[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3454人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f73016.gif[見る]
fu2034468.jpg[見る]
fu2034479.jpg[見る]
fu2034507.jpg[見る]
fu2034605.jpg[見る]
fu2034415.jpg[見る]
fu2034480.jpg[見る]
fu2034612.jpg[見る]
fu2034349.jpg[見る]
f73011.jpg[見る]
fu2034472.jpg[見る]


画像ファイル名:1679491542267.jpg-(79801 B)
79801 B23/03/22(水)22:25:42No.1039171655そうだねx3 23:44頃消えます
ほんとにお前さんたちはね!
強い侍になった!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/03/22(水)22:26:19No.1039171908+
さっき報ステで女性花見客のエア手コキ流れなかった?
223/03/22(水)22:26:33No.1039172009そうだねx16
好きなアニメや映画は数周できるけど
WBCも行けるわ
323/03/22(水)22:26:50No.1039172172+
大谷編 第4章WBC  完
423/03/22(水)22:26:52No.1039172183+
大越が東大野球部元エースの野球少年の顔してる…
523/03/22(水)22:27:04No.1039172263+
>>>イチローが51番のイメージとはいうが
>>>ヤンキース在籍のときだけは51じゃなかったんだよな
>>ヤンクスは51つけてもいいよって言ったけどイチローが固辞したんだっけか
>ヤンキースでイチローよりすごい選手がつけてた番号なのか…
バーニーの背番号で永久欠番だよ
松井のチームメイトでもあった
623/03/22(水)22:27:11No.1039172307そうだねx3
>ヤンキースでイチローよりすごい選手がつけてた番号なのか…
バーニー・ウィリアムスってプエルトリコの英雄で今はヤンキースの永久欠番になったよ
マリナーズはマリナーズでイチローの前の51番はランディ・ジョンソンだから入団時には色々言われはした
723/03/22(水)22:27:16No.1039172341そうだねx6
このたつじの声出しめっちゃ流れるな!
823/03/22(水)22:27:22No.1039172391+
ヌーは必要な男だった
923/03/22(水)22:27:35No.1039172501+
たつじの声出しいいなあ…
1023/03/22(水)22:27:51No.1039172614そうだねx2
>マリナーズはマリナーズでイチローの前の51番はランディ・ジョンソンだから入団時には色々言われはした
それは言われるわ
良くくれたな…
1123/03/22(水)22:28:01No.1039172696+
ヌートバーまじで最高のリードオフマンだったな…
1223/03/22(水)22:28:07No.1039172733そうだねx11
はー?日本の方がヌートバーのこと好きだが?!
1323/03/22(水)22:28:10No.1039172751そうだねx12
ヌーが点火しなければ
最終的にここまでの士気は得られなかったかもしれない
1423/03/22(水)22:28:22No.1039172834+
例の中居くんさんの名キャッチコピーは流さんのか?
1523/03/22(水)22:28:34No.1039172929+
最初から最後まで美味しいWBCだったな…
1623/03/22(水)22:28:37No.1039172946+
11日の円陣のセリフも良かったな
1723/03/22(水)22:28:51No.1039173036そうだねx1
山田源田の可愛い二遊間好き
二人とも良く🙄こんな感じの顔してて可愛い
1823/03/22(水)22:29:11No.1039173180+
何度見ても吉田のHR入るのかよって感じだ
1923/03/22(水)22:29:11No.1039173181+
明日の朝刊買いに行く予定だが同じこと考えてる人多そうで買えるのか不安
2023/03/22(水)22:29:12No.1039173192そうだねx2
どっちも盛り上がったけど野球にあってサッカーにないもの、優勝できる実力
2123/03/22(水)22:29:15No.1039173215そうだねx4
>リリーフ専門なのに出れなかった宇田川や松井は悔しいだろうけど頑張ってほしいな
急に呼ばれて出番なかったとか機会来なかった人は仕方ないけど次も呼ばれるといいね
2223/03/22(水)22:29:17No.1039173232+
片手のスリーランえぐい
2323/03/22(水)22:29:20No.1039173249+
そういやWBC優勝決定の時に甲子園のホームベースの脇に居たキャッチャーの子は
第一回WBC優勝の日に生まれた子だと記事になってたな
2423/03/22(水)22:29:49No.1039173462+
大谷主人公の物語が一区切りついた感じがある
次は誰かな
2523/03/22(水)22:29:55No.1039173502そうだねx11
>どっちも盛り上がったけど野球にあってサッカーにないもの、優勝できる実力
大谷だろ
2623/03/22(水)22:29:56No.1039173504そうだねx4
誠也も見たかったな…
誠也がいなかったからこそ見られたものがあるのもわかる
2723/03/22(水)22:29:56No.1039173506そうだねx5
fu2034349.jpg[見る]
2823/03/22(水)22:30:05No.1039173563+
アメリカのエスニックが各国代表になってるのが面白いわ
2923/03/22(水)22:30:29No.1039173718+
吉田やべー
流石会うなり監督とハグした男
3023/03/22(水)22:30:47No.1039173862そうだねx4
>大谷主人公の物語が一区切りついた感じがある
>次は誰かな
まだワールドシリーズ制覇をしてないぞ
3123/03/22(水)22:30:52No.1039173914+
村上も主人公出来るやつ
3223/03/22(水)22:31:01No.1039174007+
リリーフピッチャーは試合展開的な話で言えばそもそも出てこないほうがいいもんな…
3323/03/22(水)22:31:06No.1039174056+
大谷の通算成績が打者投手ともに上位の成績で笑う
3423/03/22(水)22:31:07No.1039174069そうだねx12
山川は村上が不調なのに出番が回ってこなくてもちゃんと腐らずに準備しててえらいわ
3523/03/22(水)22:31:15No.1039174133そうだねx2
今大会は全試合Blu-rayで残さなきゃ…
3623/03/22(水)22:31:16No.1039174142そうだねx6
鈴木誠也がいたら福山雅治がベンチなんだよなあ
3723/03/22(水)22:31:21No.1039174175+
周東の昇竜拳あった
3823/03/22(水)22:31:23No.1039174196そうだねx3
>誠也も見たかったな…
>誠也がいなかったからこそ見られたものがあるのもわかる
あと栗林も
いても今回9回に立つのは大谷さんだろうけど次はいてほしい
3923/03/22(水)22:31:43No.1039174350そうだねx6
ワールドカップの時に「WBCがワールドカップ超えるには決勝アメリカ戦ツーアウトで大谷vsトラウトしかないね」とか冗談で言ってたのに
本当にそうなって興奮通り越して若干怖くなった
4023/03/22(水)22:31:44No.1039174356+
村上の世界戦での物語はまだプロローグを終えたばかりな感じがある
4123/03/22(水)22:31:56No.1039174455そうだねx6
スライディング→昇龍拳→ヘルメット投げの三連コンボ!
4223/03/22(水)22:32:18No.1039174619+
コロコロで読みきりWBC物語やって
4323/03/22(水)22:32:20No.1039174639そうだねx2
そういや佐々木くんが3.11に投げるってのも凄いドラマチックだよなあ...
4423/03/22(水)22:32:25No.1039174679+
>スライディング→昇龍拳→ヘルメット投げの三連コンボ!
(ガード不能)
4523/03/22(水)22:32:31No.1039174715+
今度のなんとか12ってやつは何カ国参加するんだい?
4623/03/22(水)22:32:37No.1039174764+
周東の時速33.4キロ…
4723/03/22(水)22:32:52No.1039174858そうだねx6
大会前のヌートバーの評について栗山が実力の話よりもきっとみんな好きになりますよって言ってたのが凄く印象深い
4823/03/22(水)22:32:54No.1039174873+
大谷のインスタフォロワーがWBC前は180万ぐらいだったのに今では450万まで増えてて笑う
4923/03/22(水)22:33:08No.1039174991+
村上はなんか最終的に日本優勝の為に必要最低限の打点を効率よくあげってった感じだったな
5023/03/22(水)22:33:12No.1039175015+
>周東の時速33.4キロ…
5123/03/22(水)22:33:35No.1039175179そうだねx6
>そういや佐々木くんが3.11に投げるってのも凄いドラマチックだよなあ...
すごくしんみりしたけど今は元気にシャンパンファイトでクソガキになってて笑顔になった
5223/03/22(水)22:33:35No.1039175183+
>スライディング→昇龍拳→ヘルメット投げの三連コンボ!
キャンセルコンボ繋げるな
5323/03/22(水)22:33:42No.1039175233+
いっそみんなでエンゼルス行ってWS勝とうぜ!
5423/03/22(水)22:33:44No.1039175248+
少子化が続く日本でなんとか子どもたちを野球に興味持たせるって目的もあったけど
これならいっぱい野球に引き戻すことデキそうだな…
5523/03/22(水)22:33:56No.1039175337+
>いっそみんなでエンゼルス行ってWS勝とうぜ!
囚人増やすな
5623/03/22(水)22:33:58No.1039175351+
オオサニサン以外も全員主人公してたから
漫画だとここまで一人一人掘り下げて大会描くの難しそうだな…
5723/03/22(水)22:34:00No.1039175361+
>今度のなんとか12ってやつは何カ国参加するんだい?
12の名前の通り世界ランク上位12カ国のみ
5823/03/22(水)22:34:06No.1039175385+
最終的に大会で投球回1位で打席回としても3位なオオタニサン
5923/03/22(水)22:34:10No.1039175423+
>>どっちも盛り上がったけど野球にあってサッカーにないもの、優勝できる実力
>大谷だろ
サッカー日本代表にも大谷が現れるといいね
まぁ本田が限界か
6023/03/22(水)22:34:13 中井しゃんNo.1039175444+
何度見てもいいものです
6123/03/22(水)22:34:19No.1039175493+
半世紀先も使われる映像になりそうだな今回…
6223/03/22(水)22:34:22No.1039175510+
リアル先生に対してリアリティを語るのは愚かだ
6323/03/22(水)22:34:31No.1039175569+
>すごくしんみりしたけど今は元気にシャンパンファイトでクソガキになってて笑顔になった
いいんだよ
若いのは前向いて笑ってる顔の方がいい
過去を見て悲しむのは老いた者の仕事だ
6423/03/22(水)22:34:40No.1039175638+
>村上はなんか最終的に日本優勝の為に必要最低限の打点を効率よくあげってった感じだったな
重要な場面で必ず打てる代わりにそうでない時は絶対に打てない縛りを結んでいた…?
6523/03/22(水)22:34:46No.1039175684+
報道ステーション30分以上WBCのコーナーやってる…
6623/03/22(水)22:34:50No.1039175715+
侍ジャパン帰国
6723/03/22(水)22:34:50No.1039175721+
>>今度のなんとか12ってやつは何カ国参加するんだい?
>12の名前の通り世界ランク上位12カ国のみ
つまりアロエリーナも魔球も見れるのか…
6823/03/22(水)22:34:52No.1039175735+
もう帰国か…
6923/03/22(水)22:34:54No.1039175753+
何というかパワー!が大事だとよく分かったWBCだった
それでこのターナーって細い人はどういう事なの…
7023/03/22(水)22:35:03No.1039175823+
もう帰るの!?
7123/03/22(水)22:35:05No.1039175831+
もう帰ってきたのか!
7223/03/22(水)22:35:04No.1039175833+
えっ
もう帰国するの?
7323/03/22(水)22:35:08No.1039175854そうだねx3
ダルさん…
7423/03/22(水)22:35:09No.1039175865+
お見送りします
7523/03/22(水)22:35:10No.1039175871+
もう空港なんだ…
7623/03/22(水)22:35:16No.1039175922+
これから日本に帰ってくる
7723/03/22(水)22:35:17No.1039175934+
朝戦って夜もう帰宅なの!?
7823/03/22(水)22:35:23No.1039175971+
ダルだけ残るってことはたつじ日本に来るのか
7923/03/22(水)22:35:28No.1039176010そうだねx4
やっぱアメリカでダルたちとお別れなのか寂しいわ…
8023/03/22(水)22:35:32No.1039176030+
>>村上はなんか最終的に日本優勝の為に必要最低限の打点を効率よくあげってった感じだったな
>重要な場面で必ず打てる代わりにそうでない時は絶対に打てない縛りを結んでいた…?
相手からするとどうなんだろうな
明確に打線に穴が空いてるのか一発が怖いか
8123/03/22(水)22:35:35No.1039176057+
オオタニサンは?
8223/03/22(水)22:35:37No.1039176075そうだねx1
第一回のイチローが名残惜しそうにバスを見つめてるのを思い出した
8323/03/22(水)22:35:38No.1039176076+
弾丸スケジュールだな1日くらい休んでもいいのに
8423/03/22(水)22:35:38No.1039176077+
オオタニサンは収監されちゃった…
8523/03/22(水)22:35:38No.1039176082そうだねx1
>どっちも盛り上がったけど野球にあってサッカーにないもの、優勝できる実力
なんだかんだ優勝してくれるって期待をして見られるのってデカいよね
ワールドカップも見てたけどそこが1番違うわ
8623/03/22(水)22:35:38No.1039176083そうだねx1
誰か一人欠けてしまったら掴み取れなかった世界大会だった…
8723/03/22(水)22:35:42No.1039176105そうだねx3
>>>今度のなんとか12ってやつは何カ国参加するんだい?
>>12の名前の通り世界ランク上位12カ国のみ
>つまりアロエリーナも魔球も見れるのか…
ところがどっこい
MLBより世界野球連盟の地位が低いのでメジャーリーガー出させてもらえないの…
8823/03/22(水)22:35:45No.1039176143+
前回優勝した2009よりも慌ただしくない?
8923/03/22(水)22:35:53No.1039176194+
>もう帰国か…
オオタニサンはエンゼルスに合流か
9023/03/22(水)22:36:00No.1039176237+
おかえりダル大谷!エスコンフィールドでまってるよ!
9123/03/22(水)22:36:10No.1039176305+
Separate Waysで散り散りになっていた天使達がアナハイムに戻っていくんだね…
9223/03/22(水)22:36:10No.1039176306+
アメリカのイメージそのものなジョギングおねえさんだ
9323/03/22(水)22:36:15No.1039176343そうだねx2
日本だってもうすぐペナント開幕だから主力選手にはさっさと帰ってきてもらわないと困るんだ
9423/03/22(水)22:36:26No.1039176425+
オオタニサンはシーズン終わるまで帰ってこないか…
9523/03/22(水)22:36:28No.1039176442+
殆ど寝る時間も無かったのでは
9623/03/22(水)22:36:35No.1039176497+
プレミア12はさすがにまともにメジャーリーガー呼べないんじゃないかなぁ
ダルも大谷も来なさそう
9723/03/22(水)22:36:37No.1039176513+
準決の追う展開も決勝の追われる展開もどっちも味わい深い
9823/03/22(水)22:36:50No.1039176609+
>Separate Waysで散り散りになっていた天使達がアナハイムに戻っていくんだね…
脱走者を連れ戻す地獄のラッパが吹かれたのか
9923/03/22(水)22:37:04No.1039176711+
皆さん来週金曜日には開幕戦だから…
闇の伊藤と松井に至っては木曜日に開幕戦だから…
10023/03/22(水)22:37:05No.1039176719+
見送るダルの目ちょっと潤んでなかった?
10123/03/22(水)22:37:05No.1039176723+
まぁこれに関してはNPBもMLBも開幕まで全然時間が無いからな
準々決勝までに敗退してたら少しは余裕あったかもだけど
ここまで来たら速攻で自分のチームに帰って調整始めなきゃいけない
10223/03/22(水)22:37:08No.1039176739+
>相手からするとどうなんだろうな
>明確に打線に穴が空いてるのか一発が怖いか
見えている地雷的な存在だっただろうと思う
10323/03/22(水)22:37:13No.1039176784+
>ダルだけ残るってことはたつじ日本に来るのか
メジャーのキャンプはフロリダとアリゾナに分かれてる
SADはフロリダで他のメジャー組はアリゾナなんじゃないかな
10423/03/22(水)22:37:15No.1039176803+
>日本だってもうすぐペナント開幕だから主力選手にはさっさと帰ってきてもらわないと困るんだ
岡本と対戦するの怖いわー
10523/03/22(水)22:37:19No.1039176840そうだねx2
>プレミア12はさすがにまともにメジャーリーガー呼べないんじゃないかなぁ
>ダルも大谷も来なさそう
プレミア12もメジャー組出るようになればデカい大会が2つに増えて楽しいのにね
サッカーのW杯とユーロみたいに大きい大会は何個もあっていいじゃない
10623/03/22(水)22:37:26No.1039176890+
>日本だってもうすぐペナント開幕だから主力選手にはさっさと帰ってきてもらわないと困るんだ
ヤクルトは山田村上中村を開幕から出すって記事見たな
10723/03/22(水)22:37:34No.1039176944+
>ところがどっこい
>MLBより世界野球連盟の地位が低いのでメジャーリーガー出させてもらえないの…
やっぱりWBCは特別なんだな
10823/03/22(水)22:37:42No.1039176999そうだねx3
まあアメリカ行きの便に乗ったのも試合後すぐだったしかなりキツキツのスケジュール
10923/03/22(水)22:37:47No.1039177044+
アメリカって自国のチームが負けたら全然報道しないとかいう措置するのかと思ったらそうでもないんだな
11023/03/22(水)22:37:50No.1039177057そうだねx2
>誰か一人欠けてしまったら掴み取れなかった世界大会だった…
約2名欠けてたんだが…
11123/03/22(水)22:37:52No.1039177072+
大丈夫?トラウタニ燃え尽きてたりしない?
11223/03/22(水)22:37:55No.1039177092そうだねx2
>第一回のイチローが名残惜しそうにバスを見つめてるのを思い出した
思い出すよねコレ…
11323/03/22(水)22:38:00No.1039177124+
ムネリンの気持ちがやっと理解できた
公式から大谷とお揃いに出来る優勝リング売ってくれ
11423/03/22(水)22:38:16No.1039177242そうだねx1
今日の報道ステーションずっとWBCしかしてねぇ!!!
11523/03/22(水)22:38:25No.1039177304+
沢城さんの声が
11623/03/22(水)22:38:29No.1039177331+
ヌーもダルと別れて帰国するの悲しいだろうが切り替えて頑張ってくれ…
11723/03/22(水)22:38:33No.1039177364+
報ステはウクライナ情勢やらなくて大丈夫なんです…
いや嬉しいけど
11823/03/22(水)22:38:35No.1039177377そうだねx1
>大丈夫?トラウタニ燃え尽きてたりしない?
まだ第1ラウンドだしワールドシリーズ制覇もしてないからやることはたくさんあるぞ
11923/03/22(水)22:38:41No.1039177419そうだねx9
>今日の報道ステーションずっとWBCしかしてねぇ!!!
今日くらいいいだろ!
辛気臭い話みたいかい?
12023/03/22(水)22:38:44No.1039177436+
>アメリカって自国のチームが負けたら全然報道しないとかいう措置するのかと思ったらそうでもないんだな
野球人気低迷を払拭するために必死だと思う
12123/03/22(水)22:39:02No.1039177557+
>>プレミア12はさすがにまともにメジャーリーガー呼べないんじゃないかなぁ
>>ダルも大谷も来なさそう
>プレミア12もメジャー組出るようになればデカい大会が2つに増えて楽しいのにね
>サッカーのW杯とユーロみたいに大きい大会は何個もあっていいじゃない
野球もアジア杯しようぜー!
12223/03/22(水)22:39:04No.1039177576+
WBC期間中の贔屓球団
なんかサイヤング投手が入団してる…
12323/03/22(水)22:39:06No.1039177592+
次はエンゼルスを世界一にしないとな!
12423/03/22(水)22:39:14No.1039177636+
>ワールドシリーズ制覇
移籍したほうが早そうですね…
12523/03/22(水)22:39:17No.1039177656そうだねx3
日本の全野球ファンの情緒がぐちゃぐちゃになった日
12623/03/22(水)22:39:25No.1039177717+
>今日の報道ステーションずっとWBCしかしてねぇ!!!
