| レス送信モード |
|---|
シン仮面ライダーも放映したしそろそろこっちも許してやったらどうやこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/03/23(木)21:05:06No.1039469671そうだねx24やかましいウルトラマンを完結させろ |
| … | 223/03/23(木)21:05:41No.1039469927+>やかましいKの漫画を再始動させろ |
| … | 323/03/23(木)21:06:39No.1039470311そうだねx32単純に悪趣味な上に面白く無いので無理です |
| … | 423/03/23(木)21:06:56No.1039470425そうだねx9中学生くらいにはウケそう |
| … | 523/03/23(木)21:07:26No.1039470626そうだねx5ぱっと見すごいかっこいいのにだめなの |
| … | 623/03/23(木)21:08:35No.1039471068そうだねx4>>やかましいKの漫画を再始動させろ |
| … | 723/03/23(木)21:09:17No.1039471343+ラインバレルの作者がいつもの「正義の味方が悪だったら」みたいなのを悪趣味にやった結果東映にメッされた奴だし |
| … | 823/03/23(木)21:10:21No.1039471776そうだねx2>ぱっと見すごいかっこいいのにだめなの |
| … | 923/03/23(木)21:10:41No.1039471913そうだねx6>ラインバレルの作者がいつもの「正義の味方が悪だったら」みたいなのを悪趣味にやった結果 |
| … | 1023/03/23(木)21:11:08No.1039472093そうだねx1>>ぱっと見すごいかっこいいのにだめなの |
| … | 1123/03/23(木)21:11:47No.1039472340そうだねx7いいかまずは今やってる作品に集中してくれ! |
| … | 1223/03/23(木)21:14:23No.1039473315そうだねx12俺の科学力は完璧だは最高だったので許してくれんか |
| … | 1323/03/23(木)21:14:32No.1039473371そうだねx7ここでスレ画の話題見かける時は公式作品気に入らない人間が暴れまわるときの叩き棒として使ってる場合が多かった印象 |
| … | 1423/03/23(木)21:14:42No.1039473429+わりと面白かった記憶あるけどそんな駄目だったっけ |
| … | 1523/03/23(木)21:15:18No.1039473649+ウルトラマンの方はCタイプ出てきて普通にワクワクしてるからラインバレルみたいな終わり方はやめてくれよとは思う |
| … | 1623/03/23(木)21:16:08No.1039473984そうだねx3面白いことは面白いんだけどダメよされるのも理解できるって感じ |
| … | 1723/03/23(木)21:16:39No.1039474187そうだねx5いやー今見るとなかなかキツいぞ |
| … | 1823/03/23(木)21:16:55No.1039474274+コミケでやってんだからいいじゃん |
| … | 1923/03/23(木)21:17:34No.1039474547そうだねx6ダメよされたのは内容じゃなくてその時の態度というか行動というか |
| … | 2023/03/23(木)21:17:35No.1039474552そうだねx3>わりと面白かった記憶あるけどそんな駄目だったっけ |
| … | 2123/03/23(木)21:18:13No.1039474820そうだねx4正直ノリが今やると絶対に受けない |
| … | 2223/03/23(木)21:18:57No.1039475095そうだねx8ぶっちゃけ仮面ライダーじゃなくてエックスメンのストーリーコピペしてるだけだったし |
| … | 2323/03/23(木)21:19:10No.1039475159そうだねx2なんでこの人力に溺れてイキった若造こんなに好きなの!? |
| … | 2423/03/23(木)21:19:48No.1039475406+>なんでこの人力に溺れてイキった若造こんなに好きなの!? |
| … | 2523/03/23(木)21:20:53No.1039475824そうだねx10怒らないで聞いてくださいね? |
| … | 2623/03/23(木)21:22:06No.1039476290+ベースは同人だから…… |
| … | 2723/03/23(木)21:24:15No.1039477262+>背中で魅せる勢揃い変身は最高だったので許してくれんか |
| … | 2823/03/23(木)21:24:47No.1039477522そうだねx3デザインはめっちゃ良いんすよ |
| … | 2923/03/23(木)21:24:52No.1039477568+デザインカッケーと思いながら読んでたけど内容はあまり覚えてないな… |
| … | 3023/03/23(木)21:25:08No.1039477670そうだねx13○好き |
