミラーマン
>ミラーナイト…
シンの話だよ
900無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:07No.1079059626そうだねx1
でも令和に入ってからの仮面ライダーって名前の付く作品の中ではぶっちぎりで面白かった
もういいや俺はそれで
901無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:10No.1079059644そうだねx8
    1679475670606.jpg-(553452 B)
553452 B
>1679475598769.jpg
902無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:14No.1079059664そうだねx4
じっくり描けるほど尺に余裕が無かったんだろうけど信頼関係とか言われても置いてけぼりだったわ
903無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:18No.1079059676+
>ウルトラマンではミラーマンとかグリッドマンとか他のヒーロー出さなかったのにライダーは自社ヒーロー出してきたの謎だな
庵野の中ではウルトラマンとミラーマンやグリッドマンの世界は違うけど
仮面ライダーは石ノ森作品の世界の登場キャラの一人という認識とか?
904無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:44No.1079059793+
>今このデザインでバットマン撮って流行ると思う?
>シンカメってそういうことだからな
ロビンとか2000年代入ってから映画出てないしな
そういうことだよな
905無念Nameとしあき23/03/22(水)18:01:47No.1079059807そうだねx7
>ブラックサンはライダーのデザインは好きだったぞ
デザイン周りは文句ないわ

いややっぱビルゲニアから逃げなかったにしてもあれはもうちょいなんかあったろ
906無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:00No.1079059874そうだねx1
>最初から東映と庵野の連携取れてなさそうだったしな
映画の失敗は担当プロデューサーの責任もかなりある
907無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:00No.1079059881そうだねx1
独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
908無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:10No.1079059919そうだねx1
庵野をセーブする樋口が有能だったんだな…
909無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:11No.1079059928+
>じっくり描けるほど尺に余裕が無かったんだろうけど信頼関係とか言われても置いてけぼりだったわ
それはまぁシンウルもそうだったから
910無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:11No.1079059929+
シンを繋げたいとかほざいてたからな庵野…
シンアベンジャーズやりたかったんじゃない?(プルプル)
911無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:13No.1079059935そうだねx1
>今このデザインでバットマン撮って流行ると思う?
>シンカメってそういうことだからな
ジャスティスの夜明けの全身タイツ風バッツは好評だったぞ
まああれも映画自体がうn…だったけど
912無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:17No.1079059949+
>>仲村トオルと安田顕ってどこで出てた?
>回想シーンの犯人と警官
端役に有名どころ使ってんなぁ
913無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:23No.1079059967+
イナズマンはまだラスボスに箔をつけるためってことで分からんでもないけどKは物語における存在価値すらよう分からんかった
914無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:23No.1079059970そうだねx5
>>金の問題じゃないな
>>予算が3倍になってもこれは微妙だろう
>いやぁ予算3倍ならだいぶ違うと思うぞ
>監督も予算の少なさに文句言ってるレベルだし
予算があっても脚本が変わるわけじゃなし
915無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:24No.1079059973そうだねx4
>ゴジラとウルトラマンと違ってネタスレが全然立たないし
>としあきにもあんまり受けてないだろうってのはわかる
だってネタになるような面白さ無いんだもの
916無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:26No.1079059989+
>>間違いなく仮面ライダーの映画として面白んだけどね
>そうかなあ…
他人の感想にケチをつけるのは良くないぞ
人それぞれなんだから
917無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:31No.1079060009そうだねx5
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
おっさん二人で観に行く方がきつくない?
918無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:31No.1079060011そうだねx5
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
おっさん2人で行く方が地獄じゃないか?
919無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:35No.1079060028そうだねx8
>>>萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
>>シンウルでゾーフィの説明したように有識者が教えてくれたらそうなんだって理解出来るところだろ
>>未視聴だからって現代人舐めすぎだろ
>>そんな情報すぐ伝わるんだよ
>別に知ったところでエモいとも面白いともならないオチなのがな…
本編中できちんとキャラが昇華されてなきゃ無意味なんだよ
ロボット刑事とかさぁ
920無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:36No.1079060038+
>>今このデザインでバットマン撮って流行ると思う?
