スレッド

新しいツイートを表示

会話

ほんと、後の時代の笑い話だろう。 性別セックスと、時代と地域で異なるジェンダーとを混同するからこうなる。 パスポートの性別欄は「sex」なのに、男性器ありながら欧米諸国のではFやXの人がいると。 日本温泉の女湯ではどう対応するの? MとWとすべきなのに以前から確かMとF、あれがおかしい。
画像
引用ツイート
a part time teacher
@7gruG8jXe0ecf2k
「誰が予想していたでしょうか? “女性にペニスはありません” と言うために、私は地球の反対側のオーストラリアまでわざわざ来たんですよ! しかも、そんなことを言う私は“危険人物”なんですって。」 Kellie-Jay Keen (Posie Parker) #LetWomenSpeak 女性の演説集会主催者 twitter.com/theposieparker…
このスレッドを表示
6.2万
件の表示
返信先: さん
日本に在留する外国人は、住民票登録、在留カードもとれる。そこでの性別はどうなっているか。国会で質問して欲しいんだがなあ。ああっ、法務省等に問合せたメディアはないのかなあ。
33
返信先: さん
外国の法律で決めた事を日本国内で適用する必要がありますか? 日本の法律に従わないなら強制送還でしょうね。 我が国ではトランスジェンダーの人権は民意により保証できかねますと。 (戸籍上の性別変更は手術が必須かつ一定要件で法的に認容していますが、民意はそれに賛否あるのはご承知の所でしょう)
1
3
返信先: さん
どうするのが良いのでしょうね?
引用ツイート
やこむ🎸🏳️‍🌈
@yacom_MFBC
この人FtM(生まれは女性→後から男性になった)だよ。 インスタに全部載ってるからすぐわかる。 元は女性だったけど男性になったの。だから男性用のお風呂に入るんですが? twitter.com/mattariver1/st…
このスレッドを表示
返信先: さん
身体の性と、社会文化心理的性、併記ではいけないでしょうか? 無理に男女二元論に分類しなくてもいいと思うのです。 半陰陽、ふたなりも昔からいますし(細かい医学専門分類でどう言うのかは知らないです。細かな分類は複数あるでしょう。)
返信先: さん
「Man:男性」と「Woman:女性」だとそれこそ「社会的にはこの性別で働き暮らしてる」とか「見た目が完パス」といった事を含めろと🏳️‍⚧️連中から言われるので、「Male」「Female」の方が意味にブレが出ず適切ではないでしょうか。 法的に性別変更した人は暗黙で含むになりますが。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
山口達也
トレンドトピック: 過去の騒動会社設立
日本のトレンド
アニマルパラダイス
テレビドラマ · トレンド
#舞いあがれ
トレンドトピック: 柏木学生貴司くん
日本のトレンド
#めざましテレビ
トレンドトピック: #なにわ男子#なにわ祭り
日本のトレンド
ローバの水着スキン
1,264件のツイート