今日はずっと特集ですよ
12723/03/22(水)22:39:26No.1039177725+
週末はWBCの特番やりそうだな
12823/03/22(水)22:39:28No.1039177744+
8回でダル登板からの9回で大谷とトラウトの対決で勝負が決まるよ
12923/03/22(水)22:39:34No.1039177770+
>今日の報道ステーションずっとWBCしかしてねぇ!!!
だって毎日のように岸田が電撃するの聞いてもね……
13023/03/22(水)22:39:36No.1039177780+
チェコ
13123/03/22(水)22:39:37No.1039177788+
にわかもぐちゃぐちゃになってる最終回
13223/03/22(水)22:39:40No.1039177806+
またチェコさんに会いたい…
13323/03/22(水)22:39:45No.1039177835+
>次はエンゼルスを世界一にしないとな!
13423/03/22(水)22:39:48No.1039177858そうだねx5
しかし勝った後でいうのもなんだけど
・日本だけ準決勝から連戦
・アメリカは中1日休養
・完璧なまでのアウェイ
・打者が全員ホームラン打てるレベル
でなんで勝てたんだろうな…?
こんだけ逆風要素満載で…
13523/03/22(水)22:39:51No.1039177873+
エンゼルスの中継見た日本人が大谷とトラウト見て誰これってなるのかな今年
それとも今の感じで優勝してくれるのかな
13623/03/22(水)22:40:00No.1039177930+
あったけえ…
13723/03/22(水)22:40:07No.1039177974+
東京ドームで生で大谷見れた観客たちが今さらながらすごい羨ましくなってきて困ってる
13823/03/22(水)22:40:08No.1039177987+
それにしてはチェコ強かったような
13923/03/22(水)22:40:08No.1039177992+
>>今日の報道ステーションずっとWBCしかしてねぇ!!!
>今日はずっと特集ですよ
需要わかっててえらい!ガムの味がしなくなるまで噛み続けるんだ
14023/03/22(水)22:40:10No.1039178007そうだねx6
ダル結構言われてるけどよく1点で抑えたってマジで思ってる
誰がどこでいきなりノックアウトされてもおかしくない打線だった
14123/03/22(水)22:40:13No.1039178024+
今年の冬も防寒テムレスのお世話になりましたショーワグローブ
14223/03/22(水)22:40:15No.1039178031そうだねx3
世界一の選手から三振を取ったアマチュア
14323/03/22(水)22:40:27No.1039178112そうだねx4
>>今日の報道ステーションずっとWBCしかしてねぇ!!!
>だって毎日のように岸田が電撃するの聞いてもね……
いやぁー岸田のニューデリーからキーウへのジェット盗塁は見事でしたね…国民も欺かれましたよ…
14423/03/22(水)22:40:27No.1039178113+
番組表見たらテレ朝明日14時50分から世界一緊急特番組まれてるな
14523/03/22(水)22:40:32No.1039178148そうだねx13
チェコのようなチームが見られた時点でWBCをやる意味は大きかった
14623/03/22(水)22:40:48No.1039178251+
アメリカも次は投手も本気メンバーで来て欲しい
このままじゃ終われないでしょ?
14723/03/22(水)22:40:51No.1039178264+
丸太小屋建てたがってるやつ多すぎだろ
14823/03/22(水)22:40:53No.1039178280そうだねx5
>でなんで勝てたんだろうな…?
>こんだけ逆風要素満載で…
よくしらない良質ピッチャーの全力わんこそばは
流石に強いということだと思う
14923/03/22(水)22:40:56No.1039178298+
ベストナインに選ばれてた台湾選手気になってる
15023/03/22(水)22:40:59No.1039178317+
>>>今日の報道ステーションずっとWBCしかしてねぇ!!!
>>今日はずっと特集ですよ
>需要わかっててえらい!ガムの味がしなくなるまで噛み続けるんだ
っていうかWBCの権利行使できるのテレ朝とTBSだけじゃなかった?
15123/03/22(水)22:41:00No.1039178327そうだねx1
弟に大学の卒業式さぼって研究室でWBC見ようと思ったら同じ部屋のメンバー全員来てたとかいう青春エピソード聞かされた
15223/03/22(水)22:41:05No.1039178358そうだねx1
野球の話してるときに岸田とか言われても巨人の岸田か元オリックスの岸田しか出てこねーよ!
15323/03/22(水)22:41:08No.1039178379+
>しかし勝った後でいうのもなんだけど
>・日本だけ準決勝から連戦
>・アメリカは中1日休養
>・完璧なまでのアウェイ
>・打者が全員ホームラン打てるレベル
>でなんで勝てたんだろうな…?
>こんだけ逆風要素満載で…
メキシコ戦であーやっぱアウェーってデカいのか…って諦めかけたけど
あの勝ちで色々好転したんだろうな
15423/03/22(水)22:41:10No.1039178397+
冷静に考えてWBCだけでも大変なのにプレミア12まで参加してたら主力選手の調整ぶっ壊れちゃうよ
2つも3つも大きい大会あったら色んな意味で大変だよ
15523/03/22(水)22:41:14No.1039178425+
だってリアルタイムなら毎回40%再放送でも20%取れる番組だぜ?
今どきありえねえだろ
15623/03/22(水)22:41:28No.1039178541+
広島が誇る韋駄天岸田な気がしてくるからやめろ
15723/03/22(水)22:41:29No.1039178544+
誇っていいぞ
世界一位と戦えたこと
15823/03/22(水)22:41:30No.1039178558+
レッドソックスファンの手のひらもドリルになってるのかな…
15923/03/22(水)22:41:42No.1039178638そうだねx1
日本と当たった国尽くキャラ立ってて楽しかったな…
16023/03/22(水)22:41:43No.1039178645+
オオタニサンのHRを日本で見られるとか一生もんの思い出すぎる
16123/03/22(水)22:41:44No.1039178653そうだねx1
自分の看板に当てるとは流石だ
16223/03/22(水)22:41:45No.1039178654+
中国戦の大谷は球結構荒れてたな
16323/03/22(水)22:41:49No.1039178679+
>こんだけ逆風要素満載で…
オオタニサンと村神様のおかげ
いや他のメンバー全員のおかげであるな!
16423/03/22(水)22:41:56No.1039178727+
大仰にサムライとか付けてアホか…って思ったけど
今回はケチのつけようが無かった…
16523/03/22(水)22:41:58No.1039178744そうだねx3
>しかし勝った後でいうのもなんだけど
>・日本だけ準決勝から連戦
>・アメリカは中1日休養
>・完璧なまでのアウェイ
>・打者が全員ホームラン打てるレベル
>でなんで勝てたんだろうな…?
>こんだけ逆風要素満載で…
投手陣が意地でもソロ以外許さなかった
それだけの力のある投手を並べた
16623/03/22(水)22:42:06No.1039178791+
プレミアは他国はマイナーリーガーで日本はフルメンバーって感じだけど
いっそ日本も25歳以下のプロスペクトで出場とかやればいい気もする
16723/03/22(水)22:42:09No.1039178807そうだねx1
>でなんで勝てたんだろうな…?
>こんだけ逆風要素満載で…
メキシコ戦で超一流バッター相手に投手を一巡させるのはまずい事に気づいたから
小刻みな継投で初見殺し出来たおかげ
16823/03/22(水)22:42:13No.1039178831+
>だって毎日のように岸田が電撃するの聞いてもね……
これで支持率アップや!ってドヤ顔で電撃訪問したのに国民から総スカンされてくそ笑える
16923/03/22(水)22:42:13No.1039178836そうだねx2
今日はガチで誰がかけても勝てなかった
17023/03/22(水)22:42:15No.1039178845+
プレミアはメジャー組呼ぶより国内組強くさせる機会にさせた方が良い気が
17123/03/22(水)22:42:24No.1039178913そうだねx5
>日本と当たった国尽くキャラ立ってて楽しかったな…
これが我が国の野球!ってチームばかりだった
17223/03/22(水)22:42:25No.1039178915そうだねx2
ピアザ監督…記憶がもう…
17323/03/22(水)22:42:26No.1039178929+
アウェーだけど昔より日本応援団のラッパがよく聞こえたから向こう行ってる人増えたと思う
17423/03/22(水)22:42:27No.1039178934+
え?
17523/03/22(水)22:42:42No.1039179041+
>メキシコ戦であーやっぱアウェーってデカいのか…って諦めかけたけど
>あの勝ちで色々好転したんだろうな
いったいどれだけの人間の手首を破壊したんだ村上は
17623/03/22(水)22:42:43No.1039179045そうだねx1
>チェコのようなチームが見られた時点でWBCをやる意味は大きかった
チェコ野球の発展に繋がると良いね…
あと3年後は今度こそベストメンバーのチェコと闘って欲しい
17723/03/22(水)22:42:45No.1039179062+
マシンガン継投を考えてたとしたら栗山ってやばくね?
17823/03/22(水)22:42:45No.1039179063+
ピザ監督記憶が…
17923/03/22(水)22:42:51No.1039179110+
ここぞという所でしか打たない男村上
18023/03/22(水)22:42:56No.1039179147+
今大会色々合ったけど今日のアマプラの実況が談笑してて村上のHR見逃したのマジで許せん
18123/03/22(水)22:42:57No.1039179158そうだねx3
ピアザって昔野茂のチームメイトだった人?
18223/03/22(水)22:42:59No.1039179166+
メキシコ戦は何度も吐きそうになった
18323/03/22(水)22:43:02No.1039179190+
え?大谷バントした?は見てたみんな思ってたわ
18423/03/22(水)22:43:02No.1039179198+
号外にみんなすごい勢いで集っててダメだった
自分も居合わせたら間違いなく突撃しちゃうけど…
18523/03/22(水)22:43:02No.1039179203そうだねx1
チェコは予選落ち回避したから次回はフルメンバーが見られそうで楽しみ
18623/03/22(水)22:43:03No.1039179215そうだねx11
はっきり言ってあそこでトラウトに打たれても出来すぎなぐらいだった
というか2人が9回ラストで対面してるだけでも出来すぎだな
18723/03/22(水)22:43:06No.1039179230+
>マシンガン継投を考えてたとしたら栗山ってやばくね?
そりゃ昨日山本に投げてもらったし…
18823/03/22(水)22:43:11No.1039179253+
ピアザもしかして脳破壊された?
18923/03/22(水)22:43:28No.1039179345+
>しかし勝った後でいうのもなんだけど
>・日本だけ準決勝から連戦
>・アメリカは中1日休養
>・完璧なまでのアウェイ
>・打者が全員ホームラン打てるレベル
>でなんで勝てたんだろうな…?
>こんだけ逆風要素満載で…
・NPBのエースとクローザーしかいないマシンガン継投
・絶不調だった村上の復調
・エラー一切ない守備陣
・大谷
いやマジで良く勝てたな
19023/03/22(水)22:43:29No.1039179352+
ここで右中間にヒット出すの本当にすごいよ
19123/03/22(水)22:43:32No.1039179371+
>マシンガン継投を考えてたとしたら栗山ってやばくね?
初見じゃまずムリって連中がどんどん出てくるのホント自国ながらやべーってなる
19223/03/22(水)22:43:43No.1039179460+
イチローが居た第1回第2回
そして今回は大谷筆頭にダルや今年からの吉田や新しい風のヌートバーとかメジャーリーグ組多く
何というか優勝した大会は絶対的なスーパースターが居たのに対して
メジャーリーガー0人の第3回や青木だけの第4回はなんというかそりゃあ力不足だったよなぁってなる
19323/03/22(水)22:43:45No.1039179473+
>アウェーだけど昔より日本応援団のラッパがよく聞こえたから向こう行ってる人増えたと思う
日本応援多くてビビった…アッチにいる人マジで多いんだな…
19423/03/22(水)22:43:53No.1039179526そうだねx7
>メキシコ戦は何度も吐きそうになった
アロザレーナが強過ぎる
19523/03/22(水)22:43:54No.1039179534+
>はっきり言ってあそこでトラウトに打たれても出来すぎなぐらいだった
>というか2人が9回ラストで対面してるだけでも出来すぎだな
漫画なら詳細描かれず終わるシーン
19623/03/22(水)22:43:59No.1039179579+
1人1イニングはマシンガン継投とは認めない
19723/03/22(水)22:44:00No.1039179586+
>>マシンガン継投を考えてたとしたら栗山ってやばくね?
>初見じゃまずムリって連中がどんどん出てくるのホント自国ながらやべーってなる
そう思ってたら出てくるエアベンダー
19823/03/22(水)22:44:06No.1039179642+
だから勝った瞬間シーンは吉田しか目に入らないんだってば
19923/03/22(水)22:44:08No.1039179655+
野球という言葉は大谷のためにある
20023/03/22(水)22:44:09No.1039179669そうだねx1
次回のWBCは台湾に決勝まで行ってほしいいいいいいいい!!!!!!!
20123/03/22(水)22:44:12No.1039179689+
一番楽な試合になったのが現状何かとゴタゴタしてた韓国だったのよね
次には持ち直してるといいが
20223/03/22(水)22:44:15No.1039179718+
和式フォークはあんまり見慣れないのかもしれない
日本の強さを見て来年はMLBでもフォークが流行るかもって言ってた人がいた
20323/03/22(水)22:44:17No.1039179723そうだねx2
いや全員よ
20423/03/22(水)22:44:17No.1039179725+
>はっきり言ってあそこでトラウトに打たれても出来すぎなぐらいだった
>というか2人が9回ラストで対面してるだけでも出来すぎだな
9回ラストだけ壮大なBGMかかってたような気さえする
20523/03/22(水)22:44:17No.1039179730そうだねx1
ガチで死にかけたのはメキシコ戦だった
20623/03/22(水)22:44:21No.1039179751+
>はっきり言ってあそこでトラウトに打たれても出来すぎなぐらいだった
>というか2人が9回ラストで対面してるだけでも出来すぎだな
現実ってリアリティねえな…
20723/03/22(水)22:44:24No.1039179772+
世界中で丸太小屋建ててる…
20823/03/22(水)22:44:24No.1039179778そうだねx2
駄目だ…何度見ても吉田のすっとろいコケ方で吹いちゃう…
20923/03/22(水)22:44:26No.1039179787そうだねx5
若手が揃ってるのも良かったよね
21023/03/22(水)22:44:31No.1039179821そうだねx5
なんか今大会通して見て大谷が一番やばいのメンタルだなと思った
イチローもそうだけど
試合見てる日本人全員からとんでもない圧かけられてて何故期待通りの結果を出せるのか
21123/03/22(水)22:44:33No.1039179825+
>しかし勝った後でいうのもなんだけど
>・日本だけ準決勝から連戦
>・アメリカは中1日休養
>・完璧なまでのアウェイ
>・打者が全員ホームラン打てるレベル
>でなんで勝てたんだろうな…?
>こんだけ逆風要素満載で…
勢いに乗ったまま連戦
一日休憩程度じゃ全回復しない
お客さんの品が良くてものが飛んでこない
先発投手はオールスターじゃない
っていい面もあった
21223/03/22(水)22:44:55No.1039179983そうだねx1
>次回のWBCは台湾に決勝まで行ってほしいいいいいいいい!!!!!!!
黙れ頭チンポ野郎
21323/03/22(水)22:44:56No.1039179986+
オオタニサンが楽しそうで何よりだよ…
21423/03/22(水)22:44:56No.1039179991+
>次回のWBCは台湾に決勝まで行ってほしいいいいいいいい!!!!!!!
再建中だからもう少し待て
21523/03/22(水)22:44:59No.1039180008+
>9回ラストだけ壮大なBGMかかってたような気さえする
…かかってたね
21723/03/22(水)22:45:03No.1039180030+
なんかこう…大谷さんがストイックな野球怪人なんじゃなくてムードをずっと作ってこうとしてるのほんとすごいよな…
21823/03/22(水)22:45:03No.1039180033そうだねx1
日本のマシンガン継投は他国から見るとなかなかの無理ゲー感あると思うわ
21923/03/22(水)22:45:06No.1039180051+
>世界中で丸太小屋建ててる…
世界一の元監督が丸太小屋に戻った…
22023/03/22(水)22:45:15No.1039180117+
まだ8回9回あるじゃん!と思える層の厚さだった
22123/03/22(水)22:45:18No.1039180131+
メキシコ戦見たの途中からだったけど既に空気が滅茶苦茶重くてラスボスのようだった
22223/03/22(水)22:45:19No.1039180143+
fu2034415.jpg[見る]
ネタ画像扱いされてたこれが完璧に予言しててだめだった
22323/03/22(水)22:45:20No.1039180156+
>次回のWBCは台湾に決勝まで行ってほしいいいいいいいい!!!!!!!
なんかの大会で日本にチア来てくれねえかな
22423/03/22(水)22:45:22No.1039180175そうだねx3
パワプロとかで今回のWBCシナリオやりたい
22523/03/22(水)22:45:23No.1039180180+
むしろ2巡目だと合わせてくる打者ばかりだからマシンガンするしかない
マシンガンする弾数が揃っていたのが強み
22623/03/22(水)22:45:25No.1039180197+
というか今日中村ずっと捕手やってくれたのすごすぎない?
中村が上手いのか投手たちも上手いのかわからんけど!
22723/03/22(水)22:45:33No.1039180248そうだねx5
主人公は間違いなく大谷だったけど日本チームは大会中みんな大体見せ場があってチーム全員の勝利だったと思う
22823/03/22(水)22:45:33No.1039180254そうだねx2
>1人1イニングはマシンガン継投とは認めない
WBCは最低3人投げるかイニング跨がないと投手交代できないからWBC式マシンガン継投だとこうなる
22923/03/22(水)22:45:34No.1039180255+
大谷も凄いけど村上が撃ったから勝てたんだよな
23023/03/22(水)22:45:37No.1039180281+
アメリカも全力出したらサイヤング継投とかいう地獄できるんだろうけど
だろうけど流石になくてよかったよ
23123/03/22(水)22:45:37No.1039180290+
>>メキシコ戦は何度も吐きそうになった
>アロザレーナが強過ぎる
本来守備ド下手と聞いてうええええってなった
WBCバフかなんかだったんかあの守備力は
23223/03/22(水)22:45:54No.1039180402+
決勝の試合前の声かけいいよな…
オオタニサンにしか言えないことだ
23323/03/22(水)22:45:55No.1039180408+
>何というか優勝した大会は絶対的なスーパースターが居たのに対して
>メジャーリーガー0人の第3回や青木だけの第4回はなんというかそりゃあ力不足だったよなぁってなる
それでもベスト4維持してるのが大したところだな
日本は本当に野球強豪国だよ
23423/03/22(水)22:45:57No.1039180422+
最長2イニングでピッチャー交代されたら対策も何もないんだよね
23523/03/22(水)22:45:59No.1039180437+
これでまだ宮城に宇田川もいるんだから
延長になってもまだまだやれたよね
23623/03/22(水)22:46:05No.1039180473+
チェコのピッチャーの球が遅すぎてメジャーリーガーが狩られていく様はマジで面白かった
結果的には負けたけどこれから成長して速い球と激遅球を使い分ける投手になってくれたらいいなぁ
23723/03/22(水)22:46:05No.1039180479+
>>次回のWBCは台湾に決勝まで行ってほしいいいいいいいい!!!!!!!
>なんかの大会で日本にチア来てくれねえかな
日本の球団からチア集めればいいじゃないの
きつねとか
23823/03/22(水)22:46:15No.1039180533+
大谷の決勝前の檄が立派すぎて辛い
しかも勝利して有言実行してるしもう漫画だろ…
23923/03/22(水)22:46:18No.1039180552+
>主人公は間違いなく大谷だったけど日本チームは大会中みんな大体見せ場があってチーム全員の勝利だったと思う
なんか上の方で大谷がいるだけだろみたいな事言ってるヤツいるけど
普通に見てそんな感想が出るのが信じられんわ
24023/03/22(水)22:46:24No.1039180583+
ゼレンスキー立ち方怖
24123/03/22(水)22:46:30No.1039180626+
>fu2034415.jpg[見る]
>ネタ画像扱いされてたこれが完璧に予言しててだめだった
ありえんだろ最終回のクライマックスでこれ実現するの…
どうかしてるよ現実はよぉ!