>>シンカメってそういうことだからな
>ロビンとか2000年代入ってから映画出てないしな
>そういうことだよな
ロビンは単純にホモの象徴として嫌われてる
921無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:41No.1079060068そうだねx1
>そこまで関わりないのに本郷に対する理解度はおやっさんだった
大して人間関係築いてないのにやたら理解だけはしてるの怖いよあれ
922無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:41No.1079060071そうだねx3
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
いいぜ一緒にいこうぜ
なんなら手をつないで仲良く入場してやろう
923無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:47No.1079060092そうだねx3
個人的には超好きなんだけど…って感想になってしまう
924無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:55No.1079060121そうだねx1
>>>ショッカーライダーとか偏執的に萬画版意識しててかっこよかったじゃん
>>トンネルの電気付けて
>バッカおめー
>あの「暗いところでわちゃわちゃしてて何やってるかよくわからん感」が最高に仮面ライダー初期テイストじゃん!
>誰が得するんだそれ
CGの出来が悪い時は画面を暗くするのが定石
925無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:58No.1079060134+
良くも悪くも一文字に惚れるかどうかで評価分かれる気はする
いや大抵の人が好きになるキャラ造形だとは思うけど2号ライダーの文脈に慣れてないと唐突に出てきたコンパチが仲間になって美味しいとこ持ってったまま終わった?みたいな感想になりそうで
926無念Nameとしあき23/03/22(水)18:02:59No.1079060141そうだねx1
>別に知ったところでエモいとも面白いともならないオチなのがな…
だからその感想おまえだけだろ
俺はそこが見れたからこの映画に価値があると思ってるんだけど
927無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:03No.1079060164そうだねx5
岸本先生のサム8みたいな映画だったな
編集(樋口)が必要だった
928無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:10No.1079060195+
>>仲村トオルと安田顕ってどこで出てた?
>回想シーンの犯人と警官
犯人の方は叫んでいる声が思いっきり安田顕だったな
929無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:11No.1079060202そうだねx1
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
実際男だけが見れる回があったら気楽なのになって思う
930無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:19No.1079060240そうだねx2
>庵野をセーブする樋口が有能だったんだな…
やんわりとここはこうしたら?って提案できて御上とのパイプにもなれる存在は貴重だな
931無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:25No.1079060277+
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
既婚のおっさんでもいい?
932無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:28No.1079060283+
>なんなら手をつないで仲良く入場してやろう
俺はおっさんは好きじゃないが好きになれる努力はしてみるつもりだ
933無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:37No.1079060327そうだねx4
>おっさん二人で観に行く方がきつくない?
>おっさん2人で行く方が地獄じゃないか?
幸せな結婚しそう
934無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:43No.1079060358+
話題がないからブラックサンの話してるの?
シンの話してよ
935無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:44No.1079060362そうだねx3
最終的には20億円くらいかな
936無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:51No.1079060398そうだねx1
>予算があっても脚本が変わるわけじゃなし
3倍あればあんなピョンピョンCG見なくてすんだかもしれないだろ
937無念Nameとしあき23/03/22(水)18:03:54No.1079060418そうだねx5
>>別に知ったところでエモいとも面白いともならないオチなのがな…
>だからその感想おまえだけだろ
>俺はそこが見れたからこの映画に価値があると思ってるんだけど
それもお前の感想だろ
いちいち噛みつくなよ
938無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:00No.1079060436そうだねx1
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
時代はゲイ
939無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:03No.1079060459そうだねx1
わた婚面白い人は刀剣乱舞も面白いよ
940無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:06No.1079060474+
予算が上がったら今評価されてるポイントが良くも悪くも改善されて普通になっちゃう
941無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:07No.1079060478そうだねx5
>>>間違いなく仮面ライダーの映画として面白んだけどね
>>そうかなあ…
>他人の感想にケチをつけるのは良くないぞ
>人それぞれなんだから
そうかなぁも感想じゃろ
942無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:07No.1079060479+
>ロビンは単純にホモの象徴として嫌われてる
いやそんなことはない
ドラマとアニメゲームでは人気
映画ではなんか出れてないだけ
943無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:08No.1079060483+
>No.1079060134
キャラはいいけどやっぱイケメンが良かったかな…
944無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:12No.1079060505そうだねx3
面白かったのは面白かったけど2回目行くかどうかというと…って感じ
シンウルトラマンは3回観に行ってまだ足りない感じあったから今回はちょっと期待しすぎた
945無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:12No.1079060506+
    1679475852692.jpg-(83494 B)
83494 B
>政府製サイクロンってマフラー足りないし
>ショッカー製サイクロンみたいな変形したり飛んだり凄い爆弾の機能は無さそう
アレって新サイクロン号がモチーフだと思ってたんだけど違うの?