| … | 3123/03/23(木)21:25:10No.1039477688そうだねx2絵は良くてもストーリーが果てしなく虚無だったじゃねーかよえー! |
| … | 3223/03/23(木)21:25:39No.1039477908そうだねx8そもそもの話として大して更新してなかったじゃん! |
| … | 3323/03/23(木)21:26:01No.1039478067そうだねx10>絵は良くてもストーリーが果てしなく虚無だったじゃねーかよえー! |
| … | 3423/03/23(木)21:28:49No.1039479092+この作者まとめて読むと面白いんだけど単行本ごとだと話が進まなくてつまらない… |
| … | 3523/03/23(木)21:28:54No.1039479127そうだねx2そもそもそんな簡単に人類が仮面ライダーに掌返すかよ…とはなる |
| … | 3623/03/23(木)21:29:02No.1039479178+露悪的だったけどちゃんと再起も描いてたし… |
| … | 3723/03/23(木)21:29:37No.1039479419そうだねx2見開きで全員後ろ姿、次のページで全員変身後のシーンは滅茶苦茶カッコよかった |
| … | 3823/03/23(木)21:30:13No.1039479619そうだねx1ヒーロー好きなのにラインバレルもハイブリッドインセクターもウルトラマンもだいたい骨子は一緒なんだよな… |
| … | 3923/03/23(木)21:30:50No.1039479856そうだねx6>そもそもそんな簡単に人類が仮面ライダーに掌返すかよ…とはなる |
| … | 4023/03/23(木)21:31:05No.1039479939+>ヒーロー好きなのにラインバレルもハイブリッドインセクターもウルトラマンもだいたい骨子は一緒なんだよな… |
| … | 4123/03/23(木)21:31:17No.1039480011そうだねx1>ヒーロー好きなのにラインバレルもハイブリッドインセクターもウルトラマンもだいたい骨子は一緒なんだよな… |
| … | 4223/03/23(木)21:31:25No.1039480056+>仮面ライダーが社会的に迫害対象なのはちょっとな… |
| … | 4323/03/23(木)21:31:39No.1039480130そうだねx1>俺の科学力は完璧だは最高だったので許してくれんか |
| … | 4423/03/23(木)21:32:23No.1039480402+V3のタイフーンが経年劣化で持続時間減ってたりしてたな |
| … | 4523/03/23(木)21:32:28No.1039480435そうだねx1どちらかと言うと石ノ森原作の方のエッセンスが強いからいわゆるライダーオタクからはコレジャナイ扱いされるのは分かる |
| … | 4623/03/23(木)21:32:44No.1039480541そうだねx2ハイブリはweb漫画の範疇なら面白いよ |
| … | 4723/03/23(木)21:32:45No.1039480552そうだねx9>どちらかと言うと石ノ森原作の方のエッセンスが強いからいわゆるライダーオタクからはコレジャナイ扱いされるのは分かる |
| … | 4823/03/23(木)21:33:04No.1039480660+悪の組織が表の権力と癒着しててライダー迫害されてる世界観はむしろ今風かも |
| … | 4923/03/23(木)21:33:05No.1039480667そうだねx1>どちらかと言うと石ノ森原作の方のエッセンスが強いからいわゆるライダーオタクからはコレジャナイ扱いされるのは分かる |
| … | 5023/03/23(木)21:33:58No.1039481012+電撃でやってたラノベもちょっと連想する内容 |
| … | 5123/03/23(木)21:34:05No.1039481052+ここで話してる「」の大半がこの漫画には主人公がいた事を知ってる奴皆無な説 |
| … | 5223/03/23(木)21:34:16No.1039481128そうだねx11号が悪堕ちの時点でリスペクトの欠片もねえよ |
| … | 5323/03/23(木)21:34:28No.1039481198そうだねx1石ノ森っぽさで済まされるノイズ |
| … | 5423/03/23(木)21:34:33No.1039481233そうだねx1>電撃でやってたラノベもちょっと連想する内容 |
| … | 5523/03/23(木)21:35:00No.1039481410そうだねx5>1号が悪堕ちの時点でリスペクトの欠片もねえよ |
| … | 5623/03/23(木)21:35:29No.1039481593そうだねx1単純に面白くなかったし |
| … | 5723/03/23(木)21:37:12No.1039482251そうだねx1編集がいいねこれ!公式に許可貰おうぜ!とかクソ馬鹿な事して死んだマンガだったっけこれ |
| … | 5823/03/23(木)21:37:16No.1039482278そうだねx1スピリッツの話するとこれもこれもって言われるけどこれはまず普通に面白くない |