24223/03/22(水)22:46:39No.1039180687+
>黙れ頭チンポ野郎
じゃあお前は見たくないのかよ!!
24323/03/22(水)22:46:41No.1039180693+
>なんか今大会通して見て大谷が一番やばいのメンタルだなと思った
>イチローもそうだけど
>試合見てる日本人全員からとんでもない圧かけられてて何故期待通りの結果を出せるのか
イチローは第二回大会は胃潰瘍でDL入りした(メジャーで唯一の長期離脱)ぐらいプレッシャーかかってたみたいだけど
大谷はなんか最初から最後まで楽しんでたな
24423/03/22(水)22:46:42No.1039180696+
>だから勝った瞬間シーンは吉田しか目に入らないんだってば
ベンチから落ちる
24523/03/22(水)22:46:47No.1039180725そうだねx1
野茂とドジャースでチームメイトだったピアザがイタリア代表監督で
松井やイチローと同僚だったジーターはオーナー業とか時の流れを感じる…
24623/03/22(水)22:46:49No.1039180737+
>というか今日中村ずっと捕手やってくれたのすごすぎない?
>中村が上手いのか投手たちも上手いのかわからんけど!
メキシコ戦みたいに変えるタイミングも無かったしな
一人で投手陣引っ張ったのはホントにお見事
24723/03/22(水)22:46:51No.1039180748そうだねx1
>日本の球団からチア集めればいいじゃないの
>きつねとか
台湾のチアがいいんだ!
24823/03/22(水)22:46:53No.1039180767+
当たったらひっくり返されそうなスイングだったしなトラウト…
24923/03/22(水)22:46:54No.1039180774+
叩かれてたけど村上が不満こぼしてたのプライド感じてグッときたよ
覚醒して嬉しかった
25023/03/22(水)22:46:55No.1039180784+
つきつめるとUSAはマシンガンする球数がちょっと少なかった
保険会社レイプで球数増やされたらもうMLBとNPBの格の違いがそのまんま出ちゃいそう
25123/03/22(水)22:46:58No.1039180806+
すごい漫画みたいな野球エンタメ映画を流しきった後にこれは史実であるみたいな字幕でるやつだった
25223/03/22(水)22:46:59No.1039180812+
>>はっきり言ってあそこでトラウトに打たれても出来すぎなぐらいだった
>>というか2人が9回ラストで対面してるだけでも出来すぎだな
>現実ってリアリティねえな…
最終でリーダー同士の一騎打ちで決着とか
ハリウッドでもやんねぇよってシナリオ…
25323/03/22(水)22:47:29No.1039181038+
次回は生でみたいなぁ
25423/03/22(水)22:47:29No.1039181039そうだねx5
マシンガン継投は決勝で見るには面白いんだけど
あれやられると弱小国が一矢報いる隙が一切なくなるだろうな…って思いはちょっとある
25523/03/22(水)22:47:31No.1039181055+
あそこでど真ん中2回投げる胆力
25623/03/22(水)22:47:31No.1039181058+
そういえば源田以外は誰も怪我してないんだっけ?
源田はすごいよ
25723/03/22(水)22:47:39No.1039181121+
>当たったらひっくり返されそうなスイングだったしなトラウト…
2ストライク目は甘めに入ったからそのまま放り込まれるかと思ったわ
25823/03/22(水)22:47:48No.1039181184そうだねx3
準決勝でこれ以上の勝ち方なんてないわって思ってた
あったわ
25923/03/22(水)22:47:51No.1039181204+
>>次回のWBCは台湾に決勝まで行ってほしいいいいいいいい!!!!!!!
>なんかの大会で日本にチア来てくれねえかな
今年の11月に若手中心のアジアチャンピオンシップ復活するから台湾代表が東京ドームに来るよ
https://olympics.com/ja/news/baseball-2nd-asia-championship-in-2023 [link]
26023/03/22(水)22:47:55No.1039181233+
オオタニサンのメンタルはおかしいけど日本の若手投手のメンタルもおかしくない?すごくない?
26123/03/22(水)22:47:56No.1039181238+
>>何というか優勝した大会は絶対的なスーパースターが居たのに対して
>>メジャーリーガー0人の第3回や青木だけの第4回はなんというかそりゃあ力不足だったよなぁってなる
>それでもベスト4維持してるのが大したところだな
>日本は本当に野球強豪国だよ
今回国内組だけで7回1失点に抑え込んでることからも分かるように投手力は世界屈指だからな
短期決戦で国内最高クラスの投手で固めたらメジャーリーガーでもそうそう打てん
26223/03/22(水)22:48:02No.1039181284+
あしたメキシコキューバ戦とかやってないかな…
26323/03/22(水)22:48:11No.1039181332+
今回のドキュメンタリーが作られるとしたら絶対あの誠也の動画入れてほしい
26423/03/22(水)22:48:14No.1039181357そうだねx1
>>黙れ頭チンポ野郎
>じゃあお前は見たくないのかよ!!
見たい!!!
26523/03/22(水)22:48:15No.1039181369+
中村の対トラウトのリード完璧だったよな
スコアラーさんかなりデータかき集めたろこれ
26623/03/22(水)22:48:24No.1039181416+
>>なんか今大会通して見て大谷が一番やばいのメンタルだなと思った
>>イチローもそうだけど
>>試合見てる日本人全員からとんでもない圧かけられてて何故期待通りの結果を出せるのか
>イチローは第二回大会は胃潰瘍でDL入りした(メジャーで唯一の長期離脱)ぐらいプレッシャーかかってたみたいだけど
>(メジャーで唯一の長期離脱)
おかしくない?
26723/03/22(水)22:48:25No.1039181426そうだねx3
>というか今日中村ずっと捕手やってくれたのすごすぎない?
>中村が上手いのか投手たちも上手いのかわからんけど!
中村はアメリカの強力打線相手に7人の投手をリードしてソロ2発の2失点で抑えたのなんやかんやすごいよね
さらに自分自身も2出塁して繋いでたし
26823/03/22(水)22:48:31No.1039181471+
メキシコ戦は最後の最後まで負けてたから絶望感が凄かったよね
アメリカ戦も展開次第では魔球使いが最後に登場する絶望感で死んでたかもしれない…
26923/03/22(水)22:48:33No.1039181491+
普及面に関してはどうしても野球はサッカーよりも使う道具が多くて貧困国ではなかなか流行らないっていうのがあるから…
世界が全体的に裕福になって野球道具が溢れるような環境にでもなればもっともっと流行るんだろうなーとは思う
27023/03/22(水)22:48:38No.1039181530+
>準決勝でこれ以上の勝ち方なんてないわって思ってた
>あったわ
ずっと打てなかった男ここ一番の逆転2ランに勝てるカードなんてもう大谷とトラウト一騎打ちしかないじゃん!
なんでこのカード実現してるんだよ!?
27123/03/22(水)22:48:45No.1039181576そうだねx1
チェコと仲良くなれたね
27223/03/22(水)22:48:45No.1039181580+
>保険会社レイプで球数増やされたらもうMLBとNPBの格の違いがそのまんま出ちゃいそう
それでも1点2点は取れるんじゃないそして相手をそれ以下に抑えると
27323/03/22(水)22:48:50No.1039181619+
>準決勝でこれ以上の勝ち方なんてないわって思ってた
>あったわ
スラムダンクよろしく決勝は燃え尽きてるオチかと思ったよ俺は
27423/03/22(水)22:48:50No.1039181621+
>マシンガン継投は決勝で見るには面白いんだけど
>あれやられると弱小国が一矢報いる隙が一切なくなるだろうな…って思いはちょっとある
ルール的に決勝意外ではやりにくい戦法じゃない?
27523/03/22(水)22:49:00No.1039181695そうだねx1
>オオタニサンのメンタルはおかしいけど日本の若手投手のメンタルもおかしくない?すごくない?
やばい
ダルが逆に一番メンタル来てるように見えたし
27623/03/22(水)22:49:02No.1039181709+
>そういえば源田以外は誰も怪我してないんだっけ?
>源田はすごいよ
小指以外粉砕骨折だっけ
本当によくやってくれたよな
27723/03/22(水)22:49:08 ダルビッシュNo.1039181753そうだねx1
>なんでこのカード実現してるんだよ!?
お楽しみいただけたかな?
27823/03/22(水)22:49:14No.1039181791そうだねx1
>オオタニサンのメンタルはおかしいけど日本の若手投手のメンタルもおかしくない?すごくない?
シャンパンファイトに参加出来ない若さで活躍とかおかしいよ現実…
27923/03/22(水)22:49:14No.1039181799そうだねx2
>そういえば源田以外は誰も怪我してないんだっけ?
>源田はすごいよ
鈴木…栗林…
28023/03/22(水)22:49:15No.1039181802+
アロザレーナは別格として源田山田の守備も他国からすりゃクソゲーだったな
28123/03/22(水)22:49:20No.1039181841+
冷静に考えるとアメリカに2点しか取らせてないのすげぇよな
28223/03/22(水)22:49:21No.1039181860+
大谷とヌートバーと吉田が活躍したからメジャー的にも美味しいから…
28323/03/22(水)22:49:22No.1039181865+
>中村の対トラウトのリード完璧だったよな
>スコアラーさんかなりデータかき集めたろこれ
中村って名捕手だね
28423/03/22(水)22:49:38No.1039181982+
>今年の11月に若手中心のアジアチャンピオンシップ復活するから台湾代表が東京ドームに来るよ
> https://olympics.com/ja/news/baseball-2nd-asia-championship-in-2023 [link]
しっかり覚えておかないと…
28523/03/22(水)22:49:39No.1039181992+
>マシンガン継投は決勝で見るには面白いんだけど
>あれやられると弱小国が一矢報いる隙が一切なくなるだろうな…って思いはちょっとある
マシンガン継投のプロを何年も見てたけどあんな作戦持たないし普通はどっかが炎上して火消しの枚数足りなくなって破綻するんだ
28623/03/22(水)22:49:40No.1039181994+
最近の若者は…すごいな…
28723/03/22(水)22:49:46No.1039182034そうだねx2
>見たい!!!
なんだよ…言えたじゃねぇか…
28823/03/22(水)22:49:50No.1039182082+
欧州国はやっぱ野球よりもサッカーの方が競技人口多いんだっけか?
28923/03/22(水)22:49:56No.1039182131+
>>そういえば源田以外は誰も怪我してないんだっけ?
>>源田はすごいよ
>鈴木…栗林…
栗林は本当に怪我…?
29023/03/22(水)22:50:04No.1039182178+
山本がちょっと本気出てなかったのが不満です!
29123/03/22(水)22:50:06No.1039182190+
>>そういえば源田以外は誰も怪我してないんだっけ?
>>源田はすごいよ
>小指以外粉砕骨折だっけ
>本当によくやってくれたよな
シーズンはお休み…ですよね?
29223/03/22(水)22:50:07No.1039182203+
大谷vsトラウトはこれから先語り継がれるよ
29323/03/22(水)22:50:10No.1039182224+
短期戦だと調子がいい選手がすげー脅威ってのがよくわかる
29423/03/22(水)22:50:14No.1039182259+
>おかしくない?
いいだろ?歴代最多安打だぜ?
29523/03/22(水)22:50:25No.1039182319+
>>>そういえば源田以外は誰も怪我してないんだっけ?
>>>源田はすごいよ
>>小指以外粉砕骨折だっけ
>>本当によくやってくれたよな
>シーズンはお休み…ですよね?
多分5月くらいには復帰
29623/03/22(水)22:50:37No.1039182409+
>オオタニサンのメンタルはおかしいけど日本の若手投手のメンタルもおかしくない?すごくない?
マウンドに立つまでのブルペンとかでは総じて緊張で酷い事になってたらしい
でもマウンドに立ったらみんなスッといつもの本番の調子になる
これがプロ…!
29723/03/22(水)22:50:37No.1039182411+
ダルの慕われ方が和む
29823/03/22(水)22:50:38No.1039182415そうだねx4
もしMLB本気投手陣で初見殺しマシンガン継投されたら
あれズルだろ…って思わざるとえないだろうなという思いもちょっとある
今回は助かった
29923/03/22(水)22:50:44No.1039182456そうだねx4
なんやかんや勝ちきったからまとめ役やったダルも報われたなって思う
前回大会メジャー組で一人だけ参加してくれた青木が成績で批判されてたの見てて悲しかったし…
30023/03/22(水)22:50:46No.1039182481+
>シーズンはお休み…ですよね?
凄いね人体
30123/03/22(水)22:50:57No.1039182560+
>山本がちょっと本気出てなかったのが不満です!
山本はローテ守ってシーズン中ずっとヤバいのかウリなのもあるから…
30223/03/22(水)22:51:02No.1039182601そうだねx1
>欧州国はやっぱ野球よりもサッカーの方が競技人口多いんだっけか?
当たり前だろ
30323/03/22(水)22:51:07No.1039182638+
>欧州国はやっぱ野球よりもサッカーの方が競技人口多いんだっけか?
欧州はそうだね
中南米なんかだと日本のように野球の方が人気ある国が結構多い
そういうのもあるから野球がマイナースポーツっていうのもそこまでじゃないだろうってなるわ
30423/03/22(水)22:51:10No.1039182660そうだねx5
>>>>そういえば源田以外は誰も怪我してないんだっけ?
>>>>源田はすごいよ
>>>小指以外粉砕骨折だっけ
>>>本当によくやってくれたよな
>>シーズンはお休み…ですよね?
>多分5月くらいには復帰
小指以外粉砕骨折って普通死んでるんじゃないの…?
30523/03/22(水)22:51:26 インドNo.1039182780+
クリケットの劣化品
30623/03/22(水)22:51:27No.1039182790+
>中南米なんかだと日本のように野球の方が人気ある国が結構多い
中南米の視聴率すごいらしいね
30723/03/22(水)22:51:29No.1039182801そうだねx2
セ界チア選手権とかもやってくんねぇかなぁ…
熱い戦いを冷やす意味でも…
30823/03/22(水)22:51:37No.1039182857そうだねx6
源田離脱中の中野の働き俺は忘れないよ…今日までずっと守備練習に参加してくれてたことも…強化試合で阪神ボコボコにしようぜ!って言ってたことも…
30923/03/22(水)22:51:39No.1039182868そうだねx2
マシンガン継投って強いように見えるけど一人調子悪い投手いると一気に瓦解するからな
しかもワンポイント禁止だから最悪3点取られるまで変えられないんだぞ
今回は一人も崩れなかった日本の投手陣がすごいよ本当に
31023/03/22(水)22:51:40No.1039182879そうだねx5
マシンガン継投は正直結構ギャンブルだぞ
どんなに調子悪くても三人縛りがあるから点を取られかねない
それで崩れるチームは多かったしね
日本ブルペン陣が安定してたから成功したけど正直誰が捕まっててもおかしくない状況だった
31123/03/22(水)22:51:42No.1039182886+
源田ベンチで冷たくなってなんたらかんたら
31223/03/22(水)22:51:47No.1039182918+
変な話だけどトラウトの見た目からしていかにも男前でちょいイカつい強そうな感じが野球漫画のラスボスすぎる
31323/03/22(水)22:51:48No.1039182934+
あの面子並べたからできたマシンガン継投だかんな!
31423/03/22(水)22:51:53No.1039182967+
トラウト相手にど真ん中ストレート要求する中村の度胸にはビビる
31523/03/22(水)22:52:00No.1039183027+
>普及面に関してはどうしても野球はサッカーよりも使う道具が多くて貧困国ではなかなか流行らないっていうのがあるから…
>世界が全体的に裕福になって野球道具が溢れるような環境にでもなればもっともっと流行るんだろうなーとは思う
最低限で棒と球さえあれば
31623/03/22(水)22:52:02No.1039183043+
中国でももっと野球盛んになればいいのに
正直サッカーよりも強くなる目はあるとおもう…
31723/03/22(水)22:52:04No.1039183049+
しかしアジアで強いの日本だけかよ
31823/03/22(水)22:52:10No.1039183084+
>>欧州国はやっぱ野球よりもサッカーの方が競技人口多いんだっけか?
>当たり前だろ
まぁでもこんだけ世界的に盛り上がってたら今後はわからないよね
イタリアもチェコもめちゃくちゃいいチームだったし
31923/03/22(水)22:52:10No.1039183086+
>イチローが居た第1回第2回
>そして今回は大谷筆頭にダルや今年からの吉田や新しい風のヌートバーとかメジャーリーグ組多く
>何というか優勝した大会は絶対的なスーパースターが居たのに対して
>メジャーリーガー0人の第3回や青木だけの第4回はなんというかそりゃあ力不足だったよなぁってなる
それでも毎回ベスト4までは行ってんだからNPBも大したもんだと思うわいや何様だよって感じだけど
でもやっぱこういう国際大会では世界を知ってる選手が最後の一押しになるものなのかなって
32023/03/22(水)22:52:15No.1039183122+
肝心な時に覚醒する村上もかなり漫画してると思う
32123/03/22(水)22:52:16No.1039183132+
源田本当に骨折してたの?
32223/03/22(水)22:52:19No.1039183149+
贅沢すぎるからなこのマシンガン
32323/03/22(水)22:52:20No.1039183158+
今回の捕手陣は皆頑張ったよ
メキシコ戦は中村から甲斐への流れで甲斐が連携含めて好守備してその後受けた大城が出番少ない中必死に抑えてたし
32423/03/22(水)22:52:22No.1039183172+
WBCの成功の鍵はバリバリのメジャーリーガーが参加しないとダメだな
32523/03/22(水)22:52:22No.1039183177+
貧困国だとバスケが強い強すぎる
32623/03/22(水)22:52:24No.1039183185+
イチローの2点タイムリーのVTRが今でも放送されるように今日の試合もそうなってくんだろうな
32723/03/22(水)22:52:26No.1039183197+
>源田離脱中の中野の働き俺は忘れないよ…今日までずっと守備練習に参加してくれてたことも…強化試合で阪神ボコボコにしようぜ!って言ってたことも…
誠也のユニフォームに顔写真貼り付けた犯人らしいな
32823/03/22(水)22:52:36No.1039183270+
>しかしアジアで強いの日本だけかよ
韓国強かったはずなんだけどなあ…まあ敗因も自分たちで分析してるが
中国は結構強かったから伸びるかもしれないけど
32923/03/22(水)22:52:39No.1039183299+
利き手小指って一番力をこめる部分だぞ
小指がないと力が全く出せない
なんでヒット打ってるの…?
33023/03/22(水)22:52:48No.1039183369+
アメリカはベースボール
バスケットボール
アイスホッケー
アメリカンフットボール
は国技みたいなもんだからそりゃ強いよな
33123/03/22(水)22:52:56No.1039183420+
>源田本当に骨折してたの?
鼻折ってマスクマンやってた人曰く別にそのくらいでも出るよって
33223/03/22(水)22:52:57No.1039183434そうだねx2
>ダルの慕われ方が和む
あんな尖ってた奴が今やお兄ちゃんお兄ちゃんって慕われるような感じになっちまって天
33323/03/22(水)22:53:04No.1039183480+
>しかしアジアで強いの日本だけかよ
台湾がここまで減速するとは
33423/03/22(水)22:53:06No.1039183502+
トラウト31歳なのか
……年下だったのか俺より
33523/03/22(水)22:53:08No.1039183512+
ヤクルトは復調した山田村上返してもらえてとてもお得なのでは?