946無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:15No.1079060524そうだねx4
    1679475855612.jpg-(47965 B)
47965 B
漫画版は本郷死んだままと誤解するとしもで始めているが
最後のピンチにはメカ本郷が助けに来る
947無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:18No.1079060544+
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
きのう何食べた?
948無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:22No.1079060558そうだねx1
>最終的には20億円くらいかな
現状ではそこを超えるか超えないかってところだな
初動だけ見れば超えるはずだがその後の失速がやばい
949無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:23No.1079060559+
島本和彦まだ沈黙してるの?
950無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:24No.1079060560そうだねx7
    1679475864836.jpg-(68369 B)
68369 B
50周年で1番出来が良かったのロゴだけだったな
951無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:42No.1079060658そうだねx7
見に行った人みんな一文字一文字ばっかだよな
個人的には本郷のキャラ滅茶苦茶良かったって思ってたんだが少数派なんかね
令和ライダーの主人公の中じゃ二番目に好きだわ
952無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:45No.1079060673そうだねx4
この作品を面白いと思ってる奴の感性が異常
晒されても文句言えない
953無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:48No.1079060686+
>>おっさん二人で観に行く方がきつくない?
>>おっさん2人で行く方が地獄じゃないか?
>幸せな結婚しそう
ダブルライダーだ
954無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:48No.1079060688+
いや別にあの終わり方はあれ単体でもエモいと思うよ
だったら元ネタも何もそのままである原作の終わり方はエモくなかったのか?って話になる
955無念Nameとしあき23/03/22(水)18:04:56No.1079060730+
もう寝たのか?が直球すぎて好き
956無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:08No.1079060781そうだねx1
>50周年で1番出来が良かったのロゴだけだったな
そういや全然買えねえ真骨彫の実質再販みたいなことやってたっけな
ロゴ見て思い出したぜ
957無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:11No.1079060795+
>庵野をセーブする樋口が有能だったんだな…
樋口いないと周りがイエスマンになるからな
958無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:22No.1079060855そうだねx2
>50周年で1番出来が良かったのロゴだけだったな
ウケる
959無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:24No.1079060866そうだねx1
>漫画版は本郷死んだままと誤解するとしもで始めているが
>最後のピンチにはメカ本郷が助けに来る
シンもメカ化した新1号が駆けつけるでよかったのにね
960無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:29No.1079060896+
>大丈夫じゃないでしょ
>ここの人らは興味を持ったってだけなんだから
そっか残念
観てくれることを願って映画スレで待ってる
961無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:36No.1079060928+
>漫画版は本郷死んだままと誤解するとしもで始めているが
>最後のピンチにはメカ本郷が助けに来る
つまり映画の本郷もメカ本郷として復活する?
962無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:38No.1079060936そうだねx2
ヘルメットに本郷の意思が残っているならロボボディ与えれば復活するんじゃない?
963無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:41No.1079060948そうだねx5
ライダーで関われなくて想定してたのとほとんど違う出来栄えになってたって庵野がコメントしてたシンウルトラが面白かった時点で嫌な予感はしてた
964無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:51No.1079060995そうだねx1
>この作品を面白いと思ってる奴の感性が異常
>晒されても文句言えない
じゃあ晒すか!
965無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:52No.1079060997+
本郷はいい人だとは思うけど主人公の割に描写が薄すぎる気がする…尺ないとは思うけどもう少し一人で悩んで動く場面入れるべきだったのでは
966無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:52No.1079061003そうだねx2
>>>仲村トオルと安田顕ってどこで出てた?
