okuda

3,274 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
okuda
@gamerokuda
【絵描き向けに画像生成AI情報を発信】アイコンは自作絵。AI技術発展には賛成。著作物を無断利用した類似物生成AIには反対。リプへの応答は気分次第で遅延。的外れな意見はスルー。粘っこいのはブロック。▼URLは、ゲームファイル詰め合わせSDカードセットをヤフオクで違法販売してる犯罪者のページ。通報にご協力願います。
観測所auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating…2021年11月からTwitterを利用しています

okudaさんのツイート

固定されたツイート
「無断で著作物を機械学習に使用している画像生成AI(今あるやつは大体そう)」が問題になってますが、機械学習への対策として「Glaze」というツールが公開されました。それを利用した上で、このような文言をどっかに書いておくと良いでしょう。(この文言画像は無断使用可)
画像
引用ツイート
よー清水🐧画集発売中
@you629
“アーティストをAIアートの模倣から守るためのツール、Glazeがglaze.cs.uchicago.eduでダウンロード/使用可能になりました。Glazeはあなたのアートを分析し、微かな変化がある修正バージョンを生成します。この「クローク」された画像はAIの模倣プロセスを妨害します。” AI対抗作の進歩も早いなぁ
このスレッドを表示
4
595
このスレッドを表示
解説 本日、株式会社「AIdeaLab(とAI Picasso)」の代表が、アプリ「AIピカソ」の新機能?として「#AIコスプレ」のリリースを報告ツイート。サンプルとして提示したこれら4枚の画像が、以下URLの写真と酷似してる事が判明。 twitter.com/kc_nemutai/sta twitter.com/tknhn1234_tknh amzn.asia/d/ggB0fpb
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
okuda
@gamerokuda
画像
「画像生成AIの画像はコラージュじゃない!」、「無から画像を生成してる!」と聞いてたんですが、まんまじゃないっスか。たまげたなぁ。。。 twitter.com/tommy19970714/…
このスレッドを表示
3
159
このスレッドを表示
自民党、金くれ(どストレート
引用ツイート
うみゆき@AI研究
@umiyuki_ai
研究者になればいいんじゃね?と思うかもしれんけど、安宅さんの資料見たら、もう研究者がプレイヤーのフェイズは終わって、これからはAIで遊んでる学生とか開発者がプレイヤーのフェイズらしい
このスレッドを表示
1
32
相互のクリエイターさん方少し考えて欲しい… 上手く言えないけどマズくないかな…
引用ツイート
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu
本日の「AIの進化と実装に関するPT」は、何と画像生成AI「Stable Diffusion」で知られるStability AI社のCOO・伊藤錬さんをイギリスからお招きして講演&質疑応答。議題は「AI新時代における世界の潮流」。 Stability AI社の今後の展開だけでも驚きだったが、私からの質問で、→
このスレッドを表示
画像
画像
29
世界中の著作物を無断利用した「画像生成AI」を世界中に広めている「Stability AI」の日本支社トップと笑顔で写真撮影とは。「漫画村」の星野ロミと笑顔で仲良く写真を撮ってるようなものですよ 赤松さんは「日本が勝つチャンス」と言いましたが、海外企業による「日本で勝つチャンス」になってます
引用ツイート
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu
→世界的な需用があり、これに著作権法30条の4がある以上、勝ち筋はこの方面からだろうという意見でも一致した。 同時に、日本支社Stability AI JapanのトップであるJerry Chi氏が「ラブひな」の愛読者だと判明したので、今後アポをとって色々模索してみたい。
このスレッドを表示
画像
32
創作界隈は今悲鳴でいっぱいです。 描いた端からAIに取り込まれて、精神はすり減っています。 すでに著作物の搾取は始まっているんです。 それでも権力で封じ込めるのですか。 欧米などではすでに法規制は検討されています。
引用ツイート
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu
→世界的な需用があり、これに著作権法30条の4がある以上、勝ち筋はこの方面からだろうという意見でも一致した。 同時に、日本支社Stability AI JapanのトップであるJerry Chi氏が「ラブひな」の愛読者だと判明したので、今後アポをとって色々模索してみたい。
このスレッドを表示
画像
29
流石に杜撰に思ってしまう。愛読者だと聞いて忖度してないか。 会社への評価や行動の決定に、誰にも訂正できないようなバイアスが載っているのではないかと思ってしまう。 せめて会社側の話を鵜呑みにしないで動いてくれ。交渉してくる企業っていうのは口当たりいいことを言うもんだぞ
引用ツイート
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu
→世界的な需用があり、これに著作権法30条の4がある以上、勝ち筋はこの方面からだろうという意見でも一致した。 同時に、日本支社Stability AI JapanのトップであるJerry Chi氏が「ラブひな」の愛読者だと判明したので、今後アポをとって色々模索してみたい。
このスレッドを表示
画像
22
私は、自分自身がAIによる嫌がらせ被害によって発言すら出来ないように追い詰められていた事を、赤松健議員に直接リプライしました。 彼は何も知らない人では無い。知った上で、無視を選択しました。 この時の私は作品を貶さえ書き換えられ、人格を否定されて、誹謗中傷を浴びせられていました。
引用ツイート
小鳥遊ヲトリ
@otr_ut
返信先: @KenAkamatsuさん
海外では反対表明をしたイラストレーターさんが、その作風を模倣する画像生成AIモデルを作られ模倣作を大量投稿される悪質な嫌がらせが横行しています。 私自身、絵描き名義で反対表明をしたことで自分のイラストをAI利用され、元の絵を貶され、私個人へ対する誹謗中傷も書かれました。
31

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
ローバの水着スキン
日本のトレンド
集合体恐怖症
4,811件のツイート
音楽 · トレンド
アイナ大丈夫
1,493件のツイート
キャリア · トレンド
全身麻酔
12,731件のツイート
ファッション・ビューティー · トレンド
銀山温泉
1,236件のツイート