33623/03/22(水)22:53:10No.1039183523+
https://youtube.com/shorts/vYAwBoz5JUo?feature=share [link]
落合も喜んでる
33723/03/22(水)22:53:18No.1039183566+
山田が予想以上にしっかり出番あったし仕事しててうれしかった気持ちと
その分牧が出番減って寂しかった気持ちが両方ある
どっちも好きだから…
まあ遊撃がゴタついてた分二塁の起用はそうなるよね
33823/03/22(水)22:53:19No.1039183574+
>最低限で棒と球さえあれば
絶対違うんだけどなんか下ネタに聞こえる
33923/03/22(水)22:53:29No.1039183632そうだねx1
>マシンガン継投のプロを何年も見てたけどあんな作戦持たないし普通はどっかが炎上して火消しの枚数足りなくなって破綻するんだ
そりゃ空砲が混じってるからね
でも代表だったら最高の弾丸を揃えることができるんだ
34023/03/22(水)22:53:32No.1039183661+
>>源田本当に骨折してたの?
>鼻折ってマスクマンやってた人曰く別にそのくらいでも出るよって
そっちは一歩間違えると死ぬ世界なんですけお!!!!
34123/03/22(水)22:53:36No.1039183698+
野球は道具を揃えるのがキツいんだよね
だからクリケットやサッカーが流行る
34223/03/22(水)22:53:37No.1039183700+
>トラウト31歳なのか
>……年下だったのか俺より
俺の半分くらいだ
34323/03/22(水)22:53:40No.1039183736そうだねx2
今だから相手のホームランの打席をしっかりと見れるけど
今日のはどっちも打ったほうがヤバ過ぎる球をホームランにしてるんだな…
34423/03/22(水)22:53:51No.1039183811+
>セ界チア選手権とかもやってくんねぇかなぁ…
>熱い戦いを冷やす意味でも…
台湾が優勝して対抗意識を燃やす韓国チア
マジで見たいから困る
34523/03/22(水)22:54:01No.1039183880+
中野何やってんだ
なんかオールスター以降岡本と仲良かったり意外と面白いキャラなのか?
34623/03/22(水)22:54:04No.1039183893+
>強化試合で阪神ボコボコにしようぜ!って言ってたことも…
大谷が悪いよ大谷がー!
34723/03/22(水)22:54:06No.1039183907+
>山田が予想以上にしっかり出番あったし仕事しててうれしかった気持ちと
>その分牧が出番減って寂しかった気持ちが両方ある
>どっちも好きだから…
>まあ遊撃がゴタついてた分二塁の起用はそうなるよね
牧は賑やかしとしては役割果たしていたから…
34823/03/22(水)22:54:09No.1039183937+
>WBCの成功の鍵はバリバリのメジャーリーガーが参加しないとダメだな
監督が栗山じゃなかったらMLB無しでやらなきゃいけなかったかも
34923/03/22(水)22:54:12No.1039183963そうだねx3
>俺の半分くらいだ
おじいちゃん!!
35023/03/22(水)22:54:16No.1039183990+
>>源田離脱中の中野の働き俺は忘れないよ…今日までずっと守備練習に参加してくれてたことも…強化試合で阪神ボコボコにしようぜ!って言ってたことも…
>誠也のユニフォームに顔写真貼り付けた犯人らしいな
村上に激飛ばしたり仲良いね
35123/03/22(水)22:54:18No.1039184001+
ハーパー
お前とも戦いたかった…
35223/03/22(水)22:54:21No.1039184018+
グループBはちょっと実力差ありすぎたかもしんねぇ
35323/03/22(水)22:54:41No.1039184142+
>そりゃ空砲が混じってるからね
>でも代表だったら最高の弾丸を揃えることができるんだ
何か一発ロジン出てきたんだけど!
35423/03/22(水)22:54:43No.1039184155+
オオタニサン向こうもホームだからやっぱつええわ
35623/03/22(水)22:54:52No.1039184214そうだねx1
>ジャッジ
>お前とも戦いたかった…
35723/03/22(水)22:55:17No.1039184398+
地味に日本がWBCで決勝まで勝ち抜いたら勝率100%なんだってな
35823/03/22(水)22:55:17No.1039184403そうだねx1
>グループBはちょっと実力差ありすぎたかもしんねぇ
韓国…宿命のライバルのはずだった…
35923/03/22(水)22:55:17No.1039184404+
>ジャッジ
>お前とも戦いたかった…
戦いたくなかったわバカ!!
36023/03/22(水)22:55:18No.1039184406そうだねx2
>セ界チア選手権とかもやってくんねぇかなぁ…
>熱い戦いを冷やす意味でも…
高校大学も入り乱れてやってください!!!
36123/03/22(水)22:55:19No.1039184416+
>>最低限で棒と球さえあれば
>絶対違うんだけどなんか下ネタに聞こえる
Jack has a bat and two balls.(ミズノのCM)
36223/03/22(水)22:55:24No.1039184447+
>>WBCの成功の鍵はバリバリのメジャーリーガーが参加しないとダメだな
>監督が栗山じゃなかったらMLB無しでやらなきゃいけなかったかも
大谷は栗山じゃなくても出るつもりだったってあるからそれはない
ダルも直接交渉して心動かせばなんとか…でもそういうの向いてるのが栗山だ
36323/03/22(水)22:55:25No.1039184448そうだねx1
fu2034468.jpg[見る]
36423/03/22(水)22:55:40No.1039184555+
>肝心な時に覚醒する村上もかなり漫画してると思う
才気あふれてるのに何かしらの原因でくすぶってるこういうタイプのキャラも絶対チームメイトに一人いるよね
36523/03/22(水)22:55:43No.1039184578+
決勝どっちが勝ってもLAAが美味しいのちょっとずるだよな
36623/03/22(水)22:55:49No.1039184613+
> https://youtube.com/shorts/vYAwBoz5JUo?feature=share [link]
>落合も喜んでる
落合って言われなければ気付かなかった
36723/03/22(水)22:55:52 中野No.1039184637+
>>源田離脱中の中野の働き俺は忘れないよ…今日までずっと守備練習に参加してくれてたことも…強化試合で阪神ボコボコにしようぜ!って言ってたことも…
>誠也のユニフォームに顔写真貼り付けた犯人らしいな
牧原さんですよきっと牧原さん!
36823/03/22(水)22:56:00No.1039184691+
>地味に日本がWBCで決勝まで勝ち抜いたら勝率100%なんだってな
優勝優勝3位3位優勝だからな
36923/03/22(水)22:56:02No.1039184708+
>落合も大喜びしてる
>けど老けたなあ
> https://twitter.com/ochiaioreryu/status/1638404237456736256?s=46&t=iqfUKwagjpsk4LTBUv69Hg [link]
よかおめで塩コメントしてた落合が丸くなって…
37023/03/22(水)22:56:06No.1039184740そうだねx3
>オオタニサン向こうもホームだからやっぱつええわ
もう国を問わないスーパースターじゃねえか
37123/03/22(水)22:56:07No.1039184752そうだねx2
>>セ界チア選手権とかもやってくんねぇかなぁ…
>>熱い戦いを冷やす意味でも…
>高校大学も入り乱れてやってください!!!
なんかこう攻守交代のタイミングで余興として交代交代でチア合戦やってくれないかな…
37223/03/22(水)22:56:11No.1039184776+
>fu2034468.jpg[見る]
これ何度見ても笑うのと仲良すぎ!
37323/03/22(水)22:56:22No.1039184855+
>ヤクルトは復調した山田村上返してもらえてとてもお得なのでは?
その代わりに色んなデータ詰め込んで中村の頭がパンクしてる可能性もあるからトントンで…
37423/03/22(水)22:56:25No.1039184879+
今のちびっこWCでサッカー始めたりWBCで野球始めようとしたりって忙しそうだな…
37523/03/22(水)22:56:29No.1039184918+
ジャッジいてもいなくても打線についてはそこまで変わらないと思うよアメリカ
最強だったよ
37623/03/22(水)22:56:34No.1039184945+
>>ジャッジ
>>お前とも戦いたかった…
>戦いたくなかったわバカ!!
でも最終回で大谷がトラウトジャッジを抑えきる展開が見られた可能性もあるんですよ!?
37723/03/22(水)22:56:45No.1039185020+
例えばイチロー監督から出てくれないかって直接電話かかってきて断れる日本神メジャーリーガー何人いるよ
37823/03/22(水)22:56:46No.1039185029+
>fu2034468.jpg[見る]
キテル
37923/03/22(水)22:56:51No.1039185064+
デグロム…カーショウ…バーランダー…
お前たちと戦いたかった…
38023/03/22(水)22:56:59No.1039185102+
そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
38123/03/22(水)22:57:00No.1039185116+
>fu2034468.jpg[見る]
佐々木?今永キテル…
38223/03/22(水)22:57:02No.1039185127+
強いチームの作り方
まず二刀流の運用実績がある監督を用意します
38323/03/22(水)22:57:05No.1039185153+
大谷は日本にいた時から世界戦出たがりだったからな
38423/03/22(水)22:57:09No.1039185183+
>地味に日本がWBCで決勝まで勝ち抜いたら勝率100%なんだってな
その手のデータで俺も驚いたんだが
あの準決勝のメキシコ戦がWBC初サヨナラ勝ちだというのも初めてしった…
過去に1回ぐらいサヨナラ勝ちしてたもんだとてっきり…
38523/03/22(水)22:57:10No.1039185191+
山田と牧の守備力だいぶ差があるというか牧って横浜の事情でセカンドやってるだけで別のポジションの方が得意なんでしょ?
38623/03/22(水)22:57:25No.1039185289+
>ジャッジいてもいなくても打線についてはそこまで変わらないと思うよアメリカ
>最強だったよ
ジャッジも波ある打者だしな
ジャッジ入れたら強くなるかもだけどそう大差はないわ
38723/03/22(水)22:57:26No.1039185295+
今回は同じ国と何回か戦う方式じゃなくて面白かったな
38823/03/22(水)22:57:33No.1039185330+
今回のシナリオを越えるのは無理じゃない?次回以降大丈夫?
38923/03/22(水)22:57:34No.1039185336+
>ジャッジいてもいなくても打線についてはそこまで変わらないと思うよアメリカ
>最強だったよ
ぶっちゃけ代わりに誰抜くの?ってレベルだしな打者は
39023/03/22(水)22:57:35No.1039185340そうだねx1
>大谷は栗山じゃなくても出るつもりだったってあるからそれはない
>ダルも直接交渉して心動かせばなんとか…でもそういうの向いてるのが栗山だ
タツジにも手を出したらしいな
39123/03/22(水)22:57:36No.1039185352+
>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
史上最強のラスボス
39223/03/22(水)22:57:52No.1039185452+
>fu2034468.jpg[見る]
他国にはない奴きたな…
39323/03/22(水)22:57:54No.1039185472+
>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
CMで時々出てたから…
39423/03/22(水)22:57:56No.1039185483+
>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
無理にコメント求めなくても良いと思うけどな
39523/03/22(水)22:57:58No.1039185491そうだねx1
みんな!社会人野球も楽しいから都市対抗見に来てね!
チアとかもあるしブラバンも迫力あるよ!
fu2034472.jpg[見る]
これはJR東日本
39623/03/22(水)22:58:00No.1039185501+
栗山が今年限りなの勿体なくない?
次回もやって欲しかったわ
39723/03/22(水)22:58:04No.1039185529+
オオタニサンはアメリカでもヒーローだから発言には気をつけないといけないんだ
39823/03/22(水)22:58:05No.1039185538そうだねx3
※この日本に唯一勝利したチームが存在します
39923/03/22(水)22:58:12No.1039185585+
これからエンゼルスを見るの楽しみだなー!
40023/03/22(水)22:58:12No.1039185588そうだねx3
>デグロム…カーショウ…バーランダー…
>お前たちと戦いたかった…
それはマジで戦いたくなかったです…
40123/03/22(水)22:58:20No.1039185628+
>※この日本に唯一勝利したチームが存在します
すっごい強いチームなんだろうなー
40223/03/22(水)22:58:29No.1039185693そうだねx2
>今回のシナリオを越えるのは無理じゃない?次回以降大丈夫?
2009も大概だと思ったけど個人的には今年はそれ超えたわ
40323/03/22(水)22:58:30No.1039185697+
>栗山が今年限りなの勿体なくない?
>次回もやって欲しかったわ
めちゃくちゃ窶れてるし交代させてやれ
40423/03/22(水)22:58:37No.1039185736+
>栗山が今年限りなの勿体なくない?
>次回もやって欲しかったわ
稲葉の時にも聞いたな
プレミア12と東京五輪金メダルで…
40523/03/22(水)22:58:40No.1039185762+
>栗山が今年限りなの勿体なくない?
>次回もやって欲しかったわ
お前あの顔見てみろよ
死ぬぞ
40623/03/22(水)22:58:41No.1039185771+
>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
51番鈴木のシャツがイチローと勘違いされて海外で死亡説流れてるらしいな
40723/03/22(水)22:58:44No.1039185782+
>栗山が今年限りなの勿体なくない?
>次回もやって欲しかったわ
長期政権はダレるし…
40823/03/22(水)22:58:47No.1039185799そうだねx2
>今回のシナリオを越えるのは無理じゃない?次回以降大丈夫?
2006も2009もそう思ってました…
40923/03/22(水)22:58:58No.1039185883そうだねx2
>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
fu2034479.jpg[見る]
41023/03/22(水)22:59:02No.1039185911+
>今回のシナリオを越えるのは無理じゃない?次回以降大丈夫?
そもそも大谷を超えるヒーローは今後野球界に生まれるのだろうか…
41123/03/22(水)22:59:19No.1039186018そうだねx1
fu2034480.jpg[見る]
佐々木と宮城のカップリングは俺はヤバいと思っている
41223/03/22(水)22:59:19No.1039186020+
メジャー打撃もすごいけど当たり前に守備堅すぎない?
41323/03/22(水)22:59:26No.1039186060そうだねx1
栗山に限らず長期政権はダメ
次回ベスト4でもいいから他に任せていいよ
41423/03/22(水)22:59:29No.1039186080+
2006年は勝つの諦めてディズニーで遊んでたらアメリカに勝ったのが面白すぎる
41523/03/22(水)22:59:32No.1039186103+
国を背負った代表監督なんて長期間やるもんじゃねぇんだ…
ぽいちお前…
41623/03/22(水)22:59:35No.1039186118そうだねx1
>>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
>fu2034479.jpg[見る]
裏ボスやめろ
41723/03/22(水)22:59:36No.1039186127+
よし次はイチローに監督やって貰うか!
41823/03/22(水)22:59:38No.1039186140+
>fu2034479.jpg[見る]
裏ボスすぎる…
41923/03/22(水)22:59:44No.1039186184+
栗山以上のドラマチックシナリオメーカーなかなかいないよ
42023/03/22(水)22:59:46No.1039186195+
>メジャー打撃もすごいけど当たり前に守備堅すぎない?
ところで例のエンゼルスの試合をご覧ください
42123/03/22(水)22:59:53No.1039186243+
>みんな!社会人野球も楽しいから都市対抗見に来てね!
>チアとかもあるしブラバンも迫力あるよ!
セガサミーとか応援歌が聞いたことある音楽ばっからしいから行ってみたい
42223/03/22(水)22:59:53No.1039186244+
イチローは栗山の顔なんて見たくないだろうからな…
まあ嫁さんが悪いんやが
42323/03/22(水)22:59:59No.1039186285+
>牧って横浜の事情でセカンドやってるだけで別のポジションの方が得意なんでしょ?
大学3年の時にショートからコンバートされて以来セカンド
42423/03/22(水)23:00:01No.1039186305+
>>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
>fu2034479.jpg[見る]
これいつの写真だ?
42523/03/22(水)23:00:02No.1039186317+
>>今回のシナリオを越えるのは無理じゃない?次回以降大丈夫?
>そもそも大谷を超えるヒーローは今後野球界に生まれるのだろうか…
100年後には出てくるんじゃないかな
42623/03/22(水)23:00:04No.1039186326+
>メジャー打撃もすごいけど当たり前に守備堅すぎない?
正尚は下手なはずだったんだけどなんか今大会はめっちゃうまかった…
42723/03/22(水)23:00:05No.1039186341そうだねx2
栗山監督はイチローの嫁の元カレなんでコメントしづらいのよ
42823/03/22(水)23:00:07No.1039186364+
正尚のこけ方はパンダみたいと言うのを見てからそうとしか思えなくなってきた
42923/03/22(水)23:00:15No.1039186412そうだねx1
>※この日本に唯一勝利したチームが存在します
髙橋宏斗
2022年 6勝7敗
43023/03/22(水)23:00:18No.1039186439+
>強化試合で阪神ボコボコにしようぜ!って言ってたことも…
あのフォーク掬われてホームランにされた才木が試合後ロッカーで超悔しがってる動画が面白かった
なんでぐねぐね体捻じってるのあの子
43123/03/22(水)23:00:27No.1039186498+
>栗山に限らず長期政権はダメ
>次回ベスト4でもいいから他に任せていいよ
この気持ち悪い監督まだ侍ジャパン1年目なんですけど…
43223/03/22(水)23:00:30No.1039186518そうだねx1
>栗山監督はイチローの嫁の元カレなんでコメントしづらいのよ
そうなの!?栗山監督ノンケだったの!?
43323/03/22(水)23:00:44No.1039186613+
イチローは栗山監督って時点で侍ジャパンと関わり合いたくないだろうし…
43423/03/22(水)23:00:47No.1039186641+
>国を背負った代表監督なんて長期間やるもんじゃねぇんだ…
>ぽいちお前…
向こうは協会が…いやでもこっちも大概だったな
43523/03/22(水)23:00:51No.1039186666+
村上に対するねっとりとした信頼とか栗山監督じゃないとメイクドラマは起きなかったとは思う
ダルからの継投最終回大谷もロマンすぎるし
43623/03/22(水)23:01:01No.1039186733+
アメリカキレて投手も超一流使って来たらアレだから
今回勝てて本当に良かったと思う…
43723/03/22(水)23:01:05No.1039186769+
>※この日本に唯一勝利したチームが存在します
>◯日本8-4ソフトバンク>◯日本4-2ソフトバンク
>●日本2-7中日>◯日本4-1中日
>◯日本8-1阪神>◯日本9-1オリックス
>◯日本8-1中国>◯日本13-4韓国
>◯日本10-2チェコ>◯日本7-1オーストラリア
>◯日本9-3イタリア>◯日本6-5メキシコ
>◯日本3-2アメリカ
43823/03/22(水)23:01:06No.1039186772そうだねx1
>※この日本に唯一勝利したチームが存在します
今日のオープン戦の結果見た?
43923/03/22(水)23:01:19No.1039186867+
>>>欧州国はやっぱ野球よりもサッカーの方が競技人口多いんだっけか?
>>当たり前だろ
>まぁでもこんだけ世界的に盛り上がってたら今後はわからないよね
>イタリアもチェコもめちゃくちゃいいチームだったし
イタリアはほぼアメリカ在住人だぞ…
44023/03/22(水)23:01:26No.1039186917+
実際次のwbc監督って誰がやるんだ?
44123/03/22(水)23:01:32No.1039186955+
>>※この日本に唯一勝利したチームが存在します
>?橋宏斗
>2022年 6勝7敗
ナイトメア~…
44223/03/22(水)23:01:33No.1039186960+
>>>そういやイチローはなんかコメントとかしてないの?
>>>OBとはいえ今大会まるで存在感ないけど
>>fu2034479.jpg[見る]
>これいつの写真だ?
清原引退試合の時だから10数年前かな
44323/03/22(水)23:01:43No.1039187012+
>栗山監督はイチローの元カレなんでコメントしづらいのよ
に見えた寝る
44423/03/22(水)23:01:50No.1039187064そうだねx2
メジャーは見てないけどエンゼルスって強いんだろうなって思った
44523/03/22(水)23:01:56No.1039187103そうだねx1
相対的に中日が世界最強になるのバグだと思う
44623/03/22(水)23:01:58No.1039187117+
>実際次のwbc監督って誰がやるんだ?