| … | 5923/03/23(木)21:37:32No.1039482378+>ここで話してる「」の大半がこの漫画には主人公がいた事を知ってる奴皆無な説 |
| … | 6023/03/23(木)21:37:40No.1039482423+>ここで話してる「」の大半がこの漫画には主人公がいた事を知ってる奴皆無な説 |
| … | 6123/03/23(木)21:37:46No.1039482458+スカイとS1がいない7人なんだっけ |
| … | 6223/03/23(木)21:38:10No.1039482590+>編集がいいねこれ!公式に許可貰おうぜ!とかクソ馬鹿な事して死んだマンガだったっけこれ |
| … | 6323/03/23(木)21:38:44No.1039482791+今合法的に読む方法はないのかな |
| … | 6423/03/23(木)21:38:46No.1039482801+デザインもいいし自分は好きだけどまぁいつもの内容っていうか |
| … | 6523/03/23(木)21:38:56No.1039482871そうだねx4この作者いつも似たような感じになるな |
| … | 6623/03/23(木)21:39:29No.1039483073+>>ここで話してる「」の大半がこの漫画には主人公がいた事を知ってる奴皆無な説 |
| … | 6723/03/23(木)21:39:34No.1039483100+>スカイとS1がいない7人なんだっけ |
| … | 6823/03/23(木)21:39:40No.1039483146そうだねx1>今合法的に読む方法はないのかな |
| … | 6923/03/23(木)21:40:05No.1039483308そうだねx1引き出し少なくない…? |
| … | 7023/03/23(木)21:40:22No.1039483422そうだねx1漫画雑誌どころか立体化も勝手に進めてたっぽいからなぁ… |
| … | 7123/03/23(木)21:40:38No.1039483520そうだねx5普通に嫌いこれ |
| … | 7223/03/23(木)21:40:38No.1039483525そうだねx1>なんかその謎の編集がって話になるけどこれの削除の原因は当時の作者が隠れてコソコソしてたのがバレたのが悪いのでは? |
| … | 7323/03/23(木)21:40:39 No.1039483530+ヒーローものやりすぎじゃない |
| … | 7423/03/23(木)21:40:43No.1039483556+>今合法的に読む方法はないのかな |
| … | 7523/03/23(木)21:40:43No.1039483559そうだねx5最初めっちゃ面白かったけどコレ駄目よされたタイミングってこの作者の悪いっ癖が出始めてる感じだったから一番いいタイミングで〆られたよね |
| … | 7623/03/23(木)21:40:52No.1039483604+>ラインバレルの作者がいつもの「正義の味方が悪だったら」みたいなのを悪趣味にやった結果東映にメッされた奴だし |
| … | 7723/03/23(木)21:41:04No.1039483695そうだねx2この作者の作品アニメ化すると魔改造される傾向あるけど魔改造後のが基本出来がいい気がする |
| … | 7823/03/23(木)21:41:15No.1039483759そうだねx3作者の人の性癖が世界の全てが敵になっても誰にも理解されなくても戦う正義の味方なのはわかるんだが |
| … | 7923/03/23(木)21:41:19No.1039483781+よくそこまで汚い言葉を羅列できるな… |
| … | 8023/03/23(木)21:41:35No.1039483877+>最初めっちゃ面白かったけどコレ駄目よされたタイミングってこの作者の悪いっ癖が出始めてる感じだったから一番いいタイミングで〆られたよね |
| … | 8123/03/23(木)21:41:39No.1039483900+>>なんかその謎の編集がって話になるけどこれの削除の原因は当時の作者が隠れてコソコソしてたのがバレたのが悪いのでは? |
| … | 8223/03/23(木)21:42:17No.1039484105+>B専レーベルのスカトロAV以下のつまらなさ |
| … | 8323/03/23(木)21:42:28No.1039484176そうだねx1>ぶっちゃけ東映の方がやった実は悪だった系歴代ライダーネタの方がB専レーベルのスカトロAV以下のつまらなさだしスレ画をメッできる立場じゃねえだろバカがって感じ |
| … | 8423/03/23(木)21:42:30No.1039484188そうだねx6基本的にどれも原作知識も要素もないからオリジナルでやっても問題ない中身になる |
| … | 8523/03/23(木)21:42:31No.1039484194+なんか一時期ネットでやたら話題になってたやつ |
| … | 8623/03/23(木)21:43:07No.1039484409そうだねx1>>なんかその謎の編集がって話になるけどこれの削除の原因は当時の作者が隠れてコソコソしてたのがバレたのが悪いのでは? |