>>回想シーンの犯人と警官
>端役に有名どころ使ってんなぁ
こういう無駄金使ってんのに予算がなかったんですか?
967無念Nameとしあき23/03/22(水)18:05:59No.1079061040そうだねx1
ライダー単発映画はZOみたいなのでいいよ
シンプルに強くて頼れる仮面ライダーを見せてくれ
968無念Nameとしあき23/03/22(水)18:06:01No.1079061049そうだねx2
>俺はおっさんは好きじゃないが好きになれる努力はしてみるつもりだ
よかった…嬉しい…
969無念Nameとしあき23/03/22(水)18:06:02No.1079061051そうだねx8
>令和ライダーの主人公の中じゃ二番目に好きだわ
最後の最後に比較対象がゴミで笑ってしまった
970無念Nameとしあき23/03/22(水)18:06:07No.1079061076そうだねx1
>個人的には本郷のキャラ滅茶苦茶良かったって思ってたんだが少数派なんかね
地味で面白みに欠ける
それがいいんじゃんという感想は否定しないけど
971無念Nameとしあき23/03/22(水)18:06:13No.1079061110そうだねx2
>漫画版は本郷死んだままと誤解するとしもで始めているが
>最後のピンチにはメカ本郷が助けに来る
Jの体が残ってる描写とかショッカーには機械人形作る技術ある描写がやたら丁寧だったから
その辺の余地は残したかったんだろうなって気はしないでもない
972無念Nameとしあき23/03/22(水)18:06:17No.1079061137+
>>>特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
>>わかるけど別に萬画のラストが秀逸でもないし
>>萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
>萬画読んでるとショッカーライダーに殺されると思った
そうそうショッカーライダーの集団が出た瞬間に本郷死ぬって思った
973無念Nameとしあき23/03/22(水)18:06:31No.1079061211+
>ヘルメットに本郷の意思が残っているならロボボディ与えれば復活するんじゃない?
てかJのボディとか明らかそれ用じゃないの?
Kに乗り換えて放置されてるみたいな説明あったし
974無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:01No.1079061353+
2号がライン2本線になってるからな…ロボ1号登場すると混乱しそう
975無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:04No.1079061362そうだねx2
ライダーキックだけで見に行く価値はある
976無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:10No.1079061397+
>>仲村トオルと安田顕ってどこで出てた?
>回想シーンの犯人と警官
冒頭はあのシーンと本郷による独白を先に入れといた方が良かったかな
少なくとも本郷の暴力による解決は望んじゃいない説明にはなる
977無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:13No.1079061409+
    1679476033781.png-(808980 B)
808980 B
>>そういやイナズマンとKはなんのネタなの?
>>ひたすらに謎だったんだけど
>ウルトラマンではミラーマンとかグリッドマンとか他のヒーロー出さなかったのにライダーは自社ヒーロー出してきたの謎だな
ウルトラマンの方こそこの画面からミラーマン辺りを出すのかと思った
978無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:16No.1079061423そうだねx8
シンウルトラマンの後は新規層にウルトラマンZ薦めるとかあったのにな
まあゼロワンとかセイバー薦められてもあれか
979無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:21No.1079061450そうだねx4
>この作品を面白いと思ってる奴の感性が異常
>晒されても文句言えない
楽しむことができないお前さんのほうが異常
としあきはおじいちゃんだから仕方ないか
980無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:30No.1079061487そうだねx5
比較対象に令和ライダーを出すのはヘイトスピーチだと思う
981無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:45No.1079061542+
>2号がライン2本線になってるからな…ロボ1号登場すると混乱しそう
銀色のメカ腕で差別化はかれるな!