わかるわけないだろ!?
44723/03/22(水)23:02:15No.1039187227+
次のWBCまでに監督辞めて試合勘がある状態で日本代表監督が出来そうな人…
原か…
44823/03/22(水)23:02:15No.1039187228+
>相対的にエンゼルスが世界最強になるのバグだと思う
44923/03/22(水)23:02:22No.1039187276+
>>栗山監督はイチローの嫁の元カレなんでコメントしづらいのよ
だからってそこまで…ってなるけどトラブルでもあったのかね
45023/03/22(水)23:02:26No.1039187302+
牧のセカンド守備はプロとしてギリギリレベルだけどベイスターズの野手編成考えたらどう見てもセカンドに置くのが一番強くなるからな…
45123/03/22(水)23:02:29No.1039187322+
>メジャーは見てないけどエンゼルスって強いんだろうなって思った
去年の序盤は快進撃を…
45223/03/22(水)23:02:37No.1039187375+
ソロムランくらいしか点取れる雰囲気ない時にアチアチの長距離砲2枚が機能してたの強い
45323/03/22(水)23:02:38No.1039187381+
>今日のオープン戦の結果見た?
黒木に最初の岡林以外6回パーフェクトピッチされてる…
45423/03/22(水)23:02:41No.1039187398+
メキシコも日本が優勝して満足だろう
アメリカには勝ってる国だし
45523/03/22(水)23:02:46No.1039187425そうだねx4
アメリカが負けてムキになるっていうよりも
WBCおもしれ!俺も星条旗背負ってUSAコール受けて戦いたい!ってメジャーリーガーが前向きになって参加して欲しいよ
それで負けるなら全く文句ねえ
45623/03/22(水)23:02:51No.1039187460そうだねx1
>アメリカキレて投手も超一流使って来たらアレだから
>今回勝てて本当に良かったと思う…
まぁ負かすたびに「今回本気じゃなかったんだろ?」って中指立てながら言って
どんどんMLBをマジにして行くのも大事だからね
45723/03/22(水)23:03:00No.1039187521+
>>栗山監督はイチローの元カレなんでコメントしづらいのよ
>に見えた寝る
そうだね
45823/03/22(水)23:03:07No.1039187559そうだねx2
他国ももっと野球広まって突然変異みたいな選手生まれてメイクドラマしてほしいな
45923/03/22(水)23:03:17No.1039187624+
工藤はやらないかな監督
46023/03/22(水)23:03:21No.1039187638そうだねx2
村上の一発は一発だったけど向こうさんの勢いに冷や水浴びせた形になってでかかったな…
46123/03/22(水)23:03:21No.1039187641そうだねx1
>>※この日本に唯一勝利したチームが存在します
>今日のオープン戦の結果見た?
涌井さん投げたん!?
46223/03/22(水)23:03:24No.1039187659+
イチローの嫁の福島弓子と栗山英樹は結婚寸前で両親の挨拶まで行ったけどギリギリで栗山が婚約破棄した過去があるから
色々とね…
46323/03/22(水)23:03:41No.1039187758そうだねx1
カーショウ参加して先発してたらマジでわかんなかったよ…
46423/03/22(水)23:03:48No.1039187806そうだねx1
>>今日のオープン戦の結果見た?
>黒木に最初の岡林以外6回パーフェクトピッチされてる…
黒木って去年までリリーフだった人だっけ
46523/03/22(水)23:03:54No.1039187839そうだねx4
村上シーズンでの成績がバケモンだから忘れられがちだけど23歳に日本の4番背負え!ってとんでもねえプレッシャーかけてるよね
打順変わったのもでかいんだろうけどホントによく復活したよ
46623/03/22(水)23:03:56No.1039187850そうだねx1
>他国ももっと野球広まって突然変異みたいな選手生まれてメイクドラマしてほしいな
アロザレーナみたいなバケモンがたくさん出てくる事を考えると怖くなるな
46723/03/22(水)23:04:08No.1039187919そうだねx2
>メキシコも日本が優勝して満足だろう
>アメリカには勝ってる国だし
日本>メキシコ>アメリカってことで今メキシコ人ポジってるらしいな
46823/03/22(水)23:04:15 https://img.2chan.net/b/res/1039185535.htm [link] ID:egHP5CJINo.1039187958+
におスレ
46923/03/22(水)23:04:26No.1039188033そうだねx2
ダイジェスト見てたらアメリカ打線は首位打者だのリーグホームラン王だのMVPだのが連続で出て来ていい加減にしろってなった
47023/03/22(水)23:04:55No.1039188202+
>カーショウ参加して先発してたらマジでわかんなかったよ…
保険会社は何らかのバッシング受けてたりしないんだろうか
47123/03/22(水)23:05:09No.1039188311+
>>>栗山監督はイチローの嫁の元カレなんでコメントしづらいのよ
>だからってそこまで…ってなるけどトラブルでもあったのかね
イチロー嫁と婚約寸前だったのに栗山が二股してご破産になってそれで精神的にヤバくなったイチロー嫁とイチローが良い感じになったのが馴れ初めだとか何とか
47223/03/22(水)23:05:10No.1039188319+
正直中日はあの壮行試合が今のところ今年のピーク過ぎて
今はちょっとしんどすぎる状況過ぎて中日最強!って口が裂けても言えんのです…
はぁ…
47323/03/22(水)23:05:16No.1039188356+
まあ国内タイトルだけど日本の打線もタイトルホルダーばっかりだから…
47423/03/22(水)23:05:20No.1039188391+
>相対的に中日が世界最強になるのバグだと思う
>相対的にエンゼルスが世界最強になるのバグだと思う
つまり…
中日≒エンゼルス>日本>アメリカ>メキシコ
47523/03/22(水)23:05:22No.1039188403+
>>メキシコも日本が優勝して満足だろう
>>アメリカには勝ってる国だし
>日本>メキシコ>アメリカってことで今メキシコ人ポジってるらしいな
メキシコ人はポジって良いと思うわ強かったし
47623/03/22(水)23:05:27No.1039188432+
>ダイジェスト見てたらアメリカ打線は首位打者だのリーグホームラン王だのMVPだのが連続で出て来ていい加減にしろってなった
年俸の比較載ってたけど日本が安いのかメジャーが高いのか分からなくなった
47723/03/22(水)23:05:28No.1039188439+
村上の前の日本代表4番は鈴木誠也しかいねーって空気だったけど
不完全燃焼のまま終わったな今シーズン活躍してほしい
47823/03/22(水)23:05:29No.1039188448+
>イチローの嫁の福島弓子と栗山英樹は結婚寸前で両親の挨拶まで行ったけどギリギリで栗山が婚約破棄した過去があるから
>色々とね…
結構エグいな…
47923/03/22(水)23:05:32No.1039188466+
>村上の一発は一発だったけど向こうさんの勢いに冷や水浴びせた形になってでかかったな…
この上なく効果的なタイミングのソロムランだったよ
1点という得点以上にあの時のホームランの価値はデカい
48023/03/22(水)23:05:36No.1039188489+
>ダイジェスト見てたらアメリカ打線は首位打者だのリーグホームラン王だのMVPだのが連続で出て来ていい加減にしろってなった
オールスターでそんなんと対戦した日本人投手が
48123/03/22(水)23:05:36No.1039188490+
>中日>日本>メキシコ>アメリカってことで今中日人ポジってるらしいな
48223/03/22(水)23:05:46No.1039188559+
>ダイジェスト見てたらアメリカ打線は首位打者だのリーグホームラン王だのMVPだのが連続で出て来ていい加減にしろってなった
まあ日本も似たようなの並んでるじゃろ
48323/03/22(水)23:06:07No.1039188685+
あっ大谷がアリゾナ送りになってる…
48423/03/22(水)23:06:11No.1039188714+
タイトルに惑わされるな
48523/03/22(水)23:06:20No.1039188775そうだねx4
大谷が収監されちゃった…
48623/03/22(水)23:06:21No.1039188790+
>日本>メキシコ>アメリカってことで今メキシコ人ポジってるらしいな
実質この三国はどう結果が転がってもおかしくない状態にあったので
試合の熱さ含め満足ではあるんじゃないかな
何気に準決勝進出は初だからねメキシコ
次は決勝進出だ!ってなってるみたい
48723/03/22(水)23:06:24No.1039188804+
>佐々木と宮城のカップリングは俺はヤバいと思っている
fu2034507.jpg[見る]
48823/03/22(水)23:06:30No.1039188848+
そもそも大谷吉田ヌートバー抜きの日本代表なんてドアラのいない中日レベルじゃん
48923/03/22(水)23:06:39No.1039188904+
日本メキシコアメリカどこが優勝してもおかしくなかったよ
キューバは…うn…
49023/03/22(水)23:06:39No.1039188907そうだねx2
世界にも沢山ヤバいやつ多くて勝ったけど相手が弱いとは思えないしすっごい楽しかった…
49123/03/22(水)23:06:52No.1039188979+
ダルビッシュと大谷はこれから開幕投手にむけての調整か
49223/03/22(水)23:06:58No.1039189021+
>fu2034507.jpg[見る]
マジでキテル…
49323/03/22(水)23:07:01No.1039189032そうだねx2
チェコ面白かったな…
49423/03/22(水)23:07:09No.1039189100そうだねx2
なんかこう宮城と佐々木の距離感近すぎるんだよね…
49523/03/22(水)23:07:24No.1039189202+
>村上シーズンでの成績がバケモンだから忘れられがちだけど23歳に日本の4番背負え!ってとんでもねえプレッシャーかけてるよね
いつかの未来村上さんが大ベテランとして強く若いチームを締める世界大会を見ることができるんだろうなって思う
49623/03/22(水)23:07:26No.1039189209+
キューバは選手の集め方がその…
49723/03/22(水)23:07:29No.1039189228+
正直アメリカも総力戦で勝った方が
野球人気で儲かるんじゃね?って思う…
野球詳しく無いけど今回ですら投手は全力じゃ無いんだろ?
49823/03/22(水)23:07:29No.1039189235+
どの国も濃くて面白かったけどインパクトあったのはチェコだな…
49923/03/22(水)23:07:40No.1039189299そうだねx1
>なんかこう宮城と佐々木の距離感近すぎるんだよね…
二人は日本に帰ったら敵同士だよね?
50023/03/22(水)23:07:49No.1039189366+
>世界にも沢山ヤバいやつ多くて勝ったけど相手が弱いとは思えないしすっごい楽しかった…
世界「あいつ絶対ヤバすぎるよ・・・」
50123/03/22(水)23:07:55No.1039189395+
>fu2034507.jpg[見る]
>マジでキテル…
一方的な愛じゃないよねこれ?
50223/03/22(水)23:07:59No.1039189416+
今更だけどなんでヒ始めたのオオタニサン?
ダルになんか言われた?
50323/03/22(水)23:07:59No.1039189417+
>なんかこう宮城と佐々木の距離感近すぎるんだよね…
近すぎるというか濃厚接触の間合いじゃね?
50423/03/22(水)23:08:19No.1039189550+
>チェコ面白かったな…
あの先発には可能性を感じる
日本にもあのスタイルが欲しい
50523/03/22(水)23:08:42No.1039189694+
GG佐藤「だから村上打つって言ったじゃん(半泣き)」
成瀬「…(無言で涙目)」
真中「よかったね岸田さん電撃訪問して(笑)岸田さんのおかげだよ(笑)」
50623/03/22(水)23:08:44No.1039189707+
朗希が基本が陰キャなので
同年代の仲の良い奴にべったりになっちゃうんだ
許してやって欲しい
50723/03/22(水)23:08:50No.1039189742+
>正直アメリカも総力戦で勝った方が
>野球人気で儲かるんじゃね?って思う…
>野球詳しく無いけど今回ですら投手は全力じゃ無いんだろ?
投手は寒い時期に無理すると故障リスク高いからね
ハードな変化球投げる人は特に
50823/03/22(水)23:08:52No.1039189757+
アメリカの投手リレー初見で崩すの難しいってのは分かるけどアメリカ打線2点に抑えられたのハンパないわ
50923/03/22(水)23:09:00No.1039189785そうだねx2
アマチュアよりちょっと上くらいの奴らがあんだけやるの凄いよチェコは
強い弱いより不思議なチームだった
51023/03/22(水)23:09:00No.1039189786+
>今更だけどなんでヒ始めたのオオタニサン?
>ダルになんか言われた?
オオタニサンにレスポンチバトルしかけてもいいのか!
51123/03/22(水)23:09:02No.1039189799+
どの写真でも耳触ってるから耳フェチなのかな佐々木朗希…
51223/03/22(水)23:09:02No.1039189801+
>一方的な愛じゃないよねこれ?
佐々木→宮城な感じはある佐々木からの宮城愛が凄い
51323/03/22(水)23:09:17No.1039189887そうだねx3
>チェコ面白かったな…
こういう国を増やす事にWBCの意義の半分はあると思ってる
無論世界トップクラスの国対抗戦自体に大きな価値があるけど
51423/03/22(水)23:09:33No.1039189961+
>今更だけどなんでヒ始めたのオオタニサン?
>ダルになんか言われた?
始めてねえよ偽垢だぞあれ
51523/03/22(水)23:09:33No.1039189962+
昨日の佐々木の表情が深刻すぎて見てる方も辛かった
51623/03/22(水)23:09:36No.1039189983+
日本とメキシコの準決勝でもスタジアムが満員御礼だったらしいから
盛り上がってるなと思った
51723/03/22(水)23:09:44No.1039190025+
>今更だけどなんでヒ始めたのオオタニサン?
>ダルになんか言われた?
あれ偽物で既に凍結されてない?
51823/03/22(水)23:09:46No.1039190036+
大谷トラウト今日何回も見てるのにまだ飽きない
51923/03/22(水)23:10:02No.1039190129+
>>チェコ面白かったな…
>あの先発には可能性を感じる
>日本にもあのスタイルが欲しい
ヤクルト石川とか…
52023/03/22(水)23:10:07No.1039190150+
シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
52123/03/22(水)23:10:19No.1039190209+
>アマチュアよりちょっと上くらいの奴らがあんだけやるの凄いよチェコは
>強い弱いより不思議なチームだった
好きの力ってすごいな!ってなるチームだったな
52223/03/22(水)23:10:28No.1039190257+
むしろメキシコは最後まで負けたわこれって思ってた
52323/03/22(水)23:10:32No.1039190283+
偽大谷は悪ふざけだとしても本気で怒られるやつ
52423/03/22(水)23:10:33No.1039190285そうだねx6
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
それはそれで責められん
52523/03/22(水)23:10:34No.1039190289+
アメリカ基準で未成年が突然現れてトラウトとゴールドシュミット三振に仕留めてくるのはまぁド肝抜かれると思う
見てるこっちが心臓止まりそうだった
52623/03/22(水)23:10:35No.1039190295+
宮城は同年代にはズカズカいく可愛いやつだから朗希の心の氷をうまく溶かしてる
52723/03/22(水)23:10:37No.1039190309+
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
そんな珍しいもんじゃないだろ
52823/03/22(水)23:10:45No.1039190344+
まぁプエルトリコのクローザーはえらい目にあったしな…いやあれプレイが原因じゃねえけど
52923/03/22(水)23:10:49No.1039190361そうだねx1
>そもそも大谷吉田ヌートバー抜きの日本代表なんてドアラのいない中日レベルじゃん
シャオロンパオロンのこと馬鹿にしたか?
53023/03/22(水)23:10:51No.1039190373そうだねx1
中国もだいぶ頑張ってたと思う
韓国の凋落はちょっと悲しくなったが
53123/03/22(水)23:11:01No.1039190420+
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
それはどの国にもいるぞ
日本だって辞退者居る
53223/03/22(水)23:11:02No.1039190425そうだねx1
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
ダル見てるとあれだけベテランでも調整難しいみたいだしそりゃ仕方ないだろう
53323/03/22(水)23:11:09No.1039190455+
>GG佐藤「だから村上打つって言ったじゃん(半泣き)」
>成瀬「…(無言で涙目)」
>真中「よかったね岸田さん電撃訪問して(笑)岸田さんのおかげだよ(笑)」
どういうメンツだこれ
どっかで実況してたの?
53423/03/22(水)23:11:12No.1039190468+
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
千賀はしゃーねーだろ
53523/03/22(水)23:11:20No.1039190510+
>正直アメリカも総力戦で勝った方が
>野球人気で儲かるんじゃね?って思う…
>野球詳しく無いけど今回ですら投手は全力じゃ無いんだろ?
野手はともかくMLBのローテだと投手はすぐ肘壊すから
球団のオーナーがシーズンの勝ち数と関係無い試合で年間数十億払ってる投手をガチらせて消耗したくないってのが大きい
そういう意味では最下位常連のエンジェルスが主力の大谷やサンドバルを許可くれたのはシーズンで勝たせてあげられない贖罪の気持ちみたいなのが大きかったと思う
53623/03/22(水)23:11:30No.1039190562+
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
それはまぁしょうがないよ
正直源田を使わせてくれた西武すごい太っ腹
53723/03/22(水)23:11:40No.1039190621+
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
大体が節目で野球人生かかってる勝負の年だから仕方ないよ…
53823/03/22(水)23:11:46No.1039190652そうだねx1
>シーズン優先してWBC拒否した選手っていたらしいね・・・
千賀は仕方ないと思うな吉田来るとは思わなかったし…
53923/03/22(水)23:12:03No.1039190736+
https://www.instagram.com/p/CpuvkT5JRvK/ [link]
これは本物のアカウント
54023/03/22(水)23:12:04No.1039190737+
無職の杉谷
54123/03/22(水)23:12:04No.1039190739+
>野手はともかくMLBのローテだと投手はすぐ肘壊すから
>球団のオーナーがシーズンの勝ち数と関係無い試合で年間数十億払ってる投手をガチらせて消耗したくないってのが大きい
>そういう意味では最下位常連のエンジェルスが主力の大谷やサンドバルを許可くれたのはシーズンで勝たせてあげられない贖罪の気持ちみたいなのが大きかったと思う
サンドバルは勝てましたか…?
54223/03/22(水)23:12:10No.1039190767そうだねx2
>昨日の佐々木の表情が深刻すぎて見てる方も辛かった
現場の選手もファンも誰も責めてない失点だったけど
本人が思い詰めちゃってるんだなーってのが分かる感じでね
チームが死に物狂いで追い付いて逆転して本当に良かった
54323/03/22(水)23:12:16No.1039190802そうだねx5
ネタになってるけど間違いなく今大会を一番盛り上げてくれたエンゼルスには凄く感謝したい
54423/03/22(水)23:12:23No.1039190835そうだねx4
移籍直後とかはまぁ無理だよね...
なんで参加してるの吉田...
54523/03/22(水)23:12:26No.1039190860+
もうずっとテレ朝とTBSが交互にWBCの話しかしてねぇな
54623/03/22(水)23:12:39No.1039190933+
吉田君はマイペースなのが強みらしいから…
54723/03/22(水)23:12:44No.1039190961+
吉田は栗山と会って抱き合ったのが決め手になったらしいから…
54823/03/22(水)23:12:44No.1039190963+
千賀とか森友は移籍年だしねぇ
54923/03/22(水)23:12:51No.1039190992+
>もうずっとテレ朝とTBSが交互にWBCの話しかしてねぇな
今日くらいしか話してくれないからいいじゃん
55023/03/22(水)23:12:51No.1039190994+
でもこれ参加して優勝できたら一生モノの思い出だよねぇ…
55123/03/22(水)23:13:03No.1039191062そうだねx1
>もうずっとテレ朝とTBSが交互にWBCの話しかしてねぇな
視聴率のボーナスゲームだ仕方ない
55223/03/22(水)23:13:06No.1039191076+
日本がこんな選手集めれたのが凄い過ぎる…
次回こんなの出来るの?教えてやきうの先生!
