ツイート

新しいツイートを表示

会話

保護が必要な女性は警察や行政に不信感を抱いている人も少なくない。仁藤氏は「バスカフェには【とっかかり】の役割もある(だから気軽に来れるようにしてある)」と説明してるのに、そういう肝心な所は一切見ずに批判してるって事。 上から目線で適当言って良い気分になって、楽な作業だよね。
引用ツイート
GOO(行く末を見守りつつ愚痴る垢)
@7pPe9
返信先: @su22m4rさん
DV受けて家にいられないなら、早く警察に行って保護してもらうなり、シェルターに身を寄せた方が良く無いですか? バスカフェは深夜で終了して、始発までは無いと聞きますので。
1
3
つーかね、バスカフェ関係なくとも【性被害に遭って警察に心無い対応をされ、もう信用出来ない】といった証言は無数にある。 そういう事柄を思い出して結び付けられない時点で「よく批判出来るな」って感じ。 フェミが何かを批判したら「知らん癖に!」と噴き上がる割に、自分らが批判する時はこれ。
1
1
返信先: さん
ストレス発散はそちらでしょう。 知るべき事も知らずに批判して、情けなくありませんか。 全てを知る事は不可能かもしれませんが、私が書いた内容は少しその気になれば手に入る情報です。 つまりあなたは、その程度の情報収集すらしてなかったという事ですよ。 これに対して何も感じないならご自由に。
1
1
返信先: さん
手放しで信用ではありません。 仁藤氏への批判について頷ける部分もあり、また「それは違うだろう」と思う部分もあり、何から何まで仁藤氏の味方という訳ではありません。 ですが、少なくともColaboに関するデマをばら撒いた界隈よりは、活動は信用に値する人物だと思いますよ。 勿論印象論ではなく。
1
1
返信先: さん, さん
というかね、手放しで信用してるのはColaboを異常なほど敵視してる界隈ですよね。 某氏が何か言えば、その内容を自分で精査する事もなく真実だと信じて拡散→Colaboを攻撃って、もはや宗教です。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
山口達也
トレンドトピック: TOKIO
日本のトレンド
落選メール
トレンドトピック: 肺がん診断昨年末悪化
日本のトレンド
源田の負傷
トレンドトピック: WBCの裏側
日本のトレンド
グレムリン
日本のトレンド
スリーピィ