ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵

8,873 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina
在日ウクライナ人。会社員(国際貿易)。 #StandWithUkraine 著書: 「В лучах восходящего солнца」(2018年、ロシア語) 「自由を守る戦い」(2019年、続2022年、日本語) 「プーチンの戦争」(2022年、日本語) amazon.co.jp/dp/4898319599
ソーシャルメディアインフルエンサー日本 埼玉youtube.com/@NazarenkoChan…2017年3月からTwitterを利用しています

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵さんのツイート

固定されたツイート
ある自治体から避難民の通訳依頼を頂きました。人数が増えて、全国でそういう協力が必要な受け入れ先があるではないかと思います。半年以上の経験がありますので、もしお困りでしたら、遠慮なくご連絡ください。 1995nazarenko@gmail.com もちろん通訳•翻訳のみならず、講演や執筆依頼でも歓迎です
101
3,393
なぜ日本野党は支持率が一桁を越えたことないのか?なぜ殆どの日本国民は野党を見下して嫌うのか? 主な理由は、スキャンダル追及と批判ばかりしてて、対案を出さないからであろう。批判のための批判 なのに岸田総理に対して同じやり方する保守がいるのは悲しい。是々非々を捨てたら野党と同じですよ
15
722
10人中9人のウクライナ人は、「平和を願う」より「勝利を願う」と言われた方がずっと嬉しい。前者を言われたら敢えて直す人もいるくらい。 野党の「武器はあげないけど平和を願う」のほうが100倍軽薄。日露戦争(≒勝利)にも深い縁がある象徴の方が喜ばれるのです。
引用ツイート
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
戦争はスポーツやゲームではない。 余りにも軽薄ではないか。。 「「敵を飯とる(=召し捕る)」という意味が込められている。高校野球やサッカーなどの広島代表チームの応援の際にも用いられる」 「ロシアによるウクライナ侵略に立ち向かうゼレンスキー氏への激励のため」 asahi.com/articles/ASR3R
128
7,536
これ、やばくない?完全にカルトの手法じゃん。助けてあげることを約束し、家族と縁を切らせて、組織に取り込む。 これ、都民の血税で行われているわけ?! 即中止だけではなく、禁止条例が必要なレベルだわ!反社会的すぎるやり方。
引用ツイート
暇空茜
@himasoraakane
まとめ ・Colaboのバスカフェに行くと、共産党(落選中)池内さおりさんにつながる ・池内さおりさんは親と縁を切る必要がない子に対しても、親と縁を切って生活保護を受けないかとすすめてくる ・池内さおりさんは共産党区議を使って女の子のために動き、共産党員にならないかと勧誘してくる
画像
画像
108
1.3万
「同じ日、同じ時間。日本のリーダーはロシア戦争犯罪の犠牲者に敬意を払う。中国のリーダーはモスクワでロシアの戦争犯罪者に会う」 意図していたか知らないが、🇺🇦訪問の日を習近平のロシア訪問に合わせるのは結果的に超優れた外交ムーブだった。G7の連帯アピールだけではなく、中国の牽制までできた
引用ツイート
Ukrainian Memes Forces
@uamemesforces
画像
107
1万
プーチンと習近平の会食メニューが漏れた。中身はどうでも良い、それより敬語の使い方が気になる。 Его Превосходительство господин Си Цзиньпин. 露語から直訳:(私より)優れている習近平ご主人様。 His Excellency Lord Xi Jinping プーチンにとって同士じゃなくて、君主なわけ?変だぞ
画像
89
3,315
命を危険に晒しかねない報道の仕方に吐き気がする。極秘の意味を本当に理解しているの?メディアはどこの国のために働いている?こういうのを取り締まる法律が必要だと思う。 岸田総理の訪問に感謝。
引用ツイート
日テレNEWS
@news24ntv
【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ news.ntv.co.jp/category/polit 岸田首相がウクライナを電撃訪問。訪問先のインドから極秘で、21日、ウクライナに向かいました。経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉えました。この後、首都キーウで、ゼレンスキー大統領と会談するとみられます。
メディアを再生できません。
再読み込み
434
2.5万
マスクなしで電車に乗ったら、知らない人に励まされた😅  「皆おかしいんですよ!いつまでマスクつけているつもりだ」とも… つい3年前、マスクつけていないことは批判されることもなければ、応援されることもなかった、超当たり前なことだったのにね😅 不思議
66
2,433
本日は渋谷で、TBSドキュメンタリー「アフガンDRUGトレイル」の公開で記者の須賀川氏、中東専門家の青木健太氏と舞台挨拶させて頂きました。 終戦後のアフガニスタンの薬物依存者とタリバンのそれらへの対応という興味深いテーマについての映画です。
画像
9
504
待って、何これ? ①私に絡んで「国に帰れ」とリプする ②私は「国に帰れ」で賠償金が出た判決もあったことを指摘 ③本人が投稿を削除 ④本人が私をブロック あんた、何しに来ていた…?😳
画像
引用ツイート
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina
お、これ賠償金が出るやつじゃん! asahi.com/sp/articles/AS 裁判手続きを始めてから、統一教会のデマを拡散する奴らはほぼいなくなったし、誹謗中傷も激減した。「国に帰れ」連中もやっちゃうか… 法務省がヘイトの典型例として載せている文なので楽勝
このスレッドを表示
49
2,882
嘘専門家の小西さん! こんな発言を見つけました! 「嘘でいいから『口頭で言った』って!役所の問題にしたらいいから」 これは誰の発言なのか、ご存知ですか?嘘を推奨しているし、役所の責任にしようとしている。酷いよね?こんなこと言っている人に議員を勤める資格があると思いますか?
引用ツイート
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
高市大臣は、ウソにウソを重ねるだけ。 かつての部下の責任にするなどひきょうな行為を止めて即刻辞職すべきだ。 twitter.com/Lanikaikailua/…
94
1.1万
お、これ賠償金が出るやつじゃん! asahi.com/sp/articles/AS 裁判手続きを始めてから、統一教会のデマを拡散する奴らはほぼいなくなったし、誹謗中傷も激減した。「国に帰れ」連中もやっちゃうか… 法務省がヘイトの典型例として載せている文なので楽勝
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
26
762
このスレッドを表示
ほとぼりが冷めるまで待っている気満々でしょうけど、そんなことさせません。私は3年も粘着されていたので、少なくとも同じくらいやる気ある。後5回でも10回でも20回でも炎上させます。誠実な対応されるまで。必要だったら共同通信社の前でデモだって開催しますよ~
引用ツイート
ERIKSON
@ERIKSON210
返信先: @nippon_ukurainaさん
ってか、そろそろ1ヶ月経つのに処分の音沙汰ないね、、 ほとぼり冷めるまで放置するのかねぇ、、 news.yahoo.co.jp/articles/a505e
25
3,636
あのね、電波は国民の共有財産なんですよ。だからそれを使っている地上波に公平性が求められる。皆のものですからね。ネットと一緒にする時点で問題の根本がわかっていない。 ネットにも「政治的公平」が必要か…国会で議論に(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース
110
5,653

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
プレミアムシート
5,878件のツイート
日本のトレンド
報ステ全文
トレンドトピック: 源田の負傷
エンターテインメント · トレンド
昨年末悪化
トレンドトピック: 肺がん診断団時朗さん
日本のトレンド
カラモバ
日本のトレンド
落選メール