55323/03/22(水)23:13:07No.1039191079+
俺は台湾のエッチなチアをもっと見たかった…
55423/03/22(水)23:13:07No.1039191082+
>>もうずっとテレ朝とTBSが交互にWBCの話しかしてねぇな
>今日くらいしか話してくれないからいいじゃん
明日はしてくれないっていうんですか!?
55523/03/22(水)23:13:13No.1039191118+
>チームが死に物狂いで追い付いて逆転して本当に良かった
ゲータレードシャワーする時凄く笑顔でこっちも嬉しくなっちゃった
55623/03/22(水)23:13:13No.1039191120+
>千賀はしゃーねーだろ
マエケンと一緒にメヒコ戦観戦していたな
55723/03/22(水)23:13:23No.1039191178そうだねx3
TBSでたつじの胴上げやってくれた嬉しい
55823/03/22(水)23:13:24No.1039191180+
>ネタになってるけど間違いなく今大会を一番盛り上げてくれたエンゼルスには凄く感謝したい
集客効果は上がるだろう
55923/03/22(水)23:13:27No.1039191206+
テレビ朝日とTBSしかWBCの権利買ってないんだっけか
56023/03/22(水)23:13:36No.1039191261+
チーム事情を抜きにしても代表になりたい選手もいただろうし
チーム事情を考えて代表を辞退する選手もいるから招集に応じてくれるだけで本当にありがたいんだ
56123/03/22(水)23:13:37No.1039191268そうだねx5
ぶっちゃけ
えっ!?吉田来てくれるの?こっち来て大丈夫!?ってなったからな…
56223/03/22(水)23:13:38No.1039191276+
>ネタになってるけど間違いなく今大会を一番盛り上げてくれたエンゼルスには凄く感謝したい
どこを見てもエンゼルス出身の選手が活躍しててダメだった
56323/03/22(水)23:13:39No.1039191282+
メキシコに勝てたのは山口のおかげでもあるってネタをみた時は笑ってしまったけど
ガチで抑えがオスナだったら勝てる気がしなかった
56423/03/22(水)23:13:45No.1039191319+
>集客効果は上がるだろう
成績は…
56523/03/22(水)23:13:51No.1039191353+
佐々木が宮城にべったりなのもWBC中宮城の近くにいないと落ち着けないのもあると思う
56623/03/22(水)23:13:52No.1039191355+
MLBにとってはワールドシリーズの方がまだまだ上だから
先発投手はペナント優先するのは仕方ないどころか当然なんだよ
WBCの地位がもうちょい向上すれば話は違うと思うし今回結構大きかったとは思うが
56723/03/22(水)23:13:56No.1039191374+
>>チームが死に物狂いで追い付いて逆転して本当に良かった
>ゲータレードシャワーする時凄く笑顔でこっちも嬉しくなっちゃった
あれ山本と一緒に運んでいて楽しそうだったね
56823/03/22(水)23:13:58No.1039191392そうだねx2
>サンドバルは勝てましたか…?
準決勝まで進んでるし交代するまで日本を完封してたろ
56923/03/22(水)23:14:08No.1039191433+
>どこを見てもエンゼルス出身の選手が活躍しててダメだった
楽しそうに野球してる…
57023/03/22(水)23:14:17No.1039191481そうだねx3
>ネタになってるけど間違いなく今大会を一番盛り上げてくれたエンゼルスには凄く感謝したい
大谷のピッチング許可がスーッと効いて…これはありがたい…
57123/03/22(水)23:14:25No.1039191524そうだねx4
吉田は大丈夫か!?って思ったけどあっちのファンを黙らせる手土産になったな…
57223/03/22(水)23:14:28No.1039191541+
>>集客効果は上がるだろう
>成績は…
成績と興行収入は比例しないからな~
57323/03/22(水)23:14:28No.1039191543+
>>集客効果は上がるだろう
>成績は…
今年はわからんぞ…
57423/03/22(水)23:14:30No.1039191550+
>ネタになってるけど間違いなく今大会を一番盛り上げてくれたエンゼルスには凄く感謝したい
もう大谷ハゲないんかって思ってつぃなあ
57523/03/22(水)23:14:34No.1039191572+
例えば源田が怪我した時に守備力に不安がある中野が出る事になって「」は中野を相当ボロクソに言ってたけど
中野より守れるショートは源田を除いて全員辞退してるんだ…
57623/03/22(水)23:14:57No.1039191689+
メジャーリーグの事はそこまで詳しくないけど
日本だと12球団までだけどアメリカは20球団以上あるんだっけ?
57723/03/22(水)23:15:01No.1039191706+
逆にエンゼルスは何が悪くてそんなになってんだ…?
57823/03/22(水)23:15:04No.1039191722+
第一回WBCのときはTBSしか放送してなかったような
それで優勝してジャーニーのセパレイトウェイズが再ヒットみたいな現象してた
57923/03/22(水)23:15:04No.1039191727+
3年後のWBCはみんな出たがるだろうし…
58023/03/22(水)23:15:11No.1039191756+
>中野より守れるショートは源田を除いて全員辞退してるんだ…
まず中野って本職がショートじゃないしな
58123/03/22(水)23:15:26No.1039191827+
>日本だと12球団までだけどアメリカは20球団以上あるんだっけ?
30球団?
58223/03/22(水)23:15:26No.1039191828+
ヌートバーのインタビューで自分の名前出てきてめちゃくちゃ照れてるダルすき
58323/03/22(水)23:15:27No.1039191829+
>逆にエンゼルスは何が悪くてそんなになってんだ…?
中継ぎ
58423/03/22(水)23:15:33No.1039191866+
>>ネタになってるけど間違いなく今大会を一番盛り上げてくれたエンゼルスには凄く感謝したい
>大谷のピッチング許可がスーッと効いて…これはありがたい…
1イニング限定で
58523/03/22(水)23:15:45No.1039191928+
>>日本だと12球団までだけどアメリカは20球団以上あるんだっけ?
>30球団?
なそ
にん
58623/03/22(水)23:15:47No.1039191938+
近藤もソフバンにいい手土産になったかな…?
元から安定した選手だけど
58723/03/22(水)23:15:55No.1039191981+
>逆にエンゼルスは何が悪くてそんなになってんだ…?
別のスレだけどこれが一例
https://img.2chan.net/b/res/1039173548.htm [link]
58823/03/22(水)23:15:57No.1039191988+
1アウト2アウトトラウトて
58923/03/22(水)23:16:00No.1039192003+
>>日本だと12球団までだけどアメリカは20球団以上あるんだっけ?
>30球団?
そん
なに
59023/03/22(水)23:16:07No.1039192050+
>吉田は大丈夫か!?って思ったけどあっちのファンを黙らせる手土産になったな…
公式ヒもはしゃいでいたからね良いお買い物したって思ってそう
59123/03/22(水)23:16:07No.1039192058+
>逆にエンゼルスは何が悪くてそんなになってんだ…?
選手はそこそこ揃ってる
ファンも優しい
土地柄もいい
それ以外の全部が糞溜まり
59223/03/22(水)23:16:08No.1039192060+
>吉田は大丈夫か!?って思ったけどあっちのファンを黙らせる手土産になったな…
大会ベストナインの肩書き引っ提げて来たからな…ファンも大興奮だ…
59323/03/22(水)23:16:19No.1039192130そうだねx1
>>>もうずっとテレ朝とTBSが交互にWBCの話しかしてねぇな
>>今日くらいしか話してくれないからいいじゃん
>明日はしてくれないっていうんですか!?
明日午後2時50分からテレ朝で特番!
予約ナウ!
59423/03/22(水)23:16:27No.1039192178+
源田怪我をおしてまで来る必要あったかな
59523/03/22(水)23:16:28No.1039192185+
ダルはメジャーで何もかも手に入れた男がシーズン棒に振るリスク背負ってまで優勝を手に入れようとしてるの?と思って参加を決めたらしい
59623/03/22(水)23:16:37No.1039192229+
>逆にエンゼルスは何が悪くてそんなになってんだ…?
https://twitter.com/i/status/1638140249628119040 [link]
なんでだろうな
59723/03/22(水)23:16:50No.1039192295+
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=43967 [link]
エンゼルスの対処法
59823/03/22(水)23:16:51No.1039192303そうだねx1
韓国は野球どころかスポーツ界全体が低迷気味
経済発展のおかげでスポーツやるより塾行って良い大学入れって傾向になってる
59923/03/22(水)23:16:51No.1039192306そうだねx3
>>逆にエンゼルスは何が悪くてそんなになってんだ…?
>別のスレだけどこれが一例
>https://img.2chan.net/b/res/1039173548.htm [link]
嘘だろ…嘘だと言ってよ…
60023/03/22(水)23:17:18No.1039192437+
>源田怪我をおしてまで来る必要あったかな
シーズンも大事だけどそれ以上に栄誉が欲しかったんだろうよ
60123/03/22(水)23:17:35No.1039192534+
>>中野より守れるショートは源田を除いて全員辞退してるんだ…
>まず中野って本職がショートじゃないしな
でもここだけの話阪神のショートは中野がやったほうがチームが一番強くなるんじゃないか?
60223/03/22(水)23:17:44No.1039192575+
いい笑顔でもうなんか泣けてくる
60323/03/22(水)23:17:58No.1039192636そうだねx1
>源田怪我をおしてまで来る必要あったかな
源田が離脱していたら優勝できたかわからんくらい活躍してくれたからな…
60423/03/22(水)23:18:00No.1039192644+
>韓国は野球どころかスポーツ界全体が低迷気味
>経済発展のおかげでスポーツやるより塾行って良い大学入れって傾向になってる
そもそもで部活やるならプロ入り以外許さない風潮だしね…
60523/03/22(水)23:18:09No.1039192697+
MLBは現在30球団でさらに2球団の拡張予定
今めっちゃ儲かってる
60623/03/22(水)23:18:09No.1039192698+
>ダルはメジャーで何もかも手に入れた男がシーズン棒に振るリスク背負ってまで優勝を手に入れようとしてるの?と思って参加を決めたらしい
大谷の影響デカくね?
ヌートバーも大谷が誘ったんだよな確か
60723/03/22(水)23:18:22No.1039192771+
スタメンが全員優秀でもバックアップが壊滅的だとシーズンがどういう事になるかって実例だよエンゼルスは
本当にどうしようもない弱小ではないんだけどとにかく好調が一時的にしか作れないんだ
60823/03/22(水)23:18:26No.1039192792+
>シーズンも大事だけどそれ以上に栄誉が欲しかったんだろうよ
無理言って頼んだわけじゃなく本人の強い意向だもんな
60923/03/22(水)23:18:28No.1039192808+
MLBはアメリカンドリームだけど日本野球はこういう大会を通してキッズが野球を始めるからなぁ
61023/03/22(水)23:18:34No.1039192836+
>MLBは現在30球団でさらに2球団の拡張予定
>今めっちゃ儲かってる
ベースボールバブルすげぇ!
61123/03/22(水)23:18:44No.1039192892+
>嘘だろ…嘘だと言ってよ…
これはまだ良い方なんだ
普段は最初のセンター前に飛んできたボールでトンネルをするんだ
61223/03/22(水)23:18:47No.1039192906+
そしてその分大活躍してたぞ源田
61323/03/22(水)23:19:06No.1039193023+
>吉田は大丈夫か!?って思ったけどあっちのファンを黙らせる手土産になったな…
元々はどこの球団所属…?
61423/03/22(水)23:19:11No.1039193045+
>そもそもで部活やるならプロ入り以外許さない風潮だしね…
兵役あるからなぁ
20代前半の貴重なモラトリアム無いのは辛い
61523/03/22(水)23:19:14No.1039193057+
>MLBはアメリカンドリームだけど日本野球はこういう大会を通してキッズが野球を始めるからなぁ
日本はスポーツで一番稼げる土壌が野球なのがでかい
海外行けば別のスポーツも全然別だが
61623/03/22(水)23:19:19No.1039193094+
>いい笑顔でもうなんか泣けてくる
どうして一日ぐらい一緒にいれないんですか?
どうして
61723/03/22(水)23:19:29No.1039193156+
>MLBは現在30球団でさらに2球団の拡張予定
>今めっちゃ儲かってる
球場はわりと空いてるのにな
61823/03/22(水)23:19:33No.1039193172+
>>吉田は大丈夫か!?って思ったけどあっちのファンを黙らせる手土産になったな…
>元々はどこの球団所属…?
去年の日本一のチーム忘れちゃった?
61923/03/22(水)23:19:34No.1039193175+
韓国部活ないの!?
62023/03/22(水)23:19:38No.1039193207+
一度でいいからスタメンマキ様見たかった
62123/03/22(水)23:19:39No.1039193214そうだねx1
>>源田怪我をおしてまで来る必要あったかな
>シーズンも大事だけどそれ以上に栄誉が欲しかったんだろうよ
f73011.jpg[見る]
源田世界選手権めっちゃ強い
62223/03/22(水)23:19:45No.1039193237+
>源田怪我をおしてまで来る必要あったかな
ショートの選手寿命考えたらこれが最後かもしれないし悔いを残したく無かったんじゃないかな…
62323/03/22(水)23:19:52No.1039193280+
というか野球やってる国ってそんな多くないから日本って国としてはアメリカに継ぐナンバー2だろ実質
62423/03/22(水)23:19:59No.1039193312+
>韓国部活ないの!?
部活どころか体育すら無かったはず
62523/03/22(水)23:20:16No.1039193405+
当たり前の話だけどメジャーは球団増やしすぎて儲かってる反面選手層の差がえげつないことになりすぎて
ポストシーズン以外のペナントレースみたいなのが退屈なものになってる
強いチームと弱いチームの格差がとんでもないことに
62623/03/22(水)23:20:16No.1039193407+
>f73011.jpg[見る]
>源田世界選手権めっちゃ強い
強すぎる…
62723/03/22(水)23:20:17No.1039193416+
>去年の日本一のチーム忘れちゃった?
あーあのヤバいチーム?
62823/03/22(水)23:20:25No.1039193473+
栗山「源田くん…流石に無理じゃないか?」
源田「大丈夫です行けます」
西武「大丈夫です行けます」
62923/03/22(水)23:20:32No.1039193509+
そもそも部活って概念が日本特有なんじゃなかったっけ
63023/03/22(水)23:20:33No.1039193515+
>>MLBは現在30球団でさらに2球団の拡張予定
>>今めっちゃ儲かってる
>球場はわりと空いてるのにな
ネット配信が便利すぎる
63123/03/22(水)23:20:34No.1039193519+
金しか持って帰らない男源田
63223/03/22(水)23:20:48No.1039193608+
>>MLBは現在30球団でさらに2球団の拡張予定
>>今めっちゃ儲かってる
>ベースボールバブルすげぇ!
野球人気無いって言ってたじゃん?!
メッチャ人気あんじゃん!
63323/03/22(水)23:20:50No.1039193618+
韓国はめちゃくちゃ歪な学歴社会と徴兵が合わさってマジでヤバいからなあ…
63423/03/22(水)23:20:51No.1039193627+
アメリカのどっかの球団はイギリスのサッカークラブ買収できるぐらい儲かったから
63523/03/22(水)23:21:01No.1039193686そうだねx3
>西武「大丈夫です行けます」
助かったけどいいの!?
63623/03/22(水)23:21:02No.1039193694+
験担ぎの源田
63723/03/22(水)23:21:13No.1039193766+
>そもそも部活って概念が日本特有なんじゃなかったっけ
イギリスのクラブ活動を参考に導入したからそれは違う
63823/03/22(水)23:21:16No.1039193781そうだねx3
>栗山「源田くん…流石に無理じゃないか?」
>源田「大丈夫です行けます」
まあ選手は思い入れあったらそう言うよね
>西武「大丈夫です行けます」
いいのかお前
63923/03/22(水)23:21:17No.1039193784+
気のせいかもしれんが
日本全国で今日だけアルコールの売上上がってるんじゃないこれ?
64023/03/22(水)23:21:21No.1039193800+
なんやかんや稼げるってのはでかいよな
野球以上となるとゴルフくらいか?
裕福じゃない家の子が成り上がるっつったらいまでもやっぱ野球か芸能かワンチャン格闘技だよね
64123/03/22(水)23:21:23No.1039193806そうだねx3
>>嘘だろ…嘘だと言ってよ…
>これはまだ良い方なんだ
>普段は最初のセンター前に飛んできたボールでトンネルをするんだ
エンゼルスから大谷とトラウトを解放しろ
64223/03/22(水)23:21:34No.1039193898そうだねx1
韓国は確定で軍隊にぶち込まれるのに基礎としての体育ないはあり得んだろ
別の形態で何かしらあるはず
64323/03/22(水)23:21:47No.1039193988+
>裕福じゃない家の子が成り上がるっつったらいまでもやっぱ野球か芸能かワンチャン格闘技だよね
裕福じゃない家で野球やるのは無理だ…
64423/03/22(水)23:21:51No.1039194015+
>球場はわりと空いてるのにな
外野は空いているように見えるけどアメリカの客は基本内野席なうえにキャパがめっちゃデカい
まあ不人気球団はマジで人いないけど
64523/03/22(水)23:21:51No.1039194024そうだねx3
>そもそも部活って概念が日本特有なんじゃなかったっけ
英語にclubってあるの中学生で習ったじゃん!
64623/03/22(水)23:22:00No.1039194084+
>日本全国で今日だけアルコールの売上上がってるんじゃないこれ?
祭日だから昨日の方が売上は高そう
64723/03/22(水)23:22:00No.1039194085+
>アメリカのどっかの球団はイギリスのサッカークラブ買収できるぐらい儲かったから
プレミアリーグとか放映権バブルでめっちゃすごい事になってるのにそんな所のクラブ買えるんだ…
64823/03/22(水)23:22:22No.1039194213+
>普段は最初のセンター前に飛んできたボールでトンネルをするんだ
1Aからやり直してこい
64923/03/22(水)23:22:29No.1039194255そうだねx4
>>裕福じゃない家の子が成り上がるっつったらいまでもやっぱ野球か芸能かワンチャン格闘技だよね
>裕福じゃない家で野球やるのは無理だ…
宮城の家…
65023/03/22(水)23:22:47No.1039194345+
アメリカの球団ってそんな全体的に潤ってるのか…いいな…
65123/03/22(水)23:22:48No.1039194352+
日本だと貧乏でも出来る仕組みがあるからね野球…
65223/03/22(水)23:22:51No.1039194371そうだねx1
>>裕福じゃない家の子が成り上がるっつったらいまでもやっぱ野球か芸能かワンチャン格闘技だよね
>裕福じゃない家で野球やるのは無理だ…
無理ってことはない
宮城の家庭とか超貧乏じゃなかったか?