982無念Nameとしあき23/03/22(水)18:07:52No.1079061564+
クモが壁面滑り落ちるシーンはめっちゃかっこよかった
よくよく考えると結構謎ムーブだけど
983無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:05No.1079061629そうだねx5
>シンウルトラマンの後は新規層にウルトラマンZ薦めるとかあったのにな
>まあゼロワンとかセイバー薦められてもあれか
シンカメ面白いってなった人にはキューティハニー勧めた方が良さそう
984無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:14No.1079061669そうだねx2
>比較対象に令和ライダーを出すのはヘイトスピーチだと思う
「つまんなかった」を最大限オブラートに包んで配慮した評価なのかもしれんぞ
985無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:14No.1079061673そうだねx4
>比較対象に令和ライダーを出すのはヘイトスピーチだと思う
でも令和ライダーに相応しい内容だろ?
986無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:17No.1079061682そうだねx4
>それ読まないとサソリのキャラとかよくわからないまま終わるのひでえや
読んだら読んだで映画でああなるのひでえやってなる
987無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:30No.1079061740そうだねx5
>いや別にあの終わり方はあれ単体でもエモいと思うよ
>だったら元ネタも何もそのままである原作の終わり方はエモくなかったのか?って話になる
エモいって言われても良かったのか悪かったのかわからない
988無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:35No.1079061762そうだねx1
>2号がライン2本線になってるからな…ロボ1号登場すると混乱しそう
1号はライン1本にすれば原作ファン以外にはわかりやすいかも…
989無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:35No.1079061763+
原作通りなんだけど緑川博士がクソすぎて困惑する始まり方でテンション下がっちゃう
990無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:39No.1079061776そうだねx2
>>この作品を面白いと思ってる奴の感性が異常
>>晒されても文句言えない
>楽しむことができないお前さんのほうが異常
>としあきはおじいちゃんだから仕方ないか
面白いと思う感性を否定するのも楽しめない感性を否定するのも社会性の欠如
991無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:40No.1079061779そうだねx3
これ大変な事態になってることに東映は気づいてるんだろうか?
次からはお菓子やコンビニのタイアップもわた婚一色に塗りつぶされちゃうんだが(プリキュア映画にも響く可能性あるんだが)
992無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:52No.1079061836そうだねx3
>ライダーキックだけで見に行く価値はある
それはまあ普通にすごかった
993無念Nameとしあき23/03/22(水)18:08:56No.1079061857そうだねx3
エモいは貶し言葉だからな…
994無念Nameとしあき23/03/22(水)18:09:03No.1079061890+
>令和ライダーの主人公の中じゃ二番目に好きだわ
一番目が誰か気になる
995無念Nameとしあき23/03/22(水)18:09:11No.1079061926+
まさか最後のライダー映画になっちゃうなんて
996無念Nameとしあき23/03/22(水)18:09:13No.1079061937+
>独身のおっさんが一人で「わたしの幸せな結婚」なんて映画見に行くのキツイから一緒に行こうぜ
座席一列としあきで占領するか
997無念Nameとしあき23/03/22(水)18:09:14No.1079061941そうだねx6
ライダーキックはシンプルだったけど力強くて良かったね
998無念Nameとしあき23/03/22(水)18:09:20No.1079061961そうだねx4
>>いや別にあの終わり方はあれ単体でもエモいと思うよ
>>だったら元ネタも何もそのままである原作の終わり方はエモくなかったのか?って話になる
>エモいって言われても良かったのか悪かったのかわからない
そもそもエモだのバズだの言ってる層は害悪だって昨今のライダーで実感してるからな…
999無念Nameとしあき23/03/22(水)18:09:21No.1079061967+
>てかJのボディとか明らかそれ用じゃないの?
>Kに乗り換えて放置されてるみたいな説明あったし
Jは動ける身体なのか?
1000無念Nameとしあき23/03/22(水)18:09:26No.1079061985そうだねx4
>>>>特撮オタならこれのための映画って分かるだろ?
>>>わかるけど別に萬画のラストが秀逸でもないし
>>>萬画読んでない人は本郷死んどるやんけって困惑して終わるやつ
>>萬画読んでるとショッカーライダーに殺されると思った
>そうそうショッカーライダーの集団が出た瞬間に本郷死ぬって思った
一文字が助けに来て死亡フラグ回避されたかと思ったらラスボス戦で泡になるとは思わなかったよ…

[トップページへ] [DL]