| … | 8723/03/23(木)21:43:19No.1039484477+>こういう奴が当時めっちゃ暴れてて痛々しかったなぁ |
| … | 8823/03/23(木)21:43:33No.1039484548+Kのリブート版任せる話がよく一度公表するまで行ったなと思うくらいにはあかん調子こき同人だった |
| … | 8923/03/23(木)21:43:35No.1039484562そうだねx1>なんか一時期ネットでやたら話題になってたやつ |
| … | 9023/03/23(木)21:43:37No.1039484574+ウルトラマンも散々不評だったのに内容丸ごと変えたアニメだけ受けたのに作者がなんかイキリはじめたよね |
| … | 9123/03/23(木)21:43:45No.1039484615そうだねx1ハイブリッドインセクトいいよ!て言われてどこが?て聞くとあまり的をえた回答が来なかったイメージ |
| … | 9223/03/23(木)21:43:54No.1039484662+そもそも俺が観測した時はすでにチャンピオンREDのサイトに掲載されてたがその時の扱いってどうなってたんだスレ画 |
| … | 9323/03/23(木)21:44:41No.1039484929そうだねx1怒られたのにコミケならセーフしてるのがヤバすぎる… |
| … | 9423/03/23(木)21:44:53No.1039485011そうだねx5>復コア好きそう |
| … | 9523/03/23(木)21:45:05No.1039485080そうだねx1初期のスピリッツよりつまんないけど今のスピリッツよりは面白いから許してやってくれよ |
| … | 9623/03/23(木)21:45:22No.1039485174+ゲッターの漫画も書いてなかったっけこの作者 |
| … | 9723/03/23(木)21:45:35No.1039485257+>ゲッターの漫画も書いてなかったっけこの作者 |
| … | 9823/03/23(木)21:46:03No.1039485436そうだねx1>初期のスピリッツよりつまんないけど今のスピリッツよりは面白いから許してやってくれよ |
| … | 9923/03/23(木)21:46:03No.1039485441そうだねx1>ふんいき…とか…かっこいいし… |
| … | 10023/03/23(木)21:46:16No.1039485502+>>ゲッターの漫画も書いてなかったっけこの作者 |
| … | 10123/03/23(木)21:46:16No.1039485503そうだねx1>初期のスピリッツよりつまんないけど今のスピリッツよりは面白いから許してやってくれよ |
| … | 10223/03/23(木)21:46:17No.1039485511そうだねx1>>ゲッターの漫画も書いてなかったっけこの作者 |
| … | 10323/03/23(木)21:46:20No.1039485526+>怒られたのにコミケならセーフしてるのがヤバすぎる… |
| … | 10423/03/23(木)21:46:20No.1039485527+この漫画を嫌いな人もこの漫画を擁護する人も口汚くて似た者同士が集まってんな |
| … | 10523/03/23(木)21:46:38No.1039485660+>>復コア好きそう |
| … | 10623/03/23(木)21:47:05No.1039485813+>Kのリブート版任せる話がよく一度公表するまで行ったなと思うくらいにはあかん調子こき同人だった |
| … | 10723/03/23(木)21:48:05No.1039486152+キカイダー02も良いリブートかと思ったはがっくししたなあ |
| … | 10823/03/23(木)21:49:09No.1039486510+>キカイダー02も良いリブートかと思ったはがっくししたなあ |
| … | 10923/03/23(木)21:49:10No.1039486515そうだねx1名前借りただけの別ものでしかないからなあ |
| … | 11023/03/23(木)21:50:06No.1039486816そうだねx1スピリッツやウルトラマンストーリー0は良いリブートでしょ |
| … | 11123/03/23(木)21:50:39No.1039487011そうだねx2>スピリッツやウルトラマンストーリー0は良いリブートでしょ |
| … | 11223/03/23(木)21:51:02No.1039487147そうだねx1二次創作として面白いって言うけど原作の主人公たちに殺人をさせるってリスペクトの無さが言い訳出来ないすぎる… |
| … | 11323/03/23(木)21:51:18No.1039487236+このコンビの展開の引き出しがZETMANと同じだと思うゼッ |
| … | 11423/03/23(木)21:51:24No.1039487272+>この作者の作品アニメ化すると魔改造される傾向あるけど魔改造後のが基本出来がいい気がする |
| … | 11523/03/23(木)21:51:55No.1039487465+>ゲッターのデザインは手放しで褒められる |
| … | 11623/03/23(木)21:52:39No.1039487714そうだねx2>レッテル貼りにしても雑過ぎん? |
| … | 11723/03/23(木)21:53:18No.1039487963+ラインバレルは最終的にアニメと漫画の評価同じくらいか逆転するくらいになっててダメだった |
| … | 11823/03/23(木)21:53:29No.1039488020+ラインバレルのアニメは民間人殺しまくってたのが主人公陣営鍛えるためで許されるのが色々ヤバすぎるからこっちの方が出来良いと言ってる人はあまり信頼してない |
| … | 11923/03/23(木)21:54:16No.1039488277+>このコンビの展開の引き出しがZETMANと同じだと思うゼッ |
| … | 12023/03/23(木)21:54:21No.1039488304+バットマンもいつものやつ過ぎて笑ったな |
| … | 12123/03/23(木)21:54:41No.1039488430+>>ゲッターのデザインは手放しで褒められる |
| … | 12223/03/23(木)21:55:34No.1039488724+なんだかんだ完結させてるイメージあったけどそうでも無かった? |
| … | 12323/03/23(木)21:55:58No.1039488890そうだねx2>ジョーカー育児マンガの方が人気出るとは思わなかったが |
| … | 12423/03/23(木)21:56:05No.1039488937そうだねx1ロボ界隈はこの作者と小太刀のせいで色々胡散臭くなりすぎて衰退したところがあるからなあ |
| … | 12523/03/23(木)21:56:17No.1039488996+途中で投げたみたいなイメージはあんまないけどなぁ |
| … | 12623/03/23(木)21:56:37No.1039489106そうだねx2>原作の主人公たちに殺人をさせるってリスペクトの無さ |
| … | 12723/03/23(木)21:56:52No.1039489189+ゲッターはすぐに打ち切られたからいいけどULTRAMANは原作の方全く人気ないのにダラダラ続けてるのがよくない |
| … | 12823/03/23(木)21:56:57No.1039489224そうだねx9>ロボ界隈はこの作者と小太刀のせいで色々胡散臭くなりすぎて衰退したところがあるからなあ |
| … | 12923/03/23(木)21:57:03No.1039489256そうだねx1>ロボ界隈はこの作者と小太刀のせいで色々胡散臭くなりすぎて衰退したところがあるからなあ |
| … | 13023/03/23(木)21:57:10No.1039489287+>バットマンもいつものやつ過ぎて笑ったな |
| … | 13123/03/23(木)21:57:31No.1039489391+>>ジョーカー育児マンガの方が人気出るとは思わなかったが |
| … | 13223/03/23(木)21:57:34No.1039489410+>ロボ界隈はこの作者と小太刀のせいで色々胡散臭くなりすぎて衰退したところがあるからなあ |
| … | 13323/03/23(木)21:57:40No.1039489453+>なんだかんだ完結させてるイメージあったけどそうでも無かった? |
| … | 13423/03/23(木)21:57:42No.1039489469+アイアンマン言われすぎて最近はアメコミに媚び売りはじめたけど漫画もデッドプールとかの方が好評だったしな |
| … | 13523/03/23(木)21:58:23No.1039489720+>>バットマンもいつものやつ過ぎて笑ったな |
| … | 13623/03/23(木)21:58:42No.1039489826そうだねx2>アイアンマン言われすぎて最近はアメコミに媚び売りはじめたけど漫画もデッドプールとかの方が好評だったしな |
| … | 13723/03/23(木)21:59:25No.1039490048そうだねx3嫌うにしても叩き方が下手すぎんだろ |
| … | 13823/03/23(木)21:59:59No.1039490237そうだねx2>ロボ界隈はこの作者と小太刀のせいで色々胡散臭くなりすぎて衰退したところがあるからなあ |
| … | 13923/03/23(木)22:00:23No.1039490373+ULTRAMANも溜め展開とギャグオチ多すぎてちょっと… |
| … | 14023/03/23(木)22:00:34No.1039490436そうだねx3今ノリノリで叩いてる人のレスの内容全部[要出典][独自研究?][誰によって?]が付くタイプのあれだね |
| … | 14123/03/23(木)22:01:22No.1039490710そうだねx1この作者に思うところがないわけじゃないけどバチバチに叩いてるやつと同類には思われたくないなって感じのスレ |
| … | 14223/03/23(木)22:01:29No.1039490767+ライダー好きならライダーだけとかやってくれたらいいけど色んなやつに手を出しすぎて同人ゴロ感がすごい |
| … | 14323/03/23(木)22:02:13No.1039491029そうだねx2>ロボ界隈はこの作者と小太刀のせいで色々胡散臭くなりすぎて衰退したところがあるからなあ |
| … | 14423/03/23(木)22:02:21No.1039491079+自分達に求められてるもの律儀に毎回お出ししてるんだろうけど長期連載になりがちなのは掲載誌の要望なのか作者のクセなのか |
| … | 14523/03/23(木)22:03:08No.1039491365そうだねx1なんか中学生が考えた「正義とは…悪とは…?」みたいな話ばっかやってる印象がある |
| … | 14623/03/23(木)22:03:31No.1039491510+売れなくなるまでは続けさせる方針の連載なんでしょう |
| … | 14723/03/23(木)22:03:44No.1039491582+ロボ漫画ってだけで貴重な時代ならもっと持て囃されてたんだろうけどサンボルとかナイツマとかちゃんとシナリオもしっかりしてる漫画増えてきたのがね |
| … | 14823/03/23(木)22:03:50No.1039491629+ULTRAMANに関してはアニメ化前後で商品展開が異常な量出てて凄いなと思う |
| … | 14923/03/23(木)22:04:11No.1039491752そうだねx2>その人たちが行儀良かったとしてもロボット物は下火になってたんじゃねえかな… |
| … | 15023/03/23(木)22:04:28No.1039491845そうだねx1>ロボ漫画ってだけで貴重な時代ならもっと持て囃されてたんだろうけどサンボルとかナイツマとかちゃんとシナリオもしっかりしてる漫画増えてきたのがね |
| … | 15123/03/23(木)22:04:57No.1039492035+ナイツマ持ち上げ始めた |
| … | 15223/03/23(木)22:05:09No.1039492113+北米に売り出す分もあると思う |
| … | 15323/03/23(木)22:05:22No.1039492195そうだねx3×下火になっている |
| … | 15423/03/23(木)22:06:17No.1039492537+この作者が毎回キャラクターの名前原作と被せるのは検索汚染になったりややこしくなるだけで誰も得しないと思う |
| … | 15523/03/23(木)22:07:20No.1039492889+アナザーユニバース限定キャラの高額トイバンバン出てるからもうすごいよね… |
| … | 15623/03/23(木)22:07:28No.1039492950そうだねx2馬鹿にしたいやつが馬鹿なこと喋ってるのギャグなのか |
| … | 15723/03/23(木)22:08:20No.1039493279+>ナイツマ持ち上げ始めた |
| … | 15823/03/23(木)22:08:31No.1039493347そうだねx1>この作者が毎回キャラクターの名前原作と被せるのは検索汚染になったりややこしくなるだけで誰も得しないと思う |
| … | 15923/03/23(木)22:08:38No.1039493397+1からやる分にはともかく完全にロボットになってるバットマンとか原作尊重しなさすぎてシンプルにアレンジのセンスがない |
| … | 16023/03/23(木)22:09:19No.1039493681+>アナザーユニバース限定キャラの高額トイバンバン出てるからもうすごいよね… |
| … | 16123/03/23(木)22:09:52No.1039493890+>1からやる分にはともかく完全にロボットになってるバットマンとか原作尊重しなさすぎてシンプルにアレンジのセンスがない |
| … | 16223/03/23(木)22:11:13No.1039494385+スレ画はオリジナルのヒーローでやれば良かったんじゃない? |
| … | 16323/03/23(木)22:11:44No.1039494584+アニメの展開はファイナルやったらやっぱアナザーの方に行くのかなぁ |
| … | 16423/03/23(木)22:13:33No.1039495257+アナザーはほぼ全部「謎多きスーツ」なの一周回って面白い |
| … | 16523/03/23(木)22:13:45No.1039495345+FINALもマリー拾うのが今から不安でならないんだよな… |
| … | 16623/03/23(木)22:15:02No.1039495822そうだねx2>スレ画はオリジナルのヒーローでやれば良かったんじゃない? |
| … | 16723/03/23(木)22:15:33No.1039496028そうだねx1ウルトラマンは中盤辺りまでアベンジャーズやりたかったんだな…って要素が強すぎる |
| … | 16823/03/23(木)22:17:31No.1039496776そうだねx2大首領を前にライダー達が横並びに変身するシーンはすごくカッコいいと当時思ってた |
| … | 16923/03/23(木)22:19:22No.1039497430+>>スレ画はオリジナルのヒーローでやれば良かったんじゃない? |
| … | 17023/03/23(木)22:22:52No.1039498739+>>>スレ画はオリジナルのヒーローでやれば良かったんじゃない? |