65323/03/22(水)23:23:16No.1039194528+
>宮城の家…
電子レンジはあったらしいし…
グローブチンするね…
溶けた…
65423/03/22(水)23:23:20No.1039194544そうだねx2
裕福じゃ無い子は日本でも普通は勉強で成り上がろうとするだろ
65523/03/22(水)23:23:32No.1039194607+
>アメリカの球団ってそんな全体的に潤ってるのか…いいな…
日本も割と潤ってるぞ
だから球団増やそうって話がちょいちょい出てくるわけだし
65623/03/22(水)23:23:37No.1039194630+
少年野球チームが浸透してるのはかなり大きいように感じる
65723/03/22(水)23:23:44No.1039194663+
日本が野球への導線強いのもあるけどサッカーでスラムから成りあがったみたいな奴らに比べると日本そのものがまず裕福側だから…
65823/03/22(水)23:23:44No.1039194665+
ヌートバーの話で思ったけどコロナ化にマイナー選手だった人はめちゃくちゃ苦労してるんだよなって
だってマイナー中止になって整備士の仕事して野球の練習って普通野球諦めてもおかしくない状況に追い込まれてたでしょこれ
65923/03/22(水)23:23:46No.1039194677そうだねx4
>>宮城の家…
>電子レンジはあったらしいし…
>グローブチンするね…
>溶けた…
何してんの…
66023/03/22(水)23:23:48No.1039194686そうだねx2
どうでもいいけど相手を威圧する本場のUSAコールも日本は脳内DA PUMPが無効化してくれるのでデバフを受けずに済んだ説を外で見てダメだった
66123/03/22(水)23:24:06No.1039194777+
なんだかんだ日本は子供ある程度救うシステム整ってるからね…
それでも取りこぼす子達をどう減らすかでまさはるやってるけど
66223/03/22(水)23:24:11No.1039194806+
アメリカでスポーツで財を築き上げるのはベースボール・アイスホッケー・アメリカンフットボール・アイスホッケー・ボクシング・プロレス
をやるしかないからな…
66323/03/22(水)23:24:22No.1039194865+
アメリカはこれで野球がスポーツのトップじゃないのがすごい
スポーツ大好きかあいつら
66423/03/22(水)23:24:32No.1039194916+
>>宮城の家…
>電子レンジはあったらしいし…
うん
>グローブチンするね…
>溶けた…
うん?
66523/03/22(水)23:24:35No.1039194926そうだねx1
日本もアメリカも一部の層が野球叩きに必死だけど人気は回復してる
むしろアメリカはNBAの凋落がヤバいのとNFLが脳震盪問題で選手離れが懸念されてる
66623/03/22(水)23:24:44No.1039194978+
>裕福じゃ無い子は日本でも普通は勉強で成り上がろうとするだろ
プロ野球選手目指せる子は子供の内から身体能力凄いし
わりと小さい頃からプロ目指してたりするでしょ
66723/03/22(水)23:24:55No.1039195050+
世界でもっと野球が流行らないかなって思う大会だった
66823/03/22(水)23:25:07No.1039195110+
スポーツ全般の話をすると
日本の野球は数あるスポーツの中でも最も福利厚生が利いてるとかいう話だな
嘘か本当かは知らん
66923/03/22(水)23:25:16No.1039195157+
>>普段は最初のセンター前に飛んできたボールでトンネルをするんだ
>1Aからやり直してこい
もしかして日本の高校野球ってレベル高いんじゃ…
67023/03/22(水)23:25:19No.1039195178+
>裕福じゃ無い子は日本でも普通は勉強で成り上がろうとするだろ
裕福じゃない子が勉強で成り上がる…?
大学の学費は誰が出すんだ…?
67123/03/22(水)23:25:29No.1039195230+
アメフトは怪我やら引退後のキツさとか見ると親だったら絶対やらせたくねえ…ってなる
見てると面白いんだけどね
67223/03/22(水)23:25:36No.1039195268+
>世界でもっと野球が流行らないかなって思う大会だった
個人的には競技問わずもっとこういう大会みたいって思った
67323/03/22(水)23:25:36No.1039195270+
アメフト
バスケ
3番手ぐらいに野球だっけ
日本だと同じポジションのスポーツは?
67423/03/22(水)23:25:44No.1039195313+
野球は現役長めだし稼げるスポーツだよね
67523/03/22(水)23:25:46No.1039195328そうだねx4
>日本もアメリカも一部の層が野球叩きに必死だけど人気は回復してる
>むしろアメリカはNBAの凋落がヤバいのとNFLが脳震盪問題で選手離れが懸念されてる
野球のいいところは野手の選手寿命が長いことだよね
投手?大事に使ってね…
67623/03/22(水)23:25:51No.1039195355+
アメリカは広すぎてどのスポーツだろうと移動で死ぬ
67723/03/22(水)23:25:52No.1039195359+
>>>宮城の家…
>>電子レンジはあったらしいし…
>>グローブチンするね…
>>溶けた…
具体的には宮城父が息子のためにビニール製のグローブ買ってきた
野球詳しくないけど温めると柔らかくなるのは知ってたからレンジでチンした
溶けただよ
67823/03/22(水)23:25:53No.1039195364+
>日本もアメリカも一部の層が野球叩きに必死だけど人気は回復してる
>むしろアメリカはNBAの凋落がヤバいのとNFLが脳震盪問題で選手離れが懸念されてる
野球が他のプロスポーツと比べて現役期間長くて圧倒的に予後が良いってことでも見直されてるらしいね
67923/03/22(水)23:26:00No.1039195398そうだねx2
>>裕福じゃ無い子は日本でも普通は勉強で成り上がろうとするだろ
>裕福じゃない子が勉強で成り上がる…?
>大学の学費は誰が出すんだ…?
貧乏だと逆に授業料とか無料になるし
68023/03/22(水)23:26:12No.1039195476+
NFL
大学フットボール
NBA
MLB~大学バスケ
MLS
NHL
って感じアメリカ
68123/03/22(水)23:26:26No.1039195551+
USAって言っても所詮宇佐だし
68223/03/22(水)23:26:27No.1039195555+
>アメフト
>バスケ
>3番手ぐらいに野球だっけ
>日本だと同じポジションのスポーツは?
3番手だとバスケか…?
68323/03/22(水)23:26:32No.1039195584+
>>日本もアメリカも一部の層が野球叩きに必死だけど人気は回復してる
>>むしろアメリカはNBAの凋落がヤバいのとNFLが脳震盪問題で選手離れが懸念されてる
>野球のいいところは野手の選手寿命が長いことだよね
>投手?大事に使ってね…
投手だって他スポーツに比べたらめちゃくちゃ寿命長いけどな
68423/03/22(水)23:26:32No.1039195585+
>アメリカはこれで野球がスポーツのトップじゃないのがすごい
>スポーツ大好きかあいつら
マイナースポーツ側に入るサッカーですらW杯本線トーナメント常連だし他のスポーツも基本強いからな
68523/03/22(水)23:26:39No.1039195625+
>何してんの…
グローブがもっと良くなる魔法をかけるためだし…
だから宝物のグローブチンするね
溶けた…
68623/03/22(水)23:26:47No.1039195669+
国立大はどこも親の経済状況で学費免除あるよね
68723/03/22(水)23:27:03No.1039195780+
三連戦とか普通に出きるのは興行としておいしいよね
68823/03/22(水)23:27:06No.1039195807+
>アメフト
>バスケ
>3番手ぐらいに野球だっけ
>日本だと同じポジションのスポーツは?
いやアメフトが絶対的に王者なのは変わってないけど
2位が野球で3位がバスケ
4位のホッケーと合わせてアメリカ4大競技って言われてる
68923/03/22(水)23:27:22No.1039195899+
日本はなんだかんだで貧乏でも生きていけるシステムあるしな
宮城はそういう子が野球やるための基金作ったし続いてくれる子は出てくるよ
69023/03/22(水)23:27:26No.1039195934+
>アメフト
>バスケ
>3番手ぐらいに野球だっけ
>日本だと同じポジションのスポーツは?
まあ野球サッカーで次がバスケだろう
最近リーグ出来て活発だし
69123/03/22(水)23:27:26No.1039195935そうだねx1
スポーツで成り上がろうとする人はおかしいみたいな考えはやめるんだ
69223/03/22(水)23:27:26No.1039195938そうだねx1
>>裕福じゃ無い子は日本でも普通は勉強で成り上がろうとするだろ
>裕福じゃない子が勉強で成り上がる…?
>大学の学費は誰が出すんだ…?
国立大学も奨学金制度も知らないレベルのバカ?
69323/03/22(水)23:27:32No.1039195970+
選手生命の寿命と言ったらテニス選手の方がやばそう…
69423/03/22(水)23:27:36No.1039196004+
>いやアメフトが絶対的に王者なのは変わってないけど
>2位が野球で3位がバスケ
>4位のホッケーと合わせてアメリカ4大競技って言われてる
ホッケー人気だよねあのへん
日本だと全然聞かない
69523/03/22(水)23:27:41No.1039196036+
録画で見たけど村上がホームラン打った時のスレの勢いすごかったんじゃないか?
69623/03/22(水)23:28:01No.1039196142+
>投手?大事に使ってね…
え…?二刀流とかやってるオータニさん大丈夫なの……?
69723/03/22(水)23:28:05No.1039196156+
日本で一番は車いすのテニスと争うレベル
69823/03/22(水)23:28:14No.1039196218+
アメリカンフットボールが圧倒的に稼げるけど
現役終わったあとの後遺症が大変とかで親御さんはあまりやらせたがらないスポーツになりつつあるとか
69923/03/22(水)23:28:18No.1039196240+
>>アメリカのどっかの球団はイギリスのサッカークラブ買収できるぐらい儲かったから
>プレミアリーグとか放映権バブルでめっちゃすごい事になってるのにそんな所のクラブ買えるんだ…
イギリスもピンキリあるけどどこなんだろうな…
70023/03/22(水)23:28:20No.1039196251+
>選手生命の寿命と言ったらテニス選手の方がやばそう…
テニス星人たちが異常だっただけだし…
70123/03/22(水)23:28:36No.1039196345+
実は谷佳知谷亮子夫妻の息子はホッケーやってるんだよね
70223/03/22(水)23:28:39No.1039196369+
>え…?二刀流とかやってるオータニさん大丈夫なの……?
投手が厳しくなったら野手一本でいける!そこが強い!
70323/03/22(水)23:28:40No.1039196375+
>録画で見たけど村上がホームラン打った時のスレの勢いすごかったんじゃないか?
一番やばかったのは大谷が登板するあたりだった
70423/03/22(水)23:28:46No.1039196408+
>NFL
>大学フットボール
>NBA
>MLB~大学バスケ
>MLS
>NHL
>って感じアメリカ
それ古い
今MLBはカレッジフットボール抜いて2位
もちろん調査の仕方で変わってくるけどNBAは落ちてきてる
70523/03/22(水)23:28:57No.1039196483+
アメリカのホッケー人気はだいぶ陰ってきてて今はサッカーNSLの方が人気なんじゃなかったか
70623/03/22(水)23:29:02No.1039196509そうだねx1
>>投手?大事に使ってね…
>え…?二刀流とかやってるオータニさん大丈夫なの……?
オータニさんは野球星人のハーフなのでセーフ
70723/03/22(水)23:29:04No.1039196515+
>ホッケー人気だよねあのへん
>日本だと全然聞かない
凍らせないといかんから難しいイメージ
70823/03/22(水)23:29:05No.1039196528+
テニスもゴルフも金持ちじゃないと無理
70923/03/22(水)23:29:11No.1039196562+
>f73011.jpg[見る]
>源田世界選手権めっちゃ強い
確かコレ他の選手も何人か該当してたような
近藤山田甲斐辺り
71023/03/22(水)23:29:18No.1039196601+
>大仰にサムライとか付けてアホか…って思ったけど
>今回はケチのつけようが無かった…
ニンジャジャパンじゃ表舞台に立ってる時点でもっとアホだろうが...!
71123/03/22(水)23:29:33No.1039196688そうだねx5
>ニンジャジャパンじゃ表舞台に立ってる時点でもっとアホだろうが...!
だめだった
71223/03/22(水)23:29:48No.1039196779+
NFLはどんだけ防御固めてもガタイが凄まじい男たちがトップスピードでぶつかるって競技性の都合で脳震盪防ぎようが無いからな
起きないようなルール構築するとアメフトじゃなくなって行くだろうし
71323/03/22(水)23:30:00No.1039196846+
日本人のフィジカルエリートがみんな野球選手に流れるのも
インフラとか福利厚生が整ってるからっていうのもあるよね
71423/03/22(水)23:30:06No.1039196880+
>>大仰にサムライとか付けてアホか…って思ったけど
>>今回はケチのつけようが無かった…
気軽にサムライつける国にケチつけてたら生きていけないよ!
71523/03/22(水)23:30:19No.1039196950そうだねx1
>アメリカンフットボールが圧倒的に稼げるけど
アメフトはサラリーキャップが厳しいから稼げるのは少数のスターだけよ
71623/03/22(水)23:30:23No.1039196966+
>国立大学も奨学金制度も知らないレベルのバカ?
今は昔と違って国立大学の学費は公立と同じくらいに上がってるのがな…
71723/03/22(水)23:30:23No.1039196967+
源田の1ミリって表現だけはなんかもやっとするんだよな
源田たまらんじゃダメなの…?
71823/03/22(水)23:30:38No.1039197051+
サッカーとアメフトは脳挫傷がヤバい
サッカーは最近ヘディングをやめようって風潮になってるけど
71923/03/22(水)23:30:41No.1039197073+
明日からセンバツ見るか…
72023/03/22(水)23:30:42No.1039197082+
ランジェリーフットボールは日本でも流行ってほしい
72123/03/22(水)23:30:45No.1039197107+
>実は谷佳知谷亮子夫妻の息子はホッケーやってるんだよね
柔ちゃんの息子アイスホッケーなんだ…
72223/03/22(水)23:30:50No.1039197144+
>>大仰にサムライとか付けてアホか…って思ったけど
>>今回はケチのつけようが無かった…
>ニンジャジャパンじゃ表舞台に立ってる時点でもっとアホだろうが...!
でもアメリカと戦うときは相手に著しいデバフかかりそう
72323/03/22(水)23:30:52No.1039197158+
>NFLはどんだけ防御固めてもガタイが凄まじい男たちがトップスピードでぶつかるって競技性の都合で脳震盪防ぎようが無いからな
>起きないようなルール構築するとアメフトじゃなくなって行くだろうし
だからガチガチのプロテクター付けるんだけどプロテクターあるからもっと遠慮なくぶつかる!
72423/03/22(水)23:31:01No.1039197215+
>日本人のフィジカルエリートがみんな野球選手に流れるのも
>インフラとか福利厚生が整ってるからっていうのもあるよね
まあなんと言っても年俸が明らかに違うからな…
72523/03/22(水)23:31:02No.1039197219+
色々他のシーンが劇的すぎてそこまで語られないけど山田の盗塁あの場面でやるのメンタル強すぎて好き
72623/03/22(水)23:31:13No.1039197290+
f73016.gif[見る]
優勝決定の瞬間の正尚の可愛いシーン見てよ
72723/03/22(水)23:31:19No.1039197324+
>日本人のフィジカルエリートがみんな野球選手に流れるのも
>インフラとか福利厚生が整ってるからっていうのもあるよね
長年やってるからシステム作りが出来上がってる
甲子園って明確な目標がある
高校だけじゃなくて大学に社会人や独立リーグってプロ目指すにしても可能性のある場所は多い
あと社会人で普通に就職先に繋がることも多い
って色々潰しがきくのは大きいと思う
72823/03/22(水)23:31:31No.1039197379+
>色々他のシーンが劇的すぎてそこまで語られないけど山田の盗塁あの場面でやるのメンタル強すぎて好き
鬼の形相してるからな
72923/03/22(水)23:31:33No.1039197386そうだねx1
野球が選手寿命長いに関しては
我々がイチローや山本昌を見すぎただけかもしれない…
73023/03/22(水)23:31:39No.1039197420+
>ランジェリーフットボールは日本でも流行ってほしい
日本だと選手が力士みたいな体型ばっかりになりそうなのですが
73123/03/22(水)23:31:40No.1039197425+
>明日からセンバツ見るか…
かなり失礼な言い方になるが
WBC見たあとだとレベル差に愕然としちゃう
当たり前なんだけども
73223/03/22(水)23:31:43No.1039197448+
>f73016.gif[見る]
>優勝決定の瞬間の正尚の可愛いシーン見てよ
運動できない人みたいになってる…
73323/03/22(水)23:31:45No.1039197454+
アメリカでバスケより野球が人気はなく無い?
競技人口がまずバスケのが多いし公式の登録者数も動画再生数も4倍ぐらいバスケのが稼いでるじゃん
73423/03/22(水)23:31:48No.1039197473+
野球
サッカー
相撲
73523/03/22(水)23:31:54No.1039197505そうだねx1
野球関係ないけど表サムライ裏ニンジャって
コンテンツ揃いすぎてる日本ズル過ぎない…?
73623/03/22(水)23:31:59No.1039197550+
https://youtu.be/LjwqeURh2oQ [link]
落合の解説わかりやすいよね
73723/03/22(水)23:32:00No.1039197552+
>f73016.gif[見る]
>優勝決定の瞬間の正尚の可愛いシーン見てよ
可愛い
73823/03/22(水)23:32:02No.1039197561+
侍ジャパンって名称は第二回の時に原が原ジャパンって呼ばれたくないって言って始めたやつだからな
73923/03/22(水)23:32:05No.1039197581+
>色々他のシーンが劇的すぎてそこまで語られないけど山田の盗塁あの場面でやるのメンタル強すぎて好き
走る山田もすごいけど相手のキャッチャーの送球もエグすぎて吹いてしまう
74023/03/22(水)23:32:05No.1039197582そうだねx1
>>裕福じゃない家で野球やるのは無理だ…
>無理ってことはない
>宮城の家庭とか超貧乏じゃなかったか?
甲斐もシングルマザーでかなり苦しかったみたいね
74123/03/22(水)23:32:05No.1039197583+
ホーム突入のタックルが禁止されるようになってからは命に関わる危険なプレーは少なくなったもんな…
あっ外野フェンス衝突…
74223/03/22(水)23:32:09No.1039197602+
>源田の1ミリって表現だけはなんかもやっとするんだよな
>源田たまらんじゃダメなの…?
まず源田の1ミリって初めて聞いたし今ググった
まぁサッカーの影響だな源田たまらんで良いと思う
74323/03/22(水)23:32:10No.1039197604+
人気ある選手なら誰かしらスポンサーがつくよね
そういやWBCは主催の誰々に感謝みたいなコメントをあんまり聞かなかったな
74423/03/22(水)23:32:12No.1039197610+
昔松井が辞退してから
マスコミの松井への扱い方が大分下がったよなあ
途端にイチローが上げられるようになったというか
74523/03/22(水)23:32:37No.1039197765+
>>明日からセンバツ見るか…
>かなり失礼な言い方になるが
>WBC見たあとだとレベル差に愕然としちゃう
>当たり前なんだけども
世界最高クラスの戦いと一緒にしちゃいかん
ワールドカップと高校サッカー選手権と一緒にするようなもんや
74623/03/22(水)23:32:43No.1039197806そうだねx3
俺はちょろいので
チェコの主将が日本を祝福するツイートしただけで好感度上がりまくってるよ
74723/03/22(水)23:32:46No.1039197829+
>>ランジェリーフットボールは日本でも流行ってほしい
>日本だと選手が力士みたいな体型ばっかりになりそうなのですが
アメリカでも似た流れだよ
エロエロフットボールだぐらいのノリだったのが女ゴリラがガチで集い始めた
74823/03/22(水)23:32:55No.1039197895そうだねx6
>侍ジャパンって名称は第二回の時に原が原ジャパンって呼ばれたくないって言って始めたやつだからな
こういう時の原は正しい
74923/03/22(水)23:33:01No.1039197929+
>鬼の形相してるからな
…そうでもなかったね
75023/03/22(水)23:33:05No.1039197953そうだねx2
ノムケンの言葉を思い出したよ
今日集まっている子供たち!野球は良いもんだぞ!野球は楽しいぞ!
75123/03/22(水)23:33:07No.1039197964+
源田たまらんじゃどのプレーを指すかわからんからな
全部たまらんからな
75223/03/22(水)23:33:12No.1039197980+
>ランジェリーフットボールは日本でも流行ってほしい
肉体美に自信のあるアメフトマジでやりたいアマゾネス達がどんどん寄ってきた展開は斜め上過ぎた
75323/03/22(水)23:33:12No.1039197984そうだねx1
>f73016.gif[見る]
>優勝決定の瞬間の正尚の可愛いシーン見てよ
なんかパンダみたいな動きでだめだった
75423/03/22(水)23:33:15No.1039197995+
>アメフト
>バスケ
>3番手ぐらいに野球だっけ
>日本だと同じポジションのスポーツは?
巨人大鵬卵焼きっていうくらいだから卵焼き
75523/03/22(水)23:33:17No.1039198007+
伊東地味にすげえな新人から2年でオリンピックとWBC優勝してる
しかも両方完ぺきに抑えてる
75623/03/22(水)23:33:18No.1039198015+
選手の引退後の仕事に関してはプロ野球周りって各球団が割とフォローしてるのも強いよね‥野球
75723/03/22(水)23:33:40No.1039198139+
野球が国民的スポーツになった日本って色々特殊なケースだったんだな
75823/03/22(水)23:33:47No.1039198177+
>選手の引退後の仕事に関してはプロ野球周りって各球団が割とフォローしてるのも強いよね‥野球
ちゃんと年金もあるしね
75923/03/22(水)23:33:51No.1039198199+
>侍ジャパンって名称は第二回の時に原が原ジャパンって呼ばれたくないって言って始めたやつだからな
サッカーだと毎回監督の名前だからなんでだろうと思ってたけどちゃんと意図があったんだな…
76023/03/22(水)23:33:53No.1039198210+
あんまり人気な気はしないんだけど
なんで日本はレスリングあんな強いの
76123/03/22(水)23:33:54No.1039198216+
社会人でもトヨタとか普通にトヨタの正社員だからそこら辺の二軍選手より稼いでそう
76223/03/22(水)23:33:55No.1039198219+
>伊東地味にすげえな新人から2年でオリンピックとWBC優勝してる
>しかも両方完ぺきに抑えてる
なんか色々な要素が上原とダブるわ
76323/03/22(水)23:33:56No.1039198224+
引退したNFL選手の30%が脳震盪が原因の認知症やアルツハイマーのリスクがあるという恐ろしい調査結果
なのでアマ時代を含めて4回脳震盪起こしたら強制的に引退させます
76423/03/22(水)23:34:02No.1039198249+
>NFLはどんだけ防御固めてもガタイが凄まじい男たちがトップスピードでぶつかるって競技性の都合で脳震盪防ぎようが無いからな
大相撲も大型力士が増えて怪我が防ぎようが無くなってるし何か怪我対策の衣装みたいなの着てやれないかねえ
76523/03/22(水)23:34:06No.1039198276+
>選手の引退後の仕事に関してはプロ野球周りって各球団が割とフォローしてるのも強いよね‥野球
球団持ってるところがだいたい大企業だからなぁ…
76623/03/22(水)23:34:10No.1039198296そうだねx2
>伊東地味にすげえな新人から2年でオリンピックとWBC優勝してる
>しかも両方完ぺきに抑えてる
オリンピックから追いロジンしたやつだ
面構えが違いますよ彼は
76723/03/22(水)23:34:24No.1039198371+
>>侍ジャパンって名称は第二回の時に原が原ジャパンって呼ばれたくないって言って始めたやつだからな
>こういう時の原は正しい
受け入れてたら今頃栗山ジャパンが生まれてたんだよな
76823/03/22(水)23:34:41No.1039198460そうだねx3
>引退したNFL選手の30%が脳震盪が原因の認知症やアルツハイマーのリスクがあるという恐ろしい調査結果
>なのでアマ時代を含めて4回脳震盪起こしたら強制的に引退させます
怖…
76923/03/22(水)23:34:53No.1039198532+
逆に高校野球や高校サッカーで
高校生なのにこの子らめっちゃ上手くね…?となる事もあるよ
基本レベルがプロに及ばないのはしょうがないとしても
77023/03/22(水)23:34:57No.1039198553+
>>>アメリカのどっかの球団はイギリスのサッカークラブ買収できるぐらい儲かったから
>>プレミアリーグとか放映権バブルでめっちゃすごい事になってるのにそんな所のクラブ買えるんだ…
>イギリスもピンキリあるけどどこなんだろうな…
チェルシーじゃなかった?
ドジャースオーナーが買収してたはず
77123/03/22(水)23:35:00No.1039198559+
>引退したNFL選手の30%が脳震盪が原因の認知症やアルツハイマーのリスクがあるという恐ろしい調査結果
>なのでアマ時代を含めて4回脳震盪起こしたら強制的に引退させます
これ見ると青木大丈夫かな…何回頭に食らってたっけ…?
77223/03/22(水)23:35:08No.1039198604+
>伊東地味にすげえな
伊東勤キャッチャーからピッチャーに転向してたのか
77323/03/22(水)23:35:21No.1039198662+
伊藤はルーキーイヤーから経験もそうだしメンタルも鍛えられて来たからなぁ…
その成果がいかんなく発揮されててとてもうれしいわ
77423/03/22(水)23:35:23No.1039198668+
>大相撲も大型力士が増えて怪我が防ぎようが無くなってるし何か怪我対策の衣装みたいなの着てやれないかねえ
ケガ対策の衣装着てやる相撲はなんかもう相撲でないような…
77523/03/22(水)23:35:27No.1039198690そうだねx2
勉強にしたってそりゃ出来た方が良いにこしたことないけれど
子供の頃から絵上手い子が絵で食っていくために努力するのと
運動出来る子がスポーツで食って行こうと努力するのと同じようなもんだろう
77623/03/22(水)23:35:27No.1039198691+
なんで西側世界は野球やらないんだと思ってたけどクリケットがそのポジションなんだね向こうでは
77723/03/22(水)23:35:39No.1039198759+
>>>裕福じゃない家で野球やるのは無理だ…
>>無理ってことはない
>>宮城の家庭とか超貧乏じゃなかったか?
>甲斐もシングルマザーでかなり苦しかったみたいね
日本はそれこそ道具が流通してるだけ貧乏でもなんとかなる部分はあるんじゃない?
チェコとか60年代に野球始まるまでまともなボールとバットすら無くてルール知ってる人すらアメリカだかでルール習ってきた人来るまで居なかったらしいし基盤のあるなしは大きいんだと思う
77823/03/22(水)23:35:50No.1039198824+
>あんまり人気な気はしないんだけど
>なんで日本はレスリングあんな強いの
アニマル浜口が娘の為にガチで整備した
憧れて強いやつが入ってきた
強いやつが強すぎた
もっと強くなった
77923/03/22(水)23:35:57No.1039198856+
>引退したNFL選手の30%が脳震盪が原因の認知症やアルツハイマーのリスクがあるという恐ろしい調査結果
>なのでアマ時代を含めて4回脳震盪起こしたら強制的に引退させます
厳しいな
78023/03/22(水)23:35:59No.1039198868+
>かなり失礼な言い方になるが
>WBC見たあとだとレベル差に愕然としちゃう
>当たり前なんだけども
高校野球はレベルの高さを求めるものじゃない
ただ勝利に懸ける想いはWBCにも負けないのでそこを見るといい
78123/03/22(水)23:36:08No.1039198917+
>アメリカでバスケより野球が人気はなく無い?
>競技人口がまずバスケのが多いし公式の登録者数も動画再生数も4倍ぐらいバスケのが稼いでるじゃん
NBAの人気は落ちてきてるよ
だってコート上が外人だらけなんだもん
78223/03/22(水)23:36:18No.1039198971+
思いっきりボディコンタクトするスポーツだと怪我病気は防ぎようがないからね…
でもやっぱアメフトは頭一つ抜けてやべー気がするよ
78323/03/22(水)23:36:32No.1039199041+
【WBC】トラウト0.39%の屈辱 メジャー通算6174打席で24回だけ 大谷翔平に3空振り
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303220001407.html [link]
>米国はトラウトが最後の打者になった。大谷の前に、3ストライクすべて空振り。MVP3度の強打者はメジャー通算6174打席(ポストシーズン含む)で、3ストライクすべて空振りの三振は24回しかない。複数回記録した唯一の投手がダルビッシュ。
トラウトヤバいな
78423/03/22(水)23:36:46No.1039199121+
>>アメリカでバスケより野球が人気はなく無い?
>>競技人口がまずバスケのが多いし公式の登録者数も動画再生数も4倍ぐらいバスケのが稼いでるじゃん
>NBAの人気は落ちてきてるよ
>だってコート上が外人だらけなんだもん
アメリカ人って外人じゃん
78523/03/22(水)23:36:49No.1039199128+
>f73016.gif[見る]
>優勝決定の瞬間の正尚の可愛いシーン見てよ
この鈍くさい男があのスイングでバカスカ打点稼ぐんだからたまらない
78623/03/22(水)23:37:07No.1039199215+
どのスポーツも怪我のリスクは常にあるからな
回避できることに越したことはないけど
78723/03/22(水)23:37:12No.1039199247+
>【WBC】トラウト0.39%の屈辱 メジャー通算6174打席で24回だけ 大谷翔平に3空振り
だそ
けん
78823/03/22(水)23:37:14No.1039199264+
アメフトの選手生命の平均寿命いいよね
縦軸は年だよ
fu2034605.jpg[見る]
78923/03/22(水)23:37:15No.1039199265+
>>イギリスもピンキリあるけどどこなんだろうな…
>チェルシーじゃなかった?
>ドジャースオーナーが買収してたはず
ありがと
プレミア買えるとかすごいな
79023/03/22(水)23:37:16No.1039199272+
>球団持ってるところがだいたい大企業だからなぁ…
全然芽が出ず引退して終わっちゃった選手も球団職員→関連企業のルートが基本になってるしね
大抵学生野球みっちりやって来た子だからアホの子でも最低限の礼儀作法は身に付いてるし
79123/03/22(水)23:37:39No.1039199393+
甲子園はチェコの先発ピッチャーみたいな120キロの変なボールで強豪校を抑えたりするしな
79223/03/22(水)23:37:40No.1039199397+
>【WBC】トラウト0.39%の屈辱 メジャー通算6174打席で24回だけ 大谷翔平に3空振り
> https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303220001407.html [link]
>>米国はトラウトが最後の打者になった。大谷の前に、3ストライクすべて空振り。MVP3度の強打者はメジャー通算6174打席(ポストシーズン含む)で、3ストライクすべて空振りの三振は24回しかない。複数回記録した唯一の投手がダルビッシュ。
>トラウトヤバいな
トラウトやばすぎ
大谷ダルやばすぎ
79323/03/22(水)23:37:49No.1039199447+
アメフトは人気競技だけど選手寿命の短さ怪我の多さ深刻さサラリーキャップで年俸抑えめと若い子が選ばなくなってきてる
野球はファンの高齢化や人気低迷は少しあるが放映権料で年俸が伸び続けてるのと選手寿命が平均で長めなので掛け持ちの大学生が選ぶことも増えてる
一長一短だね
79423/03/22(水)23:37:52No.1039199471+
>アメフトの選手生命の平均寿命いいよね
>縦軸は年だよ
>fu2034605.jpg[見る]
レシーバーもそんなにケガすんの?
79523/03/22(水)23:37:52No.1039199474そうだねx1
>アメフトの選手生命の平均寿命いいよね
>縦軸は年だよ
>fu2034605.jpg[見る]
ヒッ
79623/03/22(水)23:37:53No.1039199479+
野球がバックホームでキャッチャーが返球ポロリ上等で走者がタックルしなくなったよね?
79723/03/22(水)23:37:57No.1039199499+
トラウトから三振取ったのって結構ヤバいのでは…?
79823/03/22(水)23:38:03No.1039199534そうだねx2
>アメリカでバスケより野球が人気はなく無い?
>競技人口がまずバスケのが多いし公式の登録者数も動画再生数も4倍ぐらいバスケのが稼いでるじゃん
NBAの平均視聴者数:1240万
ワールドシリーズの平均視聴者数:1176万
なんで最近野球が落ち目だけど別に大差ついてるわけでもない感じ
79923/03/22(水)23:38:12No.1039199583+
>なんで西側世界は野球やらないんだと思ってたけどクリケットがそのポジションなんだね向こうでは
クリケットはクリケットで少し前のルールだと一試合1週間かかったとか聞く
80023/03/22(水)23:38:16No.1039199603+
>さっき報ステで女性花見客のエア手コキ流れなかった?
これ気になるんですけど??
80123/03/22(水)23:38:20No.1039199624+
>fu2034605.jpg[見る]
キッカーでも5年もたないって何が起こってるの…
80223/03/22(水)23:38:22No.1039199633+
NBAはアレかもだけど国内のBリーグは結構盛り上がってきてる
80323/03/22(水)23:38:25No.1039199646+
>アメフトは人気競技だけど選手寿命の短さ怪我の多さ深刻さサラリーキャップで年俸抑えめと若い子が選ばなくなってきてる
>野球はファンの高齢化や人気低迷は少しあるが放映権料で年俸が伸び続けてるのと選手寿命が平均で長めなので掛け持ちの大学生が選ぶことも増えてる
>一長一短だね
アメフト嫌いなやつは野球やると聞く
80423/03/22(水)23:38:26No.1039199656+
しかし全体的に勝っても負けても対戦国が紳士だったのが好印象だった
80523/03/22(水)23:38:43No.1039199753+
>トラウトから三振取ったのって結構ヤバいのでは…?
なので高橋宏斗の評価が向こうでめっちゃ上がってる
20歳でこれかよ!?って
80623/03/22(水)23:38:54No.1039199821+
>アメフトの選手生命の平均寿命いいよね
>縦軸は年だよ
>fu2034605.jpg[見る]
これ競技人口減ってもおかしくねーぞ!?
80723/03/22(水)23:38:57No.1039199838+
>アメフトの選手生命の平均寿命いいよね
>縦軸は年だよ
>fu2034605.jpg[見る]
なにこれ短過ぎない?
引退後の補償とかあるのかな…
80823/03/22(水)23:39:00No.1039199850そうだねx1
>>さっき報ステで女性花見客のエア手コキ流れなかった?
>これ気になるんですけど??
ペッパーミル
80923/03/22(水)23:39:06No.1039199889+
>>fu2034605.jpg[見る]
>キッカーでも5年もたないって何が起こってるの…
競争が激しすぎてちょっと不調だとすぐクビなる
81023/03/22(水)23:39:09No.1039199903+
>しかし全体的に勝っても負けても対戦国が紳士だったのが好印象だった
予選からずっとクリーンな戦いばっかりしててさすが皆国の代表…ってなる
81123/03/22(水)23:39:26No.1039199984+
結局なんで野球でペッパー無理だったのか分からんかった
81223/03/22(水)23:39:35No.1039200034+
>しかし全体的に勝っても負けても対戦国が紳士だったのが好印象だった
アメリカのメジャーリーガーたちも帽子取って胸に当てて敬礼してた
81323/03/22(水)23:39:38No.1039200054+
>競争が激しすぎてちょっと不調だとすぐクビなる
壊れなくても厳しいな…
81423/03/22(水)23:39:41No.1039200078そうだねx1
>俺はちょろいので
>チェコの主将が日本を祝福するツイートしただけで好感度上がりまくってるよ
負けたチームが優勝すると相手が悪かったとすんなり受け入れやすくなるしな...チェコは半年後に自国開催の欧州野球選手権もあるし楽しみな要素は多い
fu2034612.jpg[見る]
81523/03/22(水)23:40:00No.1039200180そうだねx1
日本がプロスポーツで野球に集まるのはそういう理由があったんだな…
次がインフラ整ってるのはサッカーぐらいか?
81623/03/22(水)23:40:14No.1039200262そうだねx2
>結局なんで野球でペッパー無理だったのか分からんかった
ヒット打ったときにすれば揉めなかったろうけどよりにもよって
相手がエラーしたときにやったからダメよされた高校生側がアホ
81723/03/22(水)23:40:15No.1039200267+
リベンジの勝ち方えげつなくて笑う
81823/03/22(水)23:40:38No.1039200389+
アメフト見るのは面白いけど子供にはさせたくないわ
81923/03/22(水)23:40:45No.1039200425+
>日本がプロスポーツで野球に集まるのはそういう理由があったんだな…
>次がインフラ整ってるのはサッカーぐらいか?
どっちも創作活動の舞台としても人気なのも大きい
子供たちが憧れて入っていく
82023/03/22(水)23:40:49No.1039200438そうだねx2
いやぁ今年は楽しかった
というか最近スポーツで素直に盛り上がれて嬉しい楽しい
82123/03/22(水)23:41:00No.1039200513+
QBは長くプレイできるってブレイディが言ってた
82223/03/22(水)23:41:07No.1039200553+
野球はマンガ描きやすい
82323/03/22(水)23:41:22No.1039200655+
テニス選手もやたら選手生命長い人いるよね
82423/03/22(水)23:41:29No.1039200689+
>日本がプロスポーツで野球に集まるのはそういう理由があったんだな…
>次がインフラ整ってるのはサッカーぐらいか?
スポーツ全般なら相撲とか?
競馬もまあスポーツっちゃスポーツか
82523/03/22(水)23:41:31No.1039200698+
スポーツインフラっていうと実は柔道とレスリングもいいんだけどね…
82623/03/22(水)23:41:31No.1039200700+
ドカベンもキャプテン翼も今読んでも面白いからのう
82723/03/22(水)23:41:33No.1039200710+
>野球はマンガ描きやすい
週ジャンでまた野球漫画に挑戦しよう!
82823/03/22(水)23:41:33No.1039200712+
>結局なんで野球でペッパー無理だったのか分からんかった
>▼なぜ“#ペッパーミル”(こしょうひき)なのか?
こしょうをひく「Grind」という言葉には“コツコツと粘る、頑張る”という意味があります
82923/03/22(水)23:41:37No.1039200729+
ペッパーミルってヌート由来だよね?
あれなんか野球と関係あるの
83023/03/22(水)23:41:41No.1039200754+
スポーツで紳士的に振る舞うのは当たり前と言いかけたけどワールドカップはまあ酷いもんだったな...
83123/03/22(水)23:41:46No.1039200785+
>あんまり人気な気はしないんだけど
>なんで日本はレスリングあんな強いの
内輪でやり合いまくってるから
そのせいで世界大会に出るより国内予選勝ち抜く方が難易度高いとか言われる...金メダリストを国内では何度も破ってるのに惜しくも五輪代表逃した同階級とかも
83223/03/22(水)23:42:11No.1039200932+
>スポーツで紳士的に振る舞うのは当たり前と言いかけたけどワールドカップはまあ酷いもんだったな...
その辺WBCはキューバアメリカ以外平和だったと思う
83323/03/22(水)23:42:14No.1039200955+
去年のサッカーは意外性で魅せられて野球は総合力って納得させられた感じだった
83423/03/22(水)23:42:31No.1039201069+
>スポーツで紳士的に振る舞うのは当たり前と言いかけたけどワールドカップはまあ酷いもんだったな...
優勝トロフィーのあの扱いは笑っちゃったけどね
83523/03/22(水)23:42:36No.1039201104+
日本は高校野球人気もすごいから甲子園で活躍出来れば1日でスターになったりもするしな
83623/03/22(水)23:42:53No.1039201191+
>大相撲も大型力士が増えて怪我が防ぎようが無くなってるし何か怪我対策の衣装みたいなの着てやれないかねえ
土俵周りとか下とか危なっかしいよなと毎回思う
83723/03/22(水)23:42:54No.1039201202+
試合終わった後に行方不明の亡命選手が出たキューバはまあ別枠で
83823/03/22(水)23:43:06No.1039201275+
>>日本がプロスポーツで野球に集まるのはそういう理由があったんだな…
>>次がインフラ整ってるのはサッカーぐらいか?
>スポーツ全般なら相撲とか?
>競馬もまあスポーツっちゃスポーツか
競馬は寿命長すぎてインフラそこまでなくても何とかなるの凄いと思う
83923/03/22(水)23:43:17No.1039201341+
相手が三振したらペッパーミルするものじゃないのか…
84023/03/22(水)23:43:45No.1039201507+
つまり粘れ粘れカットしろって意味なのかな
84123/03/22(水)23:43:52No.1039201538+
>相手が三振したらペッパーミルするものじゃないのか…
失礼すぎる…

[トップページへ